1read 100read
2012年09月ハンドクラフト20: 【テンプレ読め】編物 質問スレ 23号室【初心者歓迎】 (796) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
xxxXxxxスモッキング刺繍xxxXxxx (307)
手芸材料を探しています 3 (689)
手縫いで作るレザークラフト 趣味のみ (870)
ハンクラの収納について語れ (422)
☆手作り☆余ったはしきれどう使う?☆大好き☆ (292)
【画像】笑える自作ハンクラ晒すスレ【必須】 (529)

【テンプレ読め】編物 質問スレ 23号室【初心者歓迎】


1 :2012/07/08 〜 最終レス :2012/10/27
棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。
●質問者さんへ
『必ず』テンプレ>>2-5位を読んでから質問しましょう。FAQあります。
●回答者さんへ
ググれ推奨。
明らかにテンプレを読んでいない質問は華麗にスルーするとかっこいいかも。
●質問する前に ◆最低限、編み物の基本が載っている本を買ってください。◆
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問したいことの多くが解決するはずです。ぜひ手元に一冊置いてください。
写真や図解が多く載っているものがお勧めです。
検索サイトGoogle ttp://www.google.co.jp/
たた&たた夫の編み物入門 ttp://www.tata-tatao.to/
◆質問はなるべく丁寧に、詳しく書いてください◆
編み物は編地を見ないと答えられないことが多いですが、
それを補うために丁寧に詳しく書きましょう。
うpろだ ttp://b4.spline.tv/amimono/

2 :
前スレ
【テンプレ読め】編み物 質問スレ 22号室【初心者歓迎】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1331658294/

参考になるサイト一覧(★★は編み図あり)
たた&たた夫の編み物入門★★
ttp://www.tata-tatao.to/
手づくりタウン・毛糸だま<編み方図解あり>
ttp://www.tezukuritown.com/
手編み支援ソフト「WinKnit」
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se011015.html
PIERROT(糸,道具,本のネット通販)★★<編み方動画あり>
ttp://www.gosyo.co.jp/
Knitty(海外サイト)★★
ttp://www.knitty.com/
ravelry[ラベリー](海外サイト)★★
ttp://www.ravelry.com/
ポプラ(糸,道具,本のネット通販)
ttp://www.poplar-gp.co.jp/
やさしいやさしい編物
ttp://junkshop.mesa.yamanashi.ac.jp/~kiyohiro/contents/seta/teami/start/page.html

3 :
FAQ
●メリヤス編みが丸まってしまう
これは丸まってしまう仕様です。
ピンで押さえつつ、スチームアイロンをかけてください。
もっと詳しく知りたい方は、たたさんのサイト(>>1-2)に
解説がありますので、そちらもどうぞ。
●解いてヘロヘロになった糸の戻し方
・アイロン台にぐるぐる巻いて、スチームアイロンをかける。
・やかんなどで湯を沸かし、その蒸気に当てる。
・水洗いする。 ・蒸し器で蒸す・電子レンジでチンする
等、「蒸気をあてる」のがポインツ
●編んでる途中で糸玉がなくなった時は
棒針編みの場合
(1)10cmくらいのこして新しい糸と軽く結んで編み始める。
 編み進めたら結び目を解いてとじ針で編地にすくって処理。
(2)編み端で処理して綴じ代(マフラーなら無いので編み端)にからげて処理
(3)結んでつなぐ。はた結び、二重はた結び、両端結びで処理。
 結び目は裏に来るようすること

かぎ針編みの場合
糸を足すときは、最後の目を編み終わる1段階前で糸を換えて引き抜く。
長編み場合を例にすると、
針に糸をかける→目から糸を引き出す→2本ループ引き出す→
糸を替える→新しい糸で残りの2ループ引き抜く

