1read 100read
2012年09月調理家電56: ジャーポット(電気ポット)を購入したい 6 (305)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【次世代】オール電化の危機【燃料電池】 (340)
調理家電の名無しを決めよう (282)
◆ オーブントースター総合スレッド5 ◆ (243)
こんな調理家電はいやだ! (604)
カセットコンロ(卓上コンロ) 3缶目 (309)
【Panasonic】ビストロPart2【3つ星】 (576)
ジャーポット(電気ポット)を購入したい 6
- 1 :2011/06/27 〜 最終レス :2012/10/23
- 今の電気ポットは、単にお湯を沸かすだけの機能のみではなく
便利な電動給湯・温度表示機能・タイマー機能・湯温選択機能に
節約もするならば、長い目で見て魔法瓶型(VE構造)を選ぶ
と言った、各人の使用目的に合っているその人にとってベストな
電気ポットの購入を皆で手助けしていきながらまたりと語りましょう。
前スレ
ジャーポット(電気ポット)を購入したい 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1226660197/
- 2 :
- まったく。
スレ埋めたら新しいの立てておきなさいよね。
ほんと、あなたたちって人に言われないとなにもできないのね。
- 3 :
- タイガー
- 4 :
- >>2
落ちましたよね。
象のPS-30は70度保温設定で止めようとしても80度まで上がる仕様です。
側にいると65度でシューシュー五月蝿くなるので70度になったらコンセントを3秒抜くと70度保温で止ります。
無駄な電気を食わなくって良いです。
- 5 :
- まったく。
スレ埋めたら新しいの立てておきなさいよね。
ほんと、あなたたちって人に言われないとなにもできないのね。
- 6 :
- 捕手
- 7 :
- 梅なの
- 8 :
- 捕手
- 9 :
- http://www.cyzowoman.com/2009/10/post_1041.html
中山エミリちゃんの妹さん英玲奈
- 10 :
- まったく。
スレ立てたらきちんと書き込みしないさいよね。
ほんと、あなたたちって人に言われないとなにもできないのね。
- 11 :
- 電気ポットを買ったんですが、使う前に一回ぐらい中を洗ったほうが
いいですか?皆さんはどうしていますか?
- 12 :
- >>11
一回お湯を作るか入れて注ぎ口から捨てる。
初めてのお湯はいろんなものが入っているらしい。
- 13 :
- 入れただけじゃぁダメだろう。
グツグツ煮ることで製造時のいろんな汚れや不要なものが落ちるわけで。
潔癖性なら取説どおりクエン酸洗浄をやれば完璧だろうが、
つーか最初のお湯をどうのこうのは取説に書かれているはずだが。
- 14 :
- 東京新聞 首都圏で放射線量が比較的高かった場所の例
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/images/PK2011062602100016_size0.jpg
女性自身に掲載された放射能ホットスポット
http://blog-imgs-36.fc2.com/t/e/k/tekcat/hotspot2.jpg
福島第一原発から漏れた放射能の広がり
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg
共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f8f5a60.jpg
- 15 :
- >>12-13
お礼とかその後どうしたかとかの記述が遅れてすいません。>>13様がおっしゃ
るとおり、取説を見ました。こう書いてありました。
1度手順通りお湯を沸かしてください。その後給湯して残り湯を捨ててからお
使いください。使い始めは、樹脂などの匂いがすることがありますが、ご使用
とともに少なくなります。
以上引用。
なので、私は一度目はお湯を沸かし、→24時間保温のままにし、→その後全
部捨てて、→その次はすすぎっていう感じで水を入れてすぐに出し、→そして、最
後に、水を入れて沸騰させて→後は通常通り使う。
