1read 100read
2012年08月音ゲー52: jubeat初心者スレ 17th Tune (580) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス pt14【ギター】 (528)
【ギタドラ】GuitarFreaks&DrumManiaXG総合スレ100 (847)
beatmaniaIIDX20 tricoro Phase1845 (383)
【Wii5】家庭用太鼓の達人スレ★40【フラゲ】 (751)
ポップンミュージック超上級曲(Lv41-)スレッド☆69 (747)
どんな質問にもマジレスするスレ66@音ゲー板 (908)

jubeat初心者スレ 17th Tune


1 :2012/11/15 〜 最終レス :2012/12/04
 ここはjubeatの「初心者質問スレ」です。対象者は「初心者」です。具体的には
「解禁済の全譜面クリア(=RATING C以上)を目指している人」を差します。
未解禁の譜面があるものの、既に解禁済のLEVEL 10クリアを達成している人は、
このスレを卒業したかどうかを、各個人で判断してください。
 このスレでは、クリアに関する話題を扱うため、LEVEL 9以上の高レベル曲の
スコア詰め(=RATING SS以上)や、フルコン、エクセなどの話は、
本スレやアドバイススレで行うことを推奨します。
次スレは>>970が宣言の上で立てること
前スレ
jubeat初心者スレ 16th Tune
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1345349034/
――――※質問したい人へ(テンプレ必読!!)※――――
・基本的な機能、略語、オススメの曲など、分からない事を質問したい人向けです。
・質問する前に自分の力で調べて、それでも分からなかった場合に聞くようにして下さい。
・本スレなどで聞き辛いこともこちらに聞いてみても結構です。 内容次第では答えられるかもしれません。
・質問する際にプレー歴やTUNE数、jubilityなどは書かないようにしましょう。jubilityは単なる目安であり、
 成長速度も個人差があります。気にせず楽しんでプレーしましょう。
・質問する際にマナーを守って分かりやすい内容で書きましょう。どんな人でも雑な聞かれ方をしたら、不快に感じます。
・質問に即レスが付くとは限りませんし、色んな意見が出ることがあります。最終的な判断は自分で下しましょう。
――――※質問に答える人へ※―――――――――――――
・質問に回答する際に、専門用語や略語などはなるべく避けて、初心者でも分かるように答えてあげて下さい。
・プレースタイルは人それぞれです。根拠なく初心者のプレースタイルなどを否定しないようにしましょう。
・質問者がどんな楽しみ方をしてるかわからない場合、主観的な意見だけでなく、
 客観的な意見も含めてみると、良い答えになるかもしれません。
【公式・関連サイト】
jubeat saucer公式 http://www.konami.jp/bemani/jubeat/saucer/
jubeat@Wiki http://www26.atwiki.jp/jubeat/
jubeat_memo(譜面集) http://www14.atwiki.jp/jubeat_memo/
e-AMUSEMENT GATE http://p.eagate.573.jp/
【関連スレ】
jubeat総合スレ 240th Tune
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1352809556/
jubeat本スレ規制時避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49957/1340024897/
【質問】jubeatアドバイススレ 4th Answer【攻略】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1338341740/
【iPad】jubeat plus 27th touch 【iPhone】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1351663062/

