1read 100read
2012年08月相撲14: 第70代横綱 日馬富士 公平 part31 (439) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【確変終了】琴奨菊スレッド14敗目【絶望力士】 (918)
その場所の引退力士について語るスレ3 (677)
★☆★★☆★鳰の      湖★☆★★☆★ (588)
【携帯厨】PC専用行司ファンの集い5【立入禁止】 (258)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ@相撲板2 (294)
【近所迷惑】相撲部屋の実態【引っ越せ】 (332)

第70代横綱 日馬富士 公平 part31


1 :2012/11/26 〜 最終レス :2012/12/03
平成二十四年十一月場所後のプロフィール
-はるまふじ-
所属部屋 : 伊勢ヶ濱
本名 : ダワーニャム・ビャンバドルジ   しこ名履歴 : 安馬→日馬富士
生年月日 : 昭和59年4月14日  出身地 : モンゴル・ゴビアルタイ
身長 : 186.0cm  体重 : 133.0kg
生涯戦歴 : 551勝343敗12休(71場所)
幕内戦歴 : 436勝272敗12休(48場所)
幕内優勝 : 4回
十両優勝 : 1回
三段目優勝 : 1回
序ノ口優勝 : 1回
殊勲賞 : 4回
敢闘賞 : 1回
技能賞 : 5回
金星 : 1個
得意技 : 右四つ・寄り
最終学歴:イレーデッウイ・ツォグッツロボル高校中退
スポーツ経験:柔道,バスケ
愛称:ハルマ,ヒマ,モルボル
好きな食べ物:焼肉
嫌いな食べ物:ネギ類
好きな音楽:長渕剛,サラ・ブライトマン
好きな言葉:なんでやねん
趣味:絵画,ゴルフ,読書,タバコ
家族:(母,兄2人,妻,娘2人)
安馬改め日馬富士ブログ 真っ向勝負! http://blog.goo.ne.jp/harumafuji/
前スレ
第70代横綱 日馬富士 公平 part30
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1350397120/

2 :
過去スレ
安                  馬
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1066054920/
■安馬■その2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1121459842/
安馬 その3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1138019781/
安馬 その4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1145022412/
安馬 その5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1156128754/
【プロなのに】安馬 6【アマ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1158829128/
安馬 その7
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1164858327/
安馬 その8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1169293396/
安馬 その9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1180786566/
安馬 その10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1190381669/
【上位キラー】安馬 公平 その11 【めざすは大関】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1195380434/
【ドルジの忠犬】 安馬 公平 その12 【白豚嫌い】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1200992322/
【青の忠犬】 安馬 公平 その13 【白の天敵】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1211288630/
【太りたいけど】安馬 公平 その14 【タバコ吸う】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1221829758/
【なるか】 安馬 公平 その15 【大関昇進】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1227090311/

3 :
【新大関】日馬富士 公平 その16【旧・安馬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1227659890/
【新大関】日馬富士 公平 その17【安馬改め】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1228779837/
【改名効果で】日馬富士 公平18【いきなりカド番?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1231926671/
【元・安馬】日馬富士 公平19【ブログがかわいい】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1233752917/
【野菜も】大関・日馬富士 公平20【食べてね☆】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1239154002/
【疲れてるから】日馬富士 公平21【勘弁してよ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1242907639/
【真っ向】日馬富士 公平22【変化】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1259488244/
【いとしの寛に】日馬富士 公平23【捧げる変化】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1273329372/
【戻った!】日馬富士 公平24【鋭い速攻相撲!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1310894963/
【綱取りは】日馬富士 公平25【また今度】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1316104066/
【大関なのに】日馬富士 公平26【変化】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1326963579/
【戻った!】日馬富士 公平25【鋭い速攻相撲!】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1316096154/
【走れ!】日馬富士 公平☆26【勝念馬ビャンバ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1347735839/
第70代横綱 日馬富士 公平 part29
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1348391856/
第70代横綱 日馬富士 公平 part30
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1350397120/

