2012年09月アニメ127: 探検ドリランド part3 (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガールズ&Rァー GIRLS und PANZER 22 (1001)
好きっていいなよ。はキャラの性格がブレ過ぎで意味不明な糞アニメ (392)
【至高の】キングダム Part5 原泰久【3DCG】 (591)
神様はじめました 5柱目 (329)
ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ) part6 (332)
となりの怪物くん 7 (465)

探検ドリランド part3


1 :2012/09/30 〜 最終レス :2012/10/30
小さな国エルアの姫ミコトは、幼い頃に訪れた或る人をきっかけに、
ドリランドのあちこちに眠る宝を探すハンターになることを決意した。
■平成24年7月7日より、毎週土曜日 23:30〜 テレビ東京系列 (TXN) にて放映開始!!
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト(東映):ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/Driland/
・番組公式サイト(テレビ東京・あにてれ):ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/driland/
●前スレ
探検ドリランド part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1344763307/

2 :
●制作陣
・シリーズ構成:久礼深雪 (第1〜6話)、高橋洋一 (第7話〜)
・キャラクターデザイン:林祐己 ・モンスターデザイン:渡邊巧大
・美術デザイン:谷口淳一、西田 渚 ・色彩設計:澤田豊二
・音楽:平野義久
・総作画監督:梨澤孝司
・シリーズディレクター:深澤敏則
●登場人物/声の出演
・ミコト:宮本佳那子    ・ウォーレンス:野島健児
・ポロン:くまいもとこ   ・パーン:内山昂輝
・ボニー:野沢雅子    ・ハルカ (ナビゲーター) :日笠陽子
●商品情報
[音楽CD]
・OP主題歌「Together 〜探検ドリランド〜!」
 歌:サクラ、作詞:青木久美子、作曲:高取ヒデアキ、編曲:水島康貴
 発売日:平成24年8月29日
・ED主題歌「DRAGON BOY」
 歌:Civilian Skunk、作詞:チカラ、作曲:シライシ紗トリ・Civilian Skunk、編曲:シライシ紗トリ
 発売日:平成24年8月22日

3 :
ttp://www.amaga.me/image/nz19203350107.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203350108.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203350109.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203350110.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203350111.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203350112.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203350113.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203350114.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203350115.jpg

4 :
スレ立て乙!
>>3かわいいなあ

5 :
>>3一枚目の直後、テーブルに突っ伏した全身像があるんだが、
アタマ撫でたくてたまらないw

6 :
>>1

ゲーム版
ttp://www.youtube.com/watch?v=eMpbhT8kqB8

>ttp://www.amaga.me/image/nz19203350107.jpg
けいおん、らき☆すた、ゆるゆり、その他にある同じ感じの絵を並べたくなったが
動画からシーン探してひっぱる気力ないのでやめた

7 :
>>1
公式配信
ttp://www.youtube.com/user/GREETankenDriland

8 :
ドド、ドリ課金ちゃうわ!

9 :
>>1乙よ。今夜ベッドに潜り込んであげる(はぁと)

10 :
>>1


11 :
いちょつ
BSジャパンとAT-Xの放送時間割も入れてくんろ

12 :
【BSジャパン】
10月6日土曜午後1時から放送開始!
【AT-X】
10月30日火曜夜8時
11月1日木曜朝8時
11月3日土曜深夜2時
11月5日月曜午後2時から放送開始!
(放送日時は変更になる可能性がございます)
とりあえずもってきたがこれをテンプレに入れる
次スレはいつになるか…

13 :
GREEも東映のドリランドをyoutibeにアプした前科があるからやばいな
【社会】 "音楽業界大喜び" 「違法ダウンロード」罰則化スタート…自分が買ったDVDコピーするのも違法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349053917/

14 :
宣伝効果だけ失われて、
CDもダウンロード販売も両方落ち込む未来が目に見える

15 :
就寝シーンで
オカマから遠くに離れる順番が年齢順なのに良心を感じた
まあ男どもなんてどうでもいいから姫様就寝シーンをだな

16 :
悟空やらオカマってゲームでは強キャラなん?

17 :
ブリちゃん何気に中の人にそっくりだな
ttp://www.joqr.co.jp/man/img/matsuko.jpg

18 :
おいやめろw
俺にとってはじっちゃんの名に懸けての一ちゃんよ

19 :
最初に好みでないとハッキリ言われてながら
この手の存在には自分が襲われるに違いないとビクビクする男共

20 :
ブラクラかと思ったら違った(?)でゴザルw

21 :
>>16
ボニーはアニメカードがあるけどブリはない
因みにボニーの性能(攻撃力/防御力)
9000/8280
ディアガー
16150/8350
今日出た現時点での最強カード
22520/9380
1年前、ディアガーは凄く強かったんだよ…

22 :
悟空には界王権があるだろ

23 :
インフレ酷いのなw

24 :
原作がドラゴンボール化してるからな
攻撃力20000前後のキャラは今9人いるけど、もうお前らの一人が世界救えるんじゃね?
ってくらいの強さだからな
アニメには出ないと思うけど

25 :
公式サイト、なぜディアガー一行を飛ばしてブリリアンなのかと
キノピーとかは反映してるところを見ると、ディアガー達は意図的に外してるんだろうが
ただ、ロハンとセーラ、クムカとイリアが隣に並ぶように配置は元に直してくれ
可愛い人魚とオカマが並んでると何か困る

26 :
男連中はブリちゃんと一緒の部屋で寝るのが怖いなら、
3人で見張り交代やれば良かったのにねw

27 :
ゲイだと誰彼かまわず襲うという表現は明らかな差別だな

28 :
ブリちゃんが>>27をじっと見つめています

29 :
GREEドリランド公式チャンネル、違法の証明
違法ダウンロード罰則化:文化庁「YouTubeやニコニコ閲覧は違法ファイルの利用になりえるので見ないで」|オタク.com
ttp://0taku.livedoor.biz/archives/4304822.html

「探検ドリランド」 公式チャンネル
ttp://www.youtube.com/user/GREETankenDriland?feature=CAQQwRs%3D

30 :
>>26
仮にお前がパーンだとしようか
ウォーレンスが見張っている時間は安心して眠れるだろう
お前が担当している時間は緊張するだろうが少し休んだからなんとかなるだろう
・・・で、次は安心できるか?

31 :
>>30確かにそうだな・・・、お前の言うとおりだ
ポロンを見張りにするなんて俺が間違っていたよ
ポロンは人身御供にしなきゃダメだよな
すまない・・・ポロン、お前の犠牲は無駄にはしないぞ、ぐーzZ乙

32 :
>>29
3話で配信が止まっているのは
10月からの違法化が決まったからだな

33 :
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R 
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R 
創イ西R 
創イ西R
創イ西R
創イ西R
創イ西R

34 :
パーンメイン回まだかよ・・・

35 :
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/Driland/staffcast/img/pict.png
こういう絵いいよな。グランディアとかエターナルアルカディアとか思い出す。もっとでかいの見たい。
金有り余ってんだろうし本格的にコンシューマでRPG作ってくれんかな

36 :
この手のアニメを元にしたゲームはクソゲーって法則があるんだが、それでもよいか?
ビックリマンのゲームも結構なクソゲーだったなあ。

37 :
毎回必ず冒頭で、その回の舞台をパノラマで映すけど
「方々に立ってるあの櫓みたいなのは何だろう」とか
「この町はなんで瓦が青いんだろう」とか思ったりする

38 :
それにしてもブリちゃんの雷の矢は凄いな
顔も見てない逃げている相手を走るスピードも考慮して命中させるとは
近くの止まっている相手を狙ってもほとんど当てられない誰かさんとは大違いだな

39 :
>>36
元がゲームですおすし

40 :
ミコトちんは結局幾つなんだ

41 :
中の人が言うには確か14
三頭身じゃなかなか年齢が推測できんな

42 :
2頭身じゃないだけまし

43 :
実際放送見るまでポロンが子供キャラだとは思ってなかったな

44 :
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/1/2/12f177e8.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/d/6/d6e10945.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/6/2/62da797d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/d/7/d7cbe434.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/a/4/a4b50c33.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/5/c/5c53717f.jpg

45 :
>>43
自分も
オープニングだかエンディングの印象に残る表情が
ニヤリと笑った顔で全体の雰囲気的にも女たらしキャラかと思ってた
初登場時想像とのギャップにポカンとしたwww

46 :
SQ読んだが、ポロンがミコトとウォーレンスを恋人呼ばわりしてミコトはまんざらでもなさそうなのに
ウォーレンスは絶対ありえないと否定したな
アニメと雑誌連載とは設定が異なるのか

47 :
肯定するようなシーンあったっけ?
アニメでも立ち位置保護者だから否定しそうな気がするけど。

48 :
ミコトちん

49 :
ミコトR

50 :
漫画版は姫様があんまり好きになれなくてイマイチ

51 :
ミコトのおR

52 :
姫様人気で良かった・・・
始まったらうぉーレンスやパーンに持ってかれて不人気姫君になるんじゃないかと心配で夜も眠れなかった

53 :
パーンさん初回のかっこよさはどこへ行ったの状態

54 :
パーンは今でもそこそこ活躍しているけど礼はいいの人の頃ほどかっこよくないね
あの頃はウォーレンスさん並の強キャラかと思っていたのに

55 :
パーンはまだ若造で駆け出しなんだな

56 :
ダンジョンで遭遇した時ぐらいしかまともに活躍してないよね
初登場補正か

57 :
原作ゲームでパーンが出てくるダンジョンはかなり後の結構面倒なダンジョンだったりする
そこは水ヘビやらオクトやら、やたらぬめってニョロニョロな敵が多い。豆知識なw

58 :
パーンは槍の長さを考えて距離を取らないからあっけなく反撃受けるんだよ
雰囲気に流されてつい突撃しちゃうんだろうけど

59 :
パーンは割といじられキャラだな
4人の中では一番好きだよ
槍が聖剣3で良く見る形だったのがツボだ、

60 :
で、これって何クールなの?
2クールの噂はあるけど4クールの可能性もあるんだろうか

61 :
4クールはさすがにないだろ
課金でもしない限りは

62 :
大和屋来たんじゃ、浦沢先生も参戦してくれないかな。 

63 :
>>60
2クールは確定。ゲーム内で宣伝来た
キーワードを打ち込むとアニメガチャチケットが貰えるとか。いらんわ
ディアガーのカードも出るとか。SRに格下げで。元はSSRなのに
1年前にディアガーをコンプした人が気の毒すぎるw

