2012年09月アニメサロン186: 時代表象としての『まどか☆マギカ』 (668) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魔法少女まどか☆おしっこ (755)
売り豚は売りスレから出てくんな 2 (522)
時代表象としての『まどか☆マギカ』 (668)
まどかアンチ撲滅キャンペーン part2 (937)
「ツンデレ=理不尽・暴力女」では無かった筈だ!  (822)
アニオタが、BIG6億円当たったしたいこと (212)

時代表象としての『まどか☆マギカ』


1 :2011/02/26 〜 最終レス :2012/10/26
『まどマギ』が今後どういう評価をされるか分からないけど、もし覇権をとるような
ことになった場合、10年代の代表アニメ(仮)として、また10年代という時代を反映する
アニメ(仮)として、どのように表現されるんだろう?
『けいおん!』を代表とする萌えアニメの全盛や、エロアニメが売上げランキング
などで席巻する様子を見て、2010年代いう時代は「Hedonism(快楽主義、享楽主義、
性への耽溺、享楽的生活)の時代」なのかな、と思っていたけど、もし『まどマギ』がそれに取って
変わるようなことになったら、どのように表現される?
あるいは逆に、10年代という時代を『まどマギ』というフィルターを通して記述するとすれば、
10年代はどのような時代と言えるんだろう?
この時代の日本はどんな時代なんだろう?
※80年代のAKIRAや、90年代のエヴァを通して、各時代の日本社会の時代表象がアニメを
通して行われてきたってのを聞いて、ぜひ「時代を代表するアニメ」を通して見る日本社会という
ものの姿を『まどマギ』を通して見てみたい衝動に駆られたんです。
『』の誤用はごめんなさい。

2 :
    _, ._
   (;´A`) 
   (\n/*・゜゚・ 
   ノ ω ヽ 

3 :
ひだまりの絵でデスノートやっただけやないかと思うんですが、そんなに象徴的な作品なのでしょうか

4 :
鬱アニメ

5 :
どこかのスレに16年周期説ってあったな。
79年 初代ガンダム
95年 tvエヴァ
11年 まどっち
まどっちの盛り上がり方がすげーエヴァっぽいんだよね。

6 :
売上はなかなかのものになると思うけど作品自体の評価としては最終的に良作止まりで落ち着くと思う
多分、来年には過大評価だったと言われてる

7 :
ほう

8 :
一般層をある程度は取り込まないと無理

9 :
魔法少女をダークにした、っていう作り自体は
無意味に凝ってなくてわかりやすい。
一般層に見せてもどう楽しめばいいのか分かりやすいのは強いと思う
ただ広まるかどうかはわからんが

10 :
http://x103.peps.jp/usipsp/?cn=6&_cus=lgrhv0

11 :
現状で過大評価か過小評価かなんて結論の出ないことを論じても仕方ないし無意味だと思うぜ
覇権とかそういうもの以前にまどマギにはある種の社会風刺的な側面を感じるんだよな
だからこんなスレが立つのも分かる

12 :
10年代の代表アニメがいきなり登場したな

13 :
音楽と映像がポイントです。

14 :
鬱でもなくシリアスでもなくギャグアニメでもない
キャラから世界観まですべてが中途半端
キャラとして一番立ってるのがQBのみだな・・・
脚本が一番酷過ぎる

15 :
>>14
何言ってんだこいつ
ここまで練りこまれてる脚本は滅多にないぞ

16 :
練り込んでるwwwwいやねーからwww
設定後出しにしてる結果矛盾生じまくってるし
キャラが突然おかしな行動起こしてるわwww

17 :
こんな凡作が騒がれてる現象自体が一番興味深い

18 :
ノイジマが涌いてきたな

19 :
まどかの評価うんぬんではなく、まどかを通して表象される時代が
どんなのかってことだろ?
俺は単純にその「享楽主義」や「性への耽溺」という時代性でいいと思うけどね。
けいおんシリーズでの萌え、エロアニメでの性への耽溺はわかりやすい享楽主義。
だけどまどかでやってるグロ描写や悲劇性の強い作品を楽しむのも単純な享楽でしかない
と思う。
AKIRAなら科学への終末観だアポカリプスだなんだ、エヴァなら科学への畏怖・礼讃・恐怖だなんだ、
ジブリ作品なら自然と人間社会がどうだこうだって言えるんだけど、けいおんやまどか☆マギカも
表面的な内容は違えど、結局単純な娯楽もので「時代性」といえるようなものが見つからない。
だから「享楽主義」。もっと言えば単なる人間の退廃。「デカダンス」の時代とも言える。

20 :
あと強く思うのが今起こってるのは、アニメ的に言うなら
「3次元女の衰退、2次元女の台頭」
これはつまり、人間の実存主義の崩壊の極致、家族観(家庭を築くことの美徳)の崩壊
と同調してる現象のひとつだと思う。

21 :
アンノが20年前に言ってたけど、全部どっかで見たことある時代なんだよ。
このアニメだって全部が全部、何かの焼きまわし。
過去の産物を、新しい組み合わせで見せる。
大衆はそんなにもコンテンツに飽きているという表れだと思う。
00年はノスタルジー、今はその組み合わせ違いで再生産を行うノスタルジックルネサンス。
10年代はアニメに限らず古いコンテンツの組み直す手法が流行ると思うよ。

22 :
日常モノなのに家族が出てこない作品は
時代の象徴だろうな

23 :
>>6-16
時代表象としてのまどか☆マギカというタイトルのスレなのに
いきなり作品の評価をし始めるこういう連中を見る限り、今の時代というのは
「アホの時代」とも言えるな。
また、サブカルにインテリは付きものだけど、大衆文化にアホはつきもの。
アニメが大衆文化に取って代わられた今、「時代表象としてのアニメ」は望めない。
なぜなら観る側がアホ化して売り豚・萌え豚になり果てたから。
>>22
同意。

24 :
1クールしかやらないんじゃ時代を代表する作品にはなれないよ
せめて1年分はやらないとすぐに忘れ去られる

25 :
むしろ魔法少女という固定観念がついたタイトルと主題歌に
陰鬱な世界の崩壊というSF的な展開など
時代性に対する反抗という感じがする。
音楽でいうとオルタティブ・ロックのような既存の手法からの自由さと
それ故の面白さがあるが、既に価値観が多様化しすぎている現在ではどうやっても
既視感を拭えない。
製作側もの情熱の大きさが伝わる作りで高い評価は得ているけど
最終的なメッセージがどういうものなのかによって
時代性を反映するといわれるものになるかどうかが
決まってくるのではないだろうか。


26 :
まどかが時代代表になる最大の壁

一般層の支持

00年代の深夜アニメだと届いたのがけいおんくらい
それもエヴァに比べると蚤みたいなレベル

27 :
スレタイ読めないやつ多すぎだろ

28 :
覇権とかw
物語的には王道じゃんか
プリキュアが正ならまどマギが負ってだけ
社会現象にしたいなら王道を超えたアニメ、俺は超道って呼んでるけど、そーいうエポックメイキングさが無いと
今まで誰も見たことがない世界に連れてってくれないと話にならん

29 :
>>23
だって>>1が覇権(笑)を取った場合の話で始めちゃってますし
今までいくつか作られてきたギャップでウケ狙ってたアニメと同じでウケ狙いってだけで風刺でも何でもないでしょ

30 :
歴代TVアニメ作品累計平均売上3万超えランキング(集計期間1988年頃〜2010年11月15日付)
*1位 175255 The World of GOLDEN EGGS
*2位 174353 新世紀エヴァンゲリオン
*3位 172432 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2”
*4位 *81499 機動戦士ガンダム
*5位 *79639 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*6位 *78554 化物語
*7位 *72038 涼宮ハルヒの憂鬱
*8位 *71134 機動戦士ガンダムSEED
*9位 *57689 海がきこえる
10位 *54994 機動戦士Zガンダム
11位 *52923 ドラゴンボールGT
12位 *52900 鋼の錬金術師
13位 *52284 ウサビッチ
14位 *50552 コードギアス 反逆のルルーシュ
15位 *46147 マクロスF
16位 *45023 カウボーイビバップ
17位 *44012 機動戦艦ナデシコ
18位 *43830 けいおん!
19位 *43540 機動戦士ガンダム00
20位 *42690 コードギアス 反逆のルルーシュ R2
21位 *40471 ドラゴンボールZ
22位 *38788 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
23位 *36821 ふしぎの海のナディア
24位 *36403 未来少年コナン
25位 *35331 ルパン三世 1st
26位 *34274 ファイアボール
27位 *31793 TV版機動警察パトレイバー
28位 *31696 新機動戦記ガンダムW
29位 *30876 Fate/stay night
まどかは売上スレ尼ラン推移分析だと2〜3.5万が大方の予想
時代表象(笑)とか覇権(笑)とか盛り上がりがエヴァっぽい(笑)とか
とりあえず00けいおんハルヒ超えてから吼えてくださいよwwww

31 :
>>26
>>28
マジでスレタイよく見ろよ。「時代表象としてのまどか☆マギカ』つってんだろ。
覇権とか時代代表とかは主旨じゃねえだろが。
「表象」って言葉の意味わかってんのか?
例)エヴァ人気 → エヴァ分析 → 時代を反映する要素を各個抽出
  そして最後に、抽出された各個要素を帰納して、その時代の性質を一般化する。
この作業を『魔法少女まどか☆マギカ』でやりたいってことだろ?
ひとまず、「まどか☆マギカ人気」っていう仮定から始めるんだよ。
仮の話なんだから「いや、まどマギは人気じゃない」とか「クソアニメだ」とかいう
評価コメはいらないんだよ。
あと「表象」とか「帰納」とかの意味が分からねえなら帰れ。

32 :
まどかがりりかSOSのようなアニメに成っていたとして
それを指して時代表象としてって言うんならわかるけど
日常四コマの絵師と鬱ゲライターっていうどう考えても
ただの悪ノリなアニメだからな
そんなんを『時代表象としての』とか流石に頭沸いてんのかと言わざるを得ない

33 :
深夜アニメと比較される夕方アニメのエヴァ

34 :
>>31
だってブームにすらなってないのに表象とか、もう前提からして話にならんもん
だからラストで仰天する結末を見せてくれたなら認めてやんよ、的なレスをしたんだが

35 :
>>31
「表象としてのまどか☆マギカ』」ならわかるが
「時代表象」と銘打った時点でその論法は通じないわな
「時代表象」として語られるべき作品が、まどか以外に在りすぎる

36 :
>>33
エヴァはエヴァ以降のすべての自称「社会現象」(笑)の度に引っ張り出される。

37 :
>>32-35
論破されてしまった・・・(><)
うん確かにそうだな。
まだけいおんの表象分析のほうが有意義だった。

38 :
つかまどマギって、最後はまどっちがイヤボーンして世界がリセットだろ?
この結末に向かってジェットコースターが疾走してるから面白いんであって、一歩でも外れたら王道じゃなくなるし
でもそれじゃとても時代は動かないよなー

39 :
>>31
なにが作業だよw低学歴のクズがw
なんでお前ごときのゴミが偉そうに命令してんだよマヌケが
何を語ろうが俺の勝手だキモオタが
R生ゴミ

40 :
クソスレ決定。
解散。

41 :
2chのスレが伸びたくらいでここまで高慢になれる信者に驚くわ
信者のタチの悪さだったら歴史に残るかもな

42 :
時代表象としてのエンジェルビーツ

43 :
「時代表象としてのけいおん!」にしてスレ立て直せ。
けいおん!には今の時代を映し出す要素がいくらでもある。

44 :
ハルヒ→けいおん!で加速してきたアニメのライブ感が、まどか☆マギカで爆発したように見受けられるかも
TwitterとかFacebookなどでも、アニメじゃないまともなアイコンの人ら(おそらく一般人)まで
平気でまどか☆マギカの話題やマミ、キュウべえネタで盛り上がってるなんてのをみると
ハルヒ以上に一般への浸透度は高いと見るがね

45 :
いやこれ龍騎だからさ
くうかい?の台詞の意図的なパロディでもわかるように
前にやっていたものを意識してつくった二番煎じな以上
時代どうこう語られるもんでもない。
エヴァはウルトラマンを一部意識してたけど話は全然ちがう。
でもこれは話自体が龍騎に似ている。
非常に大きな違いだと思うよ。

46 :
龍騎に似てるとか特撮オタの妄言だろ

47 :
全国放送されてない、動画サイトでも観れない。こんなドケチ空気アニメが覇権取れるかボケが!
評価に値せんわ。

48 :
まあBDの売り上げで言うと関東だけで6割、関西東海で3割だからな
購買力のない地域で放送しても無駄だね

49 :
>>30
糞アニメばっかだな
まどかのほうがはるかに面白いのは明らかだな

50 :
>>30
ハルヒ平均7万もいってないだろ
信者のねつ造か?

51 :
エヴァ>>>>>まどマギ>ハルヒ>>けいおん>>らきすた

ってけいおん信者が言ってた

52 :
こんなアニメを観てる中年男はただのアホ

53 :
× こんなアニメを観てる中年男はただのアホ
○     アニメを観てる中年男はただのアホ 

54 :
ジブリなら中年が見ても許される

55 :
>>44
まどかマギカは系譜的にはなのはの延長にある作品だろ
ネット上での盛り上がりはなのは以上だけどね

56 :
まどかは石ノ森系の改造人間の系譜

57 :
まどかは民話的な魔法物語を徹底的に無害化した魔法少女という
ジャンルに「構造」の非情さへの自覚、魔への畏怖の復活をもたらした。
龍騎だのなのはだのそんな枝葉末端を根っこにしてるわけではない。

58 :
まどかが崩壊させた魔法少女というジャンルが、アメリカナイズされた、
ウェルメイドな魔女ものであることと、アメリカ支配のほころびが
見え始めた昨今の世界情勢は無関係ではないだろう。

59 :
>>44
まだ加速中な気がする
バーストする日が楽しみ

60 :
>>58
なのはやプリキュア見すぎだろ
魔法少女アニメって結構重いのおおいぜ?

61 :
>>44
まどかが一般に浸透とかどんだけだよ
ハルヒどころか完全に2ch先行でけいおんの盛り上がりにすら追いついてないよ
人を選ぶアニメってことを信者はわかってないのかね

62 :
ただのバッドエンドのあるエロゲ構造
今は知らんがネクラを通り越して破滅願望のあるライターも別に珍しくもなかった

63 :
>>60
重いって言っても見かけだけのが大半だしなあ。
何かペナルティがある場合でも猶予されるか短期間で解除されるのが殆んどだし
死んでも大概復活や転生で解決。
まどかがどういう終わり方するか判らんが今までどうしようもないマイナス喰らったまま
終わる魔法少女アニメとか有ったっけ?

64 :
変身ヒーローの系譜を把握している人にとっては、新解釈を添えた意欲作としてとらえられるだろうけどなあ。
それが意味するところは、まどかは★マギカは魔法少女世界という箱庭で生まれた作品であり、箱庭の中のキャラクターを眺める娯楽を超えてないってことだ(あくまで現時点では)。
けいおんの作品的評価はともかく、売れたのはおまえらの現実に訴えかける仕組みがあったんじゃねーの
こんな状況を、あと4話分でくつがえせるねかね?

65 :
>57
仮面ライダー自体は人間を守るけど自分は人間じゃないって構図があったけどね
さやかなんてくたびれたライダーって感じだ
>63
事故死が1、全滅が1、主人公の自己犠牲で終了が1、くらいだな

66 :
名作劇風な絵でドン底を描いた某アニメみたいな事をよりヲタが
釣れそうな形でやったってだけで時代がどうとか関係ないだろこれ
内容も本当に暗い話というよりはアトラクション的なものでしかないし

67 :
リリカルなのはみたいなクソ作品が
今の魔法少女ものの代表みたいな雰囲気でずっと居座ってたから
まどかマギカが登場したことでその停滞した状況を打ち破ってくれたのは
本当によくやってくれた作品だと思うよ
スレ数だけとか言われても、話題になったという事実は確かなんだから

68 :
>>66
そういう作品がこうやって受けるという事態そのものが時代を表していると言えるんじゃないかね
もはや物語なぞ必要なくて、アトラクションが必要とされる時代というか

69 :
物語の為のアトラクションでは?

70 :
逆にアトラクションじゃない作品を思いつくことが出来ないんだが
言葉の意味自体が曖昧すぎるよ
面白いと感じればアトラクションになってしまう

71 :
>>68
見る側がアホになってきてるからな
伏線だの何だので作りこまれたアニメよりまどかみたいな単純なアニメの方がウケる

72 :
↓これでスレ立て代行しようとしてもらったらダメだった。ねえ、まどかに拘るひつようなくない?
【板名】 アニメサロン
【板のURL】 http://kamome.2ch.net/asaloon/
【タイトル】 時代表象としての『覇権アニメ作品!』
【名前】。.
【メール欄】
【本文】↓
文芸論のなかで、80年代や90年代という時代には、世界各地における核開発成功に伴う
核拡散という国際社会における背景や、ロボット工学、生物工学(特に遺伝子工学)といった
テクノロジーの進化、また、同時代に急速に注目を浴び始めた地球環境問題への理解の普及
なども手伝い、「科学というものに対する畏怖感情」、「終末論的イメージ」、「自然との共生」「人間の
実存性の危機」といった命題が奇妙に混ざり合った、複雑な社会心理が大衆のなかにあったとする主旨の
論調が少なからずある。
そして、アニメを学術的なレベルで取り扱おうとする世界の数少ない研究者や学者はAKIRAやジブリ作品、
エヴァといった作品を取り上げて、これらの作品はまさに上述したような時代心理の反映された、時代表象
としての作品群だと主張する。
では、2000年代やつづく10年代を経て多くのアニメ作品が生まれてきたが、その中で時代の表象たり得る
作品はあっただろうか?それは何なのだろうか?そしてそこに潜む社会心理や時代の性質とは何なのだろうか?
2000年に入って以降も、911同時多発テロ事件、それにつづく戦争、リーマンショック以降の世界的な経済不安、
現在では中東地域における騒乱(アラブ地域における反専制プロテスト運動の波及の意味は予想以上に大きい)
などいろいろ起こっている。そんな中、日本社会、あるいは国際社会における一社会の大衆の心理を反映させる
作品はあっただろうか?
ぜひこの答えを導く作業をアニメ作品を通して、やらないか?
例)エヴァ人気 → エヴァ分析 → 時代を反映する要素を各個抽出
  そして最後に、抽出された各個要素を帰納して、その時代の性質を一般化する。

73 :
今期限りの代表やな おまえら毎期ごとに同じこといってんな前期には俺芋で騒いでた口なんだろ

74 :
時代「表象」が時代「代表」に見えるお前の頭の悪さにはがっくりくる。
アニメやラノベばっか見てないで勉強しろ。

75 :
アニメ板で何吹いちゃってんの?君

76 :
けいおんハルヒ程度には今後も語り継がれるアニメであることは間違いない
時代性ってのはけいおんやハルヒほどには多分無い

77 :
話題性はあるがヤマト、初代ガンダムほどではなく
イデオン程度には語り継がれる存在になろう

78 :
一般化するにはうめてんてーの絵に一般は追いついてない
手放しに受け入れるのは国家ロリ萌え肯定のようなものと感じる
ニーズに関し非常に的を得た作品であり、市場のニッチ化を象徴した作品でもあろう


79 :
>的を得た

80 :
まったくアホばっかやで!
アニオタ=インテリ=社会のエリート層というのは幻想だったのか!?

81 :
>>80
それはビデオ、PCが高額だったときの話じゃん

82 :
>>67
よく新房に伝えておくよ

83 :

マ ジ で く そ ガ ッ カ リ し た ぞ 。 。 。
最高傑作になると心から信じてたのに!!!!
絶対今日のはアカンやろ!!
アンチじゃねーぞマジで。
でも本気でがっかりしたわ。
なんですぐに宇宙スケールの話使って逃げようとするんだよ!!

84 :
マジでそのコピペ通りな感想だから困る

85 :
全国放送しない上に動画サイトでも観せないのに評価?代表?覇権?
寝惚けんのも大概にしとけ。

86 :
前期から同じことしか言わないからなもう風物詩のようなもん

87 :
>>1の立てた糞スレがもう一個あるけど
時代表象って何?

88 :
これをただの宇宙風呂敷の話と捉えるほうがダメでしょ。
環境管理によって生じる非人間性の寓意じゃないか。
環境破壊や人口爆発などの現代の問題との向き合い方に潜む闇をえぐりだしている。

89 :
>>77
イデオンは業界人の評価がとても高い
このアニメが今後どうなるかは分からんが

90 :
>環境管理によって生じる非人間性の寓意じゃないか
もう少し詳しく

91 :
つーか、あの場面は意外な種明かしで興味を引こうとするQBを全力でスルーして
情緒的なな質問しかしないまどかが注目だろうに
なにQBのドヤ解説を真面目にとってるんだよ
「そういう問題じゃないんだよ」と思うだけだったけどな、自分は

92 :
>>77
本当にイデオンみたいになってきたな

93 :
前原大臣は外国人から政治献金を受け取っていたから、公民権停止。
選挙権も被選挙権も停止なので、政治家の職を剥奪される。
総理大臣候補だったのに残念だ。

94 :
>>91
そういうのが狙いだったとしてもあんな中途半端な設定にしたのは失敗だったろ
作品全体が安っぽくなってしまった

95 :
まさに安っぽいから適していると思うんだけどね
あれで感銘を受けてどうするって話だ

96 :
価値観の違いっていうのを強調するためにやったんだろうけど
結果として主人公の選択にかかっているものが宇宙の未来という途方のないものとなり
この作品中最も魅力的なキャラクターであるQBが小物と化してしまったからな
この作品はもうおしまいだよ

97 :
評価は全て終わってからにしろよ

98 :
もうおしまいと自分で結論づけてるくせに次週見てそう

99 :
疑似科学の表現とその信者たち…「幸福の科学」と同レベル

100 :
考察してる奴らが笑える

101 :
そもそもアニメをリアルタイムで見る気がない俺こそ勝ち組

102 :
昔から見れば安っぽいかもしれないが、
今から見ればとてつもなく深いものに見えているのかもしれない。
そんな昔と今の価値観の違いを巧みに突いて人気を勝ち取ったと俺は思ってるよ。
やっぱり今の人間向けに窓口を広げたのが良かったんだろうな。

103 :
全国放送しない、動画サイトでも観せない。そんなドケチアニメが評価?代表?覇権?笑わせるな。
まずは全国放送だろ。語るのはそれからだ。

104 :
え?配信してんじゃん
3カ所くらいで

105 :
>>92
ボトムズ→イデオン化しているような

106 :
アクロバンチの間違いじゃないの?

107 :
10話見たヤツはいないのか?

