1read 100read
2012年08月エレクトロニカ95: エレクトロニカにありがちなこと (825) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エレクトロニカ、ポストロックが買える店 (246)
Sense of Wonder (329)
Tortoise トータス (594)
Serph 【サーフ】 (301)
エレクトロニカ+ロリータボイス (360)
エレクトロニカ初心者が聞くべきアーティスト2 (492)

エレクトロニカにありがちなこと


1 :2007/02/11 〜 最終レス :2012/09/06
曲名が001

2 :
グリッチ ノイズ レイヤー

3 :
全然売れない

4 :
紙ジャケット

5 :
中二病

6 :
マスタリングのミスでノイズが入っても誰も気づかない

7 :
一曲が無意味に長い。7分とか。

8 :
が、好きな曲に限って短い

9 :
1000枚売れて世界中で大ヒット

10 :
オシャレ感覚で聴いてるリスナーが多く、凝った録音を聴き込むリスナーが少数派。

11 :
凝った録音を聴き込むリスナーが多いジャンルってそうそう無いだろ

12 :
ヒーリングミュージック感覚で聴かれる。

13 :
ジャケの善し悪しが名盤かどうかの判断基準

14 :
すぐレーベルが潰れて廃盤

15 :
情報源はネット

16 :
http://www.canpassnotes.net/capsulemegamix.mp3

17 :
nestに行くとまずネハンベース出て来る

18 :
子供の声をちりばめてみる

19 :
ノイズキャンセラー使うと曲が聞こえなくなる

20 :
タイトルがよくわからん造語

21 :
ただの風景写真のジャケットが素敵といわれる

22 :
ライブ中にRもらす

23 :
はげ

24 :
売れない

25 :
日本語の駅員の声が入っている

26 :
>>7
7分って長くないだろ

27 :
なかなか曲が始まらないと思っていたらそのまま終わる

28 :
せっかく買ったCDを聴いてたら途中から寝てしまった

29 :
サイトがわかりにくい

30 :
タイトルが読めない

31 :
・サイトのフラッシュが大袈裟。
・サイトのENTERボタンにポインタを合わせると何かしらの変化を起こす。
・サイトに入ると大音量で曲が流れる。
・アルバム名と同じ曲名の曲に限ってイマイチ。
・ライブに行ったらアーティストがピザだった。
・1トラック目はサンプリング中心。
・デジパック
・ジャケに何とも言えないようなキャラの絵が描いてある。


32 :
>>31
・1トラック目はサンプリング中心。
アルアル

33 :
カーステレオでエレクトロニカのCDを抜いてヘビメタに入れ替えると大爆音になってるから音量を下げる

34 :
>>23
ハゲ多いよな〜。何でだろ??

35 :
ゲイだからじゃないかな

36 :
猫を飼っている

37 :
リスナーが根暗

38 :
風鈴を買ってみる

39 :
とりあえずムーム聴きながらハーブティーを飲んでみる。

40 :
ムームなんか詐欺ですよ
あんなの聴くよりAirのサントラでも聴いた方がよかですよ

41 :
好きな曲はあるけど、曲名はおろか、
アルバムの何曲目に入っているかも覚えられない

42 :
R&Bやハウスの、屈託のないノリに感動するようになり見直す

43 :
>>41
あるある。ポータブルAVプレイヤー使うようになったらさらに酷くなった
CDで聴いてた頃はまだ分かってたんだけど。

1stが絶賛されたのに2ndで方向性の違う音楽をやらかしてしまう

44 :
CCCDで泣く

45 :
「ん〜、海は近〜い」のセリフが曲より印象的。

46 :
>>27
あるあるw

47 :
このスレうけるw

48 :
>>45
思いきり笑ってしまった。
arovaneってもう活動しないんだっけ。

49 :
ライブに来ている女の子の目が虚ろだったり泳いでいたりする。
もちろん一人で来ている。

50 :
車で聴くために、CDのみをケースにまとめて入れておくと、
どのCDが誰の何ていうアルバムだか分からなくなる。

51 :
そもそもエレクトロニカを知ってる人が周りにいない

52 :
これ、聴いてて楽しいの?
って言われる。

53 :
リスナーの半分以上がDTMをやっている

54 :
Wiiの起動した後の音を聞いていて高木正勝を思い出す。

55 :
このスレを見たが良いことがない

56 :
LIVEで意外と踊らされる。
お洒落な音楽なんだと思い込んで行ったら終始ノイズまみれ。

57 :
小音量できくと全然きこえない

58 :
W→Tのコード進行が異常に多い

59 :
CDにデジパックが多い。

60 :
ジャケットの色が淡い

61 :
急にアコギの曲

62 :
ディスクはなんの模様も無いCD-Rのようになっている。

63 :
メロディーはやっつけ

64 :
中の人の写真を見てがっかり

65 :
Alva noto. は単独だと音の発展がなくてあまり面白くない。

66 :
アイスランドの音楽はほぼエレクトロニカ。

67 :
AOKI takamasaみたいなリズム作って失敗してるのがある。

68 :
買ったCDがハズれても「これもある意味エレクトロニカ」と強気で納得できる。

69 :
>>65
禿同

70 :
Last.FM用に聴く

71 :
よく売れて知名度も上げたアルバムの、次のアルバムで突然自分で歌いだす

72 :
ryoji ikedaはAlva. Notoにリズムを持たせたようなもの。

73 :
prhizzmはカッコいい!

