1read 100read
2012年08月遊園地113: レゴランド1 (246)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[an error occurred while processing this directive]
レゴランド1
- 1 :2011/10/29 〜 最終レス :2012/11/26
- 2015年、名古屋にオープン予定のレゴランドに関するスレです。
- 2 :
- やっぱりできるのか、昔、幕張に作る計画があったらしいが
昔のスレ
【LEGO】 レゴランド幕張 【デンマーク】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1059466969/
リンク先は死んでるけど、どこかのサイトにバックアップがあると思う
- 3 :
- 最大の疑問は、金城ふ頭のどこにそんな土地があるのか、ということ。
敷地面積としても不十分な上、さらに周辺施設も含めた駐車場も整備する必要がある。
いったいどうするつもりなのか検討すらつかない。
- 4 :
- ロボコースターくるか!?
- 5 :
- 関連サイト
【施設】日本初の「レゴランド」名古屋に 15年開業めざす
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1319722225/
【娯楽/愛知】「レゴランド」金城ふ頭に 運営会社が構想、市と具体交渉へ[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319699475/
- 6 :
- 河村のおっさん、あまり好きじゃなかったけど、頑張ってほしいわ
- 7 :
- 最近レゴのブームが来ているしね
大人にも子どもにも
- 8 :
- ジェットコースターみたいな激しいアトラクはあるの?
- 9 :
- 中国人みたいに割り込み文化の発達する名古屋人にはアトラクション運営は無理じゃないか。
- 10 :
- 名古屋人て糞しかいないのかな?
- 11 :
- >>7
四年後までブームは続いてるのだろうか‥?
- 12 :
- >>8
ドイツにあったが小さい子供でものれる上がって下るだけのかなりぬるいやつ。
- 13 :
- 体験型アトラクションも構想にあるって言ってたよ
- 14 :
- 関連「スレ」一覧
おもちゃ板
【LEGO】レゴブロック 58ポッチ目【凸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1316658403/
遊園地板
レゴランド1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1319871241/
ビ+
【娯楽/愛知】「レゴランド」金城ふ頭に 運営会社が構想、市と具体交渉へ[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319699475/
萌+
【施設】日本初の「レゴランド」名古屋に 15年開業めざす
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1319722225/
- 15 :
- Googleearthを見る限り、土地がかなり狭い。
ポートメッセ名古屋の北側の駐車場だけだと10ヘクタール。
これでは中途半端なテーマパークになってしまう。
東側の家具屋の土地も市が買い取って、せめて20ヘクタールくらいの施設にするべきだ。
真ん中に道路があるが、レゴの電車で横断するような仕掛けを作ればいい。
あるいは道路を地下に埋めて、土地を一体化するか。
- 16 :
- たしかに10ヘクタールは小さすぎる
- 17 :
- 楽しみ
南海の勇者シリーズ大好き
- 18 :
- レゴでできた世界中の街並みを、レゴの電車に乗って巡るアトラクションが欲しいな。もちろん徒歩でも巡れる。10ヘクタールなら全てそれに費やしてもいい。
20ヘクタールくらい確保できるなら、単独アトラクションも追加していい。
ポートメッセの北側の10ヘクタールはほぼ確実だろう。
ファニチャードームの土地をレゴランドに使えるかどうかが鍵になりそうだ。
- 19 :
- ファニチャードームどいて欲しいな
- 20 :
- ファニチャードームがあの場所にある必然性は無いからね。
観光客にとっては完全にどうでも良い施設。
車で家具を買いに来る名古屋人にとってはあの場所じゃなくても問題無い。
あの土地が市の所有物なら何とかなりそうだが、どうなんだろう?
