1read 100read
2012年08月懐アニ昭和14: おじゃまんが山田くん (323) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
闘将!!拉麺男(ビクトリーラーメンマン) (789)
メイプルタウン物語&パームタウン編 Part2 (342)
【TV版】六神合体ゴッドマーズ PART 10【映画版】 (400)
【敏感】は〜いステップジュン【メカニック】 (343)
【TV版】六神合体ゴッドマーズ PART 10【映画版】 (400)
日本テレビ版 ドラえもん 9 (284)

おじゃまんが山田くん


1 :2008/06/07 〜 最終レス :2012/12/04
いってみようか

2 :
カランカランカラン

3 :
腹減ったな・・・

4 :
勝ってフクフク福田くん

5 :
わっかないラーメン

6 :
負けてもイケイケ池田くん

7 :
きのどくの女将

8 :
東江戸川高校の対戦相手に「逆噴射片桐高校」てのが出る予定だった
当然ボツ

9 :
梅川くん最凶

10 :
おじゃま犬

11 :
お〜じゃま
じゃまじゃま〜
おじゃまんが!

12 :
東江戸川電鉄は`ン電車なのに特急があってワロタ

13 :
ホーホケキョとなりの山田くんとは関係ないんだっけ?

14 :
本放送時幼稚園児だった俺はこのアニメ見てなんか厭世観を持つようになった。
ところで高校時代にクラス担任とこのアニメの話をした時に幼稚園時代にこのアニメを見ていたといったら「お前随分とおじん臭い幼稚園児だったんだな」といわれた。
このアニメって大人向けのアニメだったのかな?

15 :
アイアム ソ−リ おじゃま犬
本放送時にビデオに録画したのが
今でも少しだけ我が家に残ってる。

16 :
♪が〜んばれば〜愛
   が〜んばれば〜晴れ
      が〜んばれば〜夢
         が〜んばれば〜

17 :
>>16
それは「がんばれタブチくん」

18 :
実際には「東江戸川」というのは大阪の「東淀川」の事
原作には「東淀川大学」というのが頻繁に出てきた
アニメ化にあたり「東淀川」では全国的にマイナー過ぎるという事で
舞台を東京に移し「東江戸川」に変更した

19 :
最終回は感動した

20 :
最近はスカパーでも再放送やらないしDVD出して欲しいよ

21 :
世間的な評判は悪いみたいだけど、ジブリのあれ、好きだったなあ。

22 :
>>20
ワシも同感。

23 :
懐かしいですね

24 :
OPが有名だがEDもかなりの名曲。

25 :
あいうえおばさん
かきくけこども♪

26 :
あ〜あ〜 飽きもせず〜 よくやる〜ね♪

27 :
銀行強盗
「おい!金を出せ!出さなければ、出さなければ・・・・・・・・・・・歯を磨くぞ!」
これワロタ

28 :
サザエやまるこの百倍は面白いんですが

29 :
これって原作は、やくみつるでしょ?

30 :
被災地

31 :
あ〜あ〜 今日もまた〜 さわやか〜に♪

32 :
「母さん、ぼく塾に行きたいんだ」
「えっ? ……ジュクって、新宿? 原宿?」

33 :
しげるのキチガイっぷりが凄い。声優も皆はまり役だったね。

34 :
ようつべでガンダムのOPに山田くんの主題歌がピッタシ合うってのがスゴいと思った!
もう奇跡、感動レベルwww

35 :
ひが高野球部を超える野球部ってないと思う。
あの個性のカタマリ軍団はすごいと思う。
逆にオジャマンツは黒川監督と別居さん以外はつまらない。

36 :
>>34
観た! これは凄い。

37 :
稔が弁当箱をそのままにしたりゴキブリがうじゃうじゃ居たり不潔な印象
が強い。でも面白かった。

38 :
ここの野球部と川原泉 甲子園の空に笑えの野球部と対戦させたい

39 :
>>34
「東江戸川3丁目♪」以降のハマリ具合が奇跡的。

40 :
夢を求めて〜今度こそ〜

41 :
おーじゃまじゃまじゃま〜

42 :
三橋美智也さんのED曲が一番好きだなぁ

43 :
>>29
いしいひさいちだよ。

44 :
釣られるなw

45 :
3バカの福田君と「ついでにとんちんかん」の抜作先生は同じ声だったんだね

46 :
腹減ったぁ〜

47 :
オープニングの歌詞に出てくる「木田くん」は木田優夫から取ったと思っていた。
こんな昔から現役だったっけ?と思ったら、どうやら木田勇(日ハム〜大洋〜中日)という選手がいたらしい。
あんまりすごい選手でもないのに、何で青田、金田と同列に扱われるのかわからん。
安田みたいにいしい作品で活躍したわけでもないのに。

