2012年09月美術鑑賞8: 美の巨人たち (593) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美大まで行って普通に就職する奴ってなんなの? (388)
★★★ 消えた骨董屋 消える骨董屋 ★★★ (337)
松井冬子★2 (422)
【テレビで】美術系の番組・総合【鑑賞】 (437)
諏訪敦 (279)
|ム Chim↑Pom (634)

美の巨人たち


1 :2010/09/18 〜 最終レス :2012/10/23
テレビ東京 毎週土曜 22:00〜22:30
BSジャパン 毎週日曜 17:30〜18:00

2 :
スレ消えちゃってて何スレ目か分からなかった。

3 :
ルネサンス終了後100年17世紀のベルリーニ
大西洋岸では重商主義が支えた絶対王政と大規模ドンパチに加え
宗教弾圧も未だ結構花盛りのこの時代
ドイツの破壊後も都市国家に分裂したままのイタリアは一体何をしてる時代だったんじゃ
主要通商路なんてものからとっくにハズレたまんまで、
よく考えてみたら世界史でもドイツの侵入ローマ大略奪以来19cの統一の頃まで延々無視??で
この頃のイタリアなどあんまり話題にもならんかったような
彫刻を作らす金なんてあったのか

4 :
今回の芝居も邪魔だった。

5 :
杉浦非水の回の再現フィルムに出てきた黒田清輝役の人、よく似ていた。

6 :
あとはナポレオンの侵入w
これも別にスペインみたいな抗争にもならないままあっさりさくっと帰ったわ(爆

7 :
ベルニーニはジョジョ5部のオアシスのように土でも石でも泥状に出来る能力を持っていたんだよ。
ノミとヤスリで掘った、って方が超常現象臭い。

8 :
もはやアート!? 日本の「萌え文化」は芸術革命を起こしている!!
http://npn.co.jp/article/detail/13832376/

9 :
人間はいらん人間は。猫を映せ。

10 :
いつもは実況にキャプいっぱい貼ってくれる人いるのに…
今日に限って全然なかった(´・ω・`)

11 :
>>1
乙です。5人目です。
わかる範囲で。
■美の巨人たち -3人目の巨人-
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1204456184/
■美の巨人たち -4人目の巨人-
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1278123430/

12 :
追加訂正
テレビ東京系「美の巨人たち」みてる人!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/972021772/
■美の巨人たち -2人目の巨人-
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1105620523/
■美の巨人たち -3人目の巨人-
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1204456184/
■美の巨人たち -4人目の巨人-
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1278123430/

13 :
稲垣仲静が参加してたグループ、甲斐庄楠音が居たりして興味ある。

14 :
軍鶏がよかった

15 :
※10月よりBSジャパンの放送時間が変更になりました。
日曜 午後7:30〜8:00
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/index.html
BSジャパン 今後のラインナップ
※10月の4週は、過去の放送の中からベストセレクションをお送りします
※10月31日より、地上波放送日の1ヶ月後放送となります
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/02_lineup.html
今知った_| ̄|○ il||li
録画失敗してたら一月待たなきゃならんのか

16 :
昔、放送されていた、『美の美』って、どんな番組だったんですか?

17 :
70才で初個展のモンドリアン。
2年後に死ぬんだよな。
もうちょっと、栄光を味わはせてやりたかったな。

18 :
もんどり打ってモンドリアン

19 :

.     ,r''⌒ヽ. 今年は、もう出番がないかもね、兄さん
    l     !     ,r''⌒ヽ.
    ヽ  ノ       l     !  
   /.   \     ヽ  ノ   残念だな、弟よ
__| |    | |_  /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||_  
.       || ̄ ̄ ̄|\____\  
.       ||      |. | ========|

20 :
越後のミケランジェロって浪速のモーツァルトみたいだな。

21 :
虎の目はどう見ても木彫の光かたでは無いんだが、
玉眼か?

22 :
芳年おつー

23 :
芳年はいいね〜。
名前は「よしとし」って読むのは知らなかった。

24 :
芳年は二週連続でもよかった位だ
またやってほしい

25 :
月丘うさぎがどうしたって

26 :
>>20
ねつ造臭いよね

27 :
ttp://folderman.tv/up/s/fotv1736.gif
モデュロール兄弟がアニメに進出!

28 :
>>27
建築物と関係ないじゃなイカ?

29 :
昨日の回、下村観山と岡倉天心の再現場面の役者が
かなり似ていたw

30 :
あー、モンドリアンやってたのか。見たかったな。
DVD出たら買うのに。この番組DVDにもならないしな。

31 :
今日のデューラーすんごく楽しみ

32 :
期待しすぎたな…

33 :
そう?知識なかったから面白かった
絵の細密さがすごい
ウサギの目の中って気付かないでしょ普通
小芝居の上から目線のウサギもよかった

34 :
デューラーってのはもっと西洋精神思想史的に大変な転換点である人物であってだなー、
中世の彼岸的形而上的永遠性の中に長い間あった精神が、
近世の此岸的有限性を捉えた事で開放され、理性と科学的精神として充実したものになり発展を遂げたが、
しかしルネサンス期のごく一時において無条件に肯定的に捉えられていたものが、
やがてパスカルのいうような虚無にロマン派以降押し潰され、
現代において散乱ていくという、、
あんなものが皇帝のコレクションになるくらいだから、
んな単に精密描写すごい〜ってな単純なもんじゃないのに・・

35 :
デューラー総統

36 :
>>34
現代人が楽しむ分には細密描写すごーい、でいいんだよ。
それともモネを見るのにショーペンアウアーからルードまでの流れを知ってたり
ダリを見るのにフロイト知ってなきゃいけないの?

37 :
別に知らなくていいけど、
知ってた方がより面白いのは確か

38 :
いやー、現代は科学は科学でもちろんボリューム的には進歩したんだがしかし、
デューラーみたいにあそこまで理性とか科学的客観性なるものを精神として肯定的に捉えられなぞ
しなくなってしまったところに、
あれやこれやの矮小なゲージツ的なるものに精神を託さなければならないという悲劇があるんだよ
デューラーさんに一休の書を見せたら何というかわからないけど、
イエズス会のゴリゴリの坊さんが当時の日本に来て室町桃山の建物や芸術をなかなか素晴らしいと思ったらしいから
それなりに感じるものがあったろうがしかし、
近代の下村カンザンなんか見せたって洟もひっかけてくれず何だコリャ?てなもんだろう

39 :
dhyu-ra-

40 :
小松均 前にやってた時と言ってること違うようなw
あれは故郷とか何とか線がどうのこうのじゃなしに中国の唐や宋の古典絵画を勉強して、その中国の絵画哲学が根本にあって、
宇宙の全部を画面の中に描ききるのが画の本質で、画のこっち側から遠近法で見るのじゃなしにあの画の中に入った視点で
山なら山の下それも両側面と正面と全部そこから見たときの山の高さやら、上から見下ろした時の谷の深さの感覚や、
それに加えて全体を鳥瞰した時のパースティクティブとしての高さも全部表現してなきゃいけないとかいう、、
日本の室町美術やらにしてもも詳しかったんだってよー日本の中世美術史学なんてのは昔は因襲的な業界で学問としてもまた学者としても一つ頼りなかったから目じゃないくらい〜
んーでから何でまたそんな巨大崇高なところにちょいちょい今のカラー瓦のモルタルの住宅なんかを描いちゃうんだとかいう苦情ぐゎ時々・・、

41 :
番組見て興味持って自分で調べてみるのも楽しみのひとつじゃないか

42 :
たまには写真もやってくれよ

43 :
普段はつまんない芝居だがピアノの人結構上手かったな。初めて芝居で感心したわ。

44 :
小芝居としてはアレだけど、やっぱり女子高生かわいいな

45 :
イラネ

46 :
この番組
連ドラ予約してるのに毎週撮れてない
テレ東の番組表はおかしい

47 :
絵画警察やタイツ兄弟みたいに作品を説明する寸劇ならいいけど、
今回みたいなのは全くもって時間の無駄

48 :
高島野十郎のときのロウソクの語らいは秀逸だった。
孤高の画家 高島野十郎
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1142748407/

49 :
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=B06&processId=00&event_id=8281
ハンズオン体験コーナー「北斎の冨士を作ろう!」
すごく楽しそうだが、入っていく勇気はない(´・ω・`)

50 :
誤爆した。ゴメンナサイ(´・ω・`)

51 :
>>49
え、なんで?一人でも東博なら余裕でしょ
行ったら絶対にやる

52 :
どうしてもギャグマンガ日和のセザンヌ思い出して笑ってしまう。

53 :
今回のセザンヌのリンゴとオレンジ、以前やったのとほぼ同じだったな、
新しい情報は「人物画の頭部にもサントビクトワール山がある」だけだった、
上下逆にするとテーブルクロスがサント(ryになるってのも前やったぞ、
次回の夜色楼台図も前やったが、二回連続で過去扱った作品をまた扱うのは初めてだ。
10年以上もやればさすがにネタ切れになるのか?

