1read 100read
2012年08月邦楽男性ソロ41: ★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.30 ★★ (888)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
星野 源【4】ミ・ο・彡キリッ (482)
友川カズキ 友川かずき (600)
☆★松下優也 12★☆ (717)
角松敏生4 (621)
高橋徹也 その6 (470)
ナオト・インティライミ4 (535)
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.30 ★★
- 1 :2012/10/27 〜 最終レス :2012/12/06
- 時代が一人のスターを生む、スターは幻想の巨大魚だ。周りに寄り集う魚群を連れ
潮流の先頭を泳ぐ。 その後を
おこぼれにあずかろうとギョーカイ雑魚群が追尾し、
さらに盲目的ファンという名の無数の暗愚プランクトンが続くが、
そいつらが
てんでの思惑でネット海に流すフィルターのかかった情報は、無意味なゴミである。
<吉田拓郎>を知るにば、まっすぐにYoutubeへ逝き http://www.youtube.com/
自分自身の耳で楽曲そのものを聴け (↑ 検索欄にキーワード入力)
大昔の映像やライブMCも出揃い、20代から60代までの<吉田拓郎>に出遭える。
このオッサン、な〜んかおもろそうな存在…
★吉田拓郎 LIVE 2012
http://avexnet.or.jp/takuro/live.html
ライブ初日の模様
http://news.infoseek.co.jp/article/25fujizak20121025020
★ラジオ オールナイトニッポンGOLD毎週月曜夜10時〜12時出演中
http://www.allnightnippon.com/gold/mon/
(最近ゲスト)井上陽水 山下達郎
http://www.youtube.com/watch?v=cqoWTA7Os4M&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=BzxmbRvnL7c&feature=related
★最新CD「午後の天気」 2012/6/20発売
GO!GO! 能天気
http://www.youtube.com/watch?v=3E4poQkCMRY
(前スレ)vol.29
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1346945815/l50
- 2 :
- >>1
ライブで嫁の宣伝? おっさんオバハンのファンは 藁 でねの?
- 3 :
- LIVEの曲全部で22曲、
その内の14曲が他人の作詞
他人の創作詞なのにボヤ〜っと聴いてせいしゅんの記憶?陶酔するバカファン多そうな、、、
- 4 :
- 「 ふゆがきた」という曲、なんで入ってるか???
⑴ ライブDVD発売する為、CD&レコード&ツアー音源に全く無い一曲が必要?
⑵ 加藤紀子? NHKラジオに出てるオバハンのようだ、nhkがらみ?w
⑶ 編曲が武部聡志、だから武部ヨイショ?
もしか⑴⑵⑶ 全部を考慮の上の選曲かもw どんな歌なんだか……w
- 5 :
- 「 ふゆがきた」 作詞/ 康珍化
、 作曲/吉田拓郎
、 編曲/武部聡志
♪見なれたビルの 空の隙間から
綿菓子みたいな 雪が降ってきた
積もるといいね 積もるといいよね
街中 清めてくれるといいね
♪ニットのマフラー ぐるぐる巻いて
屋台のおでんを 食べにいこうよ
おトーフいいね ハンペンいいね
丸めた背中が なんかゆるむね
♫今年もわたしを どうぞよろしく
♪冬がきた 神社で おみくじ
冬がきた 内緒で 願掛け
冬がきた 冬がきた
♫今年もわたしを どうぞよろしく
- 6 :
- >>4 の理由3つ重ねても
なんじゃコレ?? て曲じゃね? < ふゆがきた
- 7 :
- ふゆがきたって凡作だよね
- 8 :
- >7
オマイトーシローだな
「恋かくれんぼ」と並んで隠れた名曲だ
- 9 :
- で、達郎は聴きに来たの?
- 10 :
- 四、五十代のええ歳こいたおっさんが、あれはダメだの、これがダメだのと…
お前自身が一番最悪で、お前の人生がダメなんじゃないのか?
見ていて、マジで面倒臭いんだけど…
俺は拓郎好きだから、此処開くけど、マジで係わりたくないわ!
否定や文句ばっかり垂れてる輩は、仕事場で言われてるんだろうな… 同じような事
70年代しか受け入れられんような言葉は、ウンザリだわ!
- 11 :
- >>10のような人を「信者」というのだろう
とにかく全部ほめなきゃいけないらしいw
- 12 :
- 言いたいことは分からんでもないが
外は白い雪の夜は70年代の曲だから
70年代だからといって受け入れられてるわけでもない
- 13 :
- もう〜 どうでも〜〜いいのさー
つまらぬ〜事はー
かんがえーーーないでー
- 14 :
- また紅白、出て欲しい、、。
- 15 :
- >>13
「されど私の人生は」作詞作曲歌=斉藤哲夫(吉田拓郎はカバーのみ)
他人様の言葉を引用する時は、必ず典拠を書く!
