2012年09月漫画キャラ69: 【男サンジ】ワンピースのサンジ応援スレ67【やらねばならぬ!!!】 (797) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【霊媒師いずな】リンちゃんに萌えるスレ (386)
【ワンピース】元・海軍大将青キジ★クザン 優作子安の海兵物語20 (288)
【ネタバレ】朽木ルキアに萌え愛でるスレ53【BLEACH】 (324)
【ネタバレ】朽木ルキアに萌え愛でるスレ53【BLEACH】 (324)
【らんま1/2】天道あかね&信者アンチスレ【DVヒス女】 (956)
【作者公認】ワンピースのモリア様はタフカワイイ7【しぶとい男】 (714)

【男サンジ】ワンピースのサンジ応援スレ67【やらねばならぬ!!!】


1 :2012/08/25 〜 最終レス :2012/11/01
ここは不憫で報われないサンジを応援しつつ、時に嘆き時に面白おかしくいじるスレです。
スレの性質上、他キャラとの話は避けられませんが過剰なカップリングトークはお控えください。
◎2chはファンサイトではありません。萌え,ドジン話題,サンジ(*´Д`*)ハァハァ 等はやめれ。
◎比較は構わんが、他キャラ+他キャラファソ+作者叩きはよそ逝ってどーぞ。
※誤解をうけやすいスレなのでsage進行でよろしくお願いします。
※sageてないやつは基本的にスルー(AAループは完全無視)
※本誌ネタバレは月曜0:00から。それ以前はワンピ専用バレスレでどうぞ。
メール欄にsage@ネタバレ入力でもダメなのでご注意。
特に放置については厳重にネタバレしないように!
◆スレ立てについて
次スレは>>970が立ててください。
スレタイは、一番人気の候補があればそれをスレタイにしてください。
同率で人気のあるスレタイ候補が出ているときは、どちらを選ぶかは>>970に最終的に任せます。
●前スレ
【おれの中の!!】ワンピースのサンジ応援スレ66【ケジメだ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1338814902/
●避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5814/1266988464/

2 :
エピソードナミ見てるけど
やっぱどうみてもこのころのほうがいいなw

3 :
どうみてもZの方が上
目がおかしいんじゃね?

4 :
自分もどちらかといえば二年前の方が好きだけど
そういう人間はサンジファンとしてこのスレにいては駄目なのか?

5 :
現在のサンジ好きが集まってるスレで昔の方がいいとか言う意味あるのか?
個人的な意見なのにどうみてもって言われても困るよ
>>4
誰もそんなこと言ってないと思うけど…
現サンジが好きでsageるようなことを言わないならいていいんじゃない?

6 :
※旧スレ埋めずにわざわざ新スレに書き込む
※わざと荒れそうなことを言う
普通にサンジさんかっけえと言えばいいのに
新サンジにケチ付けられたらやっぱりいい気はしないなー

7 :
>>1乙!
今も昔も大して変わらないしどっちもかっこいい
サンジ大好きだ
他人を守るために自分を犠牲にしてしまう優しい性格も好きなんだよね…

8 :
サンジは常にかっこいい
何故ならルックスだけでなく言動がかっこいいから
「デザートは…いらねェか?」
いりますとTVの前で即答したww

9 :
濡れサンジさん格好良すぎワロタ

10 :
>>1
あーカッコ良かったなー
クラクラするわw
これからもう一回観るかな

11 :
サンジさんめちゃくちゃかっこいいな!
流れるような技の連続とムダのない動き
濡れ髪がちょっとうねってるのも新鮮でイイ
さっそく録画したの見返す!サンジさんのところだけ!

12 :
自分が戦ってる時も仲間の戦闘が気になるサンジが好きだ
お前の騎士道は誰も救えないと言われてキレるサンジがたまらなく好きだ…!
サンジが戦う理由は仲間を守りたいからなんだなーて思う

13 :
やべーサンジかっけぇ惚れた
やっぱ2年前サンジの色気はおかしいなwww

14 :
オダッチ…連続技また描こう
サンジはやっぱ技繋いでいった方がかっこいいな
濡れ髪サンジ見れたしナミさん可愛いし満足

15 :
最初はまだ一味というかストーリーから浮いてて蚊帳の外状態で心配したが
後半の戦闘シーンは見所満載だったな
サンジは水中でも戦闘能力あるし、水も滴るイイ男で二度美味しい
さ、自分もおかわりおかわり

16 :
メロリン状態だったわ

17 :
まだ髪が濡れてる時のサンジの色気がすごかったな
映画でも濡れサンジさん希望
21であの黒コートの服で濡れたら溢れ出る色気でサンジファンが死ぬw

18 :
ラストの2年後にリンクして映画CM入る流れは最高だった
サンジの衣装の詳細が早く知りたいです!

19 :
意外と今日のちゃんとしててよかった
セリフもカッコいいし技も良かったし
現実の格闘技見てもサンジの足技まったく連想できないのって
やっぱサンジの足技が独特なんだろうなぁ

20 :
見逃した…
濡れサンジさん見たい…

21 :
>>18
CMの赤い服かわいかったね
サンジはおしゃれだわ

22 :
どうしよう
サンジさんがかっこよすぎて寝れる気がしない

23 :
>>22
奇遇だな、俺もだ

24 :
リアルスコープと特別編のコンボはきいた…
んで月曜にはジャンプ見れるしサンジファンに心休まる間はないw

25 :
2年前のサンジでサンジファンになったから、忘れられない…(忘れるつもりもないが…)
2年後のサンジも好きだけど、エピソード・ナミのサンジを見て、やっぱりカッコいいなぁ、好きだなぁと思いました。

26 :
映画への期待がやばいw
早く見てえええ

27 :
興奮で寝れないおまいたちに
http://uproda.2ch-library.com/569267c2U/lib569267.jpg
ttp://folderman.in/s/foi-19980.gif
ttp://folderman.in/s/foi-19968.gif
ttp://folderman.in/s/foi-19964.gif

28 :
>>27
濡れサンジ可愛いな

29 :
>>27
二年前のサンジさんは左眉頭は巻いてないんだなw

30 :
>>29
巻いてない眉頭に少し物足りない気持ちになったw
今のサンジさんは右眉尻巻いてない可能性が…?

31 :
サンジの作画結構良かった
http://mar.2chan.net/dec/18/src/1345896225070.jpg
http://aug.2chan.net/dec/18/src/1345896411672.jpg
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1345896902179.jpg
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1345897379739.jpg
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1345898027021.jpg
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1345898037700.jpg
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1345898037700.jpg
http://mar.2chan.net/dec/18/src/1345899844965.jpg
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1345898236318.jpg
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1345898270148.jpg
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1345897774544.jpg
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1345901023871.jpg
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1345901196552.jpg
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1345901273806.jpg
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1345901590635.jpg
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1345901604485.jpg
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1345901610561.jpg
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1345901725791.jpg
http://mar.2chan.net/dec/18/src/1345902315737.jpg
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1345902324588.jpg
http://aug.2chan.net/dec/18/src/1345902354339.jpg
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1345902362481.jpg
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1345902374852.jpg
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1345902381087.jpg
http://aug.2chan.net/dec/18/src/1345902424977.jpg
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1345902436315.jpg
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1345903588027.jpg

32 :
キャプ厨待ってたよキャプ厨
実に乙

33 :
>>30
もしかしたら左右の眉頭・眉尻のうち常に1カ所しか巻かないのかもと思ったw
原作も二年前までは左眉頭はずっと巻いてない状態で描かれていたし
それが正解だと今でも確信してるけどね

34 :
キャプいっぱい幸せ…
メロリンハートと水中ほっぺプクッがかっこいいのはサンジだけw
映画の黒コートすっげかっこいいけどハウルみたいな服もキュートで似合うね

35 :
時間の都合上仕方ないんだろうが「てめえも魚なら〜」のセリフ欲しかったな
コックとしての知恵が出てる感じが好きだったんだけど

36 :
映画のロビンちゃんは18歳にモドモドされるみたいだからサンジより年下のロビンちゃんとか新鮮でサンジの反応が気になる
チビナス見たいからサンジもモドモドされないかなw

37 :
18に戻されてもロビンなら見た目変わらないのではw
みんなの子供時代みれたら楽しいなあ
サンジはチビナスでもいいけど14くらいのややチビナスも見てみたい

38 :
サンジがチビナスに戻っても新しく声優さん呼ぶ必要ないしwちょっと期待
でもどうせなら全員やって欲しいなあ
ブルックがどうなるのか気になるけど

39 :
一味の子供時代はみんな可愛いからな
ブルックはミニ骨になるのだろうか・・・

40 :
モドモドの実って年齢を戻すんだっけ
ロビンが18歳に戻るって確定してるんだったら
他の一味ももし若返るなら12年ほど前に戻る可能性が高いよなぁ
そしたらサンジの場合9歳頃だけどそれってジジイに会う前だっけか

41 :
そういえばモドモドの実は記憶も昔に戻るのかが分からない
記憶あった方が面白そう

42 :
モドモドされた場合前髪はどうなるんだろ
左目オープン眉頭巻きのチビナスになるんかな

43 :
そういえばロビンナミサンジは髪型違うのにどうなるんだろう
まぁ傷増えたりロボや骨になったキャラに比べたら分け目くらいどうとでもなる問題かw

44 :
チビナス映画で見たいなぁ…
回想にゼフとか出てきたらもう最高!

45 :
待っていろモモの助のシーンのサンジが何かかっけえw

46 :
サンジの大いなる優しさにウソップと俺が感涙
いい男だよなあ

47 :
なんかサンジさん先週からネタ豊富で嬉しい
オレもウソップ同じく尊敬するw

48 :
元に戻ったあああ
サンジinサンジが1番かっこいい!
ナミじゃなく俺で良かったという言葉を心底本心から言ってるからいいよなw

49 :
サンジのさり気ない優しさが好きだと再確認した今週のジャンプだったわ

50 :
よけられるであろうナミさんのパンチをあえて受け入れるところとか
あのセリフが何気なくさらっと出てくるところとか
サンジさんの騎士道ホントかっこいいなあ!

51 :
「もうダメだ ナミさんの心肺機能の限界・・・」
の次のコマの「カッ」がなんか好きだった

52 :
あの時のサンジは触るつもりはなかったんだろうなw
Rの存在を忘れてて心臓抑えたつもりが、柔らかい感触にカッと覚醒した感じだった

53 :
限界突破しすぎで次の日ナミ筋肉痛すごいんじゃなかろうかw
戻ってホッとした反面ちょっと寂しさを感じるわ
や〜入れ替わり面白かったアニメ楽しみだw

54 :
サンジがサンジであることに、改めて感謝だわvv

55 :
サンジinナミがナミinサンジと合流した時
「ナミさんがおれの中に〜」的セリフが
あるんじゃないかと期待してましたけどなかった
でもサンジさんあほ可愛い

56 :
今週のサンジの優しさが心にしみたので書き込みに参りました。
ついでに映画でチビナス出てきたら泣ける

57 :
ぶっちゃけサンジは腐にも人気ない終わってる
ネットでは圧倒的に過疎だよ
まだサンジ言ってるRの残りかすははやく引退しろ

58 :
腐人気もいまや無いサンジ

59 :
腐人気も最初からなかった
ゾロサンサークルの数とか売れない本抱えたRが本が売れないからいつまでも座ってるだけで過疎
ネットではとっくに終わってるの証明されてる
腐にもエースやローやルフィやゾロのが圧倒的人気

60 :
サークルやってるのって年層ばばあだけだからな
今の若い子はネットで見てるよ
供給と需要は違う
サンジ受けは需要がまったくないからネットでも人気がないのに
執筆者のRがゴリ押しして暴れてるだけなのがあきらかになった
二年後の改変も変でただのおっさんだし終わってる

61 :
もうとっくにゾサとか終わってるから
必死なサンジ腐は早く他の漫画に乗り換えたほうが身のため
みんなとっくに乗り換えてるから
過疎ってるんだよ

62 :
サンジキモイな
ウルージさんと同じくらいキモイ

63 :
サンジアンチ=嫉妬した腐です、まで読んだ
前スレに腐スレ貼られてたじゃん
そこ行って文句言ってくればいいんじゃね?

64 :
好きな腐スレにいけ
ぅちらのほうが人気だょねぇとでもレスしてろ
麦わらのルフィ受けスレ14
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1319627631/
椅子 料剣 4
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1295056092/
剣料113
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1330186460/
ワンピ椅子 船長×剣士 船剣専用スレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1295435181/
椅子のエースに性的に萌えるスレ4
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1317605255/
【ワンピ】ローたんのエロスを感じるスレ1【医者】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1341750273/l50

65 :
やっとサンジ復活したか
誤解でぶん殴られてもナミさんを気遣う精神に敬意を表するw
大谷さんの子供サンジは凄く良かったから映画にも出て欲しいな
アニメは残酷描写カットされてたけど、衰弱描写は原作より痛々しかった記憶がある

66 :
大谷サンジなら入れ代わりで出てくる…
と思ったけど逆だったw

67 :
正直サンジは腐にも人気ないし嫌われてるから嫉妬の対象ですらないよ
二年後のデザインも最悪

68 :
>>64
料がサンジ?腐人気ぶっちぎりだな

69 :
このアンチはアメリカで慰安婦捏造を広めようと必死な韓国人を彷彿とさせる

70 :
頭のおかしい人間にかまうな
>>65
チビナスは原作でもアニメでもかわいそうで見てられない
子供だから口調が今より幼いのが胸をえぐってくるわ
この体験があるから他人が傷付くより自分が怪我する方を選ぶ性格になったのかね

71 :
アニキャラDPCF適当に1つだけ買ったらサンジの三銃士のだった
ちょっとお高いけどよく出来てるしカッコカワイイ感じでいいなこれ

72 :
>>71
運いいな!オメ
ウエスタンのサンジもイケメンなのでオススメ

73 :
エピソードオブサンジ やってくんないかなぁ

74 :
今後もしクリークかギンが派手に再登場したら可能性がなくもないか

75 :
>>68
腐人気ないよ
まったくね
キチ外のサンジ腐が一人で連投してるだけ

76 :
どっちにしろサンジはおわっとる
今現在人気ないのを認めたくないサンジ腐www

77 :
サンジ受けは萎える
きもい

78 :
>>68
とりあえずアンチがスレで暴れて伸びただけだから
サンジは腐人気も無い汚いおっさん

79 :
【サンジ嫌い】サンジは下船すべき【ワンピース】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1346225764/

80 :
腐人気指摘に嫉妬して連投した挙句アンチスレまで立てるとかキチガイかよwww
念願のアンチスレ立てたんだからもうそっち篭っとけば?

81 :
このアンチはなんで腐スレでサンジは人気ないと訴えないの?
あっちだと嘘だとばれるから?
ここで言われてもスレ数みる限り大嘘にしか思えない
そもそもどうでもいい
普通に人気あるのは本当だしさ

82 :
レス付けると悪化するぞ
誰かこの荒らし焼けないの?

83 :
>>73
エピソードオブナミ観たあとの率直な意見としては、あまりリメイクはやってほしくないな
ナミ編が2時間でやれるほどではない長さで省略せざるを得ない脚本であったにしろ
いろいろと場面や台詞が削られてしまったのが残念
特にサンジが自ら海に入ったところが良かったのにリメイクでは落とされたというところがもうね
それでなくともバラティエはゾロの戦いもあるし、ナミ編につながる話だからリメイクには向かないのでなかろうか

84 :
>>70
サンジのエピソード見てワンピ集めようと思った
子供にも容赦ないんだなと思ってたけど、最近かなり甘くなったなあ
死にそうな気配ないもんなw

85 :
>>83
全体的にアーロン一味に勝てるのだろうかというハラハラ感はなくなってたね
漫画では魚人やアーロンの強さを見せつける場面が多かったし
ルフィは動けない、ゾロは大怪我という状況でサンジが水中に飛び込むのがかっこよかった
でもリメイクされないよりはした方が嬉しかったよ
足りない部分はあるけど面白かった

86 :
2chにいるワンピ引きこもり女の巣窟がサンジスレだからなあ
24時間、尾田をディスってるのもここ
あとウルージとかも尾田に嫌われてる
2chでうるさいから
サンジも嫌われてる2chでうるさいから
そういうもん。2chで人気→文句ばっかりいうksの集まり→尾田に嫌われる

87 :
電波板いけよw
意味わかんねーわ

88 :
ID変えまくって自演サンジ腐も2chにはいるしな
2chで人気→うるさい、文句いう→尾田に嫌われる
これは鉄板事実 

89 :
>>87

90 :
尾田の気持ちが分かる電波か?

