1read 100read
2012年08月スポーツサロン18: 【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart73 (267) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フィギュアスケーターズの~舞台裏・2 (575)
雨男23番とハマスタ売り子荻の芽専用スレ (549)
【喝!】大沢啓二&張本勲の週間御意見番 (458)
やる大矢スレ +199 (595)
【Fs】(R゚一゚)武田騎馬軍団を語るスレ(゚一゚L)第14戦 (886)
Jリーグの視聴率を語るpart13 (537)

【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart73


1 :2012/11/19 〜 最終レス :2012/12/02
明治大学HP
http://www.meiji.ac.jp/
明治大学競走部HP
http://www.meiji-kyoso.com/
明大スポーツHP
http://www.meispo.net/
箱根駅伝公式HP
http://www.hakone-ekiden.jp/
明治大学 学生三大駅伝 応援特設サイト
http://www.meiji.ac.jp/koho/ekiden/index.html
前スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart72
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1349862866/

2 :
4年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:22.47 菊地賢人  13:49.36  28:43.61  64.21   1500m:3:48.89
14:25.81 大江啓貴  14:00.25  29:16.69  63.55
14:24.93 田中勝大  14:08.96  30:10.30  64.20
14:57.29 杉浦直    14:15.50  29:36.91  65.15
14:19.33 渡辺真矢  14:16.39  29:30.12  64.14   1500m:3:57.54*.
14:25.80 菅田壮志  14:25.80*. 29:58.48*. 66.45   3000mSC:9:10.34*.
14:37.96 藤原章裕  14:34.92         67.34
      徳永祐太朗 15:26.11  32:12.57  70.08
3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:36.2 . 廣瀬大貴  13:53.96  29:54.45  63.44   1500m:3:51.40*.
14:01.08 北  魁道  13:59.64  28:42.92  63.50   1500m:3:54.18*.
14:14.56 石間  涼  14:05.25  29:23.68  63.36   1500m:3:54.89*.
14:29.36 北野大裕  14:12.56  31:50.35  69.33   1500m:3:56.73*.
14:23.92 高城  孔  14:18.63  30:18.56  64.19   1500m:3:55.82*.
14:21.57 笹崎高志  14:21.57*. 29:57.04  67.17   3000mSC:9:00.24
14:41.2 . 妹尾  大  14:26.68  30:00.34  67.03   3000mSC:8:54.30
15:29.90 村田宏平  14:51.66  31:29.65  69.00   3000mSC:10:00.12

3 :
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:12.22 文元  慧  13:53.47               1500m:3:48.33
13:56.02 有村優樹  13:55.01  28:57.81  63.18   1500m:3:53.23*.
13:57.37 八木沢元樹 13:55.04  30:57.67        1500m:3:46.50*.
14:14.81 大六野秀畝 13:57.46  29:18.28  62.19   1500m:3:54.73*.
14:13.65 前野貴行  13:59.64  29:53.79        1500m:3:47.06
14:11.53 山田速人  14:02.26         64.59   1500m:3:52.29*.
14:29.05 松井智靖  14:11.26         63.41
14.19.33 吉岡  翔  14.19.33*. 30:18.70  66.48   3000mSC:9:19.13*.
14:45.64 平山雄大  14:22.65         67.58   3000mSC:9:25.28*.
14:23.67 後藤雅晴  14:23.67*. 30:30.40*. 65.13   1500m:3:57.89*.
15:11.59 東條嵩之  14:30.22  30:47.29  66.45   1500m:3:55.77  3000mSC:9:19.00
14:31.62 小川恭平  14:30.74         67.58   1500m:3:55.13*.
14:55.03 小林貴大  14:55.03*.              3000mSC:9:11.90*. →マネージャー転向
15:00.17 大塚慎也  15:00.17*. 32:26.50  69.58
15:40.88 前田直宏  15:40.88*.        82.00
16:10.0 冨ケ原啓太郎 15:45.81  33:44.66  73.19

