1read 100read
2012年08月プログラマー33: 35歳以上のプログラマー その17 (336) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ46 (285)
【MS】DreamSpark総合スレ【開発ソフト無料】 (858)
この会社辞めたくなった社長の一言 0x01 (786)
無限ループって怖くね? (335)
俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part 0x11 (258)
派遣社員の40代〜定年ってどんなの? (287)

35歳以上のプログラマー その17


1 :2012/09/05 〜 最終レス :2012/12/07
仲良くお使いください。
前スレ
16http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1336763049/
15http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1331812076/
14http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1321703995/
13http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1317036396/
12http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1311473222/
11http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1301139967/
10http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1297418402/
9 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1293962029/
8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1286763899/
7 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1277760420/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1272786744/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1260988722/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1244718013/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1228027625/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1214471906/
1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1180452814/

2 :
>>1

今年36になりました

3 :
>>1

私は40歳になりました

4 :
今週も今日いれてあと2日だな、頑張って行こう
それにしても、ワーニングやらって消そうとしない人増えたよなー
いま受け継いだ作業も「動いてるからいい」って考えで、CLR フォームで問題出てるのに
解決してない・・・

5 :
ディズニー「オープンソースは糞」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346907948/

6 :
そういや WARNING をワーニングと読むようになったのはいつからなんだろうなあ。
もしや英語読みじゃないのか? あるいはオーストラリア辺りの思い切り訛った英語?

7 :
Warのing系なのにね。
どうでもいいけどダライアスのWARNINGでいきなりボディソニックonになってミッソーの発射音がドドっぴゅぅドドっぴゅぅ響くのが地味に好きだった。

8 :
ダライアスってミサイルが他のSTGで言うショットだったっけ?

9 :
>>8
そう。他のSTGでのミサイルがボム。
他のSTGでのシールドがアーム。

10 :
ダライアスって割と最近、初代みたいな大型筐体で新作出してたよね。

11 :
ダライアスバーストだな。
現時点ではナイスト以上にレアな筺体ゲーだぞ。
ついでに元になったPSP版はクソだった。

12 :
4コインくらいで残機無限になった気がする。
まあ実際には初見でも3コインあればいけるが

13 :
あげてたもれ

14 :
この流れワロタw

15 :
過疎ってるからなるべくageで

16 :
シューティングゲームを据え置きでなく手持ちでやる神経がわからん

17 :
Wii U か

18 :
PSPだろ。
グラディウスポータブルのグラIIとか沙羅曼蛇とかは寝ながら遊べるから気に行ってるけどな。
庭の物置きから基板とモニタ出してくるのもメンドいし。

19 :
>>18
コントローラと画面が一体化になってると
ぐいっと避けたときに画面も移動して
視線も移動してついにはカラダも動いて
だんだん時計回りに回転始めるよね

20 :
どこのギャラクシーフォースだよ。

21 :
地球はその回転によって回っているのです。

22 :
違うな。
地球が回っているから俺達も回りたくなるんだよ。
朝仕事場の椅子に座ると無意味に回りたくなるだろ?
コーヒーカップだって無性に回したくなるし、公園にあるあのジャングルジムみたいな丸いのも何が楽しいのか解らんけど全力でブン回した記憶があるだろ?
あとバットおでこに付けてグルグル回ってもんじゃ撒き散らしたりな。

23 :
宇宙は回るのが好きだからな。

24 :
回ってるのではない落ちているんだよ。
エントロピーの増大だ。

25 :
余裕のよっちゃん
の「よっちゃん」って、実在するの?

26 :
>>25
たのきんトリオの一人だろ?

27 :
>>26
余裕のよっちゃんという言い回し自体はたのきんトリオ以前からある

28 :
http://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BD%99%E8%A3%95%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

29 :
よっちゃん食品工業株式会社
ttp://www.yotchan.co.jp/

30 :
>>25
語源 : よっちゃん「イングウェイの早弾きなんて余裕のよっちゃんだぜwww」

31 :
>>30
よっちゃんがそんなに上手くないのは知ってるけど、
イングウェイはそんなに古い人だったっけ?

32 :
マジレスすると、ただ子供の名前を呼ぶときに、名前の頭一文字で「○っちゃん」という呼び方が普通だったから。
だから特定の誰というのは存在しないが、実在するといえば実在する。
ほんとただそれだけ。
しかしサっちゃんはサチコだけど、みっちゃんは道々Rたれてる誰だかわからないみっちゃんなんだ。
可哀そうだよな。

33 :
>>32
余裕のよっちゃん が使われ始めた時期を知りたい。
1970年代にはすでに使われていたはずだが
確証がもてない。

34 :
今みたいにインターネットであっという間に全国に広がるような環境じゃないから、やっぱ地域によって違うんじゃないかな。
この手の下らない語呂合わせは大概TVで芸人が使って広まる感じだったけど、特に誰が使い始めたって記録は残って無いね。
そういやみっちゃんの歌はアラレちゃんだったっけ。
アレで全国のみっちゃんがえんがっちょされるというイジメが流行ったな。
かくいう俺もみっちゃんなんだけどさ・・・

35 :
F-35Aの愛称って結局 「らいとにんぐ2」 なの?