- 21 :
- >>9-10
捏造するなよ。どうせ嫉妬したチョンか東京人あたりのシンパだろうけどな。
- 22 :
- つか名古谷が申し入れただけでまだ決まったわけじゃないんだな
- 23 :
- >>22 名古屋
- 24 :
- レイクタウンに作ってくれよ。空き店舗いっぱいあるし集客力も半端ない
- 25 :
- レイクタウンにクリブリ無いのが不満
ってかクリブリじゃなくて日本初のレゴショップ頼む
- 26 :
- >>25
アウトレットの方にクリブリはあるよ。
不人気商品とか50%オフで売ってる時もある。
- 27 :
- あ、知らんかった( ^o^)ノありがとね
- 28 :
- 海外のレゴランドの動画を見てると、日本でやっていけるのか不安になる。
日本人主導で最新技術を取り入れていってほしい。
- 29 :
- ファミリー向け要素は強いけど女性客の集客が難しそうだよね‥
レゴで作ったサンリオの世界とかやったらウケそう
- 30 :
- 日本のテーマパークと世界のレゴランドを同じ縮尺で並べてみた。
赤線はアバウトなテーマパーク本体の敷地。
http://uproda.2ch-library.com/447151zGr/lib447151.jpg
世界のレゴランドのイメージ
(デンマーク)
http://uproda.2ch-library.com/4471909tT/lib447190.jpg
(イギリス)
http://uproda.2ch-library.com/4471918IE/lib447191.jpg
(カリフォルニア)
http://uproda.2ch-library.com/447192iLG/lib447192.jpg
(ドイツ)
http://uproda.2ch-library.com/447193ZOo/lib447193.jpg
- 31 :
- デンマークとイギリスのが良いな〜
海外のはどれも緑の中にあるのが良いね
- 32 :
- 10ヘクタールってとしまえんの約半分、
TDRの10分の1程度の敷地面積、
海外のレゴランドと比較してもかなり小規模なんだろ?
それに緑もない殺風景な埋立地だし。
民間の敷地も一部あるらしいが、
名古屋人はケチだから土地代ぼったくられそうだし、
運営会社とかなり揉めるんじゃないか?
台場に同様の施設が出来ることは決定してるらしいし、
幕張の二の舞で、名古屋は
やはり撤退という選択肢もありかもな。
- 33 :
- お台場ってパレットタウン跡か?
- 34 :
- >>33
>>32で書き忘れたが、台場のは屋内型施設で小規模のものらしい。
どこに出来るかは知らん。
コンテンツがクオリティの高いものであれば、
屋外施設と比較して遜色なく楽しめるだろう。
- 35 :
- 検索で一発だったぜ?
東京・お台場にレゴのテーマパーク「LEGOLAND Discovery Centre」が2012年にオープンする。レジャー施設運営の英Merlin Entertainmentsが6月23日に発表した。
場所はお台場のデックス東京ビーチの6〜7階。親子連れが2〜3時間楽しめる屋内施設で、レゴ教室やレゴを使った乗り物、有名な建物をレゴで再現したミニチュア「MINILAND」などが目玉になる。2011年9月に工事が始まり、2012年6月にオープンの予定で、12億円を投じるという。
- 36 :
- つか、那須にレゴランドってあったんだね
- 37 :
- お台場に出来るのは全然知らなかったわ
- 38 :
- 朝鮮半島を飲み込みつつある中国資本…
国家の意義を失い、“反日”と“韓流自賛”で、やり場のない鬱憤を晴らす韓国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320707576/
- 39 :
- レゴランドホテルとショッピングモールもできるらしいね
- 40 :
- 3年後か。その頃なら、真横の伊勢湾岸道は新東名が、18年には新名神が直結してるから、広範囲から人が集まりそう。
でも、今でも連休中やイベント時には、名港中央ICの出口渋滞が、橋の上まで伸びるから、IC改良を条件にした方がいいぜ、レゴランドさん。
- 41 :
- >>39
ソースよろ
- 42 :
- 東海テレビと中京テレビのニュース。
・レゴホテルとモールを併設
・ポートメッセの駐車場を利用
・土地の貸付条件について市と協議中
・早ければ来年にも着工
- 43 :
- >>42
ありがとう。おかげで検索できたよ
2011 年 11 月 09 日( 水 )
レゴランド:ホテルなど含む複合施設に 11/09(水) 12:53更新
名古屋港・金城ふ頭での建設に向けて名古屋市と運営会社との交渉が始まったテーマパーク「レゴランド」について、市はホテルや商業施設を含めた複合的な開発の計画を明らかにした。
市議会で市はイギリスの「レゴランド」運営会社から提案されている開発計画の概要を明らかにした。
それによると計画は国際展示場の駐車場の周辺に、「レゴランド」を核にホテルや商業施設などを組み合わせた複合施設となっている。
これに対し市議からは津波など災害に対する備えをしてほしいなどの要望が出された。
市は計画について地域の活性化につながると評価していて、4年後の開業を目指し、土地貸し出しの条件などの交渉を進めたいとしている。
- 44 :
- 10月28日の特集
http://www.ctv.co.jp/realtime_presen/1110311500/index.html
組み立てブロックでおなじみの「レゴ」。そのレゴ社などが展開するテーマパーク「レゴランド」が、名古屋市港区の金城ふ頭に日本初進出する構想が進んでいるんです。
英国や米国など世界に5か所しかないレゴランド。いったい、どんな場所なのでしょうか?英国のレゴランドを緊急取材しました。
- 45 :
- もうけっこう具体的に決まってるんだね
楽しみだ、関東住みだけど出来たら行きたい!