4 :
参考本
■総合■
新手あみ―棒針あみとかぎ針あみの基礎/日本ヴォーグ社
わかりやすい手編みの基礎とコツ/小瀬 千枝/文化出版局
手あみのテクニックブック―棒針編・かぎ針編・アフガン編/日本ヴォーグ社
■棒針編み■
いちばんよくわかる 棒針あみの基礎/日本ヴォーグ社
基礎BOOK 棒針あみ/日本ヴォーグ社
棒針あみ―はじめての人にもよくわかる基礎の本/今泉 史子 (監修) /日本ヴォーグ社
[改訂版]新棒針あみ―よくわかるセーター作りの基礎/日本ヴォーグ社
よくわかる編目記号ブック―棒針あみ120/日本ヴォーグ社
こんなとき、あんなとき 棒針あみなんでもQ&A/日本ヴォーグ社
新・模様の編み方―棒針あみ 記号の見方から応用パターンまで/日本ヴォーグ社
編み物教室の現場から こんな基礎編みの本が欲しかった!―棒針編み・作り目からまとめまで/小瀬 千枝(著)/文化出版局
もっと知りたい棒針編みのわざ!―編み物教室の現場から /小瀬 千枝 (著)/文化出版局
いちばんわかりやすい棒針編みの基礎BOOK /かんの なおみ (監修) /成美堂出版
いちばんよくわかる 棒針あみの基礎/日本ヴォーグ社
■かぎ針編み■
基礎BOOK かぎ針あみ/日本ヴォーグ社
かぎ針あみ―はじめての人にもよくわかる基礎の本/今泉 史子 (監修) /日本ヴォーグ社
[改訂版]新かぎ針あみ―よくわかるかぎ針あみの基礎/日本ヴォーグ社
よくわかる編目記号ブック―かぎ針あみ107/日本ヴォーグ社
編み目記号の本 かぎ針あみ/日本ヴォーグ社/今泉 史子 (監修)
かぎ針あみのモチーフ―はじめての人にもよくわかる基礎の本/今泉 史子 (監修) /日本ヴォーグ社
こんなときあんなとき かぎ針あみなんでもQ&A/日本ヴォーグ社
わかりやすいかぎ針編みの基礎とコツ/文化出版局 /小瀬 千枝 (著)
いちばんわかりやすいかぎ針編みの基礎BOOK/成美堂出版/かんの なおみ (監修)
いちばんよくわかる かぎ針あみの小物/日本ヴォーグ社
はじめの一歩 あみものできた!/日本ヴォーグ社/のむら まりあ(著)
■アフガン編み■
アフガン編み―記号の見方から作品づくりの仕上げまで/日本ヴォーグ社
■製図■
手あみ大事典/日本ヴォーグ社
編み物のかんたんなサイズ調整と製図と割り出しの基礎/日本ヴォーグ社
編物製図教科書 基礎科/日本ヴォーグ社
編物製図教科書 応用科/日本ヴォーグ社

5 :
ラべに有るような棒針三角ショールが載っている日本語の本をご存知の方いらっしゃいませんか?英文パターンは荷が重いので。

6 :
>>5
パッと思いついたのだと
きょうの編みもの
毛だま 2012春号
ラベでBoneyard Shawlは和訳あるね。ラベにリンクある。
英文パターン和訳で売ってるサイトみたことある。

7 :
>>1 乙です!
>>5
>>6に加えて。
ハンドニットの時間(文化出版局)にもあったよ
ガーター編みで小さい三角エジングがついたやつ。
書名で画像検索かけると出てくる
>>6
>毛だま
なんかカワユスw

8 :
「おしゃれ時間。の手編み」にも目を落として模様作る三角ショールなかったっけ?
手元の本が山に埋まっててどの号に載ってたか確認できないんだけど。

9 :
>>8
あったあった。2010年9月発行。マリアンネさんのやつね

10 :
「みんなの、まきもの50」

11 :
「編みものワードローブ」にも三角ショールありました

12 :
糸に詳しい方教えてください。
リネンの価格は幅広いですが、この差は何に由来するものですか。
原料の麻そのものの価格や中間マージンなどに寄るものなら、安いリネンでも手触りや編み心地が気に入ればそれでいいと思うのですが、
もし、安いリネンは体に悪いオイルなどを使ってるとか根本的に製造法が違うのであればやっぱり安物はさけた方がいいのかなと思ったりします。

13 :
なんでもそうだけど、素材のいい部分だけ使っていたら高いとおもう。

14 :
ニットプロ4種、どれがすき?
ノバメタルは折れないという安心感がいいよねー
キュービックだけは持ってないからわからない

15 :
編物 質問スレだよね。
アンケート的なものもあり?