4 :
>>1

可愛いじゃないか
http://www.sanspo.com/sports/images/20121124/sum12112417550006-p3.jpg

5 :
○○○○○○○○○○●●●●●
メンタル的な弱さのにじみ出た場所だったな
これだと来場所初日黒もあり得るな

6 :
来場所予想
8-7  20%
9-6  20%
10-5  20%
11-4  5%
12-3  5%
13-2  2.5%
14-1  2%
15-0  0.5% 
休場  25%

7 :
朝青龍にやぐら投げ食らったヤツじゃなかったかな
違うヤツかな
たぶん安馬で間違いないだろう

8 :
要らね目障りだ

9 :
白鵬来場所予想
8-7  0.5%
9-6  1.5%
10-5  2%
11-4  10%
12-3  15%
13-2  20%
14-1  25%
15-0  25% 
休場  1%

10 :
もし名横綱と呼ばれたいなら、その性格から直さにゃあかんやろな
しかし、今回のボロ負けで、一段と性格が歪んでいくじゃろ
綱張ったことで、天下取った気になっちょるからのう
横綱昇進のときも、マスゴミに酔っ払って対応したり、
心が汚れちょるからのう
こういう下品なのに、デカイツラされてはいかんのじゃ
来場所も今場所以上に叩き潰さにゃあかんぞな

11 :
白鵬>>>(超えられない壁)>>(横綱ライン)>>>>>>>>>>>>>日馬富士

12 :
日富の対戦圏と予想成績
●白鵬 ●稀里 ○鶴竜 ○欧洲 ○奨菊
●豪道 ●把都 ○煌山 ●松山 ○豊島
●妙龍 ○天鵬 ○豊響 ●魁聖 ○阿覧
8−7でしょう

13 :
BS1
12月3日(月)午後9時00分〜9時45分
アスリートの魂「小さな大横綱をめざして 横綱 日馬富士」

14 :
小さな大横綱っちゅうタイトルが古臭いのお
それに「力士」は「アスリート」とちゃうんや、と言うことを、この莫迦なBSのプロデューサーは判らんのじゃろ

15 :
今場所は足かけ4場所の連勝記録を持ち越して臨んだが、初場所は連敗記録の更新が注目だな。
初日、二日目と連敗して、三日目休場・不戦敗。
不名誉な8連敗で春場所は足かけ3場所の連敗記録更新・・・・
・・・・なんてことにならなきゃいいがな。

16 :
この人には優勝とかは期待していない
ただ面白い相撲を見せてほしい
白鵬では面白みに欠けるので
大胆で捨て身の勝負に出てほしい

17 :
引退しろ

18 :
年寄 安治川 襲名か
それとも 年寄 日馬富士 か

19 :
初場所
初日
まさかの
天鵬−日富
連敗脱出か
小結と当てずに前頭と当てるのか

20 :
おまえはそれでもプロか。
「いえ、アマです」
とか言いそうだなw

21 :
つ、つまんんねー

22 :
廃業一直線

23 :
アマぐらいがお似合いの四股名だったんだよ。

24 :
もう、初日だけでもヤオするしかないな

25 :
結局痘痕も靨で只の猿

26 :
初日に当たりそうなのが
栃煌山かな
または松鳳山か
まさかの妙義龍と当たるのか
この3人いづれも日馬が苦戦を強いられそうな相手だしな
連敗記録更新か

27 :
帰化申請したのかな日馬は
親方になれないよ

28 :
>>12
魁聖に負けるの????????????wwwww

29 :
>>28
そろそろ魁聖は何かしてくれるはず

30 :
朝青龍、白鵬みたいに負けて座布団が飛ぶくらい強くならないと横綱じゃない
32連勝でストップした時も座布団は飛ばなかったなw

31 :
>>1
乙やけど、出身地はウランバートルやぞ。

32 :
>>30
九州は座布団は飛ばないよ

33 :
昔、福岡九電記念体育館でやっていた頃は座布団はよく飛んだ。
北の湖が負けた時、よく飛んだなw

34 :
>>31
相撲協会のサイトでもゴビアルタイになってるし、
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_2308.html
場内アナウンスでもゴビアルタイって言ってるぞ。

