1read 100read
2012年09月DTM140: Max/MSP Jitter PD 10 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初シンセはどれがいい? (487)
【国産DAW】SingerSongWriter Part21【SSW】 (983)
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11 (405)
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part13 (599)
立体音響3、ホロフォニクス、バイノーラル (534)
【分かって欲しい】音楽業界に隠れてグチをいうスレ (280)

Max/MSP Jitter PD 10


1 :2012/03/17 〜 最終レス :2012/10/29
語ろうぜ

2 :
支援2ゲト
しかしいずれも数少ないユーザコミュニティは既にオンラインで、互助会的な性格を帯びている。
いまさら2chで語ることある?

3 :
日本語でOKなコミュニティってどこがあるんですか?

4 :
なんだTMUGってMLがあるわけじゃないのか。
こりゃ失礼。

5 :
一応貼っとくな
その1→ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/981548873/
その2→ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1042805515/
その3→ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1066321057/
その4→http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1104253207/
その5→http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1127562301/
その6→http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1152639839/
その7→http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194648279/
その8-1→http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1210551604/
その8-2→http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1210547974/
その9  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1255822911/

6 :
■Max Msp ・ Jitter
cycling74
http://www.cycling74.com/
Max/MSP objects database
http://www.maxobjects.com/
MAX/MSP Externals
http://www-crca.ucsd.edu/~tapel/software.html
TRANS MAX EXPRESS
http://www.iamas.ac.jp/~aka/tme/
GEM for Macintosh
http://gem4mac.sourceforge.net/
Jitter オフィシャルサイト
http://jitter.iamas.ac.jp/
■Pd
Pd 入手先
http://www-crca.ucsd.edu/~msp/software.html
Pd 日本語マニュアル
http://psyto.s26.xrea.com/pd/
PureDataLab
http://nul.jp/puredata/
Pdのオブジェクト集
http://ydegoyon.free.fr/
http://www.cyburrs.com/eskogen/projects/pd/index.html
GEM
http://gem.iem.at/download.html
映像オブジェクト集
http://framestein.org/

7 :
■Max製アプリ等
http://yowstar.com/
http://synarp.suppa.jp/
http://www.mspinky.com/
http://www.electrotap.com/jade/
http://www.audiooo.com/
http://www.essl.at/index.html
http://www.sineqube.com/
http://mtsoftware.home.mindspring.com/index.html
http://homepage.mac.com/pachinko74/program.html
http://www.lownorth.nl/
http://www.soundcrack.net/
http://www.audibleoddities.com/twerk
■Pluggo
http://www.apparat.net/
http://www.laut8leise.de/asa.html
http://www.angelfire.com/sd2/wheat/
http://www.postsomnia.com/
http://www.sonoria.pl/jk/index.html
http://www.music.columbia.edu/PeRColate/
http://www.ienproject.com/gleetchplug/
http://www.davidstanford.com/david/davidframe.htm
http://www.wildfrontear.co.uk/
http://gdavis.dyndns.org/plugins.html
見たことないplugin多数紹介
http://forum.rmmedia.ru/index.php?showtopic=15033&st=0

8 :
そういやTMUGもそうとう長い事覗いてないなあ
どんな様子ですかな?まったり活性化してるかな?
今度またお邪魔します。

9 :
今更だけど、5以上で作ったパッチを4に移す方法って無いんだよね?

10 :
去年の暮れにmax5買ったんだけど、たしか去年の7/12以降に買うと6に無償アップグレード
できるんだよね?それってどうやるか分かる人いる...?
アクティベートだけしてcycling'74の登録忘れてて、昨日慌てて登録したんだけど
シリアルのメールでもくるのだろうか.....

11 :
cyclingと販売代理店からアップグレード用のシリアルがメールで送られてきたよ。
貰ってないなら、代理店にメールでもすれば。

12 :
>>11
おお、送られてくるんだ。
ありがとう!メールした方がいいみたいだね。

13 :
最近はぱPerfumeのモーションデータがあついな

14 :
お、日本語対応するみたいだな

15 :
Max/MSPでギターとかのチューナーって作れる?

16 :
作れる。

17 :
>>16
どういうオブジェクト使えばいいんでしょうか?ヒントだけでも教えて下さい〜

18 :
MAXってReWireのスレーブになれますか?