- 46 :
- 日本、そして名古屋らしくドラゴンボールとかリニア新幹線とかもレゴ化したり、
アトラクション化してくれないかな。
それ以外でもガンダムとか、いろいろできそう。
以上は男の子向けだから、女の子向けのも考えないといけないけどw
- 47 :
- レゴで作ったピューロランドとかは?
- 48 :
- [メディアが報道しない韓流]
「ソウルで毎時1.4〜3マイクロシーベルト
なんとフクシマ原発20km圏内福島県相馬市の線量よりも高い。 」
──────
周辺住民が携帯用測定器で測り、届け出た値は毎時三マイクロシーベルト。
技術院の精密測定で同一・四マイクロシーベルトだった。
どちらも、日本で文部科学省が学校校庭の除染目安で示した同一マイクロシーベルトを上回る。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011110802000016.html
- 49 :
- ここに名古屋も加わるのか、胸熱
http://www.lego.com/eng/legoland/
東京は建設予定地だけは準備されているね
http://www.legolanddiscoverycenter.jp/tokyo/jp/index.htm
- 50 :
- 楽しみだな
- 51 :
- 敷地内なら未成年と青姦合法な、モバゲーランドやグリーランドの方がよっぽど客はいるんじゃね?
レゴだってここ10年くらいのラインナップがマンネリ化してるし、IT関連はマインドストーム除いて悉く失敗してるし
下層化した日本じゃ流行らん
- 52 :
- 関連スレ(一応一番最後のが本スレ)
(面倒なのでこのスレもURLを入れている)
ビ+』【娯楽/愛知】「レゴランド」金城ふ頭に 運営会社が構想、市と具体交渉へ[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319699475/
二+』【社会】名古屋市に建設予定の子ども向けテーマパーク「レゴランド」 運営主体側の複合開発計画案に対し市は歓迎の意向
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320929972/
二+』【社会】レゴランドに調査費 名古屋市議会に提案
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320988309/
萌+』【施設】日本初の「レゴランド」名古屋に 15年開業めざす
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1319722225/
都市計画』【レゴ】名古屋観光都市化計画【横丁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1319978656/
育』レゴブロック@育児板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271394841/
玩』【LEGO】レゴブロック 59ポッチ目【凸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1320532817/
遊園地』レゴランド1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1319871241/
- 53 :
- 名古屋じゃ集客力弱そう
- 54 :
- 放射能の心配がないからね
経済力あるし。
- 55 :
- >>53
規模の違いはあるけど
お台場にも来年だか再来年にレゴの娯楽施設できるし余程の目玉がないと関東からの集客は難しくなりそうだよね‥
大阪にパラウント決定しちゃったら関西からの集客も難しくなりそうだし‥
- 56 :
- ロイヤルキング城造ってくれよシンデレラ城みたいな感じで
- 57 :
- >>55
お台場ヴィーナスのワークショップは「ワークショップ」。全く持って別の方針。
よく知らないのに書き込んでみたのかな?
- 58 :
- >>57
既に開業中のワークショップじゃなく、
来年お台場に開業予定のDiscovery Centreのことじゃないの?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1106/24/news030.html
まあこっちは屋内施設だし、趣旨も違うし、そもそも敷地面積とか規模的に全然違うから、集客力に影響するとは思えんけどね。
松坂屋にディズニーストアがあるから、名古屋からディスニーリゾートへの集客が見込めないと言っているのと同レベル。
- 59 :
- "中学生に大人気" 韓国語の授業、市内すべての中学でスタート…愛知・日進市
★韓国語授業に興味津々 日進の全中学でスタート
・日進市の全3中学校で14日、韓国語の課外授業が始まった。市学校教育課によると、
公立中学校での第二外国語学習は、全国でも珍しいという。市が今年始めた事業で、
市と連携協力協定を結ぶ同市の名古屋外語大が講師を派遣。授業は希望者を募って
各校で行い、今年は42人が計5回の授業で日常会話までを学ぶ。
日進東中では、講師がハングルの読み方や発音、日本語と文法が似ている点を解説。
生徒らは講師に「もう1回発音して」などと呼び掛け、熱心に取り組んだ。
2年の山本千加さんは「日本語と似ているようで、違っていた」と興味深そう。
義務教育での第二外国語導入は、7月に再選された萩野幸三市長が公約に掲げていた。