64 :
4クールの予定が打ち切りで2クールに縮小か

65 :
ラジオ番組みたいな感じで
クールの切れ目毎に乗り切れるかどうかの緊張感が走る

66 :
ミコトかわいい

67 :
ミコトちん

68 :
てあす

69 :
アニメでもジャンプSQでも着替えしまくりのミコトR

70 :
「高額請求」相談2.6倍 オンラインゲームトラブル急増
2012年10月5日 00:15カテゴリー:社会 九州> 福岡 生活・レジャー
 パソコンや携帯電話のオンラインゲームで「高額な利用料を請求された」などの相談が各地の消費生活センターに相次いでいる。
全国のセンターに寄せられた本年度の相談件数は8月末現在で前年の約2・6倍。福岡県のセンターも倍増した。
国は7月に高額なアイテム商法「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」を規制したが、射幸心をあおるゲームは他にもあり、トラブルは後を絶たない。
 コンプガチャは、ゲーム内で使う武器などのアイテムを有料のくじで買い、数種類のアイテムを全部そろえると希少なアイテムが手に入る仕組み。
消費者庁が景品表示法に抵触すると指摘し、ソーシャルゲーム大手6社が6月末に全廃した。
 国民生活センターによると、国が規制方針を打ち出した5月以降、オンラインゲームの相談が急増。
全国のセンターへの相談は4〜8月で2089件に上った。九州も同じ傾向にあり、福岡県消費生活センターは前年の2倍となる95件の相談があった。
国民生活センターは「規制方針が報道され、コンプガチャを利用していることに気づいたり、わが子の利用に不安を感じたりする人が増えたのでは」と分析する。
 コンプガチャ以外にも、1回数百円のくじを何度も引いて多数のアイテムを購入しないと先に進めないものや、
人気アイテムが出るまで数万円かかるゲームは多いという。センターには規制後も
「人気アイテムが出やすくなるイベントで10万円使った」
「15万円使っても欲しいアイテムが手に入らない」
との相談が絶えないという。
 全国の相談件数の53%は30、40代が占め、
「小学生の息子が自分のクレジットカードでアイテムを買い、55万円請求された」といった未成年者の相談も16%あった。
 消費者問題に詳しい塗木麻美弁護士(福岡県久留米市)は「未成年者が保護者のカードを無断で使った場合は支払いが免除されることもある。
近くの消費生活センターに相談して」と呼び掛けている。
=2012/10/05付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/327545

71 :
■BSジャパンにて 10月6日(土)ごご1時から
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/driland/onair/index.html

72 :
九州は猫のニュースだけやってりゃいいんだよw

73 :
宝くじを買ったけど一等が出なかったので返金して欲しい
ってニュースはなぜか聞かないな

74 :
ミコトちんが4クールになるよう今日も課金しまくるぜ

75 :
ファンがふえるよ!
やったね たえちゃん!

76 :
BSの放送ではミニコーナーが追加されててよかった
こっちも見る

77 :
ミニコーナーの姫様かわいかった
さらにハルカと夢の共演(;´Д`)ハァハァ
アルビダの登場も頼む!!

78 :
どりなび 
きのぴ-列伝
その分だけグリ-の同じcm連発が増えてるような

79 :
ミニコーナーワロタw
BSに課金した甲斐があった

80 :
ええーミニコーナーとか増えてたのかよ
撮ってねーよ

81 :
たぶんat-xでは提供テロ無しの提供バックに声優の提供詠みだけ流れるのも含めてやるだろ
局持ちのいわゆるステ-ションブレイクってテレ東での27分尺がbsjでもきっちり合わせるからね-
その傾向で30分枠で何かあると思ってたらビンゴ

82 :
先言えよ

83 :
ミニコーナーも公式つべに上げてくれないかな
ハルカときのこの絡みをもう一度見たい

84 :
BS見たらコーナー追加されててヨカッタw
改めて姫さん可愛いな〜ぽよんぽょん跳ねてて小動物のよーだw
気に入ったwTVの本放送も追いかけてるけど
BSも見るぞ

85 :
OPのメインタイトルバックにSEの追加あるな
BAKYYUUUUN!
画質の違いは地上波版とほとんど変わらないように見えたが
映像環境良いの入れてる人には判るのかもしれないな

86 :
はるか絵もうちょいなんとかなんないかな
止め絵なのに動いてるGREEアニメの絵のがいいや

87 :
ミニコーナーなんてあったのか、
本放送見たからいいやとスルーしてた。

88 :
BS、30分枠だから何かあるんじゃないかと思ってたが…
まさかのドリナビ追加とは!
録画しといて良かった〜!
しかし、時間帯悪すぎw

89 :
BSーJで1話観た
悟空の声、合ってなくね?
しかし、BS様様だな
一昔前だったら地方では絶対観れなかったのに

90 :
え?
姫さんの隠された力ってただのお人好しってだけ?
あの謎の力の事じゃないの?

91 :
ブリちゃん大国の王子で強いハイスペックキャラなのに
カマってだけで一気に残念なキャラになってるなw

92 :
ブリちゃんに萌えるアニメ

93 :
ぶりちゃんの株が少し下がったな
まぁ和解?したみたいで良かったが

94 :
ララたん(;´Д`)ハァハァ
えっと…今日パーンさん何してたっけ?

95 :
吸血ララ
http://i.zazen-inc.com/m/58.gif
吸血鬼らしく飛びながら華麗に戦うのかと思ったら徒手空拳かよ!
しかもやたら男らしい掛け声ww
ポロンはお宝発見スキルにステータス全振りしてるのか

96 :
姫様、まさかの肉弾戦w
しかし、ブリちゃんの馴染みっぷりがスゲエ
次回辺りでいなくなりそうなのが惜しい…

97 :
大国の王子って事は、ブリちゃんはヤッパリ男だったのか。
オカマなのかキモイオバチャンなのかイマイチ曖昧だったんだがハッキリしたな。
あの子あのデザインでフルコンかよw
発剄ワラタw

98 :
ポロンですら活躍してるというのにパーンさんときたら・・・

99 :
落ち込んだところに襲撃っていう展開がシリアス気味でよかった

100 :
ブリちゃんの強さが半端無くてビビった
話が進んで来て楽しみだけどギャグ回もまだまだ挟んで来るだろうな

101 :
アニメガチャっての引いたらララ、ベルガー、ピエールが出た
これラインナップにちょびっとだけネタバレ入ってんね
大した事じゃないけど

102 :
何ドリナビって…戦コレ劇場的なコーナー?なんにせよBSウラヤマシス
次回姫さま覚醒、しかも良作画の予感で俄然盛り上がってまいりました!

103 :
一話以来ようやくおもしろいと思える回が来たな
もう間の回全部いらないっつーかこれが二話でいいよw

104 :
どっせい!

105 :
ララちゃん可愛かった
鰤ちゃんが画面に映るだけで笑う

106 :
相変わらず面白かわいいな。夕日バックで正体を見せたシーンが良かった。

107 :
アニメキャンペーンのガチャやった。レオって海男の方じゃないのかよ!
アバターコラボで出たキャラ使えば人気出ただろうにな、死神とか救世主とか
原作ゲームのイケメン2TOPなら腐った人たちも大喜びだろうwwwお断りだが

108 :
ララがミコト襲ってるときのカメラワークがエロかった

109 :
キングモンスターは魔族にとっても敵なのかな?
ミコトのララに対する態度はディアガー陣営との関係を面白くしたな

110 :
>>108
三頭身で組み合いされてもわけがわからないことはわかった

111 :
ぷにぷにしたい
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long589300.jpg

112 :
ディアガー陣営ってどうなっているんだ?
リリス見たかったのに…

113 :
ブリちゃんはゲームバランスを崩すレベルで強すぎるので、
アバン先生みたいにディアガーを巻き添えに一旦退場するんじゃないかな?

114 :
>>107
リバルドさんなら大歓喜
あ、ハゲ枠はベルガーとジャンゴがいるか…

115 :
クレモアとジャンゴだった

116 :
アニメキャンペーンガチャってパッケージガチャ形式なのか?

117 :
アニメガチャはディアガーとピエロみたいなやつだった
女の子でろや

118 :
そういえばOPはまだ効果音付かないままだった
もしかして、今後もBS版だけなのか?効果音付きOP…

119 :
安定して面白いなー
ララが正体現すシーン不気味さが出てて良かったな

120 :
ブリちゃんは世界を救う以外に気付いてしまった事があるでしょうに・・・・

121 :
>>111
( ´∀`)σ)∀`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3492006.gif.html

122 :
>>90
お人好しだな
ただ底抜けにお人好しなのは「徳」に通ずるのではなかろうか?

123 :
>>120
何かに目覚めたみたいたけど王子の身に一体ナニが
ウォーレンスやパーンが眼中に入らない程に経験を重ねているとは色々恐ろしい

124 :
>108
だな。 行け!チューしろ、チューしてしまえ、みたいなw

125 :
何故、違和感のある悟空の声なんだろ?
野沢雅子はもっと他の声が出せるんだからさ
例えばマリガリのキュリー夫人みたいな声とかの方が合ってると思うんだよね
わざわざ悟空の声を指定したスタッフはバカじゃないかと

126 :
見直してみれば、
あの道をふさいだ大岩を動かしたのも発剄でやったのか、
ジョンス・リー並だなw

127 :
ララってやたらよく出る上にそんな強くないザコカードなのに
アニメじゃノーマルではかなり強いほうの姫様を圧倒してたな。

128 :
姫さんかわいいのー
あの頭身でちょこまか動いてるのを見ると
チワワみたい

129 :
ゲームのほうのアニメガチャキャンペーンが20話までになってるんだが
2クール目の途中で打ち切られる可能性が微粒子レベルで存在している…?

130 :
>>111>>121俺得すぎるw
今週は脚本もそうだけど、構成が素晴らしかった

131 :
テレ東アニメ初めてかい?
放送枠そのものをGREEが買ってるので途中で切れるという事はない
まあ順当に2クールアニメだろ
ストーリーの進み具合からみて

132 :
ttp://www.amaga.me/image/nz19203354015.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203354016.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203354017.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203354018.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203354019.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203354020.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203354021.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203354022.jpg

133 :
>>132
ポロンはもうブリちゃんにやられたあとだな…

134 :
>>121 光の速さで保存したGJ ありがとうそしてありがとうw

135 :
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1349572835.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1349572859.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1349572895.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1349572913.jpg

136 :
前からどんな回でもおもしろいおもしろい言ってる人いるけど関係者かなにか?
いや、今回はおもしろかったけどさ…

137 :
こういうまったりしつつも冒険、旅、バトル!
みたいなアニメに皆飢えてるんだよ

138 :
>>136
東映もステマの大切さに気づいたんだろう

139 :
最近の駄作まみれのアニメの中じゃあ面白い方やろなあ

140 :
こう、うおおおおもしれえって感じではないけど
続けて見たいと思う程には面白いな

141 :
ゆるファンタジーは希少

142 :
>>136
ただでさえ見てる奴少ない小さなサークルなんだから、
もはや視聴者の時点で番組関係者みたいなものだろ。
小学校の運動会みたいな感じで。

143 :
いろんなところを最大限単純化しているので、気持ちよく見ていられるのよね。
どうせ、アフィブログでもとりあげてないでしょ。BDやDVDの売り上げなんてなさそうだし。
実況スレでも2スレ消化がやっと、アニメ板の本スレだって1クールを終えたのにまだ3つめの序盤だし。
その程度だから、ぶっちゃけ放っておいてくれってところ。

144 :
はちまやJINなど大手アフィにドリランドネタが出ても課金云々ばかりで
作品自体にはまず触れてないからな

145 :
アニメとゲーム運営を切り離せない馬鹿が多いからな。

146 :
ゲームのほうだって別に課金なしでも普通に進めるんだが
自分でガチャやっておいて数十万つかったと発狂するのってどうなんだろう

147 :
それについては色々あったな
ドリランドのコンプガチャキャラで個人が一番突っ込んだ額は55万くらいなんだが
それで騒いでる奴にモバマス民が「50万くらいで文句言うな!」って返してたw
…モバマス民は車売って金作る猛者もいるそうだ。ドリはまだまだだな

148 :
他のソシャゲでもそうだけど課金するしないは自己責任
ちゃんと考えれば損得くらい分かるんだけどね
そんで作品に触れもしない外野はただ騒ぐだけ…批判する権利すらないのにさ