このようにしました。
- 16 :
- その製品の詳細:
TIGER VE電気まほうびん<とく子さんネオ> 電気ポット
ミルキーホワイト 3.0L PVV-A300WL
¥ 6,958(送料込みのネットショップ購入。決済も無料。ネットシ
ョップ名はご想像にお任せします。)
- 17 :
- 節電騒動が終わるまでは魔法瓶にして欲しいんだが
- 18 :
- 別に原子力発電所なんて無くても電気は足りている。
節電なんて電力料金が値上げになってからで問題ない。
電力会社は自分のことしか考えていないからね。
- 19 :
- そもそも総研 電力不足は本当か?1/ 2
http://www.youtube.com/watch?v=1_Grbuhs1CI
- 20 :
- 2/2はこれだな。
http://www.youtube.com/watch?v=zUbWP8vYVww
国連機関にすら日本は原発全部止まっても余裕で電力供給出来ると
指摘されてるのに、原発止まって電気が足りないから計画停電だとか
子供騙しにも程があるぜ。
- 21 :
- >>16の電気ポットって沸騰し終わって保温に切り替わるとき、落とし
ねーのな(音がしないんですよねー)。音がすれば良いのに。
沸騰し終わったか否かをいちいちポットのインジケーターみなくちゃならない。
- 22 :
- 虎は知らんが、象のCV-PS30はメロディ、ブザー、無音の3種類から選べるぞ。
- 23 :
- とく子さんプレミアなら、ピーピーピーピーとあまり大きくはないが音はでる
- 24 :
- 象印の電気ポットですが、最近から沸騰が止まらなくなりました。
メロディーが鳴って沸騰終了だったんですが、故障でしょうか?
- 25 :
- ナショナルの1.1リッター使ってきたんですがお湯の出が悪くなったので
新しい電気ポットを買おうと思って、いろんな商品の説明書をダウンロードしたのですが
みんな蛇口から直接給水するなって書いてあります
面倒くさいので新しいのでも蛇口から給水しようと思ってるんですが
みなさんはちゃんとピッチャーで給水してるんですか?
- 26 :
- >>24
沸騰が止まらないのなら故障と考えるべきかと
>>25
蛇口から近い場所に置いてるので、取っ手付きのボールで入れてます
- 27 :
- 蛇口から給水するとどんなに気をつけても容器の外に水を掛ける可能性がある。
死んでも外側に水をこぼすな。という意味だ。
死んでもこぼさない。こぼしたら死ぬ。という覚悟があれば蛇口から給水しても何の問題もない。
- 28 :
- 排水の時も雫がこぼれない?
蛇口の水流に出し入れするときは排水場所を通すつもりなんだけど
それはおいといて、軽いサイズは電気ケトルに変わった感じで種類が無くて
2.2リッターになると満水時5kgだから、ピッチャーで入れた方がいいのかな
- 29 :
- 実際はちょっとぐらいかかっても、雫がかかったぐらいなら大丈夫だけど、
そこそこ重いから手元がくるって勢いよくかけちゃうかもしれないしね
- 30 :
- >>28
>蛇口の水流に出し入れするときは排水場所を通すつもりなんだけど
最初何を言っているのか理解出来なかったが、
おまえ壊す気マンマンだろ。w
- 31 :
- 防水がしっかりしてたのか日立製作所(ナショナルじゃなかった)のは
そんな感じに使ってて平気で15年使えてたけど(確かに錆びてる部分はあるけど)
まあ、容量増えると重いから使う前のアルミ鍋に水くんで移せば面倒くさくないか
- 32 :
- 氷水を入れて外に持って行こうと
どうせならいろいろ使えそうな電気ポットにしたのだが
コードレス給湯できるナショナル、象印、タイガー。
ナショナルは高めなので除外して、タイガーのエア給湯より
乾電池で電動給湯できる象印を買った。
ところが説明書を読んでびっくり。
「電源コードを抜いて5時間たつと、給湯できなくなります」
は?って感じ。
まったく意味不明な制限。電源コード抜いてるんだから
お湯がさめることはあっても熱くなることはないわけで、安全対策とも思えない。
実際に5時間くらいで、本当に給湯できなくなった。
乾電池なんだからいくらでも電気は供給できるのに。
(ちなみに充電式コードレス給湯のナショナルは、1回の充電で3リットルしか給湯できない
というあまりに非力なものだが、そんな制限はないようだ。)