54 :
《テレビ東京》
*0.6% 05:45-06:00 TX__ Newsモーニングサテライト1部
*0.9% 06:00-06:40 TX__ Newsモーニングサテライト2部
*0.9% 06:45-07:05 TX__ おはスタ1部
*2.0% 07:05-07:30 TX__ おはスタ2部
*1.6% 07:30-08:00 TX__ たまごっち!
*0.7% 08:04-08:56 TX__ ものスタMOVE
*0.7% 09:00-09:27 TX__ E morning1部
*0.3% 09:27-11:00 TX__ E morning2部
*0.9% 11:00-11:25 TX__ E morning3部
*1.4% 11:30-12:25 TX__ グッドチャンネル韓国ドラマ・フルハウス
*0.3% 12:30-13:25 TX__ 7スタBratch!
*1.3% 13:30-15:30 TX__ 午後のロードショー・ロミオ&ジュリエット
*0.6% 15:35-16:00 TX__ NEWS FINE1部
*1.9% 16:00-16:52 TX__ レディス4
*1.2% 16:52-17:20 TX__ NEWS FINE2部
*0.6% 17:20-17:30 TX__ 太陽と緑の健やかタイム
*0.9% 17:30-18:00 TX__ 爆丸アンコール
*2.1% 18:00-18:30 TX__ ソウルイーターリピートショー
*5.0% 18:30-19:00 TX__ ピラメキーノ
*7.8% 19:00-19:30 TX__ ポケットモンスターベストウイッシュ
*5.3% 19:30-19:58 TX__ NARUTO疾風伝
*4.8% 19:58-20:54 TX__ 空から日本を見てみよう
*4.8% 21:00-21:54 TX__ 和風総本家
*3.4% 22:00-22:54 TX__ カンブリア宮殿
*3.0% 23:00-23:58 TX__ ワールドビジネスサテライト
*2.0% 23:58-24:53 TX__ バラエティ7neosports/くだまき八兵衛
*0.9% 25:00-25:30 TX__ 美女学
*0.5% 25:30-25:45 TX__ Tokyoマヨカラ!
*0.2% 25:45-26:15 TX__ MAKE UP REVOLUTION
*0.6% 26:15-26:45 TX__ 伝説の勇者の伝説・最終回
*0.6% 26:45-27:00 TX__ A×A

55 :
保守

56 :
蕪論村
あれって山科じゃなくて東山なんだっけ
・胡粉の下塗りの上に墨を塗った雪の夜空の効果、技法的には西洋の油絵
・立体模型に起こすと視点が左側にあって右の奥の山の方向を眺めている風景なのがわかる
・主題は山水ではなく町の家並みの明かりの灯る夜景が画題という珍しい絵

57 :
今日の実況スレのキャプ回収しようと思ったら11時の時点で見事になくなってた俺涙目
今、2ちゃんが好き放題にスレ削除できるらしいからそのせいか?
ヽ(`Д´)ノウワァァン

58 :
貴重な尻タッチ画像が…

59 :
何故ルノワールは脂肪分の多い女が好きなのか。

60 :
女性のRと尻が無ければ画家になってなかったから

61 :
新しいED酷いな。

62 :
毎回制服少女の小芝居でお願いします

63 :
小林さん旅楽しいだろうな
クレーがイスラム文化から影響受けてたって知らなかった
今度画集見てみよう

64 :
ドラクロワのハーレム、
本当にあんな色だったのかね?
どの程度検証されてるんだろう?
鮮やか過ぎてコピックとかマーカーで描かれているように見える。

65 :
何で色彩豊かな北アフリカに有名な画家がいないの?

66 :
もっとも好きな番組のひとつ。毎週欠かさず見ている。
フェルメールの少女の絵が登場するタイトルバックが非常に印象的。
小林薫のナレーションも最高。
視聴率が低いのに放送が続いているのはスポンサーのおかげ。
でも自分はアルコールがまったく駄目、キリンさん申し訳ありません。

67 :
>>64
あの色再現は次のことを前提でやってるから、この辺が本当か検証がいると思う。
・変色は紫外線による劣化が全て
・短時間の大量照射による劣化と、長時間の少量照射による劣化は同じ

68 :
>>65
・そもそも日本人が知ってる「有名な画家」ってヨーロッパローカルの美術史で認められてる画家だから
・イスラムでは宗教的な問題で作家性が芽生えなかったから(建築は違うみたいだけど)

69 :
偶像があかんからか

70 :
たまには写真もやってくれよ

71 :
写真は土門拳とユージン・スミスともう1人くらいあった程度か、
茶道具の茶碗の類ってやった事無いな。

72 :
植田正治を昔やった記憶が

73 :
菜蟲譜、次は何時どこで公開されんのかなあ。
タイミング悪くて、まだ後半しか見たことないんだよね。

74 :
若冲見逃したorz
どうにかして見れないものか

75 :
>>74
BSジャパンで、ひと月後に

76 :
※伊藤若冲《菜蟲譜》は、作品保護のため限られた期間のみの展示となっております。
※平成23年度の公開は終了しました(1/5〜1/16)。今後の公開は未定です。
orz

77 :
最近は過去にやった作品の焼き直しが多いな、
ネタ切れか?

78 :
建物の都合でBS不可

79 :
ネタ漁りの時間作る為に、第一回から再放送とかしてくれたら嬉しいのに。
DVDになってる回は省いてくれてもいいから……。

80 :
>>71
少し前にマンレイやった

81 :
ブレッソンもやってたな

82 :
若冲スレは落ちたままか…

83 :
>>71
ウジェーヌ・アッジェも忘れないで

84 :
木村伊兵衛もね

85 :
白洲正子「この瞬間を撮るのに何年くらい待ったんですか?(5〜6年かな?)
写真家「37〜8年くらいです」
って誰だっけ?

86 :
入江泰吉?

87 :
カバネルのビーナスのをやって欲しい。
印象派を扱う時必ず引き合いに出され、
旧態依然のアカデミズムの代表、近代美術における悪の象徴みたいに扱われてるけど、
そういう色眼鏡抜きで、一人の作家、一枚の絵として扱ってみて欲しい。

88 :
>>87
懸賞応募する時のアンケートに、
今後番組で取り上げて欲しい作品があったら書いてちょって項目があるから、
それで頼んでみたらどうかな?

89 :
アルテミシア〜!!もやってほしい
日本で展覧会が開催されないと無理かな

90 :
諏訪敦、三嶋哲也、塩谷亮といった日本の油彩画家も取り上げて欲しい

91 :
基本的に存命作家は扱わないから

92 :
そうなんですか・・・
石田徹也を取り上げたのも
物故画家だったからなんですね

93 :
喫茶店のマスター転職したのか・・・

94 :
ホセ・デ・リベラやって欲しい

95 :
一枚の絵にフォーカスするってコンセプトだったような気がするんだけど
ネットが凄すぎてもうテレビ解像度でやる必要が無くなっちゃってるね
縦の構成を重視して対抗して欲しい

96 :
再放送希望

97 :
平田郷陽は凄いね。日本人形にリアリズムを追求した姿はすごいですね。
日本にもこのような巨匠がいたんですね。

98 :
日本人形て美術じゃなくて工芸品のカテゴリなんだろうけど
値の張るやつはやっぱり美しい。

99 :
ぶっちゃけ人形はリアルになればなるほど薄気味悪い。

100 :
昨日の回はすごく良かった。
人形の話つながりで江戸川乱歩の人でなしの恋を思い出してしまった。

101 :
乱歩と言えば、「押し絵と旅する男」

102 :
BSジャパンでも放送してくれるのはありがたいのだが(画質的にも)
数週間遅れなので番組末のプレゼントコーナーがないのと、番組中の
字幕がない件は何とかしてほしいところ。
というかなぜ衛星だけ字幕がないんだ?

103 :
絵画紹介番組の中では一番好き
知ってる作家も知らない作家も面白い

104 :
BSの世界の名画が結構好きだな
あとおぎやはぎがチョケてるやつに出てる女の子がかわいい

105 :
ナレーションが棒すぎる<BS
かえってBGMだけのがまし

106 :
つまり、江戸時代のCLAMPだったって事か。

107 :
BSの欧州浪漫紀行だっけ?あの番組の構図取りが何気にすげえと思う。
ただ料理とか訳分からんクダラナイ要素多すぎw

108 :
欧州浪漫紀行ってタイトルだけだと美術番組ってわかりにくいから
結構見逃している人がいるような気がする

109 :
タイトル、「欧州 美の浪漫紀行」だった・・・

110 :
作品や作家ではなく、
それらが生まれた国や土地を紹介する紀行番組だからね。
食文化も出てくるさ。

111 :
BS普段チェックしてないから浪漫紀行しらんかった。
来週から予約してみる。さんきゅー。

112 :
BS朝日の水曜9時からやってる美術番組もなかなか良い
このスレタイの番組よりレベル高いと思う 新作が少ないのが欠点だけど

113 :
閉じる2011/03/09 21:00〜21:54 の放送内容 BS朝日
●世界の名画〜華麗なる巨匠たち〜 
「絵画の美女 ミステリアスな微笑の裏側」
ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」…
絶世の美女たちが華やかに彩る名画に隠された秘密と、美女たちの数奇な運命をたどる。
出演 【ナレーション】大塚寧々

114 :
美の浪漫紀行、ナレーターのねちょっとした話し方が嫌だ

115 :
原画とステンドグラス
かーなり違うやんw

116 :
欧州 美の浪漫紀行 はタイトルに「欧州」ってついてるから良いけど、
世界の名画〜華麗なる巨匠たち〜 も欧州しか扱わないんだよな、
アメリカとか中国とか日本とかもやっても良いじゃない。

117 :
それ以前の問題としてナレーターが大塚寧々ってのが…
抑揚が中途半端で眠たい感じで台詞が頭に入らない。

118 :
やっぱ芝居ないと締まるな。

119 :
あの小芝居がいいんじゃないか
サイドバックがカラバッジオだったらの下りではリアルにお茶吹いた
関心のない人にもアピールできるし、
それ以上知りたければ画集買えばいい

120 :
ユダヤ人は教義的に顔の毛を剃らないと聞いたが、
結構つるんとした大人居たな。

121 :
今夜のマグリッドは中止だろうね、残念だけどしょうがない
災害落ち着く頃にはシュル展終わってるだろうしお蔵入りかなあ

122 :
中止残念ですね、日曜のBSでやらないかな?

