1read 100read
2012年08月放射能112: ○放射線★健康医療ソース記事 (421) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京・世田谷区で放射線量が2.7μSv超える (265)
岩手県の放射能関連事情 (946)
めざまし大塚再来?たかじんも放射能試食で癌に?? (359)
【安全】放射能汚染されていない食べ物97【安心】 (605)
あれ?原発がほとんど止まってるのに電力足りてる3 (488)
放射能板雑談総合 (762)

○放射線★健康医療ソース記事


1 :2011/10/15 〜 最終レス :2012/11/18
放射線、被曝に関した医療、健康のみの記事ソースを転載するスレッドです。
(最新ニュース、最新情報をメインとし)
※通常の意見レスを希望される場合、その記事に沿った各スレッドに記事を
 転載し意見交換下さい。

2 :
http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2006/05/post_4d08.html
和ハッカに放射線防護作用

3 :

◆放射線対策、リンク集
http://fblg.jp/2011future/
リンク先↑のページは今年春から医療研究報告ニュースから転載した記事などを主に載せていますが、なかにはネット掲示板から転載したものもありますので御了承下さい。

4 :
(後に発症した場合、被曝からかを判定するために、医療費の自己負担を避けるためにも)
◆◆髪の毛を冷蔵庫で保存しておく。
http://www.youtube.com/watch?v=uiZengq2FtI
「※自分の髪の毛を出来るだけ多めにジップ付きのビニー ル袋に入れて、日付と名前、場所を書いて冷蔵庫に保存」
>海沿いに住んでる人が水から取込んだセシウム137の影響に関するデータを 見るため、癌登録(所)に行ってきた。最近、私が「福島の子供の為のバズビー基金」のことを話してたのを思い出すだしてくれ。
日本政府はホールボディーカウンター装置を 使って福島の子供の体内のセシウム137の検査に膨大な時間を費やしてる。現在までに、
約3500人が検査を受けたんだ。これがセシウム137の体内蓄積量に関してのデータベース
になるんだ。日本政府がなぜこれをやってるかと言うと、今後の裁判のための証拠隠しのためだ。
将来、人々がガンや白血病になった時、彼らは東電あるいは日本政府に対して裁判をします。
当然、そのためには病気との因果関係を示す証拠が必要です。昨日、私は「証拠は隠蔽された」と
言いました。「セシウムが日本全国に(ガレキと共に)拡散された」と言いました。その結果、比較対象が
なくなるのです。しかし、別の問題はこれです。
日本政府は「セシウムの摂取量は僅かで、ガンを 引き起こすレベルではないから問題ない」と言うでしょう。
そのために日本政府は裁判に備えてデータを集めてるんだと思う。
※クリスバズビー博士 

5 :

ヨウ素、セシウムを排出→●生味噌
(広島大学の研究報告)

ストロンチウム、プルトニウム
→▼カルシウムを先にしっかり摂っておけば骨への侵入を防止するという説あり。
放射線からの健康被害が先に来るのは心臓病。
→▼カルシウム、マグネシウムは心臓を護る。
▼マグネシウム(納豆など他)※納豆は一日一パックまで。幼い子は小ぶりサイズ。それ以上は毎日なら害。
▼牛Rは一日コップ2杯まで(それ以上はオランダの研究報告で発癌性を指摘。他、R脂肪分も)
▼サプリも栄養を摂れない時期マルチ摂取があっても長年、サプリだらけ摂取は逆に害が強いとの事。
※カルシウムのサプリは大丈夫だとのことですが一日の摂取量を護る。


6 :
>>5から
心臓に良い
マグネシウム食品
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/magnesium.html


7 :
>>6の心臓を護るマグネシウム食品↓(アクセス不可だった場合)
▼マグネシウムは、大豆製品、魚介類、海藻、木の実に多く含まれます。
★いわしの丸干100
★ひきわり納豆88
★ゆば(生)80★あおさ(乾)3200
◆しらす干し(半乾燥)130◆がんもどき98
◆ばいがい84◆ほっき貝75◆あおのり(乾)1300
◆豆みそ130
◆こんぶつくだ煮98
◆あみの塩辛82◆みる貝75
◆わかめ(素干し)1100
◆油揚げ130いくら95
◆はまぐり81◆米みそ/白75◆ひじき(乾)620ゆで大豆110
◆はまぐりの佃煮95
◆たくあん漬80★とんぶり74
◆こんぶ(乾)540
◆粒入りマスタード110
のりのつくだ煮94◆すじこ80
◆かき(生)74
マグネシウム 食品100g当たりのマグネシウムの含有量 単位:mg 成人男子推奨量:370mg
成人女子推奨量:280mg
カルシウム成分は牛Rにはあまり多くはありません。海産物、他食品から摂るか良質のサプリでもよいと思います。(一日必要な摂取量を考えれば)


8 :
(持病を持つ場合は先に医師に相談した上で)
▼キトサンのサプリは放射性▼ストロンチウムの排泄促進剤、防護剤として有効
マグネシウム、カルシウムなどは吸着せず
銅、亜鉛、カドミウム、水銀、ウラニウムなどの重金属類はよく吸着する
http://www.sanai-seiyaku.co.jp/news/index.html#6
http://www.puritan.jp/chitosan-500-mg-sku-004945.html
________

「脂溶性ビタミン(A、D、E、K)を摂取してから
▼4時間以内はお召し上がりにならないで下さい。」
とナウ社のキトサンのラベルに書いてあります。
後、サプリは長期間飲むと逆に害となる場合もあるため、医師にご相談下さい。

9 :

▼活性酸素を出さない、または▼免疫力を護る生活習慣。↓
※◆出来るだけ笑った方が免疫力は高まる
◆夜は睡眠をしっかり摂る。暗くして眠る(明るくしない)起きたら朝の光を浴びる。
◆過度な労働は避ける
◆日焼け避ける
◆タバコ煙は吸わない
◆酒は適量範囲。過剰飲酒は避ける。
◆うつ状態とならない。(発想、生活習慣の切り替えなど)
(インフルエンザはネアカな人はかかりにくく、このため免疫力を高めている傾向がある。無理してネアカになる必要はない)
◆心地好いストレスがかかる程度歩く。
◆胃腸に負担をかけない
(胃腸に負担をかければ免疫力は低下。消化の悪いものは心臓にも負担をかける。胃腸を壊した、体調が悪い時などは、お粥、うどん、など消化のよいものを摂取。
油で揚げ菓子など食べない。特に開封し時間が経過した酸化したものは→腸内環境を悪くする。)
◆身体は冷やさない。
寒い時期は身体を冷やす食材は避け、身体を温める食材を摂取する。
(ガンの芽は冷えた身体に発生。また身体の芯まで※よく★温めると滅す。再発防止)
▼入浴などで身体の芯まで暖める。
(▼岩盤浴の効果が上げられていますが、身体が弱っていたり、体調が悪い、心臓が弱い人は避ける。また持病がある場合は医師に先に相談を。
健康な人のよに長時間は※避ける短い時間内)


10 :
広島大学の原爆放射能医学研究所で、
▼味噌が放射能の後遺症を軽減するという実験がおこなわれたそうです。
http://www.takeya-miso.co.jp/column/008.html
http://ishiimiso.com/miso/kono_2.html
>体内に取り込んでしまった放射性▼ヨウ素と▼セシウムの排泄を高める効果もあるそうです(ストロンチウムやプルトニウムは無理みたいですが)
味噌に含まれる▼酵素などに強力な▼解毒作用があるのではないかと言われています。なので、加熱されていない▼生味噌の方が効果的だと思われます。また、仕込みから▼260日以上熟成された味噌ほど効果が高かったそうです。
________
ストロンチウムとプルトニウムは
カルシウムと間違われ骨に吸収されてしまうのではないかとの見方がされてありました。
よって▼カルシウムをよくきちんと摂取していれば
先にカルシウムが骨に吸収されるため

プルトニウム、ストロンチウムがカルシウムと誤認され骨に吸収される予防となるかもしれないとの報告あり。
ソースがあれば 貼ります。
________
カルシウムは牛Rには少なく(また牛Rは一日、コップ2杯以上飲むと発癌性があるとオランダの研究者が報告しています。)
▼他カルシウムを含む食品の方がよく成分摂取出来ます。海産物、他。(R製品の摂りすぎは禁物)


11 :
◆食材・栄養素(放射能排出)▼セシウム137(Cs137)▼ヨウ素131(I131)▼ストロンチウム90(Sr90)排出除去↓
http://fblg.jp/2011future/categories/275968?s=b9d8eed8ba36e07f01f4757298d7789aソース集

12 :
>>11 リンク間違えました
訂正↓
http://fblg.jp/2011future/free/1?s=b9d8eed8ba36e07f01f4757298d7789a

13 :

放射性物質による体内汚染の除去剤
[ プルシアンブルー ] 
セシウム等の除去剤
[ Ca-DTPA 、Zn-DTPA(ジエチレントリアミン5酢酸) ]
プルトニウム等の除去剤
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jhps/j/groups/adhoc_jyokyozai/adhoc_jyokyozai.pdf
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jhps/j/groups/activities.html

14 :
◆◆
ドイツが考えてくれた日本の子どもを守る摂取限界値
(BGM_朝の鳥)
http://www.youtube.com/watch?v=RBnjPnhrBu8


15 :
>>2-1000

16 :
内部被曝に備えて準備しておきたいデトックス剤
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318107947/