16 :
なし。本スレで話せばいい

17 :
質問です
長編みを30段くらい編んで
編み地を2つ折りにして脇を巻きかがるという簡単な袋を作りましたが
長編みの立ち上がりとふた目目の間に隙間ができてしまっていて
どうにも気になります
かがり方がよくなかったのでしょうか?
根本的に長編みの編み方が間違っているのでしょうか?
アドバイスお願いします。

18 :
>>17
立ち上がりの鎖は、どうしても少し開いちゃうと思います
どうしてもというなら、かがるときに立ち上がりか隣の長編みを割って拾えば隙間は減りますが
そうすると立ち上がりを渡る分、端が厚くなったり、仕上がりが変わります
脇をかがるのではなく細編みで閉じた場合も同様に隙間は減っても仕上がりが変わります
また閉じるとき、どんな方法でもきつめだとつれて開きめになるかと思います
かぎ針編みは、その隙間を利用してレースや透かしの模様にするものだと思ってますが、
長編みの編み方については、ご自身の編地とネットや書籍の拡大図などを見比べたらいいと思います

19 :
>>18
ご丁寧に、ありがとうございます
どうしても開いてしまうもの、と伺って安心できました
かがる方法まで考えてくださって、感謝です
隙間を利用して模様にするという考えにも目から鱗です
自分の編み地と他の方のものとにらめっこしてみます、ありがとうございました

20 :
ちょっと早い話なのですが、冬物ウェアを編む糸について相談させてください。
これまで、「化繊なんて邪道!アクリルはテラテラ光ってお下品!ウール100%でなきゃね」と思い込んできたのですが、
最近の化繊まじりは捨てたものでもないのでしょうか。
軽くて暖かいものがいいのですが、ナイロンやポリエステル混であればウール100%よりよかったりしますか。

21 :
その糸のによるから一概には言えないかなー。
化繊混でも重い糸はあるし、天然素材でもアルパカやカシミヤ、絹は
繊維が長くて軽いといわれてるし。
グラム当たりの糸の長さを計算すると、糸の軽さが比較しやすいよ。

22 :
>>20
どういう理由で混紡にしてあるか、というところをよく理解すればよいのでは。
たとえばラメ糸とかは、そのラメの分は少なくともウールではないですよね。
しかし、ラメの分、キラキラして編み地としてはものすごく派手になります。好みだけど。
同様に、モヘアでもスパークモヘアとかは、化繊を混ぜることによって編み地に特徴が
出るようになっています。
ウール100%と言っても、同じウールでもピンキリなので、安いウール100であれば、
混紡のほうがまだマシ、というレベルのものもあります。
また、アンゴラやシルク混になると、ヌメリがでて肌触りとしてはとてもよいし、また軽くも
なるけれども、その反面、コシが弱くなり、カジュアルに着てるとあっちゅうまに毛玉だらけに
なります。
自分が何を求めているのか、そしてその毛糸の特徴はなんなのかを良く理解して、
出来れば編み地見本があるお店で手触りや編み地の雰囲気を自分で確かめて
購入されるとよいでしょう。

23 :
出来るだけ頑丈なバッグをかぎ針で編みたいのですが、
持ち手部分は続けて編むのと、後から縫いつけるのはどちらが丈夫になるでしょうか?

24 :
>>23
持ち手は編まずに既成の持ち手にしたほうが伸びないよ

25 :
>>21 >>22
ご回答ありがとうございました。

26 :
教えてください。
かぎ針編みのアームカバーをフラックスCで編んだのですが、2回ほど使ったらゆるゆるになって二の腕部分がずり落ちるようになってしまいました。
キツく編み直す事も考えましたが、気力がなく、なにか良い方法がないものでしょうか?

27 :
>>26
端にゴムを通す。

28 :
>>20
アクリルは下品に同意です
でも安いウールの糸は重いし風合いの良いものがないから既製品はアクリルなだけで
カシミアがおすすめ

29 :
もしかして、スペクトラと麻糸は非常に相性が悪い.....??