123 :
今の日曜のBS美巨人は一ヶ月遅れ位で放送してるから関係ないと思う

124 :
本日放送有り

125 :
アド街はL字じゃなかったのに…

126 :
核の恐怖とか良く今放送できたわ…

127 :
なんか物足りない内容
中身薄い

128 :
提供がMediaplanet Picturesになっていたのは一時的なものなのだろうか。

129 :
ありがとウラン
ごきげんヨウ素
お騒がセシウム
おはようございまストロンチウム
ウエイクアップルトニウム
ごめんな再臨界
た〜のし〜いな〜かま〜がポポポポーン♪

130 :
シネ

131 :
ワロタwww
原発575スレに是非おこし下さい・・・
五七五・短歌・板でお待ちしております>>129さん

132 :
掛けても掛けても白い湯気

133 :
プルプルプルプルはい、はい、ぷるとにうむー♪ 若狭せいーかつ
・・美浜も福岡第一と並んで過去トラブル多発炉
ぴっちぴっちちゃっぷちゃっぷらんらんらん♪
・・3号MOX炉損傷、炉心の生水ぽたぽた水溜り
tekusuke クロサカタツヤ
昨日今日の検査で半減期が12日程度のバリウム140が検出されたということは、
プルトニウムの核分裂が、地震後に起きたことを証明しているってことだよね。
まあ当然といえば当然だけど
sindyeye 岩井俊二
今の最大の不安はプルトニウムです。プルトニウムの安全性をちゃんと報道して欲しいです。プルトニウムに安全性があるのかどうかわからないが‥‥。
げー洒落にナラ健康ラーンド

134 :
キリンよりもACの方が断然番組に合ってるな
やっぱりナレーション主体のダウナー系のCMが向いてるよね

135 :
おはよウナギ 汚染うなぎ いただきまーす

136 :
ぽぽぽぽ〜ん

137 :
みんなのヒーローもんじゅちゃん
1 lqko.hjbsg (11/03/26 20:06)
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
http://yanapong.tumblr.com/post/4101185706
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003809/027_04_00.pdf
8 wnlhi81fdU (11/03/27 14:17)
炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった

外すために炉の蓋を開ける→炉内の冷却剤が空気と触れて爆発→終了\(^o^)/

じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→終了\(^o^)/

じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる\(^o^)/

じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→終了\(^o^)/

じゃあどうすればいいの?→現状どうしようもない。回収はこれまでに24回行われたが全て失敗\(^o^)/
燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、もちろん発電などできない)
ちなみに発電所は活断層の真上\(^o^)/ 構造的に地震に弱い\(^o^)/

138 :

Q.お金と時間かかってるよね? A.すごくかかっている。
Q.落としちゃった巨大部品は取り出せないの? A.できない。
Q.修理できないの? A.できない。
Q.廃炉する? A.できない。
Q.封印する? A.できない。
Q.じゃあどうするの? A.どうもこうもないから2月に責任者が自殺した。
14 U8qx3DxR62 (11/03/28 10:20)
東京で水道汚染が深刻になってから急に流行りだした。
どんな心理が込められてるか分かるってもんです。
西日本に道連れの不幸をのんびり祈願するヒマがあったら、確実に汚染が始まった地域からはやく逃げればいいのに。


139 :
ACがこの非常時に偽善くさい糞みたいなCMしか作らない理由が判明
1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 20:53:15.58 ID:fZzRLR+50
役員(理事・監事)・顧問・相談役|ACジャパン
http://www.ad-c.or.jp/manage/board.html
理事    千葉昭      四国電力株式会社 取締役社長
理事    當眞嗣吉    沖縄電力株式会社 代表取締役会長
理事    西澤俊夫    東京電力株式会社 常務取締役
理事    原田正人    中部電力株式会社 常務執行役員
理事    深堀慶憲    九州電力株式会社 代表取締役副社長
理事    向井利明    関西電力株式会社 取締役副社長
理事    山下隆      中国電力株式会社 取締役社長
理事    若井泰雄    三菱電機株式会社 宣伝部長
名誉顧問 嶺井政治    沖縄電力株式会社 元会長

2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 20:53:45.44 ID:ywmqIN100
たのしいなかまばかり

140 :
東京電力名言録 清水正孝社長評伝  
修羅場で高血圧悪化、入院「プレッシャーに弱い」「圧力管理がへた」
「ベントのタイミングを誤った」「計画入院」「判断力が停電」
RT @nikkeitter: 東電会長、福島原発「石棺も1つの方法」
naraneko21 由比 かがり(integrator)
平成の巨大技術墳墓、仁徳陵を超えるか?
「日本人は放射能に強い」@国際基準の100倍に緩めた食品・新たに定めたプルトニウム汚染基準etc
「プルトニウムは重金属で重いので鉄アレイのように飛散しない」各テレビ局説

141 :
けんちゃんがボロンをぶち込めといってた。ゴキブリ団子のことらしいよ>
ゴキブリも退治できるから便利ねwものもらいも直るよw
ホウ酸団子ですか?w 再臨界防止のやつですよね

142 :
厚生労働省は、福島県産の牛肉から基準値を上回る放射性物質を検出したと発表した。
2011/03/31 23:56 【共同通信】
で人肉は・・ 


143 :
原発サナトリウム文学 「ねえ、私死ぬの?」 一子が青白い顔で問う。「君の心は永遠に燃え続けるさ」 僕は彼女の細い指をとった。
その指は熱を帯びて僕を戸惑わせる。僕は知っている。医者はもう彼女に海水を注入した。終わりなのだ。
それでも、彼女はこんなに熱い。彼女が咳をした。僕は怯えない。

144 :
ゆで蛙 負けるなホウ酸 これにあり

145 :
原発印象派「α線、β線、γ線、中性子線を放出する放射能の点描が水面にゆらめくチェレンコフ光を映す…」

146 :
ukatan ゆかたん (IT戦士・岡田有花)
naraneko21がリツイート
阪神大震災時に放送された「水ありますよー」「人を救えるのは人しかいない」というACのCMは、被災した広告会社のスタッフが作ったらしい。あれは被災地から見てても「うんうん」と思えるCMだった。
しかし今回の「日本を1つに」は被災地外で作ったCMな気がする。いまだに慣れない。きらい><


147 :
【速報なう】本日午後5時30分からの内閣総理大臣記者会見で、
勝間が「プルトニウム」の試食に挑戦することがわかった。首相が過去に
「カイワレ大根」で成果を出していることから、
周囲に「必ず完食する」と自信を見せているという。
同会見にはプルト君も立ち会う予定だったが、姿はない模様。

148 :
久し振りに来てみたらスレ間違えたかと思った…合っているよね?
今日の放送食い入るように見てあっという間に終わったー
初めてプレゼント応募してみたけど当たるといいなあ

149 :
今日のゲント祭壇絵画集のキーワードご存知の方いらっしゃいますか?
そこだけ見逃してしまい、応募できなくて、、、教えて頂けますか?

150 :
2/19 人間国宝・平田郷陽作『粧ひ』。
これってBSジャパンで放送された?テレ東でこの回だけ見逃した
んだけど、当初の放送予定が3/13だったんだよな…

151 :
>>149
油絵の具、だったと思うけど違ったらスマソ

152 :
>>150
放送された。
自粛なんだろうけど、
「この番組は、ごらんの提供でお送りします」
が無いと放送事故かと思う。

153 :
そう言えばエンディング変わったのな。
落ち着いた感じで、前のよりはいい感じ。好きなのは前の前の曲だけど。

154 :
BSプレミアム 極上美の饗宴
新シリーズ美女第1回「フェルメール“真珠の耳飾りの少女”」
4/4 21:00放送

155 :
ヘントの祭壇画の内、1つのパネルが盗難された時には大聖堂に揃ってい
なかったということ?それでも複製画を作れたのは不幸中の幸いだった

156 :
月曜日から木曜日 13:00から BSジャパン 欧州美の浪漫紀行
毎週月曜日 21:00から NHKBSプレミアム 極上美の饗宴
毎週火曜日 19:30から NHKBSプレミアム 世界美術館紀行
毎週火曜日 20:00から BS日テレ ぶらぶら美術館博物館
毎週水曜日 21:00から BS朝日 世界の名画
宣伝っぽい書き込み申し訳ありません

157 :
おー、世界美術館紀行は知らなかった
ありがとう

158 :
地上波でしてくれ

159 :
晩年のゴッホだけど明るく作ってあってよかったなあ
提供なかなか復活しないな
TVでぽぽぽぽ〜んのロングバージョン見たのココだけだw

160 :
最近はゴッホの精神疾患売りという見方も変わってきたからね
むしろゴーギャンのせいで…という風潮になってる気がする

161 :
精神疾患売り?