91 :
サンジ人気を認めたくない→スレはみんな自演、アンチがレスしてるに決まってる(願望)
客観的に見て人気否定は苦しい→でも作者は嫌いに決まってる(願望)
スルー推奨

92 :
サンジさんはおしゃれ番長だが香水はつけてないのかな
上手につけてる人を見るとかっこいいなと尊敬する

93 :
本職はコックなんだから
香水はつけないのでは?

94 :
少年マンガのメインキャラが香水つけてる設定だと、読者の少年達にとってイメージ良くないんじゃないかな
タバコの匂いと洗濯洗剤の匂いと料理の匂いは常にしてそうだけどな

95 :
しかしルフィやエースの香水が発売されるのだった
ttp://www.fashionsnap.com/the-posts/2012-08-20/one-ouece-nescre/
そして麦わらの一味の分もある第二弾もすでに予約開始
ver.サンジ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0091FXX9K/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B0091FXX9K&linkCode=as2&tag=mugiwara-ya-22

96 :
パンクハザードではサンジ単体の戦闘あるかな〜

97 :
キャラ増えたけど今後も1vs1戦闘スタイルを続けるのかな?
そのせいで全員あっさり戦闘で必殺技披露のみになってるように思える
共闘でもいいから昔のようなじっくり激戦を見せて欲しいなー
>>95
なんでもありだなw
でもちょっと気になるのが悔しい
サンジはデート行く時は何か付けてるような気もする
ウソップ達がチェスしてサンジがデート準備してる風な扉絵の時とか香水も付けてそう

98 :

サンジ人気ねえじゃんww
ただ高齢喪女の溜まり場なだけww

99 :
なんでアンチは毎回コテ状態でレスすんの?

100 :
○毛量○
サンジ .│━━━━━━━━━━━━━(果てしなくゴウ毛略)━━━
フランキ│━━━━━━━
ゾ ロ │_
ルフィ │_
ウソップ│_
チョパ │━━━━━━━━━━━━━━
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (少)                           (多)
サンジ様は尾田が公認のとおり
すね毛ボーボーでわき毛ぼーぼーのゴウ毛男
人間の仲間の中で随一のボーボーゴウ毛男
ごう毛すぎて長まゆげも行き場を無くし回転するほどのゴウ毛
ナミ・ウソップ・ゾロ・ルフィ・ロビンはつるつるなので
よくゴウ毛サンジに嫉まれて強姦されている
サンジの話によるとパティと片足のゼフのこともよく強姦していたらしい
ワンピ界一のデカYルムケ黒チンのビッグマグナムサンジ
サンジ様はナミのおRにいままでのすべての萌えをつめこんでどっぷり射精して発散している
サンジ様はロビンの巨Rに自慢の赤黒ビッグマグナムをはさんでRしている
サンジ様はフランキーのケツ穴に自慢のビッグマグナムをびんびんにしてピストンしている
サンジ様はゾロを洗ってない臭いネクタイで目隠ししゾロのかよわいケツ穴に赤黒ムキムキビッグマグナムでじゅぽじゅぽピストンしている
サンジ様はルフィのケツ穴に大根と赤黒いびきびきビッグマグナムを突っ込んでじゅごじゅごピストンしている
サンジ様はチョッパーの顔を鷲ずかんで赤ぐろいバツバツビッグマグナムを無理やりつめこんでチョッパーの顔にぶしゃしゃああと射精している
サンジ様はウソップのケツ穴に赤黒いビッグマグナムをいれてバコバコピストンし泣かせている
サンジ様はビビの王国の寝室に進入し夜這いをかけていきなりおRをぱっくりひらかせじゅびじゅびすすっている


101 :
ドット柄のシャツ着てた扉絵だっけ
サンジさんは誰とどこに出かけるつもりだったのか…
手紙かいてるサンジの足元でウサギが赤面してる扉絵も誰に宛てた手紙か気になる…
我らがサンジさんにはデートして手紙送る相手なんていないだろ?

102 :
>>101
ナンパにでも行くんじゃね?まあ普段から服装には気遣ってそうだが
手紙は妥当にナミロビン宛てかな
サンジの手紙は追伸以外は重要な情報がなさそうw

103 :
料理人なのにタバコ吸ってるくらいだからデートのときは普通に香水つけてそう
セクシーな香りの

104 :
>>103
タバコは早く大人として見てもらいたかった名残だろう
大人になっても覚悟決めるような時はタバコに火をつけてたりする

105 :
ほんとなー最近一発大技ばっかりなのがなぁ
サンジの戦闘の良さを殺してる感が残念だ

106 :
ここのところ強敵に対峙してないのも原因かもな
1人ずつ順番に新技名いって敵倒すコマドン!で終了はつまらん
ルフィのボス戦ですらあっさり終わって緊迫感に欠ける
ワンピはバトル漫画ではないと言われたらそれまでなんだが…

107 :
じゃあ肝心のストーリーはと言うと、そっちの方もちょっとなぁ
二年後の緊迫感のなさもひどいけど、苦戦させたらそれはそれで文句も出るだろうし
難しいのはわかるんだが、なんかもっとうまく出来んのかと思う
空島編やW7〜エニエスみたいなストーリーが好きな自分としては
壮大な冒険物語の中で、サンジがしっかり活躍する状況がまた見たいんだがなぁ

108 :
路上喫煙すんなや!
くそ口ひげ!!

109 :
修行後とはいえ敵も強い海域なんだから苦戦してもいいのにな
まあこれからが本番だろうからまた熱いバトルもあるだろう

110 :
ファイターサンジも策士サンジもカッコイイ
でも本業の料理人サンジも見たいなぁ
せっかくバイタルレシピ持ってるんだからさ

111 :
そういえばせっかく料理の修業もしたはずなのに発揮されたことあった?

112 :
ルフィ達がサンジの料理を期待してるシーンも弁当を食ってる場面もあったぞ
発揮っていっても飯食ってパワーアップ的な使い方はして欲しくないw
今まで通り宴会や航海中にさらりと出てきて美味いと喜ばれる描写がいいな

113 :
アラバスタのプリンスや、エニエスロビーとかの策士っぽいサンジも見たいね。
でも一番希望なのは、みんなに料理を振舞っているサンジ!

114 :
>>112
仲間がピンチの時に料理を食べさせて仲間が元気一杯アンパンマンみたいな感じになると思ってました…
島と島の間は料理作る場面多いから楽しみホラー梨のタルトとか美味しそう

115 :
ドーピングコンソメスープはやめてくれw

116 :
サンジはコックだからレシピを奪うという名目で実戦強化させただけだろうし
レシピを普段の飯に活かして日々食べることで仲間達の基礎体力の底上げに十分貢献できるから
「これ食えば強くなるぞ」みたいなはっきりした描写はなくていいというかいらん
毒カミソリ弁当みたいに笑えないギャグはいいから日常のうまそうな料理描写がもっと見たい

117 :
TB導入部の出会ったばかりのブルックがサニー号で一味と飯を食う場面は最高だな
なんだかんだとツッコミ入れまくりで忙しいサンジが面白過ぎるw

118 :
サンジがマナー叩き込みたいと言ってたのに驚いた
ルフィたちを放置だから行儀作法は気にしないのかと思ってた
マナーについて言いながらも怒りはしてなかったからもう躾は諦めてるのかw

119 :
>>118
でも自分はバラティエでテーブルの上に座ってたけどねw

120 :
どこのシーンか忘れたけどバラティエ一味が海賊を出迎えるコマで
サンジだけテーブルに座ってるのが好きだ
敵に対して構え過ぎてない感じが

121 :
サンジは敵と退治した時そんな感じが多いな
余裕ある態度がかっけえ

122 :
>>116
毒カミソリ弁当はうけた。サンジナイス
さすが尾田っちギャグのセンスあるよね

123 :
>>121
本当に余裕があるときもかっこいいけど
余裕ある態度をとって敵を挑発してる時もかっこいい
サンジは素直じゃないひねた部分のもあるのがなんか大好きw

124 :
>>122
サンジ、ワンゼ戦のときに食べ物で遊ぶなって言ってなかったっけ?
俺は正直、ちょっとショックだったw

125 :
触らない
スカイウォークする直前がカッコ良かった
でかい敵に囲まれても余裕の態度で煙草フーって

126 :
>>124
自分もだ
あんなこと言ってても、料理だけはちゃんとしたものを出すと思ってた
まあ腐りかけた食材は野郎どもに出してるらしいがw

127 :
いやいつも普通に美味しいもの出してるだろ
今回はゾロが出せと挑発したから出した流れじゃん
しかも食べれるし体に何の影響もない物を出してる

128 :
ヒント句読点の癖
このネタ既出だから過去スレみれ
ジャンプ買ったがZのCMにでてたサンジの服装の設定画がのってた
かっけえから気になる人は見てみるといいぞ

129 :
アンチじゃなくてもあの弁当のことはショックだと思う人は少なからずいるでしょ

130 :
>>129
122のアンチの書き込みに反応していちいちレスするなという事だろ

131 :
わかりやすいアンチの煽りに反応
しかもスルーしろと言われてるのに再び反応
多分自演だからほっとけばいい
早くジャンプ欲しい
あのCMのハウルみたいな服はサンジでないと着れないよなw

132 :
船員に毒とカミソリを飲ませるサンジ
尾田はそう思っているという事実

133 :
毒っぽい美味しいおかず。
カミソリっぽい美味しいおかず。
だと、思ってます。

134 :
やっぱりただの荒らしだったね
先日初めてフィギュアを買ってしまった
グラメンってやつのサンジなんだけど思ってたよりデキが良い物なんだね
想像してたよりおもちゃっぽくないというか細かくてキレイ
サンジを好きな角度から見れるのがすごく新鮮
これははまってしまいそうw

135 :
腐女子の自ー演 おつ

136 :
>>134
グラメンは顔がそこそこ原作に近くていいよね
値段の割りに評判いい

137 :
>>134
サンジのフィギュアって比較的仕上がり良いイメージ
超造型魂の今月発売のやつもなかなか出来良さそうだね

138 :
>>137
また買ってしまいそうw
サンジフィギュアで値段もっと高いのもあるよね
そっちはもっとデキがいいのかと思うと欲しくなるよ

139 :
茶ひげに悪ぃなと言ってるのが好きだー
ああいう気を使える所が大好き
設定画とカラー絵が死ぬほどかっこよくて死にそうになったw

140 :
私服設定のサンジのコメント軽くdisられてるワロタwww
今回の映画もサンジ格好良い

141 :
サンジさんはかっこいいのにアホなところもある愛されキャラだw
作者がサンジをかっこいいというの何気に2回目か
かっこいいキャラだから嫌味にならないように適度に崩してるんだろうな

142 :
サンジかっけえええ!
外見も中身も無茶苦茶かっこいいのにメロリンハート飛ばすお茶目なサンジが好きですw
サンジは足長くて細身だからタイトなRにごつめのベルト付けるのが似合う
黒のゴージャスコートも似合うし映画楽しみだ!

143 :
サンジってサンジしか着こなせない格好するよなw
今回は茶ひげに乗せられてのんびりしてたな

144 :
サンジ△
基本のスーツもかっこいいけど遊び心ある色もかっこいい

145 :
あの色気でまだ21とはけしからんな

146 :
「たまにはカッコイイだけでもいいじゃないか」って、
劇中は通常版よりもどんだけカッコイイことになるんだか楽しみだ

147 :
通常でも格好良いと思ってる俺は・・・・・・
しかしサンジのファッションは日本男児には真似出来そうにないなwww

148 :
しかし映画の設定画や中の人に贈られた絵を見ると
二年前が流し目クールな目元だったのに対し、二年後のサンジはやんちゃな表情が多いなと思う
あくまで主観だが

149 :
カッコイイ「だけ」でもいいじゃないか、だからいつももカッコよく書いてるんじゃないかな
ただ+αでメロメロなあほ要素が入ってるだけでw

150 :
サンジはクールな面もやんちゃな面もあるよな
敵を前に「へへっ、ご愁傷様」とかそういうの
クールサンジもやんちゃサンジもアホサンジもいいw

151 :
みんなが言ってる画像が見たい

152 :
122やけどアンチじゃねぇし・・
ゾロとサンジの喧嘩コントのギャグで単純に面白かっただけなのに・・。

153 :
ジャンプ読めばいい
今度の映画の設定画も、前回みたいに画集にするのかな

154 :
暇つぶしにはもってこいのフリーゲーム
■片道勇者・・・横スクロールローグライクゲーム。フィールドマップタイプの不思議のダンジョン。
■巡り廻る・・・やり込み度抜群。いろんなキャラを選んで箱庭的世界を旅しよう。戦闘システムも凝ってる。
■ELONA・・・フリゲ界1のやり込み系ローグライク。できることが多くはまると抜け出せないが操作が難しい。
■−7(マイナーセブン)・・・戦略的戦闘と世代交代するキャラが魅力。町めぐりしながら敵を倒して世界を救おう。
■百人勇者。装備を選んでシンプルなマップに勇者を出撃させて魔王を倒すゲーム。変則的タワーディフェンスゲー。
■水色の塔、スロットによってイベントが決まるシンプルながら奥が深いダンジョン探索型ゲーム。絵が綺麗なのもいい。
■レミュオールの錬金術師・・・ファンタジー世界の街を舞台にした、中毒性抜群のお店経営シミュ。
■D-MASTER・・・ダンジョン作製シミュ。罠やモンスターを設置して勇者達をふるぼっこにするゲーム。見た目は極限的シンプルさ。
Holy Knights〜忘れられた手紙、盗人講座、夜明けの口笛吹き、、Fantasy War、シルフェイド幻想譚、革命魔王、Nepheshel、
魔王物語物語、、リリアの為にカネが要る、月夜に響くノクターン Rebirth、らんだむダンジョン、Ruina 廃都の物語、
晴れたり曇ったりN、自給自足、AIRAM EVA、ぢきゅうぢそく、名もなき島、
CardWirth、ディアボロの大冒険、HEBI QUEST、三十人勇者、三十秒勇者、まほでんわーるど、
洞窟物語、Legend Cave、包丁少女幻窓曲、時計塔の秘密、Rune Blade Fighters Advance、UnderWorld、
バトリクス、BLOCKSUM、GENETOS、Every Extend 、Torus Trooper


155 :
Zでもストロングワールドみたいに一味の連携技やってほしい
原作で見たいがタイマンが主流だからな

156 :
>>151
ジャンプの最初の方のカラーページに載ってるぞ
見落とし注意

157 :
>>155
連携技もただ技名言って大きめのコマでドン!ではあまり連携と感じないな
アラバスタで時計塔登る時やオーズと戦った時みたいな連携のやりとりがあるとすっげワクワクする
喧嘩ばかりのゾロと手を組むシーンもかっこいいな

158 :
画像、ナミスレにも出てたぞ。消えてなければ。

159 :
クリームシチューの上田が司会やってるダンス番組にJUJUって人でてたけどUSJでサンジとかやってる人だよな?
フランス人とのハーフでダンス激うまだった
このレベルの人が足技やってるなら迫力あるステージになるのも納得

160 :
>>151
ttp://tonytonychopper.xxxblog.jp/archives/6578455.html

161 :
>>160
ゾロとナミどしたw
どっかの組のもんみたいになってるぞw

162 :
スレチ

163 :
>>159
スタードラフト会議とかいう番組?
見たかったなー

164 :
サンジの中の人にもUSJのサンジは絶賛されてたよな
実写っつーのにまだちょっと抵抗感あるが1度は見てみたいかもしれん

165 :


166 :
大阪までは行けないけど
あの手のものは遠くから見たらかっこいいんだろうなw
サンジは足技だからダンスできる人には再現しやすそう

167 :
ダンスも凄かったが顔も結構格好良かったな
すごい垂れ目だったw

168 :
サンジイラネ
サンジ下船でロー仲間入りして欲しいにゃん

169 :
フランス人ハーフの垂れ目で足技のすごいダンサーw
サンジにぴったりじゃないか

170 :
USJサンジといえば黒い手袋してたのがすごくカッコ良かった思い出…
今年は行けなかったけど来年またあるなら行くから手袋してくれ!