17 :

がん治療や移植医療が飛躍的に進歩する可能性が高い。
▼iPS細胞、安全で量産OK「魔法の遺伝子」 京大の山中所長ら発見
2011年06月09日08時30分 提供:産経新聞
京都大iPS細胞研究所の山中伸弥所長(京大教授)
あらゆる細胞に分化する能力を持つ「人工多能性幹細胞」(iPS細胞)を作製する際に重要な役割を果たす遺伝子「Glis1(グリスワン)」を
京都大iPS細胞研究所の山中伸弥所長(京大教授)らの研究グループが発見した。9日付の英科学誌「ネイチャー」に論文が掲載される。iPS細胞の作製には、細胞の初期化が不可欠だが、この遺伝子によって、iPS細胞の効率的な作製が可能になるという。
山中所長らはこれまで、iPS細胞を作製する際、ウイルスを運び役にして、4つの遺伝子を皮膚細胞などに導入する手法をとっていたが、この4遺伝子のうちの1つは、がん化を促進するおそれがあり
代替遺伝子を探していた。
山中所長らは未受精卵や受精卵に多く発現するGlis1が、代替遺伝子となると確認。さらに、ヒトやマウスの皮膚細胞で実験したところ、細胞の初期化にも効果的だと判明した。
実験結果によると、従来の方法を使ったマウスでは皮膚細胞が初期化する比率が20%だったのに対し、Glis1を使うと90%〜100%に高まった。ヒトでも、従来の方法では10%程度だったが、Glis1の場合、40%以上となった..
http://mgw.newsing.jp/pc2m.php?_ucb_v=1&_ucb_u=http%3A%2F%2Fnews.livedoor.com%2Farticle%2Fdetail%2F5620762%2F
>安全性の確認などが行われて、実用化されると凄い事になりそう。がん治療や移植医療が飛躍的に進歩するかも知れない。
との事です。


18 :

10/17(月) 23:41 Hp2oiDdC0 [sage]
>>814
たしかストレス状態においた方が被曝の健康障害が多いって動物実験があるんだよ。
あと人間で笑うとストレス物質が減り、NK 細胞が増えて、抗がん作用があるとか。
だから笑ってたほうが被曝の影響が少ないっていうのは、まあ間違いじゃない。
そう言われて笑えるかどうかは別として。


19 :

▼がん予防食・生活習慣※免疫力アップ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1304531348/


20 :
>>14
日本における放射線リスク最小化のための提言
(ドイツ放射線防護委員会)
こんなのとっくに見てるよw
4月だったか?こんな古いテキストをYouTubeにあげる奴らの気が知れん。
blogに出しておけよ

最近、原発に対してこう思うだの、個人的意見をYouTubeに載せたり訳の解らない奴多過ぎだな

21 :
転載
332 名前:地震雷火事名無し(東京都) 投稿日:2011/10/27(木) 10:38:52.10 ID:GMx6pb6W0
>>331
これも追加しといて。チェルノブイリの子供の心機能について。
 Bandazhevskaya, et al. (2004)から:
 子供のグループ(Cs137体内ベクレル数)       心音異常   心電図変化
 Group 1 ( <5       Bq/kg body weight [BW])   48%         52% 
 Group 2 ( 38.4 ± 2.4 Bq/kg BW)             84%         84% 
 Group 3 (122  ± 18.5 Bq/kg BW)            90%         93%
問題となっているのは、数ベクレル/Kg程度で、3桁になるとかなり高確率で発現。
1986年当時ではわからなかったことけど、いろいろ進歩しているんだなーとの印象。

22 :
【ウクライナ】日本では、放射線浴びると、がんになる確率が高くなるいうが、現地では心臓病や脳梗塞、糖尿病、免疫不全になる人が大多数

チェルノブイリ原発事故(一九八六年)から二十五年。周辺の汚染度は今も高く、放射性物質による健康被害も続く。
事故現場に近いウクライナ・ジトミール州ナロジチ地区を三十回以上訪れ、支援するNPO法人「チェルノブイリ救援・中部」(名古屋市)の
河田昌東(まさはる)理事(71)に、福島第一原発事故との共通点や今後起こり得る事態を聞いた。
現地の状況を。放射線量は事故直後の三十分の一程度に下がったが、被ばくが原因とみられる病気はいまだ多い。
日本では、放射線を浴びると、がんになる確率が高くなるといわれる。現地では、がんよりも、 心臓病や脳梗塞、糖尿病、免疫不全になる人が大多数。子どもの糖尿病も目立つ。
福島の事故で、日本でも放射能の影響が懸念される。
チェルノブイリで周辺住民に健康被害が出始めたのは事故から四、五年後。
福島でも今は目立った影響はみられなくても、結果はほとんど一緒になると危惧する。
チェルノブイリの経験を生かし、今から対策をとる必要がある。
健康被害を抑えるためには。
事故後一年目の対応が、後の被害の大きさを左右する。内部被ばくで健康被害を生じた人の半数は、初期に放射性物質を含んだ空気を吸い込んだことが原因。マスクはとても大事だ。
残りは汚染された食べ物を数年間にわたり食べ続けたことによる。
結局、汚染された空気や食べ物をいかに体内に取り込まないかに尽きる。
日本で今、必要な政策は何か。
国は除染作業の具体的な方法や方針を示していない。個人宅の除染に手が回っていないのが現状で 国や自治体がやらない限り、除染は広がらない。
建物の除染は、素材に合わせないと効果がない。たとえばアスファルトは高圧洗浄だけでなく、表面をたわしでこすったり、
削りとったりした方がいい。ウクライナでもよくやった。屋根も瓦とトタンではとるべき手法が違う。
森林の除染も非常に重要だ。乾燥した落ち葉は、放射性物質が凝縮され、濃度が高い。街中を除染しても、森から放射性物質を含んだ落ち葉や粉じんが飛んできたら、除染とのいたちごっこになるだけだ。
チェルノブイリでは周辺に森はなかった。森林汚染は福島固有の問題でもある。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011103102000165.html


23 :

■風が舞い上がる季節に入ります。
密着マスク、雨カッパ風コートなど工夫をこらし
(放射性物質は花粉、黄砂とみなし体内に入らないよう工夫。髪、肌、衣類)

24 :
引用のためコピペ:
7 名前:地震雷火事名無し(東京都) 投稿日:2011/09/29(木) 02:24:16.23 ID:YYNIh7d40
こんな症状はありませんか?
 1. 微熱(腋窩温37.2〜38.3℃)ないし悪寒 
 2. 咽頭痛 
 3. 頚部あるいは腋窩リンパ節の腫張 
 4. 原因不明の筋力低下 
 5. 筋肉痛ないし不快感 
 6. 軽い労作後に24時間以上続く全身倦怠感 
 7. 頭痛
 8. 腫脹や発赤を伴わない移動性関節痛 
 9. 精神神経症状(いずれか1つ以上)
    羞明、一過性暗点、物忘れ、易刺激性、錯乱、思考力低下、集中力低下、抑うつ
 10. 睡眠障害(過眠、不眠)
 (ソース) ttp://www.fuksi-kagk-u.ac.jp/guide/efforts/research/kuratsune/fatigue/fatigue03.html
あるなら、慢性疲労症候群(chronic fatigue syndrome。CFS)かもしれません。
>A total of 26 out of 100 randomly selected liquidators who suffered from fatigue met the chronic fatigue
syndrome (CFS) diagnostic criteria. CFS may therefore be one of the most widespread consequences of
the catastrophe for liquidators (Loganovsky, 2000b, 2003). Moreover, although CFS incidence
decreased significantly (p < 0.001) (from 65.5% in 1990-1995 to 10.5% in 1996-2001), the frequency of
occurrence of metabolic syndrome X (MSX - a group of risk factors for heart disease) increased
significantly (p < 0.001) during the same period (from 15 to 48.2%). CFS and MSX are considered to be
the first stages in the development of other pathologies, and CFS can transform into MSX
neurodegeneration, cognitive impairment, and neuropsychiatric disorders (ウクライナ、
ヤコブロフ・ネステレンコ報告107頁パラ14)
 疲労に苦しんでいる作業員から任意に選ばれは100人のうち計26人は、慢性疲労症候群(CFS)の診断
 基準を満たした。従って、CFSは、作業員にとって最も広くみられる事故による健康被害の1つかもしれない。
 CFSの数は、著し減少した(くp < 0.001。1990-1995に65.5%から1996-2001に10.5%へ)ものの、同期間に
 代謝症候群(metabolic syndrome X or MSX。心臓病のリスク要因グループの1つ)の罹患数は、著しく
 増加した(p < 0.001。15から48.2%へ)。CFS及びMSXは、他の疾患へ発展する最初の段階と考えられており、
 CFSは、MSX性の神経変性、認識機能障害及び精神神経疾患へと転換し得る。
あと、体重減少(wight loss)もCFSと関連あるかもしれませんし、
CFSは、免疫系の異常や中央神経系の障害を頻繁に伴う、とされています(同報告321頁パラ6)。

25 :
有用そうなので転載:
816 名前:地震雷火事名無し(東京都) 投稿日:2011/11/03(木) 13:42:44.42 ID:lJtUC5sx0
日本の原爆被爆生存者と一般住民の罹病率と比較
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Image248.gif
原爆被爆生存者って大部分が2mSv以下なんだよね
それでもこんなに病気になるだ