162 :
BSのマグリット見た。
シュールレアリズムはマグリットが終らせたな。

163 :
ゴッホが長生きしていたらこの世の春を謳歌できたのだろうか

164 :
ゴッホが売れなかったのは作品が理解されないと言うだけでなく、
ゴッホ自身がエキセントリックすぎて画商とかから嫌われまくってたからだから、
長生きしても世間に認められることは無かったと思うよ。

165 :
ゴッホの耳を斬ったのは、ゴーギャンで
けんかの時フェンシングの心得のあるゴーギャンに
サーベルで斬られたって本当ですか?
その事件のせいで
精神病院に入ることになったのは事実ですね。



166 :
その話、ゴーギャンの回で去年取り上げられてたけど、二人はちゃんと親友だったからそんなこと無いみたいな流れだった気がする。
腐女子が作ったみたいなノリだったけどw

167 :
ゴッホの回はBSで放送した?週録のはずのHDDに入ってないよ。ピレネーは見た

168 :
>>167
今BSは3週遅れだよ
この前の日曜日に「ピレネーの城」を放送したばかり

169 :
>>168
地震で変則してるのかとおもった
SP版でBSではしませんってのを見逃してるから、またかと

170 :
ピレネーのL字なしゲト
しかしあの絵が核批判だったとはタイムリーすぎる

171 :
今日の昼間BS見てたんだけどマニアックすぎてワラタ
クリムト主体の特集なんだけど、エゴンシーレ(しかも油彩画w)まで取り上げてたぞ
地上波だったら茶の間の大半がポカーンだろなw

172 :
茶の間レベルで話をするなら、クリムトはおろかセザンヌレベルでポカーンだよ。

173 :
エゴン・シーレは日本では割と有名と思うけどな。
わざわざ BS で美術番組見る層なら知ってるんじゃないの。

174 :
シーレ=水彩画という意味なら同意出来る
というか作品より言動の印象が強いね

175 :
すいません、今日のキーワードを教えてください

176 :
「ア」で始まって、「ド」で終わる言葉

177 :
東京都内の美術愛好家です。2003 8/23 12CH 美の巨人たち 松本竣介「Y市の橋」を 探しております。もし、録画テープ等ある方、何卒よろしくお願い致します。

178 :
今日はタイツ回か

179 :
モデュロール兄弟

180 :
岡本太郎、生誕100年でいくら評論家が絶賛しても「太陽の塔」以外興味もてない。

181 :
>>180
絵に教えてもらいなさい。太郎さんいいですよ。どうしてもあの顔が邪魔をし
てしまうのかもしれないけれど、絵が訴えかけてくる力も相当なものですよ。
でもちょっとホットすぎるかな。

182 :
卓球でAB蔵延期
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/
2011.05.21放送
東洲斎写楽「市川鰕蔵の竹村定之進」
豪華黒雲母摺りの役者絵28枚を描き、10ヶ月で姿を消した謎の絵師。
鰕蔵の姿を内面にまで迫る勢いで描きあげた、この一枚に、
写楽の正体を示す手掛かりが隠されていた。お楽しみに!
※※5月14日(土)は「世界卓球2011」放送のため、休止となります。

183 :
写楽展おわっちゃうじゃんw
まあ、今日の放送だったとしても最終日かけこみだが。

184 :
NHKでは写楽の正体を下っ端能役者と結論付けてたね。
名前は忘れたが。

185 :
日本画壇を腐しまくってたというのは興味ある<岡本太郎
ちくま学芸文庫で出てる著作買ってみようかな

186 :
>>184
山田十郎兵衛だっけ。
以前から最有力視されてた人だよね。
「写楽の正体」と「邪馬台国の場所」は、特定に至らないから面白いと思ってる。

187 :
山田じゃない、斎藤だ…
なぜ、そんな間違いを…

188 :
あなた、疲れてるのよ…

189 :
【日曜美術館】NHKの美術番組【美の壺】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1284932094/

190 :
果たして写楽の第一期大首絵は商業的に成功したのだろうか
インパクトはあっても売れずに仕方がなく一般受けする全身像を描いた
だけのような気が

191 :
何をいまさら。

192 :
>>190
現存数や異版の多さから一期はかなり売れたのはほぼ間違いない

193 :
昨日の見どころは小梅・・・

194 :
>>193
自分もまさかの小梅太夫出演にびびったw

195 :
小梅、下手すぎて殺意が湧いた

196 :
何かさいきん焼き直しが多いな、
次回からの美女シリーズだって過去にやった奴ばかり、
それだったら初期の再放送して欲しい。

197 :
再放送、賛成!

198 :
自分も再放送賛成!
途中からしか見てないから、ぜひとも最初から見たい!

199 :
みんなでオフィシャルサイトの「ご意見・ご感想」ってところに
再放送希望って書いて送ったら実現するかな

200 :
>>199
プレゼント申し込むときにも再放送希望のコメント入れてるよー。

201 :
再放送希望リスト
アロイス・カリジェ 「ウルスリのすず」. 2004年10月16日
高野野十郎 「蝋燭」 2006年6月10日

202 :
 昨日の放送で、ダヴィッドの絵(ナポレオン夫妻の戴冠式の様子を描いたもの)を実写で再現した映像が流れていました。
 どうやら、映画のようですが、その題名をご存知の方、教えて下さい(字幕では、特に表示されていませんでした)。

203 :
再放送もありがたいが、BSジャパンでの遅れ放送が字幕ないのも改善してくれるとありがたい。
BSの映像+地デジの字幕を手動で毎回収容しなおすのはもういや…

204 :
平田郷陽の回見られないかなあ
テレ東録画するの忘れてて、BSジャパンでの放送は地震でキャンセル
になっちゃったんだよね

205 :
と思ったが、放送されてたみたい
BDレコーダーが録画失敗しただけか…

206 :
黒船屋、2週間の期間限定で要予約とか・・・、そこまでの作品じゃ〜無い
と思う。 後世の人間が金儲けのために始めたことで夢二が知れば泣くぞ。

207 :
商業的な作品を多く制作した売れっ子画家が言えた義理じゃないだろ。
しかし完全な焼き直しだったな。

208 :
>207 うん 前にも同じようなものやったよね。
黒猫=夢二説も含めて。
今はメスばかりだけど、昔家にオスの真っ黒な猫がいたことがある
黒船屋みたいな感じでべたべたするのが好きな甘ったれだった。
それを思い出すから黒船屋は好きだが夢二そのものはどうも好きになれんな。


209 :
夢二最後の恋人は30才年下の18才

210 :
黒船屋やったのっていつだっけ
もう10年以上続いてるのか

211 :
来週は安井曾太郎か
地上波もBSも録画しておこう

212 :
安井曾太郎の地上波はもう終った、
BSは7/10。

213 :
クレーは「金色の魚」が好き。

214 :
あのスイスの美術館に4000点もクレーの絵があるのか。
一度は行ってみたいな。

215 :
是非、行ってクレー

216 :
0点

217 :
うちはBSを見ているので約1ヶ月遅れなんだが、
アングルのグランドオダリスク、
「美しさのためなら解剖学的正しさなんてどうでも良い」
って考え方自体は否定しないが、
それを踏まえた上で、あのラインは美しいか?

218 :
少なくとも、解剖学的正しさを発揮したら表現し得ない美しさである。
ただ、はっきり言ってしまえば日本人にとっては
「美しさのためなら解剖学的正しさなんてどうでも良い」
が当たり前。
近世以降、浮世絵しかり、美人画しかり、マンガ/アニメしかりだ。
極端な話、桂正和の背中〜ケツのが上手い(良いラインを描くという意味で)
と言われたら否定は出来ん。
が、それが正当な見方かと言われたら、当然ちょっとモニョる。
この間違いが美しいという見方自体が衝撃的な世界での評価を、
今の日本人の目で否定していいのか、わからん。

219 :
現代の写真を写しただけの写実絵画にはない魅力はあるね

220 :
やっぱ大将すごいわ。

221 :
山下清の旅の日記、普通に漢字を使った行儀のいい文章だったな。

222 :
age

223 :
山下清は生涯が放浪の人生かと思っていたけど、有名になってからは放浪しなかった
んだな。まあ放浪したければ有名になっても放浪したかもしれんが

224 :
あの像の目と歯は悪夢に出てもおかしくないレベル。

225 :
首の段々肉も。
それになんか色調もキモイ。

226 :
テレビで見るからでは?
日本橋三越には週2、3回寄るけど、現物は圧倒されるよ。

227 :
インパクトはあるな

228 :
ARATAは好きな俳優だけど、彼だけ実名で出るのが 違和感がある。
何で? いつものチープなドラマでいいのに。

229 :
いつものチープなドラマよりはこっちがいい
ベストなのはどちらも無いのだけど

230 :
>>226
そんなに頻繁には行かないけど
実物は番組にあった通りほとんどスルーだなw

231 :
マネとモネは別人なのだね。
裸婦を描いて物議を醸した方がマネと覚えた。
カブレ者の小生には勉強になる。

232 :
>>223 そりゃそうでしょ。
マネーの虎の武田そううんさんが
未だに路上で書くようなものです。

233 :
あんな胡散臭いのと同列に語るな

234 :
半分くらいのサーバがつぶれてるっぽいね

235 :
今日から建築

236 :
タイツ兄弟クルー!

