1read 100read
2012年08月懐かし漫画4: 『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ21 (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●みやすのんき 『やるっきゃ騎士』 F (357)
【吐き気をもよおす】ジョジョ5部142【邪悪】 (789)
村枝賢一 俺たちのフィールド 5 (755)
園田健一総合 (841)
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】五回表 (343)
RAVE Part2 (689)

『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ21


1 :2012/11/18 〜 最終レス :2012/12/05
藤子不二雄A作品全般を語るスレです
※荒らしは無視、A・F比較論争等には冷静になりましょう
前スレ
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1348526457/
連載中
ビッグコミックオリジナル増刊「愛・・・知りそめし頃に・・・」
ジャンプスクエア「PARマンの情熱的な日々」
ビッグコミック増刊「人生ことわざ面白”漫”辞典」絵西原(コラム)

2 :
藤子不二雄Aウィキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%AD%90%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84A
PARマンの情熱的な日々 公式ページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/parman/index.html
藤子不二雄A画業60周年記念企画
藤子不二雄Aのブラックユーモア(未収録作収録あり)
ttp://www.shogakukan.co.jp/comics/detail/_isbn_9784091837783
小池さん!大集合
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68320136
「まんが道大全」12月25日発売予定!

3 :
関連スレ
【藤子不二雄A】魔太郎がくる!! うらみの12番
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1345944512/
オバケのQ太郎 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1310053735/
狂人軍スレ3rd season
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1228084623/
【藤子不二雄A】ブラック商会変奇郎&夢魔子
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1312819661/

4 :
関連サイト
黒幕組合の巣窟
http://kuromakumiai.web.fc2.com/
黒幕組合の狂猖の日々
http://kuromakumiai.blog.fc2.com/

5 :
みなさん、またお会いしましたね。
ホーッホッホ。

6 :
ギャンギャンギャーーン!!

7 :
前スレにクラウディア・カルディナーレのファンがまじってたか?
>>1

8 :
>>1


9 :
>>1

78歳いまだまんが道を
藤子 不二雄A (単行本)
まんが トキワ荘物語(祥伝社新書288?)
手塚 治虫 (新書)
を注文した。

10 :
まんが トキワ荘物語(祥伝社新書288) [新書]
手塚 治虫 (著),
赤塚 不二夫 (著),
森安 なおや (著),
寺田 ヒロオ (著),
つのだ じろう (著),
水野 英子 (著),
よこた とくお (著),
鈴木 伸一 (著),
永田 竹丸 (著),
長谷 邦夫 (著),
藤子 不二雄A (著)
ひえ〜。わいも注文や。

11 :
>>4
いつのまに関連サイトに

12 :
>>10
いつのまに出てたんだ

13 :
まんが道を読んでみたくて、
いつかは文庫(黒い表装の)で出ているのを買おうと思っていたところですが
今月から出るのを買えば内容は同じということでしょうか?
また、『愛…しりそめし頃に』についても読んだ事がないので
まんが→愛の順番で読めば大丈夫でしょうか

14 :
文庫も未収録が多いから両方買うといいお
あと愛知りから読んだほうがいいお

15 :
>>13
まんが道
第二部まんが道
愛しりそめし頃
で時系列になってるから、この順番で。
買うなら、明後日発売のをチェックした方がいいね。
何か、新たな資料が付いてくるかもしれないし。

16 :
サイン入りかあ‥‥

17 :
森安なおやの烏城物語の再販届いた
自業自得とはいえこの才能が埋もれたのは勿体ないわー

18 :
写真と万年筆ってあんまりそそられない特典だな
未収録作品かアイディアノートとかなら欲しいけどさ

19 :
>>17
どうでした!?

20 :
いまだまんが道を〜読んだ、魔太郎に映画化の話があったなんて知らなかった
今からでも遅くないぞ

21 :
>17
再販までされてるのに「埋もれた」は無いだろ。

22 :
>>14
>>15
教えて下さりどうもありがとうございました
まずは新装のをチェックすることにします

23 :
>>18
初期の合作辺りならF全集4期で出るんじゃない?

24 :
「少年時代」小説と漫画と映画
http://web.archive.org/web/20080114044353/http://www.nsknet.or.jp/~bankou/OieSho000.html

25 :
小学館送ってこねー

26 :
文庫版全巻持ってて特典にもあまり興味ないんだが愛蔵版って買った方がいいの?