108 :
一部のオタク層の記憶に残る作品になるだろうけど、
広く一般に受け入れられる作品ではないし、時代表象としては射程が狭すぎるだろうな。

109 :
リーマンと此度の大地震で深夜アニメやる余裕はなくなります
まどかは最後の徒花

110 :
「剣と魔法とSFと少女と学園物」
今の時代のアニメを象徴しているといえばいえるかな。

111 :
魔法少女まどか☆マギカの10話がニコニコで配信中
http://www.nicovideo.jp/watch/1300174500

112 :
全国でやらないと話にならん
アニメ界を革命してくれ

113 :
アニオタにとっても時代表彰になるか微妙なような…

114 :
どっちかというとエロゲライターとかでも一生懸命仕事をしていれば良い場所にいけるという一例だろ
なのはを馬鹿にするわけじゃないけどブラスレとかこれはオリジナルだからな
ゴシックとかISの作者もそうだっけか

115 :
物書きは他人が受け入れてくれる才能があればどこ出身だって出世できるよ
ひどい話考えてくれってことで抜擢されたんだと思うけど、これもエンジェルビーツ(だっけ?)もアニメとしての纏まりは優れてるとは思えない
何度も見たいと思わせてくれないんだよな
ゲームライターとしてはいい感覚があるのかもしれんが、その良い場所とやらに立ち続けられる気がしない

116 :
          {/: :/: :/:::::::::::::::::/: : : : : / : : : : : : : : : : : : : . \:::::::::::::::/
         /: : : : : : /:::::::::::::::::::{ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\ \:::::::::!
       /: : /: : : ∧:::::::::::::::::/: : : : /:/: : : : :/ : : : /: : :i: : : :i: ヽ  \::}
     イ : : : /: : : /:::::\:::::::::/: : :|: : :/ : : : :_//: : :/∧ : |: : : |: : :} 、  >  ___
   ∠: :/: : :/: { : : /::::::::::| \:/: :|: :|: :イj´ ̄//: : ://  }: :| ⌒iヽ : : . 丶  /     \
      /: : :/ : |: : /::::::::::::|: |: : : : !: :!// j:/  {: : //   !: :| : : !: : : : : : ! ヽ/ そ そ お 
.    /: : :/: : :|: :/::::::::::::::|y: : : : :|: :|/ ィチ云ヽ|ノ     jハノ__V : : : :}: : |\| う  う .前
    /:| : /: : : :|:/:::::::::::::::::|r |: :i : |: :l/ /iilllliii}       イill| ヾハ: :/: : :ト、  な 思 が
    {人∧: : : :|:\r-、::::::::|:(|: :| : |: :| {illlliiiill!       {ill|}  ∧/: : :|ヽ ん う
       | : : /: : : :Γ ̄`、.|: :| : |: :|  ゙==''"         弋ノ /: |::\: :.}'つ だ ん
       V |: : : :リ: : :∧: |ハ| :|:.l ヘヘヘヘヘ      ’ヘヘヘ/: /|_ イヽト:ゝ ろ な   /
            i: : :/ V  V  ヽ |: :.ト     、-?-,    / :/: : : :|    ゝ う  ら /
           |/      /^メ、: |   ー  `~ "_ , イ |: :/|∧: :/  /       く
                /:::::::::::ヽ!´"'':ー-....._ ̄ {/  V |V   V  i  で  お   |
                /:::::::r/⌒\:::::::::::::::〉                 |  は 前  |
                  {:::::/      \≧"ヽ              |  な .ん  |
                  /          \  ト、              \   中 /

117 :
まどかは革命

118 :
ハルヒギアスマクロス、あとストパンあたりまでは一緒に盛り上がれたけど
化け、けいおん、まどまぎあたりからついていけなくなった感
年のせいか

119 :
>>118
オレはそこに挙げられている作品全部見てないくらいアニメを見なくなって久しいからか、
久々に見たまどかが新鮮で仕方ないな。
アニメってやっぱオモシレーwwwwwwて言いながら見てる。
とはいえ、同時期の他作品はまったく見る気がしないが。

120 :
×社会現象
○国土現象

121 :
>>119
俺と同じだな

122 :
全国放送されてない時点で空気アニメ

123 :
>>122
今時そんなこと言ってる奴いねぇよ

124 :
>>118
作品の傾向がわからんから、確かに更年期障害の一つである
「ギャラリーが盛り上がってると天邪鬼がはたらいて内心反発するあまりその作品を受け入れたくなくなる病」
を患ってないか注意する必要があるかもしれんね
俺もそれなりの年なんだが、取り敢えず全部見ようとして
結局個人的な感性でハルヒ、ストパン一期、化、まどかが残って好きになった感じ
まどかは特に好きだね

125 :
>124
それは納得のラインナップだな
お前とまどかの監督とか脚本の年が近そうだし

126 :
>>1
どのアニメも社会や時代を反映していたとしても、それは一部だと思うぞ。

127 :
序盤でショッキングなことやって視聴者を引きつけるのはナデシコを思い出す
あとスクイズ
鬱展開でも人気が出たというのは、消費者はぬるい萌えアニメを楽しみつつもテンプレアニメに飽きが来てたってことじゃないだろうか

128 :
大震災のおかげで内容が内容なだけにまどかは良くも悪くも
時代表象アニメになってしまった。

129 :
大震災と絡めるなら東京マグニチュード8。0に勝てる作品はない。

130 :
全国で放送しろ、話はそれからだ

131 :
全国放送されてないうえに動画サイトでも観れないうえに打ち切り。話にならん。

132 :
>>5
2027年タイフーンの後継機

133 :
253 荒らしにゃん[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 16:33:23.19 ID:dTs3A/BJ0
                   __     \、,,)r゙”””ー弋辷_,,..ィ
               ´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r””
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ,   i’⌒!  ミミ=-
           .:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t   f゙’ー’l   ,三
          /::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ”ト  l!  ,:ミ…  
           ::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^””’l  ├”ヾ 
         |::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r”’f!   !  
         Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j!   ト、 
         ∧:::从::lイんiハ∨   弋:ソ ‘|::::::::/,/ :’     ’:. l ヽ     
         |:::::::::ハ小弋:ソ     、、│::: ll         ゙’: ゙i   >>131
         |::::::Vヘ∧ 、、  ′     |:::::::|:ll         ‘゙ !
         |:::::::ハ::::::::i:、   マ::ノ   イ|:::::::|_,ヽ          リ
         |:::::::| l::::::::i个ト,、   . イ\|:::::/i/ 人       / 
         |:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/  |イi:i|.:{::.{{`ー  _…イ}
         |:::::::| __\/「::{. `)く.    リ::|:i:i|::.::Vい、__///

134 :
>>114
GOSICKの桜庭はラノベ(しかも、富士ミステリー文庫ってとてつもなくニッチなレーベル)から
(純文学寄りの)一般文芸に進出した人だから、そもそもエロゲライターじゃないよ。
ウロブチはその通りでエロゲライター出身。筆力は凄かった。ある種の娯楽小説に特化してて、
古き良き伝奇とか時代小説みたいな文章書く人。エロゲライターとしては異色だけど、
キャラや会話よりも文体の人だと思ってたから、個人的には脚本でもヒットしたのは意外。
ISはあんま興味ないし知らん。

135 :
まどかは革命

136 :
なんか面白そうなことやってるな。
今のところ、いわゆるサヴァイヴ系・決断主義っていう、ゼロ年代の影響を引きずった
作品っていう感じだが、この流れからすると、「決断しない決断主義」の初めての例となるかもしれんな。

エヴァとの対比では、
・シンジ=世界の拒絶
・まどか=世界の受容
でどうだろう?

137 :
そういや、冲方丁の『シュピーゲル』シリーズ、『マルドゥック・スクランブル』との
類似性も指摘されてたな。どっちも少女がひどい目に遭うところが似てるんだそうな。
冲方作品は最近評価され始めてるし、時代を映す鏡として見る余地はありそうだよな。

138 :
>>136
世界を受け入れる戦い?

139 :
覇権w

140 :
>>136
QBとほむらを拒めばそうなるね
お説教臭いお話は作らばそうな人たちだけど

141 :
放射能汚染下で生きるってのはゾンビになる様なもんだろうねえ

142 :
考えすぎだよ
冷戦中は今より汚れた空気だったが結構生きてるしな
本当に深刻な場所の人はゾンビにもなれんだろ

143 :
>>138
そうとも言えるけど、世界を受け入れてるから戦わない(ことを選択した)とも言える。
シンジは、戦いを通して世界に参加し、それを受け入れた。
これに対し、まどかは世界に参加し、既にそれを受け入れつつある。だから、今のところ、戦いに参加していない。
ここで重要なのが、「それでも戦いを見てる」と言う点。忘れたり、無視してもいいのに、それをしないのは、「その存在を受け入れてる」とも考えられる。

……スタドラ辺りとも絡めたくなってきたな。スレチになるかもだが。

144 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1298697816/l50

145 :
旧エヴァは最後はシンジが戦いを拒否して引きこもるエンドだったじゃん

146 :
>>145
つ 旧劇場版

147 :
まどかは反原発アニメとして未来永劫語られることになる。

148 :
>>1は仮定の話としてるが、けいおん等の仲良しグループ系の延長に、まどマギがあると考えることも可能かも。
エヴァ→セカイ系→らきすた・けいおん・生徒会の一存→まどマギ
という流れがある、ような…。

149 :
>>134
富士見ミステリー文庫より
エロゲのEve Lost Oneのが先じゃない?
裏名義だから別人っていいはるんならいいけど

150 :
過去のエポックメイキングなアニメ作品って、「出現」と前後した経済・社会状況において、
恰もソレにシンクロするかのような変化を伴う『法則』があることはご存知 ?
・1974年『宇宙戦艦ヤマト』(第一次)オイルショック
 高度成長をひた走っていた日本経済の暗転/資源・環境の有限性への認識/末世的ムード
・1979年『機動戦士ガンダム』(第二次)オイルショック・ソ連軍アフガン侵攻
 東西冷戦のピーク/第三次大戦シミュレーションノベルがベストセラーに
・1995年『新世紀エヴァンゲリオン』阪神大震災・オウム真理教テロ事件
 大災厄とそこからの復興/宗教・思想と組織暴力との因果関係の衝撃
そして2011年『魔法少女まどか☆マギカ』東日本大震災・・・

151 :
>>146だからその旧劇が引きこもりエンドだっただろ
あれがハッピーエンドだったら新劇でカヲル君は「今度こそ君を幸せにしてみせる」なんて言わないし、そもそもリメイクする意味がない

152 :
>>150
まどか☆マギカを高く評価しすぎ。
まどか☆マギカは、ニッチな市場の秀作にすぎない。
時代表象にはなるかもしれないけど、時代の代表作にはならない。

153 :
アニメ業界を俯瞰するスレになると必ず湧く、ヤマトガンダムエヴァばっかり持ち上げる人たちはなんなんだろう

154 :
ところでおれこのアニメまだ3話までしか見てないんだけど、
魔女ってもしかして他の魔法少女のことだったりするの?
そんで、他の魔法少女全員殺した奴が願いを叶えられるってカンジ?
ネタバレしていいから誰か教えてプリーズ

155 :
>>154
本スレ行けよ
ネタバレしてほしくない奴も見てるかもしれないだろ

156 :
>>151
旧劇のラストで、シンジは、は、自分に都合のいい世界(=レイ)に引きこもることよりも、辛くとも現実(=アスカ)を受け入れることを選んだ、と聞いたことがあるし、自分もそうだと思ってる。
勿論、他の解釈も可能だろうし、それを否定するつもりもないが。

157 :
>>153
サブカル論の基点となる作品群だから仕方ない。
近代文学で言う漱石・鴎外・芥川みたいなもの……と言うと、ちょっと言い過ぎか?

158 :
>>153
アニメについての半可通でも知ってる有名作品だからw
「アニメについてなんにも知らないけど、ガンダムとエヴァだけは知ってますー」っていう自称評論家は多いw

159 :
>>156
あのラストのいいとこは
辛くても現実の世界を選ぶよ!で終らなくても
戻ってみたらやっぱ現実キツイわ、死にたい・・・で終ってるとこだな
普通なら決断した時点でうやむやにして終る
僕達はこれからも生きていくんだ・・・みたいなラストでね。
現実にもどれキモオタ!でも戻っても生き地獄だけどな!って現実示して終ってるとこがいい

160 :
>>159
下手に前向きな結末は、空虚で無責任かもね。
エンターテイメントとしては、空虚で無責任のほうがずっといいけどw

161 :
>>152
なるんじゃないか?
BDの売上00年代代表アニメである深夜最高売上化物語を越えるぞ

162 :
>>161
おお、なんたる寒い肯定か。円盤行商人の限界を見た。
これがまどかの信者の思考か。

163 :
ニッチな市場つっても製作の姿勢の問題だからな。どうするつもりなのだろうか

164 :
偶然、いや必然だったのか。
問題の10話が、東日本沿岸を襲った大津波&原発爆発と重なってしまい、このアニメを神アニメに昇華させた。
QBの「遅かれ早かれ結果は一緒」も意味深な発言。

165 :
>>161
売り上げだけ判断すんのなんて売りスレ住民だけ

166 :
まどマギが教えてくれたこと→ちょっとびっくりすること(放送中止の件は含まない、それ以前から騒いでたから)をしただけで大騒ぎして食いつく萌え豚がたくさんいるということ。
こういう作品は探せば結構あるが、美少女とぬるい話にしか興味ない視野の狭い萌え豚はそのことを知らなかったということ。

167 :
>>164こういう奴はそのうち変な宗教とかにはまって人をRタイプ

168 :
キモオタと拝金メーカーのタガが外れていく予兆ぐらいは見せたな
下劣合戦が始まらなきゃいいんだがな

169 :
売上げとか一般への知名度ならルパン、ジブリ、ドラゴンボールとかの方が上だろ。
それでもアニメオタク達はヤマトガンダムエヴァを選んで、
まどマギはそれらに近い何かを感じる、ってことなのかな?

170 :
萌え豚にとっては自分が感動した、衝撃を受けた作品がセカイの全て
だから狭い考えで大きなことが言える

171 :
なんでも、神、神いいすぎ

172 :
神道的な神観念はどの時代でも共通のようだ

173 :
>>169
メッセージ性というか、哲学的な要素の有無が原因かな?
ジブリというか、宮崎駿は、エヴァやらガンダムやらと一緒に語られることも多い。

174 :
まどかのBD、10万売れたら1枚7000円として
7億か

175 :
一つの人気劇場版くらいの収益だね
まどかの劇場版とか年末辺りにやればどれくらい儲けるのか気になる

176 :
一般人気はないからやっても10億前後だろうな

177 :
ほむちゃほむほむ。

178 :
>>153
逆だ
その時語ってる作品をヤマト・ガンダム・エヴァレベルだと持ち上げるのに使われている

179 :
ハルヒからエヴァを越えた!って使われてる気がする


180 :
こういういかにもアニメオタクって感じのスレっていいね。
なんかげんしけんっぽい。
やたらアニメがビジネスの観点で語られるから、アニメを文化論として語ろうとすると
プークスクス的な雰囲気になるのがイヤだわ。(質アニメ(笑)とかアニメ文化(笑)とかみたいにね)
とは言っても制作サイドがはっきりとビジネス至上主義的発言を明言したからそれが正義になるのはわかるけどね。
それでも、http://amzn.to/hdEFiU←こうやってハーバード大卒のテキサス大教授が頑張ってアニメ文化論を語ってくれる
のだから文化論として語るのもまたひとつの正義だよね。アニメに売り上げ至上主義が蔓延したら、逆にアニメの市場自体が
衰退していくのも事実だしね。
サブカルチャーだからこその注目。
そしてサブカルチャーだからこそお布施として支えてくれる消費者層がいるのを忘れるなよ?
業者さん☆

181 :
>>180
ビジネス論的には、大衆よりもコアユーザーを狙え、ってか?
一般大衆はBDに金出さないしな。

182 :
>>181
何をもって、コアユーザーと言うかだな。
所謂「オタク」向け萌えアニメなら、一般大衆を狙うより酷いものになりかねないし。
かといって、文学的・哲学的要素を詰め込めば、売れなくなるし…。
まさに、ファウストの序章そのものだな。

183 :
まどか放送日決定
http://www.madoka-magica.com/
MBS・・・4/21(木)26:40〜 ※第11話・第12話連続放送
TBS・・・4/21(木)27:00〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送
CBC・・・4/24(日)26:45〜 ※第10話・第11話・第12話連続放送

184 :
>>182
クリエイターにたくさんお金をもたらすのがコアユーザー
・コアユーザー : BDやグッズをたくさん購入する消費者。アニメにCMを出す企業。パR台をつくる企業。
・コアユーザーではない人 : 動画サイトでダウソロード。同人誌を製作してコミケで販売。

185 :
QB→社会のシステムそのもの(政治経済を司るもの全般)世界の秩序を保ち、その存在は理論上正当性を持つ。望むなら救済を与えてくれるが代償としてシステムへの服従を強いる。
マミさん→社会的弱者。システムにより生かされてはいるが、それゆえにシステムが持つ欺瞞や不条理に疑問を持つことができない(むしろ擁護しようとする)。
さやか→所謂「善良」な一般人。他者への愛と自らのエゴの狭間で葛藤するが、絶対的なシステムの前ではなす術がなくなり崩壊する。
杏子→人間のベースはさやかと同じ。決定的に違うのは前近代的価値観にしたがって生きている人物であるということ。危険な括り方ではあるが唯心論者。
ほむほむ→システムに対し疑問を持ち抵抗する人物、反体制派。しかし、理屈の上では彼女もシステムから恩恵を受けた人物であり、システム側からすればその主張に正当性はない。
まどか→何れにも該当しない人物。
契約→システムを許容すること、もしくは依存すること。
魔女→システムに依存した人間のなれ果て。
ヴァルプルギスの夜→社会的危機。
圧倒的なシステムを前に、弱者は操られて死に、善人も死に、生き残りをかけて分の悪い戦いを挑む反逆者とその中間で慌てふためく人間。
これは今の日本の写し鏡ってやつですかい?


186 :
>>185
それだと、11話と12話が反映されていないね。
>QB→社会のシステムそのもの(政治経済を司るもの全般)世界の秩序を保ち、その存在は理論上正当性を持つ。望むなら救済を与えてくれるが代償としてシステムへの服従を強いる。
これはおっけー。
マミさん→社会のシステムの「正義」の番犬。システムの正当性を信じて、「正義」の名のもとに善意で残虐行為を行う。
>さやか→所謂「善良」な一般人。他者への愛と自らのエゴの狭間で葛藤するが、絶対的なシステムの前ではなす術がなくなり崩壊する。
これもおっけー。
ほむちゃほむほむほむほむ→システムに対し疑問を持ち抵抗する人物、反体制派。しかし、理屈の上では彼女もシステムから恩恵を受けた人物であり、その活躍はパラダイムシフトの起爆剤となる。
まどかAB→愛国的な兵隊。国家の正当性なんて知らないけど、守るべき故郷のために戦う。
まどかC→裏切られた兵士。社会システムの不条理によって潰されてゆく。
まどかD→無知なる女王。社会システムの矛盾を集約し、その象徴として断頭台に送られる。
まどかE→革命。フランス革命は成功した。だけど、失敗した革命もたくさんあるんだよ。

187 :
まどかは時代表象とかではなくて、完全なエンターテインメントだと思うけどな
深夜アニメ界に限定した表象とは言えるかもしれないけど
理由として、まどかはリアルに横たわっている様々な問題を出発点にした作品ではなく、けいおん!以降(特に顕著になった)深夜アニメ界でポピュラーな無菌室萌えアニメに対するアンチテーゼに端を発していると思われるから
要するに、意識してるものがアンリアル
リアルに存在している問題なりを意識した作りでないと時代表象とは言えないと思う
ジブリなんかはこういう作り方をするから時代表象と呼べる作品が誕生する可能性がある

188 :
>>187
最初からいわれていることだけれども、
深夜アニメ界の時代表象にすぎないよね。
視聴者層が狭すぎるので。

189 :
>>187
無菌室萌えアニメが流行ってるってのも、また現実だよ。
この現状に対する問題提起とも考えられるのでは?
それに、問題意識が無い=時代表象とならない、なんてことは言えないはずだが?
まぁ、こればかりは、後発への影響の観察も必要だから、
現状では仮定の議論しか出来ないけどな。

190 :
ほぅ

191 :
>>189
確かにリアルの「問題だけ」に限定したのはナンセンスだった
リアルをどんな形であれ意識してればいいだけ
深夜アニメ界だけで言えば、けいおんでキャラをアイドル視したり、可愛がるという点で頂点を迎え、
まどかがいくらかヒットしたことによって、今まで培ってきた萌え系のキャラデザを標準装備(作品内で推す訳ではない)した今までより中身が濃い物ができる流れ(アニメオリジナル企画で)になってきてはいると思う
やっと少しまともになったと言うか…
時代表象というレベルでは、けいおんは心当たりはあるが、まどかに関しては現時点では無い

192 :
まどかとけいおん!以降(特に顕著になった)深夜アニメ界でポピュラーな無菌室萌えアニメを繋げる必要はない
時代表象をレベルで捉えるのは筋違い。時代表象=社会現象ではない

193 :
その時代の気分っていうのかなぁ
そーいうのが見て取れる作品に対して使う言葉だと思うんだけど
時代表象って

194 :
要素

195 :
>>192
>>187に書いてある通り、現時点では自分はまどかをエンターテインメントとしてしか捉えてない
だからあくまで深夜アニメ界の流れを予想して書いただけ
時代表象と呼ばれるレベルになるには、流行に左右されず、リアルを意識しなきゃならないからね
しかし、流行を意識した単体の作品から社会を分析することは不可能だろうが、流行自体を分析することで現代人の無意識を考察することは可能だとは思う

196 :
時代表象は要素であり気分それに社会の気分が影響され起こる反応が社会現象あとはそれをレベルで判定するだけ

197 :
>>196
ほぅ、時代表象の意味は理解した
しかし、作品のレベル(売れ行き、話題性等が基準、質ではない)と一緒に考えないと、作品内の要素と現代社会がどうリンクしてるのかという結論に正確性が生まれないのではないか?
上基準のレベルの低い作品にも多かれ少なかれ現代社会を写し取った要素は存在すると思うが、あまりにもニッチだと「現代人にはそういう要素あるよね」っていう段階で話が終わってしまうと思う
時代を総括できない

198 :
肯定
俺の中では「社会現象のレベル判定」に、作品のレベル(売れ行き、話題性等が基準、質ではない)も内包しているつもり

199 :
>>192
時代表象となるアニメ=その時代のアニメの雰囲気に触れることができるアニメ。マイナー作品でも可。
時代を代表するアニメ=その時代の誰もが知っているアニメ。老若男女に広くファンがいるのが最低条件。
人気のアニメ=とりあえずそこそこ売れたアニメ
それぞれ区別しないとだめだよね。

200 :
まどかに関しての時代表象は「迷うことが当たり前、他人の為に自分を犠牲にすることへの抵抗」なんかがあると思うな
シンジは最終的にはエヴァに自分から乗ったが、まどかは乗らないorもっと酷い状況にならないと乗らないかもしれない(最終回次第)
シンジとまどかはアニメの主役らしからぬ優柔不断さを持ってるという点で共通してるのにも関わらず、作中と視聴者の間でまどかはしょうがないで済まされ、シンジはフルボッコ
要するに、一昔前の人間はこういう人間を許せなかったのに対し、現代人は少しばかり許せるということ(=そういう人間に自分含めて心当たりがあること)
従って、現代人も上の様な傾向があるのでは?と考えられる
また、一昔前のアニメでは「主人公は自らを犠牲にしてまでも世界を救う」って形式の物が現代よりも多かったし、そういう構造がさも美しく描かれていた
まどかに関しては、さやかは「人の幸せを願って自らを犠牲にして魔法少女になった」にも関わらず、明らかに馬鹿をみた
こういう構造を持ったアニメが迎合されてるという点から、世のため人のためという言葉に憧れつつも、そんなのは馬鹿だと考えている現代人の冷めた無意識が見え隠れしている

201 :
>>200
他人のために自分を犠牲にする、というのは単なる自己陶酔にすぎない、という醒めた視点ですよね。
自己犠牲は単なるエゴイズムである、という観点が強調されてますね。

202 :
>>200
神風やってもアメリカのほうが強いから負けた、まで読んだ

203 :
>>202
短くて分かりやすいまとめをありがとうw

204 :
エヴァやハルヒぐらいではないかも知れないけどまどかは少なくとも時代に良い意味での傷跡は残せたと思う

205 :
何も残せてねえだろw
せいぜいネットはゲスとキチガイだらけって事実ぐらいだが、これさえすでに知られたことだしな

206 :
アニメ見てるやつって変に劣等感持ってる奴が多いよな
自分に劣等感持つのは勝手だが、アニメを劣等感の道連れにして蔑んだり、過小評価したりする傾向がある
これなくなんなきゃ時代表象の議論もできないし、いたづらに叩くのも終わらないだろな

207 :
全国放送されてない時点で話にならん

208 :
>>200
シンジが叩かれてたのは男らしくない!って性差に基づいた価値観が
けっこうあったように思うが、そこらへんまどっちはどうなん?
女だから優柔不断が許容されてるってのはないの?

