1read 100read
2012年08月社会学63: 先輩・後輩は廃止するべき (482) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いじめは何故起こる? (237)
ゴミ教員ばかりで有名な早稲田政治学を語ろうPart2 (896)
【セクハラ強姦】大澤真幸【詐欺横領】 (218)
社会学の入門書・教科書・専門書について (209)
学振・科研費総合スレ Part 1 【人文科学篇】 (362)
▽▲▽三島由紀夫の社会学▼△▼ (541)

先輩・後輩は廃止するべき


1 :2012/02/04 〜 最終レス :2012/11/06
21世紀にもなってこんな制度は時代遅れ。
欧米には先輩・後輩という概念そのものがない。
日本以外であるのは韓国ぐらいのもの。

2 :
大体そもそも先輩・後輩というものには何の法律的根拠も存在しない。
組織図上で表されるわけではない。
大体先輩というのは先に入った同僚に過ぎないんだし、後輩というのは後に入った同僚に過ぎない。
企業に入ったら学生ノリはやめろと言われる。だったら先輩・後輩もやめるべきである。

3 :
江戸時代には先輩・後輩という概念がなかった。当然農民の間でそんな先輩・後輩なんて言っていなかった。
旧日本軍の中で先輩・後輩という概念が生まれた。
明治時代のはじめは、まだサラリーマンよりも農民のほうが多かったし、数少ないサラリーマンのなかでも先輩・後輩なんて言っていなかった。
企業の中でも言うようになったのは、国家総動員法などのあたりで軍部が企業に押し付けてから。
旧日本軍が滅んでもこんな制度が化石のように残っている。

4 :
中国や韓国でも先輩・後輩と言っているのは日本の悪しき影響だろうね。
韓国は儒教思想と兵役のせいで日本以上に酷いことになっているらしい。
そもそも儒教思想と軍事思想が結合したものが旧日本軍的、体育会系的イデオロギーだからね。
中国では言葉はあっても実態はないようなものだとか。
欧米にも先輩・後輩はあるよと大嘘をつくやつがいるから、あらかじめ反論しておくと、日本アニメの英語版の字幕だとsenpaiとなっている。
このように対応する表現はないことは明らか。
これも貼っておく
http://en.wikipedia.org/wiki/Senpai_and_k%C5%8Dhai

5 :
歳をとると、人は思考能力が低下する。
懐疑精神、批判精神を失い、物事を真に受けやすくなる。
安易な方法、「今すぐに」という発想に弱くなり、人生を誤まる・・・・・

6 :
駄スレだな。

7 :
>>6
根拠を述べよ

8 :
これは朝鮮儒教文化に由来しているんだよ。

9 :
いやそれ以前の基層文化、つまり海民の年齢階層制度がより深いルーツだよ。
それが儒教に再編成・体系化・明文化され、時代とともにバリエーションを変えながら今日に至っている。
欧米では、十数歳、数十歳の世代的な歳の差ならともかく、
たった1、2歳とか3歳違うだけで絶対的上下関係が生じはしない。
他のアジア諸国では階級・階層・身分差は激しくとも、
わずかの歳の差が身分差別になるのは日本と朝鮮くらいじゃないかな。

10 :
先輩、後輩は歳の差とも違うんだよな。

11 :
>>10
ああ。学校や会社に入った年次や順番のことね。

12 :
儒教文化と軍隊文化の結びついた軍隊的儒教文化こそが諸悪の根源。
日本人の苦しみのかなりの部分はこれに由来する。
ブラック企業もサービス残業もこれが原因。

13 :
欧米の軍隊には先輩後輩という概念はないのかね?

14 :
>>12
明治だけじゃない。江戸時代の徳川体制によって、
武家社会の軍法が全国区化・全身分化したことも、考慮にいれたいね。

15 :
概念があるというからには対応する表現がなければならない。
senpai kohaiという表記からして日本にしかないといえる。

16 :
ほとんど職場の上下関係とか下手したら師弟関係みたいなのしか実際ないじゃん
それなのに学校ではなんとかそういうものを表面化しないようにしているだけ
ってかんじ 

17 :
ヨーロッパにも徒弟制があって、やはり兄弟子との上下関係はあったんじゃない?