19 :
なる

20 :
プラグインサポートって、まだなくなったままなんですよね?
サードやユーザーのライブラリーでプラグイン化するものはないですかね?
プラゴがなくなった悲しみを引きずっています。

21 :
そういうものは無いな。
vst化対応はこの先もないだろうな。
残念なことだ。

22 :
みんなMax使えるなんて頭いいんだな
それか使えない俺があまりにアホなのか

23 :
言語入門しようと思ってるんですが
ここに挙げてあるMAXやmathematica、MATLABやら色々あって
どの言語を使おうか迷ってます
CUBASEのMIDIと提携しつつ
フーリエ変換、エンベロープ、エフェクトもろもろを
数式でキッチリコントロールできて
それらをビジュアルでも確認できて
そのビジュアルイコライザー、ビジュアルエンベロープを
画像としてもいじることもできる言語を探してるんですが
どれがいいのでしょうか?
多少ハードルが高くても
高度なことができる言語がいいです

24 :
人生を考え直す事をお勧めする

25 :
かなり大変そうだな
MAXじゃ無理か厳しいかも?

26 :
どの言語でも当然できるだろうが言語の良し悪し人に聞いてる時点で無理だな。

27 :
>>23
その辺なら、とりあえず全部弄ってみて、適材適所で選べば?
書いてあるような事ならmaxが一番便利なのは言うまでもないが

28 :
>>27
ありがとうございます
私が勝手に想像してたよりずっと数式や画像にも対応しててできることが多い言語なのですね
>>23ですがひどい質問だったようですいません・・・
Maxの動画を見たところ
直感的でライブラリが充実してて便利そうなんですが
ちょっと外れたことや汎用的なことになると
急に何もできなくなるのかな?と考えてしまったんですよね
@3次元の位相の音、耳の周波数特性などの関数を組み込んだり、音波解析といった複雑な計算式もできるのか?
A自分で別途に用意したbmpやらjpgの関数の画像を読み込んでそのエンベロープ、イコライザー、フーリエの音を作れるのか?
B(作る気は無いですけど)そこらの汎用言語が作っているゲームやツールを原理的には作ることができるくらい汎用言語の能力を備えているのか?
ということが聞きたかったのです

29 :
音響知識もプログラム知識も無いなら
自分がしっかり理解出来てる範囲の言葉で質問した方がいいよ

30 :
>>28
関数を組み込むことなんか、それこそjavaや外部を自分で書けばいいわけだし、その辺のものなら標準のオブジェクトでも書けるだろう。
逆に、それらの用途で総括的に手軽に使えるツールがMax以外にあったら教えてくれ。
直接画像スキャンし数値化するようなインターフェースの有無については知らんが、なきゃ自作するだわ。

31 :
Bはさすがに無理だな

32 :
この場合問題はグラフィックの出力インターフェース系だな。
目的用途に応じてあらかじめ備えたような一番使いやすいもの使えばいい。

33 :
>>30
ありがとうございます。動画見てて数式とか全く出てこないので「できないのかな?」と思ってたんですけどそこらへんも普通にできるんですね
類似したソフトに
・PureData・SuperCollider・Synthedit が
あるらしいんですけど、ここらへんはやっぱりそこらの機能は
Maxより下なのかな?
>>30>>32
たぶんビジュアルエンベロープ、イコライザその他はデフォでついてるでしょうからそれでもいいかな?という気もしてきました。無いなら無いでそういう基礎的なのも作れるようですしね
>>31
原理的にもできないのですか・・・うーむ、やっぱり原理的にも普通の言語と隔たりはあるのですね
どうもすいません・・・ひどい質問ばっかりしてしまって
あまりにもプログラミング画面が私の知ってる普通のプログラミング画面と違って先入観みたいなものが植え付けられちゃったんですよね
どうもその先入観が間違いだったみたいだし、なにが分かってないのかすら分かってないだろうので
買ってみようと思います

34 :
>>33
リアルだったのか?釣りが続いてるのか知らないが真面目に答えれば、
手軽なスクリプト言語を使う手もあるが、(その場合それぞれの外部機能の対応も調べてみないとな)
メディア方面(Midiやオーディオとの連結)の部分はMaxは覚えて損はない。
基礎的な部分の汎用性を含め。
PDは、無償版Maxのようなもの。syntheditやreaktorは基礎的な部分の融通はない。
ある目的で何か需要があり、手っ取り早く結果を得たい場合には便利に使えるかも。
1日〜2日取り組んだらなんとかなる。
グラフィックや映像方面はjitter他に詳しい人に譲るとして。

35 :
オンラインな連携を諦めればMATLAB(Octaveでも)かな

36 :
>>34
大真面目も大真面目ですよ
でなかったらこんなに時間費やして長文推敲しながら書きませんw
本当に無知なので真面目でこれなんですよね・・・
やっぱりMaxが一番ですか
他の言語もどういうものかわかりやすかったです
迷わずMax買います ありがとうございます
>>35
MATLABも魅力的です
ただエフェクトのつなげの作業もろもろ、ライブラリがやっぱりMaxっぽいので
最初はMAxを買って、数式的なところを満足いかなければMATLABも使うという方向にしようかなと
複数言語使ったほうが楽なのに、一番いいの決めてそれだけやろうってのが間違いでしたね

37 :
MAX使いって何でバカの一つ覚えみたくピーガガガーて曲ばっかりなの?
かっこイイと思ってるの?