26 :

http://aromahonjin.way-nifty.com/blog/2006/05/post_4d08.html
和ハッカ(▼ミント)に放射線防護作用


27 :
●解毒作用については
広島大学が、よく熟成し発酵した●味噌は強い解毒作用があると研究報告されています。(加熱し過ぎない、生味噌風味、よく熟成している味噌がポイント)
醗酵度高い●酵母菌(醗酵母酒)を、毎日よく摂取していた人たちが原爆で被爆しても後に発症していないとの放射線研究家が報告しています。(体質の差がありますが気に止めていて下さい。)
腸内環境を改善し解毒作用をもたらします。(しかしアルコール飲み過ぎは逆効果。避けて下さい。★適量範囲)
________
体質の差もありますが
●免疫力を護る生活習慣も発症率を下げるかもしれません。
夜更かしはしない。睡眠をしっかり摂る。心身共に無茶しない。過度な労働を避ける。疲労を溜め込まない。免疫力を護る生活習慣。●解毒作用がある食物もよく摂取する。
●悩み苦しむ事を続け心身を酷し続けない事など。
●後、身体を冷やす食材、環境、身体を冷やす事は極力避けて下さい。(低体温は医師にかかって下さい。また少食、また過度な飲酒を続けるとアルコールによっては低体温となります。)
●冬は湯に浸かり身体の心からよく温めて下さい。(ヒートテック、インナーを上下着用するなど)
●胃腸を傷める壊すと免疫力ががた落ちする事がよくありますので胃腸を護って下さい。


28 :

細胞が修復ミスを繰り返すなど。解毒作用が出来ていない腸内環境などの体質の差もあるため、
意図的に低線量でも放射線を避ける(繰り返すと傷はなかなか治らない体質もあるよに)
解毒作用ある腸内環境を作るなど。
睡眠不足は特にいけないらしいです。寝不足など。
睡眠不足の状態で血液検査値が変わるくらいだから。


29 :
放射線被爆は、直接損傷や酸化的損傷(電離作用で活性酸素が生じ体内で酸化ストレスが増大するため)
を招くわけだけれど・・・
たるみやシワ、生活習慣病も… 40代を脅かす“糖化”
2011/11/13 7:00
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2EAE2E0938DE2EAE3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
>体内では、急速に血糖値が上がって処理しきれない糖が生じると、組織をつくるたんぱく質に糖が結合して
>起こります。こうしてできるのが糖化最終生成物(AGEs)。
このAGEsは、老化の加速やさまざまな病気の原因となるが
(肌のたるみや黄ぐすみ、骨粗しょう症、認知症、がん)、それは、体内の酸化ストレスの増大を招くため。
>図:糖化は肌老化と生活習慣病のリスクを高める
ttp://www.nikkei.com/news/image-article/dc=1;g=96958A9C93819499E2EAE2E0938DE2EAE3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bf=0;ad=DSXZZO3634097008112011000000;R_FLG=0;z=20111113
仮に、セシウムさんなどの内部被爆も一緒にあると、何が起こる・・・?
記事では、対策として、「ヒートショックプロテインを増やす入浴法(HSP入浴法)」(4ページ目)を紹介し、
酸化ストレスから体を守り老化スピードも遅らせることも期待されるとしている。

30 :
スパイシーな印度カレーなど抗酸化食品(ポリフェノールなど)はこういうケースの場合も補助サポート食品。


31 :
風で舞い上がった放射線量は通常の倍だとありました。着用する衣類、他(放射線は花粉、黄砂とみなし対処)、風が舞い上がる日は散歩を避けるなどを。

32 :

◆落ち葉は放射線量が◆濃縮しているそうです。
子供たちの、落ち葉遊びなどは注意し避けて下さい。
また落ち葉などをかき集める場合は、マスク、腕カバーなど衣類、他などで身体を防護下さい。


33 :
90:11/06(日) 15:12 t1Jt6KUy0 [sage]
◆アスピリン がんの予防効果に注目       毎日新聞 2011年11月6日
 ◇「死亡率減」欧米で報告
 解熱鎮痛薬として100年以上前に登場し、現在は血液を固まりにくくする薬としても使われるアスピリン。
さらに、がん予防効果があると、注目が集まっている。英医学誌は先月、効果を示す研究論文を掲載、国内でも日本人を対象に効果と副作用を比較する研究が行われている。
 ◇抗炎症作用が有効
 「1日75〜300ミリグラムの低用量アスピリンを数年間服用した患者を20年以上観察した結果、大腸がんの
罹患(りかん)・死亡率が減少した」「4年以上長期的にアスピリンを服用した患者を追跡したところ、固形がんや
腺がんによる死亡リスクが低下した」
昨年末から今年初め、英医学誌ランセットに英オックスフォード大の研究成果が掲載された。いずれもアスピリンに
よる心血管疾患の予防効果を調べたデータを、がん発生の観点から解析した研究だった。前者は少ない用量でも
効果があったとし、後者は大腸がん以外の複数の固形がんに予防効果があったと報告している。
アスピリンによる人のがんの予防効果が指摘されたのは88年。服用者の大腸がん罹患率が、服用していない人
よりも約40%低いことをオーストラリアの研究者が報告した。その後も欧米で同様の効果が報告された。アスピリンの
抗炎症作用が、がんにも有効と考えられている。
http://mainichi.jp/life/today/news/20111106ddm013100004000c.html

34 :
>>33
おっ、今日はソースあるね、乙。
過疎スレなのだけど、スレチが気になって・・・(以前のソースのないやつは、症例スレの方がよいね)。

35 :
ちょっくらメモ代わり
臼田篤伸「ぬれマスク先生の免疫革命」(ポプラ社、2007)から:
 免疫力を高める身近な方法(41-45頁)
 適度な運動、睡眠、日頃からストレスをためないことなど、普段の生活スタイルが重要。
 その他、簡単にできるオススメの方法:
 (1) からだを温める
 (2) 爪をもむ
 (3) 舌だし運動
 (4) 姿勢をよくする
 (5) 横隔膜呼吸体操
 (6) 入浴
 (7) ぬれマスク

36 :
いつもお疲れさまです m(_ _)m
一般ニューススレが増えそうで紛れてしまいそうな気配もありますね。
はるか先になりそうですけど
例えばこんな感じとか、できたら見た目埋没し難い検索しやすい形でたのみます m(_ _)m
▼放射能(仮)板自治質問雑談総合スレでの流れ一部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318063054/458
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318063054/464-465
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318063054/667
010203040506070809101112131415161718192021222324|bytes ↓見た目圧縮されてるかもしれないけど
【ニュース】放射線に関したソース記事転載 02【速報】
【ニュース】原発関連記事をまとめていくスレ02【分類】
【ニュース】○放射線★健康医療ソース記事 02【分類】
【ニュース】奇形児やガン白血病のニュース 02【報告】
終盤いきなり話しを出すと荒れる要因になるので「考えておいてネ」的に貼りました。
というか、このまま次ぎスレに移行することもなく平和に10年〜20年過ぎたら良いんですけどね・・・・
もうあと4ヶ月で1年・・・もうそろそろいたるところで表面化してきそう

37 :
チェルノブイリ、内部被曝なお ロシアの小児科医報告
2011年11月19日2時3分
ttp://www.asahi.com/national/update/1119/TKY201111180717.html
 チェルノブイリの原発事故から20年以上たっても、周辺住民に放射性セシウムによる内部被曝(ひばく)が
続いていると、ロシアの小児がん専門家が18日、千葉市で開かれたシンポジウムで報告した。
また、子どもの免疫細胞も減少している可能性があることも明らかにした。
 報告したのはロシア連邦立小児血液・腫瘍(しゅよう)・免疫研究センターのルミャンツェフ・センター長。
2009〜10年にベラルーシに住む約550人の子どもの体内の放射性セシウムを調べると、
平均で約4500ベクレル、約2割で7千ベクレル以上の内部被曝があったという。
 03年にベラルーシで亡くなった成人と子どもの分析では、脳や心筋、腎臓、肝臓など調べた8臓器すべて
からセシウムが検出された。どの臓器でも子どもの方が濃度が高く、
甲状腺からは1キロ当たり1200ベクレル検出された。

38 :
>>36了解 下がり過ぎたら時折>>36を表示して下さい。

39 :
(過度な量は健康を護る食材栄養素にも“過度が返って“害となり逆効果をもたらす栄養素は少なくないため、一日の所用量を護ってバランス善い食生活、偏った食事は避けて下さい。
(過度だと発癌性を伝えられている食材↓)
▼納豆(一日、一パック)、豆類(豆類の過剰摂取は避ける)
▼牛R(一日、コップ一杯が適量。特に脂肪分多いR製品の過剰摂取は害)
過剰な摂取量により健康を害する発病性があるもの
▼海藻類の過剰摂取も避ける。
空腹時避けて摂取するよう気をつける(★食後がよい)

▼ビタミンC
▼酢、酸が強いもの
▼※梅エキス(ガン予防効果、転移防止効果を大学の研究家が、NHKあさイチにて伝達。)
▼梅酢など他、
↑空腹時の毎日常の摂取は逆に胃を痛め続け胃がんの元を伝えてあります。
(しかし一日適量、摂取方法を護れば、適量のお酒と同じく、健康を護る栄養食材。)
お酒と同じく、★適度な運動、適度な摂取量が健康を護る秘訣。
お酒と同じく★過度は禁物。逆効果。