74 :
寝る時にチルアウトをかけるが、
リピート再生にしたせいで寝坊する

75 :
iPodで聴いてると
音飛びかグリッジ音かで迷う

76 :
レーベルの主催者が無名

77 :
ジャケットの写真が海に近い郊外の廃墟

78 :
Rには合わない

79 :
Rーには合う

80 :
>>79
むしろRーくらいにしか使えない

81 :
皆、以外と退廃的てワロタ

82 :
何か音欲しいけど聴きたいCDが思いつかない時にちょうどよかったり。
昼寝のBGM

83 :
無くてもそんなに困らない音楽だよな

84 :
>>83
まあ音楽なんてそんなもんさ。
個人的には、エレクトロニカを雀荘で流してほしいな。
たまにテクノを流す雀荘なら知ってるがw

85 :
無駄に紙ジャケ多くないか?それと紙+プラスチックは止めてほしい。
剥がれるんだよ

86 :
Untitled

87 :
紙ジャケの大きさって二種類無いか?
でかいサイズのは棚に入らなくて困る

88 :
>>85
あれはデジパックというのだよ
私もこれは苦手だ。
ライナーとか保存しておきたい時とか、結局ビニールに入れることになる。

89 :
なんでこんなの聴いてるんだろ?
と思ってロックに戻る

90 :
デカい紙ジャケといえばnobleだな。あと紙+プラでプラが外れるとは何事か。扱いが悪い

91 :
紙ジャケだと環境に優しいし指紋が付いても目立たないのがいい。

92 :
デジパックでいいよ
よっぽどへんな使い方せんとプラなんてとれんし
トレイ無いと擦り傷がついて買い取りも安くなる

93 :
紙ジャケだけは糞

94 :
紙に直接CDを入れるタイプはやめてほしい

95 :
Pan SonicのKestoも別々に分けて売って欲しいよ

96 :
デジパック好き。
プらケースは安っぽい。風情がない。

97 :
俺もデジパック好き。
中古の古いデジパックはフチとか汚れててきたないけど、やっぱり触り心地いい

98 :
mumの3rdは取り出しただけで傷がつく、BOLAのGNAYSEは紙とプラがすぐに分離した
接着剤の良し悪しかな?

99 :
bolawwwwww俺もすぐプラスチック部分剥がれたよwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エレクトロニカ初心者が聞くべきアーティスト2 (492)
Tortoise トータス (594)
oval (297)
☆kettel☆ (900)
Mego,Touch,12k/LINE,MillePlateaux,Raster-Noton等 (394)
i podでシャッフル再生してはじめの10曲を晒せ (243)
--log9.info------------------
演歌、歌謡曲で好きな曲は? (202)
【歌コン】♪..歌番組の感想を..♪【のど自慢】 (306)
☆☆☆爆走デコトラ伝説☆☆☆ (355)
☆【韓国の星】キム・ヨンジャ【KOREA】☆ (404)
公園の歌姫 あさみちゆき3 (843)
なんだ坂 こんな坂 演歌坂 岩本公水 (353)
【オールドルーキー】 秋元順子応援スレ  (821)
KKKKK キングレコード KKKKK (335)
【女は恋に】 藤圭子 【生きてゆく】 (429)
アンニョンハセヨ、神野美伽(荒木美佳) (775)
天童よしみ (585)
紫艶スレ (815)
こんな山本譲二はいやだ (830)
★     五木ひろしVS森進一     ★ (497)
青森の歌姫★麻生詩織 (353)
☆かわいい丘みどり☆その2 (851)
--log55.com------------------
工業高校生「ワイらロボット作れるで」農業高校生「ワイらはコメ作れる」普通科高校生「…」  →何作れんの? [324064431]
地球、SSRクラスの大当たり惑星だった これ奇跡の星だろ [324064431]
校則で『ポニーテール禁止』に!その理由に、開いた口が塞がらない ・・・ [324064431]
【悲報】 この中で3つ以上知らないアーティストがあったらオッサンらしい [324064431]
【奥さま必見】 「マニュアル車が欲しい!」という旦那にオートマ車を買ってもらうには? [324064431]
辻希美さん、炎上告白し再び炎上 これもう永久機関だろ [303493227]
松井大阪府知事「欧州出張をキャンセルすれば、都市として脆弱だと思われる。災害被害を最低限に抑える力があることを伝えたい。」 [367148405]
全国チェーンだと勝手に思い込んでた店 🐱 [324064431]