27 :
俺も通販送ってコネ━━━(;´Д⊂)━━━!!!!
店頭ではとっくに

28 :
俺は今日着たわ
小学館定期購読で5日に申込みその日に支払い

29 :
発送メールすらこない。全巻注文した客にあんまりだ。

30 :
今朝ネット書店から発送されてた

31 :
発送メール着ました@復刊ドットコム

32 :
小学館から今日届いたが頁を開きにくく感じて
結局今まで持ってた方を読み続ける気がしないでもない
大きいサイズでカラー有りなのは非常に嬉しいのだが…

33 :
くわしくお願いします

34 :
これほどの才能を持つ二人が転校で巡り会ったってのは運命的だなあ

35 :
オレも復刊ドットコムで注文したのにメールこないよ。

36 :
まんがトキワ荘物語を買ってみたけど、面白い。
1969、1970年に描かれてるから、まんが道よりも前。
テラさんの描いてるやつが興味深い。
貧乏な自分と目の前に住む手塚の賑やかな生活を比べて激しい劣等感にさいなまれて涙したり、
手塚が去った後は、藤子、石森、赤塚に用がある編集者が、自分を門番のように使ったり。
最後は「俺は門番じゃないぞお!」と叫んで、「僕はトキワ荘を出た」で終わってる。
1969年に描いてるから、テラさんはほぼ仕事がなくなり、逆に他の連中はおばQ,サイボーグ009,おそ松くんなどで
アニメ化も経験して華やかな時代を送ってる、テラさんにとってかなりしんどい時期だったのでなかろうか。
森安氏はこれが15年ぶりの漫画だったらしいが、生き様がひどいw
師匠からも仲間からも縁を切られるのも仕方ない。
あと、まんが道には出てこないキャラが結構いるな。
水野英子とか、水野や石森、よこたとくおの食事や洗濯の世話をしてる赤塚のお母さんとか。
F氏のお母さんもトキワ荘にいるし。
A氏はまんが道で描いてないけど、A氏がらみの印象的なエピソードもかなりある。
座談会で、永田やつのだに、あの頃はF氏ばっか描いて、A氏は遊んでたみたいなこと言われてる。
新書の760円で安いし、まんが道ファンは買うべき本だわ。

37 :
あの頃のF氏はすごい人間恐怖症で、アパートの人に会うのも嫌で、
朝は人が起きないうちに起きて飯を作り、昼にトイレに行くのも、廊下の様子をうかがって
ビューっとゴキブリのように駆け込んでた (A氏)
彼の話は話半分ですよ(笑い) (F氏)

このスレでもF氏の社交性について書かれてるけど、話半分だとしてもやっぱ相当に苦手だったっぽいな。

38 :
表紙が中途半端に硬くてページが開きにくいな今回の

39 :
俺の記憶が確かならばゴーマニズム宣言1巻に
小学館のパーティーに小林が参加したら
F先生が隅っこでぼっちしてたって書いてあったぞ
小林はF先生に話しかけてアドバイス貰ったりしたらしい

40 :
いまだまんが道を〜でコンビ解消後は雑誌や単行本では見てたけど
殆ど会わなくなってた、って書いてたのが何だか寂しかった

41 :
まんが道1と2ネット書店から来た
全巻予約でコロコロ版プレゼントなんて知らなかったお・・・・・・・・・

42 :
>>39
その記憶は間違ってる
1巻ではない

43 :
>>36
何を今更としか。
まんが道ファンならとっくに読んでる本だろ!何回目の復刻だと思ってんだよ…新しいのは新漫画党会誌がカットされてるし、読むなら昔出たやつだろ。

44 :
>>36>>43
詳しくありがとう
まだ読んでなかったのでまんが道ファンじゃないな
この間出たまんが道は初めて買ったまんが道w
満賀君のコロコロ変わる表情がかわいいね

45 :
まんがトキワ荘物語を読んでない、というかその存在さえ知らないファンもまだいるんだろうな。
まんが道のファンならば、あれは必読書だろう。

46 :
昔のを読みたくても図書館にもないんだよな
今回の買うわ

47 :
まんが道満賀は純朴な田舎の青年って印象だったのに
愛尻になるとなんとなく目付きがイヤらしくなってるのが笑える

48 :
まんがトキワ荘を知らないんじゃ、アニメトキワ荘なんてもっと知らないんだろうな。

49 :
新しい読者が次々と現われるってのは良いことだ。

50 :
森安の評価はこれからだろうね。
せめてガロの時代まで現役続けていたらつげ越えたかもな。

51 :
今回の読んだが、Aランドに比べて2頁追加されてた
春雷編の絵柄ぽいが、これ分厚い愛蔵版の時にでも付け加えられたの?
あと立志編の冒頭の頁順が違ってたが初出はこの順だったのかね
なんかAランドの順の方が自然に感じられるのだが

