1read 100read
2012年08月YouTube128: 【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part37 (456) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ニコ生】のしん【ダンジョンV】 (751)
永井 635 (455)
まったりひまたんとなかよしくらぶ ぱーと1 (473)
R厨を晒すスレ (838)
【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part37 (456)
【エア本】久本・創価・必須アモト酸MAD parn304【ふさ子】 (312)

【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part37


1 :2012/11/01 〜 最終レス :2012/12/08
幻想入り、現代入り全般を扱うスレッドです。
手書き、MUGEN、幻想入りシリーズなどなど、あらゆるジャンルを語りましょう。
【幻想入りシリーズと幻想入りの違いとは?】
基本はタグロックの有無と作者コメからの判断。
ですが何も知らない視聴者の方が独断で関連タグを付け、否定と肯定で荒れることが見られます。
作者の方は「シリーズのつもりではない」のならば、作品のどこかで明確に否定しましょう。
・公式 上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/top.html
・東方wiki
ttp://thwiki.info/
・幻想入り@wiki
ttp://www14.atwiki.jp/gensouiri/
・現代入りwiki
ttp://toho-af.com/gendai-wiki/
過去スレ
【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1348062559/
※ 次スレは>>980が立てて下さい。>>980が無理な場合は>>990が宣言して立てて下さい。

2 :
>>1乙
折角なので一応
・AA荒らし、荒らし、粘着、煽り、等はスルー推奨
・特定作品の過剰な持ち上げ、または、叩きは荒れる元です。見かけてもスルーしましょう
・自分と見解の異なる、あるいはまったく反対の批評であっても、意見は人それぞれです。
 過剰に反応、または排斥するのは控えましょう。
・批評する側も、その作品の視聴者がいることを踏まえ、過激な表現を避けるよう心掛けましょう。
・作者の行状についての非難はスレ違いです。作品自体を評価しましょう。
・版権とのクロスである場合、原作についての議論もスレ違いです。
 あくまで幻想入りについて語るスレだと意識しましょう。
・現在の話題がスレから脱線気味だと思ったときは、他の話題を提供しましょう
・基本sage進行です

3 :


4 :
>>1
っていうか完全に人いなくなったかと思った

5 :

前スレ結局1000埋まらずに過去ログ行きになったっぽいな

6 :
魔導探偵帰ってきたなぁ。
嬉しいわ。

7 :
それは待ってた人には朗報。
また居なくならなきゃいいけど。

8 :
ノベル系トップクラス作品か。
順調だったのに突然の停滞だったな
さて戻って来てどこまで伸ばせるか

9 :
安心と安定のサイセイスウガー

10 :
デモベかあ
元々ニトロのエロゲってことしか知らんなあ
原作知らなくても大丈夫な感じ?
ざっくり粗筋教えてほしいな

11 :
>>10
まどかマギカの男版主人公がクトゥルフ神話を題材にした魔術を使って色々するエロゲ。

12 :
原作のあらすじじゃねーだろ常識的に考えて

13 :
俺の友人にきいたらペドとだけ言ってたな
なんかの呪文だろうか?

14 :
>>12
原作知らなくてどうやって説明すればいいんだよアレ。
主人公は紫に『招かれて』幻想入りしたわけだがこれもスキマポンに入るのか?

15 :
>>14
こういう主人公がこんな感じで幻想入りしてどこでどういった東方キャラとどんな雰囲気で何を目的としてどういうことをする話でいいだろ
それとも原作知らずにあらすじ聞いたらそんなイミフな内容なのか?