149 :
GREEにはまだ7千円くらいしかつっこんでないや

150 :
自分で考える脳もないくせにギャーギャー喚きちらす事だけは人一倍ってのが最近やたら多いからな。

151 :
そういやこのアニメ、ゲームで割といい額を課金してる人に評判良くないんだぜw
TGSで流したのは評判良かったけど
運営が複製問題やらガチャ問題やら適当な垢BANするやらで問題が山積みのまま始まったから
あとトレードゲームなのに自由にトレードを出来なくしたからw
アニメをやってない地域のユーザーを置いてきぼりにしてるってのもある
キーワードがないとカードの入手が不可だからね

152 :
そんな事より本編を語ろうず
今回ブリ姐さんが「目覚めてしまった」の所で地球を被せて太陽が現れるシーンで映画2001年〜を
ブリ姐さんとポロンが指を合わせるシーンでETを思い出させた
どっちもベタなネタだが制作側が楽しんで作ってるのが伝わる
単に落ち込むミコトを真面目に描くのがきゅうくつだったのかも知れないけどさ
ブリ姐さんの中の人がノリノリで再視聴でも笑える

153 :
目覚めてしまったのとこクソワロタ
熟してなさすぎと言いつつパーンさんにべたべたするブリ姐さん
2クールだとしたらもう半分過ぎてしまったのか…

154 :
「アメリア国の王子」というと、グエン・ラインフォードの成れの果てかと

155 :
新アニメも見てるけどこれが今一番面白いけどな
え○○んとかいうのが面白いっていう人もいるんだからこのアニメが好きって人がいても
なんら不思議ではないっしょ

156 :
>>153
ウォーレンスにも後で抱きついたり、やっぱり寝てたらヤバかったよなw

157 :
ジャイロゼッターもお勧め

158 :
ララの格闘はよかったな。
頭からの体当たり、顔面を狙う拳から裏拳・回し蹴りの連続、進みながら突きと撃ち下ろしの連打、踏み込んで鉄山靠と。
しょっぱいアニメだと、その場を動かずにただ腕だけが動いて、踏み込みもしない前蹴りってところか。
そんで、マウントになったララに、ブリ姐さんの狙撃も。

159 :
ハーウィ レーナ ウォーレンス(船酔い)
が出た
全部ノーマルだけどみんなかわいいなー(*´ω`)
ウォーレンス(船酔い)は以前配られたのとステータス一緒でした
流石はウォーレンスさんや!

160 :
>>158
ああなんか良かったなあそこ
キメは昔なつかしのバーチャファイター思い出したわ

161 :
>>158
>踏み込んで鉄山靠と
肩でドーンの技か? あれそう言う名前なんだ。
ファンタジーなんだからもっとファンタジックなフットワークとか使えば良いのに、
間合いの詰め方が現実的過ぎて逆に超現実になっていて吹いたわw

162 :
吸血ララが格闘キャラとは
ゲームだけの時はまったく思いもしなかった
カード自体はミコトよりずっと弱いんだけどな

163 :
ブリ姐さんは節度のある性的マイノリティだと今回でわかった
誰が相手でも家柄と力づくでどうにでも出来るスペックなのに悩み多そう

164 :
戦闘シーンでVFのアキラを思い出したのは自分だけじゃなかったんだなw
>>162
それでもまぁ、ミコトよりも上のダンジョンにいるじゃんララは
レアカードに至ってはRミコト3種よりも入手困難だし。俺ララ埋まってないしwww

165 :
昔、格ゲーのヴァンパイアで遊んでいた俺には余裕の展開だった
ミッドナイトブリスでミコトを巨R美少女に変えてほしい

166 :
でもブリ姐さんは目覚めたからって王子やめる必要はべつになかったよな

167 :
ブリちゃん大きな国の王子なのに、旅してて国は大丈夫なのか
ミコトみたく執政官が頑張って国を守ってんのかな
話数残り半分として、ウォーレンスとパーンの過去は出てくるんだろうか

168 :
大きな国なら王子とか山盛りいるんじゃないの

169 :
王子はまだ仕事とか権限とか無いしな
後継者候補の一人なだけ

170 :
アニメキャンペーンガチャカード
ミコト(お宝ゲット)
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1540.png
ウォーレンス(船酔い)
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1542.png
ポロン(ごはん)
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1541.png
パーン(私服)
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1543.png
ディアガー
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1428.png
ジャンゴ
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1503.png
リリス
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1502.png
ディアナ
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1504.png
ララ
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1505.png

171 :
クレモア
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1527.png
ピエール
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1529.png
ロハン
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1530.png
イリア
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1525.png
クムカ
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1526.png
ヤッカス
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1617.png
カナ
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1532.png

172 :
ベルガー
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1528.png
レオ
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1531.png
ハーウィ
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1622.png
レーナ
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1618.png
ナターシャ
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1616.png
エレン
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1621.png
バン
http://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1620.png
雷属性やたら少ないな。24枚中4枚って…
ブリちゃんがいれば確実に雷だったんだろうが

173 :
1つ抜け
リナ
http://blog-imgs-53.fc2.com/g/r/e/greegame222/1612.png

174 :
アニメカードじゃなくゲームカード版のヤッカスが欲しい
全然出回ってないから入手できないことを思い出しちゃったorz

175 :
カードの姫様ぶさいく

176 :
なんか見覚えのないキャラが混じってるけど
この先の登場人物なのかね

177 :
>>176
バンとかヤッカスとかエレンとかはベルガー初登場時にモブで出てた気がする

178 :
>>171
アニメのほうにカードでもイリアはこんななのかw
ttp://doliland.zukan-jp.com/wp-content/uploads/1525.png

179 :
>>170
なんでアニメ独自のブリカードがないのだろう
ハーウィはいるが

180 :
レオ、カナ、リナは見落としがなければモブでもまだ出てないと思う

181 :
何で冒険者のレオなのか!
海男では駄目だったのか!?

182 :
アニソンぷらすにまさかのキャスト登場
しかし、カンチが普通にいたのにはワラタ

183 :
おおリナ様出るのか
レーナも酒場にいたよな

184 :
パーン(私服)
私服なのかそれwww
鎧脱いだだけだろwww

185 :
>>170
ミコトかわいいよミコト

186 :
ミコトちん

187 :
いつもカード絵やキャプまとめてくれる人サンクス

188 :
>>25
>ロハンとセーラ、クムカとイリアが隣に並ぶように配置は元に直してくれ
>可愛い人魚とオカマが並んでると何か困る
戻ったようだ
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/Driland/character/guest.html

189 :
ド、ド、ドリラー

190 :
>>188
まぁゲストが1人だけ出たら、またずれるだろうな
それにしてもディアガーいないのにこの子だけいるってのもなんか不自然な感じが…
そろそろ彼らも載せて欲しい

191 :
>新エンディング曲登場!
>今週第14話から新エンディング曲が登場!
>今までの雰囲気とは大きく異なる楽曲でドリランドを盛り上げる!
>「流れ星」 WhiteFlame
>歌:96猫
>作詞:黒うさ
>作曲:黒うさ
>編曲:倉内達矢
>HPQ/dme
>お楽しみに♪
ニコニコかぁ
どんなもんか聴いてみないと分からんが

192 :
EDはタイアップ枠だな
シべスカがポニキャだったからこれもそうかな

193 :
ド、ド、ドリラ

194 :
ただでさえ作画が良くないのに新EDで負担かけられるとかないわ

195 :
負担っても現行のだって基本止め画と動画リピートでしょ
なんならプリキュアみたいにCGで、というかドット画でカクカク踊ってもらってもいっこうに構わんよ

196 :
今の曲がせっかく好きになってきたのに変わっちゃうのか・・・残念だ
オープニングはそのままかな?

197 :
アニメが売れてたらミコトキャラソンとかもポロンソングも作成されて出しはじめてたかもしれない

198 :
キャラソンアルバム出すみたいだよ

199 :
ドリランド音頭

200 :
ド、ド、ドリ音頭

201 :
TOKIOも歌おうぜ

202 :
とっとと日笠でラジオ始めろやクソ成金が

203 :
ドリランド音頭だよなー
求められてるのはw

204 :
>>198
マジだった・・・
TVアニメ「探検ドリランド」キャラクターソングアルバム(仮)
価格:¥1,890
発売予定日:2012年12月19日
レーベル:日本コロムビア
TV東京他にて好評放送中のアニメ「探検ドリランド」より、初のキャラソン&BGMアルバムの発売が決定!
主人公・ミコトをはじめとする主要キャストのキャラソンを多数収録するほか、劇中でオンエアされるBGMを収録
収録予定曲
ミコト(CV:宮本佳那子) キャラクターソング
ウォーレンス(CV:野島健児) キャラクターソング
ポロン(CV:くまいもとこ) キャラクターソング
パーン(CV:内山昴輝) キャラクターソング
劇中BGM 他
※収録内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい

205 :
サントラにキャラソンが入ってるのか…これは課金せねば

206 :
別作品のラジオ聞いてると、宮本佳那子はまんま姫様なんだと思うわ

207 :
プリキュア5みたいな歌だったらどうしょう

208 :
BSの方の予約完了。
ちょうど見損ねた2話目だ、ラッキー。
そういえば、BSの方の実況も地上波と同じスレ使えばいいのかな?
明日は出かけるので実況できないけど。

209 :
>>208
いやまて
BS番組の実況を地上波のスレでやったら荒し以外の何物でもないぞ
BS実況(無料)板というのがある
BSジャペーン
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1349914978/
過疎板、過疎スレのようだが頑張ってくれたまえ

210 :
今調べたら、アニメ特撮実況板にはBSジャパンのスレもあるよ。
そっちでいいんじゃないの?

211 :
なんかアプリのほうのミコト姫
これまたすごいことになってるな

212 :
キャラソン入りのサントラで二千円しないのは安いな

213 :
そういえば最近のサントラって絶対OPとED入れなくなったね

214 :
キャラソンねぇ
う、売れると踏んでいるのか…

215 :
>>211
ゲームの方のスレ見てると運営がやらかしたみたい
課金のハロウィンガチャにアニメキャラのカードが9種類(新カードは全部で12種類)
アニメイラネの課金者がガチャ回すのを止める←今ここ
ゲームとアニメをちゃんと分ければ良かったのにね

216 :
>>213
OPとEDも別売りが増えたな

217 :
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira121558.gif
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira121557.jpg

218 :
>>213
シングルでオープニングバージョン、ロングバージョン二つ入れてくるよね
ウォーレンスのキャラソン聞きたいw

219 :
>>217
アニメとゲームキャラの絵が違いすぎるw

220 :
闇のコスモみたいな姫さんだが、シリアスよりも新手のギャグに見えるのはなぜだ

221 :
キング倍カードでもないただの餌カードなのにキングを倒すとか、Nミコトは随分と出世したな
原作ゲームで一斉にアンチが増えたのは気の毒だが

222 :
>>213
そう?よくTVサイズなら入ってるけど。

223 :
キャラソン・・・だと・・・
ポロンとパーンさんはすごいネタ曲になりそうな気がするんだが

224 :
まてまて ここはウォーレンスという筆頭がいるじゃないかww
船酔いの歌かもしれんぞ

225 :
キャラソン出るのに映像媒体の詳細は出てこない
あいかわらず摩訶不思議作品だな

226 :
早くドリランドが見たい
腐った心を癒したい

227 :
ミコトちん

228 :
BS始まりますよ〜始まる始まる

229 :
>>225
いや、DVDも出るよ
既に二巻まで注文可能
BDは今のところない

230 :
しかし、なんでBS版のOPだけ効果音入りなんだろ?
こっちが完成品って事だったら、なんで今の地上波版OPに効果音を入れないんだろ?
謎だわ

231 :
ED変更のタイミングでOPも変えるとか?

