1read 100read
2012年08月ラグビー6: 【平林って】早明戦、疑惑の判定検証スレ【何者】 (496) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デブだからプロップってそりゃあんまりだ2 (612)
東芝BRAVELUPUS 10 (354)
関東の高校ラグビー (965)
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ29【不敗記録へ】 (421)
弱小県の高校ラグビーを語るスレ2 (750)
★栃木県高校ラグビー情報<國栃・佐野・作新> (280)

【平林って】早明戦、疑惑の判定検証スレ【何者】


1 :2012/12/02 〜 最終レス :2012/12/03
最後のあれ、検証するべきだろ?

2 :
スレ立て早!

3 :
ノックオンだろどう見ても

4 :
ノッコンだったけど
平林が八百長かバカ
ってことでいいじゃん

5 :
ワオ買収しても勝てない八百長馬鹿田大学w

6 :
最後のプレイを含めて平林っていうレフリーの経歴から検証したい
こいつはゲームをコントロールをしすぎる傾向が強いくせになぜ重要な試合で重用されるんだ?

7 :
こういうときって意見書みたいなの出したりできるの?

8 :
やっぱりNZ人レフェリーがいいな。

9 :
ボールを持ってたのは明治の10。
早稲田の選手にタックルされながらも、パスをしようとしたのは間違いない。
しかし、すでにタックルで体が動かず、倒れる前になげようとしたパスが力なく、フワッという感じで横に投げられ
落ちた。その時点が投げた位置より前だったら、間違いなくスローフォワード。
しかし、スローで見るとフラットだったようにも見えた。
ワンバウンドで弾んだところを明治の選手が拾って飛び込んでトライ。
倒れかけた明治の10とボールの落ちた位置。実に微妙。
俺はノックオンではないと思ったが。

10 :
目立ちたい!
だから笛が曲がる!
宮崎産業経営大学(日本屈指の低偏差値校)出、
キチガイ平林!

11 :
意図的に接戦に持ち込んで好試合を演出しようとしてる感じがありありでさめるよね
ある意味フェアーではあるが…

12 :
最後のは帳尻の締めであって
試合通して怪しい判定多かったなぁ
早稲田逆転のとこから既に茶番に見えた

13 :
>>5
早稲田大ラグビー部、帝京大に人種差別ヤジ&挨拶拒否
1 :名無し for all, all for 名無し:2012/09/08(土) 07:54:04.83 ID:AsP/lL73
コラム「誇りと品格なきチームに明日はない!」 - WASEDA CLUB
http://www.wasedaclub.com/blog_detail/&blog_id=16&id=903
(抜粋)

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1347058444/122-222

14 :
判定には疑問だかどっちかに偏ってはなかったからそこまで騒ぐ事もない。
早明戦なんて今まで疑惑の判定なんて山ほどあった。

15 :
ユーズイットのかけ方を先週のNZレフと比較してみると
NZレフは早いけど試合開始から終始同じ間隔でかけてた。
一方、平林の試合終了に近くなるほど早くなるかけ方。
ほんとにこんな奴に選手権で笛吹かせていいのかね

16 :
低能大学専属レフリーにゲームをボロボロにされた早明両校の選手こそが哀れ
協会は大学以上の試合にこいつを起用するのはやめにしてくれ

17 :
最後のノッコン見逃しも下種。
その前の認定トライはさらに下種。

18 :
アドバンテージ中だったしな。
その前の数プレー中の早稲田のオフサイドは凄まじい回数だったから試合を一旦きっても良かったような気もする。

19 :
ノッコンだったね。

けど、早稲田こそ今まで審判のおかげで勝ってきたチームなわけだから
他のチームが言うのはいいけど、早稲田だけはレフリーの悪口言っちゃ駄目でしょ

20 :
後で見てみたら平林良く見てたな
アレはフラットだわ
これでまたワセダキチガイの怨ポイントが上がったなw

21 :
悔しいのはわかるが何処の試合でも際どい判定は起こりうる。
大人げないまねはラグビーの品位を下げる行為だからやめた方が良い。
早稲田は国立に戻って来るよ。

