2012年09月漫画123: ガンツを語るスレ 394 (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【卍連合ビスコ】クローズ 高橋ヒロシ・総合 ワースト【九頭竜】2 (209)
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ43◆ (921)
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part112 (273)
久住昌之×水沢悦子【花のズボラ飯】3杯目 (946)
【かんなぎ】武梨えりスレ その31 (322)
【もぐら】四国四兄弟/うちのトコでは スレ4in漫画板 (260)

ガンツを語るスレ 394


1 :2012/09/07 〜 最終レス :2012/10/31
■公式サイト
YJ最新号掲載情報 http://youngjump.jp/magazine/
作者オフィシャルサイト http://studiooku.zombie.jp/
■前スレ
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ 392
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1344533702/
■関連スレ
[漫画サロン]:奥浩哉【GANTZ】ガンツネタバレスレTotaL141てん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1340718466/
[アニメ2]:【GONTZ】GANTZ-ガンツ- Part13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1253885947/
[映画作品・人]:【PERFECT ANSWER】GANTZ/ガンツ 25てん(DAT落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1321622084/
        ◆◆◆ ローカルルール ◆◆◆
  【1】映画やアニメの話は専用スレでどうぞ。
  【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
  【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
  【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。ケチつけるだけなら猿にでも…
  【5】次スレは>>950が立ててください。無理なら未来安価で指定してください。
  【6】>>2-10辺りに補足情報あり。
        ◆◆◆ ネタバレについて ◆◆◆
  【1】YJ発売日0時に解禁です。それまではネタバレスレへ逝ってくだちい。
  【2】クレクレうp厨は嫌われます。ダウソ板へどうぞ。

2 :
Q 巨人語って意味あるの?
A 英語のアルファベットを、そのまま別文字へと置き替えている。
  巨人語を解読している人『ガンツ初心者 ◆zxxh/ARrkE』氏の個人サイト
  http://glang.web.fc2.com/ (これまでの解読結果を掲載)

■カタストロフィ編からの合流メンバーまとめ(参加順表記)
   【名前】            【都道府県】          【備考】
武田 彪馬(たけだ ひょうま)   神奈川   レイカファンのロン毛:西をからかう、「反抗期か?かわいいヤツ」
前嶋 龍二(まえしま りゅうじ)   広島    一見ヤンキー風:玄野に賛同、「一人でも多く人を救おうぜ !!」
メアリー・マクレーン        (不明)   日本国籍の白人女性:「外国人じゃないし…英語もしゃべれないよ」
吉川 海司(よしかわ かいじ)   群馬    アゴ髭の二刀使い:ガンツの機能不全を知っていた、「死ぬ覚悟がある奴らか……」
矢沢 年男(やざわ としお)    北海道   オッサン:風を同い歳くらいだと思っている、「オッサンどうしヨロシクな !!」
Rメガネ(仮)           大阪    加藤クン信奉者その1:約束通り、杏を再生した(現在、右足首損失の負傷)
山咲 杏(やまさき あんず).     大阪    加藤クン信奉者その2:一人息子がどうなっているのかは不明(現在、スーツ機能停止)
最終メンバー ナムナム(-人-) リスト
関根 誠人(せきね まこと)     京都    理知的メガネ:英語の通訳ができた、「I'll do the talking here.」
下平 玲花(しもひら れいか).   東京    愛するクロノを救うべく、巨大な怪物と相打ちに
桜井 弘斗(さくらい ひろと)    東京    巨大ガンツロボコックピット付近で巨人側の柱防衛のキャノン砲の直撃を食らう。半身になり…

3 :
●カタス編、タエ不死身伝説&疫病神まとめ
・玄野とタエに付いて来て、帰宅せずにホテルに避難していた教師&生徒、タエ以外は死亡
・実家付近で母親と再会。付近にいた生存者達と一緒に死体の山に姿を隠すが生存者レーダーで見つけられ母親達死亡。「なぜか」タエだけ生き残る。
・食用プラントでおっさん(自称ロリコン)達に助けられ、一緒に巨人の街まで逃げるが、タエとおっさん以外は巨人警官に捕獲される。
・巨人警官からタエと一緒に逃げ切ったおっさんも途中で負傷した傷から血が大量に流れた為、出血多量で死亡。
・巨人Rに捕まえられ飼われるが、一緒に飼われていた中学生が体に異変を起こし死亡(?)。タエだけ逃亡成功。
・巨人Rの家族に見つけられ、逆さまにされたり、外に投げ捨てられそうになるが、「なぜか」建物の外まで運ばれ逃がしてもらう。
・巨人のガキ達に追いかけられるが、「なぜか」巨人の街にいた自衛隊員達に助けられる。 その後、巨人の罠で人間狩場に誘導される。
・人間狩場で、巨人の家族たちに娯楽の狩りゲームのターゲットにされ、タエ以外のメンバーは捕獲され全員首を引き抜かれ死亡。
・タエも狩場で捕まるが、「なぜか」ワイヤーを抜いてもらい逃がしてもらう。 その後フラフラと歩いていたが「なぜか」誰にも捕まらず街に辿り着く。
・フラと一緒に玄野を探していたが、乗っていたマシンに被弾。墜落するがフラに助けられ無傷。フラは死亡。
・西の不意打ちによるハードスーツの攻撃を受けるが、「なぜか」吹っ飛ばされただけで壁にしがみ付きほとんど無傷で無事。
・スーツを着た玄野と一緒に飛行バイクに乗り、ブラウス一枚で宇宙空間から大気圏突入。火傷も凍傷も無く成層圏を抜け無事に地上にたどり着く ←New!

4 :
スマソ、重複スレ立てちまったんだが
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346987400/
>>1、どうする?向こうは遺棄して
こっちのスレを使う?


5 :
>>4
いや、こっちを遺棄しよう、大分適当なつくりになっちゃったし。

6 :
Rー漫画は読者もRストだった

7 :
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね

8 :
今週はそこそこよかったよ個人的に
特に仏像で死んだ女とレイかに再開してすぐに死んだところはやばかったな

9 :
なんか気持ち悪い展開だけど
これからは精神攻撃中心の話しになるのかな

10 :
カラーじゃ無くて良かったな

11 :
生前二人にひでーこと言ったんだから謝れよ玄野wwwwwwww

12 :
玄野を一億体再生させればいいよ。

13 :
ドラえもんとのびたを20億体作れば、解決

14 :
このスレでもずーーーtっと前から言われてた展開そのままになっていってるな

15 :
前回の話し見た瞬間に、再生しても速攻で消されるんだろうなぁと思ったけど
まさか本当にそのまんまやってくるとは・・・

16 :
ガンツ好きはガンツの展開も読めるし、面白くもできる。

17 :
あ〜た〜らし〜 あ〜さがきた〜

18 :
百回くらい再生しては分解するを繰り返せば心が折れるな

19 :
前々回くらいの時に「こんなの倒せねーだろw」
みたいに書いたら「まだ戦うって決まったわけじゃないんだが(キリッ」なんて言われたんだけど
こっからどうやって話し合いで解決すんの

20 :
ただのダッチワイフならよかったのに記憶があるのがきついな

21 :
最後の襲い掛かった玄野のポーズなんかワロタ

22 :
玄野ってアホなや。あんな敵にいきなり向かって行くとか

23 :
あれ、次スレ転送場所ここでいいのか?

24 :
ここっぽいです。重複してどうこうしたみたいですが。

25 :
玄野の顔芸(笑)
もっと鬼のようにいかつく描くと中二っぽく感じちゃうのかな

26 :
>>23>>24ここじゃない
>>5>>1が破棄宣言してる

27 :
クロノだって再生された人間だからな
おそらくクロノも最後は死ぬと思う
それか記憶をけされてまた人間の生活に戻るんじゃね? 

28 :
>>20 ほんとだよな
エロゲが人間なみのAIになったらもうモノじゃなくなるもんな

29 :
ここは次スレじゃないからさっさと移転しろクソども。

30 :
>>26
2chはお前の日記帳じゃねーから
気に入らなかったら捨てるなんて出来ねーよ

31 :
アホだけ残るなら便利でいいな

32 :
>>29
一応リンク貼っとく
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ 395
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1348665189/

33 :
グチャグチャになった死体なンだが臓器と骨と血が少な過ぎるだろ。髪も肉片も無いし…
リアルな絵に拘る奥とは思えン手抜きだな。

34 :
本スレが立っているのが分からないのか?

35 :
imgur.com/zGGRD

36 :
http://i.imgur.com/zGGRD.png

37 :

「神の存在…感じたことあるか?」
「悪い事は重なる…確率論なんか無視して重なッていく…」

38 :
書き込むなッつーの

39 :
書き込むなッつーの

40 :
2号あっさり死亡
肉体は消滅しても、21gの魂は情報だけ残り
別の個体に入る
アメリカでレイカがすぐ生まれ、20年後その子として2号は産まれる 岸本も妹として生まれる
おっちゃんは無視
リンカンーンとネルソンマンデラがそう言っていた
そう言い残して神はもうおめえらのことしらねえと去って行った

宇宙船のガンツはぶっ壊れてかえれなーーい

41 :
>>2
Rの右足完治してるんだが…

42 :
次スレはここを再利用?

43 :
>>40
>そう言い残して神はもうおめえらのことしらねえと去って行った
ここ糞すぎワロタw

44 :
あーなんか内紛起きそうな雰囲気だなこれ

45 :
また一波乱ありそうだな
まぁそれも3週間後だけど・・・

46 :
2号は無駄死にというか
自殺して終わり

47 :
つまんねえ結末だな

48 :
魂の存在を肯定するなら、クロノ二号の魂はどっから持ってきたんだw

49 :
玄野1号とか岸本1号はどうなんだ?魂が2つに分離したまんまか?

50 :
後はいつの間にか巨人とは停戦結んでて
宇宙船は巨人が地球まで運んで共存ENDで年内終了出来るな
死んだ奴は転生するし綺麗に終わったじゃん

51 :
アメリカのガンツメンバーが巨人を制圧してるなら余裕で地球に戻れるよね。

52 :
魂が存在するなら、クロノが同時に二人存在するのおかしいだろwww
本当、奥先生のズンドコぶりは残念すぎる・・・

53 :
1号もバイクで宇宙から大気圏突入したから帰れるんじゃね?しかもタエちゃんは生身だったしw

54 :
>>52
魂も肉体同様コピーできるんじゃね?
まあ、奥がスットコドッコイなのは間違いないけど。
宇宙船の内部のモニターだか広告みたいなのに軍神が映ってたけど
そろそろ出てくるのかな。

55 :
よりによって魂かよw
転生する前なら例え100年後でもデータさえ残ってれば何度も再生可能って事だよな
そして例え魂が転生しちゃったらデータが残っていても再生不可か
冷夏は二か月後にアメリカ女性として生まれ変わるならガンツで再生して二か月以上生きたらアメリカ人転生はキャンセルかw
そして魂=約21gの情報と言っておきながらその情報が上書きなのはおかしいだろ
死んだらその情報だけ異次元に移動するなら受け継がれなきゃ意味ないじゃん?