18 :
職人的な秩序ではなく軍隊的な秩序なんだよ

19 :
ドイツには先輩・後輩がありそうだな。

20 :
ないよ。
ゼンパイ、コーハイとかいうの?
言うわけない。

21 :
いらねえよな。

22 :
ついでに、会社から上司・部下の関係もなくしてほしい。
会社の経営も上からの命令ではなく民主的に行われるべき。

23 :
下にいることを今まで教育でめくらましされてきたツケだな

24 :
会社の上司・部下の関係はなくせないよ。

25 :
先輩・後輩関係は、将来、企業が求める人材にとって必要とされているんだよ。
上司と部下の関係をしっかりとわきまえた人材をつくるためにね。

26 :
上司部下が外国にもあるが、先輩後輩は日本にしかない。
絶対に廃止するべき。

27 :
そのためには企業の年功序列慣行を廃止しないと。
慣行だから企業の自由意思なんでそこまで国家が介入できるか。
そして親は子が将来、企業から必要とされる人材になってほしい一心で
育てるわけだから、企業が求める人材にフィットする教育慣行を支持する。
悪循環だね。

28 :
中学校に入ると突然先輩後輩関係を意識するような
慣行があるのはなんなんだろうねえ。
部活動を廃止するだけでもかなりこの慣行をなくせそう。

29 :
まず歳上の大人たちが幼い方たちに対してもちゃんと「さん」づけをし、
敬語を用いて礼儀正しく話しかける習慣をもつようにすることでしょう。
そうすることで、幼い方々に対して歳の上下に関係なく敬語を使うもの
なんだということを覚えていただくようにする。そうすれば、
幼い方々も将来、歳に関係なく敬語を使うようになられることだろう。

30 :
確かに小学生のころは先輩後輩を意識していないんだから、日本人には先輩後輩を廃止するのは無理とは言えないね。

31 :
コピペ
なんで日本でジョブ・ホッピングが行われないのかって考えると、先輩後輩があるからなんだよな。
優秀だからって良い条件で他社に移ろうとすると、先輩後輩の壁にぶつかるっていう。
でもこういうスレが立つこと自体、時代の変化を感じさせるな。
むかしまでは疑問にさえ思わなかったわけだからな。
よく>>1は歴史的な経緯まで調べたな。まさか旧日本軍に由来しているとは。
終身雇用や年功序列じゃないのに、先輩後輩を維持しようとすると制度的に邪魔にしかならないんだよな。

32 :
能力主義、成果主義に少しずつ移行しようとしている時代だから?

33 :
83 名前:名無し象は鼻がウナギだ!: 2012/02/26(日) 21:41:31.65 0
敬語という美化した名前がついているが、その実態は
人を尊婢の2種に分けて言葉で差別する仕組みである。
この差別を明確にする仕組みが文法に組み込まれた醜い言語。
84 名前:名無し象は鼻がウナギだ!: 2012/02/27(月) 18:16:20.18 0
現在では身分差別のニュアンスは極めて少なくなってきています。
ですからその使い分けは極めて相対的で流動的です。
ある人に対して敬語を用いるかどうかは、親しい間柄かそうでないか、
公的場か私的な場か、といった相対的区別によって使い分けられるのです。
ただし唯一、皇族に対しては身分差別が残っていますね。
庶民に比べて皇族に対してマスメディアが敬語を過剰に用いている点は目に余ります。

34 :
またハイアラーキーの低いところにいくほど先輩・後輩関係が悲惨でえぐくて生死を分けるものになる。
上のほうほど「自然」と甘やかでゆるやかな規律になっている。

35 :
「えぐくて」って何ですか?