22 :
ああいうどう見てもノッコン(それもNHKが何回も再生)は後味悪いね

23 :
今晩、吉田のお尻は平林のものだな

24 :
平林って疑惑の判定が多すぎ。
糞だよあいつは。

25 :
最後の染山のノックオンを検証するなら、
早稲田のラインアウトからのトライ時のノット5mも検証しなきゃな。

26 :
最後のノッコン見逃しも下種。
その前の認定トライはさらに下種。

27 :
ゴール前で反則を繰り返す伝統も下種

28 :
馬鹿田の連続反則プレーはワザト伝統な!
馬鹿田だから。

29 :
明治ファンだが…申し訳ない…

30 :
>>27
だから、スクラムコラぷシングが「全部逆だってえの〜〜〜!!!」
明治関係者ニンマリ平林「うっしっし」

31 :
八百長糞野郎!

32 :
正義は勝つ!
極悪八百長馬鹿田大学に明治大学が正義の鉄槌!

33 :
心地いい ワセダの泣き言 心地いい

             メイジ今日の一句

34 :
スポーツは主審がルールブック。いやなら、箱根まで走れ。

35 :
平林は試合を演出する傾向はあるよな
帝京初Vの時の関東学院戦とか

36 :
早明戦で
・認定トライ
・自らの演出で劇的な幕切れ
両方達成してメシウマだろうよ

37 :
スポーツでいちいち、主審に文句を言ったら、神代の昔までさかのぼ
るのか。「神の手」はどうなのよ。

38 :
>>37
平林の場合は、試合後に毎度のようにどちらかを優位な笛だったって話題に挙がることが問題なんじゃないの?

39 :
差別大は以前から大嫌いだが、
それにしても
認定トライとノックオン無しはないでしょう。
まあ、今までこのようにして勝って来たのだから。
あれなら昨日テレビでみていた帝京ー筑波など
帝京が何回も認定トライでしたよ。
伝統の一戦とか対抗戦優勝ってこうして作られてしまうものなのですかね。
疑問に感じますね。

差別大にとっては、差別発言等の代償は、計り知れないほど大きくなりそう。

40 :
たまには間違いもあるだろうよ、人間なんだから
でもたまにだよ、許されるのは

41 :
明大、早大を下して14年ぶりV! 
史上初の3校同時優勝/関東対抗戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000539-sanspo-spo

42 :
こんなレフリーだと、ラグビー人気がどんどん落ちていく
外国からレフリーを呼べ
ルールが変ったとはいえ、ユーズイットも早すぎだな

43 :
要するに、いつもながらパターンなのだけれど、ゴール前で反則を続け逃げ切りはないでしょう。ボールを落とす前に、早稲田は反則をしていたのでイーブンだよ。要するに、反則で時間を使い、逃げ切りはよくないよ。

44 :
平林は下手くそなんだよ
その上、試合を演出しようとするから、最後にはめちゃくちゃな笛になる

45 :
http://rugbyreferee.aspota.jp/
ゲス林は直前までアメリカだったんか。
時差ぼけ&睡眠不足&葉っぱキメ過ぎ&八百長だったんか!

46 :
>>43
>ゴール前で反則を続け逃げ切りはないでしょう。
>要するに、反則で時間を使い、逃げ切りはよくないよ。
ペナルティがあれば試合は終わらない
反則を続けている限り逃げられない
しかし、帳尻合せの反則見逃しは、あり得ない
サッカーでは希にあるが、直接得点に絡むようだと見逃さない

47 :
YAHOO明治トピにもまともなファンはいた!
この審判の試合はいつも見てて面白くない
2012/12/ 2 16:38 [ No.53971 / 53975 ]

選手たちはがんばっていた。勝ちは勝ちだけどいつもこの審判の
試合は勝っても負けても後味悪い。
途中までは、勝ってる明治に厳しく、途中からは、負けてる早稲田に
厳しく。勝ったほうも負けたほうも、試合の流れがレフェリー次第で
動くから、プレーしてて気持ちが乗れないし勝っても負けても後味悪い。
要するに、このレフェリーは試合を支配しているのは俺だっていうことを
自己顕示したいだけに見える。自分が試合をつくるみたいなことを公言するし。
最後のトライだって立場が逆だったら、ノックオンとっていたんじゃないか
ってそう思わせるんですよね。微妙な反則は、自分がイメージした試合の
流れに沿ったものだけをとる。逆にそうでないものはとらない。
おそらく勝った明治ファンでさえ、今度の選手権ではあのレフェリーに
笛を吹いてほしくないと思っている人は少なくないんじゃないかな。
何されるかわからないから。
目立ちたがりの審判はいらない。それはラグビーでも同じ。