232 :
BD出ないとやる気でないな
完全予約限定BOXとかでいいからBD出してください…

233 :
どうせSE付けるならOP中の戦闘にもガンガン付けていけばいいのにな
しかしドリナビなんでやらないんだ、テレ東・・・

234 :
あの枠の伝統
テガミバチなんかBS放送なかったから、ソフトかCSじゃないとテガミバチ学園見れなかったな

235 :
SE無いほうが聞きやすいから

236 :
ウォーレンス「やったか」
フラグ立てんなw

237 :
スタッフここの書き込み見てんのか?
今週からOPに効果音入っててワロタw
しかし主人公が水属性って新しいな
あと今更だが野沢は孫悟空のイメージつきすぎてて女役の声違和感ありすぎでもうダメだな

238 :
タイトル
×ブリもびっくり
○ブリにびっくり
オカマかっこよかった

エンディング…ウォーレンス何歳だよ

239 :
元々頭身低いからペドっぽかったな姫

240 :
スライヤ出てたな

241 :
やべぇエエエエエエエエエ
エンディングニラニラするぅ!

242 :
これ、どう考えてもあと1クールじゃ終わらないだろ…
しかもEDも仲間全員じゃなくウォーレンスとミコトだけとか

243 :
深夜なのに児童向けアニメだと思ってたら新EDが乙女向けだった、いったいどこに向かってるんだドリランド

244 :
これって2クール確定なのか?
寂しいなあ

245 :
戦闘シーンかなり動いてたな〜
あとBGMよかったわ、特にキングモンスター出てくるとこ

246 :
深夜で4クールやったら神だろw

247 :
神戦闘もロリ姫様が全部持ってったw
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1350139917504.jpg

248 :
覚醒姫様のシーン良かったな
新EDも良かったけどウォーレンスさんは何歳なんだ?

249 :
>>237
やろうと思えばもっと悟空風味薄めのおばちゃんもできるはず

250 :
新ED執事いくつだよ…下手したらお父さんくらいあったり
あとEDの人ニコ動の歌い手の人なのか
とりあえずロリ姫様とブリちゃんの凄さしか覚えてないわ

251 :
作画っつーか戦闘は動いてたけど他はわりとふつーの回だった

252 :
ED良いね

253 :
まさかここまで気合い入った戦闘シーンが見れるとは思わんかった!
姫さまもブリ姐さんもカッコよかった!
でも男3人が今後インフレについていけるのか若干心配ではある

254 :
ウォーレンスは保護者目線で姫様が好きっていったやつ誰だよ!
今回のエンディング意味深すぎるぞ!

255 :
【速報】アニメ史上初の水属性主人公現る

256 :
>>247
更に生え際が・・・・

257 :
EDの最後に消えるミコトの姿は大人ミコトってことでいいのか?
頭身低すぎてよくわかんないんだけど

258 :
>>254
あの成長した姿って姫のママンなんじゃないかと予想
ついに最強兵器ウォーターカッターが投入されるアニメガ来たか

259 :
このゲーム、昔から水属性が強かった
つーか昔は水一強だったんだよ。割と今もだけど
因みにいらない子扱いされるのは雷属性な。水で代用できるから

260 :
EDが主人公に恋するヒロインみたいな演出でワロタw
謎や敵も出てきて面白くなってきたし
4クールなんて贅沢言わないから3クールぐらいやってくれないかな

261 :
ウォーレンスはミコトのことどんな風に見てるんだ?
新EDで勘繰ってしまったじゃないか

262 :
>>260
短くなってどうすんだよw

263 :
新EDって10年ぐらい前か?

264 :
新ED、ミコトが変わりまくりに対してウォーレンスがずっと見た目同じなのは伏線w

265 :
今新EDスロー再生してたらサビ入る前の姫様が口紅つけて大人になってるシーンあったぞ
今後こうなったらさらに面白いのに
ブリ姉さん覚醒も笑えたわ

266 :
>>263
せめて5年位じゃないとウォーレンスさん幾つなんだよ・・・・

267 :
姫様と執事だけでEDやるとは別の意味で驚いたわ
pixiv見てても姫様関係で甘めの展開を期待してる女ファンがかなり多いからな
公式も方向性を変えてきたのかもしれん
それとも最初からそういう算段だったのか

268 :
ミコト覚醒戦闘よかった
EDも雰囲気良いな。一瞬大人ミコトが映るね
しかしウォーレンスはロリ・通常・大人と
どんだけ姫さん追いかけてんだ

269 :
ミコト覚醒戦闘ヨカタ
悟空を師匠にしてるだけある

270 :
今週はいつもより更に面白かった
戦闘もよく動いててよかったなー
ブリ姉さんの予想通りの覚醒にワロテたら新EDにやられた

271 :
オカマキャラがブチ切れて男に戻るってのは抑えておかないとなw
しかし今回ブリ姐さん活躍しまくってたな

272 :
だんだんミコト姫の新作カードがアニメ寄りメインになってきてるような気がする
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20121014/20121014001147.gif

273 :
>>272
アニメ寄りになったせいでガチャ止める課金者が増えてる
ゲームとアニメをわければいいのに

274 :
>>258
その展開だとろまんがを思い出すな

275 :
>>266
28〜32才ぐらいじゃね?

276 :
あ、ウォーターカッターじゃないほうねw

277 :
ブリちゃんの登場やミコトちゃんの覚醒で戦闘が魔法っぽくなってきたな

278 :
むしろ新EDは
EDのような展開にはなりません、ご了承下さい
という事なのかとw

279 :
>>272
そのわりにはパーンさんは原作路線まっしぐらやね
仮にだよ。EDのロリミコトが4歳くらいだとして
ウォーレンスは漫画版ではもともとDQNハンター(共通設定なら)だったわけです
んでなにかしらの出来事がありハンターから足を洗ったのが20歳くらいだとしよう
その後すぐにミコトのお守を任されたならミコト14歳の現在、ウォーレンスは30前後
…なんだけどウォーレンス(30)ってちょっと違う気がする

280 :
EDでウォーレンスの姿が変わってないってのはあくまでイメージで
実際はミコトと同じように年齢重ねた時は姿が変わってるんじゃないの?

281 :
むしろ話数がないのでウォーレンスと姫様のR、ウォーレンスの気持ちはこれを見て下さいとも思える

282 :
姫様覚醒か!
明日録画見るわ眠い。

283 :
OPにSE追加わろたw
SE追加する余裕あるなら最初からもうちょっとまともなミックスしてやれよ…

284 :
EDは姫さまが成長してどこか行ってしまったら困る姫様依存症のスレ住民の心象風景

285 :
新EDのウォーレンスの年齢はヤッパリ話題になってたかw
気になるよなぁアレ?w
新EDはかっこいい曲だけど、かっこよすぎて何か作風に合わない。
もっと青臭くガチャガチャした曲の方が良かった。

286 :
これから赤ん坊ミコトやロリミコトなども課金カードに追加されていくのかな

287 :
アニメガチャキャンペーンは20話までだし
あと6話で終わりなん?

288 :
一悶着あるかと思ったらくそあっさりディアガーに奪われたなぁ
展開早いからやっぱ2クールで終わりなんかねもったいない

289 :
今回は本当にブリちゃん無双で好きになったわ。
これだけ頼れてかっこいいオカマキャラは貴重!
最後にブリちゃんが全員を抱えて脱出するシーンで涙出そうになった。
戦闘力も性格も知識も最強レベルとなったら一時離脱させるしか無いわな。

290 :
あのハゲてるおっさんも魔族だったのか
普通のおっさんにしか見えないけど

291 :
ttp://10up.20ch.net/s/10mai893105.jpg
口紅とピアスが違うけど別人なのか未来の姿なのか…
ttp://10up.20ch.net/s/10mai893106.jpg
1話の回想シーン
EDのロリ姫様と同年齢くらいか?

292 :
ブリちゃんのブチ切れシーンは何の格闘漫画だよと
一転新EDは少女趣味だったな
このミスマッチ感が東映らしいと言えばらしい

293 :
なんといっちょまえににED変更してくるとは思わんかった。

294 :
アルビダ再登場の回で王冠の魔力にやられたポロンが
ウォーレンスのことおっさん言ってたよなw
結構な年っぽいな

295 :
15,6で実家を出奔、
10年間冒険者として悪行の限りを尽くしたのち会心
城に就職、幼少の姫君のお世話役につく(7,8年ほど前?)
で30前半と妄想。

296 :
戦闘作画が今までで一番凄かったな
悟空も出てくるし金をつぎ込んだ回でした

297 :
今のウォーレンスが30には見えないから、20ぐらいでリーダー辞めて城に就職
姫さんに5年仕えたとして25歳、姫さん14歳くらい?←今ここ
あの妄想まであと4〜5年だったとして、その時ウォーレンスは30いくな

298 :
ビザンテ調べたけどまたいかにもな悪役だなw
ジンは魔人と姫がいるようだがどっちが出てくるんだろ

299 :
大人ミコト説とかミコト母説とかあったけどEDコンセプトとしては恋愛要素ではなく
幼少の頃から見守ってきた姫が成長し変わっていくことへの
ウォーレンスの父性と不安、そして希望の表れなんだろう
おじちゃんうるっときた

300 :
今週はいつもの雰囲気とは違ったけど面白かったなあ
ミコトがカワイイよりも凛々しい感じだったし
それに、ブリちゃん大活躍だったなあ、戦闘にお笑い要員にw
髪がアフロになった後、オイ誰かツッコメよwwwってずっと思ってたわw
あと、ポロンの的外しスキルどうにかしろよw
天井のつらら石に当たって攻撃とかやりようあるだろうに・・・

301 :
ポロンが活躍しだしたら死亡フラグだな。

302 :
ミコトは伝説の力で超跳躍力を発動させたけど
パーンは地味に手の届く位置にしか攻撃しないなw
今度もまた足かと思ったけど地面に付いた手だったか

303 :
パーンさんの活躍を祈る

304 :
>>299
一言でいうと姫様かわいくて性欲をもてあますということだな

305 :
BS見たわ
ドリナビとキノピーの話
これだけで十分見るに値する

306 :
自分はドリナビ微妙だったが、キノピー面白かったのでBS視聴継続決定。
あれだけでも見る価値あるわ。

307 :
>>301ポロンは今までだって活躍してただろ!
主に運が良いという点で

308 :
むしろポロンいなかったらヤバかった時の方が多い気がする

309 :
>>192
新EDのレーベルHPQをぐぐったら、エイベックスなんだな
OPはコロムビアだし
特定レーベルの縛りのないアニメか

310 :
新EDみて「急にどうした!?」と思ったらやっぱりみんなびっくりしたんだな
ドリランドに恋系はないと思ってたんだが・・・やっぱりあるなら相手はウォーレンスしかいないもんなー
ポロン論外パーンさんはヘタレだし
これって4クールという噂があるんだがどうなんだろ
恋愛回あるなら期待する
あと作画めっちゃよかった

311 :
ED kakkeeeeeeee

312 :
最後に出てきたシルエットの魔族の3人って誰だかわかる?