56 :
>>54
魂は存在するってことで、一応話まとめたわけで・・・
でも魂まで完璧にコピー出来るっていうのなら、
肉の塊と存在意義は変わらなくなっちゃう、本末転倒w

57 :
魂は、人類側の言い方、方便。
情報だから複製可能ってことでしょ。

58 :
輪廻転生
2号とかいらなかった
レイカを返せ

59 :
SDカードって大体2g以下だから
魂の重さはSDカード11枚分ぐらい

60 :
もう終盤なのに1話ごとにその場でストーリー考えてるのは
奥先生と彼岸島の人ぐらいだな

61 :
いやー映画公開前に30巻まで売っといてよかったわ

62 :
でも、正直2号の終わり方はこれで良かった気がする。

63 :
地球の黒玉やガンツ兵器はどうなってるんだろ

64 :
人間の魂の重さは21グラムか。
このネタ昔つのだじろうのうしろの百太郎で読んだ記憶があるw
ま、神星人が言ってんだから間違いないだろ。人間は死んでも霊魂は永遠ですw

65 :
ダンカン・マクドゥーガル

66 :
どっちかつうとクロノとたえちゃんの子供としてレイカが産まれる方がしっくりくる
で、加藤と杏の子供として2号と岸本が産まれ2号は再びレイカに出会うみたいな

67 :
その設定頂きました!

68 :
エピローグじゃないとやれないだろw

69 :
俺のレイカを返してくれよ

70 :
伏線回収はじまった?
もう終了なのかな?
だとしたらあと何回でおわるんだ?

71 :
傲慢星人が『とんずら〜』って言いながら退場したら何もかも許す。

72 :
クロノなんてコピーとオリジナルで4人ぐらいいるから数十年後の転生先では元自分に囲まれてそうだな

73 :
ガンツメンバー全員コピーだろ…何なの?死ぬの?今後生活していいの?

74 :
がっかり。2号とレイカが結ばれて幸せにならなきゃ意味ないんだよ

75 :
まったくだよアメリカ人とか何だよ
レイカを返せよ

76 :
20世紀少年レベルのクソオチになりそう

77 :
すでにオチは決まってるのかな?

78 :
オチが決まってないからこその3週間間隔

79 :
クロノの転生したやつが主人公のガンツsecond始まるで

80 :
なんとか黒玉再起動かけて二ヶ月以内にデータをサルベージしないと

81 :
つーか二号加藤チームは巨人の本船に追い打ちかける作戦に参加しにきてたんじゃないのかよ
何普通に帰ろうとしてんだよ

82 :
21g魂とか生まれ変わりに言及してるけど、
ガンツ星人はクローンいっぱい自由に作れるよね?
クローン達の21g魂と生まれ変わりの関係性はどうなってんの?

83 :
>>82
片方はタエちゃんの生まれ変わりと仲良く
片方はアイドルと仲良くでしょ・・・普通に・・・

84 :
今週のGANTZ、典型的な仏教・ヨーガの輪廻転生観だね。

85 :
>>83
そうじゃなくてもっと一般的な話
1万体でも1億体でもクローン作れるわけだが、それら全部の
21g魂をどっから持って来て、どこに生まれ変わるのか?
ただ単に21g魂もコピー可能ってことだとすると、
クローン生成前の世界とクローン生成後の世界とで生まれ変わる先の魂の関係性が崩れていくよね

86 :
>>64
うしろの百太郎とか、おっかねー漫画思い出させんな

87 :
>>85
双子

88 :
>>85
だから行動で未来が変わるんだから崩れるんじゃないの?
「俺があの時馬券当ててれば未来は変わってたよね・・・」とか
当たり前じゃん

89 :
>>82
魂も含めてコピー可能、んでコピーでも死んだら転生するんでしょ。
つー事はだ。
連載一回目で地下鉄に轢かれて死んだ玄野と加藤のオリジナルは、既に死んで転生している訳だ。
そして連載第一回目にGANTZに再生されたコピー一号の玄野と加藤も、それぞれ吸血鬼と仏像に殺されているから此奴等も既に転生していると。
んで現在生き残っている加藤と玄野は実際はコピー二号で、レイカに再生された玄野2は実際はコピー三号だが、玄野2は今週死んだからこれから転生しますよと。
そういう事になるよね。


90 :
魂もコピーされる設定だとしたら・・・
そうなると、数分間だけこの世に存在した二体目のレイカと岸本の魂が
三体目のクロノの魂と永続的な関係を築いていくわけか?w

まあ、奥先生は「魂のコピーに関する設定は何も考えてない」に一票ww

91 :
もうオチは見えてるよね。
数十年後、生まれ変わったレイカの死に際に息子玄野が
「ママに産んでもらって、ママに愛されて幸せだったよ。ありがとう」
とか言って終わるんじゃない?
そんなの嫌だ!
加藤!諦めるな!レイカが生まれ変わるまでの二か月以内に何とか玄野とレイカを再生するんだ!
カタスになって見せ場ないし、頑張れ、加藤。

92 :
加藤がみんなを転送するために玉男になったりしてなw

93 :
岸本ってスゲーかわいそう・・・
自分をストーカーしてた興味ない根暗が兄にいて
赤の他人のような根暗の彼氏のレイカが母親なんだぜ・・・
おれなら自Rるレベル

94 :
2号だけ生き返らせてから3ヶ月後に殺したらどうなるのっと

95 :
最近ぼくらの読んだけどあっちの設定は割と面白かったな

96 :
2号は後追い自殺みたいなもんか
レイカのところへって言ってんだから転生後にくっ付かせてやれば良いのに
子供としてとか報われないな

97 :
岸本は玄野にくっついて転生していく理由がないと思うのだが?
加藤ならともかく・・・・・・

98 :
Rもんでんねんでー

99 :
>>97
だよな・・・
岸本かわいそう過ぎる
キモイストーカー男と
他人の女のところに転生とか

100 :
>>93
岸本は転生後、部屋に鍵かけてそうだなw

101 :
ガンツはエロとグロが基本じゃないのか
途中からもうガンツの意味がないまま連載終わりそうやん

102 :
神様が伏線を回収しつくして帰って行ったな
めでたしめでたし

103 :
魂と輪廻転生認めたってことは
人間がただのモノじゃないって認めたことじゃんwww
奥は自分の書いたものすらおぼえて無いのか・・・

104 :
>>92
それって実写映画版の・・・w

105 :
君らはただ21gの塵にすぎない

106 :
おれ最近太り気味だから25gかもしれないけどごめんな!

107 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     こっち?
ヤンジャン買ってきた。
今号が最終回でもいいんじゃないかシュールで。
表紙グラビアはぱみゅぱみゅ。

108 :
ぬらり「この世界は神のような個が作り出したもの」
傲慢成人「神などいない」
どっちが正しいの?

109 :
>>108
神星人がそもそも
前回「人間はモノだよー」
今回「やっぱ魂あるし輪廻転生もするよーw間違えてたわw」ってしちゃう
アホだから・・・

110 :
魂も質量ある物じゃん

111 :
>>108
神という概念は人間が作ったもの
そしてそれは存在しない

112 :
傲慢星人は「神は存在する、だが実在はしない」と仰りたいのです

113 :
神は読者の疑問に答えた
もう思い残すことは無い
無事帰宅して終幕だろう

114 :
もうセバスも神か神の使者で確定だし出番ないな
それなりに綺麗に終ったね良かった良かった

115 :
またクロノ死んでるし、地球のクロノAが頼りか
他のガンツ装備もオワコンなら地球またやられる

116 :
西はどうなったんだよ

117 :
生命をシビアに描いてる漫画だったから
まさか魂とか輪廻とか言い出すとは思わなかったわ

118 :
20年後にドム子の息子として生まれてくる

119 :
まさか傲慢星人がマクドゥーガル魂重量どんぶり勘定実験を言い出すとは思わなかった
説明はしょるために適当に言っただけかもしれんけど、ガッカリに次ぐガッカリ説法

120 :
加藤があ゛あああって突っ込んでいく横顔のバランスおかしすぎだろこれ

121 :
なんでレイカは韓国人として転生しないニダ!
謝罪と賠償をry

122 :
>>117
再生どころか複製までできる生命のどこがシビアなのか
チープの間違いだろ

123 :
あー
20年前くらいのネタで漫画描いてるのか奥は
21gとかムーで見たよ
中学生がドヤ顔で言ってるようにしか聞こえない

124 :


125 :
>>109
神星人なのか奥星人なのかそれが問題だ

126 :
何かどうでもいい感じだな。
大体コピーなんだから転生とかって…

127 :
上でも言われてるけど
奥って本当に今でも1話ごとに話考えてんじゃないかな

128 :
コンテ(絵面)だけ頭の中にあって、ディティール部分は毎回適当に考えてそう
(とくに今回の魂の話とか・・・)

129 :
>>122
どっちでもええわ

130 :
>>95
ストーリー構成能力
鬼頭莫宏  90点
奥先生   15点
画力
鬼頭莫宏 50点
奥先生   95点

131 :
某クソ鳥「玄野、お前は来世でもそのまた次の世界でも同じような人間関係を持って生きるのです。 ホホホホホホホ!!」
まさか、こんなオチとは思わなかった

132 :
説明しよう、何故奥に将来性が無いのかを。
奥にとってガンツは最大のヒット作であり人気が高く唯一メディア展開した。
そしてスケールのデカイ作品である。
それ故に完結したら次回作でガンツを超える漫画を描けなくなる。
ガンツ終了と共に奥の漫画家人生も終了するのである。
月1連載になッたのは単に描くのが遅いからではない。
引き延ばして引き延ばして なるべく長〜く生き残る為の足掻きなのである。


133 :
>>117
魂や輪廻転生って、ある意味無茶苦茶シビアなんだけどな。
漫画家やオカルトの空想じゃなくて古の聖者方が体験で実証してきた代物だから、曖昧さが全く無いんだよね。

134 :
加藤いるから生きて地球に帰れるのは見えてる
緊張感のない引き延ばしは酷すぎる

135 :
なんかもう興ざめだよね
神星人は、あんな力があるのに何で自分で巨人星人を倒せないんだよ
もうグダグダな終わりだな
やる気ねーでしょ

136 :
メディア展開してるからと編集部に無理やり引き伸ばし&掲載しても中身スカスカにして原作を終わらせない様に強要されてる可能性も微レ存

137 :
輪廻転生保証されたから、死んでもいいんじゃないかなーって気になるよね

138 :
>>123
とっかかりは映画の21gじゃねえの、それでも10年前だけど
休載中は必死にDVD漁って締めに使えるネタ探してるんだろうなあ
どこから何を引っ張ってくるかある意味楽しみだわw

139 :
>>136
>微レ存
キメエ

140 :
魂はコピーしない
同じ固体のコピーでも、ちがう過去の因果の魂が宿ってる
と考える。
ただし、死んでる魂は再生すると元の固体に連れ戻されてるかもしれない。

141 :
池上にもまたいじめられるのかな

142 :
押さえつけるのに風が加わっててワロタ
復活コピーしまくれるシステムを与えて転生なんて言い出したら本末転倒な気が
地球に逃げた1号とたけし君以外宇宙でオシャカか和解して送ってもらうしか方法ないな