237 :
国会議事堂は盲点だった
今の政治屋達には勿体無い事この上ない
プレハブ体育館みたいなので十分

238 :
そうだよね。天皇の椅子だってパイプ椅子で充分だよね。

239 :
>>237
昔だって政治屋はうじゃうじゃいたわけだが 戦前の衆院なんてRが結構いたし

240 :
地上波とBSで画質は違いますかね?
録画するとやはり1.5倍容量が違うけど
見た感じではわかんないや。

241 :
 >>236
 国会議事堂の回に、モデュロール兄弟は出て来ませんでしたね。

242 :
さすがに国会議事堂にタイツ兄弟は無理ではないかと…w
登場は再来週の詩仙堂かな

243 :
おひょいさんだったね

244 :
 >>204-205
 http://www.city.sakura.lg.jp/museum/index.htm
 千葉県の佐倉市立美術館で、平田郷陽の展覧会が開かれていますね。
 (8月28日まで)

245 :
木曾街道六十九次って北斎だったか?

246 :
>>245
広重と英泉

247 :
 >>236>>241-242
 「ベーリック・ホール」の回にも、モデュロール兄弟は出て来ませんでしたね。

248 :
チャンネル変えてしまって、プレゼントのキーワード見そびれた Orz

249 :
キーワードは
ヨコハマ
タイツ兄弟は来週登場すると信じている

250 :
回答ありがとうございます。応募してみます。
タイツ兄弟は、今シリーズはなし、または出るとしたら最終回と予想します。

251 :
駅と電車見た瞬間、俺ってけいおん厨だなって自覚させられたわ... orz

252 :
>>249
大当たりじゃないですか。素晴らしい。

253 :
タイツ兄弟畳の縁踏みまくってたな。

254 :
>>253
踏んでオケ
畳のヘリを踏むなつーのは身分差別の名残

255 :
>>254
違ぇw 縁踏むなってのは、畳同士の合わせ目が一番強度弱いからだ。
ていうか、刺客に下から攻撃されないようにの名残だ。
だから本当は偉いさんほど、畳の縁踏んじゃいけないんですお。

256 :
「畳の縁を踏むな」には
・畳の縁の素材が弱く傷みやすいから
・強度が弱く畳が反るから
・畳は一種の結界だから
・武将が暗殺されないようにと縁を歩くのが相手に失礼だから
などなど諸説あるみたいね。小笠原流のサイトには
「畳の縁は踏まないにこしたことはないが、踏んでも許される」
とあった。踏まないよう歩いて足運びがちぐはぐになるのは宜しくないと。

257 :
慣れれば踏まなくても歩けるよ…といいたいがそれが出来るのは京間サイズだけだわw

258 :
カバネルのビーナスの誕生を取り上げてくれないかな?
これに限らず美術番組で印象派、特にマネを取り上げる時に必ず引き合いに出され旧態依然の象徴の様に扱われるが、
あれはあれで良い絵だと思うんだけどね。

259 :
>>255
違うおw
踏んだらどうとかだけでなく、ヘリそのものについて調べてみれば分かるよ

260 :
こまけぇこたぁいいんだよ

261 :
畳のヘリは踏むと爆発する

262 :
畳のヘリを踏むと畳が回転して、下に落っこちると聞いた

263 :
近日雪村放送予定

264 :
「子供たちが楽しく遊べる世の中にしたい」
といっても、1割に満たない武士が残り(特に農民)をこれでもかと搾取する社会じゃん
日本残酷物語とかみると当時の農民の暮らしとか酷い

265 :
農村の経済状況は、地域差が大きくて一概には言えないけどな。
専売制でこれでもかと搾取する藩もあれば、徴税がゆるめな場所もあるし。
それに中世では子供が理不尽に殺されることも珍しくなかったのが、
実態はともかく、少なくとも子どもや弱者を大切にすべきだという
発想が生まれただけでも進歩だろう。

266 :
ぶっちゃけ「贅沢すんな」なんていう御触れは贅沢してたから出たんだよ、なんて話もあるしな。

267 :
家光と親父との確執を下世話な話題と絡めて紹介するかと思いきや
家臣の「父親への当てつけ?」発言だけで終わったのは良かった
テレビ東京の歴史番組が馬鹿馬鹿しいから
まあ家光メインじゃなかったし

268 :
ボスの想像力に脱帽

269 :
超今更だけど今年の三月、マグリットと青木繁の間で放送されるだったはずの
円山応挙はずっと放送延期のままなんだね
マグリットを遅らせた後、順送りにするのではなく一つ抜いてスケジュールを維持したのは
季節もの企画との兼ね合いのためなのかな
それとも枠の問題でスポンサーと何かあるんだろうか、なかなか再放送してくれないのもその辺の理由なのかな…

270 :
担当者が忘れてたりしてw
もしHPに問い合わせ先載ってる様なら、この回の再放送予定はありませんか?
って感じで返事期待せずメール送ってみれば?

271 :
NHKの美の壺も「梅」が流れてそれっきりだな。
あれは季節モノだから来年春にやりそうだが、

272 :
>>269の最後の行は、
過去作の再放送リクエストに答えてくれないことと
応挙が繰り下げ放送ではなく延期になったのは、
両方とも上の意向で新着の放送スケジュールが優先されてるためなのかな?という邪推でしたw
一応放送予定リストの上に小さく書いてあるから大丈夫かなあ、とは思っています
年内には発表あるといいな、レスありがとう

273 :
延期になっていた「砂の器」も今週末放送されるし、近いうちに放送されるんじゃない?

274 :
日本橋三越の佐藤玄々「天女像」、先日はじめて意識してみたけど、案外
しっとり落ち着いた感じ。番組ではド派手に思った表情も気にならない。舞台
女優と同じで、遠くから見ることを前提に濃いめなメイク(?)にしたんかな。
それにしても日本橋三越は吹き抜け部分が随分変わった場所にある。正面
玄関から入ってすぐにドカーンとあるのが一般的な気が。増改築を経ていても、
玄関の位置は変わってないよね?

275 :
サグラダ・ファミリアってずっと完成しない方が面白いんじゃね?

276 :
石で作っているという説明だけど、今の主構造はRCなのでは

277 :
>>275
完成した所でどこかしら補修工事行わないといけないから
結局工事現場含めて「サグラダファミリア」になるんだろうなw

278 :
すごく見ごたえがあったわ
圧倒された
絵の天才なんてスケールが小さいね

279 :
BSなので1ヶ月遅れなんだが、
陽明門に彫られている彫刻のモチーフ、
「古代中国の聖人。君主です」って言ってたが、「聖人君子」の間違いだよな?

280 :
>>279
周公は君主ではないから間違いだと思う

281 :
今回は寸劇がなかったのが良かった
寸劇はタイツ兄弟以外廃止でいいよ

282 :
小芝居の否定は美巨人の否定だぞ

283 :
昔はストレートな演出だったけど

284 :
小芝居は出来不出来の差が大きいな、
この作者の知り合いが作者の事を語る、
ってスタンスの場合は実在の人物でも架空の人物でも面白い。

285 :
そう、テーマに関係なく出来不出来の差が大きすぎる
エプソンがスポンサーしていた頃は小芝居なかった気がする

286 :
>>285
普通にあったけど

287 :
再現映像が左利きになってたな。

288 :
1ヵ月おきに「○○シリーズ」やるってのは、ネタ切れってことかね?

289 :
イカロスの墜落のある風景、農夫のポーズがおかしいことの説明に後年の複写だから
ではって説明だったが、あれだけの画を描く技術があってそんなヘマをするもの?
そもそもイカロスの墜落のある風景というタイトルって作者が付けたもの?署名もない
のに何故タイトル分かっているんだ

290 :
>>289
ポーズのことは知らんが、昔の絵の場合、タイトルは画商が適当に付けるのが通例だった

291 :
墜落するイカロスは別人が加筆したって可能性はないのだろうか

292 :
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!

293 :
>>202
公式HPによると番組オリジナルの再現映像だそうです。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/backnumber/110528/report.html

294 :
 >>293さん、ありがとうございます。
 その映像は、フィルム撮影の感じだったので、映画だと思っていたのですが、オリジナルだったのですね。
 しかし、よく、あそこまで、再現出来たものですね。

295 :
斎藤って入歯が合ってないのかな。
フガフガ言ってて何言ってるのかよくわからんかった。
内容は面白かったのに、残念。

296 :
 >>295
 斉藤さんは、何だか、体調が悪そうに見受けられましたね。

297 :
斎藤さんは、かみ合わせが悪いから、もともと活舌が良くない。
普段ドラマに出るときは、セリフが短く、比較的ゆっくり喋るので目立たないが、
今回は、長台詞を早いペースで言わされているので、見ていて可哀相だった。

298 :
再現映像もだけど、この番組は工作物もいつも凝ってていいね
光琳の燕子花図屏風・子供サイズとか
この前の怒涛図・立体バージョンとか
与謝野蕪村の夜色燈台図の時は本職の人がキットを作っていたけど、視聴者プレゼントうらやましかった
公式見たら怒涛図は青木世一作だったのかー

299 :
雪村、BS再放送もみそこねた。
最後の最後、武士出身だけど武士がイヤだから決まりもんの剣を持たさんかった
というところだけ間に合った。
その前何言ってた?