35 :
本人はウランバートル出身。
最初はウランバートルで届け出ていたが、
途中で父の出身地であるゴビアルタイに変更した。

36 :
>>34
Wiki見ろ

37 :
wiki
出身 モンゴル国ゴビ・アルタイ県
>>1は何も問題ないやんけ。

38 :
東スポ 裏一面
日馬富士に早期引退説が浮上
ふがいない新横綱に、早くも「来年引退説」がささやかれ始めた。
九州場所千秋楽、日馬富士は白鵬と横綱同士による結びの一番に敗れ、9勝6敗。
新横綱の5連敗は横綱が番付に載った1890年以来初めてで、10勝未満も
1987年九州場所の大乃国以来25年ぶりの不名誉記録となった。
来年1月の初場所でも1桁勝利なら、進退問題に発展しかねない異常事態。
直前の2場所連続全勝優勝した時とは別人となってしまったが、
その裏側で日馬富士は、周囲が眉をひそめる“問題行動”を起こしていた。
続きは紙面で。

39 :
ウランバートルが正しいならWIKIをむりくり書き直せばいいんじゃね?
相撲協会の登録データとは異なってしまうかもしれんが

40 :
>>続きは紙面で
続きをこのスレで・・・読ませなさい

41 :
>>37
もう1回隅々までちゃんと嫁
1行めからちゃんと

42 :
東スポ・・・w

43 :
ゴビアルタイって顔面砂漠

44 :
周囲が眉を顰める問題行動
想像がつくな
カラオケで音程考えずに、「アーッ!」と奇声を発しとるらしいしの

45 :
しかし
日馬の新記録で
これから横綱になる大関陣の
ハードルが高くなりそうだな

46 :
その「しかし」は何に対する逆接だ?

47 :
いくら昇進条件だけ厳しくしても、
横綱になって弱い奴は弱いってことがハッキリしたな
幕内最軽量なんだし、好不調の波も激しいからなおさら

48 :
昇進条件を変えてもなぁ
横審のことを、アマのせいで罵倒してるのがいるが、ちょっと筋違いやわ
横審は如何わしいにしても、今回悪いのはアマ
アマの慢心が招いた結果やんか
連続全勝優勝は出来すぎにしても、年平均12勝くらいはまあ、できるだけの力はあるぞい
来年、最低一回は優勝するやろし
結局、綱になって、天狗になったのがアカンかったんやろな
相手だって、研究してくるし、小兵のアマはそれ以上に研究せなアカンはずや
そういう謙虚さが、まったく見えんからの

49 :
東スポに憑き物の「か」も「も」も憑いてないんか

50 :
>>38
どうでもいいだろ優勝出来なきゃ
13勝も8勝も同じことだよ

51 :
3人横綱がいながら全員9勝以下の時だってあったんだし騒ぎすぎ

52 :
政権を取ることが目的だった民主党は政権を取った時点で終わった。
横綱になることが目的だった日馬富士は横綱になった時点で終わった。

53 :
稽古しろ

54 :
横綱は高いレベルで安定すること、負ける姿を極力晒さないことが求められる
だから序盤で負けると休場を勧められる
ハチナナクンロクでうろうろすることは許されず引退させられる

55 :
来場所は勝つだろ

56 :
もう特大馬糞の運は使い果たして転げ落ちるだけ

57 :
>>54
クンロクが原因で引退した横綱はいない
序盤黒星先行で引退を決意した横綱がほとんど

58 :
>>51
横綱の場合は皆勤場所以外は許してもらえるようなところがあるからな
大昔の横綱はともかく、引退前のキャリアの晩年ではない時期に
皆勤のハチナナ、クンロクってのは全体からしたらかなり少ない

59 :
>>57
ハチナナクンロクがデフォになった横綱の例がないからな
もしハルマがそうなったらどうなるのかは興味深いけど

60 :
日本人同士の最後の千秋楽結びの一番なんて8-6対決だったのにw

61 :
>>86
誰と誰だっけ?