しょうがないので、電源コードをつないで、しばらくおいたら、復活して
またコード抜いても給湯できるようになった。
だが電源コードをつなぐと、勝手に湯沸しを開始してしまう。
これを止めるボタンがない。水が入っててコードをつなげば絶対に沸かすしかないのだ。
タイガーは、まほうびんモードになってれば勝手に湯を沸かさないらしいから
これまた象印の、「われわれの想定する使い方以外認めない」という不遜な態度。
コードはすぐ抜けばいいけど、しばらくでもせっかくの冷たい水を沸かそうとされるのは不愉快。
なにより、これでは朝持って出かけても、昼過ぎには給湯できなくなってしまう。
エアー給湯のタイガーにはそんな制限などないわけで、
タイガーにしとけばよかったと後悔中
- 33 :
- >>32
> だが電源コードをつなぐと、勝手に湯沸しを開始してしまう。
魔法瓶モードなら湯沸かししない。
> これを止めるボタンがない。
節電タイマー入れれば止まる。
>氷水を入れて外に持って行こうと
>どうせならいろいろ使えそうな電気ポットにした
もう、この時点で根本的に間違ってるだろ。
- 34 :
- >>32
氷水を入れると故障の原因。
ヒータや基盤の入っている部分に結露して水滴がつき、
最悪絶縁不良になって通電中にヨウキを触ると感電する。
使用方法としては間違いやで。
- 35 :
-
充電式なら(湯沸かし時間に満充電できるかは問題だが)
満水分のお湯をコードレス給湯できれば十分
- 36 :
- 象は300L給湯出来るから全然電池へらねぇ。
推奨外のエネループ使ってるが特に問題ない。
- 37 :
- 5時間たって電池で給湯しなくなるのは
そのぐらいしたらお湯が冷めてるからだろうな
- 38 :
- CVFAの説明書では2.2リットルは魔法瓶保温で沸騰から4時間後に79度
お湯を使ってると、室温が23度より低いと、これより早く冷める
- 39 :
- 24ですが、直りました。
沸騰が止まらないという現象は解決しました。
しばらくは様子見です。
- 40 :
- とく子さんプレミアムは2007年頃発売。
優湯生PS型は2009年頃発売。
そろそろ新型こないもんかね?
- 41 :
- 夏になったら優等生PS形の上蓋の開閉つまみと底の部分が熱くなっているのがよくわかるようになりました。
- 42 :
- タイガー、指1本で給湯できる省エネタイプの電気ポット
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110805_465626.html
- 43 :
- >>41
底はヒーターがあるから断熱が不完全
まほうびんと言っても側面だけだから
本物のまほうびんと比べたら、格段に保温性は落ちる
あくまで、魔法瓶モードは
エコブームにのったオマケ機能で、効果は期待してはいけない
- 44 :
- といっても今の季節なら朝沸かしても昼過ぎまで熱湯だけどな。
夕方で60℃ぐらいか。
- 45 :
- 象印、たっぷりのお湯も高速で沸かせる、省エネタイプの電気ポット、VE電気まほうびん『優湯生』新発売
http://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2011/110819/CVVS.html
- 46 :
- >>45
FA型の後継なの?
PS型の後継はないの?
- 47 :
- >>45
光省エネもないな。
- 48 :
- 年間消費電力量を見ても普及価格帯の商品だね。
ブレーカ落ちる方が心配だから1300Wはいらないかな。
位相制御というかヒータだから導通角制御じゃなくても、
1/2半波オンで650Wとかゆっくり湯沸かしモードがついて低めのピーク電流でも
使えるなら買っても良いかな。って感じだな。
東京エンロン電力詐欺会社の放射能テロと便乗値上げでアンペアダウンが流行してるし。
- 49 :
- ラッセルホブス使ってる人いるかな?買おうかどうか迷い中
- 50 :
- タイガー、“業界初”蒸気が外に出ない電気ポット
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110826_473164.html
- 51 :
- タイガー魔法瓶のページエラーになる。
蒸気レスポットでアクセス集中しているのか?
