1read 100read
2012年08月ゾイド117: レッド・ホーンはよっかた・・・・。 (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS2版】ゾイドタクティクス 7ターン目 (328)
ゾイドぶっ壊すぞてめーら! (296)
【PS2版】ゾイドタクティクス 7ターン目 (328)
五・七・五 最後は必ず 「もうだめぽ」 (704)
ディメトロドン 2 (565)
米軍ついにゾイドを開発。 (264)

レッド・ホーンはよっかた・・・・。


1 :02/12/02 〜 最終レス :2012/07/30
昔のゾイドのほうがよかったね・・・・
と勝手に懐かしんで倉庫に直行していくスレ

2 :


3 :
わざわざスレ立てるな厨房が。旧マンセーなのは解ったからさっさとR。

4 :
ワンクリックでアップロードスレですか、ここは?
不幸のお裾分け
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/7421/green.swf

5 :
よっかた。

6 :
よっかたのう

7 :
あー ふう  えがったえがった!!

8 :
よっかたて・・・・

9 :
よっかた!

10 :
近くに似スレあるじゃん
しかもとなりじゃん sage

11 :
>>1>>8>>10
同一人物なのがバレバレ

頼むから消えてくれ。

12 :
>>11
( ゚Д゚)ハァ?

13 :
>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12
ジサクジエーン

14 :
よっ、レッドホーンの事聞きたいんだけどいいかい?
レッドホーンとかディバイソンみたいなデカイ角もってて敵に突進していく
ようなゾイドってあんまり格闘能力高く書かれてるのをほとんど見た事
ないんだ。確かに突進の命中率は低いかもしれないけど、実際やつらに突進
されたら小型はおろかライガークラスのゾイドもスクラップに出来そうだと
思う、上手くやればゴジュラスやコングにだって致命傷与えられる気がする
んだけど、どうなのかな?。

15 :
>>14
バーサスではそれなりに強かったけどね。
でも、ゴジュラスは装甲素材そのものもレッドホーンより頑強なんで、
ゴジュラスに大ダメージ与える前にレッドホーンの角が壊れるんじゃないか?

16 :
そっかーゴジュの装甲はジェノの粒子砲にも一人耐えるくらい頑丈だった。
ゴジュギガの装甲は更に頑丈らしいし。ってゴジュのライバルとして登場した
はずのホーンナのに、何やってもゴジュ倒せないってコトー?(泣)

17 :
ゴジュラスキャノン(70)
レッドホーン(3500)
レッドホーンBG(1500)
1対1では勝てないけれど、戦況の貢献度と対空性能では、レッドのほうが格段に上だと、
顔を真っ赤にして弁護してみるヒャヒャ

18 :
>>14   レッドホーンの最大の魅力は、その美しいディティールと完璧なまでの完成度の高さにある。
配備された武装も極めて合理的で(尻尾は除く)、無駄に派手でなく歩行させた時の重量感はまったくもって芸術的の一言!!
それに比べるとゴジュラスは、ゴジラをモデルに見た目もどんくさい!顔も肉食というより草食チックでまったく間が抜けてる。
見た目で勝ってればいいじゃん!

19 :
ていうか、レッドホーンスレは既にあるわけだが・・・

20 :
前田吟    

21 :
(。?_?)ノょぅ

22 :
ここは広いインターネットですね

23 :
ゾイドねたながら全面的に盛り下がる美地豚糞スレに突きage

24 :
男はだまってレッドホーン。

25 :
女は黙ってイエティコング

26 :
もはや「あのころは良かった」ネタしかないのか。

27 :
おかまはだまってサラマンダー

28 :
            ∩
                | |
                | |
        ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//<  先生!三連砲を撃ったら対空砲が吹き飛びました。
      /       /  \______________  
     / /|    /     
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

29 :
曲げてつけろ

30 :
曲げても結局ドカーン!!


31 :
レドッホ・−ン

32 :
曲げれば何とかなる! ひとまず必死で曲げてみろ!