30 :
>>29
私の場合ですが麻は太さに関わらず力を入れて編む傾向があるのでスペクトラでは編まないです
折ってしまう+滑りにくいので・・・
ノバメタルを持っているのであれば、麻糸を編むのならこちらの方が個人的にはお勧めですよ


31 :
>>30 ほかにもそう思う人はいらっしゃったんですね。
ノバメタル、シンフォニー、スペクトラと3種を号数かぶらないように持ってます。
1号あげたらシンフォニーがあるからそれに変更しようかな。
ノバメタルは細ーい号のみ持ってます(折れないから)。

32 :
かぎ針編みの往復編みについて質問です。よろしくお願いします。
右利きです。作り目の鎖から立ち上がり、1段目を表を見ながら
右から左へ進んでいきます。そのまま2段目用の立ち上がりの鎖を編む、
例えば2段目が長編みだったら鎖3目を編んでから、左端にある
かぎ針を軸に、右側の完成した1段目をグルっと向こう側へ押し回す、で
いいでしょうか。
所有している基礎本は日本ヴォーグ社の「いちばんよくわかる
かぎ針あみの基礎」で、その22ページの手順9と
23ページの手順14を参考に
(1)次の段用の立ち上がりの鎖を「編んでから」回す。
(2)回す時には右側を「向こう側」へ。と思っているのですが
往復編みをするたびに、これでいいのかなあと思ってしまいます。
回すタイミング(立ち上がりの前か、後か)や
回す方向(手前か、向こう側か)は、すべての段で統一されていれば
いいのかなあと思ったりもしますが、どうでしょうか。

33 :
>>32
編み地を回す方向は反時計回り
試しに編んで比較すればわかるけど、時計回りだと立ち上がりの鎖がねじれてしまうよ
立ち上がりの目は、編んでから編み地を返した方が編みやすいから自分もそうしている

34 :
>>32
本当はまわしてから立ち上がりなんだけど、わたしも編みやすいから立ち上がり編んでから
回している。
一本の毛糸で編んでいる時は同じ方向にぐるぐる回して行って構わないけど、
複数の毛糸ぶら下げて編んでいる時は交代に回して編むと糸が絡まることはないです。
「絶対こうしないと致命的な間違い」と言う部分ではないので、臨機応変に。

35 :
>>34
> 本当はまわしてから立ち上がりなんだけど、
そうなんですか。特に気になるのは縁編みをする時に
どちらの方が拾いやすいかですが、これは一度両方を試して
自分向けを考えた方がよいのでしょうね。
> 複数の毛糸ぶら下げて編んでいる時は交代に回して編む
多色使いとかまだ当分無理っぽいですが、
メモして覚えておきます。ありがとうございました。

36 :
横からですが、
>>34
> 本当はまわしてから立ち上がりなんだけど、
そうなの?基本は立ち上がり編んでから編み時を反時計にまわす。
そうすると立ち上がりの根元がしまって編み地がきれいだと教わりましたが。

37 :
「本当」のことをいうと、
どっちでもいい。
どっちかに統一していれば。

38 :
コットン糸を初めて編みます。
ウールの毛糸は玉の中心から糸端を引き出して編み始めますが
コットンの玉は中に芯があるので、外側から編み始めればいいのでしょうか?
教えてください。

39 :
>>38
全体重かけてその芯を押しつぶして出せば、中から引き出せるよ。
どっちでも好きな方から編みたまえ。

40 :
>>39
おぉ〜!!できました!
素早いお答えありがとうございました!

41 :
松潤ファンってほんと気持ち悪い

42 :
ごめん誤爆

43 :
質問です。
http://web.archive.org/web/20031017071715/http://www.angelfire.com/folk/celtwich/Rufflesandforget.html
↑このドイリーが作りたいんですが、ROW 13が何が言いたいのかさっぱり。
どなたか解説していただけると助かります。

44 :
>>43
ググっても分からなかったですか?
英文パターン編んだことのない私でもググったらすぐにわかりましたよ。

45 :
円座を編みたいと思っています。
ウールの毛糸だと衣類との摩擦でフェルトのようになってしまったり毛玉ができたり、
せっかく編んでも長持ちしないでしょうか?
温かくて出来れば長く使いたいです。