- 52 :
- 再沸騰と節電タイマーが同じボタンという謎仕様やめてくれたか…
- 53 :
- 蒸気レス機構のせいでHK構造じゃないからか、
消費電力量増えちゃたのな。
湯沸かし時の消費電力は700Wに下がってるから時間かかるんだろうか?
湯沸かし時のW数上げてきた象さんと逆の感じか?
- 54 :
- 蒸気が出ないように超冷え冷え構造にしております。
- 55 :
- 1回に使う量が500mlぐらいまでなら、電気ケトルで使う都度に沸かしたほうが良いと思う。
カップだ茶葉だコーヒーだフィルターだの準備してる時間で沸く。
最近調理で大量のお湯を使う時も併用している。ガスコンロで1リットル沸かす間に1.5リットル2回沸かせる。麺類茹でる時とか凄い助かる。
電気ポット要らなくなって誰かに使って貰おうと思っても、要らなくなった理由を言ったら皆「じゃあ私も電気ケトル....」
なんか電気ポットのメリット言ってくれ。捨てるのは何となく気が退ける。
- 56 :
- >>55
おいといて、後ですぐ使うという用途でも
電気ケトルで沸かして、普通の魔法瓶に入れ替えたほうが
保温性ははるかに上
どうしてもおき場所がなくて、1個ですべてを解決したいという人向けか
- 57 :
- >>56
そうなんだよなー
最近の魔法瓶も安くてスリムで軽いから、保温性で電気ポットを勧めることもできない。
キッチンから遠い部屋でも問題無い。
沸くのが1分でも待てない無いというセッカチな人は、人から貰う前に買っちゃうだろう。
一人暮らしを始める人を見つけて、無理矢理押し付けるしかないかな?
- 58 :
- IH対応魔法瓶とか、魔法瓶内にヒーターを持つ電気ポット(保温性が魔法瓶並みの電気ポット)、できないかなあ?
外側は非磁性、内部の底だけ磁性金属で、IHに置いて加熱可能。そのまま保温。
IHコンロの湯沸かし時間は劇早だからなあ。
その都度沸かす方式は、足りないと嫌だからどうしてもちょっと多めに沸かしてしまうこと。
まあ余ったのをめんどくさがらず魔法瓶に入れればいいんだけど・・・
- 59 :
- 97年製の象印の電気ポットをまだつかってるんだが、
買い換えた方が電気代安くなる?
電気ケトルにしようと思ったが、R児がいるので
ミルクやら離R食で頻繁にお湯使うらしい。
コーヒーもよく飲んでる。
電気ポットは電気代高いんだよな?
- 60 :
- 今使ってる機種と使い方にもよるけど月数百円は違うんじゃないかな
1万円程度のポットなら2〜3年で購入代金が節約できるかもしれないし早めに替えた方がいい
つうかそんなに使ってたらパッキンとかボロボロで密封性ヤバそう
http://kakaku.com/item/K0000136482/
うちも先日これ買ったばかりだけどコードレス給湯が重宝してる
授Rで使うなら部屋に持って行けるし便利だと思うよ
- 61 :
- 優湯生 CV-VS22-TL [ライトブラウン]価格帯:\11,738〜\14,800 (12店舗)
http://kakaku.com/item/K0000280638/
優湯生 CV-VS30-TL [ライトブラウン]価格帯:\12,536〜\15,800 (12店舗)
http://kakaku.com/item/K0000280639/
優湯生 CV-VS40-TL [ライトブラウン]価格帯:\13,346〜\16,800 (12店舗)
http://kakaku.com/item/K0000280640/
↑のが出たから
優湯生 CV-FA22-TA [ブラウン]価格帯:\7,598〜\12,750 (27店舗)
http://kakaku.com/item/K0000136480/
優湯生 CV-FA30-TA [ブラウン]価格帯:\8,180〜\20,118 (31店舗)
http://kakaku.com/item/K0000136481/
優湯生 CV-FA40-TA [ブラウン]価格帯:\8,881〜\19,272 (32店舗)
http://kakaku.com/item/K0000136482/
優湯生 CV-PS22価格帯:\9,844〜\16,900 (21店舗)
http://kakaku.com/item/K0000053882/
優湯生 CV-PS30価格帯:\9,890〜\17,800 (27店舗)
http://kakaku.com/item/K0000053883/
↑のあたりのがちょっと値下がりしてるの?
