1read 100read
2012年08月スケート18: フィギュアスケート★男子シングルpart362 (793) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全日本フィギュアスケート選手権 Part30 (736)
【That's】 浅田真央アンチスレ243 【Ridiculous】 (590)
☆☆☆ソチ五輪フィギア日本代表☆☆☆ (785)
フィギュアスケート★アイスダンス Part65 (979)
■鈴木明子vs安藤美姫vs浅田真央vs村上佳菜子■ (254)
【That's】 浅田真央アンチスレ243 【Ridiculous】 (590)

フィギュアスケート★男子シングルpart362


1 :2012/11/28 〜 最終レス :2012/12/02
フィギュアスケート★男子シングルpart361
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1353836658/l50
次スレは>>950で(950が立てない時は960が立てる)
※950過ぎたら次スレ立つ迄は、スレ立てに関係ないレスは自重して下さい。
過去ログ倉庫
http://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/
住人製作基礎点計算プログラム
http://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
http://fssim.sakura.ne.jp/
http://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html
住民製作要素の検索ツール
http://figure-skating-elements-search.com/
スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
http://www.geocities.jp/figureskateforum/

2 :
【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合5【欧州】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1308213026/
男子シングル☆アメリカ☆ Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350884645/
【フィギュア】日本男子を語るスレ101
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1353923937/l50
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1350486208/
【中国男子スレ】チェンジャン・リーと愉快な仲間達
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252769144/
四大陸男子シングル総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1329300098/
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/
テンプレは>>1と これのみ

3 :
http://matome.naver.jp/odai/2133507457507329001
4万人が感動したフィギュアスケーター名言集
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3569798.jpg
ローリーが僕に与えられるものはもうない←New!

4 :
>>1

5 :
>>1


6 :
>>1乙です
ミニマムスコア廃止してくれええ

7 :
>>1
去年クリアしたから問題ないといえばないけど
トラって今季の成績だけ見ればワールドのミニマムスコアクリアできてない気がする
どっちも・・・orz

8 :

それはそれで日本のワールドに出れないとかいうオチになりかねないのだが…

9 :
トラってそんなにやばいのか
抜けさえしなければなあ・・・

10 :
確かスピンのレベルがBだかじゃなかった?@TEBトラ

11 :
ト…涙 まだシーズン始まったばっかだよ!これからだよ!
ミニマムスコアと国枠の2重の制限掛けてるのが腹立つ
ミニマムスコアを実施するなら、超えてる選手は全員出場権を持たないとおかしいわけで、国枠制限は外すべき
その中で、各国のスケ連が全員派遣するか、人数制限するか決めればいい
前スレでも出てたけど、水泳は日本水泳連盟が『派遣標準記録』を独自に敷いて、たとえ国内1位になれても標準記録に達しなければ派遣されない
「国際大会で勝てる見込みがなければ派遣しない」のは各国の予算やもろもろの事情で、各国が勝手にすればいいわけで
世界選手権主催側が足切り基準を設けてしまったら、弱小国はいつまで経っても経験知積む事もないままになっちゃうよ
と思うけど、個人的には『枠取り』という悲喜こもごもは見ていてスリリングで好きなんだw
なので、ミニマムスコア廃止に熱き一票を投じたい

12 :
今季は昨シーズンの積み立てあるし、来季のワールドまでには越えてくるでしょトラも
多分あまり規定を満たせる選手の数が少なかったら緩和するなりするだろうし
でもTESをSP35、FS65って数字はどこから出したんだろうね
ずいぶん厳しめな数字

13 :
レベルブライアンかorz
>>12
昨シーズンの大会のハイエストスコアの2/3が基準じゃなかったっけ?
この調子でやると来季も恐ろしいな

14 :
レベルブライアンをプロトコルに刻むのは絶対ブライアンが最初だと思ってたのに

15 :
前年度のTESトップの人の数字の70%とかじゃなかったっけ?
計算上だとSP50、FS93くらいかな?
2011ワールドが高すぎて、2011-12シーズンのGPSのミニマムに引っかかって
スケカナにカナダの選手(ラザーノだっけ?)出られなくね?
みたいな話が前にあった気がする
今適当に書いてるので、知っている人いたら教えてくれるとありがたい

16 :
数年前と比べると今はジャッジの裁量によって採点が変わるGOEで
加点が占める幅が大きくなったのに
そんなTESを絶対値として扱うのはどうかなと思うんだけどなあ