2 :
★初心者がjubeatをプレーするに当たって
 ※公式HPのQ&A( http://www.konami.jp/bemani/jubeat/saucer/qa/qa.html )も参考にしてください。
・始めたばかりの人は、まず低めのレベルから挑戦していくと良いでしょう。
 jubeatは他の音ゲーとは色々と違うので、慣れるまでは特攻しないほうが無難です。
 少しずつ挑戦するレベルを上げていく事をお勧めします。
・プレー中、背景にシャッターがあるのは気付きましたか? これは、コンボを繋げると開いていき、
 ミスをすると閉まっていきます。プレー終了後、開き具合に合わせて最高で100,000点のボーナス点を貰えます。
 難しい譜面も、諦めずに押していればこのボーナスでクリアできることもあります。
・ちょっとレベルの高い楽曲をプレーしたいという方へ。
 落ちても大丈夫な最後のTUNEに挑戦するとリスクが少ないです。また、一緒にマッOした人がクリアしても
 「SAVED」となり、先に進めます。 誰かが居る状態で挑戦すると良いでしょう。
 クリア条件・SAVEDについては→http://www.konami.jp/bemani/jubeat/saucer/whats/whats.html
★よくある質問 Q&A
Q.曲名の色は何が違うの?
A.難易度を表しています。緑(BASIC)→黄(ADVANCED)→赤(EXTREME)の3つがあり、右に行くほど難しさも上がっていきます。
 特に赤は緑・黄に比べ、同じレベルでも難易度が高めです。LEVEL 6の赤でも、人によってはLEVEL 7の黄より難しく感じることも。
Q.緑譜面だったので黄譜面や赤譜面のLEVELを調べようと思ったら難易度の切り替えができないんだけど…
A.絞り込み・ソートの「LEVEL」は非常に便利ですが、この状態だと曲の難易度切り替えができません。
 絞り込みやソートを「楽曲名」や「全ての楽曲」などに変更すれば切り替えが出来ます。
Q.マッOした人の画面に鉛筆や水晶、動物などのアイコンが出ているけど…?
A.前々作のknitから追加されたシステムで「jubility」という、プレイヤーの実力を「ある程度」表した物です。
 ただし、高難易度の曲を続けてやるだけで簡単に上がってしまうのであまり気にすることでもありません。
Q.曲ジャケットの左下にある水色のマークは何?
A.誰かがマッO待ちをしている状態です。微妙な時間差があるようで、すれ違いも多いです。
Q.低難易度でも上手く出来ないよ!
A.マーカーが合っていないかもしれません。「マーカー」とは、パネルに出てくる模様の事です。
 選曲画面時の右下に「SETTING」と書いてあるパネルを押すと、変更できます。他ゲーに置けるハイスピの様なもの。詳しくは>>3を参照。
Q.マッO相手を探している間、マッOした相手側に出る四角い光は何?
A.押したパネルが相手にリアルタイムで伝わるようになっています。暇つぶしに押し方の練習する人や、お互いに真似し合う人も多いです。
□□■■
□□■□
■■■□
■□■□ ←黒い部分が押しているパネル
Q.何あの曲?すげーやりたいんだけど、探しても無いよ?
A.隠し曲かもしれません。jubeatには最初からプレー出来る楽曲と出来ない楽曲があります。どんな曲があるか詳しく知りたい人は
 wikiの曲リストへ。また、どうしても今すぐプレーしたい方は、wikiのbistro saucer、Q&Aを熟読してみてください。
Q.初めてプレーしたんだけど、only my railgun(デフォルト曲)がない?
A.初めてのプレーの場合は、まずスタッフおすすめ楽曲が出てきます。左上のパネルをタッチして、「全ての楽曲」や「楽曲名」から探してみましょう。
( http://www.konami.jp/bemani/jubeat/saucer/qa/qa.html )
Q.同時押しとか、特徴のある曲が苦手なんだけど…?
A.練習曲はwiki( http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/232.html )を参考にしてください。
Q.用語がよくわからなくて話が理解出来ない!誰か教えて!
A.用語はwiki( http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/107.html )を参考にしてください。
Q.この前まではプレーできた曲が見当たらないんだけど?
A.今作から1カ月ごとに楽曲の入れ替えがあり、月初めに「その月までしかプレーできない楽曲」が発表されます。
 どの楽曲がプレーできなくなるのかはGATEのsaucerのページ→全収録楽曲を見る、で確認できます。また、wikiでも情報を確認できるでしょう。