- 62 :
- ちょっと主旨がずれるけど、みなさん水道水をそのままわかして使ってます?
清浄機とか通してますか?
そもそもミネラルウォーター使ってますか?
自分はなんにも気にしないので、水道水そのままですが、世間一般ではどうなのか気になりました。
ちなみに、普段飲む麦茶とかを作る場合を想定。
- 63 :
- >>62
住んでる地域によるでしょ
うちはそのまま水が飲めるような地方都市だからそのままだよ
カルキ抜きの必要性もずっと疑問に思ってたし
- 64 :
- >>60 品番見てみたらCD-DM30て書いてた。
んで一応マホービンみたい。
3年前に嫁が嫁入り道具として持ってきたんだが、
今まで一度もパッキン交換した事ないんだとorz
電気代抑えることが一番の目的だから
ちょっと高くてもVHの電気魔法瓶?検討するよー
ありがとう。
- 65 :
- すまんVEだった・・・
- 66 :
- 日圧のVHは安くて出来が良いぜ。ベイベー。
>>62
ミネラルウォーターなんて馬鹿が買う物だろ。
うちはドブ川や沼の水じゃないから普通に水道水。
沸かしてしばらく置いておくだけで塩素も飛ぶ。
VEで魔法瓶保温なので電気代も掛からない。
- 67 :
- >>64
そのポットの保温時消費電力は47W
最近のポットは20W前後なので1日15時間保温で毎日使うと3年でだいたい1万円
早く窓から投げ捨てろw
- 68 :
- >>62
うちは馬鹿なミネラルウォーターですわ。
水道水の硬度が100を越えるので、お茶コーヒーには沸かしても使えない。
要はどぶ川・沼の水相当なんだなw
軟水器は高いか手間かかるかで・・・安いボトルウォーターや10Lいくらの水買ってきた方がまし。
CO-OPが配達してくれるので、お気楽にそれを使っている。
- 69 :
- タイガーの蒸気レスって、久しぶりにとくこさんプレミアよりも消費電力減ったのか。
- 70 :
- 象印
http://kakaku.com/item/K0000136476/
VE電気まほうびん 優湯生 CV-EX40-HA [グレー]
http://kakaku.com/item/K0000136482/
VE電気まほうびん 優湯生 CV-FA40-TA [ブラウン]
http://kakaku.com/item/K0000136473/
VE電気まほうびん 優湯生 CV-TS40-HA [グレー]
すみません、これって単に色違いなだけですか?