209 :
>>208
優柔不断ではなく、
「悪魔の誘惑に抵抗している」
契約=悪事に手を染める
だけど、必要に応じて間違ったことをしなければならないのが大人。
正しいことだけをやればいいとおもってるのは子供だけです。

210 :
>>200-201
「自己犠牲は単なるエゴイズム」などといった大枠な一般論のブチ上げは無いと思うよ
強いて挙げるなら「さやかの自己犠牲はエゴイズムだった」との要旨を添えるべきだろう
あれはあくまでさやかという未熟な人間の一例だ
さやかは、自分の中の「利己的な願い」を清廉で「利他的な願い」と錯覚することによって
意気込んで自己犠牲を引き受けた(後々矛盾と直面する中で破綻することになった)。
これは言わば「錯誤の有る自己犠牲」(の末路)だが、
これとは別個に、純粋な利他主義からくる「錯誤の無い自己犠牲」の過程を
虚淵はまどかという人物を通してはっきりと差異をつけて描いている。
さやかは一例であり、物語では「自己犠牲にも色々ある」ことが示されてるぞ

211 :
>>209
まあ契約自体は最終的に他の人にすごい迷惑だから、あれが必要な状況って作中にはないよね
あくまで視聴者視点だけど

212 :
>>210
アガペーとエロスで区別してるみたいだけど、
どっちもエゴイズムだとおもうよ。
もし、エゴイズムがない人間がいるとするならば、寝ている人間と脳死した人間だけです。

213 :
>>212
んなもんで区別してないよ!
大雑把に言えば、作中において
さやかの自己犠牲は他人からの見返りを大いに期待しているというべきものだったけど
まどかの自己犠牲は他人からの見返りを限りなく期待しないに近いものだった
この差。この描写の差から
「自己犠牲は単なるエゴイズムなんだ」などという冷めたメッセージを受け取るというのは
それはむしろ作品というよりそう解釈した側に
極度の厭世観なり世代への不信感を透けて伺わざるを得ないレベルだと思うよ
というかエゴイズムを持つ人間がいないとかなんとかそういう話ではないよな

214 :
>>213
それはさやか以外の魔法少女についても当てはまるな。
やはり、通常美徳として描かれている、自己犠牲に対する「懐疑」があるように思える。
ただ、「否定」まではしていない感じ。
士郎に対するアーチャーに近い印象を受けるなぁ。

215 :
>>214
持ち上げて落としてあげる、ってのは物語の基本構造だからな。
(それぞれの自己犠牲を)持ち上げる (さやか4話、杏子7話、ほむら10話、まどか1〜10話)
(それぞれの自己犠牲を)落とす    (さやか7〜9話、杏子7・9話、ほむら1〜9話、まどか11話)
(自己犠牲を)持ち上げる        (さやか:なし、杏子:8話、ほむら未定、まどか12話)
この作品のテーマを自己犠牲に設定しても、物語構造が成立するね。(さやか除く)
落として持ち上げて持ち上げる、持ち上げて落として終わり、などの物語構造のひねりはあるね。

216 :
ほむらは、エゴイスティックな自己犠牲を貫徹した結果、ハッピーエンドにたどりつく(かもしれない)タイプですね。
まどかについては知りません。あの子は神様になるつもりらしいよ。

217 :
あのバレを信じてる人って結構居るんだよな。俺の中ではありえないんだけど
とりあえず終わってからだな

218 :
>>208
まどかに関しては女だから叩かれないというのは自分は実感が湧かないな
まどかはキャラを可愛がるアニメでなくて展開を楽しむ節があるから
強いて言うなら、さやかを物語中盤で主人公に据えたことで優柔不断なまどかには気が回らないというような見せ方の問題かもね
>>213
さやかの「誰かの幸せを祈った分、誰かを呪わずにはいられない」、杏子の「魔法は自分のためだけに使う」というセリフから自己犠牲はまどかの大きなテーマだと思う
見返りを求めていたが、自暴自棄気味だが最終的には人の為に魔法を使おうとして裏切られたさやか、上の様に悟りながらも最後はさやかを救う為に魔法を使った杏子は良い結末を迎えなかった点から、少なくともまどかの世界観では自己犠牲を否定しているのでは?
ただ、視聴者はこの自己犠牲の落とし穴にエンターテインメント性を感じてるだけで、このテーマに共感して作品を支持してるわけではないからこれは時代表象とは言い難いかもね
>>216
ほむらがなぜエゴイスティックなのか?

219 :
忘れちゃならないのは、まどかマギカの登場人物が皆
思春期の少女だってことだろう
思春期の少女がそもそも人間的に成熟したものである方が珍しい
おそらくヒトの中で
最も多感で、感情の触れ幅が大きくて、繊細で、傷つきやすく、迷いやすく、間違えやすい集団だ
象徴的なくらいだ
中には
当然にエゴを騎士の鎧で偽る娘もいれば
当然に寂しさ仲間欲しさから自ら敵を増やす娘もいる
当然に良心を放棄してやさぐれていく娘もいるだろうし
当然に無力感から目を離せずただ疲弊していく娘もいるだろう
これは言うなら
未熟であることが前提の「コマ」だ
そのようなコマだけを揃えた中で「人間なんてどんなだ」と語ることはできない
虚淵が語ろうとしているのはその一歩先。
未熟な人格であたりまえ、
そういった未熟な少女達が、魔法少女なんていう理不尽で得体の知れない果実を前にして
どのように裏目った因果を招き、
どのように自己犠牲を履き違え、どのように敵対し
どのように孤立して、どのように未熟さ相応の結末を迎えていくか。
これを各々のケースごとに描き、各々に異なる虚淵の少女観を投影させる。
いわば顛末記であり、象徴的な群像劇であり
一つの虚淵なりの少女論と言うべきものだと思う

>>218
言うなら、軽率な彼女らは自己犠牲を扱うことによってこのたびは想定外に大火傷するという因果を
著者によって背負わされていると言えるのかもしれないなぁ
その箱庭の中に限って言えば、自己犠牲は確かに触れざるべきただただ危険で破滅的な手段だ…

220 :
>>219
焼かれても生き残った奴は強くなるだろう。
死んだ奴は弔われることもあるだろう。
そう考えると、通過儀礼系物語の王道だなw

221 :
不景気の不安、終身雇用神話の瓦解、
社会への不信、勤労意欲の低下。
必然的にバイタリティの低下した若年層は、
日々社会に揉まれて疲労を蓄積する中で
起承転結、序破急の起伏激しい、見ることに体力を使うアニメよりも
平穏で無菌室的な、頭をセーフモードにしてなんとなく見れるアニメを選択する傾向に傾いていた
ほのぼの日常系等。たまに少しの諍いがあっても
それは深刻なものでなくて良い。安心して見たい。薄味で良い。
胃腸の弱った人にヘヴィな食事を食わすと腹が壊れる。
そのような人にはお粥がよいのだ
しかし一方で、延々お粥では飽きるのが人間である
お粥はもういい。もっと重めの飯が食いたい。
もっと派手で辛味酸味に富んでいて、
鼻がツンとして堪らなかったり、舌が焼け付くような、濃いモノが見たい。
何かそういう感じのもので美味しいものは何かないのか。
そのようなフラストレーションを蓄積・潜在的に蔓延させてきたのもまた日常系に浸ってきた若年層の一側面である
そして、このフラストレーションを強烈に晴らそうとするべく
現れたともいうべきモノの一つが、まさに「まどかマギカ」なのだ。
事件と、表面化するすれ違いと葛藤と不信と
後悔と無力感と失恋と殺し合いと、死。
どこにでもいる少年少女が陥っていく、その落差。
そこから摩擦熱のように生まれる感動。
多くの人にとってこの作品は目の覚めるようなカタルシスの対象だったのではないだろうか
らきすた、けいおん等をはじめとする「ほのぼの日常系アニメ」が
近年これまでの多くの若者のある種の無気力に対応してきたアニメであるなら
「まどかマギカ」は、そのような日常系アニメが飽和するにあたり
次第に魅力ある起承転結を渇望するようになった彼らにとっての新しい「ご馳走」だったと言える。
時代表象としてのまどかマギカは、
時代の順接的な反映というよりは、時代の話題転換的な反映といった色合いを持つ、と考えられるのだ
というのはどうか

222 :
>>221
このスレのまとめにはなってるのかもしれないけど、ほのぼの系とディストピア系は視聴者層が異なると思うよ。
ほのぼの系→リアル幼児・リア充・若年層・キモヲタ
ディストピア系→反抗期・キモヲタ・中高年

223 :
>>221
その線で行くと、ほのぼの系が、「一緒に雰囲気を楽しむ」、言わば参加型だったのに対し、
まどマギは、ほのぼの系以前の「見て楽しむ」タイプ、言わば傍観型って感じになりそうだな。
嗜好が一周した、のかな?

224 :
>>223
むしろ、「ほのぼの系」嗜好が尖鋭化しすぎて
「傍観型」の視聴者を置いてきぼりにしてしまったのではないかと。
視聴者の嗜好ではなく、供給側の嗜好の問題。

225 :
ハルヒ時代から始まった萌えを全面に押し出す気風はけいおんの卒業と共に終わりを迎え、それに対する閉塞感が高まった時期にまどかが現れた
新しい時代が幕を開けた時に現れる物が持つエネルギーは異常に高いのが常であり、まどかもこれに該当する
これからは、ハルヒ〜けいおん時代に培ってきた即物的な萌えを標準装備しつつ、作品としてただ単純に「面白い」という形をこれからの深夜アニメは模索して行くのではないか?
「たかが」深夜アニメからローマ帝国の繁栄から衰退を見ているようなクロニクルを感じざるを得ない
風を感じる…
さぁ、新しい時代の幕開けだ…

226 :
>>225
BDの売り上げをみるに、他と比較して高いエネルギーをもつとは思えないけどな。
今までだって似たような鬱アニメはたくさんあった。なぜ、この作品が期待の新星となったのか?
という程度のツッコミどころしかないくらいまとまりがある評論だと思いますよ。

227 :
ああ…だが今期は……

228 :
BD売上はまだハッキリした数字出てないな
ただ少なくとも俺妹レベルは軽く越すだろうし、
アニメ板の脅威の950スレはじめ、ネット各方面での反応の大きさも加味して
「深夜アニメ界隈の時代」と結びつけて語るには十分な力はあるんじゃね
というかエネルギーをもつとは思ってないのに期待の新星なのは認めるってツッコミどころじゃね?

229 :
ウテナぐらいには語りつがれる作品になりそう
それより上にいくには再放送と映画化だな

230 :
正直まどかが新星のアニメといわれるとものすごく違和感がある。
まどかのノリって初期Leaf作品の雫のような感じなんだけど
あのノリが2011年の今こうやって受け入れられてることに正直驚いてる。
ぶっちゃけCCさくらとかTo Heartのような今の萌え文化の先駆けの作品よりも古いよ?

231 :
>>230
温故知新

232 :
>>231
そうなるとCCさくら、To Heartも再評価されそうだね。
実はこの2作品、今の日常系のゆるい萌えアニメに比べると
結構歯ごたえがあったりする。
時代は再び繰り返す・・・ってことかな。

233 :
結局、捻りの無い古典的なベタやってるだけだし
意外と浅いというか語る部分がないからギアスとか
化物語とかと同じような扱いしかされなさそう

234 :
末永くマンネリせず語られるには単に面白さだけでなく、膨大なキャストと膨大な設定が必要のように見える
丁度ガンダムやスターウォーズ(それとは少し劣るけど、エヴァも)のように。
化やまどかはそういうタイプのジャンルではないから、どうかね
何にしてもそこは終了すればわかることだな

235 :
化は原作があって、しかもメタ展開してるから、設定厨のおかずにはならないね。

236 :
>>233
それが斬新に映るくらい
RR日常ハーレム
があふれてたってこと。もっともまどかも立派な仲間だけどw

237 :
>>230
業界人が萌え全盛の気風に閉塞感を感じた末に「泣きゲー」のエッセンスをアニメ界へ輸入することが閉塞感の打破に繋がると思い立ち、
所謂「泣きゲー」のジャンルで著名な脚本家(麻枝、虚淵両氏)に制作を依頼したことがそもそもの転換期の始まりだと思う
だから、まどかが雫に似ているというのは言い得て妙
AB、まどかとエロゲ脚本家が制作に参加した作品が連続して大ヒットしたことで、
エロゲ界が「泣きゲー」と「抜きゲー」で二分されているようにアニメ界も可愛い部分をRュせずに物語で魅了する「泣きアニメ」と、これと対象的な「萌えアニメ(=既存の形)」といった感じに明確に二極化が進むかもしれない
例えば、多少無理矢理だが、
まどかとIS
いろはとAチャンネル
といった2作品を抽出して落差を比較すれば、この現象がすでに起こっていると見えなくもない…か?

238 :
>>237
むしろ、既に二極化してて、見た目「萌えアニメ」なのに、「泣きアニメ」っていうギャップが受けた要因なんじゃないかな。
火が着いたのって、三話くらいからだった気がするし。

239 :
「萌え」に関してはもう振り切れてるくらいで、「魔法少女」というキーワードから想像したものが既存の萌えアニメだっただけに、3話の衝撃が凄かっんだろね、散々言われてることだが
今度は、誰にでも分かりやすくて感動しやすい「泣き」の要素が振り切れたものが来るのかな…?
まどかのハード分の逆を行く意味も兼ねて

240 :
>>239
となると、さらにその先にあるのは、「泣きアニメ」の皮を被った「萌えアニメ」?
今後の「萌え」は見た目じゃなく、今以上に、行為・台詞が重視される?

241 :
まどマギは萌えアニメの皮を被った泣きアニメ、ということでFA?

242 :
別に、泣きアニメなあたりで話題になってるわけでもないと思うけど
一要因ではあるだろうけどさ

243 :
受けた要因はバカでも分かるあの分かり易さじゃないか?
ジャンル的にはギャップ狙いなだけの斬新さなど微塵も無いものでしかない
萌えアニメの見すぎで考える事が出来なくなってしまった視聴者には丁度良い刺激のアニメ

244 :
>>242
「萌え」が有り、誰にでも分かりやすいということを前提として上で何か心に迫る物があるジャンルをエロゲ界で当てはめて「泣きゲー」という言葉を選んだ
特に「泣ける」ということに重点を置いたわけで無く、もっと広い意味
エロゲに精通してるわけではないので、ソゴがあったかもしれない
そもそも心から二次元に萌えられる人は限られていて、ましてやそれを動機にBD等を購入する人なんて更に限られてるわけだから、「萌え」を全面に押し出した物が大多数あるのが不思議でしょうがない
まどかはこの「萌えデフレスパイラル」を脱することを教えた物でもあるかもしれない

245 :
エヴァってこれ以上に無いほどの期待値背負った状態でラスト2話を
完全に放り投げたから当時2chがあったら超絶的に叩かれてただろうな。
でも皮肉にもそれが映画化に繋がって社会現象を生んだ一番の要因とか言われてるしね。
まどまぎもラスト2話焦らされて期待値どんどん高められてるって意味で言えば
放送延期って良い方に作用してる気もする。
どうなるんだろうね。

246 :
>>243
ギャップ狙いで思い出すのは、「ひぐらしのなく頃に」だな。あれも、前半と後半のギャップが凄かった。
やはり、多少なりとも「ひぐらし」を意識してるんだろうか?ネタとしては、カブる点も多いが…。

247 :
見るほうは、ひぐらしが好きなやつとまどかが好きなやつは、かなりかぶってると思う

248 :
>>240
先にあるのは、「萌え」があることが前提であり、誰にでもわかりやすく心に迫る(泣き含め)物があるアニメ
作風が二極化するように、「萌え」の形も二極化するかもね
セリフ、行為も重要だが、キャラの心理や考えから感じる「萌え」の比重が高くなるかもしれない
例えば、ほむらがまどかを運命から救おうとする姿や、思い通りに行かずにうちひしがれるさやかの姿に萌えたりだとか
ただ、今の大多数の視聴者がこういう萌え方ができるのか疑問だし、コミュニケーションツールとしては成立し辛いので、これがメインになることはなさそうだな
「萌え」の表現の仕方として、既存の直接的な形と心理や考えから想像させる形がバランスよく含まれてるのが現実的だとは思う

249 :
>>248
>例えば、ほむらがまどかを運命から救おうとする姿や、思い通りに行かずにうちひしがれるさやかの姿に萌えたりだとか
その言葉遣いでは一般人には通じない。
自己陶酔・キモオタ的感性と評すれば悪口になるし、
サムライ的・ストイックと評すれば賞賛になる。
それを「萌え」と表現できるのは訓練された人たちだけ。

250 :
エヴァとひぐらし以外にも「ぼくらの」にも似てる。
アニメほとんど観ないからってのもあるけどQB初見の瞬間にコエムシ連想した。
あとQBが宇宙の話してたときにイスが大量に映ってぼくらのへのオマージュかと思ったけど考えすぎか?
あと結界の感じがゆめにっきみたいでタマラン。ああいう世界観好きだわー。

251 :
>>247
露骨に惨酷表現したりキャラに無駄に猟奇的な表情させてるまどかマンガ版ならわかるが
アニメのまどかはひぐらしとは全然毛色が違うだろう
せいぜい3話のアレ(にしてもボカしてたけど)くらいしか連中がひぐらしと重ねて好みそうなとこ無いよ
まぁその3話のアレが、掴みというか広告塔としてすごい威力を持ってたからこそ
表面のさわり部分だけでもってまどかをひぐらしと重ねて論じようとしちゃう人は
いなくもないだろうな、とは思うんだが
まどかが売れた要因はそこじゃないだろ

252 :
売れた要因なんてぶっちゃけうめ、虚淵、シャフトのブランド力と3話以降のそういうアレな部分がすべてだろ
そもそも、まどかに深い部分なんてないに等しいですし

253 :
既存の要素をブチ合わせて
萌え+下手な泣きや下手なシリアス、それに
下手な無駄設定なんかを足して、それでいて失敗してきたアニメなどいくらでもある
まどかをまどか足らしめたのはもっと、こう
細かな加点要素の集合とも言うべきものじゃないか。
「魔法少女」「泣き」「萌え」などの言葉を使って、マクロに語るのもいいが、そうではなく
もっとミクロな「この会話がいい」「この演技がいい」
「ここのデザインがいい」「ここのテンポがいい」等の点、無数の主観的評価の集合、統計。
ここに着目していってこそ
まどかが今日の評判までに至った確信をつかめると俺は思う

254 :
そもそも一つのアニメにざっと初見で入り込むとき
来週も見るか決めるのは「それが何アニメか」などではないはず。
純粋にパッと見面白いか。
キャラクターの内面が作りこまれていて、本編でそれらが揺れ動く様を伺えて
しかもこれからの内面の進展を想像したくなるか。心配になるか。
話の緩急とテンポの調子がよくて、退屈せず疲れすぎない出来か。純粋に続きが気になるか。
デザインが秀逸で、視覚的に引き込まれるか。
なんとなく雰囲気に萎えたりしないか。
そんな、地味で且つ
細かくもありながら、言うまでもなく重要で
その上意外と達成していくことが難しく、業界全体が常に苦戦している部分がある。
ミクロな好評価をいかに獲得できるか。
まどかは、ここをうまくやった。
純粋に、続きが気になって、30分が一瞬で
キャラクターの行動に本気で色んな感情を抱いてしまう、
そういう視聴者を沢山生んだ。
それは理屈の問題ではないし、
社会背景の反映でもない。
ただ感情的に「面白い」と思ってしまった人が沢山でてきてしまったということだ。
(理屈はその後に来る)

255 :
「面白いものは時代・世代を問わず評価されるところがある」
というのは、そういうことだ
時代を跨いだところに転がっている、傑作と呼ばれる作品のうち、いくつかが
今の世代にも楽しく読めるのは、マクロな視点では語れない
もっとミクロで、地味で、衝動的な部分を抑えているからだ。
全時代共通的な娯楽要素を抑えているからなのだ。
おそらくまどかは、そこを割とうまくやりよったんだ。

256 :
長え!