40 :

放射線は量により免疫力を著しく低下させてしまうため
免疫力を護る⇒▼NK細胞
※▼NK細胞の活性について注目した方がいいとも思ったのですが。
放射線板では言いづらい話ですが、NK細胞は少し笑うだけでも活性します。
笑うと3日、その活性は持続するという(あまり笑う気になりませんが、笑番組などをただ漠然と聞いてるだけで少しだけ笑う。それだけでも違うそうです。)
後、免疫力の低下については
▼過度なストレス
(メンタル)
▼過度な労働も引き金となっているため、気をつけて下さい。年末など。


41 :
815:214(東京都) 11/21(月) 02:07 LjBxl4VH [sage]
放射線被爆で免疫が低下する理由(その2)。
よく知られているけど、一応書いておく。
放射線被爆は、電離作用による細胞構成物の直接損傷、あるいは酸化ストレスの下での酸化的損傷
(電離作用により活性酸素が生じ引き起こされるもの)を招くこととなる。
これらの損傷に対しては、生体防衛として、細胞のアポトーシスあるいは修復・再生系が、
酸化ストレスに対しては、抗酸化系が働くこととなる。
 生体の酸化ストレスに対する防御機構   ttp://www.nutri.co.jp/dic/ch9-2/z4.jpg (図)
 (図中「予防型」や「ラジカル補足型」が抗酸化系にあたる)
細胞の修復・再生系あるいは抗酸化系を動かすには、エネルギーのほか、さまざまな栄養分(特にビタミン類、
ミネラル類)が必要となる。慢性的な被爆状況下では、
これらの栄養分が普通の食生活では不足気味になるほどの量で消費される可能性が考えられる。
他方、免疫機能の維持には生体内でビタミン類が不足しないことが非常に重要である
(ビタミン類が過剰にあっても免疫機能が向上するという訳ではないので、念のため)。
 免疫系の働きにビタミンは大切です  ttp://www.fukui-pharma.com/meneki.htm#menbita
抗酸化系の働きなどで知らず知らずのうちにビタミン不足に陥っていると、免疫機能が低下するかもしれない。
なお、不足しそうなビタミン類は、サプリではなく、食品からの摂取を先ず考えるべきであろう。 _________
(サプリは一時的な対処方法とし長年かけて飲むめば身体に害だと言われています)
特にビタミンE,A
鉄。
カルシウムのサプリは摂取量に従い常に服用しても問題は無しだとのソースがありましたが
サプリ過剰依存は胃や肝臓にもよくなく
一時的に食事が摂れないなどの場合のみを心がけ
この件に関しては“医師に相談して下さい。万年服用してはならないサプリ栄養素があるため。

42 :

ストレスはその内容、質により免疫力を低下させます。
放射線から護る一つの方法として免疫力を正常に保つ生活習慣を。
ストレスはその質をチェックしておきましょう。
自分にとってストレス解消となるストレスグッズを持ち歩き合間見て下さいと専門家が伝えていました。
質のよい睡眠、過度な運動、過度なストレスは避ける。

43 :
>>42 追加
胃腸の低下も免疫力を下げますので胃腸を傷めない暴飲暴食などはやめ、体調不調時は胃にやさしい消化のよい食事を。


44 :

★ストレスを和らげるCD http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=pVCIa923JZk

45 :
ストレスや不安を軽減するバイノーラルビート
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=I7cfngOV9hg

46 :
ストレス緩和効果
◆ハーブティー
★セルピルム茶
無気力な時や体力が弱っている時、気力を高めてくれます。
★ローズマリー茶
目が覚めるような刺激的な香りは脳の働きを活性化して集中力を高めます。また化粧水や入浴剤代わりにもなります。
★オレンジピール茶
オレンジの甘い香りは、●不安やストレスを解きほぐし、●安眠へと誘ってくれます。
★ミント茶
イライラや不安な時に飲むと穏やかになります。また消化を助け、胃のもたれやむかつきを解消し、お口を爽やかにします。


47 :
放射線防護作用ある食材
一覧
★ミント(放射線防護作用)
★味噌
(発酵熟成した加熱し過ぎない味噌汁は解毒作用強い)
★発酵した酵母菌(飲み物、食材は腸内環境を整え解毒排泄を促す)
排泄をよく★繊維をよく摂る(★ココアも繊維豊富)
玄米はよいが身体が弱っている時は胃腸を荒らすため雑穀米を。
★ビールのミネラル酵母に放射線防護作用があるとのこと
(ただし身体が冷えるため冬は身体を温める酵母菌日本酒がよい?←絶対適量範囲。身体冷えると免疫力が下がる)
★抗酸化ビタミン
(マルチビタミンサプリは体調壊し食が進まない時ぐらいとし、なるべく飲食から。サプリ依存に警告あり)
★抗酸化食品↓
スパイシー効いた
◆◆カレーなど(子供や辛口が苦手な場合⇒★ミルク、★ハチミツをカレーに)
ポリフェノールは抗酸化栄養素⇒蕎麦、紅茶、果物など
★ラジカルスカベンチャー(放射線や紫外線などから発生したガンの元▼活性酸素を除去)

⇒▼ビタミンC(胃を護るためなるだけ食後に)
⇒▼ビタミンAなどカロチン(過剰摂取は禁物の栄養素、人参、カボチャなど)
⇒▼緑茶、ぶどう、濃縮したイチゴなど
★★赤ぶどう、赤ワイン
(放射線防護作用)
★セシウム除去⇒ペクチン(りんご、桃、バナナは一本ぐらい一度にとりすぎない。りんごのすりおろし。)
★ストロンチウム除去⇒
キトサン、サプリ(摂取後、ビタミンAの摂取を4時間開ける)
◆セシウム、ストロンチウムは先にカルシウムをよく摂取していれば骨に入らないかもしれないとの情報
___________________
後、◆ミネラルや◆ステビア⇒ガン予防
梅、◆梅エキス(胃を保護するため食後に)に◆緑茶などにガン予防、転移予防効果あり
身体を冷える⇒免疫力低下
身体温める⇒ガン予防効果(身体の心まで温める湯など)

48 :
>>47追加
↑▼納豆も(ただし一日一パックまで。子供は小ぶりサイズパックがよい)豆類の過剰摂取も逆に害。


49 :
放射線が気になる場合は掃除はマスク、腕カバー、▼牛Rを胃に入れておくなど。
マーロックスという放射線を胃腸からの吸収を遅らせる医療用胃防護薬がありますが
濃いめ牛Rにもマーロックスと似た作用があるそうです。
常日頃から微量放射線に対応する放射線防護作用がある
★ミントティー、加熱し過ぎない生味噌風味の熟成味噌汁、赤ワイン、赤ぶどう
などを常飲食してみてはどうでしょうか。
後、サポート食の抗酸化ビタミン、抗酸化食品。
★スパイシーカレーなど善いそうです。


50 :
>>49
胃腸から放射線の吸収を遅らせた上で、排便、排尿とし排出するため


51 :
この栄養素が善いとソースなど公表されると
例えば納豆や牛R。
牛Rは夏は運動後、飲むと夏バテ防止(体力がつく)とTV番組で今年あり一日、一リットル毎日飲む人などが出たり
そういう傾向があります。
しかし牛RなどR脂肪分の“過剰摂取を“毎日続ければガンを発症しやすくなるとオランダの研究専門家が伝えていました。
牛Rは一日コップ
⇒1〜2杯までを目安に。
女性は特にR脂肪分の過剰摂取は避ける。男性も過剰はよくないそうです。ガンを発生しやすい体質となりやすいとの研究結果。
納豆も身体、脳の働きに善いとの事で朝、昼、番と毎日、過剰量を摂取している人がいるそうですが毎日納豆の過剰摂取も逆にガンを発生しやすいのではないかとの事。
一日⇒一パックを目安に。
海藻類もそうです。痩せるからと過剰摂取した人たちがいますが過剰量を毎日続ける事はいけません。
サプリでビタミンA、ビタミンE、鉄などをずっと摂り続ける事は害。
これら成分の食事が摂れないなど一時的な栄養補給として。
糖分多い電解質飲料も水のよに毎日沢山、飲むと急性糖尿病を発症する場合があります。糖分多い電解質飲料は嘔吐下痢時のみ。嘔吐、下痢が止んだ後の過剰飲みは食欲不振も招くため続けて沢山飲む事は止めましょう。
しかし納豆や海藻類は毎日“適量は摂取した方が健康にはよい栄養食品のため健康に善いものは毎日摂るなら“適量範囲を護る事。
お酒と同じです。お酒は適量範囲を護れば百薬の長と言われています。全く飲まない人の方が身体や健康を壊しやすいとの報告があります。
(ストレスを解消している、していないの差による免疫力に影響を与えているのではないかと。また血流を善くし血行促進を促している入浴状態のよに)
ただお酒は過剰多飲を毎日続ければ肝臓、脳など(バーボンなど毎日大量に呑んでいた女性がお酒を止めると低体温体質となり治療を受けるなど)
過剰摂取は健康を害し損ねます。
他の健康に善い栄養食品、食材も過剰摂取は害となるものがあるため適量を把握して下さい。
(目安⇒コンビニに売ってあるパック入り野菜ジュース、牛Rのサイズが“毎日摂取する場合、一日の適量と見る)