48 :
木田勇は初年度(1980年)に22勝をマークして新人王とMVPに輝いた投手。
しかしそれ以降は目立った活躍も無く引退。大洋時代はやくみつる氏のマンガによく登場していましたよw

49 :
http://www.matsuzo.co.jp/top1.html

50 :
>>45
吉村ようさんだね。残念ながらもう亡くなられたけど。確か1,2のさんすうのよしさんもやっていたはず。
>>47-48
200へえ。そんな話初耳だ。勉強になった。

51 :
>>47
がんばれ!タブチくん!! は当然読んでないのか?
デビュ−直後の日ハムの木田も出てくる。

52 :
ヤクルトの帽子を被った
オッチャンは確か本当に
実在した
ヤクルト私設応援団の人
だったはずだよね?

53 :
>>52
岡田さんだね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%AD%A3%E6%B3%B0
国鉄時代からの筋金入りのスワローズファンだったんだな。
死因もスワローズ絡みというのも岡田さんらしいな。

54 :
あ、スワローズのせいで死んだって事ではないからw 詳細はリンクを。

55 :
BGMと歌を全て収めた完全音楽集が欲しい

56 :
権利元のヘラルドってフィルムや素材をしっかり保存しておかないので
現存しない作品や欠落している素材がある作品が多いよな。 「山田くん」
もそろそろデジタル化しておかないとやばいかもね

57 :
家にセル画が一枚あるわ。下に付いてた紙は無くなっちゃたけど。
当時、山田くんショーのイベントで、バンバン子供にセル画配ってたやつ。

58 :
となりの山田くんのもとはこれだろ。 

59 :
というか原作が同じ作者

60 :
2番目のEDの「おじゃまむしの歌」が好きだった。


61 :
ひが高野球部帽子の「わ」
ケイコは木下藤吉郎の子孫
担任「志望校は?」
みのる「灘高です」

62 :
最終回ニコニコやようつべにうpされて無い?

63 :
や〜まだ♪やまやま〜♪やまだくん♪っていうのあったっけ?

64 :
ぢくぢく塾

65 :
最初のショート漫画が秀逸で面白かった。
地震のとき「絶対倒れません」と言ってたビルに、隣のビルが倒れてきたり、
高い金出して買った入試問題に「答えがついてなくちゃわからないよママ」とか。
「特番の時の」ひょうきん族にも通じる面白さがあった。


66 :
10円禿のののちゃんは出てこないの?

67 :
割烹きのどく

68 :
みのるのヘタレぶりが好きだったな、ある意味のび太よりリアルで。

69 :
シュールで素敵なマンガですよね。
世界で評価されるべき作品。
イギリス人とか好きそう。

70 :
稚内ラーメン

71 :
コロムビアトップさんとか大泉滉さんとか、役に凄くハマってたね

72 :
ゑげつない屋書店

73 :
東江戸川警察株式会社
今ならマジでありかもww

74 :
DVDがほすぃ

75 :
再放送やって

76 :


77 :
OPに俺の名字が出てこない(T_T)

78 :
眠い目こすって起きる事ない
お腹をすかして働かない
慌てて急いで駆け出さない
イヤな事には顔出さない

79 :
世界的名作なのに下がりすぎ。

80 :
>>50
吉村さんが若くしてお亡くなりになったのは皮肉にも千葉や埼玉で再放送が行われていた頃なんだよね…

81 :
テスト

82 :
観た時かなり小さかったんですが、オカダ教授っていましたよね。
で、オカダ教授は「国鉄スワローズ」ファンだったように記憶してるんですが・・。
名称が変わっても頑として前の名前で呼び続けるオジサン、ていう。
でも調べてもそういう設定は見つかりません。
オカダ教授は「ヤクルトスワローズ」ファンで、ちゃんと
「ヤクルトがんばれー」とか言ってたんでしょうか?