最低限の礼儀も知らん吉田拓郎ファン
- 16 :
- >>9
NHKホール
- 17 :
- 拓郎を公定すると必ずこのアホが出てくる。
何気にコイツが一番 拓郎に興味持ってるww
寝ても覚めても拓郎の事が気になってしょうがないみたいだ。
- 18 :
- 拓郎さんって、ボブディランのことどう思っているんだろ。
- 19 :
- もうあまり関心が無いんじゃないかな
- 20 :
- >>4
つべにある
- 21 :
- >>19
ボブ・ディランはノーベル文学賞候補
- 22 :
- 大宮でも、エマニエル夫人やったの?
- 23 :
- ディランとかバンドの影響が感じられたのは
明日に向かって走れまででしょう
- 24 :
- >>23
それじゃあ、その後は?
- 25 :
- 拓郎本人は、日本公演見てからディランはもういいや、
ということになったそうだ。
- 26 :
- アルバム王様たちのハイキングの表紙の女の子は誰?娘さん?
- 27 :
- >>25
もういいやってどういうことなんだろか?
’78の日本公演でしょ、、武道館というアルバムになってる。自分なんかは、それから、ディランを聴きだしたんだけどね。
- 28 :
- 男にすがる強い女と 男にすがる弱虫と by NHKライブ
- 29 :
- そのあとはあんまり洋楽の影響てのはなあ
たまにダイアーストレイツだったりぐらいじゃね?
「ザ・セクション」(アメリカ西海岸のスタジオミュージシャングループ)
を起用してもあまり意味はなかったと思う
- 30 :
- >>29
ダイアーストレイツねぇ、、、拓郎さんと全然イメージ違う。
- 31 :
- シャングリラでブッカーTジョーンズを
起用したがやたら不満そうだったな
最近YOUTubeがなんかで聞いたが
たしかにサウンドが薄いし音質もイマイチだな
シャングリラ
- 32 :
- >>31
拓郎ソングに、ブッカーTみたいな、サウンドの作品ある?
- 33 :
- ブッカーTのサウンドてそりゃシャングリラは
一応全部ブッカーのアレンジだが。
愛の絆を(アルバムver)みたいなのがブッカーぽいのかなオルガンを背景に使う
みたいな
- 34 :
- >>33
印象に残るギターのリフとオルガンソロみたいな、、、そしてブルースのにおい、、そんな感じだろか。
- 35 :
- ただ拓郎自身も不満を言ってたように
シャングリラてアルバムがブッカーT&MG'Sみたいなサウンドになってるかは
疑問だが
「あの娘といい気分」とか「いつか夜の雨が」
では片鱗は感じられるが成功してるかな?
- 36 :
- 難波発小笠原特急〜
- 37 :
- >>35
>成功してるかな?
特に、ブッカーTだとも思えないのだが。(言われないと分からない)
- 38 :
- 上記の2曲については一応片鱗はあるでしよサックス導入してちょっとファンキーなR&B
風
「いつか」はレゲエ風アレンジ
- 39 :
- ブッカーTよりジェイク・コンセプションの色のが強いと思う。シャングリラ。
- 40 :
- >>39
ふーん。ツアーメンバーのサックス奏者か。
- 41 :
- >>39
今調べたら、このアルバムに、ジェイク・コンセプション は参加してないじゃないか。
- 42 :
- あら、これってジェイクじゃないの?スマソ
ttp://a-draw.com/up2/download/1351355249.mp3
- 43 :
- >>42
(この当時の)ライブのサックスは、ジェイク でしょ。アルバムの方は違う。
- 44 :
- 80年代はクソ
- 45 :
- >>44
それなら、90年代はどうなの?
- 46 :
- 熱き想いを込めて、シャングリラのギター早弾きが好きだな。
ライブで弾き語りしていたがアルバムの方が良かったよ。
- 47 :
- >>46
その速弾き、ブッカーTサウンドかなぁ、、と思う。
- 48 :
- >>31
拓郎曰く、黒人ならではのサウンドを期待していたら
黒人による白人サウンドだったと。
広島のアマチュア時代にプレイしていた頃のブッカーではなくなっていたらしい。
- 49 :
- >>48
拓郎ソングの好きな人って、ブッカーTを好きかなって思うが。
- 50 :
- >>49
拓郎自身はR&Bが一番好きだと公言してるけど、大方のファンの趣向は
相変わらずエレック〜ソニーの頃のなんだろうな、きっと。
でも拓郎はレゲエ傾倒時に岡林より早くエンヤトットの核心を突いていたり
結構音楽的振れ幅は大きいよね。
- 51 :
- バンドの生き残りガースハドソンも、アコーディオンで参加してたな。
- 52 :
- >>50
> 大方のファンの趣向は相変わらずエレック〜ソニーの頃のなんだろうな
自分もそう。’70sの拓郎ブームの影響が未だに残っているよ。暮らし とか他に類を見ない名曲だと思うけど。
- 53 :
- 何十年昔に脳が固定されてる年寄りが、、、おるっ W(`0`)W
Booker T 語りたいなら
近況を語りやがれ
http://www.grammy.com/blogs/winners-circle-booker-t-jones
- 54 :
- >>51
ほいよ ガース・ハドソン の近況
http://garthhudson.com/news/news.html
- 55 :
- アーティストは常に いま を生きるのに
くだらねえファンほど 過去のどっかに固執して腐敗して死ぬ
アホばっか
- 56 :
- >>55
誰しもがいまを生きてるのは当然だが、いま出された作品が作品として、面白いかどうかってところ。
- 57 :
- 『芸スポ速報+』でおもいきり攻撃されてる〇〇〇う(笑)
- 58 :
- >>57
お前相変わらずバカだな。
芸スポ+で荒らしてるのお前じゃねーかw わからないと思ってんのか?
