1read 100read
2012年08月家ゲーレトロ119: セガマークV・Master Systemの神移植ゲーを語るスレ (286) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サンダーフォースシリーズMK‐2 (357)
1985〜1995のFC、SFC、PCEのゲーム (343)
ロマサガ3魔海候フォルネウスのアビスの力を40! (842)
ぷよぷよ90〜99年代 Part2 (767)
【ロッピィ】スーファミ、GBの書き換え【ローソン】 (338)
メガドライブやろうぜ PART10 (790)

セガマークV・Master Systemの神移植ゲーを語るスレ


1 :2009/08/11 〜 最終レス :2012/11/20
R−TYPE
ゲイングランド
SAGAIA
くらいか?

2 :
スペハリだろどう考えても

3 :
あ、あとガントレットがあった

4 :
>>1以外ついていけないよ

5 :
全部ゴミじゃねえかwwwwwwwwwwww
クソスレ立てんな

6 :
 ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_  ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_
  ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_ ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_
   ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_ ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_
  _匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄ _匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄
 _匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄_匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄
_匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄_匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄
 ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_  ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_
  ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_ ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_
   ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_ ̄了广卞冖¬天─E=≡ニン、匕_
  _匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄ _匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄
 _匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄_匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄
_匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄_匕∠ニ≡=E─天¬冖卞广了 ̄

7 :
Ysもそこそこよかったと思うぞ。

8 :
マスターシステム(マークV)用のソフトの中には
中身がどうみても他社製というのがある。
・タイトー製
バブルボブル
レインボーアイランド
チェイスHQ
SCI
サーガイア
ラスタンサーガ
・カプコン製
大魔界村
フォーゴットンワールド
ストライダー飛竜
戦場の狼U

9 :
>>8
Rタイプもコンパイル移植だよ
バブルボブルはシルバーホークがでてきたりするしタイトー製だろうな
カプコンのはセガじゃねーの?

10 :

・タイトー製
バブルボブル FC>>>>>>>>>>>>>MkIII
レインボーアイランド PCE>>>>>>>>>>>>>MkIII
チェイスHQ PCE>>>>>>>>>>>>>>>>MkIII
SCI      PCE>>>>>>>>>>>>>>>>>MkIII
サーガイア PCE>>>>>>>>>>>>>>>MD>MkIII
ラスタンサーガ PCE>>>>>>>>>>>>>>>>>>MD>MkIII
・カプコン製
大魔界村    PCE>>>>>>>>>>>>>>>>>>MD>MkIII
フォーゴットンワールド PCE>>>>>>>>>>>>>>>>MD>>MkIII
ストライダー飛竜   X68k>PCE>>>>>>>>>>>>>>MD>>MkIII
戦場の狼U    X68k>>>>>>>>>>>>>>>MD>>>>MkIII

マークソIII、マスターベーションシステムに神移植は一本もなし

論破完了。

11 :
サーガイア(ダライアスU)は
MkIII=MD>>>>>>>>>>>>>>PCE
じゃないのか、常識的に考えて。
あとラスタンサーガはPCE&MD版は2な、あれは糞
ラスタンサーガ MkIII>MSX2(キャラが残念ながら単色なため)
こんな感じか。
ファイナルバブルボブルは確かに出来がよかったね。
ギャラクシーフォースUも無理やりだが味がある移植だった。

12 :
>>10
全部PCEの圧勝だな
まあ当然の結果だが

13 :
FC mkV PCE
8bitとしてよくがんばったハードだな

14 :
FCもグラUとか悪魔城伝説とかは頑張ったがな
特殊チップで機能拡張できるのがうらやましかったぜ

15 :
また阿佐ヶ谷かよ。。
フォゴットンとストライダーはPCE>MDとかありえないから。
アフォか。

16 :
>>14
別にmk3で拡張ができないわけじゃないんだろうけど
そこまでやったソフトもなかったな

17 :
フォゴットンのMDとかありえないだろwwwwwwww
全てにおいてファミコン以下wwww

18 :
FCとPCEは8bitだからここで話題が出るのを認めてやろう

19 :
じゃあ3機種で発売された
・ファンタシーゾーン
・スペースハリアー
・アフターバーナー
の話題でも

20 :
エンジンはもっぱらズリネタとして起動していたな

21 :
大魔界村はPCEには無いぞ。
あれはスーパーグラフィックスとか言う爆死ハード専用だw
しかし、エンジンユーザーってどこにでもシャシャリ出てくるんだな。
マジでキモオタハードだったって事か?