313 :
>>299
俺もこれだと思う
てか信じたい
姫様とウォーレンスの恋愛展開はやめてほしい

314 :
>>312
ビザンテとかスライヤさんのこと?
スライヤさんは原作ゲームでの有名イケメンキャラですよ
もう一人の有名なイケメンキャラは出てくるか知らないw

315 :
新EDウォーレンス、真性ペドの証明…

316 :
ストーリーはベタな「隠された血筋」とか「怒りで覚醒」か、
あとは「作者が照れてキスが限界」だな。

317 :
覚醒姫様ちょっと怖い

318 :
VMAX始動状態

319 :
OPの効果音って開幕にちょっと追加されただけでほぼ空気だな

320 :
あんまり効果音つけると煩くなる

321 :
ドリナビ、
日笠さんの声で「キノピーの生態」とか言われると、
下ネタに聞こえる不思議。

322 :
OPのタイトルも無駄にキラリンしてたけど、アレ見たときに2クール目だから
新カット入れてくるのかと思いきや、そんなことはなかったぜ!

323 :
ディアガーはそのうちボニー派に戻る空気だな
今回のシルエットの3魔族+ラスボスのビザンテとすると
3クールは余裕でありそうじゃね

324 :
本編で出番のないハルカの貴重な活躍が見れるドリナビが
地上波本放送で見れないのは理不尽ナリ…

325 :
そこでDVD購入ですよ
よく製品版には湯気や謎の光が除去されているというよ

326 :
DVDはポロンの無修整サービス画像入り

327 :
マジレスするとBSアンテナ買うんだ
取り付けを業者に頼むと金がかかるから説明書読んで自分でベランダか屋根に設置する
ジャパンだけじゃなくてアニメに強いBS11やNHKBSの洋画も観れるぞ

328 :
ミコトちん

329 :
生えてないから

330 :
そろそろストーン集めが主軸になる筈なのに、来週はまた旅費が足りないから〜と新キャラだしたりしてるしね
あと12話では終わらない気がする
ボニーの残り二人の弟子とディアガーが仕えるシルエット四人
ウォーレンスの過去とパーンの過去
残りのキングモンスター討伐と闇の力を止める鍵
まだまだ先は長いな

331 :
ぐりーが滅ぶまでアニメも永遠につづくのさ

332 :
今だから言うがゲーム知らんくてOPでディアガーの炎受けてるとき、
姫様も剣から出してるように見えたから炎使い同士の戦い胸熱とか思ってた

333 :
ミコトの勇気が世界を救うと信じて…!

334 :
年表でカタをつけるという手もあるな

335 :
ゲームは知らんがミコトが可愛いからアニメは見てるわ。最初は無いな無い無いって見てなかったのが悔やまれる。

336 :
>334
一万年後・・・

337 :
ミコトかわいい

338 :
http://tiny.cc/s168lw
レビューサイトにも上がってたから、気になって見てみたけど
元はゲームってのは知ってたけど、アニメはゆるい感じでぼーっと見れるのがいいかもw

339 :
>★★★★★ まなみ
>街中で振り返ってしまう様なカワイイ子が貴方を待っています(/∀\*))
ふーん

340 :
年表までいくと百年間戦い続けなさい展開な気がしてこわい(妄言

341 :
>レビュー1件
> 1 件


342 :
>>335ようつべで3話までは見れたはずだな

343 :
EDは歌詞に映像がばっちり合ってて見てて引きこまれるなあ
妄想が膨らむとも言うが

344 :
成長ミコト説多くて驚いた
ミコト母としか思えなかったので
ハンター時代にミコト母に何かしら助けられたウォーレンスが
ミコト母に何かしらのトラブルがあって行方不明になった後
恩返しかなんかで娘のとこに仕えに行ったとかそんな感じかと
成長ミコトだったらそれはそれで楽しみだ
どうなるんだろうな

345 :
確か何かのサイトで、昔ミコトに思うことがあり仕事の範疇を超えてミコトを守るとか書いてあったな
もしあの大人ミコトが母親なら、何でミコトの力を執政官しか知らないのかが謎になるし
何も考えなければミコトがだんだん成長し自分の手を離れていって、いつかは大人になるんだなと解釈できる

346 :
まとまりかけたところでウォーレンス時をかける青年、説を推そう

347 :
新EDは釣りで、本編には何の関係もないイメージだけなワナ

348 :
ついにディアガーが公式でキャラ紹介されたと思ったらゲストキャラ枠かよ!
メインキャラの下に追加か新しいページが追加されると思っていたのに…

349 :
Webデザイナーとか雇うお金がナインです…
皆さんの課金だけが頼り…

350 :
>>345
そこは別に謎じゃないんじゃね
クレモアはミコト両親にかなり親しい上特大の恩義もあって二人がいなくなった後も
執政官やってるような人材だし

351 :
ウォーレンスがミコトの母親と関係があったなら力のことも知ってただろうって意味だろう。

352 :
力の方は知り合いだったら必ず知ってないとおかしいってもんでもないと思うが…

353 :
ミコトもブリも王族なんだったら
王族に力が受け継がれてるのかなと思った

354 :
まぁドリランドカードの連中はザコからレアまで全員
火か水か雷かの属性あるんだけどな

355 :
柱に映るミコトの影がすでに成長してる感じだし後のもたぶんミコトなんじゃないかな
あれで別人だとウォーレンスがミコト本人を見ずに他人を重ねてるダメな奴になってしまうw

356 :
ミコトちん

357 :
アニメ誌かゲーム誌でスタッフインタビューやってくれないかなー

358 :
>>355
ミコト母だとしたら少々面影を重ねるくらいでダメな奴ってのはひどいだろ
そして今ウォーレンス時をかけるミコト息子説を思いついてしまった自分がいやだ

359 :
昔慕ってたミコト母の面影をミコトに見るってのはロマンチックだな
母親から娘のことを頼むって言われてがんばってるのかもしらん

360 :
今月のジャンプSQ19のドリランドは
ディアガーがハーレムを築きはじめていくきっかけの話か

361 :
ハレム社保

362 :
ディアガーがハーレム築き枠だったとは意外だ
確かにあのパーティ、ディアガーにベタ惚れだもんな

363 :
ウィキにメイン4人の年齢が加筆されてるが、明らかに嘘クサいな

364 :
年齢のソースってあるのかな…
まあ、それぞれ当たり障りのない年齢だとは思うけど。
(ウォーレンスは20代だと思ってたが…)

365 :
ウォーレンスさんじゅうきゅうさいは流石に無理がある

366 :
さんじゅうきゅうさい
かと思ったじゃねえかよ
しかし、あのED関係なしに、19はちょっと若すぎる気がする

367 :
新EDでウォーレンスの年齢問題が多少話題になったから
便乗したいたずらじゃねーの?

368 :
なぜ棺に
http://epcan.us/s/10201323323/ep763825.jpg
http://epcan.us/s/10201324843/ep763826.jpg
http://epcan.us/s/10201324153/ep763827.jpg

369 :
しかし、前EDの険悪な雰囲気の4人は何だったんだろ?w

370 :
ウォーレンスさんw
死亡フラグじゃないよね?

371 :
うぉおおBSの放送見忘れたぁあああ
ドリナビ、楽しみにしてたのに!
大ショックな自分にも若干ショック

372 :
DVD買おうかな、とかちょっと思い始めtdfじjふぇfhr

373 :
>>372
最大の問題はDVDが出るかどうか。
2番目の問題は、ドリナビが入るかどうか。
う〜ん、この作品面白いと思うんだが、どうしてこうマイナーなんだろう。

374 :
DVDならもうとっくに予約受付してるだろ

375 :
やっぱグリーへのイメージの悪さとかが先行しちゃってるんだろうね…
普通に面白いんだけどなー

376 :
DVD、出るんだな。知らなかった。
でもドリナビ入るかどうかは不明なんだな。
てか商品説明にないって事は入らない?

377 :
ゲームショーでのドリランドイベント映像もどこかで出ないかな
OPのアニメまとめ映像もよく出来てた

378 :
12月発売らしいのに収録内容すら謎だもんなー…
もう他の深夜アニメとかイベント参加チケットとかコメンタリだの特典で
釣る気マンマンで宣伝しまくるのにやる気ない公式ェ

379 :
>>369
お腹すいてたんじゃね

380 :
>>369
疲れてたんだろ?

381 :
いいじゃないか、アニメはちゃんとDVDが出ると発表されてるんだから
ゲームなんて新たにカードの複製方法が見つかったから、そのうち大騒ぎになるからな!
主に悪い方向に

382 :
カードの複製方法が見つかったのか
あそこのカードは現金と同じような存在だから
こりゃ社会問題になってアニメ打ち切りだな

383 :
溜まる前にと2話分続けて消化したけど頼れるオカマが思ったより良いキャラしてんな

384 :
伝説のスコップw

385 :
今日テンポ悪すぎないか?
主人公だれだよ、交代したかと思ったぞ
ウォーレンスの過去回楽しみだな

386 :
来週はウォーレンス回か

387 :
来週のウォーレンス回楽しみだな!

388 :
ウォーレンスはスタッフに愛されてる

389 :
冒険者レオ
http://i.zazen-inc.com/m/62.gif
飛天魔女カナ
http://i.zazen-inc.com/m/95.gif
魔導見習いリナ
http://i.zazen-inc.com/m/203.gif
落っこちて目回したり鼻先打たれて泣くヒドラがやたら可愛かった
エクスホリバーの形はあれか。ドリランドの前身の穴掘りゲーリスペクトか

390 :
あんなヘタレでもイケメンというだけで両手に花…('A`)
いいタイミングでウォーレンスの過去話来たな

391 :
ミコトは今日も安定のつぶれあんぱんだった

392 :
最悪だこいつw
いつかアラームトラップに引っかかってパーティー全滅させるぞ。
来週はウォーレンスの中二時代を知っている奴と出会っちゃう話だな。
ウォーレンスが転げまわるに違いない。

393 :
レオが仲間の大切さとか自分の無鉄砲さを反省するのかと思ったら普通にスコップ見つけて終わったなぁ
三人の友情は再確認できたみたいだけど、もう少しレオ自身に成長が欲しかった

394 :
ウォーレンスの過去が楽しみすぎて夜しか眠れません!

395 :
ウォーレンスの過去回は元カノ登場を期待してたんだがなぁw
予告を見る限りでは無さそうで残念

396 :
予告に全部持っていかれた感wwwwww
今日一番かわいかったのはヒドラさん。

397 :
幼なじみとのハーレムパーティとか殺意が湧いたが、考えてみりゃ元々逆ハーレムの話だった
だからといって殺意は治まんないけどな
しかし、スコップとか戦場じゃ最凶の武器じゃねぇか・・・・

398 :
>>392
キリトさんちーっす

399 :
>>389
> 飛天魔女カナ
> http://i.zazen-inc.com/m/95.gif
妖精さんが人間になったのかと思った
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira122955.jpg

400 :
そろそろギャグ回が来そうだけど来週かな
ウォーレンスの黒歴史

401 :
レオとカナは一人前でリナは見習いなんですかwww

402 :
むしろ見習いはレオだろうと

403 :
ブリちゃんの影響でエクスホリバーと聞いてアッー方面を思い浮かべてたのは俺だけでいい

404 :
エクス掘りバーw
>>399
赤毛の子の既視感はそれか

405 :
しかしあのパーティ今はよくてもその内レオを巡って修羅場化しそうだ
自覚のないタラシは罪だな

406 :
ウォーレンスのアニメ版の過去は
ジャンプSQに出てたやつより凄惨なものかもしれない
そして、EDでの年齢の謎は更に深まる

407 :
見た目は冒険者らしいのに中身が残念すぎる

408 :
>飛天魔女カナ
全然とばなかったな
ほとんどのキャラがカードの称号と無関係だが

409 :
今回は微妙だったな
でも来週は面白そうですよ〜
髪の毛逆立ってるウォーレンスさん早く見たい

410 :
>>406
SQ見てないんだがそんな凄惨な過去だったのか?
予告だけでは、一匹狼の番長みたいな存在で町の不良どもから慕われていた
って感じだったのに……

411 :
姫様は可愛かったが相変わらずシナリオはひでーなw
掘りバー引き抜くまで待ってたんで、ヒドラは勇者の資質を見極めるための
いいもんの守護モンスターかと思ったら普通の敵モンスターだし
それが迫るのを手をこまねいて見てたウォーレンスたちには何か降りられない
理由があるのかと思ったら、弱点がわかったら嬉々として飛び降りたり
ギャグなの?感動させたいの?