171 :
>>170
Zでは手袋してるよな
1億冊記念の時のサンジの黒手袋もかっけぇ

172 :
サンジってネタバレスレでどうしてあんなに嫌われてるの?
麦藁一味で一人だけ叩かれ方尋常じゃないよね。・°°・(>_<)・°°・。

173 :
USJは地面に手をつくから保護のためだと思うが
原作で手袋とか羽コート羽織ってるやつはかっこいいな

174 :
>>172
そう?
俺から見たら圧倒的にルフィの方がアンチが多そう
ルフィアンチのスレもあるしね〜

175 :
>>172
ロビンに謝れ

176 :
別にロビンとルフィは嫌われてない
サンジの場合はノリで馬鹿にするだけじゃなく必死で難癖つけてる人がやたら多い
ここまで叩きたくなるようなキャラかなサンジって
特別人気ってわけでもないし作者に贔屓されてるわけでもない
愛すべきヘタレキャラだと思うのにネタバレスレの住人のサンジ評がキツくて辛い〜

177 :
お前きもいな
信者とアンチ混合の他スレの評判なんぞどうでもいい
自分が好きならそれでいいのさ

178 :
【サンジ嫌い】サンジは下船すべき【ワンピース】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1346225489/
【退化する猿】ワンピースルフィアンチスレ2【劣化するゴム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1299495380/
【悲劇のヒロイン(笑】ワンピのニコ・ロビンアンチスレ5【人殺し】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1324391548/

179 :
ワンピースのルフィがアホ過ぎる件について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1331548309/l50

180 :
何だ荒らしの自演か。相手してすまんかった

181 :
つーかアンチは自分で立てたサンジアンチスレとやらを責任持って使えよ
また即落ちしそうな気配じゃねえか

182 :
映画でもしサンジが子供時代の姿になったら
記憶はどうなるんだろう。ボニーの能力みたいに記憶はそのままなのかな
記憶まで後退したら、子供時代の苦労人が多い一味が気の毒なことになるな

183 :
>>173
ああ、保護のためか!
納得した
晴れの舞台だからお洒落してご登場かと思ってたw

184 :
ロビンは若返り確定だったな
チビナスが出て来たら俺はZ神認定するわww

185 :
声優的に一番若返らせやすいが見てて混乱しそうな人が出やすそうなのが困ったw

186 :
ワンピースで嫌いなキャラ投票すれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1328449556/
ワンピースでウザいキャラ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1344582677/
サンジは言うほどそんな嫌われてない

187 :
もういいからどっか行けよ

188 :
チョッパーと子供サンジが会話をしたら面白いなw

189 :
記憶も昔に戻ったら面白いけど収拾つかなくなりそうだ
警戒心強そうな若ロビンと段々仲良くなるストーリーだけで2時間終わるぞw

190 :
映画は
アインってのとビンズってのがコンビで戦うらしいな
どうせゾロ・サンジがいがみ合いながらも組んで、
サンジは女蹴れないからアインはゾロが倒すって展開だろ?

191 :
ゾロだって女を切りはしないんじゃないかな?
コンビ戦には期待するけどどんな風に決着つけるんだろう
あの手の女敵キャラは事情がありそうな気もするからサンジが助けてあげるパターンの可能性も…

192 :
言われて気付いた
サンジは女と戦えない→モドモドされる可能性大?
チビナスへの期待が高まりますねー

193 :
https://pbs.twimg.com/media/A2FeEwTCIAAHRVt.jpg
みんな子供にモドモドされるんじゃね?

194 :
なんかナミもモドモドされるらしいからなぁ
チビナスへの期待も高まっちまうよな

195 :
>>193
これモドモドされてるのか?
だとしたら記憶も子供になってそうな表情だなあ

196 :
髪が長いままだけど戻されてる…のかな…?
デフォルメされてるだけにも見えるね

197 :
>>196
ロビンは今の髪型のままの戦闘服で「18歳」だから髪型は能力に比例しないんじゃないだろうか
スレチですまん

198 :
>>196
このプライズ、グラチルらしいから子供なのは確定だと思う
あと小さいチョッパーもいた

199 :
>>193
チョッパーとナミさんのフィギュア可愛いからサンジも期待だな

200 :
連投スマン
チョッパー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnpmGBww.jpg
サンジはナミのように2年後容姿でチビナスになるなら非常に楽しみだw

201 :
思ったんだが、「子供シリーズ」っていうただのフィギュア展開じゃないのか?
もし能力食らってたらこうなるだろう、みたいな
でも本編にチビナス出て欲しいな・・・・・

202 :
確かに子供シリーズだが
グラチルの後に映画タイトル付けてるから
このナミとチョッパーはガチで映画には出てくると思われる

203 :
>>200
チョッパーかわいすぎワロタw

204 :
ナミさんチョッパー子供化と髪型そのまま子供化が確定か!
これはサンジも楽しみになってきたw
眉の巻きが反対のチビナスも可愛いだろうね

205 :
>>186
アンチスレはルフィが一番酷えな

206 :
ただでさえカワイイちびナスがもっと眉毛カワイイことにw
中身も戻るならちびナスがどんな子供だったか知ることができて嬉しいんだけどなー

207 :
>>205
俺にはロビンが一番悲惨に見えるが…
てかやべえええナミとチョパかわいすぎだろコレ
キュートコンビすぎる
サンジ子供化も期待だな

208 :
ちびナスもう一回見たいな〜できれば若ゼフと一緒に。
ちびナスも男気あったよね。しかし最近のワンピはサンジ活躍してるから、早く次が読みたくなる!
やっぱサンジは男前だ!

209 :
>>205
バレスレのサンジの嫌われ方の方がよっぽど酷い

210 :
クマー
見た目そのままなら中身はモドモドされないんじゃなかろうか
皆12年前に戻されるとしたら混乱半端ないぞw

211 :
今の見た目のまま小さくなるのか
それは戻ると言うんだろうかw

212 :
>>211
確かに戻ってねぇwww

213 :
見た目そのままスモールライトみたいに小型化するんじゃなくて肉体年齢が戻るんだよな?
よく考えたら髪型は戻るほうが変だよなw
傷や骨や機械化してるキャラがどうなるかは謎だがサンジはモドモド後の雰囲気見えてきた
サンジもモドモドされるといいな

214 :
つーか麦わら一味でサンジ以外にまともなキャラがいないからなwww

215 :
ウソップくんを忘れるな!
ウソップとサンジはそのままモドモドできる
傷も骨もロボも問答無用でそのまま子供化しても面白いと思うw

216 :
つまり全員戻れとwww
チビナス不足はコミックスで補うとするか

217 :

サンジ>ヴェルゴ>>ロー

218 :
ん?荒らし方変えたのか

219 :
あー肉体だけが戻るってことか
全員若返って子供海賊団になったらシュールだな

220 :
女性が戻るんなら男性も2人くらい戻って欲しいけどな
今回の映画のコンセプトが「格好良いだけでもいいじゃない」だが
SWみたいにオチ役あるならそれはそれで美味しいwww

221 :
>>220
>映画のコンセプトが「格好良いだけでもいいじゃない」
これって私服のテーマじゃなかった?

222 :
ワンピースって風俗みたいな店ないのか
サンジはそこにお世話になってもらったらいいのに

223 :
全員モドモドされたら可愛い海賊団になるw
チビルフィにご飯ねだられチビゾロと喧嘩しチビナミロビンにきゃーきゃー言うチビナス…
チビウソップやチビチョパがちょろちょろ走りまわりチビブルックが暢気に音楽を奏でる…
癒される

224 :
「たまにはカッコいいだけでもいいじゃない」ってことは一応普段もカッコいいってことになってるってことだよな
それ以外の部分がいろいろと目立ってるって感じなだけで

225 :
普通にイケメンだもんなw
カッコイイうえにチャーミング
それがサンジさん!

226 :
格好良い以外の部分の方が好きなんだが

227 :
そんな言い方されても、照れる

228 :
あの眉毛がある限りサンジにイケメンポジションは無理無理

229 :
作者に言えよ
かっこいいと言ってるのは作者本人

230 :
イケメンキャラとして書いてはいないか

231 :
漫画のイラストコーナーでも似たようなこと言ってたから、サンジは黙ってればかっこいいってことでしょ
つまり容姿はかっこいい
中身は多少アホだけど本当は男前なのはみんな承知してることだし…
中身も外見もかっこいいんだよ

232 :
その台詞知りたいね

233 :
その台詞ってイラストコーナーの?
「こいつ本当はかっこいいんだよな…」だったかな
それ読んだ時からワンピ界ではかっこいい顔のキャラとして書いてるのかなと思ってた
今回も似たようなテーマだからやっぱりサンジさんかっこいいんだなーと感心したよ

234 :
どこの巻?

235 :
何巻までは覚えてないな
自分で調べてよw

236 :
大体どこらへん?

237 :
ググレカス
その発言は以前このスレでも話題になってたな
かっこいいのにかっこいいだけではいられないサンジが好きだ
隙がある方が親しみがわく

238 :

なんだ、ないのか
きも

239 :
>>237
そう人間腐ったカスキャラだよ な

240 :
だが、今週のサンジは久々にちゃんとサンジの姿で目茶苦茶カッコ良い勇姿を見せてくれた件。
ナミ姿でカッコイイ場面もあったけど、やっぱサンジはかくあるべし。

241 :
サンジのかっこよさって薄っぺらいんだよな
相手がヴェルゴじゃなくて女だったらもう何も出来ないヘタレになる

242 :
なんか変な人だなと思ったら案の定アンチだった
コミックも買ってないのかと
今週サンジかっこよくて痺れた!
靴の形までかっこいいとは何事か

243 :
コミック買っててもサンジがイケメンなんて妄想しらないよー

244 :
顔がどうとかどうでもいいよ
主観なんだから

245 :
黙っていればマシだが中身が糞過ぎて駄目駄目な男か

246 :
クマー
手を使わないって制約は、相手が食材で場所が厨房だったら解禁されるんだよな
でも女を蹴らないってのはどんな状況であろうとも断ち切れない制約だろうと思うとすごい
いろんなことができるサンジだけどできないことも多いから
W7(エニエスだっけ)でウソップに言った言葉が説得力あって痺れる

247 :
気持ち悪いよなサンジ

248 :
読者の主観というか作者の設定の話なのでは…
黙ってればイケメンってサンジらしくて笑ってしまうw
こいつ本当はかっこいいのにと言われてしまうサンジ不憫カコイイ

249 :
>>223
それはもうビデオに収めるしかないw
料理しようとしてもチビナスじゃキッチンに届かないから台に乗ってすんだろな

250 :
中身が糞過ぎるからしょうがないんだよ
きめーもんサンジ

251 :
>>248
ウソップの主観ってね

252 :
>>251
書いたのは作者だね
そもそも今回の映画服テーマがあるから「作者は言ってない」は無理だね

253 :
もうスルーしろって
アンチもここで吠えず尾田に直接言え
サンジをかっこいいと言わないで下さいと手紙送ればいいんじゃないか
今週ジャンプは立ち読み危険だな
次にサンジがくるとは予想してなかったから声出そうになったw

254 :
それとサンジのレストランとワンピショー無事終了おめでとう
今年も非常に楽しかった
映画もあるしワンピ人気が続いて来年もまたプレミアショー開催されるといいな

255 :
サンジとたしぎのカップリング願います
この二人案外ありかもな

256 :
おい今週のサンジ格好良すぎだろ
頑張れ、とにかく頑張れ

257 :
すっきりリンク
>>231>>233>>237>>240>>242>>246
>>248>>249>>252>>253>>254>>256

258 :
サンジかっこよすぎてヤバイ
シャープな靴がステキ

259 :
まさかの対ヴェルゴになるとは思わなかったわ

260 :
今週のサンジがカッコ良過ぎてクラクラするw

261 :
ヴェルゴはたしぎちゃんに顔面パンチは許せんな
そりゃサンジが怒るわ
サンジかっこいいと嬉しいけどなぜか不安になるw

262 :
海兵はヴェルゴを偽物と思ってるんだよな…
ドフラミンゴと繋がってるようだし今後も暗躍するキャラになるのかね
だとしたら今回はサンジと引き分けで一旦引く展開とか?

263 :
サンジで濡れたわww

264 :
おい、おっさんw

265 :
>>261
なんつーか、うん、なんだか不安だよなwww

266 :
サンジって名セリフ多いな
かっけえ

267 :
スカッと勝利してほしい
負けたとしても間違っても
ナミが入ってた時のダメージのせいにはしてほしくないなー

268 :
これスモーカーの前座になるんとちゃうか

269 :
格好良すぎるサンジの登場
今までほぼサンジ無双(出番的な意味で)
今まで良いところのなかったスモーカーとたしぎ
ヴェルゴの能力が不明
ヴェルゴとスモーカーの因縁
サンジが女を助けるという展開
たしぎはノーブラ
サンジが勝てる要素が見つからねえ…

270 :
スモーカーとたしぎは毎回いいところはあまりないじゃないか?
一味じゃないから強さ弱さのフォローはされてなくね
あとワンピは活躍が負けフラグにはならないだろ
前から思ってたが一味が敵と戦う前に負ける負ける言う人が多すぎる
ワンピの伝統かなんか?
苦戦したら修行した意味ないpgrとかアホかと
厳しそうな戦いであればあるほど面白いだろ
どんな技出して戦ってくれるか楽しみだよ

271 :
確かに結果より内容が気になるね
勝っても一撃ではつまらん、負けてもエネル戦は死ぬほど格好良かった
今週のサンジさんの格好良さに心臓持ってかれたw

272 :
ゾロがサンジと同じく得体のしれない気配感じながらほっとけというくらい
サンジでヴェルゴに十分勝機ありなんだろう

273 :
>>269
たしぎちゃんがノーブラは関係ねぇw
サンジもスモやんも好きだから両方活躍してくれる展開が一番いいな

274 :
覇気って相手の強さを計れる描写はなかったんじゃ…?
恒例の1on1にもってくためにバラバラになる都合ではあるんだろうけど
ゾロはサンジの強さに信頼をおいてるんだろうね
一味のこういう部分は何度見てもいい物です

275 :
なんで毒カミソリなんてしたんだろ…
陰湿すぎるよ

276 :
>>275
作者に不満ってことね
そんなキャラにして欲しくなかった

277 :
サンジかっけええええ
海軍であっても女のピンチには駆けつけるサンジさんマジ男前
どうでもいいけどサンジはRもタイトなのよく履いてるが靴もタイトでかっけえな
スラリとした長身によく似合う

278 :
昔は丸っこい靴だったよな
いつから変わってったのか覚えてねぇや
勝つ負けるよりも内容重視かな俺は
たしぎを守りながら戦う格好良いサンジを期待している

279 :
>>278
そういえばバラティエやアーロンパークでは丸い靴だった気がするわ
その辺は絵柄の変化もあるからよく分からんけどw

280 :
期待しない方がいいよ…
今まで何度期待して裏切られた?
サンジが活躍する事は無いし女キャラとフラグが立つことは永遠にありえない
来週はたしぎに鼻血吹いてみっともなくボコボコになってるサンジがいるよ…

281 :
はいはいクマクマ

282 :
>>279
最初は髪も妙に丸かった
今はサラッとしてずっとかっこよくなった

283 :
このままヴェルゴ倒してサンジがドフラの情報聞き出したりしないかな
でもイーザーが「毒ガス入れろ」と言ってるから戦い途中で中断しそうだな〜

284 :
>>255
ちょっと絡んだだけでカプらせたがる奴ってなんなんだろう

285 :
>>274
レイリーが「ルフィより強い猛獣がざっと500」とかいってた気が
まぁヴェルゴに能力があるかもしれんし詳細にはわからないだろうけどさ
何だかんだいって互いの強さに信頼を置いてる三強良いな

286 :
>>275
深く考えないで〜
単なるギャグだよギャグ

287 :
クマー
絵柄の変化とともに靴もおしゃれになってきてるな
空島あたりから既に尖ってたような気がする

288 :
ということはアラバスタ辺りで買い替えたのか

289 :
サンジとたしぎがくっ付いてマリモが嫉妬する展開希望w

290 :
荒らしがわざと言ってるんだろうけど>>1くらい守れ

291 :
>>288
リアル流行に合わせて変化していった可能性
なんか昔はごつめの靴が流行ってたような

292 :
丸いのも可愛らしいけどやっぱりシャープなのが伊達男らしくてかっけえな
サンジは常にお洒落の最先端をいくんだ
お洒落冒険家すぎてたまに「!?」となるけどw

293 :
久々に本気のサンジが見られそうで楽しみ過ぎる

294 :
>>289
ありえな〜い
サンジにはグロキモいオカマがお似合いです
たしぎはスモーカーかゾロだろうね

295 :
本気のサンジ楽しみだな
新技も出たら嬉しい
連続技や頭を使った行動もかっこいいから頼む!