48 :
パスはフラットに見えた。認定トライもその前の早稲田の反則はひどい。モール、ラックサイドほとんどオフサイドだろ。取られなかったほうだと思いますよ

49 :
全体で見ればお互いさまって感じでイーブンな判定じゃないか
一箇所だけ取り出してみればどっち有利ってのはあるだろうが

50 :
スクラム落としてないのに認定トライ取ってたけど?

51 :
>パスはフラットに見えた
こういうこと言っちゃだめ
みんな録画してるし明らかなノッコンだってわかって発言してるんだから
「自分の目は節穴です」って言ってるようなもん

52 :
>パスはフラットに見えた
こういう明らかな大嘘をつく人間クズは、日本から出て行って欲しい。
明らかなノックオン。明々白々なノッコン。

53 :
>>48
>モール、ラックサイドほとんどオフサイドだろ。
テレビだと、はっきりとわからなかったよ
レフリーのさじ加減だろあれ

54 :
早稲田、スクラム落としてないんだよね

55 :
五郎丸や豊田がいた頃の、やんちゃな早稲田なら
誤審のアピールもしただろうけど、
今の早稲田の選手は、あまり勝ちたい気持ちが伝わってこないね。

56 :
落としてたな
落ちして無くてそうなるんならレベル低過ぎるよ早稲田のFW

57 :
FWに関してはがっかりするほど明治が弱かった
あれで東海とやるのか・・・

58 :
逆に意図的に落としていないで自然に落ちるなら怪我するぞ早稲田のFW
このレベルで試合しない方が良いな

59 :
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!

60 :
痛い明治ファン
749 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:24:55.24 ID:5hJloxAO [10/14]
認定トライ取られるのって最高の屈辱だよな
好い加減にしろ早稲田
早稲田ラグビーが根本的に間違っている証拠だよ
753 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:29:54.54 ID:5hJloxAO [11/14]
ナイスゲームに認定トライなんかあるかよ
758 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:35:44.19 ID:5hJloxAO [12/14]
もっと主審をリスペクトしろ
そんなんじゃラグビーのノーサイド精神に反するぞ
全くもってラグビー精神から腐ってやがる早稲田ファンは
761 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:38:43.71 ID:5hJloxAO [13/14]
一般的なラグビーファンだからな此処は
765 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:42:22.05 ID:5hJloxAO [14/14]
もっとスマートに行けよ
昨日の帝京ファンなんか荒れて無かったぞ

61 :
結局、いつまでも「レフはネ申 様」なんて言ってるから駄目なんだ。
サッカーですら検証委員とレフ全員で試合後録画観ながら
反省会開いてるんだぜ?

62 :
最後のパスは普通にフラットだからw
あれがノックオンやスローフォアに見えんのは馬鹿田オタだけw
自分達が八百長しすぎて頭だけじゃなく目も腐ったか?w

63 :
痛い明治ファン
749 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:24:55.24 ID:5hJloxAO [10/14]
認定トライ取られるのって最高の屈辱だよな
好い加減にしろ早稲田
早稲田ラグビーが根本的に間違っている証拠だよ
753 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:29:54.54 ID:5hJloxAO [11/14]
ナイスゲームに認定トライなんかあるかよ
755 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:30:47.17 ID:0jk9JsyJ [4/5]
ワオ以外ならスクラム明治が落してるって笛だよ。それを「認定トライ」
まで持っていくのが彼の凄いところ。
756 自分:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 16:30:50.69 ID:l/cAvrG2 [8/11]
>>749
>>753
あれ、平林がクソなだけで、スクラム優勢な早稲田は落としてなんかないよ
758 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:35:44.19 ID:5hJloxAO [12/14]
もっと主審をリスペクトしろ
そんなんじゃラグビーのノーサイド精神に反するぞ
全くもってラグビー精神から腐ってやがる早稲田ファンは
759 自分:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 16:36:57.76 ID:l/cAvrG2 [9/11]
明治ファンはイタいと思われるから、よそのスレでそういう発言はやめてほしいんだけど