16 :
>>14
スキマポンはそういう意味じゃない

17 :
>>14
とりあえず、紫が主人公を何のために招いたのか教えてもらえればなんとなく話の筋はつかめそうな気がします。
その上で作品のいいところとか東方側のメインのキャラとかまで教えて貰えれば嬉しいです

18 :
何時もの様に簡易レビューでもしようと思ったが視聴すらしてないから無理だな

19 :
>>17
主人公のバッドエンドルートからの分岐で、時空間を彷徨ってるところを紫が興味を持って幻想入りさせる。
理由は確か『面白そうだった』からだっけか?
この時点で紫は主人公の成り行きを把握済み。
とりあえず博麗神社に幻想入りさせられ、寝床もなく食い扶持もないところを霊夢に『紅魔館なら食い扶持も稼げるし、寝泊まり出来る』と言われて紅魔館に行くことになる。
ここでは紅魔館ではなく、人里を紹介されるifルートも存在する。
紅魔館への道中、文とかに襲われる。
あとは紅魔館を中心にフランと遊んだりレミリアとガチバトルしてみたり、咲夜の尻に敷かれたり、日常話から本筋に沿った話まで色々ある。
こんな感じでいいのか?
上手くまとめるスキルないからよく分からん。

20 :
>>19
レビュー乙です
レビューなんてある程度伝われば十分ですよ
しかし改めてあらすじ見ると2009年頃だと問題無いけど
今では使い古された設定ばかりで今見ると微妙そうに見える
それだけ目が肥えてしまった証拠かな

21 :
まあ実際三年もすっぽかしてきて今更以前と同じ数は絶対に戻ってこないでしょうな
九年頃とはもうメインの層も大分変わってるだろうし。といっても確か本筋の方はもう終わりも近いんだっけ?
それなら終わりが見たい、これなら終わりまで見られるかって人はそこそこ見るのかな?

22 :
>>21
終わり近いというかあとは最終回だけだった。
今回はifのOPが上がったがぶっちゃけ良いものとは言い難かったんでそれより話の方を期待したい。
>>20
つか幻想入りのそれに関しちゃもはや王道とかお約束みたいなもんだろ。

23 :
最近になってエタったもしくは間が空いた幻想入りがよく戻ってくるね
リアルが落ち着いたから、とかそんなんだろうけど

24 :
おいおい、あの出来で良いものとは言い難い(キリッ とは
視聴者様極まれりだな なんでお前らは幻想入りにいちいちプロレベルのものを要求するのか

25 :
前スレ990で落ちたんか?

26 :
確か最終的に丸一日レスなかった日があったからな

27 :
>>24
何だ?有名どこは必ずマンセーしなきゃならん法則でもあんのか?
ごく個人的な良いものは良い悪いものは悪いという意見までいちいち視聴者様とか呆れるわ。
良いOPは他にある。

28 :
>>19
有難うございます。
確かに立ち上がりの筋はよく見る感じですけど、
IFルートの動画までつくるってのは面白いですね
原作も全年齢版とか出て興味はあったけど手を出すほどでなかったんですが、
ちょっと見てみます。
OPってそもそも幻想入りに要るんだろうか
格好良ければ初見の人を引き込めるかな?
でも版権側の素材が豊富じゃなきゃ作れもしないだろうなあ

29 :
ぶっちゃけコレのOPについてはあげてもあげなくてもって感じ
見てみたが確かにちょっとセンスが……流石に題字の部分はなんとかならんかったんか、ツクールのデフォルトタイトル画面みたいだ
みんなは青や白の背景に赤文字は浮かべちゃダメだぞ
有名どころで割と上手にやってるなって思ったのは螺旋と散歩
螺旋は自作絵を使って本編に合わせた雰囲気作りでうまくやってた
技術がないせいかほぼ動かないんだけど、立ち絵・一枚絵のの見せ方で上手にカバー
使う色を絞って徹底的にレイアウトをシンプルにして引き締まった空気のOPに仕上がってた
OP作りたいけど技術もソフトもないって人はこっちを参考に、動かせないなら下手に動かさない方がいいっていうお手本なので
散歩はまぁ作者や本編は脇に置いてOPだけで見たらかなりよくできてる
画面レイアウトは鮮やかだし、よく動く、絵はもちろん自作
曲もレイアウトの派手さに合わせたアップテンポな曲調でよく合ってる
本編の雰囲気にあったOPだけど、本編の後半の出来がうーんなのでむしろOPが本編
ある程度動かせるよって人はこっちを参考に

30 :
話数多い動画だと同じOPばかりながしても飽きられるから
ちょくちょく別の曲に差し替えたりするのもいい手だと思う

31 :
龍球も本編作者とは別だがいい感じだな。
あらすじもあの動画のウリだが、今回の入りも良かったと思うんだがどう思う?

