1read 100read
2012年08月ピュアAU122: 金田式 DCアンプ PART25 (363)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
フォノイコライザーを語ろう その9 (279)
スピーカーが退化した1000の理由 (335)
【CDをDSD変換】DSD Direct Player (251)
【近日中に】飯田 朗メール通信10【公開します】 (936)
MM(MI)型カートリッジ相談所 (206)
オーディオ予算配分(予算100万円のケース) (435)
金田式 DCアンプ PART25
- 1 :2012/10/08 〜 最終レス :2012/11/27
- 金田式 DCアンプ PART25
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1337702119/
- 2 :
- 1乙 2番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 3 :
- 完全対称()
- 4 :
- C1400が1本1000円で落札されてる。すごいねー
- 5 :
- 休眠中のプリの基板やジャンクボックスにC1400ギッシリ!
なんか代用品に変えてオクに出すか。
1か月は喰えそうか?
- 6 :
- C1400だったらC1399にしておけば、100円しないのに・・・
- 7 :
- C1400はノイズ対策がされているとか。真偽のほどは定かでないが、
なんかで読んだ記憶がある。
- 8 :
- C1400も発売当時は100円しなかったはず
今は入手難、なので1%程度のペアを組むのは大変だと思う
まぁ欲しい人は少々高くても買うよね
- 9 :
- ノイズ対策じゃなくて選別されたローノイズ品じゃないの?
- 10 :
- >>7
C1400はアルミナパッシベーションで特性が安定化されてる
- 11 :
- 規格表ではC1399:エピタキシャル型、C1400:エピキシャルプレーナー型。
だからどうなのって云われてもなんだかなぁ...C1400はローノイズ。
- 12 :
- DCマイクの電流伝送はまだかなぁ。
電流伝送ヘッドホンアンプもなかなか発表されないなぁ。
ADCもそろそろ作り替えてもよいころだし。
なんで、DAC、DAC、パワー、パワーと、同じようなものばっかり。
文句ばっかりいったけど、金田先生、相変わらずお元気そうで、何より。
土曜日、お顔を拝見するのが楽しみ。(^^)
- 13 :
- 電流伝送の実態
http://cented.blog.fc2.com/blog-category-7.html
- 14 :
- >>12
私もDCマイクとADCを待ってるんだけど、なかなか出てきませんね。
土曜日は行けないので、いつぐらいに記事が出そうか、聞いておいて
もらえると助かります。
- 15 :
- >>12
私もMR-2使ってるのでDCマイク期待してます
明日の田無って予約とかなしで自由に行ってもよいんですか?
- 16 :
- 予約は不要だけど、人数制限があるかも知れない。
多分、震災が影響して、ホール側が規制を求めてるのだろう。
- 17 :
- おいおい、SiCいいと思ったんだか…
会場が少しどよめいたぞ。
しかし、最初のバイホーラがちょとおかしいかった気がした。
どう、思った。
あと、木下スピーカー素晴らしい。
- 18 :
- http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m101000208
これって、金田式でしょうか?
- 19 :
- 中身の説明ないので不明
- 20 :
- 中身はおろか、機能も不明
- 21 :
- SiCヤバすぎる
音の鮮度が全然違う
dcamp.bizで配布するらしい
- 22 :
- へー、絶対作らなきゃ。AC電源とバッテリーの違いはどうでした?