46 :
>>43
ぐぐったけどわからなかったw
写真がもっとわかりやすければ予測して理解できるんだけどね
15目鎖編みの次がもうわからない

47 :
>>43
7目の長々編みを3目と4目に分けてまとめて引き抜く(って表現でわかる?)
ってとこまで読んで面倒になった
英語のパターンわかりにくすぎだね…

48 :
わーごめんなさい。
私勘違いしてたわ。
私も分からない。
超ごめんなさい。

49 :
>>45
毛玉はウールでもアクリルでもいつかは出来ると思う。
ただ、一般的にはアクリルの方がへたりにくい=暖かい、んじゃないかな。

50 :
マーガレットって着心地どうですか?ずり落ちない?気になる。

51 :
>>50
以前ずり落ちるって書き込みがあった。

52 :
>>50
ちゃんとサイズあわせて、あまり太い糸で編まなければ(重たくなりすぎなければ)
そんなにずり落ちないと思う。
サイズ調整は比較的容易だと思うので、誰かに手を借りてちゃんとサイズ計測して、
自分サイズに作ればいいんじゃないだろうか。

53 :
ありがとー
冷房対策に編もうかな

54 :
普通に綴じはじする物って、裾から↑に編むのが殆どだけど、
減目のほうが増目より見た目が綺麗にできるから?

55 :
綴じはじ

56 :
>>54
特に棒針の場合にだけど、首のくりや肩下がりを編まなくてはいけない場合、
上から増目して作っていくより下から編み上げて減目してった方が容易に編めると思う。
かぎ針は棒より増目が容易に出来ると思うけど、肩はぎのことを考えたら、
肩が編み終わりになる方が目が拾いやすくていいんじゃないかという気がする。

57 :
>>56
ありがとう
何となく上から編めば好きな長さに出来ていいなぁとか思ってたけど
胸辺りで分けて編んでみようかな
>>55
間違えたw

58 :
>>57
襟ぐりから編むセーターみたいなジャンルがあって
去年本も出てる
英語系だとトップダウンで数年前に日本編み物おばちゃんたちの一世を風靡してた

59 :
頓珍漢なアドバイスいらないよ
「普通に」ってあるからトップダウンは既知だと思われ

60 :
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4045058.html
これと同じ疑問持ってるんだけど、「端一目立てた減らし目」と指示があったら、どっちで編む方がポピュラーなんだろう?
私が持ってる基礎本にはAのタイプで解説が載ってる。
A.端で1目編む→2目一度
B.端で2目1度

61 :
私の持ってる基礎本には、
Aは端2目を立てる減目
Bが端1目を立てる減目
となっているよ。

62 :
>>60
自分はAだなあ。Bは「端で目を立てない減らし目」だ
ソースは数十年前の話なんで定かでないが、ラグラン袖のものを編む時に
本に書いてあったか、アミモナーの大先輩だったうちの母に聞いたかどっちか。

63 :
Aは綴じた時に端1目が立っている
Bは編む時に端1目が立っている
ということかな。
C 右端を左上2目一度、左端を右上2目一度にする というのもある。
Aは袖ぐり襟ぐり斜線を編む時に
Bはラグラン線などでデザイン線として目立たせたいとき
Cはとじはぎや拾い目のないところに
使うと
私の持ってる本には書いてある。
最終的には自分で選べばいいと思うけど、
一般的にどうかというのは私も知りたい。

64 :
>>61-63
回答ありがとう! >>63 の「C」ははじめて聞いたなぁ。
教えてgooの回答も納得したんだけど、
せっかくなら作者の意図してる方で編みたいなぁと思って質問してみました。
たたさん、あみこもびよりは、Bタイプですね。

65 :
女性シニア世代10人に手作りの編み物プレゼントしたいのですが
手軽に出来て実用的で喜ばれる物、教えてください。
ポケットティッシュカバー ポーチ ペットボトルカバー ミニストール ハンカチの縁取り。
他 ありましたらおねがいします。毛糸でもサマーヤーンでも。

66 :
>>65
実用一本槍でいえば、アクリルたわし・エコたわしじゃないですかね、手軽ですし
アクリル糸の種類も増えましたから、意外と見た目も良いものが作れるかと
わたしが今まで作ったものでシニアに好評だったものは、
床や風呂用の厚手でミトン型のもの、食器向けにタバコサイズくらいで大中小のセット、
モヘア風の糸で透かし編みしたフロアモップ、などです
余談ですが食器用に編んだものが靴磨きにちょうどよい、と好評でした
カバー、ポーチなど袋物をタワシにも使える様にアクリルで編むこともありますよ