296 :
ガス関連でサンジが機転を利かせる展開とか
スモーカーがきて共闘でもかっこいい
とにかく強敵と当たってくれてワクワクとまらん!

297 :
>>275毒カミソリ入れた相手は口で刀くわえて戦える化け物だから問題ないのよ

298 :
いつもの意地の張り合いな
ゾロにはやったがもし他のキャラなら入れろと言われても入れんだろ
こいつら実は仲良いよな
喧嘩するなら構わなけりゃいいのにw
ウソップが友達ならゾロは喧嘩友達の様なものになるのかね
一味は全員仲間だがイーストの5人は特に特別な絆を感じる

299 :
>>295>>296
たしかに二年後になってから隠密とか頭使った行動は特にしてないな
スリラーバークあたりから影を潜めた感じか
サンジは鋭かったり記憶力良かったりアホだったりよく分からんw

300 :
いや普通に頭の回転のいいキャラだろう
スリラーバークから今まで大して島進んでねぇw
今回も船にガスを撒かれた時に素早く状況把握してナミ助ける前に兎に角連絡を取ろうとしたのは賢いと思ったな

301 :
>>298
ゾロとサンジおもしろいよねw
ナミさんロビンちゃんといる時のサンジも好きだけど男連中と騒いでるサンジも好きだよ

302 :
>>300
ああ、たしかに
あと電電虫の緊急信号知ってたりサムライの特徴に詳しかったりしてたね
侍のところは脈絡なさすぎてん?って思ったんだが何かの伏線かと考えてもよかろうか

303 :
サンジはわりと人情溢れるキャラだからねー
困ってるけど何も言わない侍みて何とかしたいと思ったのかな

304 :
>>303
いや、「侍を助けたところ」じゃなくて「侍の特徴を把握してたところ」が不思議だなと思ったんだ

305 :
出身地の北の海が新世界側にあるから何かしら知ってたのかもね

306 :
>>304
あ、なるほど確かに
悪魔の実図鑑やノーランドの絵本と同じように侍の本みてたとか?

307 :
>>296
スモーカーが来て共闘も無論良いんだけど、2年後になってからの闘い全部共闘だから
(PX戦・クラーケン戦・ワダツミ戦。全部サンジ一人で勝てそうな相手だけど)
たまには一人で強敵撃破して欲しい。
今後大将と戦う可能性もあるんだから、中将程度軽々と勝ってくれないと。

308 :
最終的には黄猿たちとも戦うことになるかもしれないが現段階でその実力を求めてもダメだろ…
中将程度というが海軍最高戦力である3大将の次の役職だし全員が覇気使える前提、ガープもつるも中将
おそらくは今後一味(とくに3トップ)が海軍とぶつかる時は中将の誰かということになると思うぞ
中将なら実力もピンキリでいろいろキャラ出せるだろうしな

309 :
中将だから苦戦はすると思うわ
あのドフラミンゴが一目置く部下でもあるしそう簡単にはいかないだろうな

310 :
カミソリ弁当食わせたらヴェルゴに勝てるんじゃね

311 :
痛み分けで勝負は流れるのが1番ありそうかと思ってる
ヴェルゴはローを一撃で気絶させたキャラだからサンジさんを心配しつつ全力で応援するよ

312 :
サンジの登場がかっこ良すぎて吹いた。狩人かw
でもあの場所にガス来るっぽいから決着がつかなそうだな
久しぶりに真面目で強そうな敵が相手だからwktk

313 :
新刊発売されてから何度も出てるのかもしれないけど
ここの皆さん的にはあれほど食事に矜持持ってたサンジが
弁当に毒や剃刀入れたって事をそんなに重要視してないんですか?
自分はまだ新刊買ってなくてネタバレサイトでそんな事書かれてたから
ビックリして問題のコマと新刊見たんだけどすごいショックだった
普通に弁当シーン読んだ時点では、ゾロの奴旨そうに弁当食ってるなぁと流してけど
あのBBS自体がネタだとしても作者本人がキャラの信念捻じ曲げるような事を公然と
知らしめるのってどうなのかな

314 :
過去スレ読めばいいんじゃ?
面倒くせえ

315 :
どうしてったっていつものバカなケンカ以上の理由もねえしなぁ
・散々既出だがまずゾロが挑発してサンジが乗ってゾロが迎え撃ったいつもの形
・見りゃわかる通りゾロなら食っても平気な物しか入れてなかった
・相手がゾロだからサンジも無茶しただけで他キャラにはやらない(普段男キャラがサンジを怒らせた時は夕飯がディアボロメニューになる)
作者も言ってるがゾロとサンジはバカなケンカを全力でやりあってるから面白いんじゃね
本人たちが後腐れなく楽しくケンカしてるならそれでいいわ

316 :
いつものアンチなんだから
わざわざ構うなよ

317 :
サンジの作ったディアボロ料理とピリ辛海鮮パスタ食いたい
ちょっとサンジ怒らせてくる!

318 :
>>315 そっかそういう捉え方なのか・・・
別にアンチじゃなくてむしろ好きキャラだからこそのモヤっと感がずっとあって
ファン的にどうなのかと意見聞きたかっただけです
ごめん、過去ログまで遡ってなかった
逝って来ます・・・

319 :
ムカついたサンジがこっそり異物混入させて憂さ晴らししたと読み間違えてる人がいるのかね?
作者のコメント見ると食わなきゃいいのに意地になって食うゾロも面白いって意味でしょう
二人の性格的にもサンジは分かりやすく入れとく・ゾロは望むところだとわざわざ食う雰囲気
「入れろや食ってやる!」「入れたぞ食えるもんなら食えバーカ!」「食ったぞざまーみろ!」みたいなアホなのw

320 :
ゾロとサンジだからなw
ヴェルゴ戦は意外だった
けど体術使いのスパイと考えるとサンジが適任かもしれんね

321 :
コックがカミソリを入れるなんて信じられない

322 :
はいはいクマクマ
ヴェルゴに勝てるかどうかは今のところ掴めないな
もしかしたらお流れになるかもしれないし
なんにせよ苦戦しそうな相手だわ

323 :
仮面ライダーウィザードの蹴り技がサンジっぽくて格好良い
くるりと回りながら片足に炎をまとって飛び蹴りするやつ
ちなみにナレーターは平田さんw

324 :
サンジ大丈夫かよ

325 :
うぉぉぉやべぇかっけえ…
蹴りvs蹴り熱すぎる

326 :
うわかっけぇ
蹴り対決ってボンちゃん以来か?
つーかヴェルゴ固ったいなぁ

327 :
一応カリファとも蹴り勝負だったぞ
圧倒してるのに辛そうでカリファ戦も好きだった

328 :
骨にヒビ

329 :
海兵たちには閉じ込められるから逃げろと言いながら、自分はヴェルゴを抑えるために逃げないサンジさんマジかっけえ
ギリッと緊迫した表情もかっこいい
うちの船長が嫌うタイプだなという啖呵もかっこいい

330 :
パシフィスタより固いのか。覇気か能力者?
足にヒビ入ったって事はハンデ戦だな
ガスが迫るのが早いか、スモやんが到着するのが早いか

331 :
サンジがルフィの事を「船長」って呼ぶのが好きだ
できればスモーカーが到着する前に何かしら決着ついてほしいけど

332 :
サンジ格好良くてやばかったw
ローが何かやってるからヴェルゴが戦線離脱して途中でスモーカーとぶつかる展開になるのかな?
ヴェルゴは一撃でローを気絶させてたし硬さも半端ないということは武装覇気が無茶苦茶強い?

333 :
海兵たちもサンジを心配してて、敵にも伝わる程の優しさが
滲み出てるのが本当にかっこいい
BWの一味だったボンちゃんが、その後にわだかまりなく
友達になってルフィたちを助けてくれたのも
一騎打ちで対戦したのがサンジで、敗れたボンちゃんに
ちゃんと敬意を表した(その後に追い討ちをかけたが…)
心優しさを感じた為もあると思っているとと言ったら褒めすぎだろうか

334 :
同感
サンジ本当にかっこいいなあ

335 :
いやサンジは心優しい良いあんちゃんだと思うよ
侍だけじゃなくむさ苦しい海兵まで助けようとするその心意気好きだぜ

336 :
>>332
いやさすがにそれは褒めすぎだろw
ボンちゃんは上陸前にルフィ達と会って意気投合してるし
BWの仕事は仕事として割り切ってたんだろう
サンジが優しいこととサンジとボンちゃんが好敵手であることには
全力で同意するが

337 :
自分も普通に、最後に助けにきてくれたのは
サンジと戦い終わって固い握手を交わしたからっていうのが大きな要因だと読み取ったよ
仁義には仁義で返すっていかにもオダッチが好きな展開だし

338 :
全力で戦ったサンジとの絆めいた物はあったんじゃないかな
船で出会ったルフィたちとの友情ももちろんあるけど
それにしてもサンジはオカマに縁のある奴だw

339 :
>>337
固い握手の後でウソップのゴーグル取り返したのが好きだw
サンジは一味の兄ちゃんだなーと

340 :
蹴り技のサンジが脚骨にヒビってけっこう心配なんだが…

341 :
相手の強さとか緊張感を描写するためであって、
後々障害が残るとかはないと思うぞ(震え声)

342 :
相手の強さとか緊張感を描写するためであって、
後々障害が残るとかはないと思うぞ(震え声)

343 :
ついに海兵まで手懐けたかサンジwwwww

344 :
「任侠」という言葉をググって調べたらサンジにぴったりだったでござる

345 :
骨にヒビの入った足で更に蹴ってたもんな

346 :
痛いと普通は思い切りぶつけられない
そこを耐えてガンガンいくのが格好良かった

347 :
>>345
ヒビ入ったのは明らかに右脚だが、
ヒビ割れ後はずっと左脚で攻撃しているように見える。
特にひび割れ直後にサンジが弾いている描写は、かなり紛らわしいが。
あ、でも「"黒足"の兄ちゃん」のコマでは右脚使ってるように見えるな。

348 :
ヒビ直後に弾いたのもやっぱり右脚かなぁ。
わかんなくなってきた。

349 :
青キジ戦の時も最初左脚を凍らされたのがその後右脚に変わってたし
ゾロの咥えた刀の方向がコマ毎に違ってたのを作者自ら暴露してたし
右利きか左利きか分からんキャラはザラだし
あの世界では左右の概念が曖昧なんだろうw

350 :
オダッチは細かいネタや伏線も仕込むけど変な所で大雑把だw

351 :
軸足でもどっちにしてもきついよなあ…
あのままやりあってたらもはや粉砕骨折やで
サンジさん頑張れ超頑張れ

352 :
悪魔の実を食べてもいないのに、生身でがんばってるよね

353 :
サンジが足を怪我するのってあまりない気がする・・・

354 :
まぁ、アブサロム戦なんざ背中からナイフで心臓ぶち抜かれてたにも関わらず、平気でオーズと戦ってた位だからなぁ……

355 :
覇気も使える今ならともかく2年前に六式使い相手に股間蹴られても平気だったんだからいけるだろ

356 :
サンジはほんとによく骨折るやつだな
足は初めてか?
スリラーでクマに攻撃したときは足痛めてたけどあれは折れてはなかったのかな

357 :
血をあまり流せないからダメージ=骨折という表現になるんだろうな
でもそれが戦闘に具体的に影響を与えたことはないから普通の怪我と同じように考えて大丈夫じゃね
強敵相手に引かずタシギと海兵たちの盾になるサンジ△

358 :
どうでもいいけどスリラーのvsくまん時のサンジはイケメンだった
週ジャン読んでて足痛がるサンジがなんか衝撃的だったは

359 :
どうでもよくないくらいイケメンだ
それまで足に痛みなんか訴えなかったからな、あそこはどうあがいても絶望がよぎった

360 :
くま戦でナミをロボに託して剣士と鼻を助けに走ってったのは格好良かったな
頭かきむしりながらナカマガーって言ってたのも良かった
言いヤツだからこその自己犠牲精神なんだろな

361 :
サンジは本当に仲間を大事にするよな
クマと戦った時は苦しい気持ちがすごく伝わってきてこっちまで辛くなった
もうあんな思いをすることがないといいなぁ

362 :
ロボに剣士に鼻ってちゃんといってやれよww

363 :
そうゆうところ、やっぱかっこいいよな。
ネット内でサンジすきー発言したら大抵ホモか腐女子扱いされるのが辛いけどな・・・
男なのに
もちろん、大好物はナミだ!!!

364 :
ヴェルゴとのキック応酬の擬音がめっちゃ硬そう
鉄塊の一種なのか覇気なのか

365 :
鉄塊使ったまま動けるのはジャブラだけという設定だしサンジ2年前にもう倒せてるからな…
覇気か能力者なんじゃないかな

366 :
ヴェルゴがもし能力者なら鉄は有り得ないよな
ハンバーグやフライドポテトっぽいのまでくっつけてるし
ジャブラより強い鉄塊か、サンジより強い武装だろうな

367 :
なんでも吸い付く磁石の実の能力者、だから硬い
などと意味不明な理屈も余裕で出してくるからなw
正直予想は難しい

368 :
磁石はキッドが使ってるし
鉄くらいだったらサンジが割れないはずない
ダイヤモンドはジョズが使用済みだし
ゴキィンとか音なってるし金属系だと思うが。
ハンバーグとかは別に能力ではないと思うぞw

369 :
静電気じゃね?

370 :
プラズマよ!プラズマの仕業だわ!!

371 :
次号、サンジ逃亡wwwwwwww

372 :
嘘乙

373 :
ワンコレのチビナス買った
笑顔がかわいい、魚のメタリックな塗りも意外と良いw
このシリーズ安いから見かけるたびに買い足してしまうんだよな

374 :
>>371
逃亡はないけど、実質負け描写なのはショック
 2年間の伸びしろが思ったよりなかったわ・・・

375 :
ヴェルゴはドフラミンゴの副官か何かだろ
現時点で勝つわけねえじゃん
ロー達が一撃で負けたような相手にいきなり勝ったんでは一味の強くなるペース早すぎるわ
毎回毎回バレの上にアンチレスしてくんじゃねーよ

376 :
キャラの粘着アンチしてるようなゴミに何言っても無駄
バレ厨にまともな人間はいない

377 :
>>373
魚の色もいいがチビナスの後頭部の丸さもいいw
ttp://i.imgur.com/43GiA.jpeg

378 :
これは丸いwww

379 :
メタリックな魚いいなw

380 :
買い物ついでに買ってみたらチビナスだったvV
ちびっ子で賑わうおやつ売り場に真剣な表情で佇んだ恥ずかしさなんて
吹き飛んださ!!
エプロンのたるみ具合もいい感じだし、すごい可愛いよこれ

381 :
チビナスかわええええぇぇぇ

382 :
今回のワンコレは最近のと比べるとデキも良いからな
かわいいしほっこりするw

383 :
あの島にいる誰よりも強いからなヴェルゴ
ここでサンジが勝つと思ってたヤツがおかしい
今後再戦あるかもって期待するのが自然

384 :
おかしいのはまともにスレも読めないお前の頭だ
わざとらしい荒らしはもういい
いつも同じパターン

385 :
>>377
後ろ姿がもうカワイイw
チビ時代は襟足を短く切り揃えてるのがお坊ちゃんぽくて好きだ

386 :
>>384
何が?
どこが荒らし?
どれと同じパターン?
変なヤツに絡まれたわ

387 :
>>377
倒れ方がシュールすぎるw

388 :
週ジャンの話は発売日0時から
バレだと思われる内容や荒らしについては総スルー
>>1読んで

389 :
わざとやってるようにしか思えないね
まぁわざとなんだろうけど…

390 :
すまんそういうことか
俺が悪かった
>>389
わざと?
ふざけてんじゃねぇぞ

391 :
そもそもこのスレは「がんばれ」「負けはしないだろう」「勝負流れそう」て意見ばかりじゃね
勝つと言ってるやつはオカシイとか急に言われても困るっつーか
アンチは負けると言ってたけど希望混じりの予想は外れたんだなザマァ

392 :
対ヴェルゴは再戦がいいな
足の怪我は自身の料理があるから大丈夫だろう
足の具合もあるしph編後半はサポートと裏方に転じるんでないの

393 :
わざとでも何でも読む人にとっては同じだからな
バレレスしたくせに開き直るなよ
落ち着け
>>377
この箱はなんだろう
ワンコレの箱はこんなんじゃなかったよな?