38 :
お前が知らないだけ
サンプリング音源やら、上手いやつは生音以上に生音らしい音も
作ってるんだけどね・・・

39 :
MAX買おうと思うだがドコが一番安い?セールとかあるの?
本家で249ドル、もっと安いとこある?

40 :
>>37
そりゃ2流3流だろw

41 :
Max使いの傾向だなw
ようつべでMAXの動画、たいがいオウテカを水で薄めたようなRー曲(曲とすら言えないレベル)ばっかw
ピーガリガリ、ピーガリガリか
パッドが単にモーフィングシーケンスの2タイプばっかりw

42 :
ここは既出?
http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/

43 :
>>41
変な音でましたー、ってだけで時間軸全くないんだよな、音楽になってない。
プチプチガーガーでもovalとかmonolakeとか日本にも何人か要るけど、やっぱ音楽になってる。
音楽の才能がそもそも無い奴がmaxだけ覚えて人真似してるってのが圧倒的に多い。
これがボーカロイドとかで同じレベルだと一応曲にはなってるわけで、maxは書ければ誰でもできるぶんレベルが低く見えるよね、本末転倒なんだよな。

44 :
Max買って始めてみたいのですが、Genとはなんですか?
Gen付いてるのを買ったほうがいいですか?

45 :
>>44
Gen使うとGenの外で同じの書くより全然速いコードが作れるんだよね。
その代わり、Genの中では条件分岐さえ使えない、完全に演算だけ。
まあ、ビット演算出来るから条件分岐も要らないんだけど、maxって物凄い高級言語だけど、gen使うとそれより低レベルでコード書けるって感じ。

46 :
Maxて、プログラミング言語だったのか。
積み木セットだと思ってた。

47 :
デモポチったんだがチュートリアルかマニュアルで分かりやすいのない?

48 :
>>45
ありがとうございます
初心者なのでGen付きを買ってみす

49 :
>>47
付属のチュートリアルをやるのが一番手っ取り早いよ

50 :
Maxにある主要な機能でSuperColliderにないものってなんですか?

51 :
>>50
Jitterじゃね?あとはプログラミング言語としてのマルチリンガル性。
ところで、jit.gl.meshとjit.gl.renderでレンダリングした映像をマトリクスにぶち込みたいんだけど
Maxオデッセイに書かれてるやり方だとできないんだよね…
jit.gl.gridshapeで作ったマトリクスをいろいろと弄ってjit.gl.meshで戻すってことやってるんだよね。
で、その最後にレンダリングされているものをマトリクスにしたいってこと。
誰かわかる…?

52 :
>>51
わかるよう。
ちょうどおれも同じ理由で数日前にチュートリアル読んでたんだけど、たしかexampleフォルダの中に、3 ways to record jitter matrix みたいなパッチがあって、みるとわかるよ。


53 :
>>51
あそうか、録画はしなくていいなら、@matrixoutput 1じゃん?

54 :
>>53
すまん解決した。
jit.renderしたものを映そうとjit.windowで名前を使ってんだがこれが地雷
jit.windowで名前を使うとjit.matrixには使えないのか。

55 :
新たな疑問
音のスペクトルを色のスペクトルに変える方法ってFFT使うしか無い?

56 :
既にスペクトルデータになってるなら不要じゃね〜の

57 :
あのスペクトルってJitterに持っていける?
リストで吐き出ししてたっけ?