143 :
玄野2号「レイカのところへ・・・お願いだ・・・レイカのところへ・・・・・」
って完全に自殺だなぁ
まぁ、良かった良かった、20年と2ヶ月後に再会できるんだし

144 :
というか、レイカの本名「下平玲花(しもひら・れいか)」っていつ出てきたっけ?
おっちゃんの「鈴木良一」くらい分からん
桜ヶ丘聖より分からん

145 :
>>138
21g伝々はそれ以前から言われてるよ

146 :
>>140
俺も最初そう解釈して
クロノ2号の中には直前に死んだ稲葉の魂が入ってたんじゃないのか?と思ったw

147 :
>>144
レイカがクロノを再生して二人で暮らすことになった時
マンションで二人で結婚しようとか話してる時に初めて出てきた

148 :
どちらに書き込むべきか迷いました…。
人が魂と呼ぶものの存在は認めつつ、
感情が無いのでそれを無価値と考えていたということでしょうか。
2号が死ぬ描写は個人的に良かったです。痛みはなく救いもある。
歪んでますが、ある意味1つのハッピーエンド(?)という感じで。
これをもって終了の見開きに最後まで上半身裸男いましたね(笑)

【0372話の巨人語】
全て既出ですので、割愛します。

149 :
【0372話の英語】
くそッ!
機能停止かよ!! ※直訳:こいつ死ンでやがる!!
何も できなく なッちまッたぞ!! ※直訳:俺ら 何も できねーぞ!!
※なお、復旧の手立てが無くお手上げだ、直せない、というニュアンスとして
 解釈するなら、「俺らじゃ どうにもできねーぞ!!」
すみません。
俺たちを
日本に…東京に ※原文では言い直した感じは無く単に「日本の東京」です。
転送してもらえませんか。
コイツなら無理だぜ。 ※直訳:こいつ壊れちまッたンだ。
中に入ッてた男が
死ンじまッてさ。
死ンだ!?
マジですか!?

150 :
>>143
玄野2と同居する時に、表札に出ていた。

151 :
【0372話の「顔」】
前回のベートーベンの続きから、
→ネコ→高田純次→?→
→リンカーン大統領→モーガン・フリーマン→
→ルイ・アームストロング→CCH・パウンダー(?)
1つ全く分かりませんでした。
最後の黒人さんもかなり微妙です。髪形を完全に無視すれば(笑)、
アーセニオ・ホール(Arsenio Hall)にも少し似ている気がしました。

152 :
>>147
>>150
ありがと

153 :
レイカの旦那の魂は、おっちゃんか、それとも稲葉か・・・

154 :
>>145
いや勿論元ネタははるか昔の実験なんだけど
映画通()の奥だから唐突なオカルトよりはそっちでネタ探ししてんじゃねえの
って皮肉

155 :
来世はおっちゃんがレイカ旦那

156 :
>>155
未来の玄野は幸せいっぱいだなw

157 :
おっさんとアンジョリーナ無視されすぎ

158 :
『この次元で関係のあったモノは永遠に関係が続いていく』
これって客観的指標なんてないよね?
主観でしか判断できないよね?
主観だから当然個人個人で捉え方が変わってくるよね?
どっからどこまでが関係と言っていいのかさっぱり分かんねえよ

159 :
>>158
友達(加藤)の友達の彼女(レイカ)ですら
関係らしいよ、奥の中では

160 :
和泉は来世ではパンダと結婚してる

161 :
>>148
いつもありがとう

162 :
源野2号あっさり爆死糞ワロタ
そしていつの間にか3週間毎の連載が当たり前のようになってる奥の屑っぷりもワロタ
もうやめちまえよwwwww

163 :
神様が作者の代理で全部説明させたと思わせてもう一ひねりあるかもしれないけど
このまま終わりそうなんだよね

164 :
この話何週間前に思い付いたの?

165 :
救いがあって良かったと思う
でもさ
黒野二人いるわけだが
もう一人の魂はどうなるの?
人間は単なる物質→黒野100人いたらどうなるの?
奥さん もうちょっと考えようぜ

166 :
でもまあクロノがレイカに愛してるって言えて良かったと思うわ
レイカ本当に可哀想だったしな

167 :
コピーの魂が転生ってそれでおまいらいいのか?
しかし転送先が宇宙船の中とか最後までいい加減だなぁw

168 :
今週くそつまんかかった
話広げられないからさっさと殺して退場させた感がすごいした
もう、実はみんなでやってるMMOの中の話でしたとかでさっさと終わらせて欲しい

169 :
今週号読んでないけど
そう言っているだけで、実際の転生ではないんじゃねーの?
一番最初に電車に挽かれて
再生されてガンツ部屋でに行ったかのようで、
それもそもそも、コピーしただけだろう

170 :
大阪編から全然面白くないんだが、いつになったら面白くなるん

171 :
玄野瞬殺なんだな
今後は宇宙船に残った連中が地球に期間して連載終了か

172 :
2号全然役にたってねぇwwwwwwwwwwww

173 :
風は加藤を抑えつけたのが最終章で最大の活躍になってしまったな

174 :
玄野R必要あったのか
ATフィールドみたいなので弾くとかでよかったんじゃかないかと

175 :
もうねぇ、前回の玄野が傲慢星人に切り付ける最後のページ左下に『完』でよかったんだよ
これ以上続けてももうダメっしょ

176 :
君たちはただの物質だ→ちっうっせーなー聞かれたら答えるけど、魂っぽいものはある。
なんか微妙に嘘ついてるじゃないですかw

177 :
コピーロボット2号の魂をコピーできた実績から
魂も価値がないと実証してしまったようなもんだな

178 :
先に教えてやれよ21グラムw

179 :
要するに、邪魔だからとっとと退場させたかったんだろ?
そろそろフィナーレだし、取って付けた設定で無理矢理ハッピーエンド要素も入れておこうという事で。

180 :
いやそもそも神星人だかが一人で巨人たち一蹴なんじゃねいかってね。
奥の頭の中ではもっと壮大なストーリーを思い描いてるんだろうなとは感じ取れるんだが、如何せん漫画の構成が稚拙すぎてテンション上がらんし心震わすこともできん。

181 :
岸本も玄野も偽物の魂じゃねえか

182 :
Rも偽者か

183 :
もう地球人には関与しないって言ってるが
そもそも大量の宇宙人、ネギ星人とか送り込んでたのはなんか意味あったのかい?

184 :
訓練用じゃなかったっけ?

185 :
そうだったんか

186 :
来世邂逅で近親相姦フラグ立ったな

187 :
転生ネタとか変だかHENでもやってなかったか?
奥の思い入れか願望か知らんけど、しつこいし設定いい加減すぎ
で、結局2号って何だったんだ
物語の鍵になるようなキャラだと思ってたら結局何もなくアッサリ自殺
マジでレイカの恋愛成就()ごときの為に作ったゴミキャラだったのかよ
寒すぎ

188 :
おくせんせーは凄いオチ考えてるからオマエラ黙っとけやっつってたのがこれ?

189 :
本当の戦いはこれからだ!

190 :
カタス擁護派って今息してんの?

191 :
ぼくれのの、コエムシの「神なんて数式だ、永遠にとかれることのない物理的法則だよ
」が一番正しいんだろうな

192 :
>>183
大量の宇宙人、ネギ星人は送り込まれたんじゃなくて移住してきた
神星人が関与したのはガンツテクノロジーの提供

193 :
最後の方に銀ピカイケメン巨人のTV画面映ってたし、最後の高いじゃねぇのw
それか黒の集団は地球には戻れないで、巨人フネの中でゴキブリの如くカサカサ生きていくとか

194 :
玄野が1人だったら、もっと良かったのに・・・
何故二人にしてしまった。

195 :
今回玄野死んだけどもう一体いるから問題ないね

196 :
クロノ死んでもまたかwぐらいだよなw

197 :
巨人編の初期にでた髪の長いイケメン巨人とはなんだったのか

198 :
宇宙船内から消えたクロノを探しに地球へ行く軍神
加藤たちは軍神一行の宇宙船に忍び込み地球へ生還

199 :
あんなにページ使って黒野のこと悲しまれてもなw

200 :
加藤は玄野二人状態を知らないんだっけ?
カタス編開始はもう何年も前の連載なんでさっぱり憶えてないわ

201 :
ギニュー特戦隊が乗ってきた小型宇宙船があるはず

202 :
>>200
財閥に招集されたときに見てたはず
その後ランダム転送されて1号は多恵ちゃんを探しに、2号はレイカと一緒に宇宙船内に乗り込むメンバーを募集したんだったかな
間違ってたらすまん

203 :
奥ってそーゆーとこあるよなー

204 :
1号とタエの方がいらない子だった
2号とレイカがちゃんと結ばれてこそのハッピーエンドだろ

205 :
いやレイカなんて後から出てきた邪魔者ですし

206 :
ウ゛ァンパイアはなんの意味があったのか

207 :
カタス前に2号とレイカ纏めて片付けてほしかったわ
こいつらの分を他キャラに回せよと何度思ったか

208 :
>>182もちろんアソコも

209 :
実質的に魂の実在を認定したのが萎えたな。
もともと登場人物たちは、ただのファックスのコピー=作り物、っていう
冷たい世界観が良かったんじゃないか。

210 :
頑張ってもうちょっと捻って欲しかったな。
荒木漫画だったら「感情がないってことはよー」
とか言ってなんか逆手にとってくれそうなんだが。

211 :
神の言い分に目くじら立てずに、土下座して
物質でいいから、もう一度レイカを複製して下さいと
頼んだほうが賢かったな。

212 :
>>209
だから魂も「ただのファックスのコピー=作り物」だった訳じゃんw

213 :
巨人星人がなんかしら神星人の弱点を知ってるって展開でいいのでは?
それなら神星人が直接巨人星人やっつけずに地球にガンツ送ったのも整合性つくだろ。
とにかくこのまま終わるのはあまりにももったいない。

214 :
神様終わりかよw
ラスボスかと思ってたのに二号だけ殺して撤退とかw
煮え切らないな

215 :
俺はもうわからない
先が見えないこの漫画

216 :
黒野2号死亡により終わりの始まり始まった感じかな
バトルロワイアルみたいに仲間で殺しあうのか

217 :
>>214
殺したんじゃない
クロノの願いをかなえてあげただけ

218 :
人はモノなんだぜwwの件っているか?
ガンツのネタバレだけすればいいものの
作者が2号の扱いに困ったから体よく退場させただけだろ

219 :
緻密に描かれているテラフォーマーズに比べて、幼稚すぎ、レベル低すぎ。

220 :
軍神ーーー!早くきてくれーーーーーー!!!

221 :
最後に救いを与えて消えるとかツンデレやな、あの宇宙人。

222 :
あれ、救いになるかなあ?
多恵ちゃんなら、あれでも納得できるんだよね。もう、十分玄野に愛されたから。
同様の理由で桜井とトンコツも救いになると思う。
けど、玄野とレイカは違うだろ?ずっとすれ違いで。あれじゃ、救いにならないよ。
やっぱり、玄野とレイカのまま幸せになってほしい。

223 :
帰れないけどどうするんだろう
まだ終わる気もないし
終わらすなら今週で終わらせてた、けど新章突入だし

224 :
>>222
きめぇ

225 :
また三週なの?
一ヶ月2話ぐらい頑張れよ!