32 :
あくまで個人的な意見だけどOPはいらないかなぁ
ぶっちゃけ、見たいのは本編であってOPじゃないし
あくまで俺は、ね
あと何よりも、構成云々はともかく絵がどれも同じで見てて面白くないし飽きた
東方側の場合、黄昏絵かKaoru絵か同人PVの切り抜きしかないんだもの

33 :
マイクラあるある講座みたんだけど、幻想入りにも当てはまる項目多いな
ちょうどOPのことも言ってたわ

34 :
>>32
単発ではあんまり欲しくないよね
短く切り詰めて本編に組み込んであるのがベスト
一番最悪なのが、本編が全く進んでないのにOP出しててしかもエターっていうパターン……

35 :
何なのお前ら?
魔導探偵がせっかく帰って来てくれたのにいちいち能書き垂れてんじゃねえぞ
自分じゃ何も出来ないガキが

36 :
日本語でおk

37 :
おいおい魔導探偵とかいう動画も聖杯戦争と同じで素材切り抜きじゃねぇか
著作権とやらはどこへいったんですかね…?

38 :
あ・・・うん・・・そうだね・・・

39 :
権利者に言いなさいって何度言ったらわかるの
私はあなたのママじゃないのよ

40 :
前スレの打ち切り詐欺で変な連中はふるい落としたはずなのになぜ・・・

41 :
一月くらい空けないと意味ないだろ

42 :
Rがスレ建てちゃったからな

43 :
あれ見ててアホだなーって思った
マジでなんですぐ建てたのかわからん

44 :
おもしろい人の周りにアホが集まって騒いでおもしろい人からいなくなって最後はアホしか残らないのが界隈の流れだから今の流れは自然

45 :
魔導探偵初めてチラ見したけどひでえ ゲームから直接画像持って来すぎ
著作権侵害とネタバレというダブルパンチをニトロに対してしてるだろ…
ナチス残党だけじゃなかったんだな あれなんかイベント絵とボイスまで直接使ってる
スクライドのカズマのやつもとんでもねえな
アニメの切り抜き、Pixivからの無断転載オンパレード
新しく来たゴーストライダーのやつもニコラスケイジの肖像権侵害してるし
こいつら一つ一つ許可取ったのか?

46 :
それ縦読みどこだよ

47 :
もういいから直接言いに行けよ、ここで騒いだところで解決しないんだからさ

48 :
>>45
この手の話題はスレ違いなので該当スレへ移動をして下さい
以下スルーでお願いします

49 :
しつこすぎるだろチョサッケンガー吐き気がするな。

50 :
でもなんだろうな、原作から持ってきてるってやつはもういいわ…って思い始めたのに、ピクシブから転載ってきくとうわって思っちまうのは。俺だけか

51 :
四角の顔ウィンドウをガタガタ動かして動きを表現(しているつもり)
みたいなのよりは適当な一枚絵でも挿入してくれる方が
個人的には良いかなぁ……。
その絵が本当に場面に合っているかどうかはまた個人の感想だろうけど。

52 :
作者が自分で描けるか頼める絵の上手い知り合いでもいれば結構映えるんだけどな
引っ張ってきた絵が場面を完全再現できるわけじゃないからね

53 :
日常パートぐらいならそれで十分かもしれんが
戦闘とかだと顔ウィンドウをぴょこぴょこ動かされても逆に滑稽な感じがするからな
贅沢かも知らんが、しょっぱいADVゲーム程度の演出は欲しいね

54 :
>>51
それだと確実にノベル形式になるな。
描写の上手い下手で視聴者同士の解釈が全く変わる可能性もあるし。良くも悪くも作者の腕次第だな。
ところでアイコンがしがしを本格的にやってる幻想入りって龍球しか知らんけど他にあるの?