257 :
>>243>>252
まどか 議員 でググレ。そして二度と戻って来なくていい。君にこのスレは向いていない
ちなみに考えなくてもエンタメで楽しめ考える人には補完を迫る造り。抽象化と哲学的テーマは織込み済
浅瀬で遊ぶもよし深く潜ってみるもよし
>>253
わかるよ。既存の要素を丁寧に積重ね娯楽/共感を呼起こし道を作ってるんだね

258 :
時代表象云々、に対する答えになってないので、補足すると…
まどかマギカが表層的に持っている
「魔法少女」「鬱・シリアス」「泣き」等の
いくつかの主要材料は、
時代を表象するものではなく
時代にわずかながら影響を与えるであろうものと予想したい。

思うに、「ヒット作」には二種類ある
時代を作るものと、時代に乗るもの。
後者は「準ヒット作」とでも呼びたい。
ヒット作は、時代を作るもの。
つまり、その性質は時代表象ではない。時代創造だ。
流れで言えば、
「時代」が「作り手」に「ヒット作」の「テーマ」を与えるのではなく
「作り手」が「ヒット作」によって「時代」に「テーマ」を与える。
「作者」が個人的な発想で捻ったモノである「作品」が
ミクロな好評価の膨大な集合によって「ヒット作品」の地位を得たとき
幾重にも残響する評判によって
その作品が持っている「テーマ」が「時代」に爪あとを残すんだ

259 :
この爪あとによって、続編や模倣品が反作用的に要求される。
ガンダムの後のリアルロボットブーム。
エヴァの後ろに続いたセカイ系。
ヒット作に対して「時代」は受動的だ。
ここから生まれたアニメのうち、ミクロな好評価を一定量確保したアニメが「準ヒット作」になる。
これはまさに直接的に時代表象の役目を果たす。
「時代に乗る」形の作品。
まどかは準ヒット作とは少し違う。
女性キャストだらけ等、いくつか今の時代の定石を抑えてはいるものの
中身は今最も時流に乗っている「ソフトなお話」ではなく、大きく異なる。
時代に乗っていると言えない。
でも、だからといって
「テーマ」そのものに関しては、なんとも借り物感が否めない。
ガンダムやエヴァ程のインパクトは無い。
時代を作るには難しいかもしれない。時代創造などとはいかない気がする。
ただ、これほどのヒットだから、
少しくらい、この後のいくらかの作り手の作風に
影響するかもしれない。
どちらかといえば、ヒット作側。
「まどかの鬱泣き要素等は、時代に少し影響を与えるかもしれない」くらいの感触が、個人的な観測です

>>257
道は恐ろしく大きいというわけではないが、それでも深夜アニメの中では十分な規模
またまどかみたいなのを見たいと思ってる人はそれなりにいるはず
強いて言えばそれが一つの「小さな時代」の提示か

260 :
一応俺は>>192辺りから時代表象云々やらかした者だからその立場から言わせて貰う事が二つ
一つはどの様な要素であれ時代の表象足り得るという事
一つは、つまり時代表象は時代創造足り得るという事
あとは概ね同意。言いたい事はわかる。作品に人が乗るか、人に作品が乗るかってとこかな
「テーマ」については心配いらないと思う。純粋に面白い作品が増えるんじゃないかな。アニメの数自体は減るだろうけど

261 :
>>237
Key、ニトロ、アリスソフトそろい踏みだったし・・・
>AB、まどか、IS
エロゲライターってそこらのアニメ脚本家よりも売れる作品にする
才能あるのかも。

262 :
>>260
確かに最もだ。
社会に存在する人である以上、それこそ仙人のような生活を送らない限り
人と時代とが全く無関係というのは無理なことだ
どんなに当人が個人的な創作のつもりでも、通常人のつくった作品は時代と結びつけ得る
そして同時に、作品である以上、これを誰にも見せず作者の中だけで完結でもしない限り
作品が人に全く何も思わせない、全く0の影響を与えるのも無理のある話だ
作品が人に影響を与えるということは、人と関係のある「時代」にも影響を与えることだって言える
で、あるからして、
ヒット作が、時代表象の要素を全くもって持ってないなんてことは決して言えないし
準ヒット作が、時代創造の要素を全くもって持ってないなんてことも決して言えない
究極を言えば、ヒットさせずとも
世に発表された全ての作品が、時代表象になり得るし、時代創造になり得る。
ヒット作の「主な」性質を時代創造、準ヒット作の「主な」性質を時代表象と訂正しなくちゃならないな。

263 :
>>260
あと「テーマ」云々についてはなぁ…
これ難しいと思うんだよな。まどかが示した「テーマ」は、
エヴァやガンダムほど真新しいテーマでなかっただけに
そこだけ無理に模倣する効果が期待できるかどうかは微妙だから皆消極的だろうし
一方で、まどかが一例として示したような「純粋に面白い」と沢山の人が思える
そんな作品が作れるかどうかは
これはもう、作家自身の地力の話になっていくから
思いついたように実行していける問題では、なくなってくる。
(俺は、アニメ業界の脚本演出構成の人材は、作画班ほど充実してないと思っている)
さらに、商売的な意味で、安全にペイできる的な意味で
「原作を売っていくためのアニメ」という形態は、この先も中々変わっていかないだろ
アニメの数も、減るかどうか…
同時に、手頃な原作枯渇気味と言われる昨今、
「大きな時代創造」もしくは「純粋に面白い作品」足り得る「原作つきアニメ」が
この先ひょいひょいと出てこれるかどうかって言ったら
なかなかどうかな。皆難しい顔するんじゃないかな
希望なのは、まどか等を通して最近オリジナル作品が見直されてきてるかも、ってことだよな
今期もオリジナルで割と印象いいのがいくつかあるよね
原作つきと比べて、オリジナルは商業ライン的に融通の利きにくいところはあるのかもしれんけど
(タイガー&バニーの発想には負けたけど)
作家の地力を育てるという意味でも、商業的にも美味い大規模な時代創造の発動を
期待するって意味でも、長い目で見て、オリジナルアニメの発信は
これからも維持されて欲しいと思うよ。

すでに時代表象とかじゃなくなってるな。

264 :
魔法少女が魔女になってしまうというのは、夢だけで生きられない大人(女)になるってこと。
男子にとってのロボットものが、夢と希望の象徴だった初期から、ガンダム、エヴァを経て、
ロボットに乗るということが現実的に大人になるという象徴へ変容したように、魔法少女という
少女の夢と希望の定番を、現実の成長のメタファーとして扱ったところが新しい。
それは昨今の草食系男子という言葉に見られるように、もはや男子の成長を描くことが、現
実的にリアルでなくなったからだろう。
今の男子は自身が対象となり、自身の成長を描かれるより、萌えを対象に、萌えアニメで癒
されることを望んでいるからだ。
そういう時代性から、少女が現実に成長するとき、魔法少女(無垢)ではなく、魔女(大人の
女)にならざるを得ないという、男子ではなく少女の成長物語になったあたり、まどかの時代
性があるともいえよう。
みたいな言い方もできるけど、しょせんアニメはパッと見生理的におもしろいかどうかだおね。
評論や深読みは二の次。
でも両方ないと残らない。
表面的なわかりやすいおもしろさと、深読みできる不可解さと。

265 :
まどかって結局は龍騎のパクリアニメよね、萌え絵じゃなければ切ってたわ

266 :
>>257
アニメ途中で切っちゃうような議員の批評がなんなんだよw
哲学的なんていえる程描き込めてないし報われないヒーローなんて古来からのテンプレジャンルだろ
だいたい、そんなん深くもなんともないだろ

267 :
まどかは『時代を利用した』って感じだな
日常物がマンネリ化してきた今には丁度良い作品だったし
何か付加価値がないと売れないという現状も外部の人間を起用する事で解消している
そういう商業的な意味で時代は感じれるけど作品自体を後に見たとして時代を感じれるとはあまり思えない

268 :
結局、真面目に頑張ったからと言って、良い成果が出るとは限らないわけで、やることが裏目に出る事もある。
善意でやっていることも、他人にとっては悪意や迷惑に見える事も有る。
価値観の相違みたいなものが感じられると思う。

269 :
>>249
一般人に伝わり辛いのはわかる
しかし、このような姿や行動からキャラクターの心情を汲み取って特別な感情を抱くことが本来の「萌え」の意味だと声を大にして言いたい
簡略化した例で言うと、風が吹いてスカートが捲れてRが見えそうな女子がいたとする。
ここで、露わになった太ももやRが見れて興奮するのはただの「劣情」
恥ずかしがったり、スカートを押さえてる姿から例えば「今日のRは実は勝負Rで、
好きな男の子だけに見せたい」という心情を汲み取って(気づかせるためには、そういう描写や伏線を張っておくことはもちろん必要)女の子の気持ちを想像し、特別な感情を抱くのが「萌え」
今回は性的な例を挙げたが、これはそれ以外の場合でも通用する
後者の方が崇高な物であることは当然であり、幸いまどかのキャラ達に対して「萌え」てる人達は、
後者のように見て取れるので、まどかがヒットしたことにより、「萌え」の表現法が後者に傾くことを自分は期待する

270 :
>>269
事象を見るか、心象を見るかの違いだな。

271 :
>>266
          {/: :/: :/:::::::::::::::::/: : : : : / : : : : : : : : : : : : : . \:::::::::::::::/
         /: : : : : : /:::::::::::::::::::{ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\ \:::::::::!
       /: : /: : : ∧:::::::::::::::::/: : : : /:/: : : : :/ : : : /: : :i: : : :i: ヽ  \::}
     イ : : : /: : : /:::::\:::::::::/: : :|: : :/ : : : :_//: : :/∧ : |: : : |: : :} 、  >  ___
   ∠: :/: : :/: { : : /::::::::::| \:/: :|: :|: :イj´ ̄//: : ://  }: :| ⌒iヽ : : . 丶  /     \
      /: : :/ : |: : /::::::::::::|: |: : : : !: :!// j:/  {: : //   !: :| : : !: : : : : : ! ヽ/ そ そ お 
.    /: : :/: : :|: :/::::::::::::::|y: : : : :|: :|/ ィチ云ヽ|ノ     jハノ__V : : : :}: : |\| う  う .前
    /:| : /: : : :|:/:::::::::::::::::|r |: :i : |: :l/ /iilllliii}       イill| ヾハ: :/: : :ト、  な 思 が
    {人∧: : : :|:\r-、::::::::|:(|: :| : |: :| {illlliiiill!       {ill|}  ∧/: : :|ヽ ん う
       | : : /: : : :Γ ̄`、.|: :| : |: :|  ゙==''"         弋ノ /: |::\: :.}'つ だ ん
       V |: : : :リ: : :∧: |ハ| :|:.l ヘヘヘヘヘ      ’ヘヘヘ/: /|_ イヽト:ゝ ろ な   /
            i: : :/ V  V  ヽ |: :.ト     、-?-,    / :/: : : :|    ゝ う  ら /
           |/      /^メ、: |   ー  `~ "_ , イ |: :/|∧: :/  /       く
                /:::::::::::ヽ!´"'':ー-....._ ̄ {/  V |V   V  i  で  お   |
                /:::::::r/⌒\:::::::::::::::〉                 |  は 前  |
                  {:::::/      \≧"ヽ              |  な .ん  |
                  /          \  ト、              \   中 /
>>267 それは後になってみないと判らんね。震災も原発も収束してないし

272 :
>>270
その通り
心情を読み取り、想像することで、ただの「絵」に質感が生まれ、生々しさが生まれる
これから作風が変われば「萌え」の形も自然と変わってくるだろう
まどかにはその役目も託したい

273 :
時代表象ってなんぞと思ってぐぐったら基本このスレしか出ねぇぞw
70sヤマト、80sガンダム、90sエヴァに並ぶ作品とはまではさすがに思わないがここまで語られるに充分値する面白さは感じられる。
エヴァより後のアニメで時代表象となり得そうだったアニメって何だった?

274 :
とりあえずハルヒ?
ハルヒの居場所を見つけられず、鬱屈としてた感じは時代表象と言えなくもない…か?

275 :
>>269
崇高という表現には引っ掛かるけど
言いたいことはわかるし、概ね同意もできるな
即物的な衝動をざっくり味わうよりも、内面をゆっくりと噛み締めて
それこそ旨味の染み出るスルメイカのように味わう方が
長く記憶に残るし、多くの人は、最終的にはそういう作品を手元に残したがる。
例えばマミさんと結婚してあの重くヒステリックな愛を一身に背負いつつ
毎晩あのダイナマイトボディとイチャイチャしたいとか思ってる俺のような男共だって
まどかマギカを一番面白くしてくれたのは誰だと思う?と聞かれたら
おそらく、大部分がさやかかほむほむを挙げる
まどかはそんな作品だと思う

ただなぁ。
言葉は生き物だからなぁ…
今、殆どの人にとって萌えといえば
やっぱりR始め表面的な意味合いを想像するものだと思うよ
これは多分もうなかなか変わらないよ
>>269の言う本来の萌えに、何か新しい名前をつけてやるべきじゃね?
例えば、蕩れとか…いや無いと思うけど

276 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302995737/
【魔法少女まどか☆マギカ こんなところが糞アニメ】
 
 例@未来のことを知りながら何も説明しないコミュ障ほむら。
   話さなかった理由は、下手糞な1回の説明で信じてもらえなかったから。
   リアル中学生でももう少し考えます。 「もう誰にも頼らない(キリッ」
 例A魔法少女にソウルジェムが本体であることを説明しないQB。
   魔法少女が効率よく戦うため、魂をソウルジェムに移したという。しかし、ソウルジェムを破壊されると即死。
   なのに最大の弱点を説明しない合理的な生物QB。 わけがわからないよ(笑)
○視聴者の意表をつくためだけの滅茶苦茶な展開による、矛盾しまくりの設定
 例@物語後半において、唐突に出てきた宇宙のエネルギー不足と、感情をエネルギーに変換するテクノロジーの設定。
   これによりそれまでの神秘的な魔法による世界観が崩壊。
   QB「願い事を何でも一つ叶えてあげられるよ!」
   ⇒何でもありの奇跡は起こせるのにエネルギーは生み出せない
   QBも、それまでの不気味な悪魔的イメージが消え去り、自己の利益のために動くただの小悪党となった。
 例AQBの破綻した魔女化エネルギー回収の仕組み。
   使い魔を放置することでGSを手に入れた杏子、さらには普通に戦っていたマミまでが長い間魔法少女を
   続けていた。そして結局二人とも魔女化せず死亡。さやかみたいに鬱になるまで気長に待ってるの?
   おそらく、「魔法少女が魔女になるとか斬新じゃね?ww」などという安易な発想で作った設定と思われる。

277 :
>>276
確かにQBの宇宙パワーについての語りは唯一萎え所だったかな。
魔女の正体が魔法少女って事実を入れ込む以上、戦う理由の説明付けは必要だけど
それでも宇宙延命とかはご都合主義と思った。

278 :
宇宙延命wwwwww
って確かに萎えた
そして地震がきて延期でなんかどうでもよくなった
普通に完走してれば神アニメだったと思うよ

279 :
>>278
自己の利益を図るため、ならば共感できるけど、
宇宙延命、などといって正義を気取るのは・・・原発の御用学者や、エコテロリストのシーシェパみたいなので嫌い。

280 :
>>272
小説とかだと解釈の仕方は一つしかないが、アニメの場合は見る人によって解釈の仕方が幾らでも有るからね。
同じ絵、同じ声でも、見たときの精神状態で感想なんてのも幾らでも変わるし。

281 :
ことばによるラベリングを重視するなら、既に存在する新しい言葉を充てるべきだろう。

282 :
>>279
それだと完全にQBが悪者なって構成としての深みは無くなるから難しいところ。
そもそもこのアニメのメインテーマが戦う相手の立場は余り関係ないんだけど
似たテーマのエヴァは使徒が現れる理由なんかはよく出来てたからなぁ・・・

283 :
>>275
「劣情」に関しては、もう「ブヒ」って言葉ができてる
棲み分けできる土壌ができた今こそ「萌え」の本来の意味を取り戻すべきである
言葉による影響力は想像よりも甚大であり、キャラ商売の側面が大いに存在する今のアニメ界ではキャラの見せ方と作風は密接にリンクしているので、作品のキャラの見せ方が「劣情」に根ざした物と「萌え」に根ざした物ではその作風も違いが出ると思う
「萌え」のあり方を考え直すことで今後の深夜アニメがどうなっていくかも考察できるのではないか?

284 :
エロでいいだろw
これ以上の先鋭化や細分化は勘弁だぜ。話がややこしくなる
エロとブヒに違いがあるのならそれも構わんが

285 :
アニメへの革命?というか積み重ねて言ってた要素でいうと
エヴァ(心情)→+ハルヒ(萌え)→+まどか(エロ)←今ここ

286 :
それの萌えとエロが逆だろって話をしてるんじゃないの?

287 :
>>273
デスノート辺りかな?
これを機に、それまでの、「組織の正義」から「個人の正義」へと、完全にシフトした
とかって話を聞いたことがある。
もっと言うと、エヴァの延長線上にデスノートがあり、
デスノートの延長線上or同一視点のものとして、コードギアスがあるらしい。

288 :
>>279
ある意味それが狙いだと思うんだが…
環境保護=宇宙延命
で、
個人の生命>環境or宇宙(=生物全体の生命)
ってのが、環境保護団体&QBの価値観

289 :
とりあえずセカイ系かっこ笑いについてもう少し調べた方がいい

290 :
>>287
デスノは元が漫画でしかもそれも脚本と絵描いてる奴別だから畑違いじゃないか?
ドラえもん、クレしん、DB、ワンピと一緒に語られるべき。

291 :
やっぱ、オリジナルじゃなきゃダメかw
ってか、セカイ系のこと完全に忘れてたわ。代表作三つは全部見てたのにorz

292 :
まどかなんて所詮ヲタ向けアニメだし時代を象徴するようなアニメになれんだろ
普通の奴とまどかの話を気兼ねなく出来るようになってから立てろ

293 :
いい事思いついた。萌えとエロはあまり完全に切り離せるものではないとして、
ハルヒはハルヒダンスに始まるエロから萌えに至る作品で、語弊はあるがまどかはその逆なんだろう
で、エロから萌えに至る過程を「ブヒ」その逆を「ぺロぺロ」と呼ぶのはどうだろうか?俺は使わんが
更にこの二作品の過程を考えるにけいおんと化物語がある
けいおんは萌え純度の高い作品で化物語はエロ純度の高い作品なのだろう。※語弊あり
だからなんだと言う話である。まどか最終回明日じゃねえかあばばばばばばばばbb

294 :
思ったのだが、
ブヒ系萌え(仮)に対する崇高系萌え(仮)というのは
どちらかといえば、少年漫画に対する少女漫画的な楽しみ方に近いものじゃないかね?
もともと、細かな言葉・表情・挙動の裏側に揺れる内面を潜ませることに関しては
少女漫画界隈は少年漫画を遥かに凌駕しているところがある
本来専門分野だったと言ってもいいだろう
つまり>>283のような主張は、ある意味女性的感性の主張であり
こういった主張が全体に対して占める割合は
一時期社会において言われていた「男性の女性化」具合の指標として
時代表象の役目を果たしてくれるのではないだろうか

295 :
肯定。今さら感はあるけどね。といっても草食系なんて現在進行形でもあるけどね
エヴァだのセカイ系だのは少女漫画の文法を取り入れてるね。まあ細かい事は省くけど
私事だけど俺は男なのにまどかに自己投影してる部分もあるしねorz
まどかが全てを破壊してくれるんじゃないかと期待してる
マクロスFは歌と恋なのでけいおんと化物語の中間に位置付けてみたりして
あまり意味はないが

296 :
>>295
自己投影的にはほむらw
最善を尽くして全力を出しているつもりが、周囲を巻き込んで事態を悪化させるらへんw
漫画版2巻124頁らへんとか。
危険ww

297 :
>>296
ワロタ。言い訳がましいけどまどか以外にも感情移入してる
ほむらの気持ちもわかるつもり

298 :
結局は平成ライダーの模倣を魔法少女物でしてるってだけだから
今までの全てを破壊するような大それたものにはなれないんじゃねーか?
ゆとりは斬新、斬新言うかもしれんけど

299 :
「今までの」なんて言ってないぞ

300 :
じゃあ全てってなんの事だよw

301 :
>>293
「ぺロぺロ」じゃなくて「ぺロ」にしておくよ
「ブヒブヒ」じゃないからね

302 :
QBが不気味なのは、その目に現れているからだと思う。
一見すると、小動物のような可愛らしい外見をしているが、
ルビー、或いは、昆虫に付いている様な不気味な目が、捕食者を暗喩しているようで不気味に感じられる。

303 :
つうかもはや表象と何も関係ないスレになってるな。
別にまどマギの性質を記述しようと試みるスレじゃないはずだが。
話の流れに乗っかってるだけなのか、表象の意味がわかってないのかどっちだ?

304 :
同意。
同じ奴がずっと書いてるんだろうけど萌えとかブヒとか関係ないしきもい。
新しいスレ立ててやってろ。

305 :
>>303
アニメ作品において、ストーリーを作っているのはキャラクターなんだから、
ストーリーを語る上で、キャラを語るのは当り前だろ。
キャラクターの魅力を理解せずに、どうやってストーリーを理解するんだよ。

306 :
そりゃまどかが表象として語れるような代物じゃないんだから仕方ないだろ

307 :
>>305の言ってること理解できる人はいるのかな?
マジで意味不
まぁそれは置いといて、表象分析スレってマジメにやれば案外おもろいな。
まどマギに限らず他のアニメでもどんどんやってったらいいのに。
売れないアニメだと時代性という点では語れないかもしれないが、売れるアニメにしかこういう試みがなされないというのはもったいない。
作品が売れたからといってその作品に時代性が必ずしも反映されるわけではないだろうし、「売れなかった」という事実もまた時代性の抽出に
役立つだろうしさ。
まどマギ好きのヤツの中には萌え豚もかなりいるだろうが、そういう萌えアニメの氾濫を憂いてたような類の連中も多いだろ?
そんな奴らはこういう表象分析や時代性・反時代性の考察とか好きそうじゃん。
やれよ。

308 :
>>307
キャラクターの心理を読まずにして、どうやってストーリーを理解するんだよ、って言ってるんだよ。
逆にキャラクターに萌えているファンこそが、一番に作品の性質を理解しているのだと思う。

309 :
アニメと言えど、時代表象の一部に過ぎないって感じたのが、地震が起きたら製作が中止されたトコ。
アニメは現実の裏返しに過ぎず、登場キャラが魔法少女ばっかりなのは、ファンの性質を示しているんだと思う。

310 :
>>303
まず性質を抽出しないと。
どのような性質を持ってるか分からないと、
何の、あるいは何を、表象してるかも分からないんじゃないか?

311 :
エヴァ(心情)→+ハルヒ(エロ・萌え)→+まどか(?)
エヴァ(心情)→まどか(?)