412 :
漫画版ウォーレンスはヤンキーみたいに目つきが悪く頭逆立て半裸状態な格好
大人数を占めるハンターの頭で、ある遺跡で仲間を全員失うんだったか
アニメは一匹狼の番長か
設定違うっぽい?

413 :
SQでは「昔はやんちゃしてた」とちょっと語られる程度だな

414 :
そういや魔族でもブリちゃんの雷でもなく、
この世界での人間が使う魔法が出たのは初めてか、
これブリちゃんが出る前にやっとくべきだったんじゃね?

415 :
さすがにこれとは別世界だろうな
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira115272.jpg

416 :
すっかりいつものノリだが戦闘はドリランドにしてはマシなほうだったな
しかし話がゆるい…!スコップで敵を倒すぐらいしないと笑えないぜ

417 :
>>415
その漫画のその回、ザジをかませ扱いにしたから嫌い

418 :
>>415
この絵でやってほしかったぜ……
暫く単行本出ないだろうしちょっとバックナンバー漁ってみるかな

419 :
アニメの姫様着せ替えシーンも漫画版くらい媚び媚びにしても良かったと思うんだ
まああの遺跡にチャイナ服だの巫女装束だのあるわけないが

420 :
>>416
スコップで敵を倒せなかったから戦闘後のレオの表情と最後の
これからも冒険王目指して頑張りましょうに繋がるんじゃないの?
エンターテイメント性を問われるとスコップで大活躍でも良かったかもしれないけど
今回の話も良い話、良い終わり方だと思ったよ

421 :
番長www
元ヤン設定かよ!

422 :
ミコトちん

423 :
アキバレンジャーはスコップを凄く上手く戦闘に使ってたぞ

424 :
来週はビーバップ・ハイスクールだな
いや、熱血硬派くにおくんか

425 :
今までで一番最悪の回だった
リナとカナをあんなヘタレに振り回される幼馴染の役目にするなボケが
こういう他人に迷惑かけまくるけど無自覚だから☆で済まそうとする話は受け付けない

426 :
今回の話はちょっとなー・・肝心の4人がほぼ蚊帳の外だし
レオはアタマ悪すぎて不快になるレベルだし
それにレオの中の人が棒すぎて聞いてるの辛かった
ゲストじゃなかったら視聴中止してた
主要キャラがみんな上手いから悪目立ち、もっと考えてほしい

427 :
ポロンのポジティブ思考が回を増すごとに悪化してる…
前は的を外しててもバツが悪そうにしてたのに

428 :
弾はずしても誰もツッコミいれてくれなくなったからだろうw

429 :
「むっ!手ごわいやつめ!」
「僕の銃でも効かないようだ。」
命中させてから言う言葉の筈なのに…ポロン大好きだ

430 :
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up5868.jpg
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up5869.jpg
クオリティ低くてすまない…

431 :
久しぶりに見たけど地獄乱れ撃ちが以前よりちょっとマシになっててワロタ
外し方が現実的になってやがる

432 :
そのうち確実にパーンさんに当てられるようになるな!

433 :
もうパーン狙う様にすれば敵に当たるんじゃないか

434 :
ウォーレンスを狙ったときはちゃんとクモに当たった

435 :
まともに当たったら必殺技名変えなければいけなくなるから
ポロンはわざと当てないのかもしれない

436 :
当たったときは「ティロ・フィナーレ」とでも言えばすむ

437 :
遠景キャラのSD化なごむ
13話
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123069.gif
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123070.gif

438 :
>>437
かわいいなあww

439 :
ポロンでなんか太田さんを思い出した。
あれでパーンに当てたこともないだろ?とか

440 :
パーンに当たらないのは最低限の技術があるからじゃなくて運がいいだけw
ポロンも太田も見てておもしろいよね

441 :
毎度のことだけど、巨大な背景にちっちゃいキャラが動きまわるだけで
十二分にアニメとして成立してるんだよなー
今週はちょっと気に入らなかったから先週のを見返してる
まあ、今週のも十分ドリランドではあったんだけどね

442 :
主人公が完全に脇とかプリキュアとかだと絶対に許されないだろうなあ
ああいう展開は誰からも期待されないアニメならではだな

443 :
ゲストメインでも面白ければいいけど今回のはなぁ

444 :
なんかレオが不快になるレベルでバカだったな
あんな不愉快な池沼のお守役とか冗談じゃねーぞ
つか一度叩きのめして現実を思い知らせてやったほうがいいだろあのバカはw


445 :
>>444
そんなにポロンのこと悪く言うなよ…

446 :
ドリランドのライバルh
tp://news.mynavi.jp/news/2012/10/22/006/

447 :
姫様は本来おてんばジャジャ馬で
周りを困らせちゃうような性格なんだろうけど
知り合う仲間が姫様以上の奇人変人
アホだったりヘタレだったりで
常識人の視点に回ることが多いな
ジト目、引き笑いで「なんやこいつ・・・」って顔してるところが最高に可愛い

448 :
>アホだったりヘタレだったり
銃を直線状に構えて真横や真上に撃てるポロンさんが
奇人変人なアホでヘタレで口だけなわけがありません

449 :
ポロンはパーティーのリーダーじゃないからあんまり気にならん。
ごく稀に当たるし、お宝発見能力で役には立つ事もあるしね。

450 :
>>446
神羅万象の画面ってドリランドみたいだな

451 :
ミコトかっわいい〜

452 :
ナチュラルに女の子の背中に隠れたり、「追いかけてこない…」とか呟いて振り返ってしまったり
このアニメのこういうキャラ付けがわりと好きだったりする

453 :
ドッドッドリコンプ〜

454 :
美術背景とかえらくセンス良くてなんかムカつくwドリランド見て「ああ正当ファンタジーだなぁ」とか思わされるのはどうよ
題名変えてやれば良かったのに

455 :
荷物ゼロで遺跡に潜るところで逆に、ああファンタジーだなあと感じるが
設定もうすこし練りこんでくれるといいんだけどな、世界観全般に適当感が強い

456 :
普段は荷物無視とかロード・オブ・ザ・リングですらやってるし

457 :
姫様のスカートの中に色々入ってんだよ

458 :
ビックリマンだって荷物ゼロで次界を旅してたし

459 :
野営して食事でもしてくれるだけでだいぶ生活感出るだろうけど
まあ色々考えるのがめんどくさいんだろうな…

460 :
>>459
倒したきのこややら野鳥やらが喰えればなぁ
ただ消えるってひどいだろ

461 :
いや、キノコや野鳥ったってあれモンスターだから。
食べられるかどうか分かったもんじゃないぞ。

462 :
ディアガーに負けた回はなんか食ってなかったっけか
キノピーからキノコ貰ったりしてた

463 :
BSの録画して見てたんだが、もう1度見ると結構面白いな。
最初に見た時はちょっとイマイチかと思ってたんだが。

464 :
次回のウォーレンス黒歴史回で
ウォーレンスファン女子がどのくらい残るのか楽しみだ

465 :
>>464
むしろ増える気がしてならないのだが・・・

466 :
ミコトちん

467 :
冷静沈着容姿端麗(でいいんだよな?)で
乗り物酔い以外ではいつもパーティ引っ張ってる姫づきの執事なんて設定の奴が
オールバック+長ランでやんちゃやってたなんて黒歴史晒しちゃ
ファンなんて増えるわけないだろwww

468 :
あれ長ランじゃなくて中国武術の服だろ

469 :
実は既婚者だったとか姫の母親と浮気してましたとか
どうしようもない殺人鬼だったとかならともかくやんちゃしてたくらいで
ファンが減るとは思わないなぁ
増えるかは分からん

470 :
そもそもファンがいるのかも分からん

471 :
パーンあたりと比べてもかなり多いと思う

472 :
下手すると英雄ポロンよりもいる

473 :
>>467
むしろ増える。

474 :
>>472
う、うん…そうだね

475 :
ジャンプのコミカライズ漫画もこうしたほうが課金が増えると思うんだ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123727.jpg

476 :
宝箱入ってる姫様かわええな

477 :
ウォーレンスさん…
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123807.jpg

478 :
>>477
これは、夕方には流せないな

479 :
BSのほうが深夜向けになってる…

480 :
正真正銘のお姫様だしな
大きくなったら女王様になる
訓練は幼少時からやるといいって英会話の先生が言ってた

481 :
>>480
ナニの訓練させてるんですかねぇ

482 :
たまたま今週からBSが見れるようになったんだけど、このドリナビってコーナーはずっとやってたの?
なんかディスク特典っぽい感じのw
話はまだアルビダ登場回だしEDもまだ旧バージョンだけど
OPだけは効果音入ってるバージョンなんだね。
あと地上波だとCM入りと明けの砂にブロックノイズ出まくりだったのが
ビットレート高いだけクリアになってるな

483 :
>>482
1話からずっとやってるよ

484 :
サメなのにタコ殴りのウォーレンスwww
どんな二つ名だよ

485 :
ヤンキーウォーレンスワラタ
日記に爆弾は無理があるだろw
しかし中途半端に終わったな

486 :
途中で尺足りなくなったかのような終わり方だった
でも満足w

487 :
良い話だったんだが作画のテンポがわるかったな…残念
銃向け合ってたシーンてなんだったん?