67 :
>>65
自分は仕事が高齢者福祉関係で、ちょっとした手芸の指導もしてるんだけど、
身につけるものは好みがあるので、なかなか難しいかも。
私の職場でやった中でも、全員に好評だったものは今のところミニマフラーくらい。
片端に穴をあけて、通して止められる(動いてもほどけて来ない)デザインで、
家の中で家事中に巻いていても落ちてこず邪魔にならないし、
外出の時にコートの下に巻いてももたつかない、と好評でした。
自力で編める人は毎年新しいのを編むくらいに人気です。
夏の巻き物は、首を隠したいから欲しい人と、暑いから嫌な人に分かれました。
あと、冬物で良かったら、室内履きはいいかも。
林ことみさんの本に載っていた、ドミノ編み1枚モチーフの室内履きはわりと好評でした。

68 :
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339221814/

69 :
タティングについて2つ教えて下さい。
洋書で「1plain, 1purl, 1plain, 5double,〜」とあったのですが、「plain」が何か分かりません。
http://www.vintagecraftpatterns.info/images/image033.jpg
2段目や縁編みを前段と繋げる時、リングやチェインの途中で繋ぐのは分かるのですが、URLみたいにリングの始めやリングからリングの間で繋ぐにはどうしたら良いのでしょうか。

70 :
今更ですが、
>Aは袖ぐり襟ぐり斜線を編む時に
>Bはラグラン線などでデザイン線として目立たせたいとき
AとBが逆でした。

71 :
>>69
plain=表編みのことではないでしょうか。
鉤針編みのモチーフと同じだと思います。

72 :
>>65
年寄りの服装の本を読んでいるんだけど
手首足首のウォーマーには需要がありそうだよ
年よりは冷えるから必須なんだって
締め付けがなくてチクチクしなくて暖かければいいらしい

73 :
>>69
レース編みスレで聞いた方がいいと思う

74 :
秋冬用に、腕が出せるスリット入りポンチョ?ケープ?をオリジナルで編もうと思うんだけど、スリットは縦方向、横方向、どっちの方がいいのかなー。
斜めはちょっとめんどうだから縦横どっちかにしたいなと。

75 :
横だと腕を軽く上げるだけでも裾がめくれるから、せっかく暖めた空気が逃げやすい。
縦スリットで多少のゆとりを作った方が防寒としては効率が良い。

76 :
>74
筒丈じゃなくて分散増やし目とか減らし目するなら結果的に斜めになるんじゃないか?
新しい「毛糸だま」にちょうど作り方が出てるよ

77 :
>>75 >>76
レスありがとう。
ポンチョ系多く載ってるなら毛糸だま買ってみようかな。
お初だー。

78 :
65です。
アイデア色々ありがとうございました。
今月中に用意したかったので 結局 100均で
フットカバーを購入し 100均のレース糸で履き口を
くるりとレース編みを付けてみました。
なかなか可愛くてアッという間にできそうです。

79 :
100均のフットカバーに
100均糸・・・そんなゴミを配られる位なら
120円の饅頭配る方が300万倍マシだわな
100均のフットカバーなんて使うような人はとっくに持ってるだろうし
普通の人は一目見てわかるそんな安もんいらんわゴミだわ
あらありがとうってお礼を言わされて
あまつさえお返しとか
本当にシニア世代10人とっても可哀想

80 :
編み物総合スレッドの>>1、ここでもテンプレに使ったらどうかな
●手編みのプレゼントについて
手編みに限らず、プレゼントは贈り手の好み・エゴ、
貰い手の好みによって、全く受け取り方が変わります。(ようするに人それぞれ)
荒れる原因にもなりますので、【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編物について
電車内などでの編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●図書館の話について
荒れることが多いので控えましょう。
●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)。

81 :
100均で買ったなんて書かなきゃいいのにw
あんなとこ行く人の気がしれない

82 :
いくらデリケートな話題とはいえゴミだとか行く人の気が知れないだとか平気で口にできるなんて…他人の価値観を受け入れられない人たちって醜い

83 :
私も100均は使う。100均自体はけなすもんじゃないが、
人にプレゼントするために(しかも年長者の方)利用する店ではないだろう。
>>78さんの場合、一人当たり100円でポーチやミニストールができるはずないし、
最初から予算100円だったとしか思えないし。

84 :
口汚いのは頂けないが、プレゼントで100均と言うのはあまり良く思われないでしょうよ
どんなタイミングのプレゼントかまではかかれてないから例外的なケースかもしれない
でも常識で考えたら、それはちょっと