64 :
>>62
お前は頭が腐ってる。
人間クズ。
明々白々なノックオン。
ゲスクズ野郎。

65 :
平林は下手くそということは、よくわかった

66 :
>>64
悔しいのうww
極悪八百長馬鹿田大学のファンは試合のあと言い訳しか出来なくて辛いんだねw

67 :
ユーズイットは、ほとんどが早稲田に対してだったな
あれも変だな

68 :
>>62
>>66
お前平林泰三本人じゃないか?
ラグビーレフリースレで平林泰三批判すると
いつもそっくり同じ反撃してくる人間クズが一人いるんだが。
クズ、お前は早く半島へ帰れ、この超低偏差値低脳在日が!

69 :
前半は明治ばっかだったぞ

70 :
平林にユーズイットという武器を与えてしまった
こりゃ、ひどい試合ばかりになるな

71 :
あれがスローフォワードだったとしても、
その前の早稲田の反則回数考えれば、そこで認定になっても
おかしくない。
むしろ、早稲田は救われたと言ってもいいと思うな。

72 :
>>68
またそうやってレベルの低いありえない妄想で現実逃避かい?ww
さすが極悪八百長馬鹿田大学のファンだなw
納得の馬鹿田脳ww
馬鹿田ファンが嫌われる理由がよくわかるw

73 :
プロ野球にもジャンパイアがいてちゃんと成り立っている。
東京の学校に通っていればみんな知ってると思うけどさ。

74 :
>>72
あーやはりそうかクズ、
人間のクズ。
目が腐ってるクズ。
低脳在日クズ。

75 :
>>71
最後のトライ、ノッコン取って明治ボールのペナから再開すれば良かっただけ
あの反則見逃しで、両校の選手、観客ともにシラケタ
メシマズ

76 :
>>75
そうじゃない。
そこで認定だって。
再開はないんだよ。

77 :
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!
平林泰三のペテン師を日本ラグビー界から追放しよう! 演出笛はもうたくさん!

78 :
ID:QObVenya ワセダコンプの精神異常者よ。頼むから消えてくれ。

79 :
6時半からJスポで再放送がある。
8時過ぎくらいからもう一度よく見てみよう。
早稲田側のゴール前5mライン上付近で明治の10がタックルされた。
ノックオンは「プレーヤーがボールを落としボールが前方へ進む」のだから、
ボールが落ちた(パスであれば、投げられた)ことで前方へ、すなわち、5mラインを越えて落ちたかどうか見ようではないか。
議論はそれからにしたらどうだ。
おれはNHKで見てたので、Jスポは見ていない。Jスポの映像が落下のところをしっかり映しているかどうかにもよるが。
NHKの映像では5mラインを越えて落ちてはいなかったように見えた。

80 :
>そこで認定だって
さすがにそれはないわw
一回目の認定も、早稲田はスクラム落としてないし

81 :
>>76
おいおい、展開してパス落として、そこで認定トライなんて
いくらなんでもそんな笛はないだろ

82 :
平林の早稲田笛が酷過ぎた
早稲田のオフサイドは13回お咎め無し
まともなレフリーなら明治の圧勝だったな
最低

83 :
>>80
あんなだらだら反則犯して続く方が異様。
認定はコラプシングの繰り返しだけだとでも思ってんの?w

84 :
>プロ野球にもジャンパイアがいてちゃんと成り立っている。
平林の場合は、自分が目立つことが目的なの
ジャンパイヤとはまるで違う

85 :
>>74
反論出来なくて小学生みたいに泣きわめく事しか出来ないとはw
可哀想になるよ馬鹿田脳w

86 :
早稲田の後半ラインアウトからのトライは明らかに反則
5M前でキャッチしてトライも検証すべきだけどね
ビデオ見ればこっちのほうが明らかに・・・

87 :
スクラムより「ユーズイット」が異様に早くなっていったのも笑った
それも早稲田にしか言わないし

88 :
>>85
お前平林だろ?
クズ、八百長犯罪者、ゲスクズ超絶低偏差値犯罪者、人間クズ、在日犯罪者。
今日の八百長笛が逃げ切れると思っているのか? 犯罪者平林泰三、クズ。