488 :
荒野の決闘シーンはなんだったんだ

489 :
どこの素人脚本家の作かと思ったら親のコネで脚本家やってる大和屋暁!大和屋暁じゃないか!
大事なことなので二回言ってみました、つまらなすぎて吐くかと思った

490 :
みんなが予想したウォーレンスの秘密ワロタ
本当にいくつなんすかウォーレンスさん

491 :
姫さんの良い女臭は良いとして
何なんだよ、あのガンマン風景w
しかも、海岸で会っただけのRに執念で辿り着く怖いんですけど

492 :
ロリコンが増えた

493 :
逆にもっと泥臭い展開の方が清々しかった気がするんだ・・・

494 :
ウォーレンスさんは姫様(幼)に惚れてそうだな
それで少しでも側に居ようと頑張って姫様の世話係になったのか?
まるでロ○コンのス○ーカー…

495 :
過去最低回だったな……テンポわるすぎ

496 :
・サメサメ団と噴射噴射団
・盗んだ家畜で走り出す
・サメなのにタコ殴りのウォーレンス
・謎の西部劇イメージ
なんや…なんやこれは…

497 :
なんかノリが違う気がしたがアルビダ再登場の回の人か
どうもこの人の脚本苦手だな

498 :
オートでの髪型アバターパーツチェンジわらた

499 :
ウォーレンスが完全にロリコンだった

500 :
>>491
あの瞬間、ウォーレンスが何かに目覚めたのかもしれん

501 :
ウォーレンス、ガチでRに激恋

502 :
飴ちゃんもらって執事になる男

503 :
ウォーレンスを恐れない唯一の人間がミコトだったという解釈でいいのかな?
しかしなんだかちぐはぐな見せ方だったな
ガンマンはなんだったんだろう。演出に問題あるような気がする

504 :
台詞の流れが悪いせいで声優の演技にまで影響出てなかった?
酷過ぎる

505 :
ttp://twitpic.com/b7vwic/full

506 :
来週のマスコットみたいなのは何なんだろうな
原作にあんなのいないしレギュラーにはならんと思うが

507 :
>>496
こういうノリは嫌いじゃない。むしろ笑えた
が、掘り下げが浅いつーか、もっと真剣に馬鹿やってもよかったと思うんだ
しかしEDのあれ、母親じゃなくてミコトの大人の姿ってはっきりしたな
まさかガチのロリだったとは

508 :
まさかのホントのロリコンだった

509 :
ガンマン演出が謎すぎる

510 :
今回の件でアルビダに嫉妬して震えてたり結婚を必死で止めたのも、自身の為だったとよく分かった
まさにロリコン一直線や

511 :
というかアイツらの家、ベッド1つしか無いって・・・・

512 :
予想の斜め上を行ったウォーレンスの過去話に吹いた

513 :
エピソードとしてはいい話なんだけど、話の見せ方が甘いせいでウォーレンスがロリコンストーカーになっちゃった

514 :
大和屋は忙しいのか…
アルビダの話と比べるとどっち付かずで微妙だった…

515 :
もしかしてガンマンはドキューンって事なのか

516 :
ドキューンなのかズキューンなのかバキューンなのかで
かなり意味合いが違ってくるな

517 :
パーンが話を聞いてたのには何か意味があるのかと思ったら何も無かった

518 :
ゴミ箱に捨てたい過去じゃなくて過去をゴミ箱に捨てる回だったな…
もうあとミコトの秘められた力ぐらいしかメインのストーリーに使えそうな要素が無いぞ
あれもノーリスクで使えるつまらないイヤボーンだしさ

519 :
>>517
いやそこは、それでこそパーんさんというか
思えば最初仲間になるの拒否ってたのにも特に深い意味は無かった訳で

520 :
4クールやってくんないかなぁ

521 :
>>516
まだまだ考えが浅かった様だBBQして寝る

522 :
アニメ見れなかったんだけど、このウォーレンスはどうなったの?いないことにされた?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3561486.jpg

523 :
奴がロリともだちだったとは…。

524 :
>>522
こういうレアいいな〜
俺が手に入れたカードなんか「ウォーレンス(船酔い)」だぞw
やはり課金しなきゃダメなのか

525 :
>>524
春頃までなら課金しなくてもこのカードは入手出来た
アニメ化に合わせて運営がアナウンス無しで廃盤にしたので今は入手困難になったよ
仲の良い人で持っている人がいたら図鑑埋めに貸してもらえばいいんじゃないかな

526 :
>>507
ジェラシットのような?

527 :
ウォーレンスと昔の友だちはなんだかんだで今でも心が通じてる感じはしたな。
今週はウォーレンスがずっと変で面白かったよ。

528 :
あ、あれは師匠のほうだったか…

529 :
>>511
お前よく気付いたなw
ホモォ…か

530 :
なんか1話から思わせぶりだったウォーレンスの過去が
この程度の話なのはなんか拍子抜けしたわ
いくら48の伝説とかいっても町のゴロつきのボス程度って・・・

531 :
ミコトちん

532 :
>>525
なんてひどいんだ

533 :
>>532
実際にアニメに合わせて廃盤になったかは知らない
だけどミコトのレアカードは「アニメ化決定!」数日後公式アナウンスで「廃盤になります」
この流れだったんだよね
ウォーレンスのカードはアニメ放映前後位にひっそりと消えたから合わせたんじゃないかと思った訳で
因みにウォーレンスの使う激烈波動という技は面白いくらいに発動しますw

534 :
ハゲになんか恨みでもあるのかこのアニメ。

535 :
前回の3人組の話といいテンポの悪いひどい回が続くな
これでEDは姫母ではなく姫本人確定のようだが
たかがあの程度の接触で執事になるとは逆にこえーよ
ロリレンスすぎていまいちだった

536 :
みんな・・・素直になれよ
ルパンだってクラリスに水めぐんでもらっただけなのに伯爵の野望を城ごと打ち砕いただろ
昔から不良は姫様には勝てないんだよ

537 :
今までの伏線無駄になった気がする
せめてハンターになってからが語られなければ補完できたかもしれない

538 :
>>496
考えてみた
・対立する二つの不良グループと言えばウエストサイドの昔からシャークとジェットと決まっている
・不良のカリスマと言えばホザキと昔から(ry
・ポロンにサメなのにタコとはこれイカに?と、三枚重ねてほしかったな
・演出家がマカロニウエスタン経験世代だからかな

539 :
ウォーレンの不良な過去より、
オールバックにするとポロンそっくりになるほうが
ショックだったw
(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1350394711/63代行)

540 :
>>489
なんだ三文字か
録画見始めたと同時にそのレスを見たおかげで
今回はまともに見ないように心構えが出来て助かった。
俺も以前大好きな作品で大和屋に脚本されてイヤな思いをした。
こいつは世界観を無視して低質なドタバタギャグをぶちかますんだよな。
単に捨て回なるならまだしも、キャラを壊してヤリ逃げ状態。
で、やっぱり今回も知れてたな

541 :
>>540
アルビダと今回見て視聴者にカオスwって感想持ってほしがってるっぽいなと思ったが
他でもそんな感じの人なのか
個人的にこのアニメにそういう要素求めてないからこの人の脚本回がワースト1、2

542 :
俺は最後の3分まではよかったと思う。この人のギャグ脚本は面白かったし
でもウォーレンスと姫様の馴れ初めをあんな軽薄なものにしたことが勿体ないと思った
あそこは1話かけてやるべきだろう
制作側にとってはどうでも良いことだったのかも知らんが

543 :
謎のガンマン演出はさておき今回は今回で面白かったと思うが
ウォーレンスの過去と現在の「やれやれ」みたいな態度がしっくり来ないんだよね
人格の根本が変わりすぎっていうか
姫様とああいう過去があって姫様目当てで執事になったんなら
もうちょっと違う態度取ると思うんだが

544 :
不良ネタをなぜファンタジー世界でやろうと思った、だな
これ以外の話だって出来自体はひどいのが多いが、それでも一話からの延長線上にはあった

545 :
普通に元ハンターで仲間と何かあったとかじゃ駄目だったのかね
1話から引っぱってた謎なんだからそれなりにしっかりしたネタがあるもんだとばかり思ってたわ
演出がギャグなのはいいけど本筋と関係なさすぎて急にスケールダウンした感じがした
激強だったり仲間に過剰反応したりするのも全部町の不良ってだけならもっとさっさと明かしてよかったんじゃね

546 :
言葉の使い方、選び方が下手なんだよなあ
”歯車の一部にはなりたくない”→世界観的に歯車はおかしくね?
”盗んだ家畜で走り回り”→尾崎豊のパロ?何のために?
”48の地獄の伝説”→繰り返しても面白くないが
あと、シナリオの方も問題だなあ、中途半端過ぎる

547 :
せめて夢オチにしとけばまだ救われたものを…
不良ネタはこの世界観で真面目にやることじゃないだろ

548 :
ジャンプSQの仲間と死に別れた過去のがハードだな

549 :
>世界観
原作は不良どころか猪木やマシンガン持った兵士まで普通に出てくるがな

550 :
今週の銀魂も大和屋だった、売れっ子脚本家だよ
荒野の決闘シーンは意味分からんかったけど、別に嫌いな脚本家ではない
それよりも佳那子の子供声はすごいなとあらためて思ったよ、売れて欲しいね

551 :
SQの極悪面でハンターが盗んだものを盗むハンターなウォーレンスの方がマシだったな
仲間も皆死んでさすらってミコトに出会ったなら惹かれるのもわかる
アニメだと町中のsラで怖がられ、虚しい日々に飽きてチーム解散した挙げ句
船酔い中にライバルチームに仕返しされてミコトに怖くない言われただけで惹かれるって……なんだそれとしか思えん
パーンの国の事を知ってたりしたからてっきり世界中旅したハンターだと思ってたんだがなぁ

552 :
盗んだ家畜で走りだす

553 :
アニメ脚本家って数要らないから人手が足りてない事はないのに
コネある奴はいくら酷い仕事しても切られないよな
他で実績あるにしても適材適所という言葉は通用しない
アニメーターだったらうつのみやや大平ぐらい腕ある奴ですら
使いどころは慎重に選ばれるのに

554 :
がっかりもいいとこだわ
売れっ子脚本家ならそれなりの仕事しろよ

555 :
>>549まあ、原作の世界観はカオスだろうけど・・・、ロボメカ出たら
少しは説得力出るかな、歯車
>>550売れっ子なんだろうけど、出るたびに評判悪いようだし、
ドリランドとは相性が合わないのかもなー
シナリオの問題として
子分が敵集団に特攻、ウォーレンスが心残り無く街を出れるように
→さよならドラえもんかよ
敵ボスは出てこなかった→心残り無く・・・?
ハンター暮らしのウォーレンスを追っかけてくる敵ボス
→どうやって探したんだ、しかも船の上w
ミコトが過去は気にしない!からのイイハナシダナーで終わっちゃったけど、
ちゃんと街のことにケリつけて欲しかったな
中途半端で終わっちゃったなあというのが最終的な感想だわ

556 :
昔から一貫したキャラの内面とか成長の描写が苦手で腕のある演出がダメ出ししまくってようやく及第点という奴だからね
王道とかありきたりでつまらないものと思ってるんだろう、本当につまらないのは自分の腕なのにな
じゃなければここでヤンキーなんて突飛な発想は出てこないよ…

557 :
いつも不評すぎて笑うわw
いい加減見るのやめろよw

558 :
先週のレオンは屑にしか見えなかった
無償でいつも手助けしてくれて当然ぐらいに思ってそうだし
夢が―という割にはまともに強くなろうと努力したのか?レベルで雑魚すぎるし

559 :
>>542
まあ、姫とウォーレンスの過去話は
もう少しくらいはあるんじゃねーかな
EDからして

560 :
モバゲーという名の課金ゲー原作だからか知れないが……
本来なら土日の朝や18時台にやるような子供向けアニメじゃないのか?