52 :
▼免疫力とストレスなどとの関与(補足追加)
放射線の後遺症の関連記事をずっと読むと
その後、免疫力を正常に保つ事にもっと注目しなくてはならないと思いました。日常生活パターン以外に免疫力をアップする食材もあります。
▼免疫力を護る日常生活パターン↓↓
・夜は必ず暗くして眠る
(朝はカーテンを開け陽を浴びる)
・身体を“冷やさない
・身体を“温める
・ストレスを溜めない
(ストレスを緩和する物を持ち歩き時折見る)
・芸能人が体験するような、いつ降ろされるか分からない、または極端な不規則なハード生活の持続は禁物。過度な身体に悪い有害ストレスを持続させ放置しない。
・過度な労働は避ける。
・過度なストレスを続けない
・笑った方が免疫力を護るNK細胞が活性化(3日続く)
________
※気になる症状が続いた場合は信用できる医療機関、医療者にかかって下さい。症状を毎日メモして伝えて下さい。
※不安感を長く続けないで下さい。不要なストレスとなり免疫力を低下させます。
・いくら放射線を不安がっても煙草、過度な飲酒を続ければ同じことかそれ以上。
・※自分にとってストレスを緩和、発散、解消するものをカラーペンでメモし、持ち歩き可能な物を合間、見る。


53 :

放射線量を胃腸に入れてしまったかもしれないと思ったら、▼牛Rミルクを飲み、胃腸から放射線が吸収する事を遅らせ
(MR検査などにも検査室の方へ断り牛Rミルクを飲み検査を受けてよいそうです)
下剤か何かで排便とし出してしまった方がまだ便秘より安全です。
(※ただし下剤に関しては医師に事前ご相談下さい。)

54 :

原爆で同じ地と時間帯にいて後に発症した人、発症しなかった、または発症しても完治状態、進行しなかったなど。
酵母菌強い酒を呑んでいた人は(排毒、解毒作用)
発症しなかった、または発症しても抑えられていたなどの記事を読みましたが
ある適量範囲の酒はストレスを緩和したり、発散、解消していて
この“ストレスを“溜めこまなかった事により
“免疫力の低下を防止していたのではないかという意見を読みました。
ストレスを溜めこまない発散、解消、緩和する事は思っている以上、“免疫力を護っているのではないかと思っている専門家たちは少なくないそうです。
(それで大量飲酒を誤ってやると低体温などを後日以降招いたり、逆に過度なストレスを招く事もよくあるため、アルコールは特に必ず“適量範囲を護ること)


55 :

▼副作用ほとんどない抗がん薬、浜松医科大が開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000449-yom-sci
浜松医科大(浜松市)は22日、副作用を軽減させる抗がん剤開発を進め、
動物実験で効果が得られたと発表した。
今後、臨床試験に入り、実用化を目指す。
研究グループの杉原一広准教授によると、悪性腫瘍(がん)は1〜2ミリ以上になると、
栄養を取り込むため「新生血管」を生じさせる性質がある。
グループは、アミノ酸がつながってできる「ペプチド」の一種が、
新生血管に集まりやすい特性を発見。
新生血管だけに薬が運ばれるよう、ペプチドと組み合わせた抗がん剤を開発した。
同大が、米サンフォードバーナム医学研究所と行った共同研究で、この抗がん剤をがん細胞を持つマウスに投与したところ、
従来の約40分の1の量で、19日目にがん細胞がほぼなくなり、
副作用は全く認められなかったという。
成果は、米科学アカデミー紀要(電子版)に発表される。


56 :

チェルノブイリ担当の医師が
放射線がある地域でも
不安恐怖というストレスは
放射線よりも心身、メンタルから身体に害をもたらしてしまう場合があるため
このストレスを溜め込まい生活習慣の見直しをと伝えられていました。


57 :

11のストレス解消方法
http://n.m.livedoor.com/a/d/5194215?f=15&esid=1
▼慢性的なストレスを解消する方法(PCサイト
http://stress-labo.com/stress_mansei01.htm


58 :

★活性酸素を除去する
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/322007/
★免疫力を高める生活
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/197804/?PHPSESSID=98nu7morovvpjlhnsj4dq9i4f2-c050e41df01decfd2aa98aba5007b5e0dd48f2c6-0-56677227&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON


59 :
予防となる★活性酸素除去(免疫力にもよい)
★食品↓
■抗酸化ビタミン
人間は、動物や植物と違い、この抗酸化ビタミンを体内で合成することができないので、普段の食事から十分に摂取する必要があります。
●ビタミンC
血液中などの水分の多い場所で強い抗酸化力を持ちます。レモン、いちごなどの果物、緑黄色野菜に多く含まれます。
●ビタミンE
脂溶性のビタミンEは、若返りのビタミンとも呼ばれています。酸化されやすい不飽和脂肪酸でできている細胞膜に存在し、その酸化を防ぎます。ごま、うなぎ、ピーナッツなどに多く含まれています。
■ミネラル
タンパク質とともにミネラルの体内でつくる3つの酵素の原料になります。
●亜鉛
酸化されやすい細胞を守る働きがあります。加工食品などは体内から亜鉛を排出したり吸収を阻害する食品添加物を含むものがあり、現代人や子どもは亜鉛不足になりがち。意識して取りたい栄養素です。
●セレン
活性酸素を抑制する抗酸化酵素の合成に必要なミネラル。亜鉛と一緒にとるとより効果的です。イワシ丸干し、シラス干し、小麦胚芽などに多く含まれています。
■ファイトケミカル
主に植物に含まれる苦み,香り、色素などの成分です。
●プロアントシアニジン
ブドウの種子に含まれる成分で。皮膚の成分であるコラーゲンやエラスチンと結合しやすく、活性酸素によるダメージを修復する働きがあります。赤ワインにたっぷり含まれています。
●カロテノイド
特に緑黄色野菜などに多く含まれ、植物などに含まれる色素成分。特に抗酸化力が強いことで注目されているのが、トマトに多く含まれるリコピンです。
●カテキン
緑茶に多く含まれています。最近では、特に脳内で発生した活性酸素を抑える働きがあるといわれています。
その他コーヒーの香りの成分であるクロロゲン酸、大豆や味噌・醤油に含まれるサポニンなど、ブロッコリーや菜花などのアブラナ科の植物のみに含まれるイソチオシアナートと呼ばれるイオウ化合物など・・・。
これらは、例えばビタミンEが抗酸化力を失うとビタミンCがEを再生させる、ミネラルが活性酸素を防御するための抗酸化酵素を助けて活性化させる、ポリフェノールとビタミンCをとると効果が高まるなど、お互いに協力しあいます。
特定のサプリメントや食品を偏ってとるよりも、こうした栄養素や成分を複合的に含んでいる野菜や果物などを幅広く食べる方が効果的と言えるでしょう。

★活性酸素を除去する
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/322007/
幼いお子さんに
★免疫力を高める生活
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/197804/?PHPSESSID=98nu7morovvpjlhnsj4dq9i4f2-c050e41df01decfd2aa98aba5007b5e0dd48f2c6-0-56677227&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON


60 :
予防となる
★『抗酸化作用』 活性酸素、抗酸化作用って何?
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/298902/?PHPSESSID=h1jt58t13d28qo29af28u4q1e6-809df1576c9f2871b56e75079e28d5addbf5a186-0-56715081&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON
.

61 :
低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ(第2回)
11月15日
発表資料2:チェルノブイリ事故対応からの示唆
by木村真三 獨協医科大学国際疫学研究室福島分室長・准教授)
ttp://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/info/twg/dai2/siryou2.pdf
as quoted by an article:
【動画・資料】低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ(木村真三氏)
ttp://savechild.net/archives/12616.html
(時間がないなら、下段の、子供体内Cs137量と血球数とのグラフだけでもみるとよいかも)

62 :

休養など他、免疫力を調えることも放射線から防護となるそうです。
★免疫力を調える⇒NK細胞を護る、活性化させる(ストレス、過労を溜めこまない。笑うと3日NK細胞は活性化するなど。部屋を暗くし睡眠を十分に)
★活性酸素を除去する食品の摂取(抗酸化ビタミンのビタミンC、E、A、抗酸化食品のポリフェノール。スパイシーなカレーは抗酸化食品です。)
サプリでなく食品から。
活性酸素を発生させない生活習慣⇒過度な労働、睡眠不足を避ける。
※一つの食品を偏り摂取してしまうとレクべル食材だったとしたら放射線を体内に取り入れてしまうため
※あらゆる食材を小鉢分けし摂取した方がバランス良く防護範囲にあたる栄養素も摂取できます。
少食だと低体温となり疾患を招きやすくなりますのである程度の食事量を摂取下さい。


63 :
内部被爆について、メモ代わり:
「『内部被ばく』に迫る チェルノブイリからの報告」NHK製作 2011.08.06
冒頭部分(50秒前後)のナレーション)
内部被爆について科学的にわかっていることは、まだほんのわずかです。
専門家による本格的な研究も、ようやく始まったばかりです。
長崎大学教授 [山下俊一]
「放射性セシウムについては、今なお、よくわかっていません」
広島大学教授 [神谷研二]
「内部被爆はですね、まだその影響が必ずしもよくわかっていないというのがありますので、今後ですね、
健康影響に関する研究というのは、重要になってくるというように思ってます。」