22 :
もういいから

23 :
阿佐ヶ谷は少し黙れよ

24 :
ここでもメガナントカがボロボロに負けていて笑ったw
セガハードは移植モノにとことん弱かったな

25 :
>>10
セガハードが束になってもPCエンジンに太刀打ちできないのか・・・
悔しい、なんでセガハードなんか買ってしまったんだろう

26 :
もういいから

27 :
私自身は、フリーソフトの"CD Manipulator"で、
・マルチセッションモード ・高度な設定 ・プリギャップ解析
・正しいTOCとギャップの取得 ・エラーの無視
で大半のソフトは綺麗にイメージ化できています。
たまに上の設定で無理なものがあるので、その場合
"プリギャップ解析"と"正しいTOCとギャップの取得"のチェックをはずすと
たいていうまくいきます(たぶんイメージの精度は上の設定より落ちてます)。

28 :
>>27
そんな貴方にこのスレですよ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1245467583/

29 :
markVサンダーブレードが好きな俺は異端かね?

30 :
「異端かね」なんていう人、居たんかね?
・・・なんちて、なんちて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!

31 :
青春スキャンダルはオリジナルよりも哀愁漂ってる

32 :
>>31
VCとかで完全版出して欲しいね

33 :
>>30
はっきりいって面白いぞ

34 :
>>29
移植としての出来は決して良くは無いけど、好き嫌いはまた別だし、異端ってほどでもなかろ
かく言う俺もほぼ別ゲーのmarkIII版エンデューロ・レーサーとか好きだしな

35 :
>>16
大容量メモリの管理はカートリッジでやってそうだけど
グラフィックやサウンドの拡張ってカートリッジでできるのかな
なんとなく無理っぽそうな気がする
まあグラフィックやサウンドの拡張は本体の刷新や外部ユニットで実現はしてるんだけど

36 :
孔雀王っておもしろかった記憶があるな。
あまり話題には上がらないゲームだと思うけど・・・
そんでMD版孔雀王2でひっくり返ったw
MD版北斗の拳2もひどかったな。

37 :
最弱ハード

38 :
>>37
阿佐ヶ谷は黙ってろ

39 :
>>29
サンダーブレードは3D面の避け方を考えるところが面白いと思う
山なりに落ちる弾を横に、横殴りにカーブする弾を縦に避けなければならないので、
その組み合わせが連続で来る後半面は、どう動くかパターンを組む必要があるんだよね
AC版の再現度は低いが、別の面白さを作り出した良移植じゃないかな

40 :
ナスカ88も面白かったぞ

41 :
コロニスリフトか

42 :
なにそれ?

43 :
ぐぐれと書こうと思って実際ぐぐったら
全然情報なくてワロタ

44 :
相変わらず身内過大評価が酷いな
サンダーブレードとかゴミ以外の何物でもない





45 :
移植じゃないけど
「星みるひとをさがして」だっけ?
あれも良かった。

46 :
「星をさがして」だと思う。
FC「星をみるひと」とフュージョンしてるぞw

47 :
ロレッタの肖像は結構面白かったぞ

48 :
ロレッタは良かったな
イマイチ不親切だけどw

49 :
>>44
だよな
良かったとか面白かったとか
どんなゴミでも持ち上げる

50 :
他機種のゲームは嫉妬のあまり
気が狂ったように貶してしまうんだな♪

51 :
お前、このキチガイの書き込み見えてんの?すごいな

52 :
>>45
ちょっとワロタ

53 :
星をさがして
は、正直しょうもなかった。
女性スタッフで作ったのは伝わってきたが。
パッケ絵とゲームの絵が違いすぎるし。

54 :
今日、ビジランテとウッディポップを買ってきた。
ビジランテむずい

55 :
>>39
サンダーブレード意外にいいよね。
昔中古屋で箱説付きが100円で売ってたから、
ハード持ってないけど買った。
数年後にメガアダプタを入手したのでプレイしてみたら、
コレが意外に面白かった。
最初はこれクリア出来るの?って思ったけど、
弾のよけ方が特殊であることを理解したらなんとかなったよ。