226 :
たえちゃん生身で帰れたんだから
スーツ着てたら余裕で帰れるだろwww

227 :
そもそもレイカがくろの再生しなければくろのがあんな無残な死に方することもなかったのに
女キャラクズしか書けねーのかよ奥は

228 :
残飯処理のごとく爆散させられた玄野わろた
神星人もさらっと良いこと言ってハッピーエンドらしく締めたしあっさり過ぎだろ
武田普通に英語喋ってるし関根とはなんだったのか…
この後軍神()とラストバトルかな

229 :
うんたらグラムの情報ってなんだ?
情報に質量があるのか?

230 :
そもそも奥に期待してた俺達ってホント馬鹿だよなあ

231 :
あたしって、ほんとバカ

232 :
神星人にセバスチャンとぬらりひょんの顔出てたけど
結局神星人=セバス=ぬらりなの?
つーか同じセリフ言った稲葉は関係なかったのね

233 :
菊池はなんであそこにいたんだっけ
立ち読みだから忘れちゃった

234 :
ヒゲvs軍神で、岡ぬらりみたいな激闘やったうえでヒゲがグロ死。
そのあとまあクロノだか加藤だかが、軍神と死闘みたいなベタな流れが見たかった。
西君とタイマン(笑)なんかいらんかったんや

235 :
>>212
いや、そのはずなんだけどさ、その一方で永遠不滅な存在として神星人
は語ってるじゃない。コピーで増やしてるのに、来世は誰々っていうのは
おかしいわな。

236 :
>>229
人が死ぬ時に21グラム体重が軽くなる、これって魂じゃね?
って言う議論が昔からある、映画もある
ってそのまま漫画のネタに使うとか節操無さすぎで萎えたわ

237 :
>>236 奥にとっては斬新なのさ

238 :
奥は映画21グラムで始めて知りましたってパターンだろ

239 :
思考は脳の微弱電流に過ぎないとかさんざん言っといて
いきなり21グラムの魂が別次元に移動して転生するとか
この異星人言ってることがまるっきりわけわかんねえ
それじゃ結局人間の根幹は脳じゃなかったってことじゃねーか

240 :
この後、神星人の首をもってきた軍神がくるんだろ。
隙を突いて吸血鬼が切って終わり

241 :
だから神星人はただの新興宗教の教祖なんだよ

242 :
最後のオチはギャグマンガみたいなオチだな

243 :
>>176
別に奥を擁護するつもりもないが、別に矛盾はしてないんじゃないか?
魂自体も、21グラムの、簡単に複製出来る、傲慢星人にとっては単なる物質なのては?
玄野2号の魂も、身体ごと複製された時点で、1号とは全く別のアカシックレコードが作られてるって事なんだよな

244 :
秒速 21_メートル

245 :
面白い展開はしてきたけど面白いオチを用意しているわけではない可能性が高まっているんだよね

246 :
今までの作品から判っちゃいたけど…
つくづく奥は風呂敷畳むのが下手だなぁ。
風呂敷広げるのは上手いのに。
NARUTOみたいに伏線全部回収しろとは言わんけど
もう少しナルホドと思える終章にして欲しかった。

247 :
キャラみんな殺していって最後黒野一人で神と対峙するようにするだろ
普通

248 :
ナルトも糞だろ

249 :
神「人間なんてゴミ。ただのモノにすぎない」

「違う!素晴らしいんだ!」

神「じゃあただのモノに過ぎないことを見せてやろう」

「本当に人間はただのモノなのか?魂は無いのか?」

神「ああ、あれの事か。死んだら生まれ変わるよ」
神「それじゃあすべて終わりね。バイバイ」
なんだかなぁ…

250 :
只の物に魂も運命もないしなー
正直地球に帰れるかより加藤の生え際のほうが深刻だよね

251 :
巨人と共闘して神に戦いを挑む
俺たちの戦いはこれからだ!
END

252 :
>>251
まあそれがゼロワンの終わり方だったんだよね

253 :
地球帰るには巨人の協力が必要だから
和解パターンでしょ

254 :
あくまで漫画の中の設定だから
魂の質量とかそういうトンデモ科学は納得する
そんなのは他の漫画にもあるし
何よりもつまらないのが問題だ

255 :
この糞みたいな展開に軍神待望論www

256 :
拡げた風呂敷を畳めないからこそ
程よい最終回だったな

もう連載終了でいいよ

257 :
なんでだろう?
何が不満なのかいまいち分からん
期待というか予想というか
思い通りの結果にならないからムキムキしてるのかな?


258 :
>>257
カタストロフィまでが熱くて毎回わくわくすっぞな感じだったからな。
それに比べるとグダグダ感は否めないでしょ。伏線も回収しきれてないし。

259 :
いや
つまらないんだよ
単純に

260 :
あれ?玄野ってもう一人の本体のほうはまだ生きてるんだっけ?

261 :
>>258
その伏線がどうのこうのってさー、結構漫画家に無理難題申し付けてる気がしないかな?
あるいは思い込みというか。
俺も気になるのがクロノの弟が殺されて、たいした描写がなかったことだけど、
家族との接点がそんなに無いクロノにとっては、それが正しい描写かなって思ったら、なんか納得できた。
軍神なんていかにも強そうにみえるけど、実際そうでもなかったっていう見掛け倒しの描写ではなかろうか?

262 :
>>260
大気圏越えたほうなら生きてる

263 :
プロメテウスと被ってるな

264 :
カタストロフィ!きっと凄い事になるんだろうなぁ…!
→何この糞展開の連続… ってことなら
思い通りの結果にならないからムキムキしてるともいえるなw

265 :
妙ちゃんが神だからな

266 :
やったねタエちゃんクロノが増えるよ


267 :
カタス編面白いって言ってる読者があんまりいないってことは
みんな何かしらに失望してるってことだと思う

268 :
俺は後半も好きだなあ 人間の心も全て高度なOSなんだよってね
それをガンツメンバーだけが心に秘めて平和に暮らすとか


マトリクスじゃん!

269 :
せやな

270 :
このままで行くと最終巻の評価がかなりの低評価になりそうだな
軍神との対決が奥に残された最後のチャンスだな

271 :
結局最強のぬらりひょんでさえ あの神につくられてんのかな

272 :
まさか糞邦画化のENDに負けちゃうってことはないっすよね、奥センセイ!

273 :
正直、最近のガンツは彼岸島を下回るほど面白く無いな

274 :
おれ正直映画の終わり方だけは好きだ

275 :
>>261
いや、吸血鬼とか軍神とか、いかにも今後のストーリーに大きくかかわってくる
かのような扱いだったじゃない。それが本筋にかかわらないままフェードアウトしてしまった。
作者と編集だってプロだよ。しかも一流の。そんな製作者側が、そういう作りをしておいて
「そんなの読者の勝手な思い込み・押し付け」なんて言うはずはないと思うんだけどね。

276 :
前より顔がひしゃげて線も死んでる
巨人弱杉緊張感無さ杉w
過去ミッションと異なりクリーチャーデザインにコンセプト性が無くつまらない
たえちゃーんたえちゃーん

277 :
>>271
いや、ぬらりひょんは移住しようとしてた星人の一つで、
こいつらはそれを前に撃退した者達っしょ

278 :
彼岸島は兄貴死亡までは普通にネタ漫画としてガンツより面白いが

279 :
彼岸島なんだかんだ師匠死亡悲しかった

280 :
伏線云々とは別に、カタストロフィからは敵に魅力が無くなったのも
残念だよな。ここでガンツをディスってる書き込みの多くは、かつては
ガンツに熱中していた奴なんじゃないかなあ。それだけ期待していたし、
思い入れもあるってことだよ。「そんなもんだろ」と冷めた言い方のほうが、
作者側にしてみればさみしいんじゃないかね。

281 :
>>280
ようは読者に情けをかけられてるって事だからな

282 :
だな。

283 :
だが、俺はガンツと、その作者が好きだ!!
ぐだぐだ文句言ってるやつは見るのやめたらいいだけじゃん(笑)

284 :
今まで読んできたんだからどんなにつまんなくても最後まで見届ける
そういうもんじゃないの

285 :
>>272
というか今の展開が既に映画版を馬鹿に出来ないレベル

286 :
>>275
そんな描写あったかなー?
週刊誌にある編集の勝手な煽り文句の事じゃなくって?
もう一回読み直してみるわ


287 :
人が死ぬと21グラム減るってデマなのに
作者の頭の中10年前くらいで止まってんのか

288 :
あ、今日新刊発売かよw
しらなかったw

289 :
なんというか、細かい突っ込みどころ以前に純粋につまらない。
つまらないことを期待し、期待通りつまらなくって文句を言って笑いながらおもちゃにできる。
漫画がつまらないことによってそういう楽しみ方を与えてくれるガンツってある意味凄い。

290 :
そんなことで楽しめてるお前が凄いよ

291 :
宇宙船から帰れないで苦笑した

292 :
>>287
10年前ってか数十年前のキチガイ科学者の実験だよな。
奥は本を読まなすぎるわ。
奥が「お?これ斬新じゃん」って思ったネタがもう数十年前の小説でとうにあったりするネタが多すぎる。

293 :
あまりにもつまらないんでツイッターで文句言おうと思ったら退会してやがんの

294 :
本当カタストロフィ入ってからgdgdだな

295 :
神星人の最後の方に出て来た顔は6億円BIGマンか?

296 :
>>290
そういう心境ない?
「ショーシャンクの空に」とか「モダン・タイムス」などはもちろん素晴らしいと感じつつ見て、
しかしその反面「死霊の盆踊り」をあんなだとわかっていて見てホッとする楽しみみたいな…

297 :
イケメン英語できるのね
あのインテリ立場ねえなー

298 :
マジレスして欲しいんだけどさ、神星人何しに来たん?

299 :
前死んだレイカも転生してるだろうし、岸本なんか三つくらい魂存在してることになるし、意味わからん

300 :
>>298
ネタバレと伏線回収

301 :
お前ら奥を馬鹿にしてるけどさ
ちょっと前に東大が情報をエネルギーに変換するのに成功したってニュースあったじゃん
相対性理論によるとエネルギーは質量と等価なんだから、情報に質量があってもおかしくないぞ

302 :
>>292
Wikipediaより
【ダンカン・マクドゥーガル】
ダンカン・マクドゥーガル(Duncan MacDougall、1866年-1920年)はアメリカ合衆国マサチューセッツ州の医師。
人間が死ぬ際の体重の変化を記録することで魂の重量を計測しようと試みた実験で知られる。
彼は6人の患者と15匹の犬を使い、死ぬ時の体重の変化を記録しようと試みた。
その結果、人間は死の際に、呼気に含まれる水分や汗の蒸発とは異なる何らかの重量を失うが、犬ではそういった重量の損失が起こらなかった、と報告した。
この実験結果は、1907年に心霊現象研究協会 (The Society for Psychical Research)の Journal of the American Society for Psychical Research、ニューヨーク・タイムズや医学雑誌 American Medicine に掲載された。
この実験結果は測定のずさんさや標本数の少なさなどから科学的な信憑性は認められていない。
マクドゥーガル医師は患者のうち2名では計測に失敗したと自ら認めている。また、死の瞬間をどう設定するか、などの測定の基準もはっきりとしていない。
しかし、これを契機として「人間の魂の重さは21グラムである」という説が広まった。
この21グラムという値は6人の患者での平均結果と言うわけではなく、一人目の患者での結果である4分の3オンス(およそ21.262グラム)に由来する。
2003年に制作された映画『21グラム』のタイトルは、「人間の魂の重さは21グラムである」というこの説を元にしている。

303 :
アメリカ人として生まれ変わらすならアメリカぶっ潰すなよ

304 :
>>296
ショーシャンクは一生懸命感動話を作ろうとしている。
死霊の盆踊りは一生懸命馬鹿話を作ろうとしている。
ガンツは無気力で無気力な話を作ろうとしている。

305 :
解決済みのQ&A

魂の重さは21グラム。
っていうのは本当ですか?