3 :
★代表的マーカーの一部
【ソーサー(デフォルト)】
 上下から角型シャッターが閉じてくる。同時に左右から「TOUCH」の文字が合わさるタイミングでタッチするマーカー。
 パフェの時は「PERFECT」の文字がでるのでベストタイミングがわかりやすい反面、初期背景とは色彩的にやや相性が悪い。
 また、後述するリプルズマーカーと挙動が似ている。
【シャッター】
 パネルの四方からカメラのシャッターのように閉まっていくマーカー。パネル全体を使う為、
 死角になりやすいパネルにも反応しやすくなっている。目押しでパフェを狙うことにも優れている。
 反面、マーカーがパネル全体を使う分、わずかなズレや発狂に少々弱い。使用率1・2位を争う人気マーカー。
【フラワー】
 パネルの奥から花が湧き出てきて、一番大きくなったときに叩くマーカー。
 全体が光らないので、目押しはそんなに強くない。だが発狂譜面には強く、順番が混同しにくい。
 表示速度が初期マーカーに比べ速い。上記と並び1・2の使用率を争うマーカー。
【花火】
 最初からパネル全体が光り、中央に表示される◯にタイミングを合わせて叩くマーカー。全体が光るので、
 シャッター以上に見落としが少なく、目押しもしやすい。反面、発狂にはとても弱く、順番が混同しやすい。
【リプルズ】
 青い渦柄を思わせるシャッターが上下から来て、閉まったタイミングで叩くマーカー。
 シャッターのような方式なので、目押しがしやすい。シャッターとの違いは、閉まる速度が最後に減速すること。
【ニット】
 下から上へ液体のような物が溜まっていき、最上段に到達した時に叩くマーカー。上部が曲線になっているので、
 どの辺りが最上段にいった時がいいのかやや掴みにくいが判定は分かりやすい。
【ゲージ】
 ニットに近い存在のマーカー。こちらは色が緑色。ニットマーカーにも言えることだが、
 横並びのズレに対応しやすく、目押しもやりやすい部類。逆に縦のズレが非常に見分けづらく、縦移動が混じる発狂に弱い。

※これはほんの一部で、この他にも沢山のマーカーがあります。( 詳しくはhttp://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/987.html
jubeatにおいて、自分に合ったマーカーを見つけるのは非常に大事です。色々なマーカーを試してみてください。

4 :
★絞り込み・ソートについて
前作のjubeat copiousから、絞り込みとソート機能の組み合わせができるようになりました。
自分のプレーしたい曲を簡単に見つけることができる反面、機能が複雑で慣れるまでは自分の思い通りに曲を並べることは難しいです。
◎絞り込み
 「おすすめ」…人気曲やスタッフのおすすめ、「全ての楽曲」…プレーできる全楽曲、「楽曲名」…あ行、か行のような行ごと、
 「LEVEL」…1〜10までのLEVEL、「ジャンル」…洋楽やオリジナルといったジャンル、「フルコンチャレンジ楽曲」…挑戦すると
 食材が多くもらえる楽曲、「成績」…E〜SSS、エクセ、フルコン、未プレーなどの成績、「参加大会」…自分の参加している大会曲
以上の8種類より曲を絞り込むことができます。ソートと違って、絞り込んだ曲以外の曲を選びたい場合は絞り込みを解除しなければなりません。
◎ソート
 「バージョン」…jubeat(初代)、ripples、knit、copious、saucerのバージョン別(APPENDはそれぞれripples、knitにまとめられています)
 「RATING」…スコアの高い順、未プレーは最初、「楽曲名」…あ〜んの五十音順、「ライバルスコア差」…登録したライバルとのスコア差
 「LEVEL」…レベル順(※曲を押しても難易度は変更されないので注意)などから、絞り込みで選んだ楽曲の範囲内で順番を並び替えることができます。
★大会について
Q.大会への参加・開催方法は?
A.e-AMUSEMENT GATE(携帯・PC・スマートフォン)からどうぞ。
  大会への参加は1日5大会まで可能です。
  大会に参加すると順位に応じた食材が貰えます。全くプレーしなくても食材は必ず貰えるので
  ゲーセンに行けない日はその日締め切りの大会にフルで参加するのがオススメです。
Q.大会に参加したのはいいけど、課題曲が何か忘れてしまいました…
A.大会の課題曲となった曲はジャケットにマークがつきます。しかしそれでも分かり辛いという方は、
  絞り込みを「参加大会」にすると課題曲のみが表示されるようになります。
Q.課題曲のレベルが高すぎてクリアできそうもないです。
A.自分にとってクリアが危うい曲は必ずFINAL TUNEで選択するようにしてください。
  何度も挑戦してもクリアできなかった場合は、無理せず他の曲をして、ある程度力がついたなと思ったらまた挑戦するようにしてください。