達郎スレでも同じことやってたな
自作自演とかもう末期症状だな。いいから早く仕事探せよ
- 59 :
- >>53 >>54 >>55
国際フォーラム当日に行けなくて発狂してた奴だろw
そのくだらねえファンが録ったライブ音源やラジオ音源をyoutubeで聴いてるくせに
まるで世話になってる親に文句垂れる中高生かニートだなw
実際、どっちかなんだろ?
- 60 :
- スキマスイッチ、常田真太郎
★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原Rで勤務歴あり
★女嫌い。体験数は妻一人
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
- 61 :
- スキマスイッチ、大橋卓弥
★音痴wwwww
★口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原Rで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり(もめましたw)
★高卒偽装
★四日市喘息
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)
- 62 :
- かなり前に書いたけど、多感な時期に聴いて受けた、衝撃や感動と同じものを、受けれる筈が無いのに、自分が鈍くなってる事を受け入れれず、もう拓郎はどうだこうだと語るアホ達。
幾つか前のスレに居たけど、アルバムの音が悪いってのも、確かに此処数年のは、音の広がりが無いけど、敢えてそうしてると思うんだけど。
シンプジャーナルの様な雑誌がもう無い為、その理由が表に出ないだけでは。その時金が無いから、良いスタジオが借りられないんじゃとか書いてた奴いたけど、
借金は知らんが、毎年印税幾らか有ると思ってんだ?
因み円の夢想花は、今だに五百万以上(本人談)
- 63 :
- >>62
確かに80年代は、周りに比べて「モコッ」とするような
音のレコードにしてあると発言してたね。
よく言われる音質批判はその辺のことかね
- 64 :
- 音悪かったねー
ロングタイムノーシーねー
バハマのコンパスポイントまで行ったとか
なおかつザ・セクションのメンバーが参加
できあがったのがあの音
謎すぎるw
あれパソコン1台ありゃできる音だ
- 65 :
- >>62
僕、馬鹿なんです。まで読んだ
- 66 :
- >>65
お前がアホなのもよく分かったから、もう寝ろ。
- 67 :
- 俺がやったって証拠持ってこいや
- 68 :
- 全盛期でも売り上げがしょぼいヨス夫
- 69 :
- お〜いお前たちの仲間でわざわざマツヤマつはるのスレ行ってたぐろーの凄さとつはるの悪口書いてるボンクラいるぞ
- 70 :
- >>67
1.両方とも携帯から書き込み
2.句読点を使わない独特な文法
3.全部書き込み時間が一緒
4.ミューステネタがいつも同じ
5.宅朗とか書く奴はお前だけ
本気でバレないと思ってたなら大馬鹿
自覚無かったのなら超馬鹿
- 71 :
- UozzwdFnO:馬鹿は書込み禁止なwww
- 72 :
- 拓郎さんの場合、ミューステ とかあまり関係ないよ。固定ファンが強いし、’70sという時期に大きな足跡を残したことが重要。ミュージシャンのひとつの生き方を世間に示したことも大きい。
- 73 :
- ファン以外知ってる人は少ないと思うよ
- 74 :
- >>73
40代以上なら、名前知らない人はいないと思う。2ちゃんねるを基準にすると危ないかもしれないけど。
- 75 :
- >>73
証拠挙げてやったんだからスルーするなよ、低脳。
まあ理解できる脳みそがあればだがw
- 76 :
- >>73
結局何と戦ってるんだ?
そこでお前は、どうしたいんだ?
- 77 :
- >>64
とりあえず、お前がパソコン1台で作った音を
張り付けろよ
- 78 :
- コンサートツアー最初にやったのこの人って聞いてこのスレ来ました。
- 79 :
- 吉田拓郎のコンサートはじめて観に行ったんだけど、この人ってあんなに深々と長時間おじぎする人なの?