394 :
>>377じゃないが
きゅんキャラのラウンドワンVer.と思われ

395 :
>>394
見ただけでわかる人がいるとはw
特別版が売ってるのかと思って驚いたんだ
ありがとう

396 :
きゅんキャラも出来良いよな
頭でかいけどなw

397 :
>>393
誤解してただけの人に言いすぎだろ…
落ち着け

398 :
しつけえ

399 :
>>398
変なのはスルーで
パンクハザード編長いけどいっきに読むと面白い
サンジさんずっと活躍してて色々な魅力が見れるのも嬉しいな!
・いつもメロメロだけど時にはナミさんにも厳しい意見を言う
・強い信念を見せるキャラ(ナミも侍も)には全力で手助けする
・責任感が強い、侍にかける言葉が乱暴だけど優しい
・敵であろうと女の危機は見過ごさない
・ゾロとブルックとの漫才、ナミさんとの漫才
・入れ替わりでいつもと少し違うサンジさん達w
前からサンジ好きだったけどパンクハザード編でもっと好きになった
本格的な戦闘で盛り上がるのはこれからだろうからすごい楽しみ

400 :
全文同意できるw
PHはサンジの良さが沢山でてるよね

401 :
新世界では力だけの強さランク的には下がってきそうだ
得意なのも見聞色みたいだし
頭脳戦とか共闘とかの方向で活躍が増えればいいんだけどな〜

402 :
強い新キャラは増えるだろうけど一味は勝ち上がってくんだから下がらないんじゃね?
一味は最終的には負けないんだしさ
むしろ3強以外のナミとかが強くなりすぎると思うよ

403 :
今週のサンジがあまりにもサンジ過ぎてワロタww
たしぎには相変わらずメロリンで、男には相変わらずツンデレww
あれだけ罵っておきながら、しっかり逃げ遅れた海兵助けてるんだもんなー
海兵達に黒足のあんちゃんとか慕われてるし、毎回恒例の闘いの後の宴会でめっさ打ち解ける事になりそうだ(´∀`)
ただ、ヴェルゴとの戦いに結局水を差される形になってしまったのが残念(´・ω・`)
あのまま戦ってたらヤバかったとは言ってたけど、不利な状況からの逆転はサンジの十八番だしね
それこそあの足の怪我って、カマバッカの料理食べて治せないのかな?
折角覚えたレシピなのに、まだあんまり活かされてないからね

404 :
海軍助けてたの同じくワロタww
あんまり即効性のドーピング的なのもな…とは思うが、もうそろそろサンジの料理を見たいなー
立ってるだけで痛いようだから心配だ、
この後は海軍と一緒に子供達を助けに行くんだろうか

405 :
実は2年間走り続けた疲労骨折って可能性もあるな、サンジリタイア

406 :
過去スレ巡ってたら2年後お披露目のとき阿鼻叫喚でワロタ
男らしい表情には今のまゆげのが似合うわ
単に最近の行動がかっこいいせいかも知らんけど
髭は…ゼフ目指してるとかならどうしようw

407 :
海軍の男共に好かれすぎだろサンジクソワロタwwwwwww

408 :
かっこよくなるほど寄ってくるのは男ばかりw
あまりに不憫だから、せめて鼻血と石化だけは治してあげてほしいチョッパー

409 :
>>408
それはもう魚人島編で克服したから大丈夫だろう

410 :
サンジかっけえ!
男にはツンデレなのにしっかり助けてしまうサンジが大好きだ
ヴェルゴ相手によく防ぎきったな、よくやった!

411 :
>>406
たしかに今のデザインだとやたらイケメン度が上がってるような気がする

412 :
海兵助けたのは、たしぎを助けるために自己犠牲を厭わない海軍の男気を認めたからだろう。
679話で海軍がサムズアップして固まった後のコマのサンジの顔がそれを物語っている気がする。

413 :
今後、2年修行以上の急激な成長は見込めないだけに
ヴェルゴあたり(中将)に苦戦してるようたどこの後不安だわ・・・


414 :
アンチもいい加減その目立つ文体変えればいいのに

415 :
>>412
あのシーンも良かったな…
海軍と仲良くなってる
というか一方的に親しまれてるが今後どうなるんだろうw

416 :
サンジさんイケメン過ぎだろ
侍との話はワノクニに繋がるだろうけど、海軍の件はサンジと関わったことでどう動くだろうなぁ
手配書の配慮とか考えたが、そういやアイツらはそんな器用な真似出来る連中じゃねえと気づいた
対追っ手に協力してくれるとかそんな感じか

417 :
茶色い声での声援しかしてくれないと思う・・・

418 :
茶色い声ワロタwwwwwwwww

419 :
元々敵だったけどサンジが助けて(又はボコりあって)仲良くなった人々
ギン
ボンちゃん
デュバル
錦えもん
海軍G-5 ←New!

420 :
たしぎとの間に何のフラグも立たないことは想定済みだったが
因縁すら生まれない勢いでスルーされとるな
たしぎみたいなタイプにとってサンジの騎士道は地雷だと思うのだが
せめてPHでたしぎを襲った数々の屈辱のひとつとして
爪痕くらいは遺して欲しいなあ

421 :
ワンピは男女会話しただけでもカプ厨が異様に騒ぐよな
対策としてわざとそっけなく書いてるんじゃないか?
礼の1つもないのは逆に違和感あった

422 :
たしぎとのロマンス期待してたサンジヲタざまぁwwwwwww

423 :
>>419
たぶんボコりあったと思われるカマバッカのおねーさん方も追加してw
まぁ、義理堅そうなメンツだよね…深情けというか…

424 :
さんじはこれでいい、いいんだよこれで。

425 :
ワンピで恋愛フラグなんぞ寒すぎるわ
作者も同じ考えだから恋愛はギャグか恋すっ飛ばして結婚しか書かないんだろ

426 :
いいんだろね
サンジ本人が思い描いてるであろう理想のサンジなら、好きじゃなかったわ多分

427 :
たしぎの「ぞくっ」てアレは悪寒だったんだな。サンジさん不憫w
足痛いのにまた無理するんだろうなあ、心配だな
まあそういうとこがまたカッコイイんだが

428 :
いや、ていうか礼は言えよたしぎ
敵だとしても
よく知らない人に助けられたこういう場合って普通ありがとうくらい言うよな
シカトぶっこきすぎだろwまあ敵だから仕方ないのか、、でもなんだかな

429 :
サンジ×たしぎ萌えーーー!!!!!!!!!

430 :
>>428
単に描写するまでもなかったんじゃないか?
それにどんなに読者が礼言えよと主張しても意味ないよ
サンジは感謝や見返りが欲しくて助けに来たわけじゃないしさ

431 :
アンチの荒らしたい方向性がわからないw
サンジと海軍仲良くなってて笑った
みんないい奴だな

432 :
>>430
そういう細かい所の描写こそ大事だと思うけどね〜、無きゃ無いで終わっちゃうんだし
まあサンジがいい奴なのはよく伝わったからいいや

433 :
まぁたしぎの話はたしぎのスレでしてくればいいんじゃないか
サンジが一時錦エモン達から離れたのは桃の助の件があるからなのかな
竜を倒していきなり食い出したのは変な展開だとは思ってたけど…
サンジは錦エモンにとって恩人だし、一緒にいるとややこしいことになりそう

434 :
ゾロが嫉妬するぞ〜

435 :
ルフィは何でもすぐ食うから変じゃないよ

436 :
いや実際にモモノスケだったんじゃないかって繋げる(それか読者に思わせる)ためのフラグだったんだろ?
なら何か不自然さを感じて「ん?」と思った人が正解なんじゃないか
ミスリードだとは思うがサンジは食べてなくて良かった
錦エモンが名前を問うたのがサンジだけで他は適当に呼んでるのが何かいい
サンジの侠気は海軍にもサムライにも伝わってるなあ

437 :
今週の読んで食われた竜ってモモノスケ?なんて思うヤツいないだろ
キンエモン自身がモモノスケボコっちまってる状況なのにサンジいるとややこしいどうこうの意味が良くわからない

438 :
俺も思ったしすでに色々言われてるようだが…
ドラゴンといえばキンエモンがボコったヤツかルフィ達が食ったヤツだろ

439 :
食べた方は大きかったからもものすけではないと思う
ただあっちも人間だった疑惑はどうしても残るよな…
こんな展開にする予定なのに何でわざわざ食べさせたのかは本当にわからない

440 :
よく考えたらサンジ関係ないからスレ違いだったかも
まあどっちにもサンジが関わらなくて良かったとは思った
今回のドラゴンをゾロ以外で倒して2人がかりでぼこぼこ蹴ってたのも後味悪いしなー
サンジは今回手助けした立場だから最後まですっきりと恩人でいればいいよ
そして遺恨なく決闘をしたらカッコイイじゃないか

441 :
再戦するにしても右足かなりヤバそうだよなぁ
海兵抱えて着地したときも左足だけで右足は使ってないみたいだし
くまと戦って足痛がってた時とはまた違う感じがする

442 :
もしドラゴンが桃の助だとしたらサンジは桃の助も助けたことになるのか
捕獲して一緒に連れてきたのサンジだった

443 :
ヴェルゴに関しては、誰かに捕まえさして「離すなよ(震え声)」で
コンカッセでも決めるのじゃね?w

444 :
再戦って結構後になりそうだし足は問題ないんじゃね?
ヴェルゴさんはドフラミンゴの部下として幹部クラスっぽい印象だし
ワンピだとちょっとヒビが入ったくらい一瞬で治りそうなレベルな気がする

445 :
>>444
ベルゴは今度としても雑魚にもやられそうじゃない?
まぁ、そこは侍の恩返しを期待してるけどさ

446 :
話の展開によっては胸を貫かれても影響なかったりするけど、
今回は2週にわたってダメージ描写があったからなあ
ドラムと同じくリタイアフラグだろうね

447 :
>>446
  空島以来久々に安否不明のまま年を越せっていうのかよw

448 :
傷を負っていることで何か起こるのでは
ハンデ戦とか侍や海軍がサンジを助けて友情を育むとか

449 :
>>447
あれは嫌な事件だったな.....

450 :
>>448
ぜひこちらでお願いします
試しにリタイア想像してみたけど自分でもびっくりするほどダメージ受けたわ

451 :
>>449
 あの頃を知ってるやつがいてよかったよ

452 :
みんなもっとポジティブに考えようぜ
パワーアップフラグとかさ

453 :
骨折から治ると折れてたトコの骨ってなんか太くなってたりするし
たぶん大丈夫だよなでもそんな骨折ってすぐ治るもんでもないよな…
ってなんか意外と足の骨折にびっくりしてる
どうすんだ仮に治癒力強化レシピみたいなチート料理されてもなんか…え?だし

454 :
>>413
苦戦どころかあのまま戦ってたらサンジ敗北は確定だよ
てか、ヴェルゴは中将最強クラスだろ 中将だからみんな同じ強さって決め付けてるバカが多すぎる

455 :
いつもの荒らしだからスルーしようよ
ヴェルゴがドフラミンゴの部下のひとりどころか右腕ポジションのようで驚いた
サンジ気持ちで負けずにがんばったよな

456 :
麦わらvsドフラ一味があるなら、サンジはヴェルゴと戦ってほしいね
何気にワンピって因縁のある敵と再戦する展開がない気がする

457 :
ブルックは牛R飲んで骨折(ヒビ?)治ったから
サンジのヒビも牛Rで治るよ!

458 :
助けてもらってありがとうの一言も言えないたしぎにがっかり
サンジほんと可哀想だわ

459 :
ワンピ世界で骨折は今更大した怪我じゃない気がするが武器の足となると意味あるのかね
アラバスタであばらの骨折ったりなんだりの後全て終わってから倒れてたもんなぁ
サンジだけでなく皆

460 :
サンジの手配書って今はまともだったっけ?
似顔絵→後ろ姿までは覚えてるんだけど…
素顔まだなら公開のときにまたイベント発生してほしいw

461 :
>>458
海軍だから葛藤があるんじゃね。サンジも礼が欲しくて動いてるわけじゃなし
たしぎはアラバスタで弱者は正義を選べないって言われてたし
海賊に助けられてホイホイお礼を言ってる様じゃ駄目だろ
結果的に部下の方の信頼を得ているのがサンジらしいがなw

462 :
荒らしにマジレスとな?
サンジの手配書は何度更新してもまともにならずネタにされる予感がする
予感というより希望でもあるがw

463 :
あ、そうなんだスマンw
後姿だと分かる情報は金髪ってくらいだし、一応正面の似顔絵優先になりそう
主力の一人なのにノーマークなのはかっこいいと思う

464 :
手配書係に絵心がなくてよかった
やっぱり頑なにサンジのまともな手配書が出てこないということは
今後良い方に作用するんだろうという希望的観測が出来る
まあ左目のときみたいにスルーの可能性もあるがw

465 :
何でサンジスレってこんなに荒らしが多いの?

466 :
やっぱりまだ顔バレしてないのか
似顔絵優先なら今の顔と完全に別人だよね、あの世界ではw
本人あんなにオープンなのに世間では謎の人物扱いされてそうだ

467 :
G-5の海兵達がサンジとは似ても似つかない面白似顔絵を提出して
「借りは返したぜ(グッ)」となる展開になることを希望
たしぎは眼鏡掛けてないからサンジの顔まで認識してなさそうだし

468 :
この先手配書イベント有り無し分からないけど(有りと願う)
手配書に関しては男前のサンジだからこそ出来るネタだと思う

469 :
>>465
 戦力的にもキャラ的にも中途半端だからじゃね?

470 :
クマー
海軍たちを救いだしたのはいいけどどうやって一味に追いつくんだろう
このまま別行動になったりするのか?

471 :
空島で生死不明で放置されてた頃のサンジスレのログ読むと笑えるw
ファンもほぼ瀕死状態で発狂寸前wおまえら色々乗り越えてきたんだなー

472 :
>>471
その頃は単行本派だったから2chとか見てなかったな
アラバスタで格好良すぎたから死ぬのかと思った事はあったがw
空島もドヤ顔のエネルを焦らせたのが痛快だったし
一気に読むとやっぱり感覚が違うもんだな

473 :
>>471
 あの頃のサンジスレはほんと面白かったw
 「ネガティブこそサンジスレの真骨頂」って
 言われてたもんなw
 いまはにわかが増えたんでちょっとネガティブに
 書くとアンチ呼ばわりされちまう

474 :
ネガティブネタとガチな愚痴は別だろ
昔からスレ見てるが普通に愚痴はうざい
あと粘着アンチもうざい

475 :
>>473
そんなにかw
まあ今はネガティブになる必要もないくらい扱いが良くなってるしな
最初から実質的に主力だけど、3強扱いになるとは思ってなかった

476 :
>>473
今じゃいい思い出だよなwww荒らしもあって当たり前みたいなもんだった
心肺停止以外にも一人降ろされるクルーはサンジとも騒いでて、当時すげー悲しく年越したのが懐かしい。
サンジスレ立ってからW7入ったくらいまでだったかね、サンジスレのレス=ネガティブな感じだったの

477 :
今は扱いが良くなったとか冗談はよしてくれ

478 :
というか元々ネガティブをネタにしてただけでサンジは扱いの良いキャラだよ
いじられキャラなんだ

479 :
確かにそんな感じだね

480 :
おだっちにも何かと中の人共々いじられてるねw
かっこいいのにアホでいじりたくなる所が好きです

481 :
横レスだがネガティブは別にネタじゃないよ
今は凄く扱いが良くなったが(鼻血だのなんだのやり過ぎネタあっても格好良いシーン確約されてると信じられるようになったから)
空島の時は本気で住人落ち込みまくりで他スレ住人からは本気で同情されてたんだよ
あの通夜ぶりはリアルタイムで経験してない人には想像つかないだろうが
思い出すと未だに暗澹とするよ…

482 :
それは空島のあの長期放置限定の話だろ
それ以外は不憫ネタだったじゃん

483 :
限定じゃないって
前からあったから空島で爆発したんじゃないか
ネタになりえたのは空島編が終わってからだぞ

484 :
W7のビンゴまでの放置とかエニエスの脱落は
スレ住民が空島を思い出して戦々恐々としてたな
いやぁ懐かしいわ
不憫ネタがあったからこそここまでスレが伸びたんだけどなwww