17 :
GOEも一応ちゃんと採点基準あるんですけど…

18 :
高橋のジャンプの加点が低いのはやっぱジャッジの裁量としか思えないもんね…

19 :
>>13>>15
そういう基準かーありがとう
つまり上位陣が高難度技をいくつも成功させて高TES神演技なんてしてしまうと
翌シーズン影薄たちが苦しむことになる、と…?
困るんだけど!ISUのかば

20 :
>>17
採点基準があってもだよ
数年前のプロトコル見てくればいいよ

21 :
>>18
着氷がドン詰まりだからじゃない?
流れるジャンプじゃなきゃ加点辛いわ
3F前のステップはおっいいなって思ったけどあれはPCSの方に反映されるんだっけ

22 :
つまりN杯は今年の羽生TESで計算すると53くらいの7割りだと37?
ワールドでこれ以上出たら、翌年の足切りは容赦なく↑というはめになるのか。

23 :
影薄どころか全員ちょっとミスったら危ない点数だな

24 :
>>22
つまり採点はどんどん大盤振る舞いになって
辛めの採点方向にシフトするつもりはないのだろうな
ISUだって足切りしすぎてもいけないと思ってるはずだから

25 :
厳しすぎるな
上位○位までの平均*△%ぐらいじゃないと

26 :
まあだいたい何人ぐらい予選通すってプランはあるだろうから
それに満たなそうなら基準緩和するんでないの
少なすぎたら競技が死ぬだけなんだし

27 :
男子もやばいけど、確かダンスが阿鼻叫喚だったような気がする>ミニマム
プルや小塚の漬物石予選ちょっとどうかと思ったけど、
こんな足切りに震えるくらいなら漬物石予選のがよかった

28 :
男子や女子の日本独占ってのは国内で色々心配されてるけど、
ダンスやペアの日本のダメっぷりは海外だとどう思われてるんだろ。
白人マンセーヒャハーなのか、日本もシングルばっかり強くしないで、
もっとダンス強化しろよとか思われてるのか…

29 :
 
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354167525/

30 :
>>28
日本はシングル王国でいいんだよ!どうせシングルばかり放送されるんだし

31 :
日本人の国民性から言って、
異性とべったりというのは
苦手なんじゃないだろか

32 :
>>28
特に気にしてないんじゃね
それにアメリカだけどシブタニズは日系だし
片割れとはいえロシアの川スミだっているし
成美トラン組だってワールド3位だったし
純粋に日本人のペアで日本から出場でなくとも結構日本人侵食してると思うけどね

33 :
>>18
むしろ高橋のジャンプは出来映えのわりには加点貰えてる方だと思う

34 :
むしろどの種目もまんべんなく強い方がレアなのでは…

35 :
日本のシングルが枠が足りないぐらいに選手が余ってるのも、
他のスケート強国からしたらダンスやペアに人をまわさないからだろうし、
もっと力入れろって思うんじゃないかとか。それにシングル以外にもお金
落として欲しいとか。

36 :
>>35
大柄な男子が余りいない・・
それに体格が良い男子は別スポーツに流れる

37 :
女子を支えられるような男子が少ないだろ日本は

38 :
体格、国民性、そして何よりリンク事情だね
ダンスはまだ何とかなってもペアは一般滑走の時間は全く練習出来ないっしょ

39 :
海外のスケオタも高橋や羽生や織田に女の子リフトしろとか無理だろって思ってんじゃね
いつかの世界ジュニアの実況でも海外掲示板でそんな話が出てるって見たことある

40 :
ここペアもダンスも見てるスケオタ減ったのかなぁ

41 :
>>39
国別エキシのローテーショナルリフトは面白かった
高橋も頑張ってたと思うww
>>40
ダンスきっかけにフィギュア嵌まったくちだよ
でもリフトリフトリフト!の流れになってから離れ気味で、もう色々把握できてない
デンスタあたりまではがっつり見てたんだが(´・ω・`)

42 :
ヤマトはペアよりダンスの方が合ってただろうと思ってる
今ほどリフト重視じゃなかったから、続けられたんじゃないかと
ダンスリフトは面白かったんだけど、
最近のはサーカス見てるみたいで微妙なものも多い
後半スレチすまん

43 :
>>40
んー、豊の部屋のメリチャリのインタでちょっと気になったからなあ。
日本はシングルはいっぱい選手がいるから、ダンスも増えて欲しい、みたいな。
自分はアニシナ・ペーゼラまでなら良く見てた。