36 :
>>35
何ていうか、気持ち悪い。
例えば役所の上司が部下に自分の食べ残しを食べるよう命じて、
部下は一生懸命それを食べているとか。

37 :
「えぐい」の連用形でしょう。
社会の底辺ほど外部には威張れないから、下っ端に威張り散らすということか。

38 :
しかし名門の大卒連中も、社会人になってからもその先輩・後輩関係を
なにかと引きずっているぞ。
大学が同じだったというだけで先輩・後輩なんて言い合う。
学生時代に直接お世話になったわけでもないのにね。

39 :
やっぱりキモイシステムだな

40 :
まずは先生という言葉の廃止から実践しよう。

41 :
先生は廃止できなくても先輩後輩は廃止できる

42 :
きいてよ、今東電の自由避難区域の賠償金支払いの事務センターにいるんだけど
(もちろん企業秘密だけど)派遣会社のテ*プスタッフの中間管理職が酷いの!
最初のオリエンでおきまりの研修担当、一番エライ女の人がでてきて
数百人の派遣スタッフに絶対支配の刻印を押すのだけれど…
研修3日目の最後のダメ押しに露骨にもこういう…
「今までに私に戦いを挑んできた人が2,3人ほどいましたが
そういう方にはすでに、皆辞めていただきました…」
─こんなことシャアシャアというとは低劣な業界
失礼だと思いませんか?私は未だ嘗てきいたことがない台詞でした
低給のテレマとかの下層業界ってこれだから嫌だ
聞いてる方が恥ずかしいよ…テ*プスタッフさん

43 :
>>42
いかにも派遣業者らしいあくどい姿勢だね。
じゃんじゃん内部Rすべし。黙っていたら、みんなでまとめてやられるだけ。
困ったらコミュニティ・ユニオンに相談を。

44 :
教育には二つの役割がある。ひとつは、勝者の後継者育成である。
そしてもうひとつは、エスタブリッシュメントに従うものの育成である。
前者はクリエーティブな人材を求め、後者は非クリエーティブな人材を
理想とする。

45 :
兄弟子弟弟子ってあるけど先輩後輩とどう違うんだろう

46 :
徒弟制のもとでの先輩後輩関係ってだけでは?

47 :
徒弟制は禁止されているし時代遅れだよ

48 :
http://www.keiointernational.com/exchange/guide/guide4.html
http://jsacademy.blog59.fc2.com/blog-entry-121.html
http://ameblo.jp/becomebilingual/entry-10395010289.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223639902
http://www.kikimimi.net/english/english_main5.html
http://www.chinasaloon.net/cult-man.htm
http://www.tottori-rc.gr.jp/?p=491

49 :
儒教文化と軍隊文化の結びついた軍隊的儒教文化こそが諸悪の根源。
ブラック企業もサービス残業もこれが原因。
生産性の低迷もGDPの停滞にも軍隊的儒教文化が一役買ってる。
軍隊的儒教文化というのは元々の日本文化とは関係ないし、むしろ日本の文化を破壊している。

50 :
先輩・後輩は制度ではなく、文化であるという意見に対する反論
例えば音楽なら聴かない自由があるし、料理なら食べない自由がある。
しかし先輩後輩制度には、いやおうなしに強制的に組み込まれるわけだから制度だと呼ばれても仕方ない。

51 :
日本が新卒にこだわるのは先輩・後輩があるからだといえる。
年が上なのに後輩だったりするとややこしくなるから。
それで中高年は就職しにくくなる。
他の分野で培った経験を生かすということが行われにくいし。
ある人の得意分野と別の人の得意分野を組み合わせて新しいものを生み出すということも行われにくい。

52 :
北朝鮮を訪問した日本マスコミ社長団が14日、故・金日成(キム・イルソン)
主席の生家である万景台(マンギョンデ)を訪問し、記念撮影している。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74832&servcode=500§
日本のマスコミでは一切報道されず、韓国の中央日報でも手短に写真付きで紹介されるに留まったが
日本のマスコミの社長団が、金正日を表敬するために北朝鮮を訪問するなどということは、現在の
情勢を考えれば極めてナンセンスな出来事であり、改めて日本のマスコミと在日朝鮮人との結びつき
の強さを示す出来事となった。在日朝鮮人が実権を握るマスコミとしては、朝日新聞グループの他に
毎日新聞(TBS)グループ等が挙げられるが、電通という、全民放を実質的に支配する力を持つと
いわれている巨大広告代理店も在日朝鮮人が実権を握っているといわれている。現在、引き起こされ
ている韓国ブームも電通の主導の下に行われているといわれ、その目的は在日朝鮮人の参政権の獲得
ではないかと言われている。在日朝鮮人による日本の支配は、日韓友好を捏造しつつ、ほとんどの
マスコミを押さえることで、かなり進行していると言えるだろう。