55 :
アイコン動かすのはギャグ物との親和性は高いんだけどなぁ
シリアスでやられると「あぁ、他に方法がなかったんだろうな」って気分になる
実際その通りなんだろうが、それならいっそ動かさないか、アイコンさえ排してノベルにしてしまった方が空気は出る

56 :
>>54
うーん、DBの場合ある意味高速戦闘自体ネタにされること多いしシリアスの部類が違うからなあ
あっちはオリジナルの一枚絵もあるし
それにシリアスな戦闘といってもホントに暗い欝展開なら動かさないとかノベルとかでいいんだけど
普通に王道の熱い展開ならやっぱアイコン動いた方がキャラが生き生きしてて雰囲気的にはあってるような

57 :
SFCで出たDBのゲームにアイコンが動くゲームがあったけど
龍球は割とそのまんまだから個人的には違和感はないなぁ

58 :
止まってるけど坊主が幻想入りっていうのは主人公のアイコンが動く、というかせわしないな
ただそれ以外でも細かいところで紙クリの性能結構出してるから一見の価値はあるかもしれない
ギャグ作品かつ、かなり下ネタも多いからそこは合う合わないあるけど

59 :
>>54
アイコンを動かしているのはちらほらあるけど見ていて気持ちいくらいに動かしてるのは
って聞かれると、やっぱりDBが一番にでてくるんだよね
俺の知ってるやつだと他にはジェダイ騎士のやつは結構頑張ってるかな
中盤くらいまでは何てことはなかったけど、最近は特にここ数話はかなり見ごたえがあったね
あと、記憶が曖昧だけどディスガイアのやつもそれなりに動いてたような気がする

60 :
龍球はアイコンだけじゃなくて音がマッチしてるからこそだと思うんだ
ラッシュ、飛行、着地、殴り、とにかく違和感なく効果音を合わせてるからイメージが湧くんだと思う
んで、ここぞというところでは一枚絵でやるからシリアスなところもカバーできてるんじゃないかな
>>54
スターウォーズのが似てるのかな
最新話をちらっと見ただけだけど

61 :
アイコンの動かし方自体も戦闘とギャグだとかなり違う気もする
ギャグや日常描写の場合横に流して移動したり小動物が飛び跳ねる感じで動かしたりしてる

62 :
悪いけど単にアイコンを上手く動かしたり音合わせたりするのとは比べ物にならんぐらい
ダオスのやつは頑張ってるぞ ほぼフルアニメーション 一話にかかってる労力が半端じゃない
あとグリーンが幻想入りもそうだな

63 :
ダオスとあとリオンのやつのアニメーションは確かに群を抜いて凄い
ただ演出に懲りすぎてテンポがなぁ
一回攻撃を演出する度に無駄に時間が掛かってる気が
スパロボでいえば無駄に演出が長くて萎えるボスの攻撃みたいな感じ
特にリオンのやつは雑魚敵との戦いまでそんなダラダラやる必要があるの?って思う
DBとか他に紹介された作品が評価されてるのは見ていて心地よいテンポがあるからじゃないかな
そういえばダオスもリオンも最近音沙汰がないな
エタったとは思ってないけど
酷評したけど、楽しみに追っている作品ではあるから早く来て欲しいな

64 :
グリーンの幻想入りあんま伸びてないな同じ版権元で失踪したレッドのは結構人気だったのに
フルアニメは見栄えいいけど動画が重くなるのがネックなんだよな・・・

65 :
>>41-45
んなこと知るかよw
需要あるから立てただけなんだが
そんなに気になるなら大百科なり好きなとこ行ってくれ

66 :
今更、どうした

67 :
スレ立てしたのにアホとかRとか書かれてんの見て一言言いたくなったんだろう、多分
不特定の人間に何の決まりもなく察しろってのが無茶だってのに
ここの住人は人を貶すことに抵抗が無いのがちょっと多すぎる
そういうのは本当に変な人が湧く土壌になると思うんだがね

68 :
っていうか、今更になってそういうことを書き込むのが香ばしすぎる
もうとっくに流れ変わってんだから蒸し返すなや
本当に馬鹿なの?