44 :
競技選択なんて外野がやいのやいの言うことじゃなし、シングル一強でもいいんだけど団体戦がなー
団体戦やんなくていいのに…シンクロ増やしてくれた方がいいや
団体戦って個人の前にやるんだったよね

45 :
ペーゼラみたいな日本人がいればそりゃアイスダンスやらせてみたいけど

46 :
>>40
170以上の男子がいればすぐペアやれ、ダンスやれって流れは
ジュニアスレだけでおなか一杯です
根本的にペア、ダンスに対する尊敬心がないと思うしね
リフト重視じゃないからダンスやれたとか冗談じゃないですよ
ていうか男子シングルスレで何話してますのん
100歩譲って雑談おkだとしても
荒れてる時の避難用に取っておきなよ

47 :
>>46
でしょ?今までダンスやペア見てたらシングル選手に
「ペアやダンスやれば(ry」なんてほいほい言えないと思うんだよね
言うって事はロクにダンスやペアを見てないんだろうなと思ってさ

48 :
フィギュアスケート★男子シングルpart362

49 :
昔の漫画とかでシングルを極めた男女がペア組んだりしてたよね
大人になるつれ、あり得ないことだとわかってきた…

50 :
>>16
数年前とは?
五輪の頃と比べてトリプル以下のジャンプやレベル4ステップでGOEの係数減ったよね
SPに至っては技術要素減ってPCSの占める割合が増えてるよ

51 :
>>49
銀のロマンチックとかさ、ファンタジーだよね
SBSで4Lzだよ
つまりムロズさんが二人

52 :
そういえばハビ、練習でなら4Lz跳べるらしいね
まだまだ試合にいれるとこまではいかないらしいけど

53 :
そうそう絶対二人でクワド跳ぶのよねー
ハビーの話はWfsで読んだけど、オフもかなり充実しててスケート漬け!て感じじゃないのに
クワドルッツまで跳べるなんて素質すごいんだなーとおもた
同じ号で小塚が五回転の話もしてたね

54 :
今のブームが来るまで、シングルだって同じように言われてきたわ。
似合わない、文化がー、リンクが〜、白人が〜、差別がとか。
でも本気で強化してここまでなったんだから、そこまで不定するのはどうかと思う。
まあ、すれ違いスマン。

55 :
ペアとダンスはスケート以前、まず小さいときから
レディファーストから学ばなくてはと思うよ
強化しようがシングルとは全然違うものだよ

56 :
でもKVDPの話しもあるし
ライサだってペアにいこうかな?なんて冗談いったこともある
シプレだって割と最近までアモと争っていたんだよね
日本の男子もシングルでだめならペア転向も考えてほしいのはわかる
もちろん海外拠点でね練習場所もないが指導者もいないでしょ
>>34
全種目で強いというか辛うじてレベルがそろっているのはロシアのみだね
ガチは体が大きくなるのは分析されていて最初はペアの選手にされようとしたぐらいでしょ
人材は豊富…て肝心の男子が弱いよ

57 :
ムロズさん×2想像して噴いた
チャーリーが一時期シングルやってたように
二足の草鞋も絶対不可能では無いんだろうけどねー
なんです4Lz行けんの?
3Lzでも何か飛び方怖いのに

58 :
日本男子じゃなくて日系男子なら
先々面倒見るってちゃんと説明できるなら
真面目に探せばよさげな人材いると思うけどね
近年の雨西海岸のジュニア以下はアジア系男子が席巻してるし

59 :
世界が日本を強豪と見るようになったのは本田選手の出現によると思う
日本に点が出るようになったのも本田の実績が大きいだろうし本田も最初
のうちはどんなに頑張っても点を出してくれなくてと塩湖五輪のインタで
語っていたから先達の大変な努力があって今の日本男子シングルがあると
思うよ

60 :
ベルギーがフィギュア大国になったのは、KVDPがいたからと言われる日が来る事を夢見てる

61 :
>>60
素敵
ジョリヘン骨折早く治るといいな
つーか、ソチで団体戦マジでやるの?嫌な予感しかしないよ
開会式前にやるとか、もう意味が分からない

62 :
あの時代の稔の実績もどこかで思い出してやってください

63 :
いつの日かスペインもハビの(以下同文省略)
>>59
だよね。あの頃こんな黄金時代が来るなんて想像もしてなかった

64 :
子供のころ、伊藤みどりがよく新聞に載ってたので
日本ってスケート強いんだって思いこんでた

65 :
>>62
のぶおと稔は凄いよね
信夫は仙人に、稔は居酒屋に
テケにはNHKが空気読んで男子が終わったあとに称える場を作ってくれてよかった
今回のNHKは総じて酷かったけどあそこはよかったよ