53 :
あるいは、SONYの創業者だった盛田昭夫氏は次のように述べています。
……私は先輩とか後輩という言葉が非常にきらいだ。
……(中略)…… みんながもしも先輩と同じことをやっていたとしたら、われわれはいまだに神武天皇と同じ生活をしなければならないのではないか。
今やジェット機に乗り、特急に乗り、自動車に乗ることができるのは、後輩が先輩を追い抜いてきたからである。
先輩のやってきたことは大いに尊重し、利用したけれども、それ以上のことをやったからこそ、世の中が進んできたのである。
( 『 学歴無用論 』 )

54 :
俺は>>1の意見に賛成だぜ!
さぁ、>>1。 今すぐ全国の中・高学校に直接「先輩後輩」の廃止を呼びかけてくれ!
 
それだけ熱烈と語れるなら、それだけ多くのソースを貼れるなら実行するぐらいなんてことないよな!
報告期待してるぜ!

55 :
やはり貴方は威張り散らしすぎです。バイバイ先輩後輩さるさん。
上野動物園=日本の学校・会社は?

56 :
歴史的な事情や諸外国の事情まできちんと知った上で心の底から納得して、先輩後輩って言っている人がどれだけいるのか。
なんとなくどこの国にもあって、大昔からあったものだと思い込まされているんだよな。
小学校までは先輩後輩なんて言っていなかったのに、中学に入るとみんな先輩後輩って言っているから、そういうものだと思い込まされている。
就職してからも定年までずーっとそれが続く。

57 :
日本人の場合、女性であってもサル山システムを作ろうとする。
日本人女性=メス猿である。
お局さまというのも先輩後輩の女性版である。
本来誰が使ってもいいはずの、公共の設備である公園において「公園デビュー」などと言って、ママ友の間でサル山システムを構築する。

58 :
ネットでヤリマン情報ながす
某大手ネット恋愛情報誌というのも
単に女の上下関係の露骨なのという感じもしなくもないけどね

59 :
親愛なる同志>>1よ!
報告はまだか!
 
俺は待ちわびているぞ!
>>1が全国の中・高学校に出向き、「先輩後輩」の廃止を呼びかけ、見事に法廷で可決されることを!
 
早く! 早く報告を! >>1!!
いつまでもネットでばかり戯言を並べていては、そこらの自己中心的思考しかもたない単細胞人間と同じだぞ!
早くしろよ、今までみたいに「ほれ、ソース」ってくらい軽い感じで報告してくれ。

60 :
>>59
他人任せで、自分からは動こうとしないんだね。

61 :
本を書くとかサイトを作るとかすればいいんじゃなかろうか。

62 :
まあその前にテンプレに書かれているような事実を知らない人のほうが多いけどね。
ネットに書き込むのが無意味というわけじゃない。

63 :
中国の儒教は縦社会を強調するものだが、「主君が間違っていたら諌めろ」「天子がひどい政治を行っていたら易姓革命を行って倒してもいい」という部分も含んだ思想。
これが朝鮮で李氏朝鮮時代に朱子学が国教の地位を占めるようになると、やたらと上下関係を強調する権威主義的なものに変質した。
日本の儒教は中国直系ではなく朝鮮儒教の流れを受けている。江戸時代に李氏朝鮮と同様に朱子学が正当な思想となった。
日本の軍事思想はプロイセン軍国主義から来ている。
この朱子学儒教思想とプロイセン軍国主義が結合したものが旧日本軍的イデオロギーであり、体育会系イデオロギー、軍事的儒教的イデオロギーである。
このように軍事的儒教的イデオロギーは、本来の日本伝統文化とは明らかに何の関係もない外来のイデオロギーなのだが、国粋派を偽装して西欧近代思想を目の敵にしている。
軍事的儒教的イデオロギーは基本的に右翼思想なのだが、ソビエト型共産主義などの左翼全体主義とは親和性がある。
昭和維新の青年将校、革新官僚、日教組の教師というように。
しかし軍事的儒教主義者は西欧近代思想(人権、自由、平等、博愛、寛容、自然法、自然権、法治主義、個人主義など)は虫唾が走るほど嫌っている。