なんかちょっと意外だった。それともこれが最期という思いから?
- 80 :
- 長いよ以前から
- 81 :
- 20代ですが、職場とかで50代の人に拓郎好きっていうとたいてい、結婚しようよの人かと言われる。
落陽すら認知されてないことがあるんだが
- 82 :
- 機材持ち込み全国ツアーやったのはシンコウミュージックのチューリップとユイの
拓郎だな72年秋からだと ミカバンドは売れてなかったからツアーもできなかった
- 83 :
- ケメとおなじく元祖裏アイドルフォーク歌手の一人やからな 一般人には旅の宿 結婚しようよの二発屋と
思われてる。それでもばんばひろふみに言わせたら二発ヒットがあったら
なんとか喰っていけるねんということらしい。拓郎はヒット曲は歌わない主義
- 84 :
- >>66
馬鹿でも馬鹿って言われると悔しがるもんなんだねえ。
馬鹿なんだから仕方が無いじゃないか。
馬鹿じゃなきゃ馬鹿とは言われないよ。
幾ら馬鹿でもこれぐらい解るだろ?
- 85 :
- そりゃあ名前ぐらいは知ってるだろうよでもそこまでだ興味もなんもないと思うよ!(≧ε≦)40代は危ないな(^O^)50代以上にしといたら、ホ( ̄▽ ̄)
- 86 :
- 無職のくせにえらそうにネットすんなおまえ
- 87 :
- >>84
精一杯の返しがそれか?小学生か?
ここに居る九割の奴は、四十代以上だと思うけど…
情けない…
- 88 :
- >>85
無職は時間帯の概念が無くていいな。
プライドも無さそうだがwww
- 89 :
- しかし>>85 はハゲ千春オタがバレたせいか
開き直って狂ったように千春スレに書き込み始めたなw
無職のメンヘラって生きてて辛くないのかな?
- 90 :
- >>87
くやしいのおwww
- 91 :
- >>90
そうでも無いが。
- 92 :
- コイツはマツヤマつはるのスレ行ってヨス田の凄さとつはるの悪口書いてるだけでなく他のいろんな歌手板をうろうろしてるよ!音楽板だけじゃなくほかのいろんな板にもうろうろしてるよ暇だねこのばか中年( ̄▽ ̄)
- 93 :
- 荒らす奴と
スルーできない奴
どっちがアホなのだろう
- 94 :
- それおまえだろ拓郎のスレに粘着して悪口ばっかり書いてる
おなじことやってやるよ 千春とさだと達郎のスレでな
おまえは振り込め詐欺までやってる。反省してないしな
- 95 :
- ひょっとして君は薔薇より美しいとか言う人じゃない?
- 96 :
- そりゃスルーできない奴がばかだろ
- 97 :
- 終了予定時刻、聞いたら20時45分だって!
そんなに早く終わるの?
なんか、拓郎って、延々やってそうなのに…
- 98 :
- お客の高齢化が進んでおりますので
- 99 :
- >>15
アホですか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【支えてるのは】河村隆一vol.42【年金世代】 (294)
【9月19日】佐野元春 #61【浜田省吾新作DVD】 (388)
【GARNET CROW】岡本仁志 part.6【SUPER LIGHT】 (388)
JUN(*_J*)ONOSE "J "LUNA SEA part33 (666)
GACKT 301 (757)
【NAKED SUN】森重樹一【ELECTRIC MOON】 (894)
--log9.info------------------
【さらば】フレッシュ大撮影会Part.14【夢の島】 (858)
*保守党*歴代画素数閣僚スレッド大会‐自由党‐ (472)
【みんなで】flickr.com 7【なかよく】 (850)
【総合スレ】展示会・イベントetc... Round106 (242)
ΨΨΨ 新・カメラを連れてお散歩@写真板 ΨΨΨ (808)
【鶏昆虫】西川和久【アジアの笑い者】 (274)
【イベント・雑談】 Part31【まったり進行】 (902)
【シングル】フォトジョ屋内撮影会【セッション】 (561)
【苺屋敷】いちごはうす・いちごいちえ2【撮影会】 (572)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会Part14 (442)
【廃墟】廃れゆく風景見せて 8物件目【廃車】 (512)
【ウィキペディア】写真画像スレ第4版【Wikipedia】 (212)
東京ってどこを撮ればいいの? (249)
中四国の風景画像 (634)
個人撮影☆イノセントガールズ撮影会☆ (562)
女子高生を撮ろう!2 (251)
--log55.com------------------
ティラノサウルスvsマンモス
自然界においてトラが全階級無差別王者である理由
【歴代】メガロドンについて語るスレ【最強】
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ24
エゾオオカミ15
デイノスクスのスレ★2
植物しりとり
タイトルに植物が使われている曲
-