4 :
1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:21.18 木村  慎  14:09.32  29:56:61        1500m:3:52.66
14:14.66 牟田佑樹  14:11.08  29:46:13
14:12.17 小川誉高  14:12.17*. 30:25.08  66.15   1500m:3:54.93*.
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:50:89*. 67.08   1500m:3:55.74*.
14:25.31 山田  稜  14:23.15  30:27:86  64.58
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.        70.48              
14.31.30 太田  翔  14.29.29         69.48 
14:41.49 齋田直輝  14:41.49*.        67.48         
14:48.00 福濱  駿  14:42.61         66.20 

5 :
10000m記録挑戦競技会
期日:2012年11月24日(土)
場所:国立霞ヶ丘競技場
<出場予定選手>
男子10000m
11:40 5組 目標記録 30分00秒〜10秒
杉浦直 笹崎高志 村田宏平 渡邉諒 齋田直輝
13:40 8組 目標記録 29分40秒
妹尾大 東條嵩之 福濱駿
15:30 9組 目標記録 29分30秒〜40秒
吉岡翔 横手健
17:50 13組 目標記録 29分00秒
田中勝大 石間涼 廣瀬大貴 山田速人 前野貴行 松井智靖
牟田祐樹 江頭祐輔 山田稜
18:25 14組 目標記録 28分40秒
木村慎
19:00 15組 目標記録 28分00秒〜28分40秒
菊地賢人 北魁道 有村優樹 文元慧 大六野秀畝

6 :
石間は中央のエース格の新庄と互角に上尾でいけたのは凄いね。確実に成長してるね。

7 :
石間は1、2、5、6区以外ならどこでも走れそう
このまま何もなくいけば復路だろうが、その場合29日の時点で補欠登録されそうだな

8 :
>>2
改めて北が伸びてないことを実感。
このタイム全部1年の時に出したやつじゃないか?

9 :
上尾の石間の好走で
文元−菊地−大六野−???−大江
廣瀬−???−松井−有村−石間
まではほぼ決まりかな?状態によって2区と3区、8区と9区がひっくり返ることは
あるだろうが、この8人はまず走るだろう。
残る4区と7区は八木沢、横手、北、木村の中から2人という感じか?
ケガ明けやら調子イマイチやらで不安なメンバーばっかりな気が・・・

10 :
牟田は上尾何故走らなかったのかな?

11 :
横手はよほど不調でない限りはおそらく走るだろう
4区になるか7区になるかは八木沢次第だな

12 :
>>9
なんで勝手に決まりにしてしまうんだ?
区間配置なんてそれこそ色々意見があるだろう
予想外の区間配置だって毎年ある

13 :
>>9が個人的な予想を書いてるのは誰が見ても分かるわけで
そういうのも読み取らずにいちいち一つだけの言葉(表現)とらえて
否定の書き込みするとかスレの雰囲気悪くする運動でもやってるのかと言いたい
このスレは裁判の判決文か何かで完璧な表現文章が要求されるスレなのかと

14 :
いいじゃないの、幸せならば。

15 :
横手と去年の八木沢は状況的に似ているようで実はかなり違う
八木沢はこの時期はレース出てないだけで絶好調で、学連駄目だったのがむしろ謎だった
一方の横手は未だ故障明けで、好調と呼べるほどの状態ではない
あと木村北は全日本駄目だったけど調子は良いから、学連も箱根もかなり期待できる

16 :
故障明け後距離も踏めて
ポイント練習も何度もこなせてるようなので
どちらせにせよ横手は箱根には間に合う雰囲気

17 :
石ちゃんは、そのまま箱根でも好走するよ。

18 :
復帰はありがたいんだけど、松本、八木沢、横手とスピード型の大物が故障に苦しむのはなんとかならないのか
怪我に対する対策はしてるんだろうけど、改善策が欲しい

19 :
>>16
その情報が正しいなら、喜ばしい知らせだ。
本番までまだ40日以上あるので、良い調整をして、
久保田に負けない走りをしてほしいネ。

20 :
久保田のロード適性は素晴らしいから負けても仕方ない面はある
けど服部には負けないでくれ

21 :
久保田のフォームは西さんも「キレイだ」って褒めてたね
横手ははっきり「汚い」と(笑)

22 :
クボヤンは抜かせる抜かせる。ビギナーズラック。それより明治は心をひとつにすること。箱根はチームワーク、気持ちをひとつにすること!