69 :
今更も何もこっちはレスした時に初めて見たんだよ
まぁこっちもスレの最初が順調で安心した分いきなり批判食らって熱くなってしまった
次からは良く考えてスレ立てします。

70 :
いや、俺はあんたに感謝してるぜ
萎縮しなくてもいいよ

71 :
まぁこんな感じで一つの見解に縛られずに頑張ってくれや。

72 :
サイキョー流珍道中が来てる
いっぺんに大量に上げるなこの人はw

73 :
DMCのネロ編削除と漫画版ダンテ編打ち切りかよ、まだネロ見てなかったのに・・・
イラスト担当が諸事情で抜けた事が原因らしいが

74 :
複数人でやってると都合を合わせなくちゃいけないデメリットがあるからなあ
作業速度自体は一人よりも速いんだけど

75 :
しかしサークル抜けた後にイラスト使用を控えるのはともかく
共同制作してた既存のものまで消すとはずいぶん徹底してる
まぁネロ編はPDFがあるらしいからそれでガマンするか・・・

76 :
シナリオの人が何かやらかしたんじゃないの
たしか、前にここで他作者に対して意味不明なイチャモン付けてた変な人でしょ

77 :
ここに来た事あったのは覚えてるけど、他作者にイチャモンなんてつけてたっけ?

78 :
ググったら出た
【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part28【なんでもござれ】の75からだ
所謂、「遊びじゃない人」みたいだから面倒臭い奴っぽいな

79 :
そりゃ東方DMCを自費出版したり、未だ幻想入りでイベント参加してる人だからな
ここまで幻想入りでサークル活動してる作者は他に知らない
個人的に作品や活動自体は好感持ってたから、削除は残念

80 :
同人誌とかイベント参加やらかしてるのは散歩が居るだろ、散歩が。
なんだかんだ言って幻想入り関連コミュじゃ一番人気だし

81 :
それ初めて知ったわ、サンクス
人気の幻想入り作者も実際イベント出ると手書きとかの他ジャンルで参加するイメージがあったから
まだ幻想入りで活動してくれる人がいるのは嬉しい

82 :
散歩の人の同人はなんかむしろ幻想入りのシリーズ本はフェードアウトしてってる感じ
やっぱ動画から別の場所いく作者はどうやっても幻想入りより普通の東方モノに行っちまうものなのかね

83 :
>>80
嘘をつくでない
散歩コミュは螺旋コミュの3分の1以下だぞ

84 :
幻想入り作者は幻想入りの為に生き、幻想入りの為に死なねばならぬのか
ホンマ、幻想入りは修羅の道やで

85 :
せめて墓建ててやれるくらいは往生(完結)してほしいわ。

86 :
他の事やるなとは言わないけど、やる気なくなったのならせめて一言止めるって言ってから消えて欲しい
そうすればすっぱり諦めもつくし、それ以上無意味に期待を持つ必要もなくなるから

87 :
螺旋は別物として捉えるって事になったのにこういう時だけ都合いいなw

88 :
一部の人間が言ってることを板の総意とすり替える人が増えて困る

89 :
>>87
逆に考えるんだ
ストーリーがしっかりしていれば堂々と手書きタグつけて東方界隈に紛れ込んでも
幻想入りだからという理由だけで迫害されることは少しはなくなると・・・

90 :
まあ製作できないならできないで仕方ないから何か一言メッセージ
ぐらいは残して意思表示してくれよ、ってのは同意。
お互い踏ん切りがつかないだろそうでもしないと。

91 :
まあでも気持ちはわからんでもないんだよ
打ち切りだって言い切るにもやっぱ勇気はいるし、未練残さずきっぱりやめれるほど強い人間ばっかじゃねえから
だが追う側から言わせてもらえばその勇気を出してほしいってのが本音だが