66 :
信夫はあの時代にワールド4位だったのが凄い
ディックバトンに「ノブオが表彰台に上るべきだった」と当時の雑誌で言われてたとか

67 :
日本人は!北米人も!EXが無難すぎる!
もっと己を解放して!かっとんで!脱いで!
脱いだらまた着ちゃだめ!着る前提で脱いじゃだめ!金のR履けとは言わないから!
と私は言いたい
侍あらんへす好きだった…外国ではやらない予定なのが残念

68 :
稔は五輪二枠のために怪我した足をガムテープでがっちがちに固めて頑張ったんだよね

69 :
だから稔の「実績」を誰か言ってやってくれよ
板東英二の実績並に忘れられてるとかか

70 :
>>68
そうなんだ…知らなかった
ガムテかあ
当たり前だけど、昔は今より医療的なところも無茶苦茶だったんだね
エキシといえば、マイナーの用意されちゃった衣装に対する皆の反応が酷すぎたなw

71 :
>>67
すぅぅぅっごい分かるわw
彰生とか町田の侍は面白いしテンション上がるよね
しかし日本人がハッチャケEXをやったらなぜか恥ずかしくて見ていられないような気も・・・

72 :
>>69
まあ、実績というのは忘れられることがよくあるからな
錦織が出てきたときはりきって解説していた修造に
なんで、こいつが偉そうに解説してんの?って文句言った人がいるという笑えない話もあるし

73 :
稔から高橋まで30年の空白があったというのに
稔ふびんすぎwwwww
先日の荒川のニュースにこうある
>フィギュアスケートの1977年世界選手権東京大会男子銅メダリストの佐野稔氏(57)

74 :
>>73
え?テケは?

75 :
>>69
ドラマにでたとか歌をだしたとか
いいともにでたとか
>>70
無茶苦茶な医療で思い出したがヤグだかプルだっけ?猛獣用の麻酔打たれたのは
本当ならロシアって大雑把

76 :
少なくとも修造よりはえらいよな

77 :
>>75
動物用注射はプルじゃなかった?

78 :
>>74
すまぬー

79 :
蒸し返すようでアレだけど、雨だって昔はシングルばっかりだた言われてたような
基本みんな目立ちたがりだからシングル指向が多いとか誰かテレビで言ってた記憶が
だからそのうち日本でもペアやダンス目指す子も増えるかも・・・環境がアレだけど
スレチごみんなさい

80 :
>>68
靴じゃなくて足をガムテで補強したの?荒っぽいというか・・・根性だのう
稔は日本人初ワールド銅ってそうとうすごいけどそれより
堤にすっげえ金出させて世間から詐欺師扱いされた?エピソードが強烈だった
あと今のキャラが普通のいい加減なおっさんってとこも功績を忘れさせている・・・

81 :
>>67
N杯はドーンブッシュのオタクEXをひそかに楽しみにしてたのに(´・ω・`)

82 :
73は知ってでしょ 本田をわざと外したの高橋本人かデーヲタね

83 :
修造バカにすんな!羽生のヒーローなんだぞ!
>本当ならロシアって大雑把
ナニヲイマサラ

84 :
>>83
羽生は修造がヒーローなんだっけw
確かに、修造と話してるときの羽生は嬉しそうだもんな

85 :
気が合うのかね
熱い者同士でw

86 :
リンクを溶かすのだけはやめてくれよw

87 :
五十嵐さんだってエレガントで素敵だったんだよー。
稔は端正なスケーターだったから解説者として久しぶりに見た時キャラが違い過ぎてビックリしたよ。
というかこっちの方が本性だという事を現役当時知らなかっただけだったんだね。
昔のスポーツ医療は日本もとっても荒っぽかった。
ラグビーの松尾が最後の試合痛み止めを注射して出たんだけど、今はあんなキツイ薬をあんな大量に
打つなんて絶対禁止だと言ってたよ。

88 :
ということは羽生はプルを目指しつつ修造化するのか
だめだ、濃すぎw
ドンブーはフィンランディアが今季一番の出来でしたというオチだけは避けてほしいところ
全米頑張ってくれ
でもマイナーにもワールド出てほしいしアボットも・・・
枠が足らないよ