89 :
>>85
平林泰三は2ちゃんねるに現れて自分が八百長している事を指摘されるとwww多用で罵倒する。
人間のクズの中のクズの中のクズの中のクズの中の凶悪犯罪者。

90 :
平林の学歴では「ユーズイット」の意味分かってないんじゃないか

91 :
>スクラムより「ユーズイット」が異様に早くなっていったのも笑った
今年からの試験的ルール
ボールが動かせる状態ならユーズイットをかける
でもね、あれだけ早く連発すると、ハーフがすぐさま駆けつけて、その後ろにフォローの選手がこないとならない
選手がへたばる
平林にとんでもない武器を与えてしまった

92 :
フェアーに負けてる方に有利な笛だったというだけの話
ラグビーのレフェリーには(意図的かどうかは別として)自分で名勝負を作り上げるタイプの人がいる様な気がする

93 :
それが平林ですよ

94 :
>>92
それはフェアじゃないよw
>>91
それはわかってるでしょ
それでも早すぎ&早稲田にだけ&時間によって基準が早くなりすぎ
って話で

95 :
>>89
便所の落書き以下の書き込みw
これが早稲田か。
くれぐれも明治を逆恨みなんかするなよw
お前らは帝京さんと仲良く遊んでてくれwww

96 :
今見た
スクラム劣勢でもなく、落としたようにも見えない早稲田が認定トライ取られて
最後はノックオンスルーか
滅茶苦茶だな
盛り上げたかったのかね?

97 :
>>60
何でお前は違うスレの俺のレス貼るんだ?
俺は明治のラグビーも早稲田のラグビーも嫌いだけどな
最低のつまらない試合に文句言ってるだけだ

98 :
平林は予想外に早稲田が明治相手に戦ってたから焦ったのか13点差ついてから異常に早稲田の
ペナルティーを取ってたなw
平林が早稲田嫌いなのが良くわかる判定の連続だった。
最後のノックオンスルーといい謎の認定トライといい懸命に戦ってる学生がかわいそう

99 :
関東ラグビー協会に、平林のクレームが殺到してる模様。
03-3423-4421

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
兵庫県の高校ラグビー4 (437)
「名キッカー」大西将太郎「名タックラー」 (667)
デブだからプロップってそりゃあんまりだ2 (612)
早稲田大学専用 高校ラグビー進路スレ4 (658)
関東の高校ラグビー★2 (581)
【高校】大阪ラグビー総合【大阪】 (870)
--log9.info------------------
【ニャンコロ観察日記】樹るう 8猫目【ぼくの奥さん】 (231)
【チェリーブロッサム!】茶菓山しん太 (907)
藤凪かおるスレ PART3 (297)
松田円総合スレ6 (248)
【臭い】テンヤはラブリーから消えろ【キモイ】 (950)
【動物のおしゃべり】神仙寺瑛4【天使の事情】 (284)
【ひろなex.】 すかの漫画を語るスレ2 【ななかのふーりる】 (658)
【かためで】 shige (467)
【伝染るんです。】吉田戦車の4コマ総合スレ 3【フロマンガ】 (678)
【毎月12日発売】まんがタイムジャンボ 6【芳文社】 (673)
【はラたま】豊田アキヒロ【てんたま】 (320)
雑談スレッド@4コマ漫画その2 (355)
【141よですな】ワンピースのウルージさん【海賊王】 (808)
【黒子のバスケ】黄瀬涼太アンチスレ (602)
【NARUTO】@うずまきナルト専用スレ22@【未来の火影】 (241)
REBORNの白蘭は違った一般人だ♪ウンディチェーズィモフィオーレ (801)
--log55.com------------------
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart817
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-317
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2707
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part47
富野はガンダムUCを否定
【斧谷稔】大富野教信者の会part202【井荻麟】
ガンダム本・書籍・ムック総合スレ 13冊目
ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part69