312 :
>>307
キャラクターがより重視されるってのが、ライトノベルの特徴らしいからな。
それと一緒に考えれば、キャラクターから物語を分析するって手法もありだと思う。
ちなみに、一般的な小説は、純粋にストーリー重視で、キャラクターは舞台装置に過ぎないらしい。
その舞台装置を主役に持ってきたところに、ライトノベルの革新性があるとかないとか・・・。

313 :
最近のスレの流れと主観から、
まどかがここまでの反響を及ぼしているのは、今現在の深夜アニメ界を構成する「日常系、無毒、エロ」といった要素を取り入れず、
「物語性、残酷、萌え(?)」といった時代に逆らった要素をふんだんに盛り込みつつ、
感覚でわかる面白さと考察(妄想?)に耐えうる作りをしている点にある
また、上に書いたように、まどかが意識しているのは「深夜アニメ界の主要構成要素に対するメタ」であり、
意識しているのは「実社会」ではないので、あくまでまどかは「エンターテインメント」である
エンターテインメント色が強い故に、作品内の設定、キャラ、物語等から時代表象と断言できる要素は未だ見つからない
最後に、なぜこのような作りをしたアニメが受け入れられているのかという観点から時点表象を見つけようとしても、
エヴァやガンダムといった歴史に名を残すアニメと比較して視聴者が少なすぎるという点から、
少なくとも「深夜アニメファンの性質」を発見できるかもしれないが、「時代を生きる一般人の性質」を発見することは困難である
というのが10話時点のまどかの性質なのでは?と自分は思った
これが今日の最終回を経てどう変わるのか楽しみだなwww

314 :
>>312
要するに、キャラクターに血が通っていて人間味があるということだな。
小説のキャラクターとか、わざとらしくて、あんまり共感できなしね。

315 :
>>313
おい、バカこのスレ終わらせんじゃねーよ
とんだ勘違い野朗のまどか信者さんたちの気持ち考えろよ

316 :
ループしてるだけじゃん
お前らほむらだったのか

317 :
>>313
1)あくまでまどかは「エンターテインメント」である。
2)視聴者数の観点から、見出せる要素というのは時代性ではなくファンの性質(ファンの欲求)にすぎない。
ここについては同意。というかこの箇所については、どんなアニメも同じことが言えると思う。
そもそもネットがこんなに発達した時代に、恐らく「時代性」というようなものを一つの概念に集約することなんて不可能。
それを理解しつつも、オタらしくいろいろな考察をしたいんだろう。
個人的には、それはとっても素晴らしいなって。

318 :
だから「時代表象としての」なんてことに拘らず、「作品に見られる表象の考察」に切り替えればいいんだと思う。
たとえば、「まどマギを通して見るジェンダー」でもいいし、「まどマギを通して見る終末イメージ」でもいいし、
もっと大きく捉えて「まどマギに潜む日本性」でもいいし。
「ジェンダー」とか「終末観」とか「日本性」とかなら、作品の売れ行きなど気にせず色々な作品においてもこういう
表象分析の楽しさもあるしね。「セクシャリティ」、「自然観」、「オタク像」、etc、なんでもござれだよ。

319 :
萌え談義に加わってた一人だけど、時代表象云々に関しては
(例えあくまで深夜アニメ視聴者層の中だけに限られる「時代」であっても)
>>258-259で個人的な結論をだいたい表明してしまったからなぁ
これ以上はなんともいえないな
個人的にはガンダムやエヴァすら時代表象を本分とするところではない
さらに、まどかの「物語性、残酷、萌え(?)」が
「深夜アニメ界の主要構成要素に対するメタ」として載せられたのかすら怪しいと感じる
脚本の虚淵玄の過去作品を鑑みるに、彼はいつものペースで書いただけなんじゃないのかって思う
まぁ彼を起用した新房の意図次第かもしれんけど…

320 :
長文、ウザスなぁ。。。

321 :
表テーマ:エンターテインメント
裏テーマ:実社会

322 :
長文書くにしてももっとロジカルに明快にしてもらいたいわ。
あとちゃんと意味段落を意識して段落わけしろよ。

323 :
まどかの時代表象面を無理やり炙り出すとすれば
まずは虚淵と新房が影響を受けてきた最近の作品を考えてみればいいのかもしれないな

324 :
今迄有難う御座いました。撤収します

325 :
俺は原作ナウシカENDになると思ってたんだ…
スタッフの皆様お疲れ様でした

326 :
最後に魔獣という存在がいたことがポイントか。
よくある悪を滅ぼして全て解決!というありふれた「ヒーローもの」に対するアンチテーゼだな。
人間が希望を願う分だけ呪わなければいけないってことがメインテーマと感じた。
つまり、正と負の感情は必ず表裏一体。

327 :
欠乏からの回復、という物語テンプレからみて、次回作のテーマを決めるのは容易だな。
ほむらにとってまどかが欠けている。したがって、それを回復しなければ、ほむらの物語は完結しない。
ほむらがマミる=完結、というのも定番だけど。
ほむらが浮気してまどかを忘れる=完結、というのも定番。

328 :
>>326
うむ。実に東洋的な考えだよな。陰陽思想と言うか、なんと言うか…。
そして、これは、次代への問題提起になりうるな。
ゼロサムの世界で、何を選び、何を捨てるのか。
そこで希望を持ち続ける意味はあるのか。さらに言えば、何をもって希望と呼ぶのか。
誰の作品でもいいから、これに答えられる作品が出てきてほしいものだなぁ。

329 :
過大評価のアニメでしかなかったな

330 :
そのへんによくある良アニメだったな。

331 :
キャラが少なすぎて広がりようがないからな
でも忠実にアリスをトレースしてて作り込まれ方はすごかった

332 :
ウロブチ作風なんて少し前から溢れてたけど特に話題にならなかった
けれど萌えの皮を被せるとこれだけ受ける
オタク業界が極端に偏ってしまったことを感じさせる出来事だった

333 :
じゃあ次は沙耶の歌だな おう 早くしろ

334 :
こういうように大きな流れの出来る作品ってやっぱり鬱要素って必要なんかな?
比較的明るい作風でこういう現象の作れる作品って何があるだろ
宮崎作品ぐらいしか思いつなかい
劇場とTVの違いがあるんで単純に比べられないけど

335 :
>>334
けいおん、ハルヒには無いから鬱は必須じゃないだろ

336 :
>>334
時代が進むにつれて目に見えない無意識のレベルで視聴者は「こんな物が見たい」とか「こんな問題に対する解答が欲しい」みたいな欲求を溜め込んでいく
これを捕まえて優れたエンターテインメントの形にできたものが大きな流れになると思う

337 :
>>332
同感。供給側からすれば、視聴者層をもう少し広げたい、ということなのだろうね。

338 :
>>337
ちげーだろ
オタクを煽って売り逃げるメソッドが完成しただけだ

339 :
やはり全国放送されてないだけあって社会的に全く話題に上がらなかったな

340 :
>>339
再評価というチャンスが残されて…いるかも…

341 :
されるわけねーだろ馬鹿か

342 :
でも、今さら新聞広告を出したあたり、再評価とか2期とか狙ってるのかも
単にDVD売るためかもしれんが
でも今さら新聞広告出すことでDVDの売り上げが伸びるとも思えんしなあ

343 :
面白いのはまどマギのBD購入者に少なくない数の質アニメ厨()、内容アニメ厨()がいるとこだよな。俺みたいな。
ソフトでは巌窟王、蟲師、四畳半しか買ったことなかった俺が次にまどマギに手を出すことになるとは・・・。
大半は萌えとか百合とかが好きなブヒ豚なんだろうけどさ。

344 :
普通のアニメだった
そこまで面白くはない

345 :
あ、でもぽてまよも買ったわ。
もともと萌え豚の素養はあったのかもな。

346 :
>>339
けいおんもなんだかんだオタが騒いでただけだったしなw

347 :
90年代のセカイ系の流れが
ハルヒあたりでアンチセカイ系になったが
まどかマギカでまたセカイ系になった

348 :
セカイ系16年の歩み──エヴァンゲリオンからまどか☆マギカまで
という企画を

349 :
>>347
それはハルヒが嫌いなだけでは?

350 :
ハルヒもひとひねりしたセカイ系といえる気もするが
身近なセカイ系というか、たのしいセカイ系というか
けいおんとかはアンチセカイ系だと思うけど

351 :
エヴァがセカイ系なのは規定事項として
ハルヒはそのセカイ系を茶化すわけだな。
最初から神を登場させて、しかもセカイ系になるのを他のキャラが邪魔をするという
オタクの大好きなセカイ系をメタメタにしちゃったわけだ。
けいおんというか、その当時のオタクはセカイ系自体拒否するわけだな。
キャラは動いてるところがみたい。誰も邪魔することがないのが良い
で、マギカはもう一度セカイ系をやるわけだ
アニメだけざっくり見るとこうだが、オタク業界でセカイ系が廃れた感じはない
今も昔も人気のセカイ系

352 :
個人-人間社会-世界 が通常で
個人-世界      がセカイ系だっけか

353 :
けいおんとかも、ある意味セカイ系な気がするけどな。
「自分と彼女」から「自分たち」にはなったけど、まだ自分だけのセカイから抜け出せていない感じ。

354 :
      セカイ系
    ↑        ↓
  日常系    ←メタセカイ系
(アンチセカイ系)
こういうサイクルじゃないかな

355 :
>>340
十年後くらいに、隠れた名作扱いで。
自分は、それで満足だ…。

356 :
>>351
セカイ系好きはオタクばかりじゃない。
ちょっと前に、一瞬流行ったケータイ小説もセカイ系と同じプロットで描かれてる。
この時点で、セカイ系は陳腐化したと言っていい。
ただ、これらと比べると、まどマギは、やや異なったプロットを持っているように感じられる。

357 :
エヴァ板から転載
415 名前:名無しがRも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 20:53:43.56 ID:???
まどマギにおいて高評価されたのが1〜10話で
エヴァ的な最終回が不評であることからも
まどマギはエヴァの時代が終わっていることを証明したね
ガンダム→イデオン→エヴァ→ フラクタル
                     まどか☆マギカ
セラムン→CPさくら→Pキュア→
二つの文化脈がクロスした交差点に咲いた花、それが魔法少女まどか☆マギカ
しかしエヴァっぽいラストは不評だった、ココが重要!
エヴァっぽさなんていらなかったんや

358 :
>>356
その辺は日本の末端共同体が崩壊してしまった事が関係しているのだろう。
オタクだけに限った話ではない。
個々人がバラバラに分断されて各々単独で世界に向き合わざるを得なくなった。

359 :
>>347
ハルヒのどこがセカイ系でないというのだ。
日常描写が身近で具体的で丁寧なだけ。

360 :
>>354
セカイ系
  ||
  ||(親和性)
  ||
日常系←(対立)→メタセカイ系          
サイクルだとは思わないな。
印象の違いはあるとおもう。

361 :
>>356
セカイ系なんて呼び名が付く前から小説の構成としては使い古されてきたものだしな
ボーイミーツガールの和製SF物なんてほとんどが今で言うセカイ系
読みやすい・共感を得やすいって点で一般に浸透してても別におかしくはないな

362 :
ヒットしてる作品の構造と時代性を結びつける手法って無理矢理にしかならないと思うよ
東一派の人らは一生懸命やってるけどさ
作品構造以前に作品として面白くないとウケないんわけで
それに日常系が時代性を捉えてると言ったって京アニ系以外はサッパリヒットしてないじゃん

363 :
>>362
だから言ってるじゃん。
「時代表象としての〜」なんてことに拘ったのがそもそもの間違い。
そうではなく、「ある作品に見られる〜に関わる表象の考察」に切り替えればいいんだと思う。
たとえば、「まどマギを通して見るジェンダー」でもいいし、「まどマギを通して見る終末イメージ」でもいいし、
もっと大きく捉えて「まどマギに潜む日本性」でもいいし。
「ジェンダー」とか「終末観」とか「日本性」とかなら、作品の売れ行きなど気にせず色々な作品においてもこういう
表象分析を楽しめるしね。
命題は何でも良い。「ジェンダー」「セクシャリティ」、「自然観」、「終末観」、「日本固有の文化性」、「オタク像」、etc。
何でもいいからどんどんこういう表象分析スレを立てていってほしいね。
まあ日常萌え系の頭空っぽにして観るタイプのアニメはこういう知的な道楽行為には向かないだろうけどな。
とにかく時代性から頭を離すべきだ。

364 :
ここは時代表象としての『まどか☆マギカ』のスレなんだから
『まどか☆マギカ』の作品論はそれこそ別のスレでやれや

365 :
少なくとも言えるのは、こういう設定やキャラの性質があるから、現代社会もそうではないか?って論法は、まどマギがエンタメに徹してるだけに絶対無理だろ
まどマギの設定、キャラ、作風がどうして視聴者に受け入れられたのか?みたいに視聴者の心理を考察するか散見される表象の考察しかできんだろ

366 :
時代表象として語るに至らない凡作でした
はいこのスレ終了

367 :
〜だけ厨は話にならない
長文嫌う人はこの手の考察スレにいる意味がわからない
ウザいだけか?
みんなで意見だし合うよりも、誰かがまとまった物を投下してみんなで訂正を加えてく方が効率的だと思うけどね
すると、長文にならざるを得ない

368 :
時代を最も表象するといえるのは、
常に圧倒的少数者である製作者の観点から発信される「作品」ではなく
常に圧倒的多数である消費者から語られる「感想」であるというべきであるからして……
俺らは、まどかマギカそのものでなく
まどかマギカに対する無数の反応からこそ、
時代的な「ジェンダー」「自然観」「文化性」等の目星をつけなくちゃならないんではないか?

結局のところ、作品のみに目を向けて語り得るのは、圧倒的少数である製作者の観点から
(しばしば主要スタッフの個人的嗜好、商業的事情等のフィルタを通して)
主張される「時代観」「ジェンダー」「文化性」他、の枠を出られないわけだし…
いくらまどかマギカがヒットした作品であるからといって
製作者の主張全てが、ただちに消費者の共感を得て、
即ち時代の代弁として成立すると考えることは困難だ。
なぜなら、ヒット度合いの指標である売上は
諸々のミクロレベルの評価、製作陣のアイドル性など
実に多角的な要素の結晶体であるからだ

やはり、俺らはネット各地に垂れ流された衝動的な感想や、数多のレビューにこそ目を向ける必要があるのではないか?

369 :
というか、その感想自体が「オタクの観測者」から「オタクの主体」になっちゃったんじゃね。
アニオタがどんどん一つのアニメを持ち上げる傾向に移行してる
ネット社会の弊害かもしれないけど、
オタクどうしですぐにどの作品がいいのか検索で分かっちゃうから、ヒットアニメに客がどんどん集中してしまう。
この流れで行くと、まどマギをまた越えちゃうアニメが出てくるような気がする。

370 :
一人勝ちはアニメに限った話ではない
まどかを越えるアニメは当分出てこない
まどかは完全体ではない

371 :
>>370
少なくとも、あと3カ月は、まどマギを越えるアニメが出てこないだろう。
2012年1〜3月という時代のアニオタを表象していた作品といって間違いない。

372 :
>>358
まどマギで特徴的なのは、本来、組織となりうるシステムがあるのに、組織になりきれてない点なんだよな。
目的は一緒だし、協力する方が明らかに効率はいいはずなのだが、
それが出来ない・うまくいかないところに、現代社会の悲哀とでも言うべきものが現れているような気も…。

373 :
正直に言えやお前ら
難しくて整理出来てないのは俺だけじゃないだろ

374 :
>>373
何が難しいの?
魔法少女や魔女に関するシステムは以前きれいに図解されてただろ?
旧システム再編以降のシステムはかなり分かりやすいだろ?
そのシステム移行のプロセスは完全に説明不可能だと思うが。
難しいというか説明不可能な箇所はたくさんあるだけ。
今はそういうとこに説明を加えるために、仮説を打ち立てようと議論が盛んになってるところだ。
2ちゃん本スレは見てないが、4chanやanimesukiでは今まさにそんな感じになってる。
エヴァやハルヒの世界観が決して合理的に説明できることがないのと同じで、まどかのそれも同じようなもの。
と同時にそういうとこへの批判・ツッコミも殺到してるわ。

375 :
しかし、古くはヤマト、ガンダム、顕著にはエヴァあたりから、アニメは読み解くものっていう
風潮になったな
批評家が批評するだけじゃなく、一般視聴者も批評の視点をもって普通とみなされる、みた
いな

376 :
>>375
外国のアジア文化研究者やJapanologistsがこぞって題材にアニメを取り上げたせいだろ。
特定の思想や文化的志向の強い宮崎アニメが世界に知れ渡ってしまったが故の結果。
アニメ=文化の視点に立って考えようとする視聴者はかなり多い。
制作側にも多かったらしいが、萌えアニメの市場席巻により敗北し、路線変更してる。
やはりお金が一番やね。

377 :
萌え=堕落したジャンルってのは流石に制作側ナメすぎだしもったいないよ
萌えアニメでも批評的強度の高い作品はいくらでもあるし
逆に文化性・教養性の高い作品でも語るレベルに達してないものはたくさんある
これからはもう構造分析してジャンルに分類してそこで終わるのではなく
作品レベルでの批評をしていかないとヒットしてる要因を見落としてしまう
流行ってる構成要素を詰め込んだらヒットする時代じゃない

378 :
何号か前の雑誌AERAで70年代生まれの演劇家・劇作家が取り上げられてた。
自分は観てないけど、「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」の作者とか。
ラノベ、アニメとは違う流れなんだけど、どこかセカイ系と通底してるような気がした。
いわゆる失われた世代で、終身雇用・年功序列が崩れた時期に直面して、
拠り所となるはずの何か(記事では「大きな物語」)が無い。
そういったアイデンティティの危機を抱えてるのが根底にあって
セカイ系みたいな身の回りの狭い世界へのこだわりが……とか、そんな内容だった。

379 :
>>378
大きな物語っても、戦争アニメとかは、結局は銃を撃ち合って叫んでるだけだろ。
日常系アニメとかのほうが、文化的で、意外と中身が有るかも知れないぞ。

380 :
>>377
それは間違いないな。
萌えアニメというと代表的なけいおん・らきすた辺りをすぐ連想しがちだが、エヴァなんかもそういう要素あるらしいね。
マジメなアニメにそういうセクシャリティを取り込んだことが一世風靡した要因の一つだとテキサス大のアジア文化研究者が言ってたわ。

381 :
テキサスの人も暇だなぁ

382 :
>>379
記事が手元にないのでアレだけど、正社員になって定年まで勤めれば一生安泰みたいな
皆が寄りかかることのできる幻想が崩れたってニュアンスだとこの文脈では思う。

383 :
>>381
かわいいおばちゃんなんだぞ!
http://www.utexas.edu/features/archive/2004/anime.html

384 :
2ストでワンバウンドのボール投げたら暴投扱いになるから打者は空振りしても走っていいとかそんな感じ

385 :
>>380
それまでの真面目で押し付けがましく、近寄りがたい空気のアニメから、
人間の血が通った、優しい雰囲気の作品を作り出せるようになったのが、萌えの革命だと思う。

386 :
人間の血などと訳の分からない事を言うのはやめた方がいい

387 :
>>386
昔のアニメの主人公とかキチガイが多すぎだと思う。
だから、案外、萌えアニメに出てくるようなキャラの方が、現実の人間に近いんじゃないかと。

388 :
公人より一般人の方が多い
サザエさん
革命ではなく撤退戦

389 :
保守主義的革命

390 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1303547873/85n-
【魔法少女まどか☆マギカ こんなところが糞アニメ】
○絶望()を描くためにキャラをひたすら愚かで非常識にする糞脚本
キャラの言動はすべて展開のために操り人形のように操作され、まさに茶番
  例@未来のことを知りながら何も説明しないコミュ障ほむら。
   話さなかった理由は、下手糞な1回の説明で信じてもらえなかったから。
   リアル中学生でももう少し考えます。 「もう誰にも頼らない(キリッ」
例A魔法少女にソウルジェムが本体であることを説明しないQB。
   魔法少女が効率よく戦うため、魂をソウルジェムに移したという。しかし、ソウルジェムを破壊されると即死。
   なのに最大の弱点を説明しない合理的な生物QB。 わけがわからないよ(笑)
例B・感謝していたクラシックCDにいきなり激怒し、さやかに八つ当たりする上條。
   これに後押しされ、マミの死を目の当たりにしたにも拘らず、さやかは契約し魔法少女となる
   ・入院中、ひたすら見舞いに来てくれていたさやか(幼馴染)に一言も知らせずに退院し、
   その後も一切会話すらしない上條。これと仁美の突然の告白により、さやかは追い詰められ魔女となる
○視聴者の意表をつくためだけの滅茶苦茶な展開による、矛盾しまくりの設定
例@物語後半において、唐突に出てきた宇宙のエネルギー不足と、感情をエネルギーに変換するテクノロジーの設定。
   これによりそれまでの神秘的な魔法による世界観が崩壊。
   QB「願い事を何でも一つ叶えてあげられるよ!」
   ⇒何でもありの奇跡は起こせるのにエネルギーは生み出せない
   QBも、それまでの不気味な悪魔的イメージが消え去り、自己の利益のために動くただの小悪党となった。
例AQBの破綻した魔女化エネルギー回収の仕組み。
   使い魔を放置することでGSを手に入れた杏子、さらには普通に戦っていたマミまでが長い間魔法少女を
   続けていた。そして結局二人とも魔女化せず死亡。さやかみたいに鬱になるまで気長に待ってるの?
   おそらく、「魔法少女が魔女になるとか斬新じゃね?ww」などという安易な発想で作った設定と思われる。

391 :
>>1
なんかさー、社会学?か何かで、学術的にこーいうこと言う人がたまにいるけど、
まどか☆マギカ(ここは別になんでもいい) → 流行った
これの原因ってさ、流行った先の社会に求めていいものなの?っていつも思う
「10年代という時代を『まどマギ』というフィルターを通して記述するとすれば」
↑これってさ、つまり、「まどマギが流行った」っていう事実に対し、
まどマギが流行った社会の側の何らかの要因が、少なからず影響している、ってことが前提になっているよね。
どうしてこの前提が論理的に正しいっていえるの?どうして社会の側に大きく要因があるっていえるの?
何が言いたいかっていうと、まどマギでもエヴァでもAKIRAでも何でもいいけど、そういうのが流行ったのって、
それが流行った社会の側に原因があるのではなく、
その作品自体が要因となっている、つまり単に「まどマギが面白かったから」じゃダメなの?

この辺がモヤモヤしてる限り、こういう議論って、少なくとも学問の体裁を取った形では、する意味があんまりないようにも
思えちゃうんだけど、皆さんどう思ってるんですか?ぶっちゃけた話。


392 :
>>391
お前が馬鹿なのは分かった

393 :
>>392
なぜわかったし
まぁあれだね、こんなスレでロマンの無いことを訊いてごめんね

394 :
>>391
>>31
>>192-196
「面白い」にも色々ある

395 :
>>394
そうだね
そういう、「作品の面白さ」を分析するのを、
(いやこれは>>1のことばの使い方から、こちらが勝手に想像したことにすぎないけど)
「社会学」っていう「学問」として行うのって、どうなんだろう…って思うわけです
やってること自体は、どっちかっつうと「文学」とか「美術」、に近いじゃない?
「作品の面白さ」が「社会に与えた影響」について、真面目にやろうとすれば、
相関関係とか統計とか持ちだしてくれば、意外と扱えちゃったりするのかな?