62 :
大鵬や理事長レベルの横綱なら厳しいことを言っても納得するが、
他の横綱は大きなことは言えないはずだろう。
年に1〜2場所くらいこんな星のときがあっただろう? 休場で逃げただけで、
前半で3敗も4敗もしたのなら即休場でいいが、最後まで土俵に上がった日馬はえらい。
休場して体面だけ保つよりいいと思ってる。

63 :
来場所は優勝か準ずる成績には持ち直すと思うけど。
稀勢の里にはどんな状態でも勝てそうなのに、
あれほど今場所簡単に負けたのだけは綱の資質を疑う。
得意な相手にまで気持ちが切れるのは横綱としては物足りないよ。

64 :
来場所12勝すればいいだけじゃん

65 :
今日の横審で、来場所一桁だったら引退勧告じゃなくて引退だってさ

66 :
仮に、来場所12勝したとしよう
しかし誰にどうやって負けたかが問われるよのう
今場所のように、下位に押し出されるとか、土俵に仰向けに転がされるとか
そーいう負け方をしてては、綱の威厳が泣くっちゅうもんやど
星勘定だけじゃなく、その中身が問われようぞ

67 :
>>57
大昔だけど鏡里が進退を賭けた場所にクンロクで引退したよ。
本人が「10勝以上出来なかったら引退する」って宣言して。

68 :
とりあえず来場所は負けがこんだら早々と休場して三月場所に進退をかけてのぞめ
それと土俵入りを雲竜型にかえたほうがいいだろう

69 :
武蔵丸(横綱昇進以降の皆勤場所)
優勝7回
全勝なし 14勝・・・2回 13勝・・・5回 12勝・・・5回
11勝・・・2回 10勝・・・2回 9勝・・・1回 8勝以下なし
(横綱在位27場所内皆勤場所16場所 最後の7場所は皆勤なしで休場だらけ)
若乃花3代目(横綱昇進以降の皆勤場所)
優勝なし 全勝なし 14勝なし 13勝・・・1回 12勝・・・1回  11勝なし
10勝・・・1回 9勝・・・1回 8勝なし 7勝負け越し・・・1回(大乃国に次ぐ2例目の15日制皆勤負け越し)
(横綱在位11場所で皆勤場所5場所だけという短命横綱。休場+引退=6場所
最弱横綱のレッテルを貼られている1人)
旭富士
優勝1回 全勝なし
14勝・・・1回 13勝・・・1回 12勝・・・1回 11勝・・・2回
10勝なし 9勝なし 8勝・・・1回
(横綱在位9場所内皆勤場所6場所の短命横綱)
大乃国
(横綱在位23場所内皆勤場所14場所の短命横綱。休場+引退=9場所。最弱横綱のレッテルを貼られている1人)
優勝1回 全勝なし 14勝なし
13勝・・・1回 12勝・・・4回 11勝・・・3回 10勝・・・2回
9勝なし 8勝・・・2回 7勝・・・1回(初の皆勤負け越し記録)
北勝海
優勝6回 全勝なし
14勝・・・3回 13勝・・・5回 12勝・・・2回
11勝・・・7回 10勝・・・2回 9勝・・・2回 8勝以下なし
(横綱在位30場所内皆勤場所21場所。休場+引退=9場所)

70 :
3場所で引退したら
協会に残らない限り大損じゃん

71 :
千代の富士、隆の里以前の横綱の成績は割愛。双羽黒はスルー。
同じく貴乃花、朝青龍、白鵬と曙の強い横綱の成績も省いた。
ハチナナや皆勤負け越しのイメージの強い大乃国でさえ11〜13が8回でクンロク以下が3回。
若乃花や旭富士は非常に短命。
ハチナナやクンロクって全体からすると少ない。むしろ誇張され過ぎ。
そのかわり横綱は休場が多いし、全休はともかく醜態を晒してからの途中休場は
ハチナナクンロクに近い不甲斐なさを感じるけど。
平均的な横綱というと北勝海になるがハードル高いぞ