5 :
★初心者スレ大会について
【主旨】
 この大会は、jubeatの初心者スレ対象者(=「Lv10の全譜面クリア」が達成できていない人)の地力向上に役立てるための大会です。
 またレベルの近い人同士の切磋琢磨や、ハイスコア更新によるモチベ上げもこの大会の目的の1つです。
 ゆえに、初心者スレ対象外の方(=Lv10全譜面クリア達成者)が参加することは禁止となります。
【参加制限】
 ■上記のとおり、上級者が参加すると大会が荒れる恐れがあるため、
  ・初心者スレの対象外の方(=Lv10全譜面クリア達成者)の参加は禁止
  ・同様に、上級者がサブカを使って参加することも禁止
 ■基礎編、挑戦編それぞれの参加資格の上限は以下のとおりです。
  ・基礎編→Lv10のクリアが1曲以内の人
  ・挑戦編→Lv10の全曲クリアを達成していない人(Lv10に1曲でも未クリアがある)
 ※注意※
  ・基礎編、挑戦編どちらも参加資格の下限はありませんが、課題曲をクリアできない人の参加は地力上げの観点からして非推奨。最低でも、課題曲を全てクリアできる程度の地力を備えてから参加するのが望ましいでしょう。
  ・制限ボーダーラインの方へ:大会参加者のスコアはGATEで閲覧可能です。「大会に参加せずスコアを競うことも可能」ということを頭に入れておいてください。
  ・スコア合計490万(平均SSS)を達成した方は、1つ上の大会(基礎編→挑戦編→オープン戦)への参加を推奨します。
【オープン戦について】
 挑戦編より更にステップアップした内容の「オープン戦」をGATEグループ内で開催しています。
 詳しくはこちらへどうぞ。
 http://p.eagate.573.jp/gate/p/group/group_top.html?target_group_id=21472
 ※オープン戦の内容はスレの範囲を超えたものですので、大会のスコア、感想等をスレに書き込まないようお願いします(GATEグループ内にアドバイススレがあります)。
【アドバイスを受けたいときの注意】
 大会開催中、終了後を問わず、スレでアドバイスを求めることに制限は設けません。
 また大会の終了後にアドバイスを受けるときは、自分の大会時のスコアをあわせて書くとアドバイスを貰いやすいでしょう。
※この定義はcopiousまでのものであり、変更になる可能性があります。

6 :
---------------ここまでテンプレ---------------
主な改変箇所
・公式リンク先,wikiのリンク先を全てsaucerのものに変更
・凛として咲く花の如く(カード解禁曲)の記述を削除
・Q&Aに楽曲入れ替えに関する記述を追加
・デフォルトマーカーの記述をソーサーに変更しコピオスの記述を削除。
 もし追加するなら使用率を考えてユビ子?
・APに関する記述を「食材」に変更
・その他細かな文章変更(jubilityや絞り込みに関してなど)
カード解禁曲がどうなったかやbistro saucerに関してはwikiに丸投げです。
wikiのテンプレページも今回書き込んだものに変更します
もし改変ミス等があればこちらに書きこむか、wikiを直接編集してください
よろしくお願いします

7 :
>>1

8 :
>>1

9 :
愛無双がA乗った!で、もう一個くらい10に挑戦してみようと思うんだけど
解禁できてるエアレ、Riot、量子、ロシアンの中で、一説によるとロシアンが簡単?

10 :
個人差だなあ
ライオットはそこまででもないんじゃないかな

11 :
と思ったらスレチじゃね
テンプレ読んで、どうぞ

12 :
エアレは後半の発狂がきついから前半稼げるかが勝負
ロシアンは個人差譜面
ライオットは乱打多かった気がする
量子は…配置難?

13 :
エアレはフンッフンッ地帯が一番キツイ
手届かないし出張するとしても辛いよ

14 :
>>9は1曲ずつ粘着しているのか?やめた方がいいと思うぞ
愛無双とロシアンくらいならまあ伸びるからいいかもしれないけど
他は程々にして地力上げてかないと癖ついてかえって遠回りになるぞ

15 :
というか愛無双がA乗ればもう全部クリアできるんじゃないの?

16 :
愛無双4回目の挑戦でやっとクリア出来た
68万+ボーナス1万で2度落ちて4回目で69万+2万でクリアライン到達
これでLv10は現段階で全部クリアしたわ
ちなみにエアレは初見でクリアした
個人的にBeastieより簡単だった

17 :
ビースティは適当なわしゃわしゃでもクリアできるじゃないですかー

18 :
>>9
流石にそこまでいったら全部クリアできる気がする
スコア詰めの話だとスレチになるので

19 :
candii赤がクリアできない俺には着いていけない会話(`・ω・´)

20 :
クリア難度はエアレのが上だと思うは
ビスタは適当でも稼げるし

21 :
>>19
candii赤は9の中でも詐称クラスなんで後回しにしてもいいと思うよ
某指グラフだと10の母艦、HBHB辺りよりクリアレート低いという有様だし

22 :
書き方が悪くてスレチっぽくて済まない…
一度量子でEを取った経験があって、それからは全色の5-9あたり中心にやってたんだ
それでSSとかSSSがだんだん取れるようになってきたので、愛無双何度か挑戦して、>>9という状況です
粘着は良くないからこれからも適正レベル中心にやります

23 :
きっちり自力ついてるみたいだし1曲ずつ未挑戦レベル10に挑戦してもいいと思う
多分愛無双見えるなら大抵は埋まるんじゃないかな?