485 :
ビンゴの所の絵すごくかっこよかったな
車両の最後尾で、外に出てきた海軍と目があった時の顔がなんか好きだw

486 :
>>483
いやだから空島放置以外は不憫ネタじゃん
それまでは大したガチのネガティブレスはそんな無かった
空島での放置→活躍以降は「長期放置くるのか!?」というネタで楽しんでた
だが必ず活躍する優遇キャラなのは空島で見を持って体験してるから余裕あった

487 :
同じスレにいてもネタで言ってる人とネタにマジレスしてる人がいた感じなのかな?
個人的にはサンジカワイソスは楽しいけど作者への不満ぽくなると嫌だなぁ。

488 :
そろそろアンチが飛びつきそうな流れは止めた方が良いかと

489 :
ごめんな俺は昔から不憫扱いはネタで楽しんでるわwwww
サンジカコイイよサンジ
PH編はネタとマジが両方あってかなり面白いな
海軍とどんな行動に出るかね

490 :
アンチに敏感な奴もうざいことに気付いて欲しい

491 :
特にゾロに過敏に反応するアンチ これはウザすぎる

492 :
自演工作だのコピペ荒らしだのネタバレだのアンチは死ぬほどうぜえ
そんなヤツにいちいち反応してやる必要なし
サンジはこれから海軍と子供達を探しに行くのかね
もしチョッパーと合流したら工作班再びだな
サンジチョッパーコンビは兄貴と弟のようでいい

493 :
海軍と行動するかな?
そこまでする理由もないような気がするが…

494 :
>>485
あの顔好きだ
キョトンというかアチャって感じの何とも愛らしい表情

495 :
>>492
アラバスタでのチョッパーに作戦指示するMr.プリンスは
一味に入りたてのチョッパーからしたら正に頼れる兄貴分だったろうなあ

496 :
すべてにおいて  ゾロ>サンジ

おわこんサンジ

497 :
何かとチョッパーとコンビ組んでるな
一味の中でもそこそこ頭が良くて仲間を大事にしてる2人だから気が合うのか

498 :
>>486
人の話を理解してないみたいだから説明し直すけど
空島編で死亡ネタバレきて祭りになったのは多くの人が
ネタではなく扱いが悪いと不満を「以前から」内心抱えてたから爆発したんだよ
不満溜まってなければあれだけの爆発はしないよ?
常にネタで楽しんでいた人もいただろうが全員がそうだったわけじゃないんだよ
まるで昔からネタ扱いが総意だったと言わんばかりだったから
決してそうではないと自分は指摘しただけ
今は大満足だよ!引っ張ってごめんね

499 :
>>498が総意のようにネガティブはネタじゃないと言うから違うだろって言われたんじゃないかな
「以前から内心不満抱えていた」なんてレスの裏側のこと誰も分からないのでは
本当は活躍してるけど不憫ネタで楽しまれる傾向にあるキャラっているし…
死亡で放置されたら以前からの不満なんて全く無くても阿鼻叫喚になるよ

500 :
新参からしたらどうしてそんなに本気で愚痴ってた人が多いと主張したいかわからんw
過去スレいくつか見たが空島以外は愚痴の割合なんて多くはなかったぞ?

501 :
正直サンジスレについて過去語りはどうでもいいからサンジの話をしたい

502 :
スレチじゃないんだから何話したっていいだろうが

503 :
>>498
ネタは総意じゃないといいつつも、その言い方だと
空島のあの時はネガが総意だったと言っているように聞こえるぞ
色んな人がいんだから自分の考えを押しつけなくても・・・
まぁ確かに急に仲間減るとか心停止なったら不満無くとも爆発するわなwwww
だが俺はそんなサンジが好きだ

504 :
>>497
ウソップが船を降りた時のサンジとチョッパーも良かったなー
サンジは厳しくもするけどちゃんとフォローしたり役わりをくれたりする所が好きだな

505 :
>>497
二人とも一味の中での役割が人のケアだもんね、チョッパーとサンジ
サンジの百面相は好きだけど最近は激しすぎて命すり減らしてそうwだから、
チョッパーと二人の時は攻めのレシピ話とかで和気あいあいとしててほしい

506 :
すべてにおいて  ゾロ>サンジ

507 :
2年後のチョッパーは自分もサンジを守るぞという気持ちが出てて可愛かったw
魚人島で全員で戦った時にもサンジを褒めてて嬉しかったなぁ

508 :
>>1にもある通り、面白おかしくネタとしていじるもよし、
悲しく嘆いて傷を舐め合うのもよしだからネガ・ネタは人それぞれで良いんじゃないかー
チョパとサンジの組み合わせ好きだ
可能性はかなり低いが、たしぎがサンジと行動するなら
久々の女性との2人組になるな

509 :
ゼフから叩き込まれた男の矜持を、今度は自分が鑑になってチョッパーに示してるんだと思うと胸熱

510 :
チョッパーにもウソップにも「お前にしかできない役割があるんだぞ」というスタンスだよな
守るだけじゃなく役割分担して頼りにする姿勢がいいね

511 :
バラティエ編再放送で改めてサンジのエピソード見たがやっぱゼフとサンジの関係かっけぇ
自己犠牲精神は遭難を体験した結果なのが何とも言えん
2年後でもまだ窮地の際は誰かの盾になろうとするのかねサンジは

512 :
>>511
バラティエ編はサンジやギンが恩を返そうと命がけなのがいいよな
現在は結果的に体張って海軍助けてるけどw

513 :
怪我したのがナミさんじゃなく俺で良かったと心から言ってたよなw
あのケンカばかりのゾロ相手ですら自分が犠牲になろうとするヤツだし…
ルフィが怒る気持ちは分かるがサンジのそういう部分も魅力的なんだよなー

514 :
再放送見られないけど「生かしてもらって死ぬなんて弱いやつのやることだ」はもう流れたのかな?
自己犠牲癖は治らないとしてそれでも死なないためになにが必要か、の答えが今のサンジの強さなんだとオモ
ギン再登場しないかなー!!

515 :
麦わらストアに行ったら
チョッパーのご当地ストラップがあったんだが
大阪バージョンがサンジコスのやつだったから
うっかり買ってしまった…
これのサンジ(中身チョッパー)バージョンでませんかね

516 :
デスメモリーズは迫力が皆無だったがサンジ自身は格好良かった
顔もなんか若々しくなった?気がするな

517 :
エースと白ひげのせいでサンジ&ゼフのエピソードが一気にショボくなっちゃったのが悲しい

518 :
ちょっと何言ってるのかわからないですね

519 :
こっちの地域じゃアニメが4カ月遅れだから初めて魚人編の鼻血のとこ観たんだが
ひどすぎて胸が痛いw
中の人の頑張りにも合掌w

520 :
アニメは全体的にしょぼいがサンジの技は映画だと派手派手になりそう
SWもディアブル技が死ぬほどかっこよかった

521 :
サンジとゾロでタイマンしてほしい

522 :
つ劇場版ワンピース呪われた聖剣

というのは冗談で、ルフィvsウソップは別として仲間内で明確な力の差は描かないんじゃないかなあ
ギャグの喧嘩は別として

523 :
>>522の言うとおり、そういうシーンが描かれることはないだろうけど
「殺るか殺られるか」になれば一味の誰にも敵わないサンジでいいよ

524 :
あんた賢いな。いいこと言う。

525 :
>>521
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1349001921/

526 :
他漫画キャラ強さ比較スレはネタとしては面白いが意味がわからん事が多いw

527 :
>>520
映画は内容はともかくサンジの蹴り技描写は大概良いな
SWのコンカッセとか

528 :
しばらくはルフィ、ローサイドで話進むのかね
サンジはしばらくお休みかな

529 :
ルフィもだけど、ゾロターンもありそう…
リアル骨折も完治するくらい待たされても、話中のサンジさんは骨にヒビ入ったままなんだぜ

530 :
ずっとサンジのターンだったから構わないよ

531 :
ヴェルゴはサンジに倒してほしいんだけど

532 :
ドフラ1派との勝負はまだ先だろ

533 :
すべてにおいて  ゾロ>サンジ

おわこんサンジ

さらに文句ばっかりいうゴミチョン腐のたまり場
本当に生ゴミ

534 :
今は細かく場面交代してどのキャラも顔出すようになってる気がする
サンジは特に出番多い方だからすぐ登場するんじゃね

535 :
出なきゃ出ないで今までもしばらく出番無しかと思えば
間際で美味しいところをかっさらっていくサンジ

536 :
よく考えたら戦闘らしいのがヴェルゴとちょっと蹴り合いだけにしては美味しいとこ多かったわ、サンジのターン
贅沢になりすぎてたよ…
今後は武装硬化を強化してくれると信じてて、どうやって身につけるのか楽しみにしてる
誰かの手ほどきを受けるのか、月歩みたいに開眼するのか

537 :
再戦まで間があるだろうから、今までみたいに色々バトルしてるうちに
新技閃く感じじゃないかな
ヴェルゴ強そうだから楽しみだ

538 :
三銃士モノクロバージョン出るんだな
後ろ姿の格好良さが異常
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4560355782281&DISPCATEGORY=

539 :
>>538
ブーツの足首(踵?)の位置にチャコペーパーのルレットみたいなのが
ついてるけど、あれ何だろう?
雄鶏の蹴爪みたいなもの?
うっかりしゃがんだら大変なことになりそう

540 :
拍車やね
乗馬の時に馬に刺激を与えて指示する道具
こういうトゲトゲした形の物は西部劇とかでよくカウボーイが付けてるよ
ウエスタンな服装はサンジのイメージのひとつなんでない?

541 :
かっこいいなあ
顔のアップが見たいんだけどなー

542 :
>>540
解説ありがとう
「拍車をかける」という言葉の元ネタがアレなんですね
一つ賢くなりました
サンジなら馬も上手に乗りこなすだろうね

543 :
ウエスタンの格好ならイグアナみたいな生物乗りこなしてたなwww

544 :
テンガロンハットよくかぶるし亀仙人と保安官の役をやったりもしてたな
ウエスタンなサンジかっこいい!

545 :
ヴェルゴに負けたことによって、またヘタレキャラ復活かな?
俺はどっちかっていうとそっちのサンジの方が好きなんだけどな

546 :
勝手に負けたことにするな
だいたいヘタレなんてイメージ元々ないわ
>>538
背中にONE PIECEの文字入ってるのか
カラー持ってるがこっちも欲しくなるな

547 :
戦闘に関しては強くて賢い頼れる兄ちゃんだよね
女の子への態度はアホだけどw
亀仙人と保安官してたの大好きだった
敬語なのにくだけてて愛嬌ある雰囲気がすごく良かったなー

548 :
>>546
 おいおいw
 あの描写で「勝手に負けたことにするな」
 はねーだろwwwwww
 

549 :
レスの癖がいつものアンチ
スルー推奨

550 :
確かにウエスタン系の服装をよくしてる気がする
他には赤やピンクの明るい色、ハーフ丈のR、Rは細身とかもよく着てるかも
お洒落でチャーミングでかっこいい

551 :
すっきりしたキレイ目な服装も似合うけど派手で大胆なオシャレも似合う
金髪足長はずるい

552 :
>>551
ワンピキャラは大抵足長
サンジに限った事ではないしあの世界では普通の長さかもしれない
つーかサンジが足が長いなんて設定出て来た事あったっけ?
腐女子臭い妄想レスは専用スレでお願いしたいね

553 :
何言ってんだコイツ
誰が他のキャラの話してる?
現実と比べてサンジは長身で足長いだろうよ

554 :
皆わかってると思うが普通に自分と比べての話だ
急に他キャラだってと>>552の発想が出るのが謎だ…
ジョジョなんかもそうだがあんな服が似合ってかつ格好良くみえる顔と体型が羨ましい
フォーマルもカジュアルも似合うサンジさんマジイケメン

555 :
サンジロビンブルックは特にスラリとしてるイメージがあるなあ
足技に迫力があってかっこいいね

556 :
ブルックはスラリというか骨だけどw

557 :
黒足という通名がかっけえ
黒に赤い炎も映える

558 :
イメージカラーは青なのに
ディアブル出てきたせいか怒りの炎もゾロの青に対して真っ赤だしな

559 :
サンジのイメージカラー青は初見から違和感あった
赤のがしっくり来るかな
あ、イメージカラーとは違うけど最近の顔色は青白そうに感じるときがある、なんとなくだけど

560 :
サンジは青って随分前から薄れてきてるよな
今は炎の赤か、髪の黄色か?

561 :
夢がオールブルーで海のコックさんだからイメージカラー青はしっくりきたなー
サンジは青も赤も黒もピンクも似合うよ!w

562 :
青イメージが薄れるというのがよくわからんw
服は最初しか青シャツ着てないしグッズでは昔も今もサンジは青担当だよ
赤はやっぱりルフィだし黄色はウソップだ

563 :
オレ的に今は黒のイメージだなぁ。
昔は青と金かな。

564 :
2年後になって海のイメージがより強くなったから青だなぁ
似合う色としては金髪だからわりと何でもイケるな

565 :
イメージといえばイメージ動物がアヒルと聞いた時は笑った
わかるわかるw

566 :
>>563
アニメはスーツの色が黒から紺に変わったのが納得いかん

567 :
>>566
え、黒に見えるんだが紺なのか?
今までも黒スーツの明るい部分を紺で表現することがあったけどそれでなく?

568 :
>>567
いや二年前に比べて若干紺っぽくなったような気がする
それでなくともアニメは全体的に色が明るくなった感じが…

569 :
そう…か?
気になるほどの変化ではないということなのかな

570 :
同じくよくわかんねw
アニメ見てて特に違和感はなかったなあ
手元のグッズ絵は黒、19で光沢を青にしてる絵は発見、東映公式サイトでは黒
たまに若干の変化が感じられるくらいのもんなのかな?
しかしコン足のサンジって語感が良くて口に出したくなるなw

571 :
ちょっと比べてみたよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3496918.jpg
やっぱ二年前の方が黒!って感じに見えるんだが、些細な変化といえばそうかもしれない

572 :
やっぱり全くわからんw

573 :
分かんねーwwww
どうでもいいがなんとなく左のサンジからディズニー臭がする

574 :
なるほど、わからんw
>>565
アヒルのコックさんだな
ディズニーで思ったけど怒ってワーワー言うのがドナルドダックにも似てるw

575 :
>>571
髪型が内側気味から外ハネ気味になってるんだね〜

576 :
>>571
本当だ色が違う
今のが紺色で二年前は黒だね

577 :
これをみて紺色のスーツと判断する人は目がおかしいw
少なくとも「2年後は服が紺に変わった」なんてレベルじゃないな
普通に黒スーツの黒足
アニメではこの程度の揺らぎはあるし19でもっと紺寄りに塗ってあった時もあるぞ

578 :
ほんとだ
よく見ると二年後は紺よりの黒だね
よく気付いたね

579 :
ついでに言うと21でも濃淡なしの真っ黒に塗ってる時も多い
19では覚えてるだけでも同じ黒スーツを紺、緑、紫系で書いてる時がある

580 :
>>571
自分の環境だと同じに見えてしまう
けど、紺色・金ボタン・ダブルてキーワードだけでも難易度高いアイテムだと思うわ
とにかくスタイル良くないとモッサリしちゃうイメージ
まぁサンジだから心配ないんだろうけど

581 :

ttp://www.imgur.com/DVy4d.jpeg

ttp://www.imgur.com/mdiYq.jpeg

ttp://www.imgur.com/WN6x0.jpeg

ttp://www.imgur.com/nJnxO.jpeg

582 :
スーツの色変更したわけではなく塗る人によって微妙な差が出てるだけなんじゃない?
>>581なんて明るめの色調なのにしっかり黒い
しかしサンジさんかっこいいな

583 :
前から絵によって多少の色違いはあるな
>>581の上2枚いい!

584 :
2年後フィギュアは黒が多い
紺だったのはZEROと超造形魂くらいかな

585 :
サンジの後ろにいるおばちゃんがどう見てもパジャマなのが気になるw
今更だけど市場にお洒落スーツの金髪男子がいるのは浮いてるだろうな

586 :
何でサンジは弁当にカミソリいれたんだ?