56 :
低性能8ビットハード

57 :
サードにも完全にシカトされていたな
信者がマンセーしているだけのしょうもないハード


58 :
ハード寿命も短かったな。
少数の信者がマンセーしてるだけじゃ飯は食えない。

59 :
ガルケーブ結構おもしろかったよ
全機種用だし、ファンタジーゾーンと発売日かぶったけど
2ドット・4ドット・8ドットの多重スクロールには感動したぜ
ただ個人的には2面多いMSX版の方が好きだw

60 :
性能的にも面白みが無い

61 :
もっさりZ80にムカついてハード粉砕した

62 :
モデルチェンジしたマークソIIIも完全にファミコン以下だったな
相変わらずFPSが低いカクカクゲーばかりだった
音がスカシッ屁に聞き間違えるほどショボイ

63 :
>>62
そう!
マークナントカはどのゲーム遊んでもガッタガタなのがいらいらする

64 :
阿佐ヶ谷は黙ってろっての

65 :
ていうかもう単発IDいいから
荒らすんなら堂々と荒らせよ
本気で毎回連続してる偏差値低い書き込みの単発ID自演がバレてないと思ってるんなら微笑ましいけど。
さすが見た目は中年、頭脳は園児。

66 :
とりあえず体感シリーズが全部あるのが凄い
・ハングオン
・スペースハリアー
・エンデューロレーサー
・アウトラン
・アフターバーナー
・ギャラクシーフォース
・G−LOC

67 :
パワドリさんは無いぞ

68 :
アフターバーナーもないよ
アウアーアーアーとかならあったけど

69 :
>>66
全部クソ移植なのでスレ違い

70 :
クソゲー挙げてるやつは荒らしか?
今まで一本も神移植なし

71 :
単発ID連続
幼稚なバカ一人が
多人数に見せかけたいコンプレックスの表れ

72 :
ソニックとソニック2はSMSにしては頑張っている

73 :
>>70
言えてるwwww

74 :
結局神移植なんて一本も無いから
SMSにしては頑張っているという言葉に逃げるしかない

75 :
阿佐ヶ谷は黙ってろっての。バカが。

76 :
アーケードからの移植はスペック差のせいであまりイイ出来ではなかったが
PCからの移植となる覇邪の封印は良アレンジだったような気がするな

77 :
ウルティマWってどうっだったんだろう?

78 :
「SMSにしては頑張っている」
「良アレンジ」

神移植なんて無いから
言葉で誤魔化すしかないwwwwwwwwwwwwww

79 :
モンスターワールドVは面白かったよ。日本ではゲームギアでしかでてないけど

80 :
SDIは激ムズのAC版より簡単になってて
がんばればクリア出来るバランスになってたね。
BGMが減ってるのが残念だけど、おもしろいし好きだな。


81 :
>>78
>>76の良アレンジ発言をを揶揄してるなら、かなり的外れだぞ?
>>80
AC版に慣れてると操作系の違いでストレス溜まるけど、慣れれば結構面白かったな

82 :
ちっちゃいPS3。ほすい。でもこれって最終型だろうか。
2が7万で薄くなったので1のときみたいに最終型だろうと予測して買ったら9万が出た。
あんときは悔しかった。今度はどうなんだろう。
まぁFF13も出るようだし今年中には買っちゃうんだろうなぁ…。

83 :
最終型が一番優れているとは限らない
コストダウンのために機能が省かれたりソフトによっては不具合が出たりといったこともままある
たしかPS2も後のほうのは互換性が下がったりしてなかったっけな

