1read 100read
2012年08月宝塚・四季61: 北海道四季劇場 (224)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【劇団四季】退団の噂を語るpart14 (911)
【じんせえの】マンマ・ミーア!Part46【河を渡ろ】 (259)
***雪組娘役スレ♪【43】*** (328)
【第二の人生】OGジェンヌブログをヲチ 第19幕 (838)
【厨】四季サイトをまたーりヲチ【ホイホイ】 (533)
【プリヴェ】宝塚歌劇団上場提案【チューリッヒ】 (219)
北海道四季劇場
- 1 :2012/03/13 〜 最終レス :2012/11/26
- 北海道専用が見当たらなかったので
- 2 :
- >>1乙!
四季板は2ちゃんねるの中でも異次元。スレが終わりそうになっても誰も次スレの心配を
しない。次スレが立ったら立ったで礼も言わずにくだらない雑談を始める。四季もこの板
も日本語が不自由な某国民に乗っ取られている。
- 3 :
- >>1
バカかオマエ
ここは痴呆板じゃねえんだよ
- 4 :
- >2
前スレ消化するのに何年かかったと思ってる?
必要と話題があれば、誰かが立てるんだよ。
前スレのリンクすらないスレを有り難がる気にはならん。
- 5 :
- 書き込み終了
- 6 :
- まあ気にするな。
ここに来る輩は中傷好きなだけだから。
とりあえず乙
- 7 :
- >>1
糞スレ立てる馬鹿はミクへ行け
- 8 :
- もうすぐライオンキング一周年ですね
今日のソワレはガラガラだったな...
みなさん一周年の日、行きますか?
- 9 :
- 全員北出身者でACLやって下さい
ザック渋谷さん
ディアナ小松菜
キャシーは不動の坂田さんで
- 10 :
- 北海道にはアンサンブル役者だけで十分
- 11 :
- アンサンブルには素晴らしい役者もいるよ
北海道は客の質が低いと思う。
特にC席付近はマナーが悪い
- 12 :
- 札幌はもうダメだろうな
カーテンコールは良かったが一周年のキャスト子シンバに高野はないだろ
何も伝わってこなかった
- 13 :
- そんな酷かったのか?
- 14 :
- 一生懸命やってはいたがただそれだけ
- 15 :
- 札幌一周年見に行ったけど、ヤングシンバの子、今まで見た中で一番良かったと感じたけど…それよりもシャドウランドが残念だった
- 16 :
- あっそうなんだ。
実は素晴らしいんだ
ね。前の週に見たけど何にも感じなかったから残念キャストだと思ってた。
- 17 :
- 今日、「ついにクライマックス!」ってハガキ届いた。
LK、ようやく終わるのかな?
次はなんだろ。
やっぱりマンマかな?
横浜閉めて、猫こないかなー
- 18 :
- クライマックスらしいage
- 19 :
- 次はアイーダらしいけど・・・
- 20 :
- なんか、1年か半年くらい前も
「クライマックス」って書いてなかったですか?
札幌のヤングシンバで一番いいキャストは誰ですか?
- 21 :
- そんなのは観る者の目によって違う。
自分で確かめたらどうだ。
また痛い北の子役叩きが出て荒れるだけだしwww
- 22 :
- 千秋楽決定だね。じゃあ次はウィキッドだろうね
- 23 :
- 劇場ごとクライマックスでお願いします
- 24 :
- 閉鎖で桶
- 25 :
- 北海道に劇場はいらない!
全国公演の2〜3日で結構
- 26 :
- 北海道に劇場は必要!
ライオンキングの後は何が来るのかな?
楽しみ。
- 27 :
- なんもこねーよ!
北海道四季劇場を潰せ!
- 28 :
- 夢醒めかユタお願い
- 29 :
- >>28
どっちも最近全国公演で北海道来てるからないと思う。
道新には五月下旬には新演目発表って書いてたよねー
- 30 :
- キャッツ来てほしいなー
横浜は遠いや
- 31 :
- 田舎の民度とマナーはひどすぎる
田舎からの修学旅行生の観劇マナーも最悪
- 32 :
- ジーザス(エルサレム)がいい。
アイーダじゃ客入らないよ。
- 33 :
- 閉鎖して本土に劇場増やしてほしい
- 34 :
- そんなにマナー悪いの?