396 :
作品がヒットするかどうかは
その作品がニーズに合った「エンターテインメント性」を持っているかどうか、という
第一段階の話であり
作品が時代観や文化性に影響を与えるか
もしくはそれらを映す鏡になるかどうかは、
作品が持つ「テーマ性」がどれほどの人の共感を呼び、あるいは啓発できるのかという
第二段階の話になってくる
作品と時代を結び付けるには
ヒットした作品がもっていると伺える「テーマ性」のうち
どんな部分が共感をよび、
どんな部分が沈黙され、
どんな部分が啓発の役目を果たすのか、
それらを視聴者個々人の反応から、統計的に推し量る必要がある。
俺はそう思っているよ

397 :
最近の事例にあわせて考えてみた
●福島原発事故における魔法少女まどかマギカ
キュゥべえ-- 東電、電機連合会、経済連、アメリカ、フランス
マミ-------- 原子力安全委員会、政府、官僚
さやか------ テレビ局、御用学者
杏子-------- 福島県民
ほむら------ ジャーナリスト(自由報道協会)
まどか------ Fukushima 50

398 :
>>396
なるほど。
「視聴者個人個人の反応から」推察しようとすると、学問の分類では
社会学あたりになってしまうか、どうしても。
でも、作品が持った「エンターテイメント性」の検証をする過程においては、
「作品と時代を ”結びつける” 」って表現は、ちと微妙かなぁと感じた。いや言いたいことは全然分かるんだけど。
あくまでこの過程では、「視聴者個人個人」の目と感性を借りて、その作品の「面白さ」を
客観的に分析してるだけだから、社会と結ぶのは、まだ早いかなって。

なんつうか、この類の分析って、そろそろ方法論として、一つの体系として、まとまってもいい気がしてきた
「作品論」とか何とかで。

399 :
>>398
確かにな!
人間社会というあらゆる人格の膨大な集合の中から
「あにめに興味がある層」のみを選び、その声を聞くことによって
社会の何たるかを炙り出せるかなんて
そんな怪しい話は無いかもしれん
であるから、まず
エンタ性の議論と研究はあくまで「アニオタ業界のマーケティング」、
テーマ性の議論と研究はあくまで「アニオタ社会学」と
例えばそのように限定的に銘打って運ぶべきなのかもしれん
>>1は端からそのつもりなのかもしれんが…

400 :
投票よろ
【魔法少女まどか☆マギカ】 印象に残った話数ランキング
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/5142/

401 :
エヴァ(心情)→+ハルヒ(エロ→萌え)→+まどか(神)
エヴァ(心情)→まどか(神)

402 :
話飛ぶけどそもそも主人公やその他大勢の登場人物はなぜ皆女なんだ?
もしそれが女の方がニーズにあったエンターテイメント性を持っているなら
なぜ「萌え」が主流になってしまったんだ?
これまでの時代を表象してきたオリジナルアニメって
ヤマトもガンダムもエヴァもAKIRAも全部男だったはずだ。

403 :
ご存知の通り、けいおんは「やらなくてもいいじゃん、日常に喜びを見つけられれば」ってのが大きなテーマ(静の属性)
対して、まどマギはそれぞれの少女が「願い」に準じて行動した結果、残酷な結末を迎えることを神まどかが強烈に否定している
要するに、「やってみればいいじゃん、きっと最後は報われるから」がまどマギの大きなテーマ(動の属性)
これだけ見て、現代人がやる気に満ちてるとは言わないが、最近のアニメ視聴者は「静」の物語よりも「動」の物語を求めている可能性も考えられるし(Aチャンや日常に対して既視感が拭えず盛り上がりに欠けるのはこの為か?)、
アニメ視聴者の拡大から相対的に「静」のアニメを好む層が相対的に縮小した(元々けいおんみたいなのは好き嫌いが激しく分かれる為、市場が広がればニッチにならざるを得ない)という可能性も考えられる
この「静」と「動」からなんかわかりそうな気がするけど、どう??

404 :
>>402
視聴者と共に齢を重ねて来たからだろう
昔はアニメ=子供や若者の見るものだったから、
男が強くなったりカッコよくなったりするものが主体
少年にとってそれがあこがれだった
しかし視聴者も歳をとってくると、
「もうヤローなんか見たくねー!美少女だけでいいよ」と
若者〜中年男性の本音により正直になってきた
と見る

405 :
>>402
昔は男が成長して、女はそれを見ている存在だったけど、
今は男は成長しないし、成長しない男が女を眺めている時代かと
昔はまず男性社会ありきで、その中に女性社会(女性文化)があったけど、
今は女性文化が独立してて、そこに男が参加させてもらってたのしんでるって構図もある
かな

406 :
>>403
アニメ視聴者の拡大(ryに関しては個人的には逆の認識
アニメ視聴者の拡大によってライトな層が増える
小難しく考えたり続けて見る事を要求されるコアなアニメは縮小する
そういったアニメを見ていたコアな層が離れる
ライトなユーザーに対してライトな層向けの作品が飽和状態になる
               ↓
            まどか投入
               ↓
見かけに騙されたライトなユーザーと見かけに騙されたコアなユーザーが一緒になって盛り上がった
ってのがこの盛り上がりの一番の原因だと思うんだけどね
これじゃスレ内容にあってないって言われるなw
でも制作者自体からエンターテイメントの枠外にあるテーマっていうか意識なんてなんて全くみえないしなぁ
ヤマトはモロに戦後体験世代だしAKIRAは全共闘の影響受けてるだろうし・・・
あくまで「エンターテイメントである」って枠をかけてないと社会とどう繋がってるか?なんて議論出来ない気がする

407 :
シネマハスラー ゲスト:宮台
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100123_hustler.mp3
つい最近なんだけども、コードギアスの監督をした谷口さんが面白いことを言っていたんです。
「アニメでは今設定が重要になってる。その設定に世界観を読み込み、世界観に哲学を読み込み
それについて語るのが批評であるかのように、勘違いしてるやつらがいる。
コードギアスについては絶対にそういう風に読まれないように、工夫して設定をしたつもりなんだけど
相変わらず、ブリタニアは新自由主義アメリカの象徴だ!、みたいに読む奴が後を絶たず腰を抜かした」
じゃあ実際に谷口さんがどう作っているのかというと、「直前にどういうアニメにハマっていただろうか」という、
簡単に言うとアニメのユーザー達がどう楽しんできたの歴史を踏まえて作ってるんですよね。
エヴァがセカイ系の始まりだとするとですよ。セカイ系っていうのは自分が救済されると秩序が救済されるような話ね。
そのセカイ系が広まってきたら、それを批評するような自己言及するような形でハルヒが出てきた。
それに加えて、世の中でバトルロワイヤルものが流行ってると、それにあわせてコードギアスを設計したっていう所があるわけですよ。
つまりメッセージや世界観があって作品を作るのではなくて、製作者サイドとしては
分かりやすくいうと、アニメ・集合体の歴史的な営み。それに自己言及しながら、少しずつ形を変えていく
「動きのひとコマ」として個々のアニメ作品があるって言うことなんですね

408 :
>>405
アニメ見る男が基本、生身の女を諦めてるから
代替を二次元に求めて供給側もそれに応える構図が定着しちゃっただけ
アニメの女キャラは現実の女性や女性文化?を模したものではなく
男の願望に則したものであって、両者は決して同じではない
腐向けの美男子キャラも似たようなものだろ

409 :
>>408
生身の女を諦めてるなんて一部だと思うし、二次元って言っても元は生身の女をベースに
加工してるわけだし
女性文化ってのは、昔は男向けのバトルもの(男文化)があって、女向けの魔法少女もの
(女文化)があった
いまは単なる女文化のはずの魔法少女ものを男がたのしむようになったってことだよ
元々は男の願望じゃなかった女文化(魔法少女)まで萌えという視線で見るようにかわった
むかしなら道端にRがいても単なる幼児だったけど、今はエロの対象の可能性をもって
見たりする
Rは昔も今もかわらないし、男の願望によって変化したわけでもないけど、それをどう見
るかっていう男の目線がかわったと思うよ

410 :
>>409
2パラは同意するけど
要はコンテンツの材料が男向け女向けごっちゃになってるってことね
でもそれは女の子向け→男の子向けなのかは一概に言えるものでもないし逆もある
それに仮想の世界に対する願望を実社会に同じように向けるほど
世の男性は馬鹿じゃないし
生身の異性を口説くのがどうでも良くなるくらい
仮想の方が発展しちゃった側面はあるとおもうのよね

411 :
>>402
今日の深夜アニメに「萌え」が跋扈するようになった原因として
考えられる原因にはいくつかがある
エヴァ以降の90年代後半にさかのぼって…
・エロゲブームの影響
 90年代後半から、エロゲームが勢いを強め
 エロゲのプレイ層は成年だけでなく、中高生にまで広がった。
 大タイトルであるTo Heartはじめ葉鍵作品などが評判となりアニメ化等も果たす中、愛好者の中でエロゲは
 オタ文化を語るにあたって、決して欠かすことのできない大きな一要素となった。
 そのエロゲの主要な構成要素である「美少女」についても同様である。
 「美少女」が出てくることは、彼らにとって殆ど条件反射的に重要事項となる。
 話の本筋と同じかそれ以上に、「美少女」キャラクターの美少女っぷりがアピールされることも重要になってくるのである
 当時魅了されていた多くの青年や中高生は、現在では深夜アニメの主要な視聴者層である
 20代〜30周辺の男性にあたる。
・コミケ文化の影響@
 エロゲブームと平行して、ネットの普及等の理由から
 コミケの認知度、参加者が急激に高まっていったのも90年代末からである。
 その後、QOH等の優れた二次創作が、上記のエロゲ文化の地位をさらに補強する形となった上
 月姫等のヒットもあり、コミケ方面からも直接的に
 「美少女」存在の市民権は強まっていく。
 次第に「美少女がメイン主体となってエロでもバトルでもなんでも繰り広げる」ことが
 ブームを通り越して、一つの必要条件の様相を呈してくる。
 いつしか、物語に不可欠な「美少女」のキャラクター性は「萌え」という呼称の浸透をもって明確な地位を得る

412 :
・コミケ文化の影響A
 また、コミケといえば、エロの存在も大きい。
 コミケの規模が拡大するにあたって、18禁同人誌が一層広く愛好されるようになると
 エロ可愛い漫画を描ける作家は、特に飛躍的に名を上げやすくなる。
 ここにあっても「萌え」を描ける絵描きが
 育ちやすい土壌が形成されていく。
 (逆に言えば、「萌え」ないデザインは日の目を見にくくなってくる)
・商業アニメ、漫画、ラノベへの影響
 以上の流れで90年代後半から急激に育った「萌え」土壌が
 「萌え」人材を育て、これでもって商業漫画やアニメにも影響を与えることになる
 ストーリー漫画に対する、キャラクター漫画。
 ストーリー小説に対する、キャラクター小説。
 ハーレムを築いたり、派手にバトルをしたり、ときにセカイ系と呼応したりしつつも
 その演出は「美少女」の萌えるキャラクター性のアピールに
 どちらかといえば重きを置く形になる 
・深夜アニメという環境
 これらの流れを「歯止めを聞かなくした」のが深夜アニメという環境である
 エロゲ・コミケを源流に根付いた、ある種裏道的な「萌え」文化を
 全国的な電波に乗せるには
 深夜という環境が滅法適していた。
 そして深夜でもテレビアニメというメディアは強い。 
 深夜アニメにも進出したことによって「萌え」の威信はさらに加速された。
 上記の萌え漫画、萌えラノベ等、ついでにエロゲ等も
 次々にアニメ化が施され、
 深夜アニメは「萌え」によって半ば独占される、「萌え」の一つの拠点となった

413 :
・現在の深夜アニメ
 10年余りが経ち、「萌え」観は多様化し
 単なる以前同様の「萌え」アピールでは商業的なエンタ性に欠けるになっていた。
 その為、以前といくらか異なった(オス排除等の)キャラクター・物語等のアピールがなされるが
 それでも、物語の主要なキャストに
 「美少女」が貪欲に配置される骨組みは変わっていない

…という一つの流れ
アニメを愛好する世代は一枚岩ではないから
これが全ての人にあてはまる流れでないのは言うまでもないのだが
それでもあくまで一種類の流れとして、このように仮説を大胆に立ててみるところです

414 :
今の時代のヲタクはお祭り騒ぎが好き、というのをよく表したアニメだった

415 :
理不尽な設定ってのが確かにエヴァに似てるけど観点が異なる。
シンジはエヴァに乗って戦うことを強制される。
エヴァに限らずいきなり過酷な状況に追い込まれてその状況下をいかに打破するかがテーマの作品は多い。
まどかは過酷な状況になることを知らされた上で魔法少女になるかどうかの選択を迫られ、
自分の意思決定を問われ、葛藤することが色濃く描かれる。
例えるなら勤めてた会社をいきなり解雇されたのがシンジで
この不景気の中、会社を続けるか辞めるか悩むのがまどか
普通に解雇とか当たり前だった90年代。
解雇はされないけど糞みたいな会社が乱立した現代社会。
「選択は出来るよ。選択だけはね」
まさに時代を表したアニメだと思う。

416 :
組織によって有無を言わせず→ガンダム
組織に抗ってみるけど結局…→エヴァ
完全に自分の意思で積極的に→ギアス
って感じか?
で、まどかは、選ぶことがスタートのギアスに対し、選ぶことがゴール、でいいのかな?

417 :
>>414
それはけいおんだろう
各地のまどかスレの盛り上がり方は本編を軸に、主に
事後考察、ifやwishが交錯するという流れだったが
各地のけいおんスレの盛り上がり方は本編から離れて、主に
キャラクラーの性格や好み、キャラ間の関係の雑談であふれるという流れだったが
これはらきすたもそう
というか最近の当たる深夜アニメは多くがそういう形態だった
まどかはむしろそれを打破する形になったかもしれない
けいおんが本編の外側で盛り上がる為のアニメなら、
まどかは、本編の内側で盛り上がる為のアニメ
どちらをお祭り騒ぎ的と呼ぶべきかは一目瞭然だろう

418 :
決断主義

419 :
>>403
売れた作品をならべてそういう分析は微妙

420 :
>>338
あー、なんかその手法が確立されちゃったね
しばらくしたら通用しなくなるかもしれないけどさ

421 :
売り逃げてもそんなに儲かるわけでもないし、ちゃんと評価されてヒットをとばしたいんだと
思うよ
結果的に、ちゃんと視聴者の支持を得られるまとめかたができずに、逃げたように見られち
ゃってるだけじゃないかな

422 :
>>417
むしろ、本来の形に戻ったと言うべきかもね。
ある作品の設定考察やラスト予想を、ネット上で行う場合、
それに最も適したメディアは、本来TVであるはずだし。

423 :
企業は営利を追求する組織だから
前評判が高かったり何だったりで
売れそうな、もしくは売りたい作品があったときは
それを力一杯宣伝する。それは当然だし、本能みたいなもんだ
最近はそのRュの仕方が、営利追求理念をベースに社会環境に沿って、細分化・多角化されてきた
具体的には、世間に普及したネットを駆使したりするステルスマーケティング等、
前時代では見られなかった方法が出現した
一部の視聴者にはそれが小賢しく、卑しく、アンフェアで、
ひょっとすると産業をR行為に見えるかもしれない。が
実際、そのようなステルスマーケティングが、一定の大衆を扇動して一定の効果を挙げているのも、ある程度は見込める事実
だからやめられない
消費者が反応する限りやめられないのだ
だから究極的には、消費者の判断がすべてを決定するとも言える

まどかの面白いところは、この作品が当初
見るからに低予算で運営されていたように見えたことだ
静画・動画は同シーズンの作品と比べて全体的に小綺麗さに欠け、
雑誌やブログ界隈のRュも、同期のメリーやフラクタルに明らかに劣っていた
これは、ネット上のステルスマーケティングも同様に殆ど為されていなかったことを意味する
まさに低予算だ
そのようなまどかが、一ヶ月ちょっと過ぎ去ってみれば、各所が壮絶な評判で埋まり、各方面が持て囃す注目作になった
10話で作画も格段にクオリティアップしたし、アニプレも銀河美少年を放り出してそっちに行った
これはまさに、作品が作品自身の評価でもって人気を獲得した現象であり
「作品評価は、宣伝効果を優越、制御し得る」ことの証明にもなった
Rュされていなかった作品が、Rュされていた作品に対して
圧倒的な評判・商業効果を達成した
この前代未聞の事件は、ハルヒ・らきすた以降度々浮上していた
宣伝ゴリ押しの優越性に対し、ハッキリとNoを突きつけた結果にもなったようにも見えるし
そのような意味でも画期的さを持っていると俺は思う

424 :
まどかは首チョンパで話題作る必要があったから
大々的な宣伝とか元から出来なかっただけだろ
そもそも虚淵であることさえ隠そうとしていたんだし
作画が微妙だったのはシャフトだったからってだけ

425 :
シャフトだってここ数年は動画は比較的良いんだ
今の電波女とか見れ
化やひだまりが後半ダレたのは単にスケジュール管理が下手なだけなんだぞ

426 :
最近まともなのは外注しまくってるからだろ
電波だって外注じゃなかったか?
内製は今でもかっつかつで作ってるからどれも微妙

427 :
しかし10話はシャフト内製だぞ

428 :
その10話も大したレベルじゃねーから

429 :
10話に比べれば1〜3話の作画はずっと手を抜いていたな

430 :
ただの高級な映像音楽ドラッグじゃねーか

431 :
首チョンパ展開もステルスマーケティングと同じくらい
小賢しく卑しいものだと思うよ

432 :
お話として面白かったからいいや
大体瓜子姫が天邪鬼に殺されて皮をはがれたりして
日本の昔話もアレくらいの残酷さはあるのにクビ位で仰天しても仕方ないだろ
ガキの頃かちかち山とか読んだことないの?

433 :
最初の頃の作画の手抜きも工夫してあったので逆に見たくなった
そういうあたりが後半はなくなった気がして逆に残念
首チョンもああいうデザインのキャラがとか、こういう魔法少女でとか、首チョンそのものより
提示の仕方があって話題になったと思う

434 :
首チョンパが単なる視聴者集めなら非難の対象になるかもしれんが、結果的に見れば、願いや感情といった「少女が当たり前に抱く物」が悲劇に繋がることを端的にわかりやすく表現したものだった
展開に意味があったので全然ズルいと思わない
視聴者集めのためだけの衝撃展開はクソだが、意味のある衝撃展開を非難するのも同じくらいクソ
表現したい物や表現方法を狭めるだけだよ

435 :
分析すればするほど、ただただ普通の作品なんだよね。
時代読むなら群れるオタクってことだろう。
エヴァが終わって、その後メディアに流されないオタクが誕生した。
こいつらは自分の好きな物を追いかけた。
その結果オタク趣味はコア化して、オタク同士の会話が通じ合わなくなった。オタク業界のバベルの塔崩壊だな
そして、再び繋がりを求めるオタクは盛り上がれるアニメで群れることを選び始める。のか?

436 :
エヴァやひぐらし同様、作品内での考察・妄想がしやすかった点に着目したい。
自分の考えを話したい、あるいは、ヒントを得たいという欲求と、ネットの存在故のヒットではないだろうか?
けいおんやらきすた等の雰囲気を楽しむアニメ、
ギアスや銀河美少年等のスピード感で魅せるアニメ
こういったものでは作り得なかった魅力だと思う。

437 :
別にシリアスな世界観を表現するのにキャラR必要なんてないわけでぶっちゃけインパクト狙ったってだけだろ
可愛い池沼の女の子を死なせたり生きかえらせたりしてお涙頂戴すんのと変わらんよ

438 :
普通にクオリティが高かった
ガンダムもエヴァも突然出来たわけじゃなくてそれまでの数年の良いアイデアや演出を
うまくパクってまとめたことで作品としての密度が高まったことが結局勝因になったわけで、
時代を表象するかどうかに意味なんてあるのかね

439 :
>>437
とはいえ戦いやってて向こうにはR気があるのに死なないのもなんか妙だ
ファンシーなまんじゅう顔で戦闘なんて見たくないというのは分からなくはないけど
エルフェンリートとか結構前からその手のものはあるので目新しいものではなく
やはり素直に演出の力量は認めるべきだな

440 :
新しいという意見を見るにつけブラスレイターやエルフェンリート
更にその前の先人の作品を知らずに批評してる人が多そうではある

441 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1303735280/
【魔法少女まどか☆マギカ こんなところが糞アニメ】
○絶望()を描くためにキャラをひたすら愚かで非常識にする糞脚本
キャラの言動はすべて展開のために操り人形のように操作され、まさに茶番
 
 例@未来のことを知りながら何も説明しないコミュ障ほむら。
   話さなかった理由は、下手糞な1回の説明で信じてもらえなかったから。
   リアル中学生でももう少し考えます。 「もう誰にも頼らない(キリッ」
 例A魔法少女にソウルジェムが本体であることを説明しないQB。
   魔法少女が効率よく戦うため、魂をソウルジェムに移したという。しかし、ソウルジェムを破壊されると即死。
   なのに最大の弱点を説明しない合理的な生物QB。 わけがわからないよ(笑)
 例B・感謝していたクラシックCDにいきなり激怒し、さやかに八つ当たりする上條。
   これに後押しされ、マミの死を目の当たりにしたにも拘らず、さやかは契約し魔法少女となる
   ・入院中、ひたすら見舞いに来てくれていたさやか(幼馴染)に一言も知らせずに退院し、
   その後も一切会話すらしない上條。これと仁美の突然の告白により、さやかは追い詰められ魔女となる
○視聴者の意表をつくためだけの滅茶苦茶な展開による、矛盾しまくりの設定
 例@物語後半において、唐突に出てきた宇宙のエネルギー不足と、感情をエネルギーに変換するテクノロジーの設定。
   これによりそれまでの神秘的な魔法による世界観が崩壊。
   QB「願い事を何でも一つ叶えてあげられるよ!」
   ⇒何でもありの奇跡は起こせるのにエネルギーは生み出せない
   QBも、それまでの不気味な悪魔的イメージが消え去り、自己の利益のために動くただの小悪党となった。
 例AQBの破綻した魔女化エネルギー回収の仕組み。
   使い魔を放置することでGSを手に入れた杏子、さらには普通に戦っていたマミまでが長い間魔法少女を
   続けていた。そして結局二人とも魔女化せず死亡。さやかみたいに鬱になるまで気長に待ってるの?
   おそらく、「魔法少女が魔女になるとか斬新じゃね?ww」などという安易な発想で作った設定と思われる。


442 :
「新しい」は高評価と直結しない
「新しい」と叫ばれつつ、ある作品が評価されるのは
その作品が「新しい」と「面白い」を両立できていただけ
「新しい」だけの作品は鳴かず飛ばず埋もれる
そんな作品はけっこう多いはず
このスレでは、まどかが「新しい」って意見はあんまり見えない
まどかは、既存の魔法少女というものに対するアンチテーゼを持っていて、その点では新鮮だったが
多くの視聴者にとっては、やはり最終的、総合的には
「新しくない」且「面白い」作品として評価されていくのかもな?

あ、この場合の
「面白い」は視聴者各々の主観によるところであり
「新しい」は視聴者各々が過去の膨大な作品群の記憶量に依るところ、っていうのは
前提としてね

443 :
>>442
ていうか面白いか否かは個人の主観によるものだから
面白くないと思う人も当然居る
そのカウンタートークとして「斬新」「緻密」「売れてる」などがある
面白いと思わない人間にとって斬新さもなく緻密さもないまどかは
ただの萌え豚、売り豚、鬱豚アニメと写ってしまうかもしれない

444 :
「面白い」ほど抽象的で多元的な表現ではないが
「斬新」かどうかも「緻密」かどうかも、制御できない個々という前提に立てば
「面白い」同様ただの相対的な数値でしかないだろ
443が「緻密だ!」と思っている作品も
どこかにいる443より沢山の作品を見てきたとある人によれば「緻密でない」と言われるはずだ
面白さ・緻密さ・斬新さ、言ってみれば3つとも不安定な個々の主観であり「感想」だ
そんな中で唯一、個々の主観の集合体である「売れてる」こそは
現実的なカウンタートークとして最も力を持っているとそこは俺も思うな
絶対的な数値があるからな
たまに「評価されてるけど売れない」とかいう作品もあるけど
購買力の伴わない評価なんて評価と呼ぶべきでない、ただの食い散らかしだ、悲しいけどな
まぁこれはまた別の話だな

445 :
>>200
一昔前(エヴァ当時)に各誌で男性キャラ一番人気だったのはどこもシンジ君だぜ
カヲル君やガンダムWのキャラ達も頭抑えられてた
そんで、自分を犠牲にする事への迷いってのはほんの初期しか描かれてない
むしろ不自然なくらいそれへの抵抗がなかった(自己を軽視した)
個人の悩みで迷いまくってはいたが別の悩みだ
対してまどかちゃんは犠牲や恐怖を避けたくて迷ったが、途中から覚醒しまくって
最終的には定番とも言える「私が犠牲になって皆を助ける」を選択した
両者は案外向いてる方向が違う

446 :
>>444
斬新さに関しては>>442の言葉を借り
緻密さに関しては>>441の言葉を借りるとしよう
それぞれに納得できる部分があるからね
そして肝心の売上だが売上だけで語るのは危険だろう
売上=評価とするならまどかは
ピーピングライフにすら遠く及ばない低評価ということになる
正直、俺はそうは思わないしまどか支持層からも
反論する者が多く出ることは予想できる

447 :
>>444
>443が「緻密だ!」と思っている作品も
>どこかにいる443より沢山の作品を見てきたとある人によれば「緻密でない」と言われるはずだ
加えて言うとここに何の問題があるのだろう?
他者が自分より沢山の経験をしてその比較の中から出した答えであれば
むしろ尊重し教えを乞うべきだと考える
もちろん言いがかりレベルであれば反論するだろうけど
それすら諌められてしまう程の知識量かもしれない
間違ってもその他者の意見から耳を背け
意見を無視するような低レベルの対応だけはするべきではない

448 :
>>447
今してるのは視聴者と視聴者がどのような対話をするかの話じゃなくて
作品に対して視聴者がどのような感想を抱くかの話じゃないの?