- 23 :
- 一足先に抜けて、先日在庫が復活した千石でSiCの札4枚握りしめて5分間固まった。
未だ焦る時間じゃないと、言い聞かせてリリースした。
8枚ほどしかなかったから、もうないと思う。
- 24 :
- >>23
ttp://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0KAA
> ROHM SCH2080KE
> SiC MOSFET
> SiC(シリコンカーバイド)によるプレーナタイプMOSFETです。
> 高耐圧・低オン抵抗・高速スイッOで、機器の小型・省エネ化に貢献します。
> 【数量1個〜】 単価 \7718
結構な値段するんだな 4つなら3万円か
- 25 :
- やはり金出し式か。。
- 26 :
- 少々高価ではあるけれど、出たばかりの品だから入手困難ではないし、
まだ焦らなくても大丈夫そうね。
- 27 :
- >>17
かなり歪んでいましたね。木下は能率かインピーダンスが低くてドライブできなかったのでしょう。
SiCのほうも電池が減ってきたのか、時間とともに歪みが大きくなってきた。
- 28 :
- 俺もSicいいと思った。これなら、多少コストが高くついても、チャレンジする価値が十分にある。
218は、比べると、音が薄い感じ。Sicでは、プリの違いもいままで一番出たと思う。
とはいえ、量産されているならもっと下がるんじゃないかという気がするが。
木下モニターは、サイズに反して低音はいいのだが、中高域は物足りない。
ソフトドームの限界を感じる。
- 29 :
- 木下モニターはマルチアンプではなく内蔵ネットワークで鳴らしたのでしょうから、
出力は当然不足すると思いますよ。
- 30 :
- >>28
> とはいえ、量産されているならもっと下がるんじゃないかという気がするが。
SiCは数年前まで研究開発試作レベルで今年やっと量産初期が始まったばかり
でも用途としてコジェネやEVなどのコンバータの効率アップを期待されてるから
そういう製品に採用されて歩留まりも上がってくれば一気に安くなるはず
http://www.semiconportal.com/archive/editorial/technology/applications/110121-sicmosfet.html
三菱電機がSiC MOSFETのDC-ACコンバータで98%強の効率を達成 2011年1月21日
ただし本格量産されてコストダウンが進むと音質が変わる可能性もあるかもしれないけどw
- 31 :
- この素子が量産されて1000円くらいで安定的に入手できるようになれば夢のようだな。
あとは、現行品でない606に606を上回る音質の代替品が出てきてホスィ。
試聴会に来てたロームの方々、お願い。
- 32 :
- SiCは低インピ大音量にも負けない駆動力・制動力があると感じた
ホーンもいいけどマグネパンのような大型平面タイプでも面白いかも
- 33 :
- ロームの人の立話だと、歩留まりの問題とオーダーがまだ少ないみたいだね。
若松が30個取ってくれて、やっとあの値段になったみたいな話だった。
SiCは良かったんだが、ハイレゾも良かった。むしろそっちの方が印象に残った。
- 34 :
- ゲルマ→シリコン→ガリ砒素ときて、そのつぎの次世代の素子って言われてるくらいで
本当にまだ出たばかりで歩留まりも寿命や耐久性も回路の最適化もこれからのようだ
https://www.semiconportal.com/archive/blog/insiders/oowada/091211-sic.html
シリコンカーバイドの登場
http://eetimes.jp/ee/articles/1209/06/news014.html
パワー半導体
SiCデバイス:寿命「30億年」に「10年」が挑む
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1210/11/news115.html
CEATEC 2012
SiCデバイスを使えばどこまで小型化できるのか、ロームとアルプス電気が示唆
逆にアマチュアが怖いもの知らずに壊れてもともとで人柱で遊ぶにはいま絶好の素材かもw
- 35 :
- 古すぎて入手難、新しすぎて入手難。金田式の宿命・・・
- 36 :
- SiCはこれからの商品だからいいけどさ、そろそろC959代替を・・・
- 37 :
- A970/C2240が後継かと思ったが
これも生産終了とはね
また海外の良い石を見つけてほしい
できれば手に入りやすいもので
でも金田せんせ自身は死ぬまで使う量くらいのストックあるんだろうな
- 38 :
- まぁ、何にせよ、Sicの音はよかった。
今までの音は何だったんだという感じ。
今までの試聴会に比べて帰る人が極端に減ったのも、Sicの威力だと思う。
耳が特にいい人でなくても、いい席でなくても、容易に分かる差があった。
特に、後ろの方では違いが分かりにくくなるものだが、昨日に限っては、あからさまな違いがあった。
金田先生がどっちなのか徴収に知らせないで聞かせて後で正解を教えたので、ブラシボはないと思う。
ただ、真空管との音の違いが広がった感じもあったが、どう理解すればいいのか。
- 39 :
- どちらが生の楽器の音がするかでしょう。
- 40 :
- 1部の時から、寝てる人続出だった。
オンケンシステムの強烈な音で、眠くなるんだなこれが・・・なんのセミナーかと思ったよ。
後ろの人の寝息が少し気になってて、2部の聞き比べで、なんか「スバラ!スバラ!」って、sakの花田先輩かよと。
あんた1部中でSiC IVCの音ずっと聞いてて眠りこくってたじゃないかよ。
- 41 :
- 試聴会に初参加しました。去年までのレポの噂とは全く異なり、途中退席者もほぼいませんでした。
最初からSiCで鳴らしていたという事でしたが、聞き比べの際、
先に鳴らされた方は3waySPの繋ぎ間違いではないかと疑ってしまいました。
結果はそちらが「聞き慣れたこれまでの音」でしたが、SiCとの違いに愕然とします。
ところでこの比較されたアンプのナンバーは幾つなのでしょうか。
これを聞いたら、SiCを製作しみないと!という感想です。
ハイレゾ再生ではもう充分すぎる程の音質で、こんなホールで良く鳴るな〜と関心しました。
ただ、この時のアンプが40kg6(電流伝送改)のマルチでしたが、こっちの方も私の好みでした。
SiCが価格が落ち着くまでは、40kg6も良さげに思いました。
最後の部は、時間が許さず聞けませんでしたが、いかがだったのでしょうか。
充分以上に楽しめました。
- 42 :
- SiCは石としては高いけど、球よりは安いんじゃね?