300 :
あの絵には四匹の龍が描かれてるんだよ
海にいる龍、天にいる龍、呂洞賓の左手の瓶から出てきたばかりの小さい龍(二匹)
彼が解き放った小さい龍が育って天にいる龍となり、それを呂洞賓が使役して海の足場にしてる
つまり四匹の龍は全て同じ龍、こう考えるとあの風景は時間の経過を閉じ込めた大スペクタクルに変わる
そんなものを描きえたのは武家を出て禅に学び、東国で自分の世界を築いたから
んで、自然を使役する古代中国の仙人に憧れたのかもしれない
剣を描かなかったのは戦乱の世だし流血にも反発したのかな
ちなみに雪舟の弟子説の根拠は雪村著とされる絵画論の本なんだけど、
抱一や文晁の作ったファンブックの可能性高なので弟子説も薄いらしい
それから光琳の紅白梅図屏風は雪村の紅白梅図が底になってるって考察も面白かったよ
暇だったので長文ごめん、あとは公式のバックナンバー

301 :
ありがとちーん
なーるほど
それにしても雪村も幾つか見たことあるけど芦雪だののような大法螺吹きじゃなくて実物は超精密描写よ
江戸時代中後期の絵師もそう思って見ればそれなりには凄いけど比較にならん
雪村一人だけ突然現れたという訳である筈もなく、
私淑するにも雪舟ばかりでなく曽我系列にしろ今は殆ど焼失毀滅して解らなくなったのがいっぱいいたんだろう

302 :
大和文華館は、面白いもの持ってるのに、マイナーだよねぇ。
ところで、紅白梅図屏風って紅梅の元が雪舟って話じゃなく、雪村で何かあったの?
http://www.kintetsu.jp/yamato/shuppan/binotayori/pdf/110/1995_110_2.pdf

303 :
300だけど、番組内で言及していたのは雪村の「欠伸布袋・紅白梅図」です
三幅のうち左右に描かれた梅の枝の構図が似ているのと
中央の図にある布袋のシルエットや存在感が屏風に描かれた川と似てる、って紹介されてました
あの川の曲線が、雪村(欠伸布袋)→光琳(紅白梅図屏風)→クリムト(ダナエ)と継がれてたのだとしたら
すごく面白いなと印象に残って。

304 :
子供の頃はちょっと恥ずかしくてよく見ていなかった乙女の像だけど今度はじっくり見てみようと思う。

305 :
エプソンがスポンサーだったときだと思うんだけど
ピアノがメイン?ぽい泉が湧き出るようなイメージの
素敵なOP曲があったと思うんだけど曲名覚えてる人いらっしゃいます?
アルバムでネット視聴できる曲にはなさげだし
その曲がないかもしれないのに買うのも躊躇してしまいorz

306 :
>>305
多分、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005F7FK

http://www.amazon.co.jp/dp/B000ECY4DI
の"Giant Steps"だと思うけど、たしかに視聴できるとこがない。
と思ったら、こんなMADがあった。
http://nicoviewer.net/sm842570

307 :
>>306
305です、ありがとうございます!!
1番目のは知りませんでした、そしてご指摘通りGiant Stepsでした
同じ曲名でも違うのしかヒットしなかったので別のだと思い込んでました
しかしMADってすごいw
あのアニメは存在程度しか知らなかったけど
見てコメントしてる人たち同様笑えて和めた
二重にありがとうございました

308 :
良くそんな大雑把なイメージで探せるもんだなw

309 :
>>308
OP曲は現行のを含めて3曲しかないからね。
ころころ変わるED曲だったらお手上げだったろうけど

310 :
最初のGiant Stepsと今のGreat master of Artしか覚えてないや
2曲目って何?

311 :
>>310
2曲目がThe great masters of artで、
現行のはThe beauty of the earth
ここで両方試聴できるけど、聴ける部分が分かりにくい…
http://www.amazon.co.jp/dp/B003GC5W8Y

312 :
ありがトン
こういうのはようつべとかにはないんだなー
番組自体もないよな
コミカルな回もあるし小林薫は美声だから
いっぱいあるかと思ってたから検索したとき驚いた

313 :
着衣のマハ、特集。
やっぱり日曜美術館より美の巨人の方が内容が濃くていいなあ。

314 :
小林薫のナレーションいいよな

315 :
「カーネーション」のせいで、岸和田のオッサンが無理してやってるように見えてきたw

316 :
すみません。
今日のアル{ルドのプレゼントのキーワードは「〜芸術」と「〜絵画」のどちらだったでしょうか?
うろ覚えなもので……教えていただけると幸いです……。

317 :
>>316
奇想の「絵画」

318 :
一応、これも貼っとこう
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s409864.jpg

319 :
>>315


320 :
>>317、318
ありがとうございますm(_ _)m!

321 :
http://www.akiane.com/

322 :
宮川香山ってつい1-2年前にもやらなかったっけ

323 :
>>322
3年前にやったよ、渡蟹水盤ってヤツを

324 :
10年以上もやってればしょうがないが、
ネタが切れてきたのか、同じ作家だけでなく同じ作品までやるようになった。

325 :
美術品はネタ切れだな
建築なら当分行けそうだが毎回のように建築となると別の番組になりそう

326 :
ミロのヴィーナスとか例外がないわけではないが、
基本的に作者不明はやらないしね。

327 :
日本美術史で外せない千利休も、自分で粘土こねて茶碗つくったわけじゃないしね。

328 :
キーワードは蜂の巣
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s414579.jpg

329 :
【ファッション】色の変遷とその役割【象徴】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1323495778/l50

330 :
なんか知らんが最近妙に「着衣のマハ」がRュされてるな、
昔は「裸のマハのカモフラージュ作品」くらいの扱いだったのに。

331 :
ゴヤ展で40年ぶりに日本にきてるから。
美術番組は展覧会にあわせて取り上げることが多いので
巨人たちと新日曜はよくダブってる。

332 :
歌川国芳はこの間の目からウロコの骨董塾でも取り上げられてたが、
水野忠邦が何を知り何をしたかったのかを知っている現代人としては、
水野が戯画でこき下ろされてそれを庶民が喝采している、ってのはなんかもやもやするね。

333 :
今日のキーワードおせえて

334 :
うちわ
鳥居がえげつなくやってたってのはどの程度に思われてたんだろうなあ…しっかり茶化されて。

335 :
ねこかわいい

336 :
 にゃ〜ん。

337 :
BSだから1ヶ月遅れなんだが、
アル{ルドの「四季」
4枚ともにある胸元から出てるのは何を表してるんだろう?
春は花菖蒲(?)、夏はアーティチョーク(?)、秋は全く分からんが冬はレモンとオレンジのやつ、

338 :
録画しておいた国芳を見たあと、立て続けに同じく録画しておいたこれを見た
ttp://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20111228-10-20868&pf=f
猫かわいいよ猫

339 :
アル{ルドの「四季」はたしかに奇想だと思うが、あとは別に、、、、、

340 :
南蛮屏風、1600年前後の屏風絵にしてはえらくコンディション高いな
どこに置いてあったのだろう
秀吉秀頼の隣にいる女性を「淀君」と以前の呼び名にしたのは意図的?

341 :
>>340
どこか大藩の旧蔵品だった気がする。
17世紀くらいになると、稀に新品に近い美品がある

342 :
 1月7日に放送された、狩野内膳の≪南蛮屏風≫の回から、オープニング映像が新しくなりましたね。

343 :
【テレビで】美術系の番組・総合【鑑賞】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1326626536/

344 :
 絵画警察には、いくつの支署があるのだろう?
 そして、本部はどこにあるのだろう?
 日本の支署では、渡辺いっけいさんが刑事役を演じていますね。

345 :
バチカンは絵画警察でも手を出せないのか…(; ・`д・´)

346 :
ミケランジェロ凄すぎ
人間か

347 :
>>342
っていうかアバンタイトルになってびっくりした。

348 :
 >>344-346
 ミケランジェロの≪天地創造≫(システィナ礼拝堂の天井画)の回で、ローマ警察の刑事が、「午後の紅茶」と言っていましたが、あれは、洒落なのでしょうか?
 「午後の紅茶」は、キリンビバレッジ(この番組のスポンサーである、キリンビールの子会社)が出している商品です。

349 :
さあ?たまたまかもしれないし、スポンサーにかけたちょっとした洒落かもしれないし
普通に販促かもしれないし。そこは作った人に聞いてみないと。
販促だったとしてもこれまでも時々本編で商品使われたりしてるし
そういうのは一社スポンサーの特権だろう。

350 :
OPが短縮されてみっともなくなった
音楽変えればよかったのに

351 :
>>342
放送時に見れなくて、録画を再生した時、設定時間間違えたかと思って焦った。

352 :
天井画に人間の抜け殻みたいなの気持ち悪かった
ミケランジェロすごい
まさに神

353 :
 >>352
 天井画(>>348-349)に、そんな部分、あったっけ?

354 :
>>353
皮剥がれて死んだ聖人を自分の顔にして描いたことで有名なんだが

355 :
 >>354
 それは、≪最後の審判≫(壁画)ではないでしょうか?
 同じ礼拝堂の中に描かれていますが、≪天地創造≫(天井画)とは、別の作品ですよ。

356 :
電灯の無い時代に天井画ってどうやって見てたんだろう?
ロウソクで照らしたらすぐ煤だらけになるだろうし、

357 :
>>355
あーすまん そっちだわ

358 :
ミケランジェロが女体に興味があれば、さらに素晴らしい作品を生んでいただろうに
そこだけ残念

359 :
ミケランジェロの女体版がラファエロなイメージ

360 :
国芳の回見て松本の浮世絵美術館行って来た。
広重とか普通にトイレの横の壁とかに貼ってあって涙が止まらなかった。

361 :
日本浮世絵博物館確かにいいものもあるけど、
胡散臭いところもあるらしいが・・・
ttp://www.hokusai-paintings.com/Sakai/JUM_1.html

362 :
そこ前に一度行った時は1050円だったのに値上げしたのか。

363 :
松本市内の他の博物館はみんな2、300円と良心的なのにボッタクリすぎだわ

364 :
バカでも博物館の理事長が出来る証明か w

365 :
Googleのトップロゴが伊藤若冲生誕296周年になってる

366 :
あの絵は鶏や動植さい絵を描いた若冲と同じ若冲なのかなあ

367 :
そうじゃないの?