85 :
>>78
>>79-84
むしろなぜここに来たのかっていう...
こういうの増えると回答レス減るかもしれないね
わたしも>>80さんに同意、80の総合スレの文、テンプレ>>3あたりに足したらいいと思う

86 :
100均のなんちゃって手作り品なんてイラネ-
しかも年長者に配るとかないわ。

87 :
「65です。
アイデア色々ありがとうございました。
今月中に用意したかったので 結局 市販の
フットカバーを購入し レース糸で履き口に
くるりと手編みの縁飾りを付けてみました。
なかなか可愛くてアッという間にできそうです。」
勝手に推敲してみた

88 :
100均でもなんでもシニア世代ってそんなにフットカバー履くか?
しかもはき口にレースとか。せいぜい小学生のプレゼント交換とかがいいところだろ。
それでも昨今は100均ものは相手の母親になに言われるかわかったもんじゃないけど。


89 :
フルボッコわろすw

90 :
>>80に賛成
どんだけ叩けば気が済むのかと。

91 :
他のはともかく、個人のブログ話も今までしょっちゅう出たしね
そして必ず荒れてたし

92 :
シニアにフットカバーは、かかとのカサカサと転倒(すべる)を考えるとプレゼントに向いてないんじゃないかと

93 :
しつこい

94 :
質問にも答えず初心者叩きたいだけのBBA多すぎ
その勢いを素敵な回答に向けてやれよ
>>80賛成だわ

95 :
初心者って問題じゃない。人としてどうなのよ、な人は叩かれるよ。
100均のフットカバーに100均レース糸でごにょごにょしたものつけた奴を
ドヤ顔で突きつけられたシニア世代の顔を想像してごらんよ
ウヘア(´д`)
同情を禁じえない

96 :
棒針編み初心者です
練習用にいろいろ編んでいるんですが、途中で編み損ねているときはほどいて編みなおしています
ですが途中からだと棒にさしなおすのが上手くいきません
ほどいた後上手く編み棒にさしなおすコツなどありましたら教えてください

97 :
>>95
解いてから編み針に挿し直すのではなく、解く前に通しておくことがお勧めです。
1,2号ほど細い針で解きたい段の一つ下の段の目を拾ってから解きます。

98 :
>>97
素早いレスありがとうございます
はじめたばかりで8号の棒針1組しかなかったので、さっそく細い針も買ってやってみます

99 :
>>98
え?色々編んでるのに?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1月1日限定】おみくじはここでやれ (485)
●手作りベビーグッズ● Part2 (477)
★編物総合スレッド★47玉目 (399)
【オク】ハンクラでいくら稼いでる?21円【ヲチ禁】 (951)
【縫う?】Mパターン研究所専用スレ 32【着る?】 (744)
【縫う?】Mパターン研究所専用スレ 32【着る?】 (744)
--log9.info------------------
.:*・゜(n‘∀‘)η美人百花(n‘∀‘)η゚.:*゜ (504)
【☆祝休刊!幻冬舎】GINGER☆2【出稿結構!☆】 (297)
杉作J太郎2 (291)
【あゆが表紙じゃ】popteen20【なかったの?】 (359)
PopSister (357)
【ピーエス】ファッション誌PS【堂本剛も惚れる菊池亜希子】 (820)
どん底ライターの食生活Part1 (234)
『オカルト』ゆほひか『オカルト』 (303)
【マキノ出版】オカルト系健康雑誌総合1.5【他】 (342)
【戦後最悪】小林信彦・中原弓彦29【大本営発表】 (274)
【盗作】 佐野眞一 奴の本性 【剽窃】 (215)
【高見広春】バトルロワイアルを語る37【原作最強】 (449)
大野更紗「困ってる人」 (884)
愚か者の女王中村うさぎ5 (895)
ハイブリッド書店honto 11冊目【旧・bk1】 (280)
【読めば「やせる!」】 勝間和代48【痩せてない!】 (807)
--log55.com------------------
【計算機・たばこ】グローリーグループpart10
仕事が暇すぎて苦痛な人 あと45分
【楽?それとも】社内SEどうよ?73
労働基準法を勉強しよう
工場に勤める 146交代目【ワッチョイ】
外資ってどうよ★22
ポリテクITコース 修了後
信州長野県の転職事情 20