- 43 :
- そりゃあヴィンテージの球にトランス加えて
ステレオなら普通に十数万コースだからな
- 44 :
- 一個1000円以下でないとメーカーは採用しないだろに...
- 45 :
- SICアンプはACアダプターでも鳴らしたんでしょうか?
もし鳴らしたのなら差はありました?
- 46 :
- >38,41
UHC-MOSが登場した時と同系統の変化? それとも別物?
- 47 :
- CreeのCMF10120Dというのはどんなもんなのだろう
- 48 :
- 金田先生の記事にある当該Trの本来の用途にちゃんと使われれば、
オーディオ用となどとはけた違いの数が使われ、生産され、
それこそけた違いに安くなるのではないか。
問題は、それがいつごろか、だ。
アダプターでは鳴らしていないと思う。
バッテリーがつながれていた。
UHC-MOSとは全然違うと思う。
- 49 :
- そのうちオールSiC-FETアンプ行くかな?
- 50 :
- SiCは、まだ歩留まりの問題もあって、まだ開発途上みたい、
つーことは、つまり性能重視のプロセスで作られているはず。
元々この石は、電力制御用だから、大手顧客が付き、歩留まり問題の技術的見通しが立てば、
一気にプロセスの簡素化、コストダウンに移るはず。
もちろん音への影響もでるだろう。
若松で取った30個は、そういう意味では超初期ロット。
バイポーラの銘器A649/D218の初期ロットよりも価値がでるかもネ。
4個3.12万円は、WE300B刻印を2個買うよりは遥かに安いし、狙い目かもー
- 51 :
- オールSiC-FETアンプ、良いねえ。
「この音を一度聴けば従来のシリコン半導体に戻ることはないだろう」
とかね。
それで、K97やらA798/C1583やらA649/D218やらが暴落してくれれば最高。
- 52 :
- 先生のアンプは時として後退もしてるから
直前のUHC-MOSとの比較だけではわからんやろ
A649/D218のGOAとかとも比較してみんと
はよやってみたいがSiC-FET高すぎ
- 53 :
- SJDP120R085(SemiSouth)は。どうだろう。
入力容量が255pFと小さい。
ただノーマリーオンだから、回路を工夫しなければならないが。
- 54 :
- SiCでコンプリFETやバイポーラは作れるのだろうか
- 55 :
- 需要ないと、どこも開発しないでしょ。
- 56 :
- オールSICパワー石でラインアンプできないだろうか?
費用かかるけど・・・
- 57 :
- なぜにパワー石でラインアンプ?
- 58 :
- パワーTRでMCヘッドアンプを作ったメーカーもあることですし
- 59 :
- 佐久間式が良い例では?
- 60 :
- >>57
SICにはまだ小信号用がないのでは。それともあるの?
- 61 :
- シリコンに 炭を付ければ エスアイシー。
- 62 :
- オンケンの はげ山越しに 聞くマアラ。
- 63 :
- なぜに「はげ山」?
- 64 :
- はよいね!
- 65 :
- >>52
試聴比較したバイポーラが2SD218じゃなかったか?
- 66 :
- W松のSICの在庫数はHPアップ時と変わらず今でも30個だ。
売れてないのか?