84 :
SMS版ラスタンサーガ欲しい。
GG版と同じだとは思うが、たしかFM音源対応してた気がする。


85 :
SMSのゲイングランドもよくできてるよ
(中身はサリオ製か?)
40面解いて「終わった−」って思って
あと10面あるのにはびっくりしたけど

86 :
セガハードは全部欠陥があった

87 :
一本もまともなゲームねぇな
全部ファミコン以下のレベル

88 :
パクリ屋セガの限界だな
真似する能力はあっても先を見据える能力はなかったようだ

89 :
阿佐ヶ谷は黙ってろっての バカが

90 :

ゲイングランド
PCE>AC>>>>>>>>>>>>>>>>>MD>MS

91 :
ACを超えてるのかよww
猿人版はお決まりのアニメ絵仕様だから生理的に無理だわ。

92 :

(スーパー)ダライアスII(SAGAIA)
PCE>AC>>>>>>>>>>>>>>>>>MD>MS

93 :
ネタだろww
個人的には
AC>>>MS>MD>>>>SSPS
PCEは無かった事にしたい。
どうしてこうなった・・・


94 :
アンチSEGAのキチガイ阿佐ヶ谷には構うなって

95 :

獣王記
PCE>AC>>>>>>>>>>>>>>>>>MD>MS

96 :
>95
あれってMSで出てたっけ?
ファミコン版なら持ってっけど

97 :
海外ので力業移植があるよ

98 :

アフターバーナー
PCE>AC>>>>>>>>>>>>>>>>>MD>MS

99 :
アフターバーナーはファミコン版が至高

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SFC】奇々怪界 謎の黒マント【ナツメ】 (461)
【レゲー】かっこいい曲や名曲を教えれ【音楽】 (204)
がんばれゴエモン2〜奇天烈将軍マッギネス〜 (517)
ファミコン糞ゲー格付けランキング (859)
ダビスタ3を始めた俺にオススメ配合を教えるスレ (558)
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [SG15] (901)
--log9.info------------------
2012年 GK顔面ブルーレイニュース その179 (805)
平井『Vita販売は予想通り一部地域でやや弱い可能性 (717)
マイクロソフト、13年の年末商戦で新型Xbox投入へとBloomberg (827)
12月8日にPlayStation祭開催でWiiUにダダイレクトアタック!覚悟しろ任豚 (268)
【S.D.F.】ソニー株価防衛軍の活躍を見守るスレ★71 (475)
コーエー「Wii Uは他機種よりもグラフィックの表現性能が高い」 (724)
ゲーム機の無駄機能ベスト10 (220)
【PR】ゲームラボ「PS3最後の暗号解除、Vita陥落」 (312)
どうしてドラクエもモンハンもPSハードで出ないの? (313)
3DSLL 134,652 3DS 52,425 PSP 12,076 Vita 4,021 Part3 (793)
【PSVita】PlayStationVita総合 Part734 (378)
【悲報】WiiUがフリーズ祭り ブピープ音が鳴り響く (531)
2012年にでたゲームで一番がっかりだったゲームを決めよう (255)
毎日新聞「3DS独り勝ち」 (296)
結局日本の据え置きはPS3が主流になったな 38 (847)
■■速報@ゲーハー板 ver.22972■■ (1001)
--log55.com------------------
【中央日報】在韓米軍、結局韓国人労働者4000人に強制無給休職を通知 在韓米軍が無給休職通知を強行 [3/25]
【ウォニャス/コスピャス】ドルウォン1,230.26 (-1.74 -0.14%) 16:37:33 KOSPI1,686.24 ( -18.52 -1.09%) [3/26] ★32
【FNN】「トランプ大統領が有能なマネージャーの側面を初めて見せた」コロナ対応で支持率急上昇! 大統領選の追い風に「支持」55% [3/23]
【韓国メディア】 「助けて」 トランプ大統領が文大統領にSOS
【韓国】 東京オリンピックと3.1運動精神〜忠南大教授「日本は原発事故でボイコットを叫んだ国々を無視してきた」[03/25]
【コロナ】高まる韓国内致命率、2−3%まで上昇か
【鏡】日本の中学校教科書が「改悪された」と韓国メディア、ネットからも不満続出「日本が正しい主張をしたことも一度もない」[3/25]
【通貨スワップ】李洛淵前首相「通貨市場安定のためG20との通貨スワップ締結提案」国際共助が本格化することを望む [3/16] ★2