449 :
超遅レスだが・・・
>>151
ハッピーエンドならリメイクしない。って事にはならないだろ
世の中、他にもいくらでもリメイク作品なんてあるじゃねーか
旧よりは分かりやすく希望のあるエンドにはするらしいけどな
新劇と旧が繋がってるかも不明
他の人も書いてるが旧エヴァのラストは
一人の人間が自分の都合で世界を作り変えちゃうんじゃなくて
キツイ世界でもそこで生きていく、そこで幸せになるのを諦めないっていう終わり
観ても分かるし公式に説明もされてるし、引きこもりとは真逆だよ
だから>>136も違ってる
シンジの選択は世界の拒絶ではなく受容、というか、世界への不屈か

450 :
俺はエヴァが流行ってる時期まだそれほどアニメに没頭してなかったんだが
エヴァは当時、あのシンジの生きてる価値云々の主張も含めて大部分のファンから共感を得てたの?

451 :
んなものは人それぞれだわな 全体に賛否両論なアニメだったし
まぁシンジの悩みとその脱却を主軸にした作品で当時大ブーム起こして、キャラ人気が凄かったのは事実

452 :
>>450
他の人はともかく俺はシンジRだったよ
まあシンジが頭もたげようとする度に
押さえつけるような行動をする大人はもっとRだったけど
あと海外ではシンジは蛇蝎の如く嫌われているね

453 :
>海外では〜
これ、よく言われてるけど個人サイトのネタだから鵜呑みにすんなw
イギリスなんてシンジの歌まであるってのに

454 :
>>450
まあ、レイとアスカに対する萌え豚人気のほうが数倍高かったがな

455 :
>>454
萌え人気と謎人気と、テーマ性みたいなものと、映像演出のファンと、色々入り乱れてたろ

456 :
>>450
本格的にブームが爆発したのは放送後だけど、放送当時から人気あったよエヴァ
一例だけど、↓はアニメージュグランプリでの主な結果
(エヴァが対象になったのは96年〜98年の3年間)
作品部門: 1位→1位→1位&19位(19位はシト新生)
男性キャラ部門: シンジ 2位→1位→1位 カヲル 未登場→2位→6位
女性キャラ部門: レイ 1位→1位→5位 アスカ 3位→4位→6位
声優部門: 林原 1位→1位→1位 緒方 2位→2位→2位 宮村 11位→3位→3位
まあ声優はエヴァ以外も含めての人気だけど

457 :
好きな人はシンジとかアスカとか綾波とかミサトとかにまんべんなく好みがばらけてるけど、
嫌いな人はとにかくシンジのあのウジウジした性格を叩く、という人が多かったな

458 :
シンジはエヴァというアニメ作品そのもの
エヴァへの視聴者の反応とそっくりで、愛憎が分かりやすく割れる

459 :
>>457
残念ながらミサトさんにまんべんなく、は無い

460 :
嫌いな人もシンジ以外にもわりとバラけてると思うが

461 :
宗教臭いストーリーとか糞主人公とか無口ヒロインとかエヴァは
数々の新しい風を吹かせたけどまどかってそういうの何も無いよね
というかむしろ先人の吹かせた風に帆をゆだねまくりだよね

462 :
俺は昔から赤木リツコが好きだったなあ
アスカとかレイとかどうでも良かった
レイなんか林原めぐみ44歳だし

463 :
>>456
アスカが意外と大したこと無いな

464 :
最早すっかりエヴァの話題に・・・
まどかとはいったいなんだったのか

465 :
ヒトツニナロウニポン

466 :
>>461
焼けたハッチ手でこじ開けたり神経つながったロボで耐熱装備なしで
マグマに突っ込んだり結構仲間を助けるのには一生懸命だったので案外クソでもないけどな
シンジ

467 :
まどかは人間だよ。神じゃない

468 :
何処かで見たような話な気もするが、けいおんとか、らきすたとかって、どちらかと言うと、
twitterとかmixi的な雰囲気なんだよな。内輪で盛り上がって、見たいものだけ見てる感じ。
じゃあ、まどマギは2ちゃん的かと言われると、?なわけだが…。
まぁ、色々詰め込んだ、ごった煮風なところは、2ちゃんぽい、かなぁ?

469 :
いや、むしろまどかのほうが閉鎖的だろ

470 :
けいおんとかはあまりアニメ見ない層やライトユーザーというかぬるいオタとかを幅広く取り
込んでる
まどかは批評好き層とかサブカルみたいな層なんかを取り込んでたりすると思う

471 :
けいおんはブヒれる層全般
まどかはライトとにわか層

472 :
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。

473 :
全国放送は全国放送でもけいおんは・・・

474 :
>>469
基本ヒーローが悪をやっつけるっていうのは第三者の視点が付き物なのに皆無だからな。
ヒーローが称えられないって点はエヴァと一緒だけど
まどまぎは戦っていることすら一般人は誰も知らない。
まさに閉鎖社会の表象。

475 :
このアニメ自体が存在しられてないしな。

476 :
つか、今更、ようやく、>>3の考察の深さに気付いた…orz

しかし、デスノートの絵で人間失格やる程度の意味と、
それで人間失格の売り上げがアップしてしまったこと程度の象徴性はあるとおもうなぁ。

477 :
震災や原発がなければ最後のダークほむほむのシーンもなかったのだろうか

478 :
あれは何の意図だったんだろうな

479 :
引きこもりがネット上で言い争う。
自分にとって相手は悪者だが、お互い様

480 :
ヤマト・ガンダム・エヴァはその年代で抜きん出てたのに対して
ここ数年はハルヒ・けいおん・化物語・まどかといった話題作が多いと感じるのは僕がゆとりだからでしょうか

481 :
>>480
そりゃ単に、その当時に話題作でも10年20年も経ったらほとんどは存在感が消えるってだけだな
化やまどかあたりは確実に数年後には空気

482 :
アニメの本数と需要のされ方の話で小二

483 :
総数はともかくとして話題作はヤマトガンダムエヴァの時代にも他にも色々あったわ
その中でそいつらが抜きん出たからこそ特別ということ

484 :
ヤマト・ガンダム・エヴァ・フラクタル

485 :
とても来年までフラクタルの名前を覚えていられるとは思えない
つか、既に忘れかけていた

486 :
気まずい雰囲気になる → 遠くの国に移動する。
昔の時代劇みたいなイメージ感じたな。

487 :
フラクタルは
「フラクタルの名前を覚えていられるとは思えない」
と言われながらしつこく話題に残り続ける予感

488 :
>>218
性差の影響は確実にあると思う
あれを魔法少女じゃなく仮面ライダーとかに置き換えて主人公を男にしてみたら
かなりじれったく感じるはず
主人公を少女にしたからこそ
「何もできないけれど悲しみを抱きながら苦しむみんなを見守る優しい母性的な女の子」
というイメージを与えるのに成功してるわけで
それが最後のまどかの選択に大きな意味を与えてもいる
どれだけ超然としたふりをしていても、しょせんみんなヒトという動物でしかないから
男は戦うべきだと思ってるし、女は優しくあるべきだだと心の中では思ってる。本能がそう感じさせてしまう
どれだけフェミニズムの訓練を受けていてもね

489 :
なので、
エヴァとまどかでは主人公が厳しい世界の中に呑みこまれて
戦いに駆り立てられることに疑問を抱いているという点では同じで、
それは時代が過ぎても変わってないんだけど、決断をためらう人間を描くときには
男よりも女を主体にした方が受け入れられやすい、ってことに気付いたという点で
技術的な進展はあったのかな、と思う

490 :
ジブリトイストまどかマギカ大量消費社会

491 :
おい、俺はこのスレの>>363なんだが、「覇権とっても時代性を捉えることは無理」と片付けて、
時代性がどーたら言わずに社会的な様々な命題をテーマに表象分析のスレつくって欲しいやり合って欲しい
ってことでとりあえず「四畳半」で試してみたんだが、1レスもつかないってどういうことだ!
いい加減にしろお前ら!
ageるぞ!

492 :
ちなみにスレのURLはこれ↓なんだが、何が悪かったか指摘してくれ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1304827339/

493 :
四畳半はループ(というかやり直し?)の過程で主人公がダークサイドに堕ちてたり、
正直本人に問題がなくはないのにすべてが完全なるハッピーエンドで終わったてのがちょっと腑に落ちなかった
その点まどかはこれで良かった、いや良くなかったと議論できるから楽しい

494 :
>>492
Rー臭がひどいから?

495 :
>>492
>>1でダラダラ書きすぎだろ
>>1でやりたいことを短くまとめて
時代表象としてのまどか☆マギカ云々は、動機説明だから>>2ぐらいに書いとけ
あの>>1を見て、短いレスでも、見当違いの長文が返ってきそうで書き込みたくないわ

496 :
>>480
オイラは29歳の人間だけど、キャラ人気だけならエヴァ直後に放送された
機動戦艦ナデシコのホシノルリなんて綾波レイ級かそれ以上に人気あったけど、
10年経たない内に完全に人気は消えた。
機動戦艦ナデシコのビデオ・LD等の販売枚数はけいおん級だったけどそんなもん。
カウボーイビバップも同程度の人気あったけど今じゃあまり聞かない。
ハルヒ・けいおん・化物語・まどかクラスのヒットは昔からちょくちょくあるのよ。
エヴァみたいに10年後にリメイク映画化作ってDVD・BDがミリオンセラーになるとか例外中の例外。
http://matomate.blog133.fc2.com/blog-entry-629.html
↑歴代アニメ販売本数ランキング

497 :
ナデシコは今でも結構聞くぜ?

498 :
ホシノ・ルリはもう1つのジャンルになってるから

499 :
>>497
グーグル先生検索結果
「ホシノルリ」9万8千件
「綾波レイ」527万件

500 :
QBとほむらに板挟みにされて身動きのとれないまどかは閉鎖社会の表象である
どやあ

501 :
ナデシコは劇場版で粉砕されたからな

502 :
>>499
そりゃ現役で商品展開中のエヴァと差がつくのは当然だろw
>>501
劇場版のルリルリの方がかわいいじゃないか

503 :
劇ナデは最高だったろうが

504 :
艦長はオワコン ルリルリもオワコン て感じでテレビの仲間を期待してた人にはきつかったかも
お話に問題はないけどね

505 :
劇場版ナデシコは凄く良くできた鬱アニメではあるんだよな
(テレビ版での人間関係とか完全破壊してるし)
ビバップとかも鳥肌もんの最終回だが続編の作りようが無い程完結してる
エヴァは投げっぱなしエンドが良いみたいな風潮を作った功罪があるし
ぶっちゃけ過大評価されてるような所もある
(まどかの終わり方はエヴァよりかはトップをねらえの方が近いな)

506 :
TV版のノリを期待してた奴からは「暗すぎる」とか「完結させろ」とか話の方に文句出てた覚えがある
ルリルリは劇場版の方が可愛いと言われたり、何故か警視庁のイメージキャラクターに選ばれたり
オワコンどころかむしろ色々と始まりすぎていた
話も良かったしブラックサレナというロボアニメ史に残る名機も生まれたし
仲間由紀恵の黒歴史も収められてるし素晴らしいアニメ映画だった

507 :
「もう、君 にラーメンを作ってあげることもできない・・・」
この台詞だけでまどか全話の数百倍の重さと深さがあるわ

508 :
区切りも着いた所でそろそろナデシコスレへどうぞ

509 :
まどか、このペースではどうやら化越えならず
○魔法少女まどか☆マギカ 【全6巻】
巻数 初動   2週計  累計  発売日
01巻 62,041 68,062 **,*** 11.04.27
02巻 **,*** **,*** **,*** 11.05.25
03巻 **,*** **,*** **,*** 11.06.22
04巻 **,*** **,*** **,*** 11.07.27
05巻 **,*** **,*** **,*** 11.08.24
06巻 **,*** **,*** **,*** 11.09.21

510 :
>>509
騒がれたから見てみたけど、実際あまり面白くなかった。
コアが買って一般には広まらないアニメだと思う。だから伸びがないよね。

511 :
まどかは本格的になるのが3話からだから、各巻2話ずつというのは失敗だな、1巻が面白くないと見切りつけられてしまうし

512 :
661 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 08:39:12.67 ID:nKYXLNmmP
>>650
まどかってさ、いまどき珍しい「大人がしっかりしていて子供の背中を押す役割を持っている」作品だよね。
フラクタルとかタクトとかエヴァもそうだけど、大人がヘタレで憎悪とか侮蔑とかの対象になってる、
でも殺してのりこえるほどじゃない歪んだエディプスコンプレックスを描いている作品多すぎ。
そのくせ、主人公の持つ才能とか特殊能力は親譲りのものだとか血筋によるものだとか英才教育のたまものだとか、
主人公が主人公である理由はサラブレッドだからです、ってこれまた歪んだ関係になってる作品も多すぎ。
まどかはそのへんでも主人公がサラブレッドじゃない、というところでゼロ年代の作品と袂を分かつ作品でもあると思う。

513 :
>>510
まどかはビーフジャーキーみたいな作品だからな。
しゃぶりつくすと味が出る。
噛みごたえがある。
オタ好みの味。
スナック菓子とは一線を画した良作だと思う。

514 :
>>512
まどかには魔法少女→魔女というシステムが存在してるように、一人の少女が何か決意をして大人の階段を昇るということも一つのテーマなんだろう
この場合、大人を無責任、侮蔑の対象として描くとテーマが軽くなって意味が無くなるからってのが大きな原因なんだろな…
確かに条件反射で大人を駄目に描かなかったのは、良かったと思う

515 :
いや、スルメタイプじゃないだろ
初見のインパクトが全てのアニメ

516 :
案外これもその辺のキャラ萌えアニメと変わらないんじゃね
残ってるのはほむほむとか杏子みたいなキャラに萌えてる豚ばっか

517 :
アニメの終わり

518 :
>>516
このまま終われば普通の良作。
そのへんによくあるシリーズ物の種にすぎない。
続編に課せられたハードルを飛び越えることができたら傑作になるだろうけど、ゼッタイにムリ。
続編は普通の良作になるだろうけど、課せられたハードルには到底およばないだろう。

519 :
期待のハードルとして思いつく限りのことを挙げてみる
・60代大御所から注目され賛否両論となる
・50代の人間にも名前くらいは知られる。
・40代の男女がついていける。
・30代の男女から注目される。
・20代の非オタ男女に注目される
・10代の非オタ男女に注目される
・すべてのオタに注目され賛否両論となる
・芸能人多数が話題にする
・無謀にも、映画化なら興行収入ランキングで2週以上連続1位が目標
・ダメもとだけど、BD初週売上が20万枚以上を目標
・なんと全国放送・日曜日朝10時から。
これらのハードルを越えるのは
とてもじゃないけど無理だろうな。

520 :
       /::///::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ト\:::::::::::::::___
.      l:::{_/::::!::::: l::::::::|\:::::::::::::::::::::: : | | \\::://:| |
.      |:::|::|:::::::|:::::::|::::::::|  \:\ _\::::::| | ::::::ヽロ/:::::::| |
.      |:::|::{:::::::|:::::::|:i::::::| -‐  ̄\::ヾ、| ト、:://\::::::://
.      |:::|ハ:::::;:.-‐lハ:::::|    ,ィfテ示_}\}/:| | |:ヽ」/j
.      |:::{:::イ';:l ヽ! ヽ|      _):::::i/| .l|::::::::::: | | |:ヽ\'
.      |::::\| ィfテ≧       辷_(ン .l!::::::::::: | | |::::::\\
.      |::::::::::::.  Vハ             l:::::::::::::レ| |:::::::{ \〉
      ‘::::::::::∧  ー′      """"" l::::::::::::::::|_|::::::ハ
        ,:::::::::::∧ """  '           |::::::::::::::::::::::::::::::.   そうだね
.       ,::::::::::::::::: .      ー '    .イ|::::::::::}:::::::::::::::::::::::.    プロテインだね
.         ,:::::::::::::::l   l≧::......__ .. < -= |:::::::/ \::::::::::::::::::::.
        ‘::::::::::::::l /⌒ヾx' l、Х/ ̄ !::::/// ̄ ̄ ヽ::::ヽ
         :::::::::::::レ' { ̄ ̄:〈 } .Y    |///        \::::、
.          ∨:::::::|   l: : : : : :厂Y ̄ ̄¨7///         ’::..\
          \ :|  :ト、: : : : ヽ|: : : : //〉 /         l:::::::..\
            / \!  | |: : : : :ノ¨j: : : : : : ::/ //           |::::::::::::::::...

521 :
要は21世紀の徹底的な現実の掘り下げでしょ 強者と弱者っていう
もう日本はこれからいろんな国に抜かれまくるとかと一緒
魔法少女とはいえ普通に女子高生が戦って勝てるかってこと
塾・予備校板の【生徒指導部】SGスクール【意味ある?】が面白いって
あるから見てみたけど
2chでの戦い方も知らん女子高生(男もいるようだが)がブラック企業に大敗北寸前
どう見てもこーゆーのが現実で見ている側も別の意味で受け入れやすい

522 :
>>514
大人をダメに書かなかったというのはそうだと思うけど、大人への階段をのぼった
ようには見えなかったな。むしろ構造的にそれができないようになってる。だから
この場合、大人になるには魔法少女を拒否するしかなかった。まあ、だけどそれは
作品としては無理な相談だけどね……

523 :
>>522
パッと思いつくことは、
・概念になったまどかは成長して大人になっている点
・「誰かの嘘に踊らされず」、魔法少女になることを自分の意志で選んだという点(他の魔法少女は大いに感情に任せて契約しているが、まどかは冷静であった)
から、自分はまどかは大人の階段を昇ったと解釈した

524 :
>>523
「契約」って、女性が大人への階段を登るメタファー
決断における態度よりも、結果に対する態度が大事

525 :
>>524
魔法少女を助けたいと願ってそのための存在になって活動してるのは
結果を受け入れたよい態度じゃあないのかい

526 :
概念化した時点で大人もへったくれもないと思ったなあ。人間であること、生きること
を放棄してしまってるし。
それに自分の意志で選んだという割には直前のQBに影響され過ぎではないかと思った。
まあこのあたりの解釈の違いで、まどかが「大人」になったと思うかどうかが違って
来るんだろう……。

527 :
正論だが他の人の声を聞かずして大人になんかなれないしな
個人的には脳みそコンピュータにいれてショッカーと戦い続ける原作版仮面ライダーは
人間扱いしてやりたいのでまどかも人間ワクだな

528 :
>>525
ほとんどすべての魔法少女は結果を受け入れているのかもしれないね。
だけど、アニメのマミと おりこのマミの差は紙一重だよね。

529 :
>>528
真相知ってがっかりしちゃったさやかとマミとまどかとほむらは放送中に
出てたが他がどうかはわからん
絶望して魔女にならないとエネルギーにならない以上、あんまり満足の良く
最後を迎えないようにきゅうべぇが一生懸命誘導しているのが自然と考えるが
おりこは読んでないので分からない。すまない

530 :
来週、深夜枠の「現金化 ユキチカ!」で特集やるでしょ。

531 :
時代表象で言うと、「低迷時代にふさわしい、小粒な人気」って事になる。
今の、閉塞して新しい事を生み出せない社会にふさわしく、後継作品や
『マギカを超える!』とか、影響作品も出ないだろう、小さな箱に納まった
何も尖った所のない、枠からはみ出られない作品でした。

532 :
いってる事は妥当だけど
なんか「あげて落とす」って言葉が浮かんだな
まどかは〜を越えた、なんていう情熱的な人はもうあんまり残ってないから
そういう釣り方はあまり有効ではないと思うね

533 :
そんな事はないぞ
まどか☆マギカは越えてるよ。まどか☆マギカ以外ありえない
俺はいつまでも

534 :
今期のAチャンネルのシャフトっぽい演出とか時期的にまどかの影響受けてそう

535 :
影響が出るのは秋あたりだろうな


536 :
ニコニコでリョナシーン集観てたら阿呆らしくて少し憑物が落ちて気が楽になった
まどか☆マギカは永久に不滅です。ありがとうございました

537 :
>>536
リョナシーン集を見てましたとか、堂々と書くなよ
ボクは殺人や肢体切断、拷問で興奮するRですって告白されても困るよ

538 :
冬アニメのスレッドでオタが冬は全然期待できねーって言ってた過去の歴史を見ても
オタには判断能力が無いのは歴然


539 :
>>537
ボクは殺人や肢体切断、拷問で興奮するRじゃありません
ランキングに入っていたアニメ動画をネタとして楽しんだだけです
と一応弁明させて頂きます

540 :
けいおんと時期が近接してるし、覇権なんて取れないだろうと
最近はアニヲタの数も増えてるからもう一段階位デカいヒットをかまさないとダメだね
まどかは数年に一度クラスのヒットアニメ

541 :
アニオタが増えてるんですか。よかったですね

542 :
子供が死ぬ日本社会

543 :
地震が起きる前の刺激に植えた人達の為のアニメだったよな

544 :
地震が起きた後に真価を発揮するアニメですが

545 :
確かに真価を発揮したな
大したアニメではなかったという真価をな

546 :
確かに真価を発揮したな
大したアニメという真価をな

547 :
原子力発電が魔女の仕組みと似てて結構気になった人はいたんじゃないかな
作者としては不本意だったと思うが

548 :
それが後の作品ではなく前に製作されたからまたいい
10話直後の図ったかの様な呼吸で11話の
「意外な展開ではないよ。予兆は随分前からあった」なんだからキマり過ぎた

549 :
>>518
そう考えると続編って難しいよなあ
ハルヒもギアスもけいおんも全て2期でトーンダウンしてしまった
エヴァが2期やらずに旧劇でさっさと〆たのはある意味正解だったのかもな
まどかも2期成功するとは限らんし難しい所だな

550 :
>>549
スピンアウト形式だろうなぁ。
まど神も黒翼ほむも、主人公は似合わない。

551 :
最後のほむQB見てるとあの路線でまだまだやれそうな気もするが

552 :
まどかの続編やるんだったら魔女も魔法少女も出ないパラレルワールド出すのが一番いいと思う

553 :
まだ東みたいなことやってる奴いるのか

554 :
世界系?さすがに同人誌一緒にやっただけあって虚淵も東も似たような
タイミングで仕掛けてきたね


555 :
続編というか外伝だね
話的にあの後はない訳だからワルプルギスの誕生とかインキュベーターの文明の謎とか
まあとは設定の性質上考えられるのは例えばさやかの恋が成就するifストーリーとか

556 :
むしろ信者がアンチになれるくらいじゃないと、表象にはならないよ
それはあくまで馴れ合いにしかすぎないしねぇ…

557 :
キモオタが腐女子の後を追っているのがはっきりしたな
ホモ、レズと性別がひっくり返ってるだけでやってること一緒だもん
萌える対象が俺の嫁からカップリングになってきてる事にも注目したい

558 :
何を今更

559 :
時代表象とか00年代の総決算とかどうでもいいだろ
少なくともこれだけ楽しませてくれたのは久々だった、それだけで十分だわ

560 :
震災のせいでまどかは時代表象になったんだ。体育館で避難生活していて
電気が滞り、放射能を気にせざる得ない、こんな中でどうやって日常系
まったりアニメが成立するんだ?
リスクがあっても強く生きてゆくそういうアニメしか作りようがない。

561 :
未来人が下手こいたのが事の始まりという丸で意味不明な糞設定が
出てきても「だって戦国乙女だし」で済まされるところが強みだよなw
できれば残りの脚本も待田先生以外の人であってほしいw

562 :
誤爆したw

563 :
まどか革命

564 :
組織によって有無を言わせず→ガンダム
組織に抗ってみるけど結局…→エヴァ
完全に自分の意思で積極的に→ギアス
って感じか?
で、まどかは、選ぶことがスタートのギアスに対し、選ぶことがゴール、でいいのかな?