- 67 :
- >>66
1,000円以上安いところあるので売れないんじゃないか?
数に限りがあるものでもないしな。
- 68 :
- >>66
別の半導体だけど、数量30となっているのを
店頭で16買ったが、サイトの残数は今でもそのままだよ
- 69 :
- あそこの残り個数って全然あてにならんよ。
パーツが売れるたびにサイト更新してるとも思えん。
- 70 :
- 木の下や 霊と見まがう やつれよう
- 71 :
- どこの誰か知らんが、無礼だぞ!!
- 72 :
- 昔からあんな感じだったろ、柳の下にいたら幽霊
- 73 :
- TO-92は見事に全廃ですなぁ
- 74 :
- >>73
NECのときは
>廃止の理由はTO-92の製品を作ってる海外工場の閉鎖で、
>トランジスタに限らずFETも三端子レギュレータもTO-92の物は全廃だそうだよ。
>
>撤退理由に
>競争も激しく、事業継続が困難な状況となっている。...
だそうな
まさか自作するのに球よりも石のほうがここまで入手困難になるとは…
- 75 :
- Sicを聴いて、もうバイポーラには戻れない、なんて話があるが、
Sicのバイポーラはないのだろうか。出てくる見込みもないのだろうか。
- 76 :
- >>75
作れるけれどメリットがない
用途が高周波大電力スイッOなので
http://news.mynavi.jp/series/car-electronics/010/
>一方で、SiC材料を使うのならIGBTは向かない。SiC材料のエネルギーバンドギャップはSiの3倍もある。Siの1.12eVに対してSiC結晶は3.26eVと高い。
>バンドギャップの高い半導体でpn接合を作ると、順方向電圧が高くなる。
>Siの3倍高い、バンドギャップが大きいということは青色発光ダイオードなどには向くが、電圧ドロップが小さいほど望ましい大電流のパワーデバイスには向かないという皮肉な結果になる。
>そうすると、SiCを使ったデバイスにはIGBTではなく、パワーMOSFETあるいはパワー接合型(J)FETが有力になる。
- 77 :
- サンクス。よく分かりましただ。
- 78 :
- 試聴会の音がよくなればなるほど、最後は、低域のレンジの狭さと箱鳴り・ステージ鳴りがネックになる。
4ウェイにして最低域はスーパーウーハーに任せてはどうかな。
ダイヤフラムの反作用でステージが鳴るのを防止するために、ユニットを対向配置にして
反作用をキャンセルする形にして、fcの低いダンプドバスレフをローブーストして低域フラットにする。
これで、30Hzくらいまでフラットに鳴らせれば、大部試聴会のイメージも変わると思う。
それに、アルテックなどの能率の高いウーハーで低域レンジが狭くなっているユーザは多いと思うので、
サブウーハーを研究するのはメリットが少なくないと思う。
市販のサブウーハー、スーパーウーハーはアクティブ型ばかりで、金田式アンプで貫徹できないのが悲しい。
- 79 :
- なるほど。どのくらいの口径のSPで、例えばどこのSPがいいでしょうね。
- 80 :
- 80番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
- 81 :
- No.222の部品全部そろったのでこれから製作。評判通りの
音を聴くのがたのしみ。感想レスしますよ。
- 82 :
- レスって、何ですか?
- 83 :
- 女同士
- 84 :
- フラグ立ったな。
- 85 :
- >>81
やりますね。SiC FETも買えましたか?
試聴結果待ってます。
自分も、SiC FETを買おうとしているところです。
- 86 :
- なんか、気合い入ったリマークでてたね、A649/D218。
D218の方は細かったけど、書体は似てた。エグいわ。
青封止は、ないんだよね?
- 87 :
- SiCで盛り上がってるけどその前に電流伝送仕上げないとな
- 88 :
- SiCや電流伝送なんかよりもっと大切なのがあるやろさ。
カートリッジちゃんとサンドペーパーで削ってあるか?
- 89 :
- 4個買ったSICをペア取りするためにVgsを測ってみた。
5.17V、5.22V、5.30V、5.44Vと金田さんが
いうように結構そろっているもんだ。
- 90 :
- 自分もSICのFETを4個とダイオード6個を買ったところ
FETは2個づつパッキングされていたが、これはペアなんだろうか?