64 :
これを読んだ人が、先輩後輩関係における慣行をおろかさに気がついて
自らその行動を受け継がないように心がければ済むこと。
けっきょく差別をなくすのは一人一人の心がけしだい。

65 :
いや思い切って一気に廃止したほうがいいよ。
どうして何百年も続いた士農工商を廃止できたかというと、明治時代に一気に廃止したから。
こういうのは少しづつ廃止しようとすると、必ず割を食う人が出てくることになる。

66 :
あくまでも慣行だからなあ。国家が法で押し付けている制度じゃないから
廃止というより禁止令みたいなものを作るしかないだろうね。

67 :
システムが慣行を補完していることまで考慮すると、
先輩・後輩の上下関係みたいなのは、やはり、部活の影響がいちばん大きい気がする。
小学生くらいまでの比較的リベラルなクラブ活動がなんで中学や高校で軍隊式の部活のように
様変わりするのだろうか。
クラブ活動やサークル活動でなく、「部活」というものに何か問題がありそうだなあ。

68 :
>>66
法律ではないと言いつつ、先輩後輩サル山序列を乱すやつには嫌がらせをするんだろ。
嫌がらせをするほうが違法行為だったりするのだが。

69 :
>>68
だからこそ先輩後輩は法律ではないわけだが。つまりそういう法があるわけではない。
なのでその嫌がらせを禁止する法律をつくるという話はわけだろ?
いったい何を法律で「廃止」すればいいと?

70 :
なにをって先輩・後輩の法律廃止だろ。スレタイ読め

71 :
1は制度と書いているが、具体的にどの制度を指しているのか。
法律のことならどの条文か。
1は欧米には「概念」そのものがないとしているので、
先輩・後輩という言葉をなくせということなのか。

72 :
だから言葉とかではなく法律をなくせってことだろ

73 :
先輩・後輩について定めている法って?

74 :
だから法律をなくせってことだろ

75 :
だからどの法を? まさか法律全部をなくすのかい?

76 :
先輩・後輩の法律だけに決まってんだろ

77 :
敬語は陛下と皇室に応ずる或いは申し上げる際及び皇室報道等の掲載に限り用いる
これでいい

78 :
やはり、それ以外はいっさい敬語の使用を国民の間で禁ずるという禁止法?

79 :
だから単純に先輩・後輩を廃止すればいいんだよ

80 :
頭悪いな。法律的根拠もないくせに序列を作るなって言っているんだよ。
憲法違反だろうが。

81 :
先輩後輩猿 なぜか「先に組織に入ったほうが偉い」と思い込んでいるお猿さん。
日本動物園 極東にある動物園。先輩後輩猿が多く生息しており、園内のいたるところでサル山が見られる。

82 :
>>80
だからそれをただの慣行だと何度書いたら・・・

83 :
少なくとも公務員には憲法遵守義務があるんだから先輩後輩を廃止するべきだな。
先輩後輩は平等権の規定に明らかに反する。

84 :
>>82
おまえが自作自演して茶化すからこうなったんだろうが。
ちゃんと「論理的に」反論したまえ。
法律的に考えれば先輩後輩を無視するほうが正しい。
そういうやつには違法な嫌がらせをするんだろうが。クズが
みかじめ料を払わないやつにRが嫌がらせをするのと一緒だな。

85 :
自分より若い人から、目下扱い、呼び捨てにされても良いのかな?