24 :
>>20
エアレ96.2%、ビースティ96.5%とクリアレートに若干の差はあるが、あまり変わらない
そして94.9%と安定のアイムソー

25 :
>>19
candii出来るようになりたいなら砂嵐、ダイナマイト、纒(赤、纏は黄でも可)で要練習

26 :
ビースティは右腕がキツイだけだし、運指組まなきゃいけないエアレよりは押せるだろう

27 :
初心者にはそのキツイ以外も難しいし、エアレは運指とか組まなくてもクリア出来るようにはなる、それ以降のことはここで話すことではないしな

28 :
ビースティのほうがもぐらたたきでクリアできると思う

29 :
正直すまんかったROMる

30 :
ヘタクソばっかりでワロタ

31 :
総合スレと間違えたごめん誤爆

32 :
>>26はともかくなんで>>30みたいな奴がこのスレ見てるのかわからん
こんな奴の目に入らないよう隔離するのも初心者スレの存在意義だと思うんだが

33 :
>>30
悪意のある誤爆は久々だ
ゲームとかで向こうの損害無視でロケラン撃ちまくる奴みたいだわ

34 :
Lv10のクリア率が9割越えてるって嘘としか思えない。
特にLv10上位は2割ぐらいは落ちると思うんだけど。

35 :
明らかになってるクリア率はjubegraph登録者のデータから割り出したもので、
そういうトコに登録する人はそれなりに熱心にやってる人。
…ここまで言えばだいたいわかるな

36 :
マッO相手で落ちてる奴2割もいるか?

37 :
マッO云々はレベル10しかやらない中上級者の存在を考慮すると一概には言えない
多くの初心者のレベル10選曲率は低いと思う、やってもFINAL TUNEだけとか

38 :
>>21
>>25
どうもありがとう、砂嵐とダイナマイトは一応Bは出せるんだ。
纒はやったこと無いので、後でやってみるよ。
ただ、赤の譜面見たけどクリア出来そうに無い…。

39 :
難易度6~7くらいが限界なんですけど何やればうまくなりますか?

40 :
5~6の地雷曲を避けてやってればうまくなるよ!
マーカーを自分に合っているのを探すのもいいかも

41 :
>>40
反復練習ですかね
色々やりこんでみます

42 :
反復練習じゃなくて未プレー譜面をどんどんやれって意味だと思うが
少なくともこの段階で譜面を覚える勢いで1曲をやりこむのはオススメできない

43 :
同じ曲ばかりやるよりもいろいろ手を出した方が
意外なお気に入り曲も見つかったりして楽しいと思うんだよね。
初心者のうちは練習曲がどうこうというのを考えずに、とにかく楽しむことを優先するべきだよ

44 :
粘着はNGだね、上手くなるスピードも遅いし、後々変な癖付いて矯正出来なくなる。

45 :
ギリギリくらいのレベルの曲でも
幅広くやるのはいいんだろうか(特攻みたいな)

46 :
それはやった方がいい
1、2曲目はクリア余裕の曲をやって、FINALで危ない曲に挑戦するのがいいよ

47 :
色んな曲やるのは大正解だよね。
ランダムセレクトで適当にやるのもいいと思うけれど、
532nm緑とかオムライス黄引いてフェーイの危険性もあるからなあ。
未プレーをコツコツ埋めていくのがいいのかな

48 :
愛無双が初見でクリア出来て喜んでたが
調子乗ってエアレに特攻したら惨死した

49 :
これだけ詐称増えてくるとあまりランダムお勧めできない
>>47も書いてるけどやっぱり未プレイ(レーティングが付いてない)曲を探して
プレイしていくのが一番いいと思う
後詐称心配な人はきちんと>>1にもあるwikiに目を通しておくのが吉
練習曲とか色々役立つ情報が多い
>>48
毛色的にはまた愛無双とは違った難しさだしね
エアレ以外が埋まってないなら他を埋めてからでいいと思う