33 :
首が飛ぶブラキオスよりはマシ。

34 :
そんなゾイドあったか?

35 :
ダーク・ホーンは無視

36 :
age

37 :
先生!明日から冬休みです!わしょーい!
冬休みの友がウザイケド・・・

38 :
>冬休みの友
なにそれ?

39 :
夏休みの友

40 :
まだあるんだねこの困った友達は

41 :
自分は旧がかっこいいと思うけど
やっぱり新から入った人は新が
かっこいいのかな〜?
なんか自分的には、ビックリマン
のシールとダブるな。
新しいビックリマンのキャラって
装飾が激しすぎてつまらん、って
思った。
あのまるで「ハズレ」の様な悪魔
があってこそ「天使」の価値がある
んであって。
旧ゾイドにはそういう引き立て役
のゾイドがあって良かったと思う。

42 :

  冬休みの友=冬休み中に出る宿題のこと。
     (似たもので夏休みの友がある)


43 :
ゾイド マンモスのような禿渋ゾイド
ゴドスのようなネジながら味のあるゾイド
ただのワニだがゾイドなアリゲーター
ハズレゾイドとは何をいうのですか?

44 :
>>43
無理するな

45 :
あれじゃない。はずれってのは、
かたつむりとか、やどかりとか、エ!そんなモチーフで?
というような、子供的に明らかにヒーローは乗らないだろって思うやつのことだろ?
まあ、そういうのが遊んでみれば一番面白かったりして、ホント好きになるんだよ。
ちがう?>41


46 :
ウェブコミックのグリンホンは?

47 :
ファミコンゾイドの1も2も熱中したよ・・。

48 :
ファミコンゾイドは俺も買った
ルールはよくわからんかったが
けっこうあのシューティング
要素にはまったわ

49 :
(^^)

50 :
(^^;

51 :
(^^)

52 :
(^^)

53 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

54 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

55 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

56 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

57 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

58 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

59 :
一年ぶりage

60 :
いいスレですなぁ。倉庫に落とすのはおしいです。

61 :
>>60
おい基地外中年。お前が立てたスレがスレスト食らったことに関してはどう思ってんだ?

62 :
>>61
どうやらそのようですねぇ……。
面食らってます。
これからは、いい話題のスレに参入していきますです。

63 :
自業自得という言葉をご存知ですか?(苦笑)
キルやねこはスレも荒らしたし、糞スレも立てたけど、スレスト食らいはしなかったなぁ。
さすが、彼らリアル小学生とは違いますね、貴方は。年の功ってやつですか?(苦笑)

64 :
age

65 :
懐かしいスレ

66 :
ほんとだ。

67 :
なぜか、しっぽにパイロットが乗っているとか。

68 :
動く要塞なんだから後方警備は必須だろ。
死角のある要塞なぞ要塞に非ず。

69 :
舞鶴要塞とか。

70 :
一ヶ月以上レスがないな。
今日ダークホーンがとどいた。あらためてスティラコ系に魅力感じた。
またレッドホーンをかいたい。
そして2個もってるうちのひとつをダブルガトリングにしたいな(とおいめ

71 :
>>70
同意

72 :
やべぇよ
inフィにぃティーでハリーのレッドホーンに負けた…

73 :
ダブルガトリング…夢にでた

74 :
ダブルガトリング…夢と消えた…


75 :
・゚・(ノ∀`)・゚・

76 :
こうして半年もレスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんな板だしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