64 :
メモ代わり。
放射線被爆は、体内の活性酸素の量を増やすのだけど・・・
「全身のエネルギー代謝や顆粒球の働きによって放出される活性酸素は、3つの作用を引き起こし、
それらが細胞の老化や癌化の機会を増加させるのである。すなわち、
(1) 活性酸素によってDNA障害が起こる、
(2) 上皮細胞破壊の結果、細胞再生が促されることにより細胞増殖の機会がふえ、これが(1)と相まって
  増殖因子関連の遺伝子(癌遺伝子)の活性化をもたらし障害が起こる、また
(3) 顆粒球増多、リンパ球減少によって免疫監視能力が低下し、そのために老化細胞や癌細胞を
  見逃してしまう、
ということである。」
 安保 徹「医療が病いをつくる」(岩波、2001) 192ページ

65 :
被爆しても発症しない者は発症はしない。
これは主に“▼免疫力から。
これからは放射線を体内に取り入れない対策と共に
この“免疫力をつける方法、生活習慣を今後のテーマにと専門医が伝えていました。
▼活性酸素を発生させない生活習慣
⇒ストレスを溜めこまない。
⇒睡眠不足はタブー
⇒過度な労働は避ける
(とったなら翌日は休養的に回復させる。過度な労働は活性酸素を発生させる)
日焼け、タバコ、過度な飲酒は避ける。
__________________
▼活性酸素を除去する食材摂取
⇒抗酸化ビタミンC、E、A(※サプリでCを摂る場合は胃を傷めるたむ空腹時はなるだけ避ける。胃ガンの元になるとの報告。※E、Aはサプリ摂取は一日ぐらい。過剰摂取は禁物の成分。食品から摂取が安全。)
⇒ポリフェノールなどの抗酸化食品の摂取
(緑茶、ぶどう、濃縮した苺)果物に多い。
★スパイシーなカレーは抗酸化食品。(子供向け甘くするには牛Rとバナナを入れる)
(※ストレスを解消する自分なりの方法を把握する。免疫力を護る※NK細胞を活性化させる)


66 :
>>65
過度な“疲労を避ける。
また睡眠は“夜、暗くして十分に摂り朝は日差しを浴びると免疫力によいとの事。


67 :
気にならない物から※偏らずにいろいろ摂取下さい
●攻めの食材と守りの食材
▼攻めの食材
★ビタミンC
・イチゴ・カキ・レンコン
★βグルカン
・シイタケ・エノキタケ
・エリンギ
★ポリフェノール
・大豆・春菊・ブドウ
★イソチオンシアナート
・ブロッコリー・キャベツ・カブ
★アリシン
・ニンニク・長ネギ
▼守りの食材
★ビタミンB群
・玄米・そば・サヤインゲン
★βカロチン
・ニンジン・ホウレンソウ・モロヘイヤ
★ビタミンE
・アボガド・アーモンド
★ムチン
・フコイダン


68 :

※▼免疫力が放射線からの発症も遠ざけると専門医が伝えています。


69 :
>>64 活性酸素だけが癌を引き起こすと思われがちだが、放射線の関しては活性酸素を経由せず、放射線自体で癌を引き起こすんです!
放射線がテロメアを傷付ける事により、細胞が無限に分裂を繰り返すからです!

70 :
>>69
すみません。ソースをお願い致します。詳しく知りたいので。


71 :
□■ 告知:放射能(仮)板のローカルルール作成開始のお知らせ ■□
 関心のある方は、お越しください。
放射能(仮)板のトップに置くローカルルール
 http://uni.2ch.net/radiation/
を作って申請し、運営さんに設置してもらう作業に入ります。
例 ) 病院・医者板 http://kamome.2ch.net/hosp/
  >ここは会社・職業〜〜〜
場所:▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/

72 :
>>69
zFUEFCJZ さんへ↓
___________________
※活性酸素とフリーラジカルについて↓

放射線被ばく障害は、基本的には放射線の電離作用によるDNA損傷に起因し、放射線は微量でもDNAを傷つけるが、生体にはそれを修復する機能が備わっている。
しかし、大量の放射線による被ばくなど、何らかの原因でDNAが損傷したり、DNAの修復ができなくなったときに、細胞死や突然変異が起こり、様々な障害が現れてくると考えられる。
一般的に放射線▼抵抗性は▼抗酸化作用による▼活性酸素抑制及び▼免疫機能の▼活性化により生ずるものと考えられている。生体の約70%は水分で、水に放射線があたると▼フリーラジカルが発生します。
放射線の▼生体に対する▼作用の多くは生体中の▼水の▼放射線分解によって▼生成する▼活性酸素や▼フリーラジカルによるものです。
水の放射線照射により、スーパーオキシドアニオンラジカル(O2-)とヒドロキシラジカル(・OH)という二つのフリーラジカルが生成する。
生体には活性酸素やフリーラジカルを消去し、生体膜の過酸化を防ぐ強力な化学的な防御機構が存在しているが、
このフリーラジカルを消去させることが生命の維持に不可欠となっている。これらの障害から生体を防御するには、
スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)やカタラーゼの ようにヒドロキシラジカルの発生源を阻止する。
http://www.nirs.go.jp/report/nirs_news/200701/hik05p.htm

73 :
※食材一覧)★活性酸素除去(1)
■レモン、いちご
■いわし丸干し、しらす干し、小麦胚芽
■ごま、うなぎ、ピーナッツ
■トマトに多く含まれるリコピン
■コーヒーの香りの成分であるクロロゲン酸、
■大豆や味噌・■醤油に含まれるサポニンなど、
■ブロッコリーや■菜花などのアブラナ科の植物のみに含まれるイソチオシアナート


74 :
※食材一覧)★活性酸素除去(2)
■亜鉛を多く含む食品ベスト20▼↓
※細胞の生成や酵素の活性化に欠かせないミネラル
@牡蠣(生) 13.2mg Aビーフジャーキー 8.8mg
Bパルメザンチーズ 7.3mg C煮干し 7.2mg
Dピュアココア 7.0mg E豚肉(レバー) 6.9mg Fたたみいわし 6.6mg G松の実 6.0mg
Hごま 5.9mg Iほや 5.3mg J牛肉(肩) 4.9mg
Kかに缶 4.7mg L牛肉(肩ロース) 4.6mg M牛肉(尾/テール) 4.3mg Mたいらがい 4.3mg O牛ひき肉 4.3mg O牛肉(ひれ) 4.2mg Oたまご(卵黄) 4.2mg
Oはまぐりの佃煮 4.2mg
O牛肉(ミノ) 4.2mg O牛肉(もも) 4.2mg Oたらばがに 4.2mg
※食品100g当たりの亜鉛の含有量
※成人男子推奨量:9mg/日、成人女子推奨量:7mg/日


75 :
※予防食材一覧)★活性酸素除去(3)
■ミネラル一覧↓
※■セレン
◎ガンの抑制効果もある注目のミネラル↓↓
★ワカサギ、★ホタテ、★イワシ、★カレイ、★カキ、★タラ、★カツオなど
★牛肉、内臓類★玄米ご飯★ネギ、ビール、卵など
■カリウム(成分豊富な食材は※過剰に摂取してはならない↓)
細胞内の水分量や様々な成分を調節するミネラル

★わかめ(素干し)5200
★こんぶ(乾)5300★とろろこんぶ4800★ひじき(乾)4400、★ベーキングパウダ3900★インスタント珈琲粉3600、★あおさ(乾)3200、★切干だいこん(乾)3200
★パセリ1000、★豆みそ930★よもぎ890、★ひきわり納豆700、★こんぶつくだ煮770、★アボカド720、★ほうれん草(生)690、★ゆりね690★ザーサイ680、★納豆660、★きゅうりのぬか漬610、
★やまといも590、★ぎんなん580、★大豆(ゆで)570★ほや570、★里芋560、★かぶの葉のぬか漬540、★焼き芋540、★あしたば(生)540、★にんにく530、★モロヘイヤ530、からし菜漬け530、★にら(生)510、あゆ(天然/焼)510、おかひじき510、
★たくあん漬500、たい(焼)500★かぶのぬか漬(根)500★しそ500、チリソース500、あじ(焼)490、


76 :
疾患予防(放射線からも)る※★活性酸素除去※★免疫力アップ食材↓↓
___________________
■免疫力をつける↓
・イチゴ・カキ・レンコン
・シイタケ・エノキタケ
・エリンギ
・大豆・春菊・ブドウ
・ブロッコリー・キャベツ・カブ
・ニンニク・長ネギ
___________________
※活性酸素を除去する食材↓↓
■レモン、いちご
■いわし丸干し、しらす干し、小麦胚芽
■ごま、うなぎ、ピーナッツ
■トマトに多く含まれるリコピン
■コーヒーの香りの成分であるクロロゲン酸、
■大豆や味噌・■醤油に含まれるサポニンなど、
■ブロッコリーや■菜花などのアブラナ科の植物のみに含まれるイソチオシアナート
■ミネラル一覧↓
※■セレン
◎ガンの抑制効果もある注目のミネラル↓↓
★ワカサギ、★ホタテ、★イワシ、★カレイ、★カキ、★タラ、★カツオなど
★牛肉、内臓類★玄米ご飯★ネギ、ビール、卵など
(気にならない食材を偏らず。他ミネラル食品も。カリウムなど以外の。
納豆などマグネシウムも疲労などに効果あり。
ミネラルも予防効果低くはないそうです。水はミネラル水が善いのではないかと。注意⇒R児には※硬度が高いミネラル水は※飲ませないで下さい。※軟水を。)


77 :
>>70 ソースのはりかたが分からなくてすいませんが、癌を引き起こす原因は、テロメアと言う細胞分裂をカウントする遺伝子が壊れる事が原因で、無限に分裂を繰り返す細胞ができてくるんです!
エラーを起こそうが、老化しようが関係なしに、分裂を繰り返すんです。 それがガン細胞なんですね
テロメアをぶっ壊すのは、大きく分けると活性酸素 ウイルス 放射線になります。
活性酸素に加え、放射線物質が飛び交うような現状は、別のアプローチからリスクが増えたと認識するべきですね!