文化の違いか。
どんなふうに悪いのかな??
- 35 :
- おしゃべり
赤ん坊の鳴き声が響く
面白いシーンじゃないのにバカ笑い
デカイくしゃみ
- 36 :
- 劇中のエンドレスひそひそ話
年寄りのグーグー居眠り
- 37 :
- やっぱり劇場ってものがなかったから、
マナーがわからないんだろうね。
面白いシーンじゃないのにバカ笑いってワロタ
どのシーンやろ??
- 38 :
- ヤングナラの片ヶ瀬ゆかりちゃんって辞めたの?
もう2ヶ月舞台に立ってないけど。
- 39 :
- >>35
そんなの日本中の四季劇場である光景っていうのに
わざわざ取り上げる痛さ = 世間しらず こそが最大の問題点
- 40 :
- >>33 それはエゴだよ
LKの動員っていまのとこトータルでは何割くらいなのかなあ?
同じ演目を二箇所でしてたら本州の遠い場所の人ならわざわざ
北海道まで遠征しないしねえ
北海道で違う演目始まれば
関東以北の方々なら遠征してくれるんじゃないかなあ?
LK板で北海道のレポってほとんど見ないしどうなんだろ?
- 41 :
- 修学旅行生なら遠征して来るんじゃないの
- 42 :
- >>40
どうかな〜?
東京横浜への遠征って、演目のハシゴが出来るってことも大きな魅力じゃない?
日帰り出来る範囲も広いよね。大阪からでも日帰り可能だし。
北海道は1演目観るだけでも宿泊しなくちゃだから、観たい演目であっても遠征しづらいよ。
- 43 :
- 日ハムの日常
ttp://www.youtube.com/watch?v=jb9TWJ_CjWo&sns=em
- 44 :
- >>42
北海道まで行くんだからうまいもん食って帰ればいいやん。
マチソワして、翌日小樽で寿司食いまくりとかいいぞ。
- 45 :
- 田舎の人ってよく食べるよね
- 46 :
- 北海道だって日帰り観劇は不可能ではないけど。
でもせっかく飛行機代かけて行くなら観光もして楽しまなくちゃ。
と私は思うけどね。
- 47 :
- うん。小樽の寿司屋で食べたシャコはうまかったぞ
- 48 :
- ライオンキングの次は何やるんかな
- 49 :
- きゃっと
- 50 :
- http://www.shiki.jp/navi02/news/018887.html
5月28日発表
- 51 :
- 飯だな
- 52 :
- マンマなんて京都でもイマイチだったのに
- 53 :
- 今のLKが9月8日迄で、その次の作品を5月28日に発表
9月8日からそう間を空けずに始めれる作品じゃないと、こんなに早く発表しないよね。
そうすると噂が有った美女と野獣とキャッツは無いでしょうから
飯か緑かSOMか
- 54 :
- SOMなら子役オーデがあるよね。
大阪SOMは4月募集・5月上旬オーデで9月中旬開幕、
福岡SOMは2月募集・2月中旬オーデで6月下旬開幕、
というスケジュールだったけど。
4都市目ならこれまでよりも短期間で子役養成できるのかな。
- 55 :
- ウィキッド来て欲しいなあ
- 56 :
- しばらくはロングランものではなく、レパートリー希望
CFYや、ACL、夢醒め、ユタ等を1ヶ月ずつやってほしい
- 57 :
- いや ロングランって書いてますやんw
- 58 :
- 今やマンマがロングランに耐えられるとは思わないから
やっぱウィキッド?
- 59 :
- 緑は道民に受け入れられるかな?
美女と野獣でさえ半年で打ち切りだぜ
- 60 :
- 春の目覚めはどうだろう
- 61 :
- 春のめざめのロングラン?
SOMも福岡が10月まであるから無いよね。
- 62 :
- 横浜キャッツの千秋楽が11/11に発表になっているから、もしかして...