587 :
>>581
2枚目のかっこよさが異常
1枚目はなんだか可愛らしいw

588 :
>>581はちょっと違うけどサンジが買い物してるシーン大好きだ
料理シーンも好きだけど買い物で変な食材にwktkしてるのもいい!
>>584
ZEROはBattle.verが今月発売だね
前回もサンジはなかなかでき良かったから今回も楽しみ

589 :
>>587
キャラメルポップコーンの絵って結構安定してカッコいいよなw
>>588
自分は21フィギュアでZEROが一番好きだったから今回のも期待してる
顔だけでも3種パーツあるっぽいし楽しみw

590 :
・笑顔
・髪逆立った怒り顔タバコなし
・髪逆立った怒り顔タバコあり
この3種だよな?
笑顔もいいけどここは矢張りディアブル仕様で飾りたい

591 :
サンジの満腹ごはん
レシピ本のタイトルかわいい
ギンに出したピラフ(チャーハン?)とか出てるらしい
あれ初めてアニメで見た時めっちゃ旨そうでギンが羨ましかったから
再現できるといいなーw

592 :
>>581
アゴヒゲは慣れたんだけどアニメになると
口ひげが気になるんだよな・・・


593 :
>>591
こんなの出るのか!
すごい楽しみ

594 :
>>591
うおおおおコレは!
中身も表紙も期待大!

595 :
>>592
ヒゲ好きの尾田っちのことだから2年後あごヒゲのパワーアップは予想してた
けど口ヒゲはまさかのだったw
当初とくに熱心に漫画読まない友人から
なんでサンジだけ2年後なのに30代みたいなの?
って言われて切なくなったのが懐かしいよ…今はさすがに慣れたw

596 :
芸能人の料理本みたいなタイトルだなw

597 :
満腹ごはんの響きが可愛いねw
漫画で作ってたメニューは全部載ってるのかな

598 :
>>591
尼で見たら
>SANJI (著)
で吹いたww

599 :
>>595
俺の周りはサンジほとんど変わらなかったんだなと言ってたわ
よく見てやっと気付く程度

600 :
>>598
ひでえwww

601 :
スーツ!足長!金髪!顔まあまあ整ってる!脱ぐと良い具合にマッチョ!頭の回転早い!性格もイイ!
カッケー要素ばかりなのになんでワンピース界ではモテないの?

602 :
>>599
まあキャラオタの女でもなければ
男キャラの面なんか目を凝らして見たりしないかも

603 :
ライトなサンジチョッパーファンの妹もあまり変わらなかったねと言ってたな
鼻血はサンジ変にしないでーと言ってたがw
>>601
ワンピ界でサンジがモテないのかは不明だろw
ルッチくらいしか女達にモテる描写されてなくね
むしろ人魚にチヤホヤされてたサンジさんはワンピ界ではモテ男の部類!

604 :
>>601
顔整ってないでしょう
あの眉毛は異常
変だし気持ち悪いし前髪全開した時の顔想像してみなよドン引き
おまけに女を見ると変質者モードになるからモテないのは当たり前です

605 :
>>601
もてるし全部カッケーんだけどあえてあげるとしたら女に対して誰にでも八方美人な態度なとこかな
それも利点といえば利点なんだが
敵サイドの女まで助けたり攻撃出来ないのはちょっとイラつく時もある

606 :
著者名吹いたwww
骨付き肉は期待してるが再現は難しいだろうなw
書き下ろし表紙が楽しみだ

607 :
サンジ(著)wwwww

608 :
たしかに人魚ちゃんにはモテモテだったw
おだっちも「こいつ本当はかっこいい」「たまにはかっこいいだけでも」と言ってたね
中身も見た目もかっこいいのにアホ丸出しでメロメロするからチヤホヤはされても真剣に惚れられないのかも
でもその頭のゆるさがいいw

609 :
>>608
そこがサンジのいいとこなんだよな
ただのスカした野郎だったら好感もたなかったかも

610 :
あんまり他キャラに例えるとアレだけど
サンジはルパンや冴羽リョウに通じるカッコ良さがあると思う

611 :
かっこいいだけでなく笑っちゃう可愛さがあるw
なんというか…和む?
サンジ著のレシピ本も期待してます

612 :
サンジは意外と男人気高い
大人のね

613 :
>>601
それは対女性描写の影響でしょう。
現実世界ならオレ並みに大モテですw

614 :
>>598
なんでローマ字だw
アニメの最後にサンジの3分料理番組あったらいいのに
MOCO'Sキッチンのように塩ファサーオリーブドバーしてドヤ顔する残念なイケメンサンジを見守りたい

615 :
>>604
剃れば済む話だからな眉毛とか

616 :
いちいちアンチに触るなよ
サンジはあの眉毛がいいんだろうが

617 :
>>609
サンジは阿呆カッコいいだと思う
ただのイケメンだったらそんなに興味沸かなかったかも

618 :
>>614
視聴料払ってでも見てえええ

619 :
うわぁアンチとID被った

620 :
>>614
アニメでサンジロプスの3分クッキングあったけどあれ面白かったw

621 :
サンジロプス手足短いのに頑張るな〜
尻尾踏んだら転びそう

622 :
>>620
あれ3分じゃなくて30時間になってたよな?wwwwwww

623 :
>>622
料理を30秒で完成させた後は視聴者の皆さんを見つめてるだけだからな
料理番組見てた食堂や一般家庭の人達が総スルーで笑ったw
またアニオリ作ってほしい

624 :
2年後になってからのサンジが好きになれない・・・
作者はサンジになんか恨みでもあるの?
ゾロは特別扱いなのに

625 :
>>623
スルーしてもチャンネルは替えないっていうw
あの世界ではチャンネル1つしか無いのかもな

626 :
アニメのサンジロプス見たことないけど見たくなってきたw
サンジーンはまだアニメ化してないよな?
凄いかっこいいから是非ともアニメで見てみたい

627 :
同じくサンジーン希望!
ストレートに格好良い
サンジロプスみたいな可愛いのも好きだけどw

628 :
サンジーノとサンジ田さんのアニメ化はかわいくて何回も見たw

629 :
エースやイゾウやローが登場してしまった今
サンジをイケメンだとは思えなくなった…

630 :
アニメオリジナルはあまり好みじゃないがチョッパーマンは笑えた
サンジの放送事故番組やウソップのツッコミ芸が素晴らしいw

631 :
サンジロプスのフィギュアもってるよ
お腹と尻尾がかわいい

632 :
サンジロプスはキグルミなのかああいう生物なのかw
完全オリジナルのグランドジパングも好きだな
また2年後verでやってほしい

633 :
>>629
サンジファンは第一部でワンピと縁を切った方が幸せだったね

634 :
料理番組のサンジロプスは話し方がいつもより明るくてなんか可愛いw
次の映画は2年後一味の初めての映画だから今から楽しみ
映画のフィギュア出たらしらほし姫フィギュアと一緒に並べてやるんだ…

635 :
このアンチは毎日深夜にひとり喋りするのが日課なのか
3日連続は笑うつーかいてえわ
ジャンプサンジ放置どころか海軍に懐かれ元気に即登場だったな
どこにいても他人を捨て置くことはできない優しい奴だ

636 :
Zも関連フィギュアが沢山出るだろうね
集めるぞー

637 :
完全にG5連中に懐かれちゃったなw
てか他の奴と逆方向に走ってるように見えるがどうなんだろう
もしそうならガスの方に向かってるってことだけど
とりあえず連中を全員非難させた後自分ってことなんだろうか

638 :
自分がしんがりを務めるつもりなんだろうね
それをごく自然にやろうとするサンジに惚れた

639 :
今月はZEROにばかり気を取られていたが
ワーコレもなのをすっかり忘れてたw
かまサンジは立体初だから実物見るのめっちゃ楽しみだ

640 :
ジャンプ読んだけどサンジは優しい奴だな
最後の海兵が来るまで確認しに行ってるんだろうか?
骨にヒビ入ってるし無理しなきゃいいけど心配だ

641 :
サンジさん男を見せるなあ
かっこいいわ

642 :
ヴェルゴに負けたあとだからな。
どっかで見せ場がほしい!

643 :
あれは負けたというか勝負続行不能だろ
ヴェルゴも本気だしてないかもしれんがサンジも本気技ひとつ出してない
くい止めてタシギたちを逃がすことが目的だったからサンジの目標は達成されてる

644 :
何気にずっと見せ場だよなw
ヴェルゴとのシリアス接触も良かったが、たしぎだけじゃなく
部下も守ってるのがサンジらしい

645 :
文句を言いつつちゃんと守ってやってるあたりがらしいというか何と言うか

646 :
そんなサンジが好きだ俺は

647 :
あっしも

648 :
今回もサンジよかったな。いつも他人の心配ができるサンジかっこいいよ!
男だけじゃなく女の子にも慕われる日をまってる!

649 :
サンジってほんといいやつだよなぁ
生まれつき+ゼフの薫陶の賜物か
二次元相手になんだが魅力的でうらやましい

650 :
肩に手を添えてるあたりに優しさが滲み出てる

651 :
>>650
そのコマいいな!
同じこと思った

652 :
海兵2人を小脇に抱えて跳んできたのが凄かった

653 :
>>650
小さいコマだけど良いよな
たしぎちゃんにメロメロしてたのに危機になったら真面目になるし最高な奴だよ

654 :
対男の態度でレディに接すればフラグ立ちまくりなのにねぇ
お裾分けやお中元お歳暮でいいもんいっぱいもらってそうなイメージだ
バレンタインは…

655 :
イメージ国はフランスだからなのか
ラテン系の挨拶程度のメロメロのノリに見えるんだよね
本気モードの時のメロメロはどんな感じか見てみたい気がするけどw

656 :
サンジにとってのバレンタインはチョコを貰う日じゃねえ!
レディにチョコを配り歩く大事な日だ!

657 :
>>656
気の毒なのにかっこいいww

658 :
常に女性には特別扱いだから
そういうイベントってあんまり関係ない気がするw
とりあえず最近のサンジさんは心優しきコックという言葉に違わない活躍っぷりだな

659 :
武装色硬化でギプス効果があるのだろうか。
助けてばっかりだけど心配だよ頑張れサンジ

660 :
サンジはあんまり武装色は無い設定っぽいね。
カマバッカにいたせいで見聞色は一味随一っぽいけどw

661 :
ギンにデュバルにカマバッカ
男にばかり慕われてw

662 :
>>654
サンジのバレンタインはこんな感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pBd-EJfbmxU

663 :
スルーで
>>660
それどこで判断した?
見聞を使う描写はあるが武装がない設定なんてあったっけ?

664 :
ヴェルゴの攻撃を受けて骨にヒビが入ったわけだから
単純に考えてヴェルゴよりは武装が弱いってことだろ?
>>660の「あんまり無い」は「全く無い」ではなく「弱い」って意味じゃね
知らんけど

665 :
比較対象が武装特化してそうなヴェルゴだけではw
一味それぞれの覇気がどんな傾向なのかはまだ謎だし今後ハッキリ書くかもわかんないな
見聞はセリフで説明するけど武装は攻撃全部に使ってるだろうから説明入れないだろうし

666 :
ディアブルは覇気なのか何なのかw

667 :
「ONE PIECE AWARD」開催記念“生で聞きたい!”あのキャラこのセリフ!大募集!
◆キャラクター名とセリフを入力するだけ!
ワンピースの中で最も好きなセリフ、あのキャラクターにこんなことを言ってもらいたい、というセリフを大募集中!
投票数の多かったセリフ、ベスト5の中から選ばれたセリフを、ワンピースアワードの舞台挨拶上で、声優さんたちが実際に喋ってくれます!
 詳細はこちら↓
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2012_onepiece/award/index.html

668 :
>>663
覇気はどっちかにかたよるっていうからね。
まだわからんけどゾロは武装強そうだから
対照的にサンジは見聞かな?って

669 :
サンジは例え武装弱めでもそれをディアブルでフォローできるから強いな
あれ進化させれば攻防一体じゃないか
なによりカッコイイw

670 :
ディアブルは格好良くて好きだ
そういえばZEROのディアブルサンジさんの発送メールがきたぞ
wktk止まらない

671 :
いーなーいーなー
尼淀ビック全てまだ未発送
早く送ってくれよー

672 :
>>668
>覇気はどっちかにかたよる
そっかそういやそんな設定あったね
確かに2年間ずっと追いかけられ生活だったし見聞色のが強くなりそうだw
ルフィは3色オールマイティーでゾロは武装色強めでサンジは見聞色強め
こんな感じなのかな

673 :
機転が利く知能担当で機動力があるサンジにはピッタリなんじゃないか
>>669のいうように攻撃力は技でカバーできるし防御はスピードで補える
まあまだ覇気詳細は未確認だから想像なんだけどな

674 :
懸賞金いくらに跳ね上がると思う?
現在一味のNo.4の額
1億7000万くらいかな

675 :
サンジの懸賞金は予想が難しいよな
写真も撮られてないし影の実力者みたいな

676 :
まともに評価されるより、額はたいして上がらず画像もろくなのに更新されない手配書にジッタンバッタンするサンジが見たいのはなぜだろうw

677 :
なんだかんだ名前も知れてきてるし、さすがに
懸賞金に動きがあれば3番手にはつけると
思う。
けど、手配書は間違いなく普通ではないはずw
カマバッカでオカマ化してるときの写真とかwww

678 :
G5の海兵さんが助けてくれたお礼にアニキの手配書に写真や値段上げるのやめようぜとかいいそうw
それでサンジが値段上がってないのにへこむとか

679 :
ヘタしたら減額されてたりしてw

680 :
海兵さんたちの優しさがサンジを傷付ける結果になってしまうじゃないかw

681 :
ZERO戦闘サンジ届いた!
怒り顔はちゃんと黒目が白抜きになっててかっこいいぞ

682 :
それと足の炎がキラキラしててすっげ出来がいい
3種の顔もどれも似てるし大満足

683 :
サンジの目の色って何色なん?
カラー絵では黒い点なイメージで、アニメは思い出せない…
フィギュアとかグッズは何色?

684 :
ワンピの男キャラは全員黒で塗ってる
アニメやグッズでごくたまにブルー系になってた時もあった

685 :
ワンピ男キャラは塗りわけるほど虹彩大きく書いてないからなw
>>681
同じく届いた
クリアパーツカッコイイよな
脚の黒から赤くなってくグラデーションがいい感じ

686 :
d
やっぱり基本黒か
なんとなく青のイメージあったけど、金髪から連想してただけみたいだ

687 :
ストロングワールドでアップの時は少し青みがかったグレーの瞳だったような
>>681
カッコいいね
自分はこのW7での衣装が一番好きな上に
長い脚・小さいお尻・猫背ってのがツボ過ぎてたまらん

688 :
アラバスタんとこの扉絵はだけはグレーっぽかったと昔このスレで見た

689 :
SWと言えば気を失っていた時の寝顔が凄くカッコよかったな
こういう無防備な時の顔がやたらイケメン過ぎ

690 :
気を抜くと中身のイケメン成分が駄々漏れなんだw
「キャラが勝手に動く」とイケメンになりすぎて全体のバランス悪くなるから、一生懸命残念なとこ足してってるように見えるときがある
のは贔屓目過ぎるか

691 :
>>687
青っぽいグレーだった
尾田っちは男キャラの目の色あんまり考えては無さそうだけど
SWみたいに青っぽいグレーだといいな
似合ってたから


692 :
>>690
男に対しては言動も普通だからやたら人気あるもんなw

693 :
ホロホロにしがみついてるサンジかわええ
欲を言えば彼をもうちっと手前に置いてくれwww

694 :
カボチャの眉毛が両方ちゃんと巻いてるのがなんともw

695 :
あーいう満面の笑顔少なかったから、良いね
最近のはニヤリって感じでカッコ良くはあるんだけど
初期のころよくやってた歯茎まで見せてニカっての好きだったな〜

696 :
最近の展開見てると、サンジ辺りはそろそろ
悪魔の実食わないと前線では戦えなくなりそうだな

697 :
そういう根拠のないsageレスいらんわー
海軍を蹴り飛ばしてるサンジに笑った
思いやりはあるのに乱暴なやり方はゼフ譲りだな

698 :
アニキ蹴らないで〜にワロタwwwww

699 :
かぼちゃの眉毛気づかなかった
黒ストライプの白スーツに白い靴、似合うなあ
もっとアップで見たいな!