ベストアンサーに選ばれた回答

嘘です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311007518

306 :
ガンツ玉だけじゃなく、ガンツ装備も死んだか気になる

307 :
ガンツ武器は死なないだろ
ガンツ玉の電源使ってたわけじゃないんだし

308 :
今のところ死んだのメガネだけなんだが
まだなんかあるでしょ
奥に期待するわー

309 :
まあ、輪廻することは分かったから、みんな安心してRるでしょ

310 :
くろのは、21g の魂が、何で複数の人間に分離できたの ?

311 :
黒野2やレイカがあれで救われたってんなら
宇宙船に残った連中も別に死んでいいよな
どうせ生まれ変わるんだから

312 :
俺は生まれ変わったら
沖縄でゴキブリになって子供に踏みつぶされる運命なんだろうな

313 :
>>312
いや、蝉になって 「蝉最高、蝉最高」って叫んで飛んでいく。

314 :
>>287
DBのかめはめ波とかありえないけどオリジナル(?)だから支持されたでしょ
神星人は実際の研究者がやった実験の内容をパクってるから『え?』ってなる
それまで言ってることも厨2がドヤ顔で言う内容だし

315 :
2号の魂が稲葉説ワロタ あるある

316 :
わけがわからないよ

317 :
カタスもう終わりなの?
軍神とかなんだったのか
しかも最近は隔週連載すら出来てないし
読んでても不満しか残らん
大阪編やイタリア編みたいに各地に飛ばされて普通のミッション続けてくれた方が
よっぽど楽しめたのに

318 :
正直ぬらり編の段階でつまんなかったし
ぬらり編は作画だけがんばってたから最後にみれただけ

319 :
>>316
神星人に魂の量産方法を教えてもらいなさい

320 :
重さ21g以下の生物には転生できない縛りついちゃったよw
>>312>>313
ゴキブリやセミに転生するのは不可能に近い

321 :
体重のほとんどかそれ以上が魂になっちゃうからな

322 :
今週号読んでいないのでよくわからんが
転生については神星人以外の別の存在が、
コピペ改変して生まれ変わらせているって話なんじゃね?
ガンツ玉と同じ事をしている存在が別に居て、
それを真似できるようにまで技術力が高まったのが神星人
もしくは、地球には大昔から一個ガンツ玉があって、
それが転生と同じ状況を作りだしているとか
魂はあるけど、結局データである

323 :
>>322
とりあえず昼飯買ってきまーすとか言って抜け出してファミマ行って今週号読んでこい
話はそれからだ

324 :
>>320
奥神様の下ではどんな悪事を働いても人間になれるんだね
やったー!!俺w

325 :
>>320
人間の魂は21gってことじゃないの

326 :
全ての魂が転生していくなら人口が増えることはない気がするが奥神様はそこまで考えてないから答えは期待しない

327 :
巨人どもが退却中の宇宙船への転送はだれがやったんだ?
その時はまだどこかしらのガンツ玉の中の人が生きてたってことか?
退却中も各地のガンツ玉に兵士を転送・自爆してたのだろうか

328 :
過去に巨人は神成人の星を侵略しようとしたらしいけど何分で諦めたんだろ。

329 :
魂云々というなら他の動植物はどうなってんだ

330 :
あー
神星人がこれで終わりとか言ったと同時に
死んだとかかな

331 :
>>313
はいはい、世にも奇妙世にも奇妙

332 :
神星人にマンスジあったけどおにゃのこなのかな?

333 :
レイカの裸大冒険天国編まだぁ?

334 :
>>329
絶滅した生物とかが、ががががが?

335 :
>>329
神星人「まああれだ。色々だ。」

336 :
結局、壮大に広げた風呂敷
畳むに至らずか

337 :
奥「うっせえぞ!初めてR首がブレる残像を描いた俺様にひれ伏せ、2chのカスども」

338 :
>>329
西君「神星人はいい加減だから…」

339 :
そもそもオチなんてゲームか夢オチ以外無理だったわけで

340 :
奥星人でいいよ

341 :
ピャエちゃああああああああああああああああああああああああん

342 :
神星人の言う「神はいない」発言ってオカルト否定して現実を突きつけてるのかと思ったら
その直後まさかの魂肯定で噴いたわ。

343 :
>>342
きっとGANTZ世界は現実の世界とは違います
という奥先生からのメッセージなんだよ

344 :
とっくにガセと判明してる21gを持ち出すってさあ

345 :
神のふりしてただけのただの宇宙人がばれそうになって逃げ出したんだよ

346 :
>>344
飴とムチで洗脳成功した神星人だったが
西あたりが「そんなのガセだってネットにでてるぜ…」と
騙され切らなくてそれが突破口に、みたいな伏線では?

347 :
21gは筋肉緩んで失禁した小便だしょ?

348 :
魂=単なるデータに過ぎない、ここまではいいとして何故そこに重量の単位がでてくる?

349 :
>>348 もういいじゃない。奥も困ってしまって、神星人を引っ込めたじゃない。
もう勘弁してやれよ。

350 :
行灯が死んで泣いたのは加藤だけ。
すぐ吹っ切れたけど。
奴ら人の死を見過ぎて軽んじてるな。

351 :
だから魂もモノに過ぎないってことだろ

352 :
死期が迫ッてる人間をベット型の測りに乗せて死ンだ瞬間に軽くなッたらそれが魂の重さ。


353 :
>>346
神星人「wikiにはそう書いてありましたけど?21gって映画ありましたけど?」

354 :
>>346
ソースはネットの西くんワロタ

355 :
神たま 「いつから私が常に正しいことを言っていると錯覚した?」

356 :
さっさと、このスレ倉庫に転送しちまおうぜ 自治厨胸糞悪い

357 :
肉体は物でしかないとか、魂は21グラムで、唯一無二みたいに言って、死後は転生し、繰り返すとか言ってるけど、クロノを二人蘇らせられる時点で魂の複製も可能なんだよな。では、魂も物でしかないのでは?

358 :
100g下さい!

359 :
岡八郎100人複製したら100人の輪廻転生はどうなるの?

360 :
人類は数十人の猿人から増えてったって話しだし
ちょっと前までは世界人口1億もいなかったんだから
転生なんて嘘

361 :
思考は脳の微弱電流に過ぎない、人間はただの物質だって言っておきながら魂や転生はあるなんてどういう理論なのかわからない。
休載の間に海外からクレームが来て魂はあるという展開になったと邪推してしまう。

362 :
とにかく、後はセバスチャンの謎が解明されればハッピーエンドだな
ここまでやってセバスチャン放置で終わったら気持ち悪い

363 :
さんざん人間はただのデータみたいな描写しておいて、ここにきて実は魂には重さがあって別次元に転生するって言われても困るわw

364 :
くどくど言ってんのを、ホスト侍が背後から斬って終了でいいや、もう。めんどいし。

365 :
神星人の技術では魂もコピー、保存、再生が可能な21gの物質に過ぎないってだけでしょ

366 :
はっきり言って何週間も待つほどの内容になってないから毎週描いてください

367 :
もう引き伸ばしは無理だわな
とっとと終われ

368 :
362の言う通りで輪廻天性を科学解明していて自然現象のひとつぐらいにしか考えてないだけなのに。
矛盾してるとか言っている人はアホか?

369 :
362じゃなくて365だった。


370 :
岡八郎100人の輪廻転生はどうなんの?

371 :
神星人「きたねえ花火だ」

372 :
コピー作る原料はどこから持ってきたのかも終わりまでに書けよな

373 :
フィニッシュって大事だよな
東京大学物語と同じで作品全体に影響する
結末次第では二度と作品読み返せなくなるんだよ、いやほんとに



いやほんとに

374 :
いままでのガンツ装備やら何やらも一応は科学的な代物だった訳だし
前回人間はゴミやチリと変わらないとか言っておきながら
急に魂があるとかオカルトチックな話になると冷めるな
転生後の固体が消滅したら異次元に行くとか言ってたけど、普段人間が暮らしてる次元とは全く別の
説明のつかない次元があって~とかいう話になるのか?もう訳わかんね

375 :
新章はKYな厨ニとドヤ顔の火の鳥を出す

376 :
これ最終回じゃないの?

377 :
神星人は情弱星人=奥s

378 :
>>373
ゲームエンド落ちした代紋TAKE2って二度目見たやついるのかな

379 :
>>360
アフリカを出て世界に広がり始めた最初の人類は500人ほどだったらしいしな

380 :
魂が21gで輪廻転生するってことは、転生の際には母体のお腹の中にいる胎児に異次元から飛び出してきた21gの物質が寄生するってことだろ?
グロいな

381 :
まあ奥理論があるにせろ
急に輪廻とか言いだしたら?になるのは当然だろうね

382 :
>>380
それを更に、免疫抗体等、全ての面で克服し、異生物を胎内で
養う雌体って、凄いよな。

383 :
なンであのデカブツはチリと会話する為に現れたン?