565 :
いいかどうかと聞かれたら、いくないんじゃないの。何が言いたいのかいまいち分からんが
選択に重きを置くのなら、何故選択が為されたのかについて言及しないのか。決断主義ってやつかい?
組織によって有無を言わせず、と組織に抗ってみるけど結局…の違いが分からん
ガンダムやエヴァでは辛うじて言及しているのに何故ギアスやまどかではしないのか
まどかも組織(QB、ほむら)によって有無を言わせず、組織に抗ってみるけど結局…と言えるのではないか
ちなみにアムロは戦争から生き残る為で、そこから戦士になっていく話じゃなかったか
ルルーシュはテロリストでジオン公国側の人間じゃなかったか
まどかも戦争から生き残る為で、そこから戦士になっていく話と言えるのではないか
つまり何が言いたいんだ

566 :
「二度と続編なんてほざけんようにしてやる!」ってのがTHE END OF…だからなあ…
まあ13年経って心境の変化か「ガンダムみたいに後輩達がこれで食っていけるようにする」
とか言い始めたわけだが

567 :
>>566
これで稼がないと好きなものが作れないと開始時にジブリの人と話してるし、
旧劇の時にアニメは好きだからまたやると思うともいってたけどね

568 :
震災とまどかがどう関係があるの?
避難所のシーンがあったとか、最後の忘れないでいて〜のメッセージがあったことだけが根拠じゃないよな?

569 :
おとといの一挙放送の日も地震起こってたし
まどかと地震は密接にリンクしているのかもしれん

570 :
ワルプルギスの夜
 ・単体の強大な魔女であり、普通の人間には大災害として認識される

571 :
まどかはエネルギー資源問題と密接に結びついているんだな


572 :
そういうことか
しかし、この話の中でのエネルギーは、あくまで「少女にとって実感が湧かなくて、訳が分からない問題」としての記号化だから、時代表象とは言えないと思う
要するに、未成熟の少女が訳の分からない大人の理論に振り回されているということを演出する舞台装置に過ぎない
でも、歴史的な大震災にこういった「要素」を持ったアニメが放送していたということは面白いね

573 :
なんというか、他スレでぽっと思いついたことなんだけど
社会現象を起こすのは生活や経済に打撃を与える要因だけなのかもしれない
そうでないものは社会にとって平常運転の範疇か
まあ広義と狭義の違いみたいなもんで、それも段階判定の範疇かな

574 :
生活や経済に打撃を与えた作品が社会現象になった作品だと定義するってことか?
確かにそういう作品は反響も大きいはずだから社会現象になったとも言えそうだけど、個人的にはそれは社会現象に至るまでの一つのルートのように感じる
少し定義が狭すぎると思う

575 :
レスどうも。作品論というより「社会現象」の定義について
自分のレスに対しての独り言みたいなモンですよ。ご意見は有り難く頂戴致しまする

576 :
まあ、これから続編が無ければ5年で忘れられる程度の作品。
比較対象としてのメルクマールを残していない作品に過ぎないね。

577 :
信者が続編を望んでないように見えるな
音沙汰無しに5年近くもったら史上最強クラスな気がするが

578 :
熱 死 老 福

579 :
>>555
敵を変えてほむらの戦いが続くのだから後も一応やりようはある。
ワルプルギスもインキュベーターもいけるが、
さやか、お前はダメだ。
さやかの恋の成就は脚本や世界観の全否定だから、どの平行世界でも絶対に不可能。

580 :
結局、最後は震災に考慮して書き換えられたんだろうか?

581 :
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。

582 :
手足をもいでお人形にして持ち去る形でなら、さやかの恋の成就もあって良い

583 :
さっさと格ゲーを出せよ

584 :
ギャルゲで頼む

585 :
キュウベーとワルプルならMUGEN戦士になってる

586 :
>>30
超えましたww

587 :
>>445
亀レスだけどもシンジ君とまどかは育ちからして全く違うもの
シンジ君が自己を軽視してるのは自己の価値なんて認められるような育ち方してこなかったからで
割と初期からどうでもいいや的にぶん投げただけで自己犠牲なんて大したものじゃないし
能動的に自分で考えて返答を出したって形でもなく終始流されっぱなし
漫画版のちょい熱いキャラになってたシンジ君は誰だよおまえw状態だったな
まどかは本編時間軸だと自己評価はあまり高くないが大事にされてる場面は多々あるし自覚もしてる
大事にされてるから普通に保身も考えるし理不尽な事からは逃げたいところもあるが
いよいよどうにもならなくなったんなら自分もやるしかないじゃんと、覚醒というより開き直った
でも大事にされてきたのに無駄死には困るからしっかり考えて最適解を見つけようとしてる
シンジ君とまどかのどっちが多く共感を得られるキャラかは分からんが
好感持てる順だとまどか≧漫画版シンジ君>>>シンジ君やね

588 :
従来の魔法少女もの=ガンダムシリーズ
戦場だなんだいうけど結局は凡人離れした超人同士がヒロイックに戦ったり悩んだりする話。
基本的に知人が死んでも単純に怒りに転化してハイパーモードになって戦えます。
と見ると
まどかマギカ=ガンダムセンチネル
かっこよく立ち回る戦士を夢見てて実際に戦場いったら話違うぞ?やべ、死ぬじゃん!小便もらしそう!
やっべ友達死んだ、吐きそう。食事も喉を通らないぜ。でもそれだけだとカタルシスないからヒロインが最終的に神に。
後に0083や08小隊みたいなちょいリアル指向なのが魔法少女ジャンルで広がったらまどかの勝ち。
ガンダム時代の先を行きすぎだろ…。

589 :
まどマギを境に魔法少女ジャンルが従来型の夢と希望路線と、
そんなに上手い話はないんだよって日本昔話的な路線に別れたなら
まどマギは充分以上にエポックメイキングな作品になったとは言えるだろうね

590 :
>>589
まどかはミンキーモモの系統だからそれはないな、
モモは、魔法で他人の夢をかなえることはできないことを知り、魔法の力を失い、ついには命を落としてしまう。そして、モモは人間に生まれ変わり
過去の組み合わせだけで新しい物なんてもう生まれません

591 :
モモは命を落としてしまい人間に生まれ変わり、って時点で単なるリセット物
他人の夢を叶えちゃおう!なんて分不相応な願いの代償はリセット不能でした、というのがまどかの物語
リセットし続けてきた娘はその代償に…失った物が意外と軽かったのくらいじゃないの、まどか☆マギカの欠点て

592 :
事情と立場を背負ってないキャラが安いトラウマで戦うだけのドラマでしょう、最終回で「実は…」とかやってもキャラが3人しかいないからオチが決まらない、盛り上げる為にキャラをRだけのダメなアニメの典型

593 :
「トラウマ」はその人の抱える「事情」の内に入るんじゃないの

594 :
あれだな「笑うセールスマン」の魔法少女版
まあ「笑う〜」の方は世界の因果の改変まではやらないけどね

595 :
終わって見ればただの駄作だったでござる

596 :
>>589
魔法少女モノに限らず、夢と希望の記号化のような設定を少しビターな目線で見直すって作品は増えそうだ
この観点から見ると、最近流行りのあの花(幼い頃の思い出→実はドロドロ)、TB(ヒーロー→実はサラリーマンで大変)は同じ構造だね
いやはや、時代は変わったね

597 :
確かにそういうの増えつつあるな

598 :
実はアニメや漫画のお約束展開なんて空虚なものでしかなかったと気づき始めた人が多いんだろうね。
数年経てば臭みが出て見ていられなくなるお約束展開なんか要らないと。
まぁエヴァ最終回で「パンかじりながら走ってくる転校生とドシーン」というお約束をおちょくっていたり
前からそういう傾向がなかったわけでもなさそうだけど。

599 :
来年忘れられていなきゃいいね

600 :
多分、マギカが前座で、マギカに影響を受けたパラレルワールド物の傑作として10年受け継がれるようなものが
来年か再来年あたりに出てくるんだろうな。マギカは小綺麗にまとまってるけど、もう少しタガの外れたようなものでなければ人の記憶に残らない。

601 :
↑?

602 :
脚本家のクセと、演出やBGMがサスペンスチックだったりして
「普通の魔法少女物にはしないな」ってのは序盤から見えた

603 :
>>594
キュゥべえのようなキャラを萌えアニメに引っ張ってきたのは大きいかも。
エヴァやガンダムやら、それまでのアニメと違って、
当人の選択に何もかも任されてるように振る舞う所が嫌らしい。
いろんな指摘があるとおり、キュゥべえの言う魔法と原子力は、嫌な意味でシンクロしてるし
(普通の生活ではあり得ないほどの報酬、選択可能、契約の代償が十分に知らされない、被害が甚大)
ブラック企業のように、当人の意思決定を巧妙に操作する、複雑な社会システムを表してるようにも見える。
そこ切り取れば一種の時代表象と言えなくもない。
あと、かずみやおりこのような外伝を続けられるとしたら、続編製作と違う
新しいアニメ制作モデルにはなるかな。未知数だけど。

604 :
オリジナルの2期というと、制作側が学習しちゃって
同じキャラ使って前期のヒットしたポイントをなぞっただけの攻めてない作品の多いこと
もし本気で長期シリーズ狙うなら、ある時点でキャラもストーリーも
制作陣さえ見なおすような大胆さも必要なんだろうな
その点ガンダムは
キャラを半分入れ替えた続編(前期のキャラも出てくるよ)
キャラを半分入れ替えた続編(前期のキャラも出てくるよ)ダッシュ
時間軸埋める話+サイドストーリー

なんでもありの平成ガンダム
と、理想的な広がりといえる

605 :
>>602
1話の放送版はBGMの音程が低かったからね。
あれはすごくサスペンスチックな感じでよかったけど、修正されちゃったね。

606 :
製作者サイドもここまで瞬発力があるとは思ってもなかっただろうね
良い方でもアンチ的な要素も食いついてくれた視聴者が持ち上げてくれた作品
主人公のまどかも本人自体は何もできなかっただろうけれど

607 :
まどか★マギカのストーリー
まどか「マミさん魔女に殺されるなんて酷いよ〜(;_;) 命がけの戦いをしなくちゃならない魔法少女なんてあんまりだよ〜(;_;)
さやかちゃんがゾンビになったなんて酷いよ〜(;_;) 魔法少女の体は傷つかなくても心は傷ついてるはずだよ〜(;_;)
さやかちゃんが魔女になったなんて酷いよ〜(;_;) 魔法少女は皆騙されてたんだね酷いよ〜(;_;)」
 
QB「おいす〜^^ おいらっちQBだけど、魔法少女は人類の歴史担ってたんだお〜^^」
まどか「過去未来すべての魔女をこの手で全部消し去りたい!キリッ 魔法少女は夢と希望を叶える存在なんだよ!キリッ
希望を持つのは間違いじゃないってきっといつまでも言い張れます!キリッ 」


608 :
まさか押井まで褒めるとは思わんかったぞw
ビューティフルドリーマーなんてループものの超傑作作った人に褒められるってのはすげーな

609 :
設定の元ネタどうのこうの言う人いるけど
やっぱり純粋に面白いし

610 :
>>607
単純にQBが足を掬われるからあの終わりは楽しいけどね

611 :
元ネタ皆無なのしか評価されないとしたらもう現代のコンテンツ全滅だろ。

612 :
ククク…ロンドンの魔獣は四天王の中でも最弱…

613 :
>>610
結局まどかのやったことって何の解決にもなってないけどね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1310965923/


614 :
それは結果論だよ
あの結論は言ってみればたかが中学生の女の子が必死に考えた末に出した結論でしかない
それを後出しジャンケンでこのほうがいいなんて考えるのは無意味
まどかが考えた救いの方法であり、あれが絶対的に正しい救われ方だなんて描写はされていないからね


615 :
テヅカイズデッド?

616 :
まああの立場ではああ願うしかないからなあ

617 :
少女の不完全さや客観的な判断力の欠如なんかが作品の軸になってるわけだから、あの時の判断は正しかったのか系の議論は無意味だわな

618 :
あの現場では周りはぶっ壊れてて、まぁ死体もゴロゴロしてる
んでワルプルがいる。
あの状況で腹くくれる奴はまぁいないよ、リアルでは
まどかも前のループではヘタレてるし
シュタインズゲートぽく言えばあのエンディングも数ある線のうちの一つでしかない

619 :
中学生で神になるとか考えてみるとすごいな

620 :
俺は30歳で魔法使いになったけどな。

621 :
>>620
魔法少年に駆除されないよう気を付けたまえ

622 :
ワロタ

623 :
Rって大変だ

624 :
全国放送されてない上に12話しかないマイナーアニメは論外

625 :
まどかは食べるラー油

626 :
所詮はアニプレステマ

627 :
ほむらのねんどろいどが過去最高売上だったりアニプレ以外の場でも大活躍

628 :
>>627 ウロチョロすんなゴキブリ
ほむらスレに帰って、一生出てくんな

629 :
表象ってのはいいいいまわしですね
まどかはラインなんですよ
平均値のライン
すぐれた作品はぽんと乗り越えていくだろうし、そういう作品がたくさんできるのを
たのしみにしています。

630 :
循環取引は経費です

631 :
まどかやってから安易な萌えアニメが若干減った気がする

632 :
気がするだけの気がする

633 :
硬派()に見せかけた萌え豚アニメだもんな、まどかは

634 :
地震が来ちゃったんだから仕方ない

635 :
硬派というかしっかり作られてると思うけどな
もしキャラデザや視聴者の反響だけで萌豚仕様とか考えてたらこの先アニメなんか見れねぇよ
これからは、萌えは特筆するポイントでなくて、標準装備、スタンダードの時代
ヒットするかはその上に何を積み上げるかによる

636 :
勢いはあったけど、見返すと微妙
だが巴マミを作った事は評価してもいい

萌アニだな

637 :
TVアニメへの手向けみたいなものだろうか

638 :
エロではなくエロスだった

639 :
時代を表象してるかは微妙
周辺文化は表象してる

640 :
結局踊らされてただけでした

641 :
一時的な流行っていうのは誰かの思惑によって作られるものだと再認識した

642 :
言うほど面白いアニメでも無かったしな
韓流みたいに作られたブームほど寒いものはない

643 :
まどかってエラ張ってるように見えるよね

644 :
全国放送されなかった深夜アニメが時代代表?寝惚けてンのか

645 :
近年のネットの危険性を象ってはいたかもしれない

646 :
>>644
かっぺ

647 :
王様服着て無いじゃんと言ったらものすごく叩かれた
王様の服はとても素晴らしく馬鹿には見えないものだと部下たちがあちらこちらで言っている
一部の人間は王様の衣装を口々に立派だと褒め称える 見えない人間の人格まで否定する
それでも俺にはあいかわらず王様は汚い裸を晒して歩き回っているようにしか見えない

648 :
王様なのにあっちの方は足軽だった

649 :
裸の王さまでいいんじゃないの?釣果は悪くないし

650 :
王様じゃないよ神様だよ

651 :
矢作も認めるまどか
アメトークでまどか芸人も近いな
「ほむらちゃん萌えだよねー」「付き合うなら杏子ちゃんだろ!」

652 :
>>646
かっぺの中でもAT-Xアニマックスすら見れない負け組だなそいつw

653 :
BS11でアニメたんまり始まるそうだし問題ないな。これでかっぺ野郎も成仏するだろう
どうせまた次は別の理由を見つけて文句をつらつらするだけなんだろうが。意味もなく

654 :
オタクにとってのまどか☆マギカ=一般人にとっての家政婦のミタ じゃないのか?
まどか☆マギカと家政婦のミタの共通点
・どちらの作品も、既存のフォーマットの逆パターンをやったパロディになっている
・どちらの作品も、「感情のない」重要キャラクターが存在する(キュゥべえ、三田灯)
・どちらの作品も、ネットでの口コミ(特にTwitter)が人気拡大に関与した

655 :
>やっぱりねえ、何ていうのかなあ、後に残らないんだよね。
>見終わって2〜3日すると、主人公がどんな奴だったのか、下手すると名前や声すら記憶に残ってない。
>この世に100点満点の創作者は存在しないが、0点は確実に存在する。
>俺にとって虚淵とその作品は、そんなイメージ。

656 :
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!これが深夜最大の社会現象まどかマギカだ
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/
まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/
・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・最も優れたSFに送られる星雲賞授賞!
・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送

657 :
310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:20:46.03 ID:LEuUvQpz0
売り上げが何億とか何とか賞がどうのこうのとかいわれても、まどかの話がクソなのが変わるわけじゃないしな

658 :
まど豚の特徴↓
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する
19.権威主義におちいって話を聞かなくなる
20.コピペ・丸パクりしか能が無い
21.やたら「京アニ」に執着する


659 :
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:41:55.08 ID:Mzou5f2X0
しかし家政婦のミタってミタ役の松嶋菜々子以外はマイナーな俳優ばかりの低予算で
ミタも設定だけは異様なキャラなのに、最終的には40%もいったのがすごいな。
これ最大のダークホースだったんだよね。
脚本が大勝利したいい例だな。
崩壊した家庭と異様なキャラのミタを絡ませて、家庭再生とミタの救いへと
つながってくるドラマがやはりすごかったな。
暗いドラマかとおもいきや、思い切り変化球つけた王道ホームドラマだった。
上手い脚本家は変化球つけても収まるところに綺麗に収まるけど、
虚淵はどうかね?


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:45:03.25 ID:vK3c1Y5U0
虚淵がドラマ脚本とかやったら間違いなく規制映像多くなる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:55:33.60 ID:xMKaN3iw0
虚淵がミタを書いてたらミタが一家を惨殺して焼身自殺ENDだろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:17:00.03 ID:qjDOm0lHO
規制とか心中云々以前にそもそもちゃんとした物語にならねーよw

660 :
インキュベーター=イルミナティ
魔女=人工地震・気象兵器

と考えるとしっくりくるな

661 :
911同時多発テロと311東日本大震災の黒幕 イルミナティ
http://www.youtube.com/watch?v=6BJAvaAMeho

662 :
深夜アニメとドラマに求められてるのはまた別

663 :
しかも全国放送されてないし

664 :
それで深夜アニメのナンバー1なんだから大したもんだな

665 :
(妹妹)富樫勇太
(妹)八重樫太一
(妹)姫小路秋人
(妹)キリト
(妹)帝野将悟
(妹)降谷千宏
(妹)瓜生新吾
(妹)羽瀬川小鷹
(妹)ボッスン
(妹)黒金大兎
(妹)高梨修輔
(妹)桂木桂馬
(妹)春日野悠
(妹)津田タカトシ
(妹)橘純一
(妹)相原一輝
(妹)神山佐真太郎
(妹)仁歳千歳
(妹)阿良々木暦
(妹)高坂京介
(妹)キョン
(妹)伊藤誠
(妹)白浜兼一
(妹)佐橋皆人
(妹)川越はるま
(妹)ハヤウェイ
(妹)土屋直純
(妹)八神月
(妹)近江閃登
(妹)音無結弦
(妹)東方院行人
(妹)浦島景太郎
(妹)結城リト
(妹妹)黒崎一護
(妹)坂町金次郎


666 :
パクリステまどカスの真実

視聴率爆死
録画率爆死
ビデオレンタル成績爆死
ゲーム爆死
フィギュア爆死
前売り爆死
コミケ爆死
モバイルSNSゲーム爆死
コンビニフェア爆死
オンラインゲーム爆死
舞台挨拶券1円落札爆死
観客入りも初動だけで、あとは軒並み急降下で爆死

※なお、円盤の売り上げは、
『売り上げ捏造の空予約で尼から出禁制裁にされた経緯』がありましたので除外としております

667 :
キャラグッズはほむほむの売上だけが取り柄

668 :2012/10/26
ここの>>1も今みると
覇権とか時代を代表するとか当たり前に使ってんのな
アニプレのサブカル評論家使った記事広告やアフィカスに通じる臭さがあるわ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
作画を語るスレ3000 (997)
アニメ関係でありえそうな珍事件を予想するスレ (207)
アニメサロン板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (936)
【AT-X/キッズ/アニマックス】スカパ-アニメ総合スレッド その40 (476)
誕生日@メロン (762)
ワンピースで嫌いなキャラ投票すれ (426)
--log9.info------------------
初登場!タッチフットボールについて! (546)
夏休みのアメフト練習がつらいことを愚痴るスレ (233)
アメフトヲタと一般人の区別の仕方 (294)
史上最高のLBは? (310)
【古豪復活】成蹊大学ぜるこヴァず【入替常連】 (204)
【夢よ】タンパベイ・バッカニアーズ【もう一度】 (873)
チアイベント情報 28 (514)
業者をイベントから追放するスレ (367)
CCD専用スレッド (234)
慶應義塾大学チアリーディング部メジャレッツ 8 (653)
Xリーグチア限定 part4 (560)
立教チア2 (216)
【横浜DeNA】ディアーナ Part.2【diana】 (241)
法政大学 チアリーディング部 GENIES (791)
高校野球チア 東京都版 2 (954)
【チア】撮影禁止情報【学園祭】 (391)
--log55.com------------------
【FIS級6R】FI、FIIの12レース制導入【B級復活】
競輪って1.5倍切ったのって9割来るね
茶漬けが気持ち悪過ぎる!
【南米の刺客】103期ってどんな感じ?【筋肉マン】
どうやったら勝ち組になれるのか【41的中目】
南関東の競輪場(松戸31# 川崎34#)
競輪って1.5倍切ったのって9割来るね
【金メダリスト】西谷岳文 京都93期【大注目!】