78 :
奥多摩でこれだと、想定より多いかな。
セシウムスギ花粉移行1/10 来春の飛散「心配なし」
2011年11月28日 朝刊
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011112802000032.html
首都大学東京大学院(放射線安全管理学専攻)の福士政広教授(55)が今月、東京都内のスギを調べた
ところ、福島第一原発事故で、葉に付着した放射性セシウムが花粉に移る割合は十分の一程度だった。
来春、花粉が舞っても、健康被害の心配はないという。
 スギの葉に付着した放射性セシウムは、一部が木の内部に入り、内部を伝って新葉や花に移る。
花粉の中にも放射性セシウムは含まれることになる。
 福士教授は今月三日、奥多摩町の山林で、スギ花粉約四十ミリグラムを採取して分析。古い葉に付いた
放射性セシウムは一キログラム当たり九三六ベクレルだったが、花粉は九四ベクレルだった。
 この花粉が空気中に飛散し、人が外にいて一時間花粉を吸い込んでも、内部被ばく線量は
〇・〇〇〇〇〇一マイクロシーベルト未満。計算上、福島第一原発に近い福島県川俣町で六月、
同一七万七六〇〇ベクレルが葉から検出されたスギの花粉でも、一時間当たりの内部被ばく量は
約〇・〇〇〇〇一三マイクロシーベルトにとどまるという。
福士教授は「新たな飛散がなければ、花粉の放射性セシウムの濃度は年々低くなるだろう」と推測している。

79 :
長いのでポイントのみ。
特集ワイド:チェルノブイリの25年を生かせるか 現地で医療活動の専門医に聞いた
2011年11月24日
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20111124dde012040070000c.html
記事中の長野県松本市長の菅谷昭さん(68)の談話:
(チェルノブイリ事故で汚染されたベラルーシで5年半、医療活動をした甲状腺がん専門医)
>官房長官は『ただちに影響は出ない』と言いましたが、内部被ばくの場合は、何年かしてから出てきます……
>ベラルーシではセシウム137が[1平方メートル当たり]3万7000ベクレルの汚染地からも、
>小児甲状腺がんやさまざまな症状が出ている。福島の放射性ヨウ素の汚染地図は公表されていないので、
>何ともいえませんが、・・・推測すると、セシウム137の分布とそれほど変わらないと考えられる。
>健康影響については十分注意して考えるべきです
>[100ミリシーベルト以下の被ばくなら発がんを含め健康影響の可能性は低いとの説]を唱える研究者が
>よって立つところは結局、広島・長崎の原爆の影響を基にした長期調査ですが、あの結果は主に
>外部被ばくについての調査。チェルノブイリで起きている事実からすれば、線量に関わらず
>甲状腺がんになる可能性も否定できないと思います
>子どもたちの免疫機能が落ち、風邪を引きやすくなっています。疲れやすく、貧血の子も多い。そのため
>授業を短縮している学校もあります。また、ここ10年くらいは、早産と未熟児が非常に増えています

80 :
糖尿病の予防策は、放射線被爆の対策に役立つかもしれない。
なぜなら、放射線被爆は、直接損傷と共に、酸化的損傷を招くとされ、
糖尿病の原因である高血糖も、同様に、酸化的損傷(血糖が高いと、活性酸素を産生し酸化ストレスを増大)
を招く、といわれているため。
 糖尿病と循環器病 ttp://www.gik.gr.jp/~skj/diabetes/diabetes.php3
 >糖尿病は糖化蛋白などにより細胞への酸化ストレスを増大させます。
 (糖化については、>>29も参照)
そこで本題に入ると、
ご飯は最後に 糖尿病防ぐ食事療法 野菜や魚を先
2011/11/27付
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A96889DE1E4E5EBEBE2E6E2E0E4E3E3E0E2E3E39F88E6E2E2E3?n_cid=DSANY001 (長いので、一部のみ)
>「とにかく簡単に実行できます。要は、野菜のおかずを先に食べ、ご飯を最後にするだけです」
>カロリー量が同じでも野菜を先に食べるだけで、炭水化物を先に食べる場合より血糖値の上昇を抑えられ、
>インスリンの分泌量が少なくて済む・・・

81 :

>>47▼放射線防護作用ある食材一覧
>>57▼免疫力を大きく護る方法の一つ
>>76▼メイン予防食材まとめ(放射線からも)※★活性酸素除去※★免疫力アップ食材
>>40▼NK細胞について (免疫力を護る)
>>46▼ストレス緩和効果 ◆ハーブティー(特にお酒が呑めない方。ハーブは朝も昼も飲めます)
>>51:※健康を護るものも毎日※過剰摂取は禁物
◆ストレスを和らげるCD http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=pVCIa923JZk

82 :
>>81訂正
>>47▼放射線防護作用ある食材一覧
>>57▼免疫力を大きく護る方法の一つ※ストレスを溜め込まない方法
>>76▼メイン予防食材まとめ(放射線からも)※★活性酸素除去※★免疫力アップ食材
>>40▼NK細胞について (免疫力を護る)
>>46▼ストレス緩和効果 ◆ハーブティー(特にお酒が呑めない方。ハーブは朝も昼も飲めます)
>>51:※健康を護るものも毎日※過剰摂取は禁物
◆ストレスを和らげるCD http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=pVCIa923JZk

83 :
チェルノブイリ担当の女医さん(海外)が
放射線がある地域でも
不安恐怖というストレスは
放射線よりも心身、メンタルから身体に害をもたらしてしまう場合があるため
このストレスを溜め込まい生活習慣の見直しをと伝えられていました。
あくまで適度な量のお酒はストレスを緩和または溜め込まない。
しかし呑めない方はストレス緩和作用の★ハーブ茶(レス★46→http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318664183/)を試してみて下さい。お酒と違い朝、昼と飲めます。
◆ストレスを和らげるCD http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=pVCIa923JZk 宣伝ではありません。

84 :
35:名無しに影響はない(東京都) 11/15(火) 01:48 d4L9zdnJ [sage]
ちょっくらメモ代わり
臼田篤伸「ぬれマスク先生の免疫革命」(ポプラ社、2007)から:

 免疫力を高める身近な方法(41-45頁)
 適度な運動、睡眠、日頃からストレスをためないことなど、普段の生活スタイルが重要。

85 :
>>84 訂正 ↓↓
▼免疫力を高める身近な方法(41-45頁) ↓↓
臼田篤伸「ぬれマスク先生の免疫革命」(ポプラ社、2007)から:
 適度な運動、睡眠、日頃からストレスをためないことなど、普段の生活スタイルが重要。
 その他、簡単にできるオススメの方法:
 (1) からだを温める
 (2) 爪をもむ
 (3) 舌だし運動
 (4) 姿勢をよくする
 (5) 横隔膜呼吸体操
 (6) 入浴
 (7) ぬれマスク

86 :
※【▼11のストレス解消方法】
【 1 声を発する 】
「誰かとお喋りする」「誰かに愚痴をこぼす」「歌う(一人カラオケ)」などなど、声を発しましょう。声を発するとストレスの数値が下がると言う検証結果も出ています。
【 2 散歩orランニングor軽い運動 】
ほんの数十分で発散効果十分です。
【 3 甘い物を食べる 】
食べ過ぎは体に毒ですし金銭面の問題もあるので、「適度に」食べましょう。ショッピング自体にもストレス発散効果があるようなので、甘い食べ物を買う&甘い物を食べる、という方法は一石二鳥ですね。
【 4 ガムを噛む 】
アゴの力も強くなるので一石二鳥。


87 :
>>86の続き▼ストレス緩和方法
【 5 アロマオイルを嗅ぎながらのんびり過ごす 】
アロマオイルの香りがリラックス効果を生みます。のんびりするだけでもストレスは発散出来ますが、アロマオイルがあると鬼に金棒と言ったところです。
【 6 自然の外気に触れる 】
森林浴と言う言葉があるように、自然の外気は多大な癒し効果を生みます。高い丘、川沿い、景色の良い所、海、山、など自然を感じやすい所へ行きましょう。
【 7 風呂に入る 】
出来れば湯船の中で歯も磨いてしまいましょう。リラックス効果&スッキリ効果、で発散効果抜群
です。
【 8 音楽を聴く 】
時には「大音量で激しく」聴いてみては?
【 9 タイピング練習 】
この記事を見てるほとんどの人はパソコンを使ってるかと思います。タイピングゲームなどでタイプしまくって発散させましょう。タイピングも速くなり、脳の回転も速くなるので一石二鳥。
【 10 お酒を飲む 】
お酒とは本来、良いことがあった時にたくさん飲むものです。「適度に」飲みましょう。
【 11 布団にくるまってジッとする 】
外界から己を暗い部屋の布団の中に閉ざして、シャットアウトさせましょう。これが意外にスッキリします。