事前に生徒らを対象に実施したアンケートで人気が高く、身近なことから韓国語が選ばれた。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20111115/CK2011111502000092.html
※画像:授業終了後も熱心に講師(左)に質問する生徒たち
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20111115/images/PK2011111502100038_size0.jpg
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321330115/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321344020/
- 60 :
- すり替え、詭弁、責任転嫁---
借金を6兆円に膨らませても「改革者」に納まった橋下前大阪府知事「最強」の言論術を検証する。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/27300
- 61 :
- age
- 62 :
- http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20111126/CK2011112602000105.html
水上交通網整備へ調整 市側「レゴランド」観光客増に
名古屋市議会の11月定例会は25日、本会議を再開した。個人質問で、市側
は名古屋港の金城ふ頭と名古屋城などの観光地を水路でつなぐ水上交通網を
2016年度をめどに整備する方針を明らかにし、民間業者などとの調整に入る
考えを示した。民主の加藤一登議員(港区)の質問に答えた。
水上交通網は、名古屋港を拠点に、名古屋城から熱田神宮付近を経由して
伊勢湾に注ぐ堀川と、並行して西側を流れる中川運河を船で往来できるように
する構想。回遊性を高め、市は金城ふ頭に誘致する子ども向けテーマパーク
「レゴランド」やJR東海の「リニア・鉄道館」の集客力を市全体の観光客増につ
なげる考えだ。
現在は堀川の一部で民間業者が遊覧船を運航。入倉憲二副市長は「運営に
は採算性の確保などの課題があるが、水上交通網形成に取り組みたい」と表
明。河村たかし市長は「プロジェクトチームを立ち上げる」と述べた。
レゴランドの建設に合わせ、金城ふ頭にホテルや飲食店、ショッピングセンタ
ーなどの施設誘致も検討されている。市は一帯の集客数を国際展示場やリニ
ア・鉄道館と合わせて年550万人と想定。経済効果は640億円が見込まれ、
2000人以上の雇用が期待できるという。
- 63 :
- アイドル声優の顔は「チープ」で大炎上! バンドメンバーが謝罪、仕事も無くなった?
2011/12/ 4 17:00
ビジュアル系バンド「人格ラヂオ」ボーカルの悠希さん(35)が、
人気声優の堀江由衣さんが表紙を飾っている雑誌に指を差し、声優の顔は
「アイドルというほどではなくチープ」などとブログで書いたところ、
悠希さんへの非難がネット上で爆発した。
悠希さんは公式ホームページで謝罪したが、この騒動のせいなのか、
「人格ラヂオ」がエンディング曲を担当することが決まっていたアニメの公式ホームページから、
「人格ラヂオ」のクレジットが削除されてしまった。
「声優って顔してるよね ディズニーランドではなくUSJ」
「人格ラヂオ」は、テレビ東京系で来年1月から放送開始するアニメ「男子高校生の日常」の
エンディング曲を担当することが決まっていた。
ボーカルの悠希さんは2011年12月3日付けの自身のブログで、アニメの曲を担当することになり、
思わぬところから取材が来た、とし、堀江由衣さんが表紙になっている雑誌
「声優グランプリ」の写真をアップした。
堀江さんといえばアニメ界ではカリスマ的人気のあるアイドル声優、歌手として知られている。
そんな堀江さんの写真に指をさし、声優は本当に声優っぽい顔をしている、という感想を述べた後に
「アイドルってほどではないっていうか 劣化ってわけじゃないけど チープっていうか
ディズニーランドではなくUSJというかね」
と書いた。
- 64 :
- あと四年か…待ち遠しい
- 65 :
- 水上交通網か、面白い。
名古屋城は現在本丸御殿の復元中で、他にも金シャチ横丁計画もあるから、
名古屋城(武家文化)→熱田神宮(古代)→レゴランド(現代文化)のように
尾張名古屋の歴史をたっぷり味わえるようにうまくリンクしてほしいものだ。
- 66 :
- 厚生省の都市圏人口予想だと30〜50年後には名古屋が大阪を抜いて
東京神奈川名古屋って日本で人口三位になる予想されてるから
大きなテーマパーク一つはあっていいだろうね
- 67 :
- 今からでもパラマウントに変えられないものか?
- 68 :
- パラマウントは一生で一回行って二度といかない
レゴランドなら年に二回行く
そもそもその書き込みはこのスレで歓迎されるとでも思っているのだろうか
- 69 :
- パラマ作るならレゴでハリポタ作った方がファミリー客は来そう
パラマのアトラクションオワコン映画ばっかだし・・
- 70 :
- バカ発見しました>>67
- 71 :
- ハリポタは作ってほしいな! 楽しみだ
- 72 :
- >>71
権利モノはありえないような
- 73 :
- 起爆剤として入れるだろう
- 74 :
- >>73
他のレゴランドに行ったことあるか?ないだろ
- 75 :
- 10haはさすがに狭すぎない?