83 :
これ面白かったよなぁ
よくTVの前で声あげて笑ったの覚えてる
また見たいよ

84 :
77>苗字に『田』が入ってないと無理かと思われ
吉田 福田 池田

85 :
見たいねえ

86 :
お、お…、おまー、あほやろ?
……お、おまえこそあほやろ?
っていうしょーもない会話が好きだった

87 :
スカパーのどっかでやってくれないかな・・・
最初から見たいよ

88 :
ゴキブリがでてきて「おじゃーまじゃまじゃま〜おじゃまんが〜♪」

ってやってた糞アニメのスレ?

89 :
>>87
角川書店が権利を持っているけど 前の権利元のハラルドで事故があって
フィルムが現存しないらしいよ 懐かしのアニメ特集でも特集しなくなった
し BSアニメ主題歌でも映像がでなかったからね。

90 :
×ハラルド
○ヘラルド

91 :
貴重な情報ありがとうございます
うーん残念・・・
この先は大河ドラマアーカイブスでやってたみたく、当時の放送を録画していた人からテープを
借りてデジタルリマスターするとかしか方法はないかぁ・・・
といっても、当時は録画機器なんて一般家庭にはまだ高嶺の花だったし、さらに大河ドラマと違って
このアニメを録画してる人なんて相当少ないだろうから、可能性はかなり低いだろうな〜(;´д⊂)

92 :
そりゃ、こんな不人気糞アニメ保存するスペース勿体無いから捨てたに決まってるだろw

93 :
みんな短足

94 :
おじゃまじゃまじゃま〜♪オジャ漫画!

95 :
CSで再放送はやってない?

96 :
基本的に主役って誰なんだろう?

97 :
>>89
10年前ぐらいはCSでも再放送を時々やっていたよ 
でもフィルムが全部残っていないのか・・OP、EDがバラバラだったり
本編も順番どおりでなかったり次回予告が無かったりしましたね。 
不完全な素材なら現存している可能性はあるかもよ

98 :
主役はコロムビアトップに決まってるじゃんw

99 :
今年度秋からヤングチャンピオンで連載決定

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◇◆ 宝島 ◆◇◆ ラム酒5杯目 (550)
【ザンボット3】無敵超人ザンボット3 No.11【出現】 (756)
【迫撃】伝説巨神イデオンPart67【双子の悪魔】(再) (458)
北斗の拳2 part2 (778)
君は宇宙少年ソランを知っているか (321)
ペリーヌ物語 (672)
--log9.info------------------
【PSP】7THDRAGON セブンスドラゴン2020総合 55匹目 (850)
【3DS】プロジェクト クロスゾーンアンチスレ (989)
【DS】ファンタシースターZERO Part221【PSZ/PS0】 (356)
【PSV】魔界戦記ディスガイア3 Return=校則第21条= (363)
【PSP】機動戦士ガンダムAGE Part9 (273)
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1253 (729)
【DS】ダンジョンエクスプローラー 邪神の領域 11 (640)
2009年携帯RPGランキング (311)
【DS】ノスタルジオの風 第5階層 (303)
【DS】ソラトロボ Solatorobo part26 (225)
ぽこ?して一時間以内にぽこん!されなければシシシシ4 (400)
【PSP】ToHeart2 ダンジョントラベラーズ Part51 (955)
【3DS】イナズマイレブンGO 通信募集スレ Part5 (371)
ゲームの魔法を一つだけ覚えられるとしたら何選ぶ? (640)
【DS】エルミナージュI 総合 Part44【PSP】 (827)
【GBA】トルネコの大冒険アドバンス2と3【23】 (426)
--log55.com------------------
モデリスモ大阪スレッド
◆ 長野電鉄を模型で楽しむスレ ◆
【企画室】RMM信者の会 第9号【ネコ】
鉄模店の美人店員No.1を決めよう
【専用線】ディーゼル機関車スレ【入替】
大和路線・奈良線・桜井線を模型で楽しむスレ1
近鉄電車を模型で楽しむスレ 11世
【中央】E233系を模型で楽しむスレ【京浜東北】