384 :
あのデカブツはY銃で転送すればよかッたのに

385 :
カタストロフィは各国のGANTZチームによる球取り合戦だと思ってワクワクしてたんだけどなー

386 :
そんなしょぼいカタストロフィがあるか
btooomやバトロワレベルのゲームじゃないんだから

387 :
まあ浦沢のモンスターと同じで本当の絶望的なイメージを想像すること自体人間には無理なんだよね

388 :
とうとうイニャリトゥの映画からパクってしまったか
もう終わりだな。この漫画

389 :
ラストミッションだっけ?
天使とか芸術のやつ
あれもっと掘り下げれば良かったのに
せっかくの世界協力ミッションだったんだし

390 :
29巻の表紙に軍神のってるのな
表紙飾ってるのに五巻以上触れないってどういうことだよ
今後も触れるか分からないし
カタスも最初はもの凄いワクワクしてたし28巻立ち読みして全巻買うって決めたのになぁ
ガンツアンチって元々のファンが多そうだ

391 :
ネタバレ
舞台は数年後、生まれ変わった黒野が!?
カタストロフィ編クライマックス、新章突入!?
神を狩る戦いが今始まる

392 :
>>390
今週号の元の部屋に帰ってきたシーンで軍神の姿がスクリーンに映ってたな
ここまで引っ張っておいて何もないとしたら肩すかしだなあ…

393 :
結局気になってた事はほとんど明かされなかったなぁ
師匠の黒玉見た事ある発言も輪廻転生関連で解決されそうだ

394 :
中の人が死んだって言っても、黒玉がある限り、再生の可能性はあるわけだよね。
玄野とレイカと西と桜井だけでも生き返らせてくれないかな。
なぜって、四人とも死に方がむちゃくちゃすぎるだろ。百歩譲って、許容できそうなのは桜井ぐらいか。

395 :
黒玉の機能ストップでスーツや銃の機能もストップしてるのか
真のカタスはここからだろ

396 :
最終回はもう第一話で描かれてるからなw

397 :
>>396
なるほど、これまでの話はクロノ達が電車で跳ねられた瞬間に見てる走馬灯なんだな。

398 :
>>360
その代わり他の生物や微生物が死んでってる

399 :
巨人は全滅状態だけどロンゲは生きてるから虐殺されんじゃないか
もうお前らには関わらんって真理の人帰ってガンツの技術も期限切れのガラクタになったっぽいし

400 :
バカレンのパクリか

401 :
奥はハガレンの作者に
風呂敷の畳み方教えてもらえよ

402 :
人類の歴史の中で何回か今回のようなことがあって魂が増やされてきたに違いない

403 :
来年からミラクルジャンプに移動決定
これからは隔月で楽しめるよ

404 :
1.巨人英雄さんはどうなった?
2.スーツ組取り仕切ってた激強のちょび髭おじさんどうなった?
3.前回の見逃した。レイカ再生されたんじゃなかったのけ?でいきなりクロノ2号が
木っぱ微塵に?意味が不明だ?前回のをおしえて
4.神星人あれだけ強くて何で攻めてきた巨人軍全滅させなかったの??
5.技術もスゴイ神星人、なんで巨人軍に惑星めっけられてるの??

405 :
6.映画のはクロノが黒玉になったけど映画のは黒球が神星人あつかい??

406 :
いつも2週休みなのは、ヤンジャン掲載後のガンツスレを数日間見てから次回を描いてるからじゃないか?w

407 :
>>404
お前星人だろ。日本語で会話しろ

408 :
>>404
1,描写がないので不明
2,死んだ
3,ぐぐれ
4,全滅する前に巨人軍が逃げたから
5,質問が意味不明
6,質問が意味不明

409 :
超能力の原理とかって明かされた?

410 :
>>406
印刷の発注が、三週間じゃまにあわねえよw

411 :
1週増えたのはマジで話が思いつかないからだろ

412 :
富樫化してる

413 :
加藤はクロノ2号が死んで悲しんでたけど、クロノが2人いることは知らないんだっけ?

414 :
知ってる

415 :
>>414
サンクス
そうなると何だか複雑だな
いまいち悲しむにしても変な感じになっちゃいそう
1号は生きてるわけだし・・・

416 :
作者も読者も惰性か

417 :
まあ、たしかに今まで読み続けてきたから今も読んでるってだけだなw
こんな月一連載みたいになるとはなあ・・・

418 :
俺は、実は、魂がどうのとかって話はどーでもいい。
あれやったの失敗だけどなw
でも、たえちゃん乗っけてガンツバイクが宇宙船脱出したシーン。
あれほど今迄、一介の只の読者のくせに漫画読んで、あんな
「達成感」感じたの、ほんと久しぶりだったからなぁ。
自分でも苦笑モノだけどさ。
でも、軍神は来るんだろうな、もう一回。

419 :
このまま軍神が投げっぱなしだったら、また1つガッカリだなw

420 :
>>415
もう一人生きてるから別にいいか・・・って考えるわな
二人いたらいろいろおかしなことになるだろうしな

421 :
ガッカリすることを期待して読み、案の定ガッカリしてホッとする。
面白さを期待しないことによって得られる中途半端な安心感が心地よい。
このまま終わらないで欲しいと思うようになってきた。

422 :
それって、なんというか・・・ある意味で通な読み方だなw

423 :
神星人が地球人憎しであんな事やった訳じゃないのは解るだろうし
くろのや他のみんなの再生をお願いしなかったのには違和感が残るな

424 :
クロノ本人が分身を別にいいじゃんで済ませてる所が好きだわ
キャラも奥も何もかも適当な所ってあるよなー

425 :
西くん「奥は適当だから…」

426 :
そんな奴が全身全霊で、タエちゃぁぁぁん!

427 :
>>423
たしかに加藤なんかは一本気な感じの性格なキャラだから、率直に頼んでも違和感ないよなあ
「頼む!もう一度ケイちゃんを再生してくれ!!お願いだ!!!」みたいな感じで・・・

428 :
>>396>>397
もしそうだったら東京大学物語に並ぶぞ

429 :
>>428
あれってそんなにクソなの?ドラマ化してたよな
喫茶店かどこかでたまたま載ってる雑誌読んだときは
教卓の中でRしてた

430 :
作中ピークの連載7巻目みたいな時にドラマ化したからな
通して読んでラスト見たら二度と読むことはなくなるしドラマ化もなかっただろう
まあ読めばわかるだろうよ

431 :
>>427
「やめてくれ!」って必死に頼んでも潰されたんだから
わざわざ再生してくれないでしょ

432 :
加藤の役割は和平だからな
「頼む、地球に戻してくれっ」
って軍神に頼むパターンかと思う
それと、このままだと巨人は住む所なくなるわけだが
さすがに地球に一緒に住むのは無理だよなぁ、あそこまでされたら

433 :
どうかなー。再生してすぐ殺したのは人間は物だということを証明するためだから、それが証明された(と、顔が変わる星人は信じてる)んだから、
「あんたが正しい。だから、もう一度再生して」って頼んだら、案外やってくれるかもよ。とにかく、加藤も玄野も再生してって頼まなかったのは違和感あるね。

434 :
どうせオチつけるための輪廻設定なんだろうな

435 :
神は奥なんだろ。
説明してオチつけて2chで批判ばかりだからもう帰る宣言。

436 :
クロノは二人いるんだから一人死んでももう一人生きてるんだから十分じゃん
岸本みたいに二人になっちゃったら面倒なんてことを考えたかもね

437 :
そもそも玄野を二人にした意味がわからない

438 :
2人のクロノに関しては、奥ちゃんが最初は何か別の展開を考えてたとかだったりして・・・

439 :
最後は漫画書いてる男の後ろ姿がうつって
「こんな漫画にまじになってどうすんの」でお願いします

440 :
それだったら、ある意味で伝説のマンガになっちゃうw

441 :
LOSTとか

442 :
本スレで自治厨がうるさいし、削除されてしかるべきであったこっちのスレをさっさと埋め立てよう。

443 :
最後は俺らが奥タヒね!!とか書き込んでる背後から奥星人が現れて・・・

444 :
てか人が死ぬ直前にガンツ部屋に移動する仕組みの説明なし?

445 :
>>444
死んでからだろ

446 :
最後はブウ編のラストみたいに、人類皆カタスにあった記憶は無く、街も人も平然と元通りで
ガンツしてた連中すら記憶が無くなって何も無かったかのように日常に戻る。で終わりがいいな。
最後にリアル路線に戻してくれれば、カタス以降のハチャメチャも夢物語として容認できる

447 :
絵だけは細かいが、ストーリーも展開も
本当に行き当たりばったりだなあ
浦沢よりひどいな

448 :
>>442
そこはIP抜かれるから廃棄で

449 :
魂に重さがあって、ってのはオカルトの定番みてーなもんで、
ちょっとニヤリとさせられたね。
最近だと、ダン・ブラウンの、「ロスト・シンボル」でも出てきたけど。
奥センセイはオカルトとSFのオタクだなあ、と感じさせる
構図や演出は結構あるね。

450 :
いや、オタクまではいかないだろう
軽く見聞きした程度

451 :
もうこれ以上タエのうざいエピソードは入りません。
あっさり終わってください(;´д`)

452 :
たぶん火星で過繁殖した人型ゴキブリ退治に向かうシーンで終了。

453 :
これまで積み重ねてきたGANTZの作風と
人間関係が永久に続いていくという火の鳥チックな世界観が繋がらない

454 :
要するに命にたいして価値はないというのとリーンカーネーションは奥の持論でそれをいいたかった
最初からガンツの生き返りネタからしてあったはず
神がからんでいるのもぬらりのはつげんの時点で考えていた
ただ雑になっただけ

455 :
魂21グラムとか懐かしいネタ出してきたのはちょっとクスッときたよ、実は都市伝説じゃなかった!っていうギャグだと思う
クロノ2号があっさり爆死したのは失笑

456 :
>>455
ぎょーん

ドドン!
R頭肥大化
頭     大
肥     肥
大     頭
化大肥頭R


457 :
>>449
奥乙

458 :
>>452
それ、ちょっと見たいw

459 :
価値はないっで結局思考停止ですか?
中二こじらせたガキでも書けるような話だな(笑)

460 :
>>458
ならテラフォーマーズ読め

461 :
>>460
それじゃ俺にとっては無意味だぞ
ガンツの中でコラボするのが見たいって話なんだからな

462 :
まさかのマジレスktkr

463 :
>>462
なんだ
誤解じゃなかったのか?

464 :
肉体は物…ただの肉塊
魂は情報…複製容易
これを連載当初からしつこいぐらい繰り返してるのが本作

465 :
やっとみたけどなんで誰もだれかを生き返してとか言わなかった?
普通だったら人間はなんだとか聞くよりも現実的なこと聞くだろ
俺だったら土下座してでも頼むな

466 :
今日最新巻表紙見て
改めて思ったけど、
横顔、特に左向き描くと後頭部が扁平になるデッサン狂いはクセなんだろなぁ。

467 :
新刊の表紙の横顔凄いよなw
もはやお前らが地球人じゃないよってくらい顔が長いw
もはや・・・地球人じゃ・・・ない・・・

468 :
クロノも瞬殺されて終わったし
このまま神のお言葉に泣いたまま終わりか
だからなに?みたいなマン画だな
手塚先生を見習えよ、奥

469 :
一番描きたかったのはタエちゃんのペット化だとおもう

470 :
手塚は絵はうまいけど特に面白いと思わん。
エンターテイメントよりも説教重視って感じだし。

471 :
タエちゃんデカイ虫に挿入されたあとにピストンされるのを見られる
ペットにされたとき同居人の厨房にRされる
神星人に再生されたレイカたちが外人に輪姦される
だったら神漫画になったのに
二流ということが露呈されてしまったな

472 :
>>470見てぼんやり思ったこと
=味覚が死んでるイギリス人に上等な料理の評価なんて無理だわ

473 :
風 vs ぬらりょん でも見てまったりしようず
http://www.youtube.com/watch?v=VbnYMfcgv_Y

474 :
貼り違えました。。
https://www.youtube.com/watch?v=bCf3XsoDLDU

475 :
黒球が使用不可になる直前に再生された岡八郎vs軍神のラストバトル期待

476 :
>>470
手塚治虫の漫画を読んだことがないんですね。
それともお歳が10歳以下なのかな。

477 :
>>470 26歳以下の人は自分が一番と思い込んでるから
ちょっと古いものを理解できないのね。
過去の偉人に上から目線、とサンケイ新聞に書いてた。

478 :
話のテーマはちょっと違うけど
寄生獣ですら「人間は害なんだよ!」で終わらずその先まで描いてるのになあ
ガンツは描くにしても描写に全く期待できないからなあ。アニメも映画も思考放棄して終わってるし

479 :
億は学校襲撃とかこれが死かのセリフとか
寄生獣からはうわべしか持ってこれなかったな


480 :
奥はどこをどうつついても岩明のような知性を感じない。
並べて話すなんて失礼きわまりない。

481 :
>>477
あくまでも今の26歳以下…ようするにゆとり脳のことだね。
でも、確かに俺も20代前半までそんなだった気もするがw
それでも、先人をリスペクトした上で負けたくないって気持ちだったと思う。
江川達也ほど表に出ていないだけで、奥浩哉には「自分が一番、過去の偉人に上から目線」的な匂いを感じる。
表現者として自己顕示欲が必要なのはわかるが、もっと根源的なところがダメダメなんだよなぁ、江川も奥も。
まぁ見てて笑えるからいいけど。

482 :
なんつーか、
コレは何かの伏線なんだろな〜と思ってた弟絡みの吸血鬼編とか、今となってはアレにどんな意味があったのかさっぱりわかんねえ。

483 :
>>481
すげえゆとり脳だな…
コレは怖い。

484 :
>>483
ゆとり脳の奥先生こんばんは

485 :
今は月一掲載?