58 :
>>57
catchかpokeか

59 :
>>58
jit.catchやjit.pokeも結局マトリクスになるよね…
それから分解するってこと?
オーディオが視覚化される手法の一つとして
オーディオのスペクトルを光(RGB)のスペクトルに対応させたいんだよね
紫外線のスペクトルが20kHzで赤外線が20Hzみたいな。

60 :
>>59
それならまずfftから出してcatchするかbandpassいっぱい並べてcatchするかどっちかだよ。
Jitterは基本は行列でやるからなんにしろまずmatrixに入れないと。
けどその場合なら2次元のマトリックスにする必要はない、1次元の3プレーンで大丈夫。1次元のマトリックスは殆どリストみたいなかんじだよ。

61 :
>>60
なるほど。やっぱりFFT使ってcatch、バンドパスでcatchなのか
1次元のマトリックスでちょっとやってみるわ
ありがとう

62 :
>>61
CatchよりPokeのほうが安定してるかもしんない。なぜかうちのWin7 64だとCatchが動かなかったりずれたりする。
Cycling74/Examples以下をPokeで検索するとPokeを使ったスペクトログラムのパッチがあるけど、それを参考にしたらいい。
Catchのほうだと、jit_viz_fftを見たらいいよ。何かできたら見れてね。

63 :
>>62
さっそく検索してみるわ!

64 :
Pd始めてみようと思っているんだけどオススメの教本ある?
目標はシンセを作ること

65 :
PdってMaxとObjectの名前違うのかな。
ほぼ同じだったら「Maxの教科書」とか「Maxオデッセイ」がMaxの日本語書籍のなかで一番だよ。
Maxオデッセイは7,000円位するけどObject一覧があったり踏み込んだアプローチ書かれてるからおすすめ。

66 :
>>64
売れてないから宣伝しにきたのか?
本人乙。
あの内容で、あの値段は、高いよ。

67 :
需要がないからしゃーない

68 :
まぁ値段の割に内容がしょっぱいのは否めないw
だって勧める俺がここでOpenGL系の質問してるくらいだもん。
ただMaxでプログラムを組む感覚を覚えるためにはいいんじゃない?
しかも日本語書籍なんて数絞られてるしさ。


69 :
それでも、そういうマニュアル本に需要があるってのがmaxタイプ?だな
わる人はわかる、わからない人はわからない、のギャップがおおきいからだろうな。
日本語ってのも大きいのかな。
自分はオデッセイとか読んだ事無いんだけど、初歩において
”オブジェクト一覧+簡易ディスクリプション” という形はmaxを覚える入門、早道としては最適なものだと思う。
この時点で、センスや発想を持ってる人は既にある程度マスターしてしまうと思う。

70 :
全くの初心者で音響方面だけやりたいのですが、MaxオデッセイとMax教科書どちらを買えばいいですか?

71 :
>>64
Pd recipe book

72 :
>>71
64じゃないけど、今そんな本出てるんだ。
結構使える?

73 :
>>70
教科書

74 :
>>73
ありがとうございます
早速アマゾンで教科書の方を注文してみます

75 :
>>74
ありがとうございます
早速、教科書の方を買ってみます

76 :
連投すみません…

77 :
教科書はオデッセイの上澄みみたいなもんだぞってもう遅かった

78 :
>>72
ネットの情報だけでも出来なくはないと思うけど、丁寧だし、周りに教えてくれる人がいない初心者にとっては貴重
オブジェクトの説明から、シーケンサ、シンセ、最終的にはグラニュラーシンセとGEMを扱えるようになる
インタラクティブな使い方も載ってて楽しいよ
Pdアーティストのインタビューが載ってて、個人的にはそれが日本語で読めただけでも良かった

79 :
>>77
まだ買ってないので参考になります
やはりオデッセイが値段的にもシッカリしてるのでしょうか
教科書と迷い中です

80 :
>>79
教科書に載ってある事はオデッセイにもほとんど載ってる
教科書は5に対応してるから買ったけど、オデッセイでもとくに不便はなかった
教科書が良いのは読みやすさだな

81 :
MAXってスクリプトも書かなくちゃいけないの?
それともヴィジュアルプログラミングのみで大丈夫なの?
どっちも使えるとか?

82 :
当然どっちも
どんな数学の公式も、自分もスクリプトに変換できさえすれば、すぐにmidiオーディオ映像に反映できるよ。
データは他のソフトの出力を利用する事も出来るし、使う人のアイデア次第で可能性は無限です。
って、maxステマしてどうするw

83 :
スクリプト書くときの言語は何で書けるの?