23 :
大六野のホームは安定してるな。
見ていて安心できる。

24 :
ホームwwww

25 :
横手が久保田に負けたとしてもチームとして青学には勝ちたい

26 :
フォーム

27 :
23>>大六野のホームはきっと温かいファミリーなんだと思った・・。
彼の走る姿を見れば、伸び伸び育ってるなぁって思う。
箱根は1or2or3区なんだろうが、今回はきっと泣かないと思う。

28 :
例年学連選考組は時計が速いので、13組の面々はベスト更新の期待大

29 :
10000m記録挑戦競技会改訂版
http://www.kgrr.org/event/2012/kgrr/24_10000m/banhen2.pdf
他大学の選手で組移動してる選手いるけど
明治は変わらず

30 :
記録会やから記録を狙って走ってもらいたい。合宿終わって16名に絞るのかな?
メンバー入り微妙な選手は自己記録更新、メンバー入り濃厚な選手もどん欲に走ってほしい。
菊地、大江、田中、北、廣瀬、石間、大六野、有村、文元、松井、前野、山田速、横手、木村、牟田
他1名の16名で八木沢は今回は残念だが記録会にも出ないから見送り?日体大出る可能性あるのか?
合宿中やから別調整では考えにくいね。

31 :
横手・八木沢が間に合って(もちろん快走して)菊地先生が昨年並みに走ってくれてもあと二枚ばかし足りないなぁ
ていうか4区向きの選手大杉…、北、八木沢、有村もどちらかというと4区タイプでしょ。
万全に調整して他校のプチやらかし待ちかな

32 :
いや、いや、ここまで来たら、駅伝に秘伝はない。メンバーが決定したら、そのメンバーが全員百パーセント力を発揮できるように、仕向ければOK。ないものねだりは、イケません。

33 :
>>30
教えとく、
それに山田Rか山羊沢が入るだけだぞ。

じゃぁ。

34 :
今年のチームは総合11時間切れるかな?切れると思うんだが。

35 :
2012/11/23
九州実業団駅伝
http://natupapa.plala.jp/frk/
1区尾籠浩考(JR九州)
5区鎧坂哲哉(旭化成)

36 :
>>31
他はともかく、有村は4区向きではないだろ

37 :
>>34
切れると思う。
八木沢、横手が万全なら10時間53分くらいいく
と思うが、10時間55〜57分くらいだろうね。
全員がブレーキをしない事前提で。
ブレーキが少しあるだろうから10時間58分前後と予想。

38 :
どんだけ脳内お花畑なんすかw

39 :
いいじゃないの幸せならば。

40 :
例年なら12月の日体大のメンツなんでどうでもいいんだけど、今年は非常に気になる

41 :
12月の日体大にエントリーしたら箱根は無いでしょ

42 :
2008年
6/29以来消えた石川さんの箱根へのステップ
2008 6/29 立教対抗 14:25.42
2008 12/13 日体大記録会5000m30組1位 14:25.53
2009 1/2 箱根駅伝2区8位 69:47
12月の日体大5000に滑り込んで
箱根2区走ってたりする

43 :
今度の箱根のキーポイントは大江だと思う。今の明治は選手の層がだいぶあつくなったが、山登りで大江が出れなくなったりしたらマイナス5分ぐらいいきそう。山登りの替えはいないよね。

44 :
>>42
もちろんそれは知ってるけどね。でもあれは石川ほど実績があったからああなっただけで
八木沢くらいの実績では半端に戻っても使えないと思うんだが

45 :
別に日体出れば確実に入れるってわけじゃない
ただ、出なければほぼ確実に0

46 :
もう無理させないほうがいいよ。八木沢は来年の立川ハーフくらいまでに完全復帰してくれれば

47 :
出雲全日本走った山田や木村すら箱根走れる保証もないからな。
今回の箱根は八木沢はいないと思った方が良い。

48 :
前スレにもあったが、八木沢はいないものとしてメンバーを予想した方がいいよ。
全日本観に行ったけど、現地(伊勢神宮)で関係者に直接話を聞いてきたから間違いない。
必要ならコテ・トリつけます。

49 :
2012/11/23
九州実業団駅伝
http://natupapa.plala.jp/frk/
1区12位 尾籠浩考(JR九州) 43:27
5区3位 鎧坂哲哉(旭化成) 27:09
鎧坂外人2人に負けて外人2人には勝った
ニューイヤーこのまま走れそうかな

50 :
なんで5区にエース級が集まってんの?