52 :
>>47
A先生にとっては満賀=自分な訳だけど
よく自分をあんな顔に描けるよなw

53 :
>>34
F少年のほうからA少年に声をかけたなんて
決死の覚悟だったかもしれんな。
もしかしたらF少年はすぐに声をかける勇気がなくて何日も迷って
ふたつ山で「・・・お前マンガがうまいのう、お前マンガがうまいのう・・・」
と予行演習を繰り返したかもしれない。
でもって、声をかけられたA少年はか〜っと赤面して
はたから見ると告ってるみたいだったかもな。
あ、俺は男で別に腐じゃないからね。
そっち方面の妄想をしているわけじゃないよ。

54 :
A先生が話しかけられたのって転入当日じゃなかったか?

55 :
「大人の教科書」みたいなコメディ本で、
入社初日にいの一番に話かけてくる先輩は、社内でダメなポジションなヤツのことが多いから、
すぐに仲良くならない方がいい。
みたいなことを書いてあったな。

56 :
実際は阪東妻三郎の絵描いてたみたいね
F先生にうまいと言わしめた、当時の絵を見てみたい

57 :
>>53
魔太郎の「こいつら男同士で愛し合っているんだぜ!」を思い出した

58 :
>>53
つくづくF視点の「まんが道」が描かれなかった事が
悔やまれてならないよなあ。

59 :
少年時代とか、A先生は少年達の閉鎖的な友情?を描くのがうまいね

60 :
>>58
ずっと漫画描いてるけで、事件がなかなか起こらないかも・・・

61 :
まんがトキワ荘物語を尼でポチった
俺あんま詳しくないからこのスレの情報がとても役に立つわ。ありがとう。
いまだまんが道は文庫化したら買いたいな

62 :
>>60
wwww

63 :
A先生以外は誰が書いてもあまり面白くないと思う
小学生で出会った親友とコンビを組んで
マンガ家を目指したり、新聞社で社会人経験を積んだり
A先生の人生は非常にドラマチック

64 :
>>53
萌える

65 :
>>47
まんがトキワ荘だと、A先生はどの作家からも不細工に描かれててちょっと面白い。
キテレツの勉三さん系で、目がいかにもド近眼な( 3 3 )みたいなの。
A先生自身も、後のまんが道以上に、自分をかなり不細工に描いてる。
やせた高木ブーみたいな。

66 :
昔の写真見るとAはひどいねww
でも今はカッコイイ

67 :
若い頃のA先生はそのまんま藤子漫画に出てきそうな顔だ
かっこよくはないが愛嬌がある

68 :
申し訳ない。怒られるのを覚悟で質問します。
久しぶりに「まんが道」が読みたくなって 中公文庫コミック板を買ったのだが、
記憶違いか見あたらない描写があった。
手塚治虫の手伝いをしたA先生が、
その後に白雪姫だったかのディズニーアニメを一緒に観に行く描写があった
ハズだが見つからなかった。
手塚先生曰く「好きで何回も観ている」という発言が印象に残っている。
このエピソードは「まんが道」じゃなかったでしったっけ?

69 :
ハムサラダ

70 :
>>68
それはコロコロコミックで連載していた「ハムサラダくん」のエピソード

71 :
コロコロコミックで読んだのなら、まんが道じゃなくハムサラダくんだな

72 :
よく知らないけどハムサラダ

73 :
>>57
あのイジメはA先生の実体験だったのかもしれん

74 :
>>69->>72
ありがとうございます!!
スッキリしました。
そういいえば、コロコロにそんなのあったなあ…と微妙な記憶です。
さっそくamazonで購入しました。

75 :
>>74
在庫1冊のやつ買ったのなw

76 :
応募券とかなんもないけど
万年筆はどうする木なんだろ

77 :
>>73
藤子不二雄両先生の腐女子漫画を想像して吹いた。
そういうのあるのかな。

78 :
魔太郎連載時に来た読者のイジメ体験談レター読んで
「自分が子供の頃のイジメとは全く質が違う」と言ってたけど、
魔太郎で描かれてるイジメ(特に初期)には現代のイジメに通じる陰湿さがあるな
ホモ扱いしたり女子の前でR脱がせたり、性的な屈辱を感じさせる手口とかさ