- 71 :
- http://kakaku.com/item/K0000136479/
VE電気まほうびん 優湯生 CV-DL40-HA [グレー]
これもあった。すみません、違いを教えて下さい。
- 72 :
- 消費電力とか消費電力量が違う。
CV-FA40 消費電力湯沸かし時 905W
年間消費電力量(電気代) ※316kWh/年(約7,000円)
1日あたりの消費電力量(電気代)※0.87kWh/日(約19円)
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/electricairpot/CVFA.html
CV-DL40 消費電力湯沸かし時 905W
年間消費電力量(電気代) ※333kWh/年(約7,300円)
1日あたりの消費電力量(電気代)※0.91kWh/日(約20円)
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/electricairpot/CVDL.html
CV-EX40 消費電力湯沸かし時 700W
年間消費電力量(電気代) ※361kWh/年(約7,900円)
1日あたりの消費電力量(電気代)※0.99kWh/日(約22円)
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/electricairpot/CVEX.html
CV-TS40 消費電力湯沸かし時 905W
年間消費電力量(電気代) ※368kWh/年(約8,100円)
1日あたりの消費電力量(電気代)※1.01kWh/日(約22円)
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/electricairpot/CVTS.html
※1日本電機工業会自主基準による測定(室温23℃、湯沸し2回/1日、再沸とう1回/1日、
保温90℃で23時間/1日、365日/年間 電力料金目安単価22円/kWh(税込))
季節による周囲温度等の条件により、変動する場合があります。
- 73 :
- http://www.zojirushi.co.jp/syohin/electricairpot/CVVS.html
こんなのも出るね。
消費電力湯沸かし時 1300W
年間消費電力量(電気代) 334kWh/年(約7,300円)
1日あたりの消費電力量(電気代) 0.92kWh/日(約20円)
うちは3Lのこれ使ってるけど。(クリアコートとステンボディ)
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/electricairpot/CVPS.html
消費電力湯沸かし時 905W
年間消費電力量(電気代)※ 234kWh/年(約5,100円)
1日あたりの消費電力量(電気代) 0.64kWh/日(約14円)
新型も出ましたね。(側が違う(VE?)ぐらいでほぼ同じ?)
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/electricairpot/CVPT.html
消費電力湯沸かし時 905W
年間消費電力量(電気代)※ 233.4kWh/年(約5,100円)
1日あたりの消費電力量(電気代)※ 0.64kWh/日(約14円)
- 74 :
- >>72,73
詳しい説明ありがとうございます。m(_ _)m
消費電力が低い機種買う事に決めました!
- 75 :
- だいたい3〜5年使うと仮定してその間の電気代と
購入価格の合計を見て考えるといいらしいよ。
ほんの僅かの差のために何万円も高い機種買っても仕方ないし。
- 76 :
-
100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!
マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、
エビアボカド、ユッケ、海老天握、〆鯖、鯵、他。
お店別フェア品コメもあり。
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html
- 77 :
- >>4
象のPS-30は70度セーブ保温設定で止めようとしても80度まで上がる仕様です。
側にいると65度でシューシュー五月蝿くなるので70度になったら70度セーブ保温設定をやり直すと70度保温で止ります。
無駄な電気を食わなくって良いです。
- 78 :
- 家電製品ミニレビュー
タイガー魔法瓶「蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん」
〜蒸気レスで安心、節電効果も高い電気ポット
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20110926_479172.html
- 79 :
- これって、ちょっと使わないと中がカビだらけにならないかな
- 80 :
- ちょうどお湯使い終わって中身ほぼカラで少し水が残ってる状態で2週間ほど経過して
蓋を開けてみたが、まだカビてはいなかった。
今からコーヒー(用に)沸かす予定。
- 81 :
- いや、見えてる容器じゃなくて、蒸気の冷却通路とかいうところが
- 82 :
- この機種気になって店で見かけるたびにレバー押し下げるんだが・・
押しにくくない? 慣れとかそういうやつ?
- 83 :
- 蒸気レス気になるよね……置く場所気にしなくていいし。
- 84 :
- >>82
私も電気屋で見てみたけど、正直そう思う……
今まで押す所は上が普通だったからね。慣れかもだけど。
- 85 :
- >>77
象のPS-30は70度セーブ保温設定で止めようとしても80度まで上がる仕様です。
側にいると65度でシューシュー五月蝿くなるので節電タイマーボタン押すと止まり、
6回押すと65度から徐々に70度保温で止ります。
無駄な電気を食わなくって良いです。
- 86 :
- 容量が多くて電気代が安くてコードレスでも給湯できるやつってありますか?