51 :
>>48
俺らに都合のいい話ならともかく
トリつけてまで強調する話題じゃない

52 :
箱根駅伝への道 11月17日放送 明治大学・菊地賢人
http://www.dai2ntv.jp/player/index.php?item=VyZ2U0Nzphwrm7Uyv85v7BQP9YlkFgTQ

53 :
菊地泣きすぎw
でもレースのイメージとは逆に、頼りになりそうな雰囲気持ってるよね

54 :
八木沢って最悪な奴だな

55 :
さあ、いよいよ記録会たのしみだ。

56 :
八木沢は必ず箱根走るよ。もう軽めの練習再開してる。

57 :
八木沢って奴は

58 :
菊地は本当に箱根に間に合うのか
故障自体は治っても、状態が戻るかが問題だな
何とか復帰して2区を走って欲しいところだが・・
無理して2区3区走れるよう急ピッチ調整して悪化だけは勘弁
最悪何区でもいいから箱根走れる状態まで戻してくれ

59 :
そもそも全日本で充分走れる状態だったので全く問題無し

60 :
中央大学法学部

61 :
10000m記録挑戦競技会
期日:2012年11月24日(土)
場所:国立霞ヶ丘競技場
<出場予定選手>
男子10000m
11:40 5組 目標記録 30分00秒〜10秒
杉浦直 笹崎高志 村田宏平 渡邉諒 齋田直輝
13:40 8組 目標記録 29分40秒
妹尾大 東條嵩之 福濱駿
15:30 9組 目標記録 29分30秒〜40秒
吉岡翔 横手健
17:50 13組 目標記録 29分00秒
田中勝大 石間涼 廣瀬大貴 山田速人 前野貴行 松井智靖
牟田祐樹 江頭祐輔 山田稜
18:25 14組 目標記録 28分40秒
木村慎
19:00 15組 目標記録 28分00秒〜28分40秒
菊地賢人 北魁道 有村優樹 文元慧 大六野秀畝
関東学連携帯サイト
http://www.kgr.jp/i/
国立霞ヶ丘競技場の天気予報
http://season.tenki.jp/season/leisure/soccer/point-33.html
12時 曇り 11℃ 58% 北北東2
15時 晴れ 12℃ 52% 北北東2
18時 晴れ 11℃ 58% 北北東3

62 :
菊地はあまり心配してないので
自分的には横手に注目
去年の菊地は8組に北と二人で出て
2位北29:38に約40秒差とぶっちぎりの1位28:59で走った
そんな走りができれば箱根にまったく不安なし
それが無理でも29分30秒台ではまとめて欲しいな

63 :
菊地は28分台出したらカラオケおごってもらう約束してるくらいだからなw

64 :
明治大学スポーツ特別入学試験
2012年 11月25日(日)
第二次選考(面接)9:30〜 駿河台キャンパス
合格発表
文学部 11月28日(水)
政治経済学部 11月30日(金)
経営学部 12月1日(土)
情報コミュニケーション学部 12月3日(月)
国際日本学部 12月4日(火)
商学部 12月7日(金)
農学部 12月10日(月)
理工学部 12月11日(火)
法学部 12月14日(金)
明日受験の明治進学予定の高校生が
今日続々と上京中の模様
でも寒いし受験前に風邪引かすわけにはいかないし
今日の国立観戦には来ないか・・・

65 :
欠場選手情報
11:40 5組 村田宏平 渡邉諒
17:50 13組 石間涼 廣瀬大貴 前野貴行 山田速人
以上6名欠場
http://www.kgr.jp/i/2012/10000m/result/KYOUGI.HTM

66 :
廣瀬は山篭もりのため回避?故障じゃないよな?