なんの説明も無いから不明です。
ペアなら最安値のようだが嬉しいお店だね。
- 91 :
- 金田先生が、デジタルの音が上回ったため、もう、オープンテープの録音はしていないということだから、
ソースもだんだんデジタル優勢になっていくんじゃないの?
アナログ時代の過去の名演は別として。
- 92 :
- 電流伝送DAC〜終段2N3055IVC完成!
FN1242Aも追加(電圧>電流変換バッファ製作)
C2240&A970で作ったがJBL4301を軽々ドライブ。
やっと音質的にLPに並んだ。CD聴くのが楽しい。
これはもう戻れないな・・・すんばらし
今度はCreeのSiC(入手済)でIVC作ってみる。
そうこうしてるうちにロームのが安くなるんじゃないかと・・・
年内に量産とか言ってるし。
- 93 :
- "ローム、オン抵抗1mΩ・cm2以下のSiCトレンチMOSFETを開発"
ttp://news.mynavi.jp/news/2011/12/05/040/index.html
次の素子はコレか?
- 94 :
- こっち?じゃないかな?
耐圧二万ボルトの炭化珪素(SiC)バイポーラ・トランジスタと整流素子(PiNダイオード)
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2012/121023_1.htm
バッテリードライブにはこっちのほうが良いかも。
MGF1941AL Idss=60mA NFmin=1.2dB ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/semiconductors/php/eSearch.php?FOLDER=/product/hf/gaastransistor/lownoisefet
MGF0911A Vds=10V Ids=2.6A
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/semiconductors/php/eSearch.php?FOLDER=/product/hf/gaastransistor/highpowerfet
- 95 :
- こんなガリヒ素子があるのか、面白いな。
しかし妙な形のパッケージだな。AT-1には載せ難そう。
- 96 :
- 二万ボルトですか・・・凄そうですね。
「バイポーラ」って点の方が興味ありますね。
でもやっぱ4V駆動なのかな・・・
- 97 :
- >>92
CreeのCMF10120Dですか?まだ誰も実験してないみたいですので楽しみです
SCH2080KEとは動作点など違うかもしれませんがうまく動くといいですね
ご報告をお待ちしてます
- 98 :
- アンプ交換の繰り返しよりスピーカーを最良にするべき。
- 99 :
- だから、金田門下は最初からスピーカーは最良(オンケン)なんだってばさ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【音大】おすすめ! ヘッドフォン!! Part10【講師】 (679)
【ラッパ】ホーンとドライバーが好きだ!7WAY【マルチアンプ】 (812)
ONKYO総合スレッド44 (402)
【アナログ?】音源方式総合スレ【PCM?DSD?】 (381)
【LXA-OT1】ステレオ誌14冊目【10F/8422-03】 (450)
Luxman 総合スレッド 27台目 (714)
--log9.info------------------
【祥子と】非モテ+★3【祥平のSNS】 (761)
【GREE】モンプラ ケンタ専用小部屋 (625)
仮面ライダーウォーズ トレード・仲間募集スレ37号 (495)
【GREE】戦国キングダム28【課金至上主義】 (672)
【mixiアプリ】サンシャイン牧場164【Rekoo】 (398)
【mixi】不愉快なユーザーを晒すスレ【SNS】 (269)
【GREE】マジョカ†マジョルナ進化2段階目 (513)
【GREE】メジャーリーグオールスターズ3球目 (454)
【facebook】CityVille【フェイスブック】 Level3 (725)
【GREE】ドリランドRMT被害者の会 (221)
【mixi】実際に会った感想を書こう27 (894)
【mixi】仮面ライダーレジェンド Part3 (430)
【mixiアプリ】記憶スケッチ 2筆目 (689)
GREE マイ・ディズニーストア★6アルバイト (307)
【不具合】恋してR・2【当たり前】 (663)
SNS総合招待スレッド4 (469)
--log55.com------------------
鳥より豚より牛より美味い肉ってないの?
めかぶ
食べ物はグロい
日本食は健康と美容に悪い
【手皿】最低限守ってほしい食事マナー作法【迷い箸】
好きな冷凍食品
名城焼きそばって美味しいよね
めちゃくちゃ細いんだが太れる食べ物教えてくれ