486 :
3週に一回

487 :
3週に一回

488 :
あまりにも内容がアレで削除依頼が出ているので、ちょっと手を加えてみた。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/GANTZ

489 :
手塚のよさがわからないやつはまだまだ子供

490 :
手塚治虫をコケにするやつは、「東大生なんてたいしたことねーぜ」っていう
三流大卒者と同じメンタリティだな。

491 :
手塚治虫は仏陀。
後進の漫画家は、孫悟空。

492 :
>>470
手塚漫画ほど娯楽性重視の漫画はそうそう無いんだけど?
ヒューマニズムすらエンターテイメントの要素としか考えていない人なのに。
そもそも手塚漫画での「説教」って何よ?



493 :
そもそも、例えばミッション開始前の玄野がいて、ミッション開始とともに転移されるわけだけれども
転移前と後は同一のモノじゃないよね。
前のは分解されて死んでる。後にはどこぞから集められた物質で再構築されてる。
魂のコピーのコピーのコピーの(略)
それで輪廻転生いわれましてもね。

494 :
でここ何のスレなん?

495 :
ガンツスレのクローン

496 :
終わってみればからっぽの糞漫画だったね

497 :
冨樫を見習えよ、奥

498 :
冨樫を見習って休載増やしたよ

499 :
>>470は読解力ないだけだろ
放っておいてやれよ

500 :
470みたいなゆとりがワンピース最高!(ドン!)とか言ってると思うと半笑いになってしまう

501 :
〇〇を見習え系の発言ほど無意味なものはない

502 :
なんか急に気になったんだけど、今回の神星人の台詞からすると、人はみんな生まれ変わるって事だよね?
そんであの漫画の設定がこの現代社会とある程度則しているとしたら、人類は今ガンガン増えていってる。
どう考えても命タラナクネ?死んだ先から直ぐに生まれ変わっても不足すると思う。

503 :
動物や虫ケラの魂とかまで一緒にして地球全体でカウントされてたりしてなw

504 :
>>503
おれはそういうことだと思ってた

505 :
>>504
そういう意図で作者は書いてるのかもしれんね
そうなると植物とか、日本の宗教みたいにヤオヨロズに魂が宿ってるみたいなイメージの方が正しいのかもな

506 :
>>505
まあそうなると魂の重さは生物によって変化するってことになるけどそこらへんの説明ないから憶測しかできませんね

507 :
そもそも、そんなことまで奥ちゃんが考えて作った台詞なのかも分からんしな

508 :
まあこの先も手塚を越える漫画家は現れないだろうな
手塚はそのくらいの域

509 :
あの星人はあくまで巨人が嫌いなんだとおもってた
で、自分で殲滅するのは傲慢で自己欺瞞になるから
巨人に狙われた星に技術を教えて対処しろよと
だがこうして読み進むとこの星人は宇宙全体を
仕切れるほどの神だったとおもっていいんかな

510 :
それにしても感情がないくせに微笑むセバスチャン(神)も意味不だな

511 :
手塚と並べられるのは大友くらいに思う。
漫画としてはともかく絵的には大暮維人がいいねぇ。
奥の描く人物を見たときのような妙な違和感がまったくない。

512 :
奥「ふー、セバスチャンの顔も神星人に入れて無事伏線回収・・っと」
桃太郎侍「いやいや待て待て・・貴殿・・伏線回収ではないだろう
     貴殿・・それ・・伏線回収ではないだろう」

513 :
>>511
時々グレもデッサン狂ってるけどね
わざとって言われたらそれまでですが

514 :
>>464
おまい偉いねw

515 :
21g星人の顔に出てきたセバスは別モンにしか見えん
最初に出てきたセバスは悪戯っぽくニタニタしたり、
念力で飛行機墜落させたりしてたし、基本的な設定が違いすぎる
あれがセバスの正体と言うつもりなら完全に演出の破綻

516 :
>>515
そう
だから意味不と思った

517 :
ぬらりと同じで神が居そうな事いってたしな
あれは菊池の視覚には神星人がそう見えただけじゃねえの

518 :
超かわいいJDがニコ生してる件.
なお、先月彼氏ができてR喪失した模様。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112726514?ref=community

519 :
今まで頼ってきた捜査手法
「お前がやったんだな!」ドンッ!!!

520 :
間違えた(´・ω・`)

521 :
まあカツどんでも食って元気出せよ

522 :
西もレイカも死んで完全にオワコンになったな
表紙の西また顔変わってるし描くの難しいから殺したんか?

523 :
レイカは死んで当然
寧ろ遅かったくらいだ

524 :
話がつまらなくなって、今やキャラ人気が頼りだっていうのに、
1,2を争う人気キャラのレイカと西両方死なせちゃな。
これじゃ、読者が離れる一方だよ。

525 :
キャラみんな異様な顔長星人だし、(後頭部絶壁星人でもいいや。)
取り柄の裸も最近なんか変だし。
どうしちゃったん?

526 :
描けるアシが辞めちゃったとか?

527 :
Akashic Records, Reincarnation

528 :
GANTZ狩してた吸血鬼とは何だったのか?

529 :
>>522
西だったのかアレ(マジ)

530 :
>>528
ただの宇宙人の一種
って本に載ってた
ネギ星人とかと変わらないってことでしょ

531 :
>>528
ナノマシンが体内に入って細胞を変化させるとかなんとかって設定だったから、宇宙人の開発したなんたらじゃないかな。

532 :
どちらにしろガンツの生き返りシステムを説明するためには
神かゲームか夢の3つしかなかった

533 :
>>532
そもそもが生き返りがありえる世界であった、という設定にしてしまう手もあるけどな。
どうせファンタジーの世界は作者しだい。作者が白だと言えば白。
読者が納得するかどうかなんか関係のない奥であった。

534 :
非難されようが一番なっとくできるオチは
最初の地下鉄事故でクロノも加藤も死んでいた
ガンツの漫画は一瞬の夢オチ

535 :
えらい長い夢だな。長い長い寝小便でもたれたんか?

536 :
1人の男の高校〜老衰して死ぬまでが全部別人の妄想で、その男も実在しませんでした
って漫画があるくらいだから

537 :
>>536
なんていう漫画?

538 :
>>537
東京大学物語。
伝説的な漫画だ。
ちょっと違ってたな。
ある男が高校生時代に知り合った女性Aの存在がその男の妄想。
しかしその男の存在も実は小学生女子Aの妄想だったという話。
35巻ほど続いてのオチ。

539 :
一人の男と一途で可愛い女の青春〜結婚、死ぬまでが、全部男の妄想で
ヒロインはホントは軽い女で、彼氏ありっていう話もあったな。

540 :
>>538
それだよそれw

541 :
なにがあってそこまで屈折したのか?

542 :
>>540
それ、本当のラストの大オチの前のオチだね。
小悪魔的なヒロインというのも、そのヒロイン小学生の妄想。
単行本持ってないのでうろ覚えだが、小学校の授業中に一瞬で妄想した風なんだっけか。
「私の人生はまだこれから」みたいな最後だったような。

543 :
柳沢きみおの「good girl」なんつーのも、かなりそれに近いな。
中学生の頃、Rルだったのに、いきなり連載中止
そして、社会人(大学生だったっけ?)になった俺にトラウマを
プレゼントしてくれたぜ。
あの人も、いきなり厭世的になるんだもん、付いてけ無えわ。

544 :
「よいこ」の最終回もそんな感じだったね。

545 :
>>502-507
元々の仏教やヨーガの輪廻転生観では、転生先・転生元はこの地球上の人類だけに限定されませんからね。
「六道輪廻」と言って各々の魂が生前に積んだ業に従って地獄界・餓鬼界・畜生(動物)界・人間界・阿修羅界・天界などの世界へ生まれ変わります。
また我々と同じ次元の世界である人間界・畜生界も、この地球上だけでは無く他の天体で暮らしている人間や動物も含まれるようです。




546 :
>>538
奥先生ならそこまでやりかねないw
元祖は、全てがヒロインの妄想だった奇面組オチかな

547 :
>>546
夢オチは紀元前からあるありふれた手法だよ。
禁じ手だと言った手塚先生すらやってしまっている。
夢オチというのは全部妄想だったも全部ゲームも神登場エンドも含む。
ガンツはゆるやかな夢オチ。

548 :
>禁じ手だと言った手塚先生すらやってしまっている。
まさかと思うが火の鳥の太陽編を言ってるんじゃないよな?

549 :
やっぱりタエちゃんが漫画描いてるシーンで終わるな

550 :
ミッション中に怪我したらミッション終わったあと怪我する前のデータで再生される設定だったけど
そのたびに魂が複製されるってか。怪我した方は死んだ事になって転生すんの?

551 :
BJの最終回のことでしょ
まああれは最初から夢って分かってるような回だし

552 :
神星人「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」

553 :
>>552
『本間先生!?』

554 :
だからいい加減画太郎先生を見習って「〜話から〜話はなかったことにしてください」ってすれば楽になるのに・・・。

555 :
あとさぁ、いくら仲が悪い家族とはいえ、
クロノの家族への無関心ぶりはあんまりじゃないか?常識的に。
アキラなんか最後は危険冒して兄貴救おうとしたじゃん。親の描写も不自然だし、切ったり貼ったりした都合だけの設定なら、わざわざ話に絡ませんなよ。

556 :
ラストはたえちゃんがアシと打ち上げ行くか!ってなって終わりだな

557 :
担当編集者がクロノ似で大人気連載ガンツの大好評最終回のお祝いに2人でハワイほ新婚旅行にいきましょう
で完

558 :
たえちゃんの描いた漫画オチにした場合でも、一応は作品内で
その漫画の結末を描く必要があるんじゃないか?