89 :
マイナーは全米でも大崩れせず安定感をアピールできれば
たとえ3位でも来シーズンの枠のためにワールド投入されそうな気がするなあ
雨は一発勝負の伝統ガーとか言ってられないと思うわソチのこと考えたら

90 :
東宝映画の会長の御曹司なのに気取らなくていいよ修造は
やっぱ元アスリートだからプロアマの違いはあれど、インタでも
真剣さや優しさが伝わるよ 時に怖くなる時もあるが

91 :
CBCの一般投票によると、やっぱりファイナルは男子が一番熾烈な争いになるって思われてるね
そしてPJさんの優勝予想は誰なのか・・・
PJさんの記事(予想はしていない)見たらトップ絵がPさんだったから、やっぱりそうなのかな

92 :
なんで御曹司なのにあんなに暑苦しいのか…
今GPS編集してたんだけどスケアメの前半グループがあまりに俺得
アーミン君メンショフさん町田の流れが酢ばらしい
あれだけ好きなプロが立て続けにくるとテンション上がるわ
みんなよく似合ういいプロもらったね、おめでとう

93 :
PJ予想は自重してほしいw
縁起悪すぎ

94 :
>>91
ファイナルまではずしたらほんとにそれこそPJの呪いとして語り継がれそうだ

95 :
まさにスケート界のデスノート>PJさん予想

96 :
プリンスアイスワールドを堤に稔がさせなかったら
その後のもろもろも無かったが
今の新横浜も無かった

97 :
自分は海外掲示板みないけど
海外でもPJのデスノートぶりって話題になってるの?

98 :
>>89
超勝手な思い込みだけど
マイナーはよほど大崩れしなければ全米で2位までには入れるんじゃないの多分
というかマイナーだけはお願いだからこのまま安定しててほしい
やめて!彼まで不安定になったら雨の男子ヲタのライフはゼロよ!w

99 :
PJさんよっぽどのことがない限り
Pちゃん優勝予想だろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【写真チューオウ】鈴木明子アンチスレ42【ご褒美チュー】 (435)
ジョニー・ウィアーアンチスレ (520)
【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART23【GPF】 (523)
フィギュアスケート☆キム・ヨナ Part115 (570)
フィギュアスケート☆今井遥 part7 (624)
フィギュアスケート★女子シングルpart956 (1001)
--log9.info------------------
偏光サングラス (488)
富山湾の海釣り14 (476)
【ハッピーフィッシング】新潟東港第二防波堤4匹目【隔離】 (628)
【団子】紀州釣り【黒鯛・チヌ】5投目 (518)
釣った魚の料理スレ15皿目 (930)
◆◆名古屋港・知多半島の釣り その26◆◆ (872)
【北海道・札幌】ノースキャストを語る4【釣具屋】 (879)
チヌ、グレ竿を語ろう 二十七本目 (852)
海アメ・海サクラ 総合スレ part14 (984)
愛知県シーバスを語ろう (467)
宮崎県釣り情報 (401)
【ちょい投げ】堤防カワハギ釣り【胴付】 (354)
【自演】北海道の痛い釣りブログ2【虚言】 (461)
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 5 (599)
フライフィッシング初心者質問スレQ10 (256)
◆東京湾以外◆ ハゼ釣り ◆東京湾は禁止◆ (246)
--log55.com------------------
【スノボ元代表】国母和宏容疑者、乾燥大麻より高額な大麻ワックスを密輸 自ら栽培し売りさばいていた可能性
【芸能】高樹沙耶氏、改めて大麻合法を訴える「日本でも議論されてほしい」「真実を知らせない教育とメディアの洗脳は恐ろしい」★3
【博報堂】アスリートイメージ総合1位に羽生結弦、2位はリーチ・マイケル
【テレビ】<小倉智昭>森田健作知事の台風15号翌日の行動に「これが知事の政治手法。車から視察をしながらスルーする」
【YouTuber】男が口げんかで女性に勝てない理由【男と女、どっちが頭いいのか問題】メンタリスト DaiGo
【芸能】きゃりーぱみゅぱみゅ、「児童相談所ってほんとに意味あるのか?」→削除
【MLB】大谷は+21億円、ダルは+4億円、田中は-9億円…米メディアが年俸との差で価値“査定”
【野球】清原和博氏、田代まさし容疑者の話題に神妙「必死で頑張っている」「尿検査も受けている」