92 :
お前ら難儀だな

93 :
幻想入り難民てやつだな。

94 :
【タイトル】“魔術師殺し”が幻想入り
【形式】版権ADV 版権元はFate/Zero
【一話数字】再生数21000 コメント487 マイリス615 投稿日2009/10/11
【最新話】完結作品 全17話(分割の為実質全22話)
【あらすじ】
4次聖杯戦争前、暗殺者として活動していた頃の衛宮切嗣が幻想入り
暗殺依頼を受けて切嗣はある魔術師を追うが、後一歩の所で相手の魔眼を受けて気絶してしまう。
気絶から目覚めると、切嗣は永遠亭の永琳に介抱されていた。
お互いに自己紹介をする2人だが、切嗣は暗殺者として記憶を失っていた。
【内容】
前半は記憶を失った切嗣が永遠亭を中心とした様々な東方キャラと交流がメイン
主だった戦闘もなく、内容も比較的ほのぼのとした物
後半はある異変に対して徐々に記憶を取り戻しながら切嗣が挑む
ちなみに東方側の時系列は永夜異変直後なので、永夜抄以降のキャラは未登場
あと恋愛要素アリ
作品の質としてはオーソドックスなADVなので、際立った演出等は無い代わりに
文章は型月の雰囲気を匂わせつつ比較的綺麗にまとまっている
以前から言われているネックとして、作者の自作絵のクオリティがあるが
1話と終盤以外は切嗣のアイコン絵くらいにしか使用されてないので
これさえ慣れれば問題ないと言える
【総評】
前半と後半の雰囲気の違いが印象的な作品
特に最後の2話は切嗣の救いの無さを良く取り入れている
個人的には予想以上だった、原作を知ってる人にはオススメ

95 :
長文失礼しました
この作品も時々スレの話題に出てくる割に、具体的な感想が少なかったので
僭越ながらレビューさせていただきました
最初自分も作者の自作絵が気になって1話で見るのやめたクチなんだが
2〜3話と見続ける内に気にならなくなったよ
続編らしきものもあるので、そっちも視聴したいと思います

96 :
レビュー乙です
ストーリーは結構綺麗に纏まっていて良さそうですね

97 :
自作絵がネックって何気にひでえな
下手な自作絵見せるなら切り抜きとか無断転載したほうがマシってか?

98 :
接待レビューじゃレビューの意味ないし、欠点をきちんと書くのも大事なことですよ

99 :
東方手書きよりも幻想入りの方が数多いのか、意外

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アンチ】ジェット☆ダイスケ【歓迎】 (853)
【ニコニコ生放送】コレコレ part13【ニコニコ超会議出演】 (286)
ニコニコのネトウヨがウザ過ぎるPart60 (725)
【二コ生】   ファブ 6   【虚言癖】 (455)
【過疎】金バエオワコンスレ Part50【あずさ】 (536)
【MMD】MikuMikuDance総合スレ part185【初音ミク】 (322)
--log9.info------------------
ドライブの時どんな曲聞いてますか? (525)
Queen28 〜Watch Queen Now〜 Coming Soon (485)
今聞いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ17 (869)
【来日決定!】 SWEET 【Part3】 (450)
ローリングストーンズ Part2 (799)
【Don Henley】ドン・ヘンリーのソロを語ろう (307)
≡★グラムロック★≡ (521)
よく聴いていた恥ずかしい洋楽アーチストを晒すスレ (568)
【交響的】YES〜イエス(2)【理想郷】 (588)
【英国】クリフ・リチャード&シャドゥズ【大御所】 (867)
【1曲目は】 ZZ TOP 【Gime All Your Lovin'】 (607)
'60年代サイケ/ガレージ ◎/◎\◎/◎ (397)
【70年代】ロックリアル世代 2【1959に生まれて】 (550)
【モリと】The Smiths【マー】 (890)
Air Supply☆エア・サプライ (423)
Blondie/ブロンディ♪Deborah Harry/デボラ・ハリー (204)
--log55.com------------------
防弾少年団の雑談スレ697
☆輝きについて自由に語るスレ☆275
【ワッチョイあり】NCT総合スレ38【NCT2018】
【東方神起】チャンミンアンチスレ447【グロ鮑】
3104×6115円
東方神起の雑談避難所14410
実質茸289
【信者もキャラも被害者面クズ】おそ松さん松野カラ松アンチスレ418【捏造工作擬態擦り付け常習】