86 :
逆にこうしたほうがいいかもしれない。
敬語かぞんざいな言葉遣いかの使い分けは原則として
パブリックな場・関係かプライベートな場・関係かで使い分けるだけにすること。
原則として人によって使い分けてはいけない。
もちろん極めて親しい間柄であることを互いに許容している仲であればプライベートと見なしてよいが。
敬語や礼儀とは基本的にすべての人に公平に向き合う姿勢をその大原則=本質とすること。
したがって
会社の上司が部下に、教師が生徒に、先輩が後輩に対するときも敬語で話すことを大原則とする。
敬語は皇族に対してのみ使うものではなく、一般の人、年下の人に対しても
積極的に使うことがパブリックなエチケットであるようにすること。
幼い子に対してもなるべく敬語で話しかけるような風潮が広がっていけばいい。
「お歳をうかがってもよろしいですか。おいくつになられますか」と年配者に話しかける場合と
同じ言葉遣いにし、それを当たり前にする。で、敬語を年齢階梯的なものから無縁なものにすること。

87 :
いや違うだろ。先輩・後輩を廃止すればいいだけのことなんだよ

88 :
お互いにタメ口よりは、お互いに敬語のほうがマシだな。
それで親しくなったらお互いにタメ口にする。

89 :
大体目上とか目下とか言うけどさ、きちんと言葉で定義してみろよ。
どれだけくだらないことか。

90 :
そこで先輩・後輩の廃止なんだよ
廃止すれば開かれた社会になる

91 :
先輩後輩制がある国は、日本以外には、どこですか?

92 :
米国と日本だけ。日本は悪しき文化を見習ってしまった。

93 :
先輩後輩上下関係の慣習は年齢階梯制と徒弟制度の二つに由来している可能性がある。
年齢階梯制は子供組、若者組などに代表される年齢別組織の内部秩序となってきた。
それが軍隊制度や学校制度にまで引き継がれ、年齢階梯的制度秩序として確立された。
特に若衆組においては厳格な上下関係になっていた場合もあったらしい。
新参の小若衆は年上の古参から先輩後輩の上下関係を集団の秩序として叩き込まれ、
先輩の使いっ走りにされることがまるで伝統のようになっていたりしたようだ。
徒弟制における「兄弟子」が先輩に当たるのかもしれない。
徒弟制では師匠は弟子にほとんど何も教えない。その代わり師匠の下働きに徹する。
弟子は師匠の技を盗むものだとされた。
具体的に手取り足取り細かく教える役柄はむしろ兄弟子が担った。
右翼作家・司馬遼太郎がそういう世界を積極的に描いてきた。
『菜の花の沖』がその集大成だろうか。

94 :
こうした慣習はある理念の部分では合理的な面があったのかもしれないが、
現実の場面では倫理的・人道的に耐えがたい理不尽さをいっぱいもっていたと思われる。
誰もが一度はその理不尽さを感じずにはいなかったくらいに矛盾を孕んでいた。
にもかかわらず、なぜか引き継がれてきた。
下っ端としてこき使われる時代は誰もが一度はその理不尽さを痛感するのだが、
それを我慢してしのげば、いずれは自分も他人を奴隷のように扱える立場に立つのだ。
自分が後輩を奴隷にできる先輩の側に立つようになったとき、
多くの者はその理不尽さへの憤りを無かったことにしてしまう。
まさしくアメとムチのエコノミーである。
そのように権力ゲームが仕組まれていた秩序だったため、誰もが一度は理不尽な秩序である
と感じようとも、なかなか社会的に淘汰されずに再生産され続けてきたのかもしれない。

95 :
>>91
朝鮮もひどいだろう。韓流ドラマを見ろ。
相手の身分のほか、年齢に応じて複雑多岐にわたる敬語、
、目線、おじき、酒とタバコをたしなむか否かが、明瞭に変わる。
それを積極的な美意識をもって取り組んでいる。
そうしないと文明人じゃない、そうしなきゃまともな躾がない
目上に敬意を表し、目下には自らの品位を保つために礼儀がいるって、チャングムの誓いのセリフにある通り。


96 :
韓国/朝鮮の場合は絶対的年齢階梯秩序があるらしいね。
日本はウチとソト(世間)の対立関係の秩序のほうが
これより少し勝っているか拮抗している。
ウチとソト(世間)の秩序によって年齢階梯秩序や上司部下
の組織内階梯秩序がある程度相対化されることもあるのが日本。
それに対して韓国/朝鮮は年齢階梯の秩序が絶対的であるとされる。
初対面の人にもまず年齢を訊く。自分より年上か年下かでその人への
接し方を変えるのが彼らの礼儀作法とされているかららしい。