36 :
俺のあだ名がよっちゃん(よっくん)だった。
俺の嫁のあだ名もよっちゃんだ。

37 :
夢は呪いなんだ っていうけどさ、叶ったら叶ったで
ただの現実のひとつになるだけなんだよな

38 :
祝ってやる

39 :
sohoして、給料増やしたいんだけど、いい募集が乗っているところないかな?

40 :
>>39
ない
というか、そういう仕事を在職中に見つけて
それを抱えて独立するんだよ。
手ぶらで仕事辞めたやつに未来は無い。
不況になるずっとずっと前からの鉄則。

41 :
>>40
れすども。
sohoの案件は、勤め人には無理なのか。

42 :
nexus7買ったのでtuboroid(android用2ch専ブラ)インストールしてこのスレ探そうとしてスレタイのs検索文字列に「35」と入れて検索させたが出てこない...
全角か。

43 :
>>41
勤め人がSOHOやるにはどうすべきか って書いてんのに
なに言ってんだよ

44 :
sankei.jp.msn.com/world/news/121008/chn12100814560003-n1.htm
連休中に過労死するのはラクダもマも一緒なんだな。

45 :
>>42
マ板で数字が全角とか、スレ立てた奴のセンスを疑うよな
エセが立てたのかもしれんな

46 :
変数名の頭に半角数字を入れると色々面倒だったりする習性からかついつい全角にしたかもしれんぞ。

47 :
変数名に全角エイスース使う方がどうかしてる

48 :
ASUS、前のアスースからエイスースに読み方ってか日本法人名変わったんだよなぁ

49 :
T2P4全盛期の頃はみんなエーサスって読んでたな by大阪

50 :
今でも えいさす と読んでまう

51 :
ASUS→えいさす
AMD→あむど
char→ちゃー

52 :
>>51
ちゃーだけブレないな。

53 :
あざーす! って読む人いないかなぁ。

54 :
P5Qシリーズをコンプリートしやがれ

55 :
ビデオチップ会社のS3をエスキューブドと読んでかっこつけてた漏れが通りますよ。

56 :
キューブ?
トライじゃねーの?

57 :
3はキューブって読んじゃうな

58 :
最後のドってなんやの?

59 :
エイサスではなかったときのショックといったらもう・・・

60 :
Linda3 のせいで、3はキューブになってしまった

61 :
S3はエスキューブじゃないからな

62 :
シャフトだっけ?

63 :
江角

64 :
元本保証型でなんかいいのない?

65 :
おもったんだけど、このスレのその1を立てた人は
今40超えてるんだよね

66 :
>>65
越えられなかったかもよ

67 :
23歳のままか、17歳のままか

68 :
sohoで申し込んだ会社から、一緒に仕事をしたいと返事が来た。


69 :
やっと巡ってきた幸運か、それとも破滅の罠か

70 :
こけつにいれずんばホモを得ず と昔から言ってな

71 :
一緒にしたいのか

72 :
>>70
おけつに・・・
じゃないのが惜しいw

73 :
くそ しくった

74 :
平和だ

75 :
独身バイク好きのやつって多くない?

76 :
多いかどうかはよくわからないが、居るねえ。

77 :
もしかすると結婚前はバイク好きだったとしても、結婚したら奥さんにそんな危ないもの乗るなと言われて禁止されてしまうために既婚者のバイク乗りが激減してしまうのかも知れない。
生命保険の支払いとかもバイクに乗る頻度が高い人は高くなりそうな感じするし。

78 :
>>76
他の業界に比べて、格段に多い。
機械好きというのがあるのかもね。

79 :
今は性欲よりもネット欲なんだと。
俺も2ch中毒だ。困ったもんだw

80 :
クルマは維持費が高いから、と原付に乗り換えさせられた俺登場。
おかげで結婚してから二輪に目覚めたでござる。
今度大型免許取りにいくぜ

81 :
>>79
年をとったな。

82 :
イオンのCMで言ってた
55歳でじじいなんだな・・・

83 :
おれなんて30超えた時点でじじいだわ

84 :
じじいのような行動と考えをした時がじじいなんだよ。
ほんとのアンチエージングってそれを考えない事なんだって。

85 :
>>82
あの世代は金持ってるから企業も取り上げてくれるけどな。。

86 :
>>85
金は持っててもも使わない層だろ。
団塊とかもそうだけど、結構な額の年金もらってるけど将来の不安から
金を殆ど使わないで景気を冷え込ますのに一役買っているからな。