チケットぴあのサイトのキャッツ特集の記事で、別の場所で公演予定的な
ことが書いてありましたが、ちがうかな?
- 63 :
- 不景気冷え込み中の北海道では
9000円の入場料ってやっぱ高いよね。
お客さん少ないの当然だと思う。
「今日仕事休みだから行っちゃおう」って
気持ちになれない金額だもんね。
B席C席増やして!
- 64 :
- 子役が学芸会
- 65 :
- >>63
単発のバイトで一日働いてもせいぜい6000円だし。
そんな層が観劇するかどうかは別だけど…
- 66 :
- 次は飯か。小松ソフィはテッパンか…
- 67 :
- 今日の発表何時から?
- 68 :
- 何かなー
- 69 :
- マンマミーアですか
- 70 :
- 竹内スカイ
- 71 :
- マンマミーアかー
北海道でも集客厳しそうだね
- 72 :
- でも、じゃなくて、での
- 73 :
- マンマだね@どさんこワイド
- 74 :
- ただでさえ気質が大人しいと言われる道民。
マンマミーアでは客は来ない。
「みんなで踊ろうキャンペーン」とか寒いことになりそう。
小松のために演目選んでませんか、蜆さん?
- 75 :
- 細くてかわいいソフィがみたいす。
スカイにあっきーなら客引きできる?
- 76 :
- >>75
あっきースカイは、サバンナからエーゲ海に逃避してきたのかw
- 77 :
- 京都も連投したんだから、また谷口でいいよ。
安心して他の劇場に行けるから。
- 78 :
- うん。谷口引き取ってもらうわ。それで救われる人、多そうだし。
- 79 :
- マンマはファミリー向けじゃないから、LKよりもっと客は入らないな・・・
- 80 :
- 東京も大コケだったのに
- 81 :
- まーたなんでこんな微妙なのをぶっ込んでくるんだ
- 82 :
- 小松ソフィなら谷口よりは歌えるかな
- 83 :
- 「LK早く終われ」とか言ってた道民ども根雪より深く反省しな。
ロングラン演目を大切にできないところにはマンマだって
もったいない。これでガラガラ出して猫だオペラだとか言うなよ。
- 84 :
- 小松デブだから江畑さんみたいになりそうw
- 85 :
- と、能無しピザがあちこちに必死にコメントしてます。
- 86 :
- マンマか…。
おばちゃん狙いだね。
北海道はおばちゃんが強いから。
ファイターズもおばちゃん比率ハンパないからね。
- 87 :
- 何をどうすれば「ロングランを大切に」できるんですかね?
同じ演目だけ一年半観劇し続けるのはキツイでしょう。
なんやかんやで10回観たけど
8回目以降はさすがに楽しめなかったわ。
飽きてしまって。
首都圏は電車で行ける範囲に劇場がいくつかあって
演目はバラエティに富んでいるから羨ましい。
劇場が一つしかないなら短いスパンで色々な演目観たいよ。
札幌の場合、劇場は永久にあるわけじゃないんだから。
- 88 :
- >>87
興味持ってる周囲の人を連れて行けばいいんじゃないの?