天王寺動物園がたしか11haだから、あれよりまだ小さいんでしょ?
この面積だと、仮に上手く人気が出ても、
収容能力オーバーになって、入場制限とかしなきゃならなくなるんじゃない?
- 76 :
- >>75
平面だけの動物園と一緒にしなくていいよ
国内遊園地の規模と比較してみなよ
Wikipediaにだいたい平面面積書いてあるから
- 77 :
- レゴ
- 78 :
- どうせポシャる
- 79 :
- 悔しいの?
- 80 :
- あけR^_^
- 81 :
- 海外のレゴランドは10〜15haらしいね
フロリダのニュースで60haって言ってたけど、
フロリダは植物園の一部をレゴランドに改装してて
その植物園含めた全体が60haらし
- 82 :
- 海外のは緑に囲まれてて良い感じだけど
名古屋の場所はなんか・・
- 83 :
- 海に囲まれてるからパイレー、、、いやアトランティスシリーズだな!
- 84 :
- 自分子供の頃は南海の勇者シリーズが一番好きだったわ
その次がお城シリーズ
- 85 :
- レゴランドと一緒に、なにか海に関係したテーマパークを併設したら?
と思ったけど、ラグーナってのも海絡みだったっけ……
- 86 :
- テーマパークはたくさん作ったり、大きければいいってもんじゃないよ。
実際USJの経営は大変らしいし。これからは賢く作らないとね。
レゴランドの場合あえて広さは抑えて、商業施設やホテルなど複合開発
に力を入れるようだ。すでにリニア・鉄道館というそれなりに集客力の
ある施設がすぐ側にある。
また、名古屋港水族館(世界最大級のメインプール)−熱田神宮(宝物館は名刀の宝庫といわれるぐらい財宝いっぱい)
ー名古屋城(金シャチ横町計画あり)を水上交通網でつないで街全体を観光地化しようとする
かなり壮大な計画だよ。
- 87 :
- USJの経営が傾きかけたのは、大阪市からの天下り経営者が無能すぎたから
民間出身の経営者に入れ替えたら、たちどころに問題点を洗い出し、改善して立ち直らせることができた
元々入園者数は高い水準にあったわけだし
レゴランドが肝に銘じるべきは、
たとえ名古屋市が運営に関わる展開になったとしても、絶対に役人を経営陣に投入しないこと
第三セクターのテーマパークって、ほとんど失敗しているし
- 88 :
- >>85
海のテーマパークです
- 89 :
- USJが傾いたのは、事故とか不祥事が連続したからっしょ
で再建したのは親会社が変わったから
しったかワラタ
- 90 :
- >>89
入場者数で比較してみ?しったか乙
- 91 :
- USJが上向いたのは、減資とGSのTOBのとき、主として財務体制強化によるもの
大阪市が撤退したのはTOBのとき
入場者数は2年目で激減してそこから漸増
800万前後で安定 TOBの前後では大きく変わってない
という事実を踏まえて↑のようにいうなら
節穴だな
- 92 :
- なんかコケそう
大阪や東京からわざわざ行く人もあんまいなそうだし
- 93 :
- >>92
東京には御台場ビーナスにできるしなー
キッザニアの大阪は荒れるのが早いそうだけど、イオンのフードコートレベル層の世帯が集まるとすぐにダメになりそうだな
入場料高めで年間入場者数を絞る手段でいってくれればなー
- 94 :
- お台場のは屋内型だから規模も内容も別物でしょ
- 95 :
- >>94
説明が必要か?
- 96 :
- >>92
「東京ディズニー、USJと並ぶ日本の3大テーマパーク」
みたいな感じで売り出して、しっかり宣伝すれば、
ちょっと行ってみるかな、
って感じで、かなりの人が集まるんじゃないかと思う
- 97 :
- >>95
お前の説明とやらを聞いてみたい。
お前みたいな見栄っ張りから、どんな負け惜しみが出てくるか
聞いてみたいw
- 98 :
- >>96
首都圏(関東)だと
USJはもう忘れ去られてかなり存在が薄い状態になってしまっているから
宣伝次第で関東からの集客は狙い目かもね
- 99 :
- お台場に出来るのには4D劇場やレーザーの射的とかがあるらしい
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]