72 :
大乃国は短命ではないなw
コピペしながら成績載せたから消し忘れた。スルーしてくれ

73 :
大関互助の頃の力士が横綱になっていたら恐らく弱い横綱が誕生していたと思う

74 :
千代の富士は立派だったんだな
小さい体なのにガチ相撲
見習えモンゴル勢

75 :
>>62
残念ながら休場して体面だけ保つ方が良いという世界じゃね?
横綱だけ降格制度がなく引退に追い込まれるし

76 :
いなくなって初めてその存在の大切さみたいなものに気付くんじゃないですか

77 :
ついでに残りもやってみた
隆の里(横綱昇進以降の皆勤場所)
優勝2回 全勝1回
14勝・・・なし 13勝・・・2回 12勝なし
11勝・・・2回 10勝・・・3回 9勝以下なし
(横綱在位15場所内皆勤場所8場所。休場+引退=7場所)
曙(横綱昇進以降の皆勤場所)
優勝8回 全勝なし
14勝・・・3回 13勝・・・10回 12勝・・・8回
11勝・・・6回 10勝・・・8回(10勝1敗から休場の場所含む)
9勝・・・1回 8勝以下なし
(横綱在位49場所内皆勤場所35場所。休場+引退=14場所)

千代の富士以降(北尾さんはスルー)
大横綱 千代の富士 貴乃花 朝青龍 白鵬 4人
相当強い 曙 武蔵丸 2人(時代も悪く強豪横綱同士で潰し合い)
平均 北勝海 1人
弱いか短い 隆の里 大乃国 旭富士 若乃花 4人
(隆の里と旭富士は皆勤場所が少なく短いが成績は意外に悪くない)

78 :
>>44
デスメタルならおk

79 :
横綱日馬富士のライバルは横綱稀勢の里(予定)

80 :
キセなら甘い基準で昇進させ、ハチナナでも文句を言わない審議委員。

81 :
>>74
なにそれ
ツッコミ待ち?

82 :
キセは横綱にしてやってもいいが
まずそのR色の廻しやめろ
その色からして横綱目指している姿ではないし

83 :
横綱日馬富士のライバルは横綱稀勢の里(予定)
白鵬引退後、53連勝の日馬富士を九州場所で押し倒すクンロク横綱稀勢の里
「千秋楽結びの大きな波乱!」

84 :
日馬富士の新横綱の5連敗に九重親方と横綱審議委員会が激怒、引退勧告も視野に

 日馬富士、新横綱の5連敗は横綱が番付に載った1890年以降で史上初の汚点となった。成績も9勝6敗で、協会幹部、横綱審議
委員会からは早くも進退を問う声が飛び出した。新横綱の5連敗は史上初の汚点。横綱の5連敗は10人目で1999年秋の3代目若
乃花以来で、一場所のワーストタイ。自身の5連敗は東前頭筆頭で初日から7連敗した06年九州以来だ。新横綱の10勝未満は、8
勝7敗だった87年九州の大乃国以来25年ぶり戦後4人目。不名誉な記録まみれとなったが「一生懸命やった結果」と淡々と話した。
この惨状に、、鏡山審判部長(元関脇 ・多賀竜)は「来場所は頑張ってくれるのでは」と擁護したが、歴代の大横綱は厳しかった。
優勝24回の北の湖理事長は「自分を恥ずかしいと思っているのでは。優勝する気持ちで臨まないと」と苦言を呈するも「来場所は優
勝争いしてほしい」とエールも送ったが、同31回の九重親方(元横綱・千代の富士)に至っては、日馬富士を痛烈に批判「屈辱。横
綱の実績を果たせていない」と突き放した。結果が出せなければ引退するしかない地位。九重親方は進退に関しても「ほれみたことか
、考えなくてはいけません。横綱は常に断崖絶壁にいる。前へいけば(勝てば)道は開けるが、後退すれば落ちる(引退)しかない、
このままでは来年秋には引退に追い込まれるし、来場所ダメなら引退すべき」と言及した上で、「横綱審議委員会が日馬富士に引退勧
告を通告する」ことになるだろうと発言した。鶴田卓彦横綱審議委員長(元日本經濟新聞元会長)、内山斉横綱審議委員(元讀賣新聞
社長)沢村田之助横綱審議委員(歌舞伎俳優)らは、「日馬富士は横綱の資格がないし、地位は保てない」と言及。場合によっては「
日馬富士に引退勧告も辞さない」構えを見せており、事実上の戦力外通告の日馬富士に未来はない。