559 :
たえちゃんみたいな素朴な子がガンツなんて描いてたら嫌すぎる

560 :
ハイスクール奇面組落ちで。

561 :
たえちゃんて心が病んでるの?w

562 :
実写版たえちゃんはつぐみでやるべきだった

563 :
つぼみ

564 :
つぐみってだれだよ

565 :
長澤つぐみか?

566 :
長澤のつかないつぐみじゃないの?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200507/21/23/e0025123_16522828.jpg
探したらiso持ってた。

567 :
俺は実写版たえちゃんはこんまりがいい。

568 :
つぐみは似てない
つぼみと言いたかったんだろう

569 :
光宗薫が描いた絵
http://lh3.googleusercontent.com/-m0SSiA3fBX8/UCEeAruV3cI/AAAAAAAAd8Y/bZhB8sW54s8/s0/07+-+1.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mekasoi/20120708/20120708153904_original.jpg

570 :
国民的(笑)漫画もさすがにこの内容じゃ過疎るわなw

571 :
ケイちゃああああああああああああああああああああああああん

572 :
タマちゃあああああああああああああああああああああああああああああん

573 :
つぼみがネットでぼみとか言われててちょっと吹いた

574 :
めっちゃつまらん展開になったね

575 :
Gantzとは・・・
美麗なCGで一発ヌイたあと
稚拙な設定をツッコんで楽しむ作品です
(奥先生は大真面目で書いてると思うが)

576 :


577 :
Gantzとは・・・
裸、R、メカ、内臓、可愛い女の子、伸びた横顔
の絵の羅列。それが全て。

578 :
女の裸はバランスおかしすぎてもうダメだろ
レイカの裸見てあんなにうれしくないとは

579 :
>>575
まさに真理だな

580 :
>>539
なに?

581 :
初期の裸岸本とか
今見てもRするのにな……
どうしてこうなった
長期に渡って、不自然なくらい裸を描かなかったのも一因か?
映画スイーツに媚びた結果かは知らんが
もうオワコン、惰性で読むしかあるまい…

582 :
おれ初期から裸に魅力感じなかったわ

583 :
「変」の前世とか、もうちょっとウマいことやってくれたら泣けたのに。
ガンツは突っ込まれても感動させてくれ。

584 :
>>580
東京大学物語

585 :
東京大学物語ってそんなひどいラストだったのか…確かに二度と読み返したくなくなるわ

586 :
>>585
いやいや、江川達也の漫画は面白いよ、別の意味で。
東京大学物語(デビュー作)
頭脳明晰イケメン高校生がRしまくって東大を目指す漫画。
あれやこれやで老化して死ぬ間際、ずっと連れ添った女性が消える。実はその女性は妄想だった。
というのが全て、高校生女子の妄想だった。それすら小学生女子の一瞬の妄想だった。
BE FREE
高校の数学教師が生徒とRしまくって文部大臣を目指す漫画。
警察、R、テロなどと戦って最終的に文部大臣に。30年経っても老化せず。
最後は方丈記の文章のあとに、宇宙から見た地球とお釈迦様登場だったかな。
魔動天使うんポコ
設定はドラえもん。
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/8/c/8cd22e5b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/1/d/1dc0ae7d.jpg
↑こんな漫画。
最後は1999年の恐怖の大王登場。

587 :
デビュー作はBE FREEの方ね。

588 :
岡八郎1万人複製したらそいつらの永遠に続く人間関係の輪廻とやらはどうなるのって聞いてんの

589 :
例えば岡八郎一号が死んで山田太郎に生まれ変わるとする
山田太郎が結婚する山田花子は実は岡八郎二号の生まれ変わった姿なんだ
そして山田夫妻の息子の山田幸太郎は岡八郎三号の生まれ変わり、その結婚相手は岡八郎四号の生まれ変わり
岡八郎一万号の生まれ変わりまで代が続くと最初の岡八郎一号が岡八郎一万号の息子として再び生まれ変わる
そんな感じに魂のローテーションが続く

590 :
江川の一番売れた漫画ってタルルートかと思ったらむしろマイナーな方なんだな

591 :
マイナーとかじゃなくて少年誌向けに描いた作品でしょ

592 :
ゴールデンボーイも夢みたいなオチだった気がする
バーチャルリアリティマシーンみたいなやつ

593 :
奥は今まで単行本を買い続けてるファンに今のうちに謝れよ
『タエちゃんが描いている漫画オチにする予定ですすみません。』とな

594 :
タエちゃんが描いている漫画オチ、
という漫画を奥が描いていたというオチ
を私が奥に描かせていたオチ
にする予定ですすみません。
by神

595 :
>>591
う、うん

596 :
>>590
メジャーかマイナーかと売れたか売れなかったかは必ずしも比例しない。
という屁理屈は置いといて、とりあえずタルルートくんはかなり売れたほうだしメジャーな方だよ。
江川の名前を世に知らしめたような作品だし。
>>591
少年誌か青年誌とかとメジャーかマイナーかに何の関係がある?

597 :
毎週連載していて話がボロボロになるのは、週刊連載のある意味で宿命かもしれないが...

598 :
毎週のときはまともだったのに
隔週、隔隔週となるにつれてボロボロになるストーリー

599 :
>>596
タルルートがマイナーって何か確定してんのか?
アホですか?
江川の代表作のひとつだよ。青年誌向けじゃないから話にあがらなかっただけで
つまりは>>590の単なる勘違い。

600 :
>>599
うんぽこって青年向けだったのかぁ(棒

601 :
>>599
にほんごわからないのですか?
それとも頭のほうですか?

602 :
つい他のマンガと比べてしまうけども、やっぱり間隔が3週間ってのは長いな・・・

603 :
漫画家ってある程度の知能が必要って教えてくれた

604 :
描くほうはもう少し低脳でいいと思うの

605 :
間隔が長くなったから余計にダレて来て、ストーリーの質が下がったのかな・・・

606 :
早く埋めて綺麗な次スレに行こうぜ

607 :
でも3週間も空くと埋めるネタも無いよなw

608 :
江川達也は文化人ぶってるのが鼻につくな。
ダウンタウンの松本が、「お笑い芸人は笑われるのが仕事なのだから、
エラそうになった時点で終わり」って何かで言ってたけど、
漫画家にも言えると思うよ。娯楽の生産者はそれに徹するべきだろうな。

609 :
それをダウンタウン松本が言ったっていうのがおもしろい

610 :
大友克洋あたりから漫画家も文化人を目指したのよ。

611 :
そういえば関西ローカルのTV番組で江川達也と筒井道隆が出てるバラエティーでは、たしかに文化人っぽい扱いではあるな

612 :
>>608
それ言ったのアズマックスの親父じゃないの?
松本が「笑われるのが仕事」とか言いそうにないんだが

613 :
文化人あつかいの漫画家っていうと、朝生に出てた小林よしのりを思い出したなw

614 :
松本とか映画批評はじめたあたりでオワコンだろ
お笑いだけやってろよ
お笑いがコンプレックスだから賢く見られたくて
映画批評だの映画監督だのやってんだろ

615 :
そういえば松本の映画って見たことないなぁ
面白いのかな?

616 :
遺書でディスってた人物像
今の松本に全部当てはまってる

617 :
確かにGANTZの詰まらなさと作者のアホさには呆れるばかりだが
引き合いに他の漫画家の話題が出るならまだしも
まさか芸人の話題レスが続くとは

618 :
今からでも遅くない
彼岸島路線に切り替えろよ、奥

619 :
ギャグ漫画路線はすでになってるだろ

620 :
漫画家が文化人気取ったら終わり。
手塚治虫とか。

621 :
手塚はその真逆だろ
ガンで死ぬ直前までモルヒネ打ちながら漫画描いてんのに

622 :
手塚先生は、文化人って事にさせられちゃったんだよな。
ゲージツ家とか。

623 :
そいや、西はマジに死んだんかな。
最後の最後に逆恨みした復讐の権化になって登場とか、
なんか寄生獣ラストを真似そうな気も。

624 :
いちおう西の生死って不明なんだっけ?
もう忘れちゃったなw

625 :
西は生死不明
タケシは地球居残り未だPCの前?

626 :
主人公が二人に分裂したからスレも分裂したのか
凝ってるな

627 :
そういえばタケシがどうなったかも覚えてないなぁ
最後は西に「ホントは良い人」とか言ってたとこまでしか記憶に無いけど、あれが最後の登場だったっけな?

628 :
タケシって虐待死だったよな
かわいそうだな

629 :
クロノの親といい、加藤の親戚といい、あんまり印象の良い保護者が出てこない気もするなぁ

630 :
登場人物以外反感を買うモブのテンプレばっかだよね

631 :
西が加藤たち助ける方法知っててなんか一悶着ありそう

632 :
よく考えたら星人なんかより、和泉や西の方が外道だよな。

633 :
西は生き残っても現体制が残っていたら帰る場所は処刑台しかねえよ

634 :
未成年だからセーフ

635 :
証拠不十分だろ
まあ中学生相手に特殊部隊が殺しに来る世界だから関係ないか

636 :
>>632
結局、和泉の新宿乱射事件の始末つけないままだったな。
ばかばか死ぬストーリーとはいえ、
ガンツ部屋に来たければ「お仲間(犠牲者)たくさん連れて来い」っての
理窟として変だし、その後の話もなんだか破綻してるよな。
結局、奥が銃乱射の無差別虐殺が描きたかっただけなんだろな。

637 :2012/10/31
銃乱射のあたりは結構おもしろくてワクワクしながら読んでた覚えがあるな
今となっては、なつかしい記憶だ・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【河合孝典】石影妖漫画譚【毛倡妓】四枚目 (579)
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part47 (780)
久住昌之×水沢悦子【花のズボラ飯】3杯目 (946)
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part44(573)★ 【荒木飛呂彦 (723)
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の参拾五 (746)
ビッグコミック(無印) 17 (414)
--log9.info------------------
Mac miniはMacintosh LCの後継者か? (214)
cube合掌 (391)
躁鬱躁鬱躁鬱   EXPO実況!   躁鬱躁鬱躁鬱 (214)
菊地桃子祭り (272)
誰か俺にMacを勧めてくれ! (364)
 なげやり〜なマカーの一日  (365)
【頭文字D】OS8.6【はちろく】 (864)
旧・Mac板自治スレッドX (261)
外部記憶装置 (240)
マカーおやすみ前のひとこと (210)
マァァッッケントォォォーーーッシ!! (336)
マックとwinを共有して使う方法 (301)
みんなMac買ってなにやってんの? (210)
ノートパソコンを語る(・∀・)イイ!V (433)
youtubeが重い (560)
やっぱPB5300だよなっ (906)
--log55.com------------------
6年前に新潟で女性をRし殺害 無期懲役で服役の喜納尚吾を逮捕
デンマークに上陸
武漢の中国人「親父が生きたまま死体袋に入れられ火葬場で焼かれた。」
【速報】大阪府の40代男性、感染
安倍が思い付きで決めた全国小中高の一斉休校要請で社会が崩壊しかねない事態に発展
イタリアの爺「パスタの棚が完全に空だ。WW2の時でもこんなパニックにはならなかった。なんてこった」
【新型コロナ】イラン副大統領が感染
NYダウさらに急落-500ドル超 日経平均先物も下落止まらず コロナ恐慌へ