50 :
LEVEL10をとにかくCクリアできればいいって感じでやってます。
昨日長いこと超えられなかったEvansとconconがCクリアできて
喜んでるレベルなんですが、以下の未クリア曲で次に狙うとしたら
ここの人ならどれを選びますか?
■LEVEL10 未クリア
I'm so Happy       D 580923
Just Awake        D 644706
DIAVOLO         D 666486
Beastie Starter     D 624223
BLUE STRAGGLER   D 654208
Macuilxochitl       D 653910

■LEVEL10 クリア済
新たな幕開け      C 770169
ALBIDA          C 719627
yellow head joe     C 707917
Vermilion         C 712014
AIR RAID FROM THA UNDAGROUND  C 703519
Evans            C 709902
AREA 51         C 712468
[E]             C 701477
GIGA BREAK      C 731721
concon          C 714087
The Wind of Gold    C 714594
Shining Wizard      C 730127
ダイナマイト       C 757684
トルコ行進曲       C 707268
Far east nightbird    C 730172
532nm           C 730322
PRANA          C 734687
FLOWER         C 741019
HEAVENLY MOON   C 767319
Mother Ship       C 736638
Red Goose         C 705225
Russian Snowy Dance C 710196

51 :
>>50
マクイル一択
横スライドを確実に取れるようになれればクリアはそれほど難しくないはず

52 :
エアレいけてるんなら愛無双以外はいけるんじゃないの
スコア高い順にクリア目指してみれば

53 :
>>50
マクイル→DIAVOLO→Beastieの順かな
横スライド食らいつけば前2つはなんとかなるし、エアレいけるんなら多分ビースティもいけるはず
逆に愛無双はしばらく放置を勧める

54 :
すまん、どう考えてもビースティの前にJust AwakeとBLUE STRAGGLER入るわ
ただマクイルとディアボロが楽なのは変わらんだろうね

55 :
みなさんレスありがとうございます。
やっぱり愛無双は最後ですか。壁を突き破らないとダメっぽいですね。
まずはみなさんオススメのマクイルやります!
後は>>53-54さんの順で少しずつクリア目指します。
Macuilxochitl
DIAVOLO
Just Awake
BLUE STRAGGLER
Beastie Starter

56 :
んなことより隅田川はクリアしてるのかいな

57 :
>>56
解禁されてるLEVEL9以下はクリア済です。
隅田川は濁流が面倒でしたがなんとか。
隅田川夏恋歌    C 783431

58 :
ここまで詳細にスコアを晒すならいっそのこと指グラフを晒した方が良かったのでは
このくらいのレベルでライバル登録したい人もいるかもしれないし

59 :
Vermilionクリアできてたらどの曲でもクリアできると思う。最初の3回ぐらいは落ちるかもしれんが。

60 :
>>58
すみません、指グラフというのが何かわかりません。
jubeat@wiki のQ&A見ましたが「指グラフ」ではヒットしませんでした。

61 :
>>60
jubegraph

62 :
>スコア詰め(=RATING SS以上)
Sまでの話ならここでいいのかな?
Slangが苦手過ぎてこれだけレベル9の中でSに乗っていません
最初の縦スライド地帯が指押しでもスライドでもグレまくりです
対策としてはハンクラ聞きまくるしかないのでしょうか
削除前になんとかスコア出しておきたいです

63 :
黄色の7と8がだいたい埋まったから達成感でモチベが下降気味なんだけど次は
赤の7と黄色の9あたり埋めていくべきかな?