85 :
ねーよw
稀勢の縞が横綱になるなんか来るわけねえじゃんw

86 :
ガチ相撲のキセは厳しいかな

87 :
>>84
これがマジだったらやばいな。
成績もそうだがハルマは素行も悪い。
ダブルパンチでさっさと引退させられそう

88 :
キセが横綱になったら
あの色の廻しやめるべき
横審がいろいろ言いそうだから
つーか今からでも変えたら
すぐに横綱に上げてもらえるよ
連続優勝じゃなくてもね

89 :
短命横綱の日馬富士になりそうだな
短命大関ならば大受いたけど

90 :
>>69>>77
マジレスするとキセが入る隙はないな。
パマが日本人横綱を作るのに30年かかるって言った意味がようやくわかった気がする
新弟子減ってるしなあ

91 :
「横綱の資格ない」…9勝の日馬富士に横審苦言
歌舞伎俳優の沢村田之助委員は「横綱が一けただったら、もう引退ですよ」と厳しい口調で奮起を促した。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20121126-OYT1T01146.htm?from=ylist

92 :
そう言われて本当に引退したらまた叩くくせに

93 :
>>91
沢村賞の沢村なのか村田兆治の村田なのかわからないような中途半端な名前の癖に偉そうに…

94 :
横審の爺さんたち、横綱になってみろとはいわんが、一度廻しをつけて
爺さん同士で土俵で相撲取ってみろよ、少しは日馬の気持ちが分るだろう。
口だけ偉そうなことをほざきまくって。

95 :
文句言うならお前やってみろって小学生かよw

96 :
2年はやるだろw  そんなに早く辞めさせたら意味ないだろ・・・・・

てか曙や武蔵は全勝ないのか???

97 :
>>96
丸は大関の頃の初優勝が全勝で一度だけ
曙はない

98 :
あれっ
横審は9勝しかしなかったから
言いたい放題のようだが
連続優勝直後に満場一致で推挙したくせにさ
次の場所10勝出来ないのが目に見えていたのにさ
なんで横綱に上げたんだよ
3大関との対戦なくなった段階で見送るべきだったんだよ
大関旭富士の綱取りの時
千代の富士が大乃国との対戦で脱臼して
旭富士の不戦勝になったときに
勝ち星はクリアしたけど対戦しての勝ち星ではないので
見送りになったしな
そのころは連続優勝でなくても昇進できたのに
旭富士は結局連続優勝で昇進することになる
それは琴桜以来の連続優勝での昇進だった

99 :
97 :待った名無しさん:2012/11/26(月) 20:22:15.06 0
ヒマスレ見たけどヒマオタも妄想するんだね。
53連勝中の横綱ヒマに千秋楽で横綱キセが勝つんだって。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Pino好き】臥牙丸勝応援2【グルジア出身】 (859)
【ハッスルハッスル】妙義龍☆泰成スレPart.2【ミヤモッチー】 (616)
日本人力士の惨状について語るスレ3 (325)
■本場所なのに客席ガラガラどうするよ三十六場所目 (387)
舞の海秀平を大相撲中継から降板させるスレ★2 (726)
番付編成71 (300)
--log9.info------------------
障害年金で生活している人 Part29 (701)
いのちの電話 (245)
【アル依】節酒プロジェクト【飲み過ぎ注意】2合目 (571)
大阪府内の精神科・心療内科28 (514)
『毒になる親』 61人目 (402)
もう限界が近づいて来てる人のスレッド153 (717)
●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●●63 (251)
東京都多摩地区 精神科・神経科 情報交換スレ5 (746)
【実質は障害者派遣?】ウイングル5【天使か悪魔】 (367)
自殺をする予定の奴が語り合うスレ 7人目 (992)
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 28 (211)
◆潔癖症(汚染恐怖・洗浄強迫)◆Part36 (432)
眠れない雑談 その443 (1001)
境界例について心理学よりで考察するスレ (345)
人格障害者(境界例)と戦う男達のスレ (480)
考えるな!寝ろ!その3! (965)
--log55.com------------------
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part98
このスレはご自由にお使いください187
喪女のチラシの裏586
★【高額セミナー】コン婆みほ8【転落中】
海外旅行が大好きな奥様 26
ドラマを語ろう★2018/5/31〜
| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!932
日大アメフト部・悪質タックル問題 Part.5