368 :
256周年なら2の8乗という切りのよさなんだけど296周年って何なんだ?

369 :
あと4年待てなかったのか。

370 :
青衣の女が妊婦なのは、ゴッホの感想文なんて持ち出さんでもぱっと見の第一印象でそう感じるだろ、

371 :
ゴッホ引っ張り出して何事かと思ったら たったそれだけ( ゚д゚)

372 :
ゴッホは天才画家ではあるが、当時の風俗に精通している研究者とかじゃないからなぁ、
結局あの服はマタニティドレスなのか? 当時の流行なのか?

373 :
今日の興味なかったけど見たら面白かった
人形苦手だけど、テレビで見る分には可愛いし凄いな
生人形があったら当時の様子が生き生きと伝わって良いし、形見にもなるなあ

374 :
今日は、10年みてきて一番ダルかった。
しかもの最後のカイユボットの謎って。
視聴者をなめとんのか。 どうしちゃったの?

375 :
目の中のLとSはこじ付けだろ、
レオナルド当人が「これは誰を描いた」とかメッセージを残す必要ないだろ、

376 :
ま、LGのモニタ使ってるような奴だからな。

377 :
小林薫のあまりにアレな服装に唖然…
出てこなくていいのに

378 :
あの撮影に使ってた蟷螂って本物の自在置物だよね?
撮影用のレプリカとか作れないだろうし、

379 :
正月の鑑定団に高瀬好山の蛇が登場したんで、
こっちも企画されたのだろうか。

380 :
自在置物を作る職人が今もいるのに驚いた

381 :
考える人がマッチョなのはミケランジェロの影響だったか

382 :
BSJのスペシャルの再放送は月曜日なのか
美の巨人たちスペシャル『パリ美の殿堂ミステリー探訪』後編
2012年3月26日(月) 夜9時00分〜夜10時30分
http://www.bs-j.co.jp/bangumi/html/201203262100_14857.html

383 :
一度番組の最初から、再放送してくれないかなー

384 :
>>383
同感

385 :
今日は期待してるよ!!
それより、オープニングを元に戻してほしい。
なんか、メリハリ無くボヤーと始まるから。

386 :
1

387 :
あの鯉にあと動力源さえついていれば・・・

388 :
序の舞好きだから彼女込みで前みたいなオープニングが良い

389 :
今日は22:45からか

390 :
卓球延長につき休止

391 :
鯉の精密さは良かった。
今度、京都に行ったら見てみたい。

392 :
>>390
愛ちゃんの美しさはまさに日本の美

393 :
 >>392
 あんなブスの、どこが、「日本の美」なの?

394 :
能面

395 :
かわいいね

396 :
ブスとまではいかない
普通よりちょい上じゃない?

397 :
確実に可愛いよ。
僕の中ではOL温泉愛好家山田べにこさんと双璧をなしているよ。

398 :
録画しそこねたOTL
優しいあなたキーワードを教えてお願い

399 :
第五次

400 :
>>399
ありがとうございます

401 :
 >>398-400
 放送を見逃したのに、懸賞のキーワードを訊き出して応募するなんて、狡いですよ。

402 :
>>401
上の方にもそういう人のカキコがあったね
このスレのあたたかさがわかっていいかも
ってか一回も当選したことねーわ

403 :
>>402
あたたかさじゃねえだろ、こういうのは
バカが懸賞乞食に使われてるだけだ

404 :
>>403
岡本太郎の回でgooかyahoo知恵袋に
キーワード教えてってのがあった。
答えてる人がいてコイン?もらってた。

405 :
 >>403さん。
 ほんと、そうですよね。
 それは、「あたたかい」のではなく、「不正行為の片棒を担いでいる」のですよね。
 
 >>402さんは、言葉の意味を履き違えていますよね。

406 :
>>175 :わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/23(土) 23:31:02.00
すいません、今日のキーワードを教えてください
>>248 :わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/14(日) 10:07:23.50
チャンネル変えてしまって、プレゼントのキーワード見そびれた Orz
>> 316 :わたしはダリ?名無しさん?:2011/12/03(土) 22:38:47.11
すみません。
今日のアル{ルドのプレゼントのキーワードは「〜芸術」と「〜絵画」のどちらだったでしょうか?
うろ覚えなもので……教えていただけると幸いです……。
>>333 :わたしはダリ?名無しさん?:2011/12/25(日) 00:23:08.25
今日のキーワードおせえて
けっこういっぱいいた
調べたアタシはヒマだなw


407 :
こいつは、なんで録画しないんだろうな

408 :
チャンネル変えてキーワード見そびれるってワロタ

409 :
キーワードは何かってまた質問してきた奴がいたら通報する

410 :
この流れをうけて、聞かれてもいないのに自分からキーワード書く反抗期少年が出て来そうな気がす

411 :
>>409
キーワード聞く人がいます!って一体どこに通報するんですかw

412 :

「20世紀のシンボルは誰?」
http://sentaku.org/social/1000039125/

413 :
600回記念のイタリア・日本特集、
ダ・ヴィンチとボッテチェリは分かるが、
日本側はソレと比べるには軽くないか?
有名画家ではあるが、時代を代表する作家では無い気が、

414 :
日本の場合、桃山〜江戸期が頂点で、しかもその中でホントに時代を代表する、となると
桃山次代の狩野永徳一人じゃないか?
他の時代にも凄いのはいっぱいいるが、その時代を〜となると複数並び立ってしまう気がする。
英徳の時代には等伯がいたじゃないかと言われそうだが。

415 :
ボッテチェリ回は、いままでやった奴の総まとめ焼き直しくさかったな。
しかたないか。

416 :
日本近世絵画の集大成は、竹内栖鳳だと思う。

417 :
日本の場合、美の方向性を決定付けたのは、
作家じゃないけど千利休、岡倉天心、柳宗悦だな。

418 :
そりゃ幾らなんでも一面的すぎるだろ

419 :
十万石饅頭が取り上げられる日も遠くないな。

420 :
セザンヌの2本の木は別に自分と友達をあらわしてないと思うんだが。
こじつけすぎだろ。絵にストーリーつけたがりすぎ。
セザンヌは構図とかしか考えてないと思う。

421 :
荒川修作とかやって欲しい
昔のを焼き直しするくらいならね
あと趣向を変えて柳宗理とか

422 :
まさかライトの建築の中でもマリン郡庁舎をやるとは
いいところ見てる

423 :
セザンヌって金持ちだったのか。
父親が銀行家なのは知ってたが、生きている間は全く評価されなかった画家=貧乏 って先入観持ってた。

424 :
BSジャパン
6/10 加藤清正
    「熊本城」
6/17 石川数正・康長
    「松本城」
なんで再放送なんだろう?

425 :
遅れが二週まで縮まったから調整城

426 :
ミレーって割りと成功者だったんだ。

427 :
フランク・ロイド・ライト回でNHK額縁のフレームさんが出題しててちょっとワロタ
天才と言われる芸術家達の素顔はこんなんだった、っていうのが最近多くて楽しい

428 :
ストライクウィッチーズの整地だったな。

429 :
ホッパー「線路わきの家」とフランク・ロイド・ライト「マリン郡庁舎」 に出てきた
建築を解説してくれたアメリカの学芸員さんは同じひとだったのか。


430 :
NHK総合見てて、8分見逃した Orz

431 :
眉毛ないのが気になります!

432 :
初日に30分以上並んで図録買っちゃったよ Orz

433 :
今日のPDさん、はじめて見る名前だった。
新人さん? いまひとつだった。荷が重すぎたか。

434 :
アート番組で、製作側がアートしようとするから
痛々しくなる

435 :
5,6年前だったか、普通のオバさんが買い物にでたら新幹線乗ってましたシリーズがよかった。
正式名称があったか忘れたが、秋野不矩とか3回くらいはやった。
モデュロール兄弟最近みないね。

436 :
櫻子さん。ずっと待っています。

437 :
>>435
あれ、このスレでは評判悪かったぞ

438 :
見始めたのこの2,3年だから、桜子さんをぜひ一度見てみたい
再放送は意地でもしない(できない)のかなあ…
モデュロール兄弟はモンサンミシェルで居なかったけど、夏の建築スペシャルで会えると信じてる
最近は絵画警察が多い印象だー

439 :
権利的な物が昔に比べて五月蝿くなって再放送しづらくなってる可能性はあるよね

440 :
エプソンからキリンにかわったの、2007年1月からなのか。
つい最近の気がするがもう5年半以上になったんだ・・・
キリンになって制作費が増えたのか、絵画警察とか斎藤洋介、いっけいなど有名俳優使うようになった。
櫻子さんシリーズのような格安制作費手作り感の良さが消えてしまったなぁ

441 :
石川県だが日曜の朝6時とかにやってて3年遅れくらいで毎週放送してる
自分はBSで見てる

442 :
しれっとサッカーネタ混ぜてくれるのが地味に嬉しい

443 :
ミレーの落ち穂拾いって、妻、母、祖母をモチーフに描いてるとは!!
子供のころ、落ち葉拾いだと思ってた(笑)

444 :
拾った落穂でどれ位のパンが作れるんだろう?