84 :
>>79
もちろんオデッセイのほうが情報量も質も上
ただ、>>70のような質問の仕方をするような状態だと十中八九途中で「既存のパッチをRuntimeに突っ込むだけでいいや…」って投げる
そこを考慮した上で、読みやすくゴールも見えてて挫折時のダメージが少ない教科書を薦めた
正直どっちでもいいと思うよ

85 :
>>80
>>84
ありがとうございます
確かにたくさん載ってるのは助かるのですが、挫折する可能性もありますし…まずは読みやすい教科書の方を買ってみます
ありがとうございました

86 :
>>84
Maxで使えるテキストベースの言語、結構あるよ。
JSでスクリプト書いたり、Cでオブジェクト作ったり
OCSで情報渡したらAS3でも、プロセッシングでもスクリプトは書ける。

87 :
安価ミスった
>>84じゃなくて>>83

88 :
数学他便利な汎用関数は
C,JAVA,JavaScriptの様々なサンプルを公開してるサイトが膨大にあるから、
そういうインターネット資産を引用して利用する事もできるね。

89 :
亀だけど、多摩美の授業でPdやってるね
両方弄ったけど、やっぱMaxの方が良いよ
Pdの利点は無料ってだけ
その他はMaxが勝ってると思う
で質問なんだけど、
serialオブジェクトのポートが同じものが沢山あると不味いかな?
後々のメンテ考えるとなるべくsend使いたくないし、パッチコードも絡まるのがいやなんだよね


90 :
>>89
ドライバ周りはOSによって中身の処理違うんじゃないかなー…
俺が思うにそれをコレクティブしたりして複数のOS環境に持って行くならやばいかもね。
もし今のOSで順調に動いてる かつ 自分のマシンだけで動かすっていうなら問題はないと思う。

91 :
>>90
あくまで俺の予想だからもっと詳しい人がいたら訂正よろ!

92 :
何かに組み込みとかになるとPdだな

93 :
>>92
わざわざLinux入れてやんの?

94 :
>>93
わざわざっていうか
iOSとかAndroidとかの話だろ?

95 :
そういうのあるんだ知らなかった
てっきり小型組み込み系LinuxでPd動かすのかなって思ったよ
てかちゃんと動くのかな?
Maxもランタイムだけでもいいからやってくれないかなぁ

96 :
>89
ソースコードが読めるのもpdの利点かも

97 :
>>95
つ RjDj

98 :
MAX上でフォルマント合成で遊びたいんだけど、ネットに落ちてるサンプルパッチは
MacOS専用のexternalオブジェクトばっかり使ってて試しに触ることさえ出来ません。
windowsでも動くサンプルパッチとかご存知な方いますでしょうか
オデッセイ読んで一から始めるのはちょっと骨折れそうなんで
遊んでみてからもうちょっと突っ込んでやりたかったらオデッセイ買おうと思ってます

99 :
>>98
フォルマント合成って言ったって
何のフォルマントをどうしたいのかさっぱりわからん。
二つのソースのフォルマントを合成したいのか、
ボコーダーを作りたいのか、
フォルマントのモーフィングをしたいのか、
周波数エンベロープの解析をしたいのか…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソフトシンセ総合 part18 (730)
● 効果音制作情報交換スレ 2 ● (397)
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part13 (599)
【波形・マスタリング】WAVELAB6【steinberg】 (855)
【KORG】カオシレーター 6台目【KAOSSILATOR】 (664)
初シンセはどれがいい? (487)
--log9.info------------------
ゲーセンの女子店員ってかわいいよな (754)
メダルゲームで景品がないのはなぜ? (202)
現役メダルゲー糞四天王を決めるスレ (928)
【マリオ】メダリュージョン総合スレッド【まる子】 (860)
【埼玉は】埼玉県のメダル事情【DQNの宝庫】 (309)
【優勝】第3回全板人気トーナメント【確実!】 (224)
あれ撤去してこれ入れて欲しいなってのを書くスレ (208)
SNC・闇の帝王様を賞賛するスレ (390)
メダルゲームでのハプニングを語ろう (793)
八王子のメダル事情 (974)
【メダゲー界】和風専用スレ パート3【神】 (369)
競馬ゲームは客がかけたあとにどの馬を勝たせるか決 (255)
【ケラタンに】ダイノマックスエッグメーター2順目【萌える】 (713)
川崎市のゲーセン 3店舗目 (835)
福岡のラウンドワン事情 (208)
プレシャスパーティー コナミのVerおいじり大作戦 (833)
--log55.com------------------
アドベンチャーゲームの今後について語ろうか Part5
ゲームが下手な人にありがちなこと
XBOX ONE 総合スレ ★101
オープンワールドに良ゲーなし
ミスタードリラー 総合スレ2
【ゲーセン】アーケードゲーム総合
開発スタッフがボイスをあてたゲームを挙げるスレ
こんなトロフィー、実績を持ってる奴とはフレになりたくない