67 :
大江5区廣瀬前野6区担当ぽいから
おそらく山の担当は走らせないんだろうね
この3人上尾も学連も走らないってことになるし
ちなみに去年は5区大江6区廣瀬ともに
上尾も学連記録会も走ってない

68 :
山の試走は結構なダメージがあるからね
いずれにしろこれで前野の箱根出場はほぼ無いかな
逆に田中はエントリーほぼ確定なのに走るのかあ
山田Rは攻めるなあ

69 :
1年の横手には期待してるんだがあの『汚い走法』で20キロ超を競うことができるか心配。
なんか今年の八木沢とはちょっと違うイメージ。

70 :
なんで前野の箱根出場が間違いないんだ?あくまで廣瀬の補欠じゃないのか?
順調にいけばエントリー止まりだろ

71 :
って勘違いしたマジすまん。

72 :
で、速報は?
ここに貼りついてればいいのか?

73 :
1位 30:17.60 笹崎 高志(3)
7位 30:30.45 齋田 直輝(1)
20位 31:31.53 杉浦 直(4)
笹崎早い組とはいえ頑張ったな
杉浦は怪我に泣いた大学生活だった

74 :
結果
5組 1位笹崎30:17.60 7位齋田30:30.45初 20位杉浦31:31.53
8組 妹尾 東條 福濱
ツイッター情報だと8組は8着(30:19.02)以内に入っている選手はいない模様
http://www.kgr.jp/i/2012/10000m/result/KYOUGI.HTM
>>73
齋田は初の1万まずまずだね

75 :
9組ツイッター情報(書いてくれてる方に感謝!)
1000 301
2000 558 宮坂先頭
3000 856 横手が先頭付近へ上がっていく
横手3番手に付ける
4000 宮坂横手樋浦森1157
亜細亜加藤先頭へ 宮坂横手
5000 先頭加藤1457

76 :
笹崎は大学1年次に29分台出してるんだがなあ

77 :
5000 先頭加藤1457
吉岡きつくなる 先頭集団14人程度
6000 加藤宮坂横手1756
7000 宮坂先頭へ 横手加藤2055
集団ばらける 宮坂横手森樋浦抜ける
樋浦四番手に落ちる 
森宮坂横手
9000 2650
宮坂出る 森横手追いすがる
宮坂 横手 森でラスト一周
宮坂1着2942くらい 森横手ほぼ同時 

78 :
うーん、不調で箱根予選会を外された宮坂に勝てないか

79 :
別の方のツイッターとタイムの差があるので
この方の結果も
宮坂293417
横手森2939
どちらもツイッター情報なので
公式出るまで正確なタイムは待ちましょう

80 :
>>75>>77の方が
宮坂のタイム間違ってましたと訂正
宮坂は293417で間違いないそうです

81 :
キロ3分程度でずっと走って
ラストで29分39秒と30秒台に帳尻合わせたようなレースぽいね
一度も先頭に立って引くことなく
常に誰かの後ろについてのレースだったっぽい
昨年の八木沢よりはタイムは断然いいけど
横手の状態的にはどうなのか良くわからない
まっ9組の目標タイム29分30秒〜40秒通りのレースなので
考えていた通りのレースだったのかも知れないけど

82 :
怪我明けだしペース走みたいな感じだったのかな?
とりあえず一安心だね。

83 :
タイム狙うならもっと後の組走っただろうしまずまずなのかな
箱根走るなら4区あたりか

84 :
結果
5組 1位笹崎30:17.60 7位齋田30:30.45初 20位杉浦31:31.53
8組 10位福濱30:26.15初 13位東條30:47.83 14位妹尾30:55.94
9組 2位横手29:38.70 20位吉岡30:44.79
http://www.kgr.jp/i/2012/10000m/result/KYOUGI.HTM

85 :
福濱頑張ってるな
この前の上尾でも66分前半だったし

86 :
去年の北のタイムよりいいから、横手はこれでいいと思う

87 :
明治始まって以来のベストメンバーが揃いそうで良かったな!
優勝争いしてもらわないと・・・

88 :
13組組ツイッター情報まとめ(引き続き書いてくれてる方々に感謝!)
1000 江頭先頭252
江頭岩崎大沼松井など
田中は中盤
2000 岩崎先頭 松井安藤江頭福田551
3000 松井先頭江頭岩崎846
地震発生 レースは続行中
4000 松井江頭変わらず1143
5000 松井大沼菊池1440
江頭田中の位置まで下がるもまだ集団内

89 :
菊池は?