短いスパンでいろいろ見たいなら適当なホールで3日ぐらいやればいい。
そのかわり東京でやってるような大規模公演は一生来ない。
- 89 :
- 福岡の劇場を止める時にもそういう話出てたね。
一人が沢山通うよりも、一人でも多く劇場に連れて来て欲しいって
- 90 :
- >>87
>首都圏は電車で行ける範囲に劇場がいくつかあって演目はバラエティに富んでいるから羨ましい。
だけど、演目ヲタの私は他の演目に行かずに同じ演目ばかりを月2〜3回観ている。
首都圏って、こんなヲタがいっぱいいるし、関西圏からも同じようなヲタが集まって来る。
新潟の友人は新幹線回数券で毎週来ているし。
学校数も多いし、バスツアーも各種組めるから団体も其れなりに集客できる。
1年半で10回しか観ない人ばかりなら、そりゃ劇場も閑古鳥が鳴くはずだわね。
- 91 :
- 熱心な四季オタでもない限り
1年半で10回以上観に行く人のが少ないと思うけどw
自分は会員で京都劇場が近いんだけど
余程好きな演目か
余程好きなキャストじゃなきゃ一演目に何度も通わない。
京都はそんなにロングランないからいいけど
北海道みたく他劇場にあまり行けない環境での
ロングランはさすがに飽きると思う。
- 92 :
- ロングラン必須の大型演目を上演するためにわざわざ専用劇場を造ったのに、ロングランは飽きたの嫌だの言うなら、専用劇場わ造った事が間違いだったんだね。
嫁孝行も済んだし、1日も早く専用劇場から撤退して道内の市民劇場でも上演可能な演目だけで廻れば良いと思う。
- 93 :
- 何回も観てるとあの北海道弁が耳障りになってくるorz
- 94 :
- 私はロングラン大歓迎だけどなぁ。
せっかく専用劇場が出来て大型演目も来てくれるようになったんだし
短いスパンで色んな演目を観たい人もいるだろうけど
文句ばっか言わないでみんなで応援しようよー!
- 95 :
- 専用劇場作ったって言っても、あそこの土地が五年契約のレンタルなんだから、もともとたいして期待してないでしょ。
- 96 :
- 現在の北海道の経済状態なら閑古鳥が鳴くことは劇団側も承知していたはず
札幌に劇場を造ったのは、蜆が北海道の政財界との繋がりを維持していたかっただけでしょ?
- 97 :
- マンマは修学旅行生に見せるには内容がちょっとね。
- 98 :
- >>96
なるほどー
蜆は好きじゃないけど
一代で築いた経営者としてはやっぱり凄腕なんだろうねえ。
電通・JR・教育界・政財界に強力なコネ作ったし。
逆に死んだ後が怖いわ。
四季潰れちゃう?
スレチごめん。
- 99 :
- >>98
ワンマンの経営者の居る会社で良く言われる事だけれども
ワンマン経営者の弊害よりもその経営者だからこそのメリットが上回っている事が多い
ワンマン経営者が死んだり、経営改革出でそのワンマン経営者が引きずり下ろされると
会社は縮小してしまったり潰れたりする事が殆ど
日本の大企業に一族経営が多いのは
ワンマン経営者が会社を大きくした後
そのワンマンの弊害を減らしつつ、そのメリットを残すのに妥当な選択だから
そう考えてると、代表の後継者って?と不安になるね
スレチ&長文スマン続くなら雑にでも
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【四季】リトルマーメイド【想像を超えた世界】 (383)
ジェンヌの名言・迷言・失言 13言目 (606)
■□■合格 おめでとう! 93期 part6■□■ (239)
【卒業後】あいつとあいつはそっくり産【大丈夫】 (535)
【宝塚】名作 珍作 駄作を選ぶスレ【秀逸】 (528)
ジーザス・クライスト・スーパースター (839)
--log9.info------------------
ドロケーかケイドロかこの際はっきりしよう (703)
砂場2 (647)
最近の公園は球技が禁止な件について (280)
広い公園での読書 (479)
都内で人に勧めたくなるほどすばらしい公園 (275)
スピードスケートについて語るスレ インライン (204)
【地中海】ペタンクやりませんか【フランス】 (308)
ブーメラン はぁあ〜ん (392)
ズドーンの会 (244)
【1票】第2回全板トナメ選対スレ【取れるのか?】 (347)
NFL総合 vol.124 (565)
Xリーグ31 (260)
【古豪復権】日本大学フェニックス11【不死鳥】 (728)
【雑草軍団】明治大学グリフィンズ【風林火山】 (888)
チーフス(KC) (454)
【東京限定】高校フットボールその12 (994)
--log55.com------------------
医者をやりに京都へいくことのアホさ
新人看護師ですけど質問ありますか?
医師やってて良かったこと、得したこと教えて下さい
磐田市立総合病院 2
【注意喚起】薬害、公害リスク【情報交換】
帝 京 大 学 病 院 は 隔 離 せ よ !
脳奇形 18
日本で最も優秀な実績と経験のある医師