- 87 :
- >>86
タイガーとく子さんの旧モデルなら4Lが選べるよ
ニューモデルは容量小さくなってるから買うなら今のうちですよ
- 88 :
- >>87
ありがとう
- 89 :
- 蒸気レス買ったよーヾ(*´∀`*)ノ
気になってたレバーは全然おしにくくなかったよ。ふつーです。
蒸気がでないのはもちろんだけど、出した湯の量が出るのはいいなと思った。
出し過ぎたり足りなかったりしないので。
- 90 :
- 蒸気レスのやつ買いました。
給湯ボタンが長くお湯を出すとお湯の湯気で熱くなる以外は満足。
- 91 :
- >>86
ワイヤレス電力計を持ち歩いていろんな家のポットを計ってみると
いいんじゃね?
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/doc/owl/
- 92 :
- もう半年ほどずっとポットで悩んでいる。
蒸気レスは今日やっと電気屋で現物をみて、やっぱりデザインがいいなーと。
でもネットでなくて、電気屋で買ったら20800円。ネットと5千円も違うから迷う。
89,90さんはいくらで買いましたか?
- 93 :
- 電気ケトルスレなくなっちゃったね。
- 94 :
- >>90です。
>>92
価格ドットコムで14853円送料込みで購入しました。
- 95 :
- >>94
やっぱりドットコムは安いなあ。
レスありがとう。
- 96 :
- タイガーのPVV-GU30を購入。
蒸気レスにできるし、普段は省エネコース&まほうびんにしておいて、
起きて再沸騰(5分くらいかかる)しながら準備してコーヒーを入れている。
外観で上にでている蒸気レスと悩んだけど、値段も倍違うしこちらに。
まあ満足です。
- 97 :
- 皆さんはポットの前日の残り湯って捨ててますか?
今まで前日の残り湯に水を足して使ってたのですが、
実家の母は毎朝残り湯を捨てて濯いで、新たに給水してる
って言ってるのですが、どちらが多いのかと思ったのですが。
- 98 :
- >>97
うちの場合、夜にはほとんど余っていないので濯いで全部入れ替えるようにしています。
明るいところで湯の表面を見ると、ごみが浮いている事があったからです。
それでも気温が高い時に半分くらい余ったりしていると、勿体無いとは思いますけどね。
- 99 :
- 宵越しの銭は持たない(キリ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
《HB革命》GOPAN3《お米でパン》 (653)
【エスプレッソ】コーヒーメーカー【カプチーノ】 (625)
IH調理器の事故急増、注意を呼びかけ (507)
マジックブレット 〜たまねぎみじんぎり道〜 (976)
【石窯ドーム】東芝オーブンレンジ【石窯オーブン】 (383)
室内で焼肉がしたいのですが煙が (243)
--log9.info------------------
【MRTG/rrdtool】 グラフィカルモニター化 Part3 (961)
dragonfly bsd どうよ (724)
GNOMEの質問はここに書き込め! (614)
tmux その1 (222)
FreeBSD?OpenBSD?NetBSD (356)
UNIXを使ってたら萌える芸能人 (347)
日記観察 その捌 (606)
SpamAssassin (445)
性善説のUNIXサーバVI (717)
2038年、みんなどうする? (274)
無職・煙草・UNIX (608)
NetBSD その28 (610)
祝・GCC 3.0リリース (739)
■■■X11不要論■■■R4■■■ (336)
今Monterey Marriotに居るよ (603)
【漢直】T-Code/TUT-Codeスレ Lesson4【連習】 (692)
--log55.com------------------
LEVORG_FANとかいうレヴォーグ乗りYouTuber Part.7
【信越】洗車にシリコーン使うスレ12【KF-97シリコン】
☆新型コロナ渦が広がり流痛止まってリーマンションック@チャンゲ国沢674★
【どうでもいい】サンキューハザードを使う理由【でも必要】 7灯目
【プロが口癖】 ビューティフルカーズ part1 【正しい洗車】
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 25台目
【EV】 電気自動車総合スレ IP有り その 54 【モーター】
【国産】レア車発見したら報告スレ 58台目【輸入】
-