88 :
今の食品は昔に比べ栄養価が大きく低下している
必要量を食品だけで満たすのはまず不可能
サプリは必要


89 :
転載
732 名前:地震雷火事名無し(宮崎県) 投稿日:2011/12/02(金) 16:14:59.49 ID:dJgd3t7O0
【原発問題】被曝予防に花粉マスク有効 セシウム通さず 東大実験
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322778544/
1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 07:29:04.04 ID:???0
花粉用マスクをつければ、浮遊しているセシウムをほとんど吸い込まずにすみ、内部被曝(ひばく)量を
減らせるとの実験結果を、東大アイソトープ総合センターなどがまとめた。
30日に横浜市で開かれた日本放射線安全管理学会学術大会で発表された。
同大の桧垣正吾助教は、福島第一原発事故直後の3月15日午後3時から翌日午前9時までの18時間、
東大本郷キャンパスで、市販されている不織布の立体型マスクを着用した。
花粉やほこりに付いて、空中を浮遊している放射性物質と、マスクに付着した放射性物質の量などを調べた。
この結果、花粉用マスクで、セシウムのほぼ全てを吸い込まずにすむことが確認された。
マスクに付着した放射性物質の量から換算すると、仮にマスクをせずに体内に吸い込んでいれば、内部被曝は
9.3マイクロシーベルトに相当していた。
来春、スギ花粉からセシウムが検出される可能性も指摘されており、林野庁は今秋から実態を調べている。
桧垣さんは「除染の際も、放射性物質が舞い上がる可能性がある。気になる人は、マスクを着用すれば防げる」
と話している。

90 :
>>88
サプリに関しては
ビタミンA、E。
鉄はずっと常用すれば
逆に身体に害となり
悪いそうです。
ビタミンCは酸味強いものもあるため常用する場合は空腹時を避けること。空腹時の常用により胃を痛め続けると胃ガンの元になるとの報告があります。
(ガン予防効果、転位予防効果がある、梅エキスもそうです)
カルシウム剤は常用すれば身体によいとの報告。
(ソースはこのスレッドの始め辺りに貼ったかな。)
ただサプリメントばかり常用すれば、栄養ドリンクの常用もですが肝臓を悪くするとの報告があります。
胃粘膜が弱い方も胃腸にわるいため、なるだけ食品から栄養分が消えない保存方法、買う時点で鮮度ある食材の見分け方など知識として把握するとよいかも。
野菜は畑に植えてあった状態で保管。根菜は葉の辺りを上にし根を下に。
(また葉をカットしておいた方が葉が栄養分を吸収する事を防ぐ)
冷蔵向きか、常温向きか、冷凍可能か把握を。
▼食材別保存方法・豆知識http://mobile.nasluck-kitchen.jp/app/dic/syokuzai/?_x=

91 :

薬奏 精神疲労解消 サブリミナル効果 09.歌の翼に
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=jNnQj67bsI4

92 :
被爆でサプリを考える人がいると思うので、参考までに知っておいた方がよいかな・・・
ビタミン、ミネラルなどのサプリメントが寿命に及ぼす影響は?
あいち健康の森健康科学総合センター
ttp://www.ahv.pref.aichi.jp/hp/page000001100/hpg000001097.htm
>長期にビタミンなどのサプリメントを服用した人は死亡率がやや高い、とちょっとショッキングな研究成果が
>発表されました。(J Mursu,らの研究. Arch Intern Med 2011;171(18):1625−1633)。
> この研究のほかにも、ビタミンEとビタミンCを8年間服用した場合、心筋梗塞の発症や死亡を減らす
>ことはできず、ビタミンEは脳出血を増やす傾向にあった(Sesso,HD.ら.JAMA2008)という報告や、
>カルシウムサプリメントが動脈の石灰化を促進、血液を固まりやすくし、心筋梗塞を増やし、死亡率を
>高める可能性があるという研究成果も、世界的に信頼度の高い医学雑誌に掲載されています
>(Bolland MJ.ら.BMJ 2011)。
>このような点から、サプリメントの長期的な服用については一考する必要がありそうです。

93 :
被爆との関連で、腰痛・肩こりというのをよく聞くけど、その発生のメカニズムに関する1説:
「腰や肩のまわりの筋力低下(運動不足あるいは同じ筋のみを使用するなど)によって筋に負担がかかり
血流障害が起こる。筋肉、骨、関節は1つの組織として進化し血流が調節されているので、この血流障害に
よって骨や関節が変形してくるのである。
 血流障害は交感神経を伴う現象なので、かならず顆粒球増多も同時に誘発され、骨や関節の変形が
促進される。そして、血流障害を改善しようとする副交感神経が痛みをつくる。
 具体的にはアセチルコリン、プロスタグランジン、セロトニン、ヒスタミン、TNF(腫瘍壊死因子)などが
関与している。従って、腰痛や肩こりの痛みそのものはからだが正常に回復しようとする際に生じる
治癒反応なのである。」
 
 安保 徹「医療が病をつくる」 2001年、55ページ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 上記の筋力低下と、甲状腺の機能異常あるいはセシウムさんの溜まり場の1つが筋肉であることなどとが
関係するかもしれない。

94 :

放射線防護作用のミントですが、ミント茶を夕食、
朝ご飯後と飲んで数時間ぐらい凄く体調がよいのです。
ただ時間が経つと切れますが飲んだ後しばらく数時間、体調が善い。
それ以前の体調はずっとよくなかった。
ミント茶を飲んだ後は身体の中が空気が澄んだよに軽くなります。
(これはミント茶の作用の消化促進作用があるからでしょうか。)
昔から体質的に解毒作用がよく出来ていない身体だという身体症状があり、
ミント茶を飲んだ後は体内で解毒作用が生じてるような(体内を空気清浄にかけたよに空気が澄んだよな感じでスーとかなり軽くなります。)
体質は個人差があるため試しに飲んだ後↑の効果が現れなかった方がいたら、ごめんなさい。
放射線からの防護作用があるとの報告があるので気になる方はどうぞ。


95 :
>>92
>カルシウムサプリメントが動脈の石灰化を促進、血液を固まりやすくし、心筋梗塞を増やし、死亡率を
>高める可能性があるという研究成果も、世界的に信頼度の高い医学雑誌に掲載されています
>(Bolland MJ.ら.BMJ 2011)。
あとビタミンE、A、鉄サプリの常用は避けて下さい。
これら食品とビタミンCもなるだけ食材から。
▼食材別保存方法・豆知識(鮮度ある栄養分の確保)
http://mobile.nasluck-kitchen.jp/app/dic/syokuzai/?_x=

96 :

アップル、ペクチンが手に入らなかった時は
※★リンゴのすりおろし

★ココアパウダー。
ココアは糖分控えめがよいかもしれません。砂糖の摂りすぎは毒に変わるため(腸内環境にもわるい)ただ砂糖を全く摂らないと肝臓を痛めるとのこと。
砂糖の摂り過ぎは避けて下さい。毒になります。

97 :

これから掃除する時はマスク。できるだけ割烹着エプロン、腕カバー、タオルか何かで頭髪をカバー。
それなし掃除した後は着替える。
掃除の際の衣類は洗濯へ。
目に見えないため花粉、黄砂を掃除していると見ればよいかも。


98 :

★赤ワインも放射線防護作用
子供だと★赤ブドウが放射線防護作用。


99 :
セシウム排出

●柑橘類、大根、キャベツ、ココアにも繊維多い。●リンゴのすりおろし。
(セシウム排出に豊富な繊維。)
●桃、リンゴ、バナナはペクチン果物。
>水溶性食物繊維全般にいわれていることは、糞便量を確保して、「糞便の排出を促進する」ということ。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガイガーカウンター計測値 7μSv目 (716)
宮城県放射能スレ★3 (827)
【放射脳】反原発の坂本龍一について語るスレ (211)
【放射性物質】瓦礫■がれき【重金属】 (334)
放射能板雑談総合 (762)
体内の放射能を除去する方法を考えるスレ (612)
--log9.info------------------
【おはよう日本】弓木春奈さん PART3【春ちゃん】 (821)
【おはよう日本】上條倫子アナ9【AK最年少】 (314)
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5 (290)
【ZEROから】サイエンス・ゼロ【学べ】 (816)
【関西】あほやねん!すきやねん! Part3【限定】 (706)
あさイチ Part3 (921)
「増殖するAKB48!天才・秋元康氏を直撃」って… (441)
【松江局】鈴木聡彦アナウンサー【名古屋にいたよ】 (447)
【NHK松山】塚原愛アナpart7【俳句王国】 (886)
【BSニュース】上代真希さん その1 (497)
横山だいすけ Part.3 (746)
チョン目線■ニュースウォッチ9■売国NHK (678)
**° NHKの女子アナでは誰が一番好き?**° (321)
鉄道と道路のおねえさん(含おにいさん) …4 (408)
【NHK名古屋】池田伸子さん その5【会社の星】 (634)
NHKスペシャル Part12 (967)
--log55.com------------------
40歳を超えたら俺達ってどうなるの?
ここは使い捨て競争奴隷情報システム板
SIerって売春宿と同じだよな
日立電子サービス 16
NTTデータジェトロニクスってどうよ?
【虫の息】NTTデータシステムズpart4
[NTTドコモ子会社] ドコモ・システムズ株式会社
NTTデータ Part46