445 :
違う番組では、あいまいだけど一年糊口をしのげるくらいって言ってた

446 :
エル・グレコの絵あんまり魅力を感じなかった。
日本が江戸時代の頃亡くなった人なんだね。

447 :
ああ、今日グレコだったんだ・・・見逃した。
>>446
映像や写真と、実物との印象のギャップが大きい作家だと思う。

448 :
上野の西洋美術館で見たことあるけど、あんまり好きじゃない。
なんか、劇的過ぎる。
1ヵ月後の日曜午後7時のBSジャパンで再放送されるよ。

449 :
まあ教会の広告だからな
ちょっとくどいくらいが受けたんじゃねえの?
ルーベンスもそうとうくどいと思う

450 :
おまえら非国民か!!
昨夜は裏でvsメキシコ戦やってたべさ。
エルグレコはプラドまで行って見れや。
ゴヤとかも見れるぞ!

451 :
ああ、玉ころがしか

452 :
>>450
俺は98W杯は現地で見たサッカーファンだけど、
昨日のは本番直線の調整試合だから、生で見る必要は全くないと思うよ。

453 :
>>447
実物の方が素晴らしいってこと?
前に大原で受胎告知を見たときはピンと来なかったけど、もう一回見てみるよ

454 :
藤田嗣治のR白色って下地から工夫が施されてたんだね。
南米での放浪を経て、「秋田の行事」が描かれたんだね。
平野政吉美術館、是非足を運びたくなったよ。

455 :
モデュロール兄弟!!

456 :
何で裸足なのか言ってなかったな!

457 :
モデルになった女学生さnでてこなかったな。
前、日美でやった時はモデルさん登場された覚えがあるけど。

458 :
小磯良平も従軍画家だったんだ。
戦後、藤田を茶坊主画家と糾弾した内田巌と友人関係だったんだね。
時代には抗えないってことを痛感しました。

459 :
 >>458
 藤田の事を「茶坊主」呼ばわりしたのは、内田ではなく、宮田重雄です。

460 :
間違いました、ご指摘ありがとうございました。
宮田重雄ってどんな画家だったんでしょうね。
戦争画、いろんな意味で興味がわいてきました。

461 :
>>456
そういえば珍しくニュアンスだけで、具体的には回収してなかったなw
最近小磯記念美術館に行ってきたところだから戦争の話面白かった
モデュロール兄弟は去年の詩仙堂ぶり?楽しみ

462 :
昔、青山知可子や小松美幸がいきなり出てきて驚いた。
俺の法則では、次は嶋村かおりか武田久美子が
出てくるはずと待ち続けている。

463 :
 >>460さん。
 いえいえ、どう致しまして。

464 :
モン・サン・ミシェルって、なまら日本人お気に入りだな。
現地も日本人で一杯だったよ。

465 :
>>464
2008年に最も人気の高かったアニメで取り上げられたからな。

466 :
なまらって何だとググってしまった

467 :
モン・サン・ミシェルへの道路は、近いうちに壊して、橋をかける計画があるよ。
道路によって、海流が影響を受け、どんどん干拓化が進行しているらしい。

468 :
数あるゆるキャラの中で彦ニャンの完成度は異常だな。
あれは彦根城がある限り残り続けるだろう。
作者も「著作権料でトラブルを起こしこれ一作きりだったが後世に残る作品を残した」
と近代デザイン史に名を残せるだろうな。

469 :
彦根藩、まぁ徳川四天王のひとつの雄藩だからね。
でも残っていれば、会津24万石の若松城もきっと凄かったはず。

470 :
会津のお城は戊辰戦争後のボロボロの写真が涙を誘うな

471 :
山口人っていまだに会津人に恨まれてるらしいな。

472 :
そりゃそうだべ
義を貫いた会津にとっては、21世紀になっても山口特に萩は許せぬ仇敵。

473 :
会津人は薩摩の方が嫌いなはず。

474 :
そりゃ、薩摩も大嫌いだべ

475 :
当時のキリスト教徒は侵略の意図もあったし日本人を奴隷として輸出してたからな。

476 :
大浦なんちゃらか?
建築番組か??

477 :
フランス人神父が指揮して建てたのにタイツ兄弟出なかったな
芸風が合わないか

478 :
姉歯の作品でてくるかなw

479 :
タイツ兄弟の連投はないわ

480 :
>>478
君は国宝級だなw

481 :
「ところが、近年になって」とか
「新たな事実が発見された」とか聞くと、
なぜか得した気分になるw

482 :
兄弟、モンドリアンの時みたいにノーマークで出てくるとちょっとうれしいよね
一年に二回くらい顔見たいけど次はまた来年の夏なのかなあ。冬は寒そうだし

483 :
ベラスケスのラス・メニーナスと並ぶ傑作、織り女たち
テッチアーノとルーベンスそしてミケランジェロの絵を描いていたのか。
神に挑み続ける気概溢れる作品なんだ
それにしても絵画警察おもろかったw

484 :
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201207/2012072600465

485 :
世界遺産の中尊寺、今度行こうかな
キーワードは浄土

486 :
平泉の再現CGはけっこう力入ってるように見えたが、
最近はあれくらいチョロイのかね?
なんか他の番組からとの併用か?

487 :
タイツ兄弟はこっちに出て欲しかった

488 :
中尊寺 金閣 安土城 黄金の茶室
もっとも古い中尊寺のみが今も伝わるというのは、
含蓄があるな。

489 :
城というと名古屋城が残念でならない
1945年5月まで本丸御殿まで残っていたというのに…
アメリカのバカバカバカバカ

490 :
 >>485
 >>410さんが危惧した通りになってしまいましたね。
 (>>398-411の書き込みを、ご参照下さい)

491 :
>>490
お前、ケツの穴小っちぇなw

492 :
今更だけど小磯良平の絵って戦争画や自画像みたいなジャンルを除き
白人ばかりだな

493 :
小磯の戦争画には、戦闘シーンとかないよね
技術的には上手くて好きな画家の一人

494 :
エル・グレコの再放送、BSでみた
現実を越える力が美術にあることを示す、縦長のマリアや捻れた身体
炎をイメージした構図とは!
この番組勉強になるわ

495 :
今夜、BSで小磯の再放送

496 :
それって、戦争画だべ
今夜、日美で藤田の戦争画放送される

497 :
近代美術館の戦争画が一挙公開される日は来るのだろうか

498 :
今の日本じゃ、戦争画では人が集まらない

499 :
もうすぐ、そういう絵がもてはやされて韓国を殲滅する、新しい聖戦の時代になると思うと、是非とも実現して欲しい企画だな

500 :
中尊寺やっと見た
自己の懺悔と平和への願い
金色堂って思った以上にちっこかったw

501 :
小磯の戦争画は迫力ないな
戦争画をきっかけに画家としてさらなる高みへと目論んだんだろうが。
斉唱は絵としては綺麗だが、あの時代には評価されなかったのは当然
後だしじゃんけん的な反戦論も評価に値しない。

502 :
迎賓館も中尊寺金色堂も既視感バリバリ
中尊寺金色堂はNHKだと思うが、迎賓館って美の巨人たちでやってない?

503 :
中尊寺は美の巨人で放送してたよ

504 :
いまさらフェルメールやドラクロアの超有名作をなぜ取り上げるのか

505 :
ネタに限りがあるのは分かるけど、フェルメールとか中尊寺金色堂とかあまりに
他の番組でやり過ぎなテーマは避けてもらいたい

506 :
この番組も10年以上やっていて賞とかもらってるし、
権威とまでは言わんけどそれなりに美術番組としての知名度を築いてるだろうから、
その分、しがらみがあるんだろう。

507 :
国宝・彦根城、なかなかいかった。
あまり特集組まれないマイナーな城だからな。
それにしても、ひこにゃん可愛いな。
2日にBSで再放送あるよ。

508 :
今日はドラクロワか・・・これ見ると今年の1月にニュー速でおきたステマの変
を思い出す。AA版もできてたし

509 :
左下に倒れている男が下半身裸なのが一番のミステリーだと思います。

510 :
>>504-505
むしろ美人画の人気投票とってみたら
あまりに有名なものをなぜやってこなかったのか
という思いがあるんだろう

511 :
美の巨人でも何回もやってるよね

512 :
>>509
あれは火事場泥棒とのこと

513 :
結構長い間、同じ作品は扱わなかったのに、最近は妙に多いよね。
有名どころバッカリになったし、もっとマイナーどころも突いてほしい。

514 :
他番組と同じ絵画を取り上げるのは悪いことではないと思う
ただ切り口に番組の個性がないのが残念

515 :
しばらくはマイナーどころを突いて来るみたいだけどね。

516 :
今回技術と芸術の境界線って何だろうってちょっと考えたけどあれはやっぱ凄いわ。

517 :
サモトラケのニケはマイナーどころかなぜ今まで扱わなかったのかレベルの超有名作じゃ無いか。
でも「頭も両腕もないからこその造形美」以外語ることあるのかね?
出土品だから背景の物語とか何にも分からんだろう。

518 :
作者がはっきりしていない作品を取り上げるのは
はじめてじゃない?
ミロのヴィーナスはやったことあったっけ?

519 :
作者不明の出土品は、
ミロのビーナス、秦の始皇帝の兵馬俑、後漢の石