79 :
陰湿なイジメは手紙には書けないだろ
ネタになるか克服可能な軽いやつだけ

80 :
A先生の想像以上にその内容が惨いものだったから怖くなって魔太郎の方向転換したんだろ

81 :
魔太郎のハード版(オリジナル版)って、言うほどヤバい内容でもないと思う
いや過激ではあるけども
単にA先生が出したくないと言う理由で出てないだけだから、いずれはまた出版されるだろうな

82 :
あれはイジめる側の人間に他人をイジめたらこうなるってことを思い知らせるための漫画だと思っている
だからハード版はもっと流通されるべき

83 :
お前みたいな奴が勘違いするからソフト路線に移行したんだよ。

84 :
森安の再版鳥城物語
表紙は本編原稿からの転載じゃん
あれは森安の絵じゃない、とか遺族何言ってるんだ

85 :
黒ベエのスズキミチオの回ではいじめっ子に
「ミチオくんを一回いじめる度に君は自分で自分の首を絞めてた」
と言ってたけど、現実のいじめ問題でも制裁されるのはいじめた側だということを
もっと強く教えるのが結局一番の抑止力になりそうな気がする

86 :
>>84
烏城

87 :
遺族が何かケチつけてるの?

88 :
>>76
最終巻に詳しく書いてるらしい

89 :
>>85
クリスマスキャロルみたいだな

90 :
黒ベエはいじめという行為自体は肯定も否定もしてないんだよね
あくまで野次馬に徹してるのがクールだ

91 :
思い出せないので教えてください
満賀が手塚先生のアシに呼ばれて仏像が描けなかった時
後から来て仏像を描いた人は誰でしたっけ

92 :
水島新司

93 :
即レスありがとうございます!

94 :
藤子不二夫A

95 :
永島だろ

96 :
あっ!そうだっけ

97 :
「まんが道」決定版発売記念、藤子不二雄(A)インタビュー
http://natalie.mu/comic/pp/mangamichi

98 :
>>97d
やっぱまんが道読むと元気になる人がいっぱいいるんだな
先生もいつまでも明るくてお元気だ

99 :
俺みたいな、人の人生を食い物にしてるようなトレーダーでさえ元気をもらってるからな。
こういう漫画を描くA先生は本当に凄い御仁だと思うよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大友克洋総合スレッド Part19 (547)
【永井豪】マジンサーガ【単行本再開まだー?】 (255)
【埋蔵金】 おれは鉄兵 【剣道】 (757)
【II世や】キン肉マン176【続きは専スレで】 (693)
【埋蔵金】 おれは鉄兵 【剣道】 (757)
【フランス】ベルサイユのばらpart46【革命】 (532)
--log9.info------------------
ロックマンゼロコレクション mission335 (673)
【3DS】とびだせどうぶつの森 地形晒し&相談スレ19 (850)
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part8 (233)
【3DS】バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D【63】 (826)
【3DS】スーパーストリートファイターW 52億人目 (723)
バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D フレコ交換スレ3 (368)
【PSP】The 3rd Birthday【パラサイト・イヴ】39人目 (635)
【PSP】風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ 8F (840)
カルドセプト3DS 初心者&質問スレッドpart9 (915)
ぷよぷよ 晒しスレ総合 (788)
【3DS版】カルドセプトPart113 (582)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 お葬式会場 part1 (582)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 Part306 (1001)
【3DS】ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレ 14バック (773)
ペーパーマリオ スーパーシール (277)
【PAVITA】ファンタシースターオンライン2【PSO2】 (462)
--log55.com------------------
【ゴルフ】42年前に日本人でメジャー初制覇した樋口久子さん 渋野日向子全英OP優勝に「私たち世代と違う。新人類。素晴らしい」
【🔮NGT48】中井りか、TIF出演感激「楽しすぎた!」08月03日11時46分
ルカ 何を思い浮かべる? [327876567]
【津田大介について】つるの剛士「近所でも無料でも夏休みでも、自国ヘイト作品を展示するアート展なんかに子供連れて行くわけない」★3
【文芸】<国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の芸術監督の津田大介>「想定を超える事態が起こったことを謝罪する。僕の責任」
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 今季24回目のマルチも…チームは3連敗で勝率5割に
【MLB】ダルビッシュ今季4勝目、5回5安打1失点8奪三振
【芸能】宮迫、アロハでチラシ配布 詐欺防止へボランティア活動