700 :
サンジのモチーフはなんだろう
フランキーがフランケンシュタイン
ナミがウィッチ
ブルックがそのままガイコツなのは分かるが

701 :
なんだろうな
ホロホロといるけどゴースト仲間には見えない…
ゴースト使い?w

702 :
カボチャの下をよく見ると内側が黒のオレンジの帽子を被ってるね

703 :
気付かなかったw
大きめのかぼちゃ型帽子になってるんだな
これはかわいいなあ

704 :
>>692
普通っていうか
めっちゃ嫌ってるように見えるけどw
たまにサンジがあまりにも嫌がるから
面白がって懐いてんのかと思うくらい

705 :
前号ラストページの4コマ目って
既に蹴り飛ばし始めてるんだな
ナンカ横のG5前方上空見てビビってるし
サンジの脚らしき黒い影が左下にあるし
『アニキが最後尾に駆けつけたと思ったら横の奴ら飛んでったの図』?
や、単にすぐ後ろまで来てるガスにビビってるだけかもしれんが
左下の残像はそうかなって

706 :
どやしつけて助けるサンジいいな
普通にそれぞれ走ってたら何人かやられてしまったから
自分が後ろに回って危ない奴は蹴り飛ばしてやってるんだろうな

707 :
>>706
>普通にそれぞれ走ってたら何人かやられてしまったから
>自分が後ろに回って危ない奴は蹴り飛ばしてやってるんだろうな
そう文字にして書かれるとすげーいい奴だと改めて思う
贔屓目なしに男らしい
そら海軍にも慕われるて

708 :
サンジほど必要ないキャラもいない
もう戦闘いらんよツマラン、飯たきだけしとけよ
戦いはルーキー達にまかせろ

709 :
ハロウィンサンジなんであんなにはしゃいでんだよw
カボチャ帽子可愛いな

710 :
>>707
ココロさん助けた時も思ったけど常に周りの状況に目を配ってて助けに行くんだよな
サンジはすっげ良い奴だ
カボチャも似合ういい男だ!

711 :
かぼちゃも似合ういい男ってなんだwwwww
周りに気を配るといやぁ、シャボンディで必死にゾロとか嘘の盾になってたのはまじイケメンだったな
アニキ言いたくもなるわ

712 :
海軍に優しくしすぎたせいで懸賞金下げられたらおもろいな

713 :
そんな不憫なw

714 :
アニキ呼ばわりしてる海軍、みんなサンジより年上だろw

715 :
そういやそうだw
ニイチャン呼びだった気がしたがいつの間にアニキにw
考えてみたら足ヒビ骨折してんのにお構い無しに蹴り飛ばして助けてんのか
強くなったししばらくそんなんなさそうだけど
他を助ける為に自己犠牲しちゃうようなとこまだあるんだろうな…サンジだし

716 :
まだニコ・ロビンより下なんだよな>懸賞金

717 :
懸賞金は強さじゃないからな
ロビンは政府への危険度でいったら高いだろう
サンジさんは元善良な市民だし今でも見境なく即喧嘩売るタイプではないしw

718 :
エディション見てて思ったのは
フルボディさんのワインをわざとすり替えたのは、元からトラブルの多い客だったとか?
それともワインの蘊蓄の仕込みが気に入らなかったとか?

719 :
単に小細工して女性から周りから尊敬されようとするアホを阻止しただけかと
確かにそんなアホ臭い茶番に付き合うようなガラの店じゃないしw
ウエイターが全員逃げ出していないから予約受けたのもサンジっぽいし

720 :
単に料理に一番合うワインを出しただけじゃないかなー
ワインが合わないと料理の味も損ねるし、料理の美味しさ>客の小芝居という

721 :
フルボディが指定したワインが本当に料理に合う物ならそれを出したんじゃないかと思った
多分この味が好きとかこれは飲めないからと相談したんでなくただ高いだけのワインを偉そうに指定したのでは

722 :
うーん
客の為に料理に合うワインに気を遣って敢えて替えてくれたなら
ちゃんと説明しそうなものだけどね
フルボディの言った銘柄を単に否定するだけあたり
バカを懲らしめるのに一票かな

723 :
ワインを頼む理由が薀蓄披露のためだと分かるはずもないから
通常通りに料理に合うやつを選んだんじゃないかと思う
ウェイター逃亡とオーナーのケガの混乱で情報伝達ができてなかったんじゃね

724 :
普通に料理に合う物を出したんじゃね?
ゼフなら「客の指定?知らん!そんな合わんワイン出せるか!」なんじゃないかw
そしてサンジもいかにも嫌味臭い男が恥かかないためにわざわざワインの説明しないと思うw

725 :
伝達ミスだとは思うけどな
すげーゴタゴタしてたし
そして虫の返しがイケメソ

726 :
この頃の「ロクサーヌ」と呼び捨てにしてた
一味に会う前をもっと見てみたかったな

727 :
サンジほど必要ないキャラもいない
もう戦闘いらんよツマラン、飯たきだけしとけよ
戦いはルーキー達にまかせろ

728 :
鼻血きもいんだよ発情猿

729 :
一味に合う前なら子供時代をもっと見たい
ゼフに合う前の経緯は今のところわかってないよな?
遭難した時にオービット号の心配をしてなかったから両親や親しい人もいなかったみたいだよな…

730 :
虫の切り返しで良い感じのキャラ来たなと思った

731 :
好きになったきっかけは単純に外見に一目惚れしたわw
もちろん中身も好きになったけど

732 :
そういやフルボディの頼んでたワインて北の海名産のやつだったよね

733 :
北の海産ってあのワインとウソップのゴーグルぐらいだよな、本編に出てきたの
産業面では他の海より先進してるといってもいいのだろうか

734 :
関係ないけどどっかのスレで北には大きな宗教団体があるんじゃないかみたいな話あったな
謎が多いから面白い考察もけっこうあるよな

735 :
ドフラミンゴやローやドレークも北の海だったからなんか殺伐してそうな感じがする
東の海来れてサンジハッピーだったな
ゼフに会えたし

736 :
北の海って100年戦争とかしてる所じゃなかったっけ?
すげー荒れてるイメージがあった
あと、サンジがあの年で労働従事者だったことにずっと疑問がある
ウソップが嘘こいて村を走り回ってたり
ゾロが道場で木刀振ってた年だろー?
ナミだってアーロンがくるまでは普通に庇護される子供だった訳だし
サンジの出自は謎すぎる

737 :
サンジはノースの戦争から逃れてきたのかな
戦争してる地域だから工業も発達してるのだろうか
グランドラインももっと見たいが東西南北の海も気になるんだよなw

738 :
ぶっちゃけオールブルーみつけたらサンジはそこで降りて
物語からはドロップアウトしてもいいと思う
ジョジョでいうフーゴ

739 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3553962.jpg

740 :
それはちょっとだけど石化は欲しい

741 :
>>736
サンジは両親生きてなさそうだし働かないといけなかったんかなと切なくなった後カマフィギュアの画像見て笑ったw

742 :
ビッグマムにサンジがお菓子作ってあげて円満解決とかないかな。
初の女性相手のフラグ…

743 :
>>739
イイ出来すぎるw
いいなコレ

744 :
>>739
目が怖いw
>>742
それだッ!

745 :
>>739
隣のオカマのヒビ入ってる星まで再現しとるw
あの年で働きに出るのは疎開的な意味もあるのかもな
身内もいないみたいだし戦争やってる国内よりは安全だろう

746 :
サンジって見た目年齢いくつに見える?
初登場時19歳が衝撃だったw

747 :
皆と笑ってると歳相応で真剣な顔は普段より少し大人びて見えるな
この質問はいつものアンチ呼び込むだけだからこれ以上は止めた方がいいと思うわー

748 :
>>745
イーストは穏やかな海らしいからこっちこれて良かったよな
サンジの親は不明だけど実はゼフと本当に血の繋がりがあっても感動しそう
ゼフとサンジは性格だけじゃなく髪の色も似てるし

749 :
初登場時 17歳
中盤 21歳
新世界編 23歳
くらいかな
初期はみんな幼い絵だった

750 :
パンプキン帽子かぶった嬉そうな顔は10代のようだったw
>>748
確かにゼフはサンジの祖父と言われても違和感ない容姿だな
イースト出身らしいが…
ゼフの経歴も知りたくなってきた

751 :
血がつながってないもの同士が強い絆を持つのが感動的なのだから
ゼフと血がつながってたら萎えるな
そもそもありえないけど

752 :
血縁はどっちでもいいけどゼフとサンジが似た者親子なのはガチw

753 :
革命軍が国政壊した島ってノースだったよな?
内乱のヴィラはノースだったっけ

754 :
ヴィラはノーランドが立ち寄ったからノースなのかも
グランドラインかもしれないし今のところ不明だ

755 :
>>754
サンクス
サンジはイワさん絡みで革命軍の話出てくるかと思ったけど
決闘ばっかだったし無さそうな気がしてきた

756 :
ナミさんのキャラスレ見てたらサンジが番長みたいな格好してて吹いたw
アニメオリジナルのやつかな?

757 :
http://pbs.twimg.com/media/A6QcQPoCcAMzQAU.jpg:large
これだね
色がアレだな.....www

758 :
ジャケットの色wwwww
色彩設定やっちまったなーこれ

759 :
>>757
これって映画連動の???
ルフィのは単なるつなぎの作業服じゃ…

760 :
タートルネックのナミも見たいかも

761 :
悪くない、悪くないぞw
奇抜な色も着こなすサンジさんマジお洒落探検家

762 :
>>757
これが番長って……今の時代は短ランが番長に見えるのか

763 :
番長へのこだわりはどうでもいいw
かっこよく見えるんだがサンジが着てるからなのかな
オシャレなイケメンしか着れなさそうな服だ

764 :
今週号クソワロタwwwwww
サンジ最高

765 :
やっぱりゾロとサンジの漫才はおもしろいなw
サンジ海軍と仲良くなりすぎだろwww

766 :
短時間でG5男連中の頂点に立ったとかどういうこっちゃwwwww

767 :
あまりにも馴染みすぎてどっちの台詞か分からん瞬間あった
いや〜サンジらしいな〜

768 :
なんで指揮とってるんだよw
ゾロと一緒に全力でつっこんだわ
しかも海軍から海賊狩りがいるとムダな報告うけてるし
全員で馬鹿にするぞとアホな指示だしてるしw

769 :
海賊狩りがいるぞもなにも、お前らがついてってるの黒足だろwみたいなね

770 :
ヴィ〜〜〜!!ってマジうけるw
サンジ最高w

771 :
ゾロ発見して出した指示がブーイングってのに和んだ
でもゾロの行動に関してはちゃんとGJするのなw

772 :
そういえばバラティエでも唇引っ張ってイーッとしてなかったか
ガキくさいw

773 :
言葉遣いは悪いけど嫌いな人に対しても
お礼とかはちゃんとするところが好きだw
シャボンディに送ってくれたオカマに中指を立てながらありがとよとかww
男は嫌いって言うけど基本的には博愛な感じがする
少なくとも社交的だよね

774 :
>>773
そうそう
茶ヒゲにも「悪いな」って言ってたよね
相手へのお礼(動物のピエール等にも)が
一味の中で最も多いのがサンジなんだよね

775 :
>>772
ときどきガキくさいとこあるんだよな
そこは二年経っても変わらないままでいて良かった
>>774
茶ひげで思い出したが
スリラーバークといい初期の扉絵とかウエスタンの扉絵とかといい
動物に乗ってる場面は新鮮かつほのぼのしてていいな

776 :
また鼻血出しやがったよ、このバカwwwwww

777 :
今回のサンジも面白かった。子供みたいで可愛い所も大好きだな〜
面倒見がいいからよくなつかれるね。

778 :
>>775
初期のは大蛇に乗ってる扉絵?
うさぎに囲まれて手紙(ラブレター?)書いてたり
リスとパイ作ったりと和むよね

779 :
サンジはバラティエのメンバーもゾロもオカマ達も海軍も嫌いではないんだろうな
口が悪いというか大分素直じゃないだけでw

780 :
>>778
熊かなんかに乗ってるやつだよ
登場したての頃の扉絵だったはず

781 :
素直じゃないのはゼフに対する態度からしてあれだからなぁw
海軍がギャンギャン言うサンジ見て笑ってるなんて、知り合って間もないのに本性バレてるなー

782 :
食玩の「ワンピースコレクション」(子供時代のフィギュアのヤツ)
チビナスが出たら買うのをストップしようと思ってたが
他のキャラは全部来たのにサンジだけが出なくて現在7体かぶり中
もしかしてレアなの?シークレットも来たというのに

783 :
>>782
1BOX12個入りで12種
均一アソだよ
手つかずのBOXがあったらだけど
右の前から4番目がチビナス

784 :
>>783
貴重な情報ありがとう
サンジが不憫ならファンもまた不憫なのかとイジケてたとこだった
奥の方にあったBOXが手つかずかどうかは不明だけど
あした試してみる

785 :
自分一発GETしたぞ
ちびっ子で賑わうお菓子売り場で真剣な表情で念力送る残念な大人の図を
後で思い返したら、ちょっと泣けたけど・・・
すっごい出来もいいし、可愛いから(特に丸い後頭部)頑張って手に入れてね!!

786 :
ごめん、久しぶりすぎて間違えてしもた・・・

787 :
>>785
オメw
チビナスのコックコートが職人っぽくて好きなんだよな
大人サンジもいつか着てくれないかな

788 :
大人サンジも扉絵でコックコート着てたときあるよな
コック帽が独特な形のやつ
あれ似合ってた

789 :
コック帽の被る側が割れてて魚捌いてるやつだよね
確か青いスカーフも巻いていた気がする
いい絵だったよね

790 :
>>783
おかげさまでウチにもチビナスが来ました
感謝です
>>785
頭がまあるくて本当にかわいい
メタリックな魚もいい感じ
食玩売場レーンにあまり人がいないのを確認しつつ
棚の奥に必死で手を伸ばすアヤシイBBAになってたことはナイショ

791 :
>>787
自分はコックコート着るのは扉絵とかででいいや派
やっぱサンジはスーツだわ

792 :
>>791
同意
料理するときだけスーツ腕まくりしてるのが好きだ
ワンゼ戦でも包丁持つときだけ腕まくりしてたのが良かった

793 :
基本はスーツ好きだけどアニメのナバロンは良かったなあ
と思ったけどあの服はコック服というか海軍セーラーなのか?

794 :
いつか船降りてお店開く時はコックコートかな
サンジのスーツは早く大人になりたいと背伸びしてたチビナスの意地だから
背伸びすることない大人の男になった暁にはスーツ脱ぐかなと
いつかゼフのようにコック帽とコックコート着てレストランに立つ姿見たいな
サンジはちょっとお洒落に着崩してそう

795 :
>>790
おめ!
お役に立ててよかったw

796 :
もうドスコイパンダのピンクのエプロンしないのかな

797 :2012/11/01
ワンピース読み返してたらローグタウンでスモやんに雑魚って言われてたサンジが今はG5引き連れてて胸が熱くなったわ
パンクハザードはサンジ人助け編だよなぁ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【めだかボックス】阿久根高貴を語るスレ 7 (611)
【FAIRY TAIL】ルーシィは巨R可愛い 4ぐ〜のね (383)
【テニプリ】皇帝・真田弦一郎11【立海】 (896)
【絶望先生】風浦可符香信仰スレ22【天使みたいでカッコイイね】 (756)
【蚊帳の外】NARUTOうずまきナルトアンチスレ59【イヤー】 (326)
【HUNTER×HUNTER】キルア=ゾルディックアンチスレ3 (669)
--log9.info------------------
[Shemale]ニューハーフ動画スレ39[TransLadyboy] (306)
【ipa】iOS乞食スレ★54【deb】 (471)
Share Part193 (310)
Share 質問スレ Part145 (545)
(`・ω・´)Winnyなんて使っちゃいけません!20 (660)
同人音声エロボイス専用Vol.16 (259)
同人ゲーム・同人CG集 Vol.205 (612)
69 (416)
【BT・eMule】旧作絵呂動画part24【ny・洒落】 (489)
【AKB48】さっしーこと指原莉乃応援スレ★856 (301)
【R】北米版エロゲースレッド3【日本語化】 (509)
【Winny】声優総合スレ その108【Share】 (881)
(一般コミック・雑誌) チャンピオンRED 3冊目 (637)
PS&PS2&PSP(古)ハッシュスレ 27本目 (346)
3DS雑談 (654)
////DTM・SamplingCD part57//// (333)
--log55.com------------------
【アニラジ専門】超!A&G+14258
【1134kHz】文化放送 3710【JOQR FM91.6MHz】
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4216
.乃木坂46 のオールナイト ニッポン★ 949
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1873
中京競馬 5回 6日目
バドミントン総合実況スレ シャトル147
バドミントン総合実況スレ シャトル146