561 :
レオはあのパーンよりも強いんだぞ。しかもアニメ版のカードでだ。
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geromi/20121028/20121028130700.gif

562 :
>>558
前回の話はセリフとして語られはしなかったけど、冒険王になるには頑張って強くなったり
仲間のために行動できなきゃねってレオが気づくお話だったんじゃないの?
別に悪い出来とは思わなかったしよくあるストーリーだと思うけど

563 :
パーンさん回が気になるぜ

564 :
>>562エクスホリバーの仕掛けとしては、
・一人じゃ秘密の隠し部屋に入れない
・一人じゃ抜けないエクスホリバー
だから、仲間が居てこその冒険王ってことだろうと思う
まあ、3人の夢なのに、同じ時期に成長してレオだけ弱っちいのは
不思議だなって思って見てた

565 :
というかただの不良がどうやって執事になったのかが謎なんですが
礼儀とか教えられるのか?ヤンキーは上下関係が厳しかったりするけどw
一歩間違えばウォーレンスのごとくっていう話になっていたのか・・・

566 :
どこの誰ともわからないゴロツキが
仮にも一国の姫様のお付きに
敵国のスパイとかだったらどうすんだ

567 :
ドリランドぷっちょ
ttp://snake-gourd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/09/15/photo.jpg
ttp://auctions.c.yimg.jp/img311.auctions.yahoo.co.jp/users/6/4/3/8/wanko1787-img600x450-1350984556lk80az93662.jpg
ttp://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQVrW4al9EzVM7_QqKKD4YT79YtLzWKnST_voZG1uEuvW-8yG2ZOdLocvs
ttp://miyamotokanako.exblog.jp/16472738

568 :
スレ見た後に期待せず録画見たけどそんなに悪くないな
個人的には笑えたしいつものノリじゃ過去も執事になった理由も
こんなもんじゃないかと思った
>>567
なんだこれwww
買ったらついてくるの?

569 :
たかだか見栄の為だけに
人が一生懸命作った食べ物をぶちまける
ミコトはもっと怒っていいよ

570 :
ttp://www.amaga.me/image/nz19203380338.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203380339.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203380340.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203380341.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203380342.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203380343.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203380344.jpg
ttp://www.amaga.me/image/nz19203380345.jpg

571 :
>>569
同意。
しかもあの家はそんなに金持ちではなさそうだ。
そんな中、なけなしの材料でアニキをもてなすために
相当な苦労をしてたに違いない。
また、あの料理のために死んだ生命もあるのだ。
もう許さない

572 :
パーンの過去話もクルよなーよなー?そうだといってくれ!
いつなったらくるんだ、よ!!

573 :
>>549
ワロタ

574 :
いつか歩兵ワロトもアニメに出てくると信じてる
歩兵ワロト
ttp://i.zazen-inc.com/m/429.gif
銃装兵ワロト
ttp://i.zazen-inc.com/m/39.gif
重装歩兵ワロト
ttp://i.zazen-inc.com/m/255.gif
クリスマスワロト
ttp://i.zazen-inc.com/m/570.gif
おまけ
お月見ハルカ
ttp://i.zazen-inc.com/m/558.gif

575 :
>>566
エルアは小さな国だからね・・・・

576 :
時間帯は深夜ですがNHK並に全年齢対象ですな〜
長いスパンでやってほしい
ドリランドってみんなやってるのかな??
学生はともかく社会人は課金など目も当てられず、却って
やらないような。
新人声優がやってるのかと思いきや意外とベテラン声優さん勢揃いだったり。

577 :
2クールで打ち切りぽいけどな
コンプガチャを規制されたせいで

578 :
>>574
…ワロタンク、俺のワロタンクじゃないか!
無駄に人間辞めてるところがマジカコイイ
重装歩兵ワロトは>>522のウォーレンスと同じ激烈波動の技が使えたりするよ
激烈は初心者向けの良い技だ

579 :
ワロトは数歩あるく事に生えてくる
リリスもカナもやたら出てくるなぁ

580 :
>ttp://i.zazen-inc.com/m/255.gif
ガンタンクとX-MENをくっつけたようなデザインだよな
足がキャタピラのこいつがドリランドアニメに出てきたら
不良どころではない世界観論争が起こることだろう

581 :
寧ろ、そこまで突き抜けてれば封印されし超古代文明とかで良い気がする

582 :
>>580閉鎖された空間だと匂わせてくれれば出てきてもいいと思うよ
よく分からないうちにその空間に迷い込んで、そいつと友情を深めたけど
お別れして出口を出たらもうどうやって入るのか分からないみたいな
でも、もらった宝を見て夢じゃなかったんだ、で終わる

583 :
>>580
ルッツ君やシンティア嬢も仲間に入れてあげてください
あと完全にメカだとレディオあたりだな、アニメに絶対出ないだろう。可愛いけどな
ttp://doliland2.game-gree.com/wp-content/uploads/2012/07/899.jpg
アニメに出そうで出てないのはルシファーやタウロスあたりか。普通にファンタジーのデザインなんだが

584 :
TOKIOのCMにも出てたリンコやクララ、ニャイトみたいな人気ハンターバンバン出してくるかと思ったら
その辺は全然出てこないね

585 :
クララとか沢山いる天使系も出たら作品世界崩壊。
スレで暴動。

586 :
>>584
というかゲームではそれほど強い印象でもない
ミコト組がメインになるとは思いもしなかった。
いや、簡単に手に入って、序盤はそれなりに強いから
アニメ始まるずっと前から使ってはいたけど

587 :
ミコトが何で主人公なんだよ、とはよく言われるな
エリやナシャあたりが主人公なら、ゲームにどっぷり嵌ってる層もアニメを見ただろうに
ゲームをやりこんでる奴ほど「アニメいらね」が多いから
毎回OPでビザンテやディアガーが出るとき、「昔のキャラメインなら水神ハルカでボコれよ」と思うw
セイメイ・R仮面はアニメに出ないんですよね。わかってます

588 :
>>584
ポロンはTOKIOにも愛用される存在。…これ、どう見ても強化の餌のほうが上なんだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=2tK2ogz973o

589 :
来週も話進みそうもないとはちょっと意外だ
先週ゲスト話で今週過去話、来週遊び話で2クールなら残り9話
終わるの?

590 :
最低3クールはあると思うよ
これから輝石争奪戦が2回あってディアガーの上に3人幹部?がいてビザンテもいるしで
2クールだとしたらこんなに寄り道してる暇ないんじゃないか

591 :
>>588
懐かしいな
この頃はゲームしてなかったから興味なかったがハルカのコスプレしてたのかw

592 :
>>587
水神が出たらミコト達が旅する理由が無くなるどころか大魔王ビザンテ様がオーバーキルで死にます
マジで堪忍して><

593 :
>>590
「俺たちの戦いはこれからだ!!」

594 :
>>574
ハルカあざとい!けしからん!

595 :
盗んだ家畜で走り出すとこ声出してわらた

596 :
歯車ごときで違和感覚えるならOPの「爆音」からしてアウトだろ。
いいんだよ、過去なんてこんなもんで。ウォーレンスはウォーレンスなんだから。

597 :
そうだそうだ
ただのロリレンスなのが確定しただけなんだから

598 :
ロリコンだって生きているんだ友達なんだ
ぼくはアルビダさんが好きだからロリじゃないけど

599 :
大和屋回は番外編だと思っといた方がいい

600 :
ロリレンスっていうかRに声かけられてアメちゃんもらった程度で
おつきの執事にまでなってしまったという異常レンスっていうか
ウォーレンスのミコトへの父性的な想いってのはEDでメインはる程の存在なのに
こんな大事な回に大和屋使うなよ…

601 :
ミコトちん

602 :
大和屋をふりわけた自己責任

603 :
なんでポロンはウォーレンスが不良と判明したら青ざめた顔をしたん?

604 :
>>603
誰だって元ヤンでも怖いだろ?
ローリンスな所まで伝われば良かったんだが・・・・

605 :
ウォーレンス回があったんだからパーン回もあるんだろ?そうなんだろ?

606 :
パーン回があってもなくても、パーンはパーンだよ

607 :
              VヾLl」」// ////    ヽ
            /    ````'''─一レr'    ヽ
          __/`ヽ j /        ヽ/   |
          |‐‐、ヽ彡jlト、_,. -ニニゝ    〉彡  |
          |..:::::::::ヽフ==== 、、_   ≧彡、_|     こいつ…
          ヽ;;;;;;;;ィハ|.....:::::::::::::::〉 ,二二/ヘ. || 
          | ̄ /  ヾ;;;;;;;;;;;;;ノ/   ='´ト r' ||     とんでもねぇロリコンだぜ
          | /     ` ̄´       ,ィ^_j 〃
          ', >`     U      ⌒//
            !.〉iー_--、       // | /  
         __ r‐|ヽ`゙''‐ニ^_!     / /  Y   
        ト >ヘ ヽ `゙`    , -''´  /  / \
        ∠/ヽ  ヽ----一'´    /  / .:  \
    , -‐'"::::ヽ  ヽ  ヽ            / ...:: .::  `ヽ、
  .r‐'´___...::::ヽ  ヽ  \__      / ..:::::: .::::::  ::::  `
 / |`ー─‐イ r'´      ヽヽ---─ァ' ...:::::::::.::::::::  ::  .::

608 :
ウォーレンスどんな乗り物でも酔うなら
盗んだ家畜に普通に乗ってるのは何故なんだ
笑ったけどw

609 :
ウォーレンスが酔うのは船だけだろ

610 :
>>600
なんでその程度の理由じゃダメなの?

611 :
少しマイナーだがカリオストロだって
Rクラリスに水もらって以下略

612 :
>>609
姫様に馬に乗ってもすぐ酔うと言われてるし蜘蛛で酔った
>>608
あのシーン見た瞬間は、まだこの頃は乗り物が平気で
後で何か酔い出すエピソードあるのかなって思ったんだけどねぇ…

613 :
あの絵は盗んだ家畜で走り出したその瞬間を描いたものだろ
その直後口抑えて落馬だか落牛だか落豚だかしても
カッコつけのウォーレンスは決して語るまい

614 :
自分が運転手なら酔わないというタイプ

615 :
ウォーレンスさんは自分に酔ってて酔ってるの気付いてなかったのかと

616 :
偶然船酔いした所をボコられたからトラウマになって乗り物全般ダメになったとか

617 :
>>611
監督がロリコンだからしょーがねーべ
ルパンに罪はない

618 :
ロリは良いぞケンシロウ

619 :
フェアリーテイルのナツと同じで生き物は乗り物に含まれない法則かも

620 :2012/10/30
>>619
>>612
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PSYCHO-PASS サイコパスはスタッフがちぐはぐな糞アニメ part2 (292)
超訳百人一首 うた恋い。 和歌物語 七 (673)
宇宙兄弟 part22 (679)
ワンピース【ONE PIECE】Part165 (577)
新世界より 神栖21町 (894)
『K』 GoRA × GoHands Part13 (857)
--log9.info------------------
Mac de Emacs総合スレ v7 (317)
【DisplayPort】Thunderbolt part 11【PCIe】 (286)
【白】ポリカ製 Intel iMac【現役】 (300)
【BOINC】難病解析&宇宙人捜し@Mac'12【UD/WCG】 (248)
MacでJava その4 (361)
Appleストアの接客はコンビニのアルバイトレベル (923)
Macでプログラミング{10} (859)
Cocoaはさっぱり!!! version.16 (705)
新・Mac板_自治会_12.1くらい (398)
Macのある部屋を見せるスレ 143 (664)
【おせち】FileMaker bento【弁当】その2 (958)
Power Mac G5 Part 79 (461)
MacBook Pro 182 (267)
Appleやジョブズって、なんで嫌われてるの? (374)
【まーぱ復活】MACPOWER MacPeople 12冊目【ASCII】 (832)
We'll be back soon. (731)
--log55.com------------------
意外だった戦力外通告
宮川理論 理想の打撃yas
立教34
立正大学硬式野球部9【目指せ 大学選手権出場】
【LAA】大谷翔平応援スレ part258【DH/P】
☆★★MLB統一スレッド535★★★
【北北海道】旭川支部の高校野球24
【2020】21世紀枠の有力候補16【センバツ】