97 :
>>96
ある在日の人と話をしたら、そのへんの日本人よりもものすごく年齢秩序にこだわっていて
年齢差別はいいのに民族差別反対は変だと思った。
あと韓国からの帰国子女の日本人と話していても、とても身分や階層、
具体的には血筋・家柄や学歴・偏差値を絶対視しているため、不気味に思った。
もちろん年齢も気にしまくる。きもい。
もうあそこまでいくと年齢妄想、血筋妄想、学歴妄想といってよいくらいだったね。
同じ年齢か1、2歳違いとしかつきあわない。それ以外はみんな敵か、無視する。
血筋と学歴がよければ努力しなくても金持ち暮らしができるとか、
ナンパまたは逆ナンしたら絶対振られない、万が一フったらその女(男)が悪い。
ふられる側のショックを思いやっていない、誰でももいいわけじゃないからなんて冷たいし勝手すぎる…。
それで説明できなければ、周囲の家族や同僚が悪い。
いい大学出たと言えば、マイミク申請して断られない。
リアル世界での知りあいしかだめなんて偉そうだ、閉鎖的だ。
とギャアギャアわめいている。
しかもそいつの友人も同じタイプばかりで、まるで集団精神病みたいだ。



98 :
先輩・後輩は廃止するべき(ブラック企業との関係)
今いる企業がブラック企業であることが分かっていても
今いる企業で先輩として威張り散らせなくなる+新しく入った企業で後輩として威張り散らされる
ことにビビッて辞めるに辞められない人は多いだろうと思う。
先輩・後輩を廃止すればこのような問題はなくなる。
ブラック企業に勤める人間はいなくなり、市場メカニズムによってブラック企業が淘汰されることになる。

99 :
743 :名無しさんの主張:2012/06/25(月) 16:43:27.24 ID:???
先輩・後輩は廃止するべき(法律的考察)
先輩・後輩には何の法律的根拠も存在しない。
それどころか、先輩・後輩は憲法が定める平等権の規定に明らかに反する。
少なくとも公務員の世界では廃止するべきである。
先輩・後輩は儒教思想から来ている部分がある。
憲法で思想信条の自由が認められている国で儒教思想に従うことが強制されることは明らかにおかしい。
法律的根拠のないものを暴力的なやり方で維持しようとするのは、Rがみかじめ料を払うことを要求していることと何の変わりもない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
学振・科研費総合スレ Part 1 【人文科学篇】 (362)
九条カルト・大江健三郎の功罪を検証しよう (229)
社会学 in 京都大学 part9 (899)
【既得権益の】赤木智弘【犬】 (390)
学者子どもの保育園 (223)
なぜニートが増えるのか? (283)
--log9.info------------------
ボクサーの筋トレはショルダープレス (504)
■ダナヲの墓■ 2 (246)
ボクシング人気 下降の原因 10 (208)
ボクシング用品総合スレ part6 (403)
なぜ?アメリカボクシングの凋落8 (237)
【八重樫・和毅】佐藤洋太3【どっちも修羅の道】 (821)
デブニートムーチャカ (348)
【コテも!!!】 雑談12 【名無しも!!!】 (684)
利彦 (289)
【ベガスへ】ホルヘ・リナレスpart21【再び】 (814)
【ワンパターン】名城信男【突進】 (269)
新垣諭Part2 (538)
【畑山】00年代ボクシング総合スレ【徳山】 (565)
有名人に似たボクサー (771)
Romanticを】内藤大助290【これからも】 (775)
【根性】戸高秀樹【侍】 (231)
--log55.com------------------
【日帰り】たんばらスキーパーク3【マッタリ】
【SNOWBOARD】Carving a GOGO 7
◆◇◆salomon snowboard part4 ◆◇◆
【高速代節約】下道オンリーの人のスレ 6
【2018-2019】FISアルペンスキーワールドカップ
蓼科・白樺湖周辺のスキー場6
【木曽】開田高原マイアスキー場16本目【御岳】
【スキー】初級者アイテム相談室5【板靴何でも】