90 :
6000 松井1737
専修大橋仕掛け
7000 大橋大沼早川木田ら2031
松井6番手に後退
大橋早川抜ける 千葉 大沼 橋爪ら
8000 早川大橋2321 松井は2326
早川後ろ離す 離れて大橋 大沼と難波 松井5番手 松井の後ろに田中も
9000 早川2613 松井2625
早川2900 大橋2905 大沼2910 間に何人かいて松井2918
明治2830 田中2937 明治2948
>>89
たぶん国士館の菊池w

91 :
牟田や山田Rは?

92 :
田中の前の28:30て誰?
29:30の間違いだとは思うんだけども。

93 :
14組ツイッター情報まとめ
1000 木部先頭251 木村5番手
木部熊崎らまだまだ一団
2000 248 木村の位置変わらず
星野塩谷山崎木部ら
3000 843 木村まだ集団内
4000 1141 木村4番手に上がる
山田山崎星野
木村二番手に上がる
5000 1442 ペース上がらず
木村先頭へ出る

94 :
松井いいな
ハーフが得意なだけでなく、基礎走力が付いてきている

95 :
そうだね松井いいね。

96 :
結果
5組 1位笹崎30:17.60 7位齋田30:30.45初 20位杉浦31:31.53
8組 10位福濱30:26.15初 13位東條30:47.83 14位妹尾30:55.94
9組 2位横手29:38.70 20位吉岡30:44.79
13組 8位松井29:18.75初 12位牟田29:28.68BEST 17位田中29:38.15BEST 21位山田稜29:43.61BEST 22位江頭29:48.93BEST
http://www.kgr.jp/i/2012/10000m/result/KYOUGI.HTM

97 :
13組は初とベストだけだな
1年生も頑張った

98 :
田中は箱根は厳しくなったな
上尾で3分台か、学連で29分20秒切りくらいが欲しかった

99 :
木村先頭 熊崎松尾ら
6000 木村先頭1732
7000 2033
松尾熊崎先頭引っ張る 集団は11人くらい
8000 松尾先頭熊崎郡司2327 
9000 松尾先頭2620
郡司出る 松尾澤野専修勢付く
澤野先頭ラスト1周
斉藤2903 熊崎澤野2904 郡司2908

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ソフトボール】太陽誘電 Part2【日本リーグ】 (483)
岩手大学の吉田勝久選手を世界水泳の選手に! (428)
【器械】 内村航平選手応援スレ vol.1 【体操】 (699)
【フットサル】ゴレイロな奴集まれ★1 (898)
New York Yankees 5 (434)
FC東京マターリ応援スレ9 (764)
--log9.info------------------
一年以上続けてるのにアクセス100以下の糞ブログ (592)
ブログにありがちなこと (295)
アニメ ゲーム関係のブログ運営している人集まれー (242)
ブログってイタい (858)
糞ブログです (737)
【まだまだ】CSCブログ(CSCBlog)【不具合】 (660)
サエコのブログに書きこみしました。 (242)
中川翔子 VS 眞鍋かをり (345)
【靜岡の女帝】R女優小松崎和歌【発狂系】 (375)
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 4 (374)
なんで大阪人はどこのブログでも嫌われるのか?4 (836)
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス (469)
あのね、こんなワードで検索きました。8件目 (377)
【モニター必死】歯医者嫁yuki【全部応募】 (744)
【SEXY画像】 本日の森下悠里 【満載】 (493)
【アメブロ】R目的の奴 (300)
--log55.com------------------
めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うすれ48
サーフのルアーフィッシングロッドについて語ろう
鹿嶋港釣りスレ Part.2
【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】8匹目
間違いだらけのフライフィッシング特別編〜日本のロングティペットリーダーを斬る〜
【復活】UFMウエダの思い出【西村】
【初心者も】ルアーでメバル釣り78【気軽に】
【ライトタックル】ちょい投げ【キス】