77 :
age

78 :
かっこいい

79 :
クラッシャーホーンで倒せないゾイドがいるわけない
つーか衝撃で転倒

80 :
ttp://minimal.sakura.ne.jp/cgi/uploader/src/up0019.jpg

81 :
レッドホーン萌え〜

82 :
レッドホーン萌え〜

83 :
レッドホーン萌え〜

84 :
レッドホーン萌え〜

85 :
レッドホーン萌え〜

86 :
旧版ダークホーンは電池二本らしいけど、箱にも二本って書いてる?
テスト販売版のはパッケージに一本使用とは書いてあるけど

87 :
最近FZダークホーンを買った。
もったいなくって組めないけどね。これも電池1ッポン仕様だと思ったけど。

88 :
新スレ立てちゃったのかと思ったら5年前のスレか…

89 :
レッドホーン萌え〜

90 :
レッドホーンは旧のころから電池1本で動くんだよな…
子供の頃は電池節約だと思って1本で動かしてたっけなぁ

91 :
レッドホーン萌え〜

92 :
今日組み立てて改めて思ったが、これくらいの大きさと作りやすさがベストだと思う。
復活後の電動って、パーツ数を無駄に増やすから大きさの割りに高く作りづらくなって、
苦労のに見合った迫力が無いってのが衰退の一因になったんじゃないかな。
デスだのウルトラだのっていう傑作を知っちゃってたら特に。

93 :
レッドホーンって作りやすいよな。大きさもこれくらいがちょうどいい。
そう思ってたな ダークホーンを作ってる時に。
ガトリング部分をつくったがやたらと武器がつくのな。ガトリング一本でいいじゃんとか
思った。まあかっこいいからいいけどね。
またレッドホーンがほしくなった。探しに行こうかな?

94 :
そいや年末発売のレッド&ダークホーンエヴォって話題にのぼらないな。
ゴジュラスと値段設定は一緒なので正直高すぎるがホーン二機は買おうか正直迷ってる。
スレ住人的にはどう?

95 :
エヴォドラの赤黒ホーンが模型誌に出てたけど、背部装甲版のアレンジが微妙だったなー・・・
何か四角い箱のフタみたい・・・
やっぱレッドホーンはポップアップキットのが一番だよ。

96 :
トイホビで買ったレッドホーンのパーツとダークホーンのパーツを入れ替えて組み立てたら
渋いレッド(ブラック?)ホーンができた

97 :
店舗限定ダークホーンを買った。
ちと高かったけど満足している。こないだトイドリダークを作ったばっかなのに。
当分作らんでしまっておく予定。
やっぱダークはかっこいいな。何個あっても。

98 :
>>97
白黒の箱の奴?
だとしたら作ってトイドリと並べるのおすすめするよ
ネットでも観れるとは思うけど整形色が微妙に違うから並べてみても味がある。

99 :
>>98
そうです。白黒のパッケージのやつです。たしか2001年(あってるかな?)に出た奴だと思います。
置く場所がないのでスペースを作ってから組み立てようと思います。トイドリダークホーンと並べてみます。
整形色がびみょーにちがうんですか。勉強になります。
万代書店で買ったんですがたまたま見にいったら売ってました。
家宝にしようと思います。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゴジュラスを語れMK-2 (440)
ゾイド?(´・ω・`)知らんがな (309)
今でもゼネバス帝国万歳!!の人のためのスレ (284)
■ 移転ですー (388)
おい!ガンダムSEEDにゾイドがいたぞ!! (275)
ゾイドのサントラCD (221)
--log9.info------------------
【浅見光彦】内田康夫☆5【岡部警部】 (795)
【告白】湊 かなえvol.1【少女】 (265)
【13階段】高野和明 part2【ジェノサイド】 (443)
今野敏 第3班 (491)
有栖川有栖24 (991)
連城三紀彦 part4 (331)
フロスト警部part5 (300)
今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ (585)
スティーヴン・ハンターPartV (305)
【正しい日本語】二階堂黎人20【使おうよ】 (908)
ミステリ板のみんなでオフ会やろうぜ12 (304)
【葉巻】馳星周【バーニーズ】 (949)
みすてりぃ板雑談スレ5 (410)
赤川次郎 その7 (637)
タイトル推理ゲーム (288)
高村薫その12 (283)
--log55.com------------------
瀧野由美子
馬嘉伶
山本彩加
北野瑠華
菅原茉椰
(封印)合法CB黒歴史(抹殺)
JJ2RON 新井健一 静岡のネ申 2周目
★(;_;)駅の発車メロディー 依頼15コーラス(;_;)