87 :
人から「お若いですね」などと言われたら少なくとも見た目は老人になっていると思ってまず間違いなし。

88 :
もうみんな40歳以上になったね

89 :
いろいろやり尽くして飽きちゃったけど、ネットで売れる時代になったからまだまだ続けるよー

90 :
最近いろいろと分業化が進んできた気がする。
一人で全部面倒みきれてた時代が懐かしいや。

91 :
一人ブっ倒れたらプロジェクト中断なんて時代は懐かしいだけで迷惑この↑無い。
俺ももうすぐ40だが最近は特に自分の仕事を外野の視点で見直す事にしている。
「昔は良かった」という考え方は時代について行けなくなった人の逃げ口上だと俺は思う。

92 :
>>91
俺もそう思う

93 :
ん?分業化したほうが「一人ブっ倒れたらプロジェクト中断」に近くなるよ?
5人体制のプロジェクトでも、それぞれが
・プログラムしかできません
・DBしかできません
・デザインしかできません
・サーバ管理しかできません
・スケジュール管理しかできません
な状態なら一人ぶっ倒れたらプロジェクト頓挫しちゃうぜ?

94 :
いや 実はなんとかなるもんよ。
ちょっと止まるけど、まわりでなんとか解決するとか、
金払って詳しい人にちょっと来てもらうとかでね。

95 :
隅から隅までずずずい〜とこなせるスーパーマンよりは一芸な人のほうが見つかりやすいからどうにかなるのだろうね

96 :
> ・プログラムしかできません
コメントや仕様書を最後に纏めるヤツが多く厄介。俺含む。
しかし最悪未完成や改修するモジュールを一から作り直せば済むのでどうとでもなる。
> ・DBしかできません
募集すると腐るほど集まる。最終手段で同業者から人手を借りるという手も。
俺もよく貸し出しされる。
> ・デザインしかできません
> ・サーバ管理しかできません
基本的に都度書類作っては捨ててが仕事なので、倒れた時点で引き継ぎ可能。
> ・スケジュール管理しかできません
管理職の仕事。一番能力を必要としないとは言いきれないが、指揮の才能があればなんとかなる。
最悪ゴリ押しできるヤツなら俺等が死にそうになるだけでなんとかなる。

97 :
>>91
いや、人間の脳は歳を取ると「昔は良かった」と思うように作られてるんだよ。
それともう一つが「近頃の若い者は・・・」な。歴史的な記録に残されてるんだから間違いない。

98 :
最近頭回らなくなってきた
コード見ても集中力続かないし
とうとうポンコツになってきたのかな
管理もやってないから、このままじゃポアされる可能性高し

99 :
がんばれ
出来ないならやめれ
心配しなくてもだめだと思われたらクビになる。
それを受け入れると、実はまだ頑張れるw
不思議に周りが助けてくれる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IT業界に就職したい無職30歳 (437)
何故、女のプログラマーは少ないのか?Part8 (637)
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.36 (583)
VB6システム、未だリプレイスせず拡張中 (236)
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.36 (583)
【Cocoa】Macプログラマのスレ【Objective-C】 (288)
--log9.info------------------
OmegaChartスレ ver.6 (946)
【緊急地震速報】SignalNow Express Part10 (875)
ねとらじアプリ総合 part2 (356)
Datula Part 3 (630)
「Google日本語入力」誤変換を探すスレ (409)
アウトラインプロセッサ 「NanaTerry」 (686)
アウトラインプロセッサ Part19 (740)
【WNI】The Last 10-Second 17【緊急地震速報】 (256)
Opera質問スレッド Part32 (317)
SopCast/NIJI Part7 (866)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol96 (547)
バイドゥ 日本語入力システム Baidu Type (616)
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R56 (788)
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 63th■□□ (422)
プレステ2エミュ動作報告 【PCSX2】 part3 (270)
【P2P】 P2P地震情報 Part5 【地震情報】 (427)
--log55.com------------------
ひし形とまるじゃ抜けないんだよ!
ミスラチョップはパンチ力 ミスラキックは破壊力 ミスラアイなら透視力 ミスラカッターは岩くだく
秋風やむしりたがりし赤為 ネ実自転車部
【FF14】FINAL FANTASY XIV 6374
スパロボ最高のヒロインはアンジェラ・バルザック
最近のゲーム開発者「ゲームを1番楽しませる方法はギミック」
橋本環奈 vs 桜井日奈子 vs 荻野由佳
ヨシ!って指差し確認してる猫の画像orAA