64 :
rating何で埋めたかによる

65 :
>>62
アドバイススレに行った方がいいかも。
>>63
ステラウインドの黄色は後回しにした方がいいかもしれない。

66 :
>>64
黄9はA1、B1曲。8はS12、A20、B2、C1。7はSS11、S43、A11、B2です。クリアでだいたい埋まった程度の意味合いなんで
全部S以上、みたいにはまだできてないです。一応指グラフ貼ったほうがいいですか?
>>65
参考にさせてもらいます。

67 :
>>62
スコア詰めの話題はアドバイススレでお願いしますね
ここはあくまで全譜面クリアを目指す人のためのスレなんで
地力上げの観点で低レベルのスコアの話になるのはいいけど
レベル9スコア最難曲を無理してSに乗せる必要はない

68 :
>>66
なるほど。それだけの実力があれば赤の9までは詐称を除いて普通にクリアできると思う。
モチベ保ちたいなら赤の7,8あたりをやりつつfinaltuneで10の下位に特攻がいいかもしれない。
その実力でゴリ押しでクリアできそうな10はアルビダ、トルコ、ダイナマイト、ロシアンあたりかな
もうクリアしてたらすまん。

69 :
ラブキャン赤はやめておいたほうがいいですよ
久しぶりにレベル9初見でCを出しましたw
レベル9は隅田川赤以外はA以上だったのに

70 :
>>65,67
すみませんでした
アドバイススレいってきます

71 :
ラブキャン赤遂にwikiの方でも詐称扱いになった
レベル9でも危険曲に入る部類なんで特攻するならFINAL推奨

72 :
>>70
約たたずでごめんなさい。
あとダブルインパクトがクリアできません。
何かコツありませんか?
腕がつってしまいましたw

73 :
使ってる人多いからってフラワーとシャッター使ってみたが自分には合わないみたいだ
もう何のマーカー使えばいいかわかんねぇ…

74 :
>>73
花火、ユビ子もええで
シャッター、フラワーが早く感じる人にはオススメ
遅いなら触もわんちゃん

75 :
>>73
サンドアート、リプルズも試してみると良いかも

76 :
>>74
ユビ子は知り合いが使ってるんだが今度試してみるかぁ
どうも

77 :
>>75
ちなみに今はコピオスマーカーなんだがあれって発狂弱い?

78 :
>>68-69,71
ありがとうございます。赤の7、8、黄色の9埋めつつ挙げてもらった10の曲(全部未クリアです)
特攻してみます。詐称曲もチェックして避けるようにします。
>>73
シャッターフラワーが相性悪かったなら花火はどうかな。自分は花火勢でその2つ試したらしっくりこなかった。
背景ダークだとよりきれいだしおぬぬめ

79 :
中央から埋まって来るのは発狂に強いらしい
シャッターみたいなのは死角に強い
まぁ結局は使い込んだのが一番使いやすくなる

80 :
発狂以前にコピオスマーカーはかなり使いにくいと思う(個人的に)
とりあえず全部使うより同じの続けて使わないとスコア出ないよ
シャッターに慣れ過ぎてS安定曲がユビ子でB出たので
あくまで参考程度だが

81 :
先日アドバイス貰った纏(黄)をやってみました、ギリ80万点。
赤は多分無理w回せねーよww
これと砂嵐以外に16分乱打練習曲ってありますか?

82 :
アルスト

83 :
アルスト解禁してない人も少なくないから勧め辛いんだよね
Sweet RainとTheory of Eternity上げとく。・・・後者も解禁してない人多そうだけど

84 :
あ、両方赤(レベル9)ね

85 :
>>82
>>83
どもども!曲自体は全解禁してるので大丈夫です!
アルストも苦手で必死の北斗で78万w
Theory of Eternity赤はもうクリアしてますね…譜面覚えてないですがw
Sweet Rain赤はやったこと無いので挑戦してみます

86 :
皆様ありがとうございます
マーカーはいろいろ試すなりなんなりして模索してみよう…
よく赤譜面とかできるなぁ自分concon黄ですら無理だった身分
赤でクリアしてんのなんてレベル6くらいのヤツしかないもの…

87 :
concon黄とか下手な赤レベル9よりむずくね
レベル8ならいくつかやれば最初は落ちるかもしれんがすぐ慣れると思うよ
譜面が簡単なことより知ってる曲のがいい

88 :
曲増やすのはマッO優先のランダムを選んでたまたま当たった人が自分の持ってない場合にゲッツ
って感じでいいんすかね??

89 :
>>88
ここで聞くよりwikiの方が早いで
旧曲ならグルメイツ(一番右の犬か子供)に注いで増やす、ロカマチで誰かに伝導頼む、BOXチャレンジで曲を狙ってあったらプレイ
ロカマチできないときはBOXチャレンジで。残り数曲ならないグルメイツの方が効率いい

90 :
黄ならレベル8初見でも大体クリアできるんだけどね
ただクリアするだけ
SSとかフルコンとかなにそれ幻想?状態のクソ…

91 :
普通の人はみんなそんなもんだよ!
コピオス→ユビ子に変えたらクリア安定だった砂嵐で1stTUNEフェーイして恥ずかしかった…

92 :
>>73
気に入ったマーカーに合わせて自分の目と手を鍛えるとよいよ
>>79も書いているが使い込んだマーカーが使いやすいマーカーなのは間違いない
それが最適解かどうかは分からないというだけで

93 :
コピオスも極端に使い辛いマーカーではないから
色々試すのは勿論良いんだけど無理して変える必要はない
アドバイスする側にknit以前からのプレーヤーが多いからあまり良く言われないだけで

94 :
この前始めたばかりで
LV5か6を回ってる底辺だけどなんかオススメの曲ないだろうか・・
解禁作業も手間かかるし(Evansとかエアレとかまだまだ)
サクッと入る入手方とかも良かったら・・
wikiとか見てもなんかよく分からんバカだからおせーて下さい

95 :
@ローカルマッOで伝導してもらう
ABOXかPASELIで100円課金してフルコンチャレンジを最大20曲増やすとランダムで出現
Bビストロソーサーの一番右にいる子供or犬がランダムで持ってくる
CMATCHING SELECT
の順にオススメですよ
後でテンプレ案に入れとこうかな

96 :
>>89,95
ありがとうございました

97 :
>>94
5ならinfinity(黄)が俺TUEEEE!!できて楽しいw
6ならonly my railgun(黄)もフルコン上等。
7挑戦するならシンデレラ(赤)ならまずクリアできるから大丈夫だ。
まあ、難しいので言えば5ならオムライス、6なら532nmだけど、
FINALTUNEにしないと俺みたいに1stフェーイしちゃうから気をつけろw
楽に解禁したけりゃ200円入れてBOXを選べばフルコンチャレンジ20曲になるから、
それで楽に解禁できる。
個人的にはパセリ使用で5曲設定167P+フルコンチャレ20曲100P=267Pが解禁にオススメ

98 :
>>94
キャッツアイ黄色とか…(震え声) 個人的にはバレンシア好きだから推したいです。
ビストロは過去曲のほうがはるかに満足度上がりやすいから新しいほうは後回しにして
(来月にはこいつらも過去曲にくる)ひたすらクソガキちゃんに食わせたら他の手段と
合わせて早いと思う

99 :
あと、bass2bass(黄)もやって欲しいな
クリアするのは難しくは無いんだけど、出だし油断してたら詐欺にあった気分だったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲーセンで見つけた嫌な音ゲーマー 9人目 (530)
曲名とアーティストだけで吹いたら就寝するスレ (377)
【全機種可】フルコンしたらageるスレ 4クレ目 (315)
【Android】指押総合スレ Part2【jubeat】 (788)
jubeat初心者スレ 17th Tune (580)
【あーたん】荒牧陽子スレ【Roxie】 (874)
--log9.info------------------
動物・生物の写真スレ (667)
★★★神社仏閣撮影スレッド★★★ (801)
【リヒター】 写真論を戦わせるスレ 【飯沢耕太郎】 (438)
【トイカメラ】Holga使ってる奴いる?【王道】 (610)
こんな戦場カメラマンは戦死する! (334)
【ひと】殺風景な感じpart4【それぞれ】 (860)
 { 心霊写真 } 判定委員会  (337)
★にゃんこ★猫を可愛く撮りたい★ねこ★ (586)
[おにぎり] 撮影の時の昼飯は死活問題 [牛丼] (336)
モデルメーカー (413)
さすがゴッグだ、写真撮影板(仮)でも何ともないぜ (206)
ξ 奈良に撮る ξ (540)
■■デジカメで街角ギャルを撮ろうPart25■■ (750)
中央学院大学駅伝スレPart27 (624)
◆山梨学院大学No.83◆ (620)
【WJBL】女子バスケ総合スレ part10【高校・大学】 (860)
--log55.com------------------
【個人経営】飲食店 129皿目【オーナーシェフ】
[個人経営]飲食店 2皿目
不動産投資を淡々と語る:18
■■住宅ローン総合スレ 143■■
松本人志、オードリー春日、駐車場経営毎月300万。
ド都心(超都心)を語るスレ
司法書士 竹川裕一について
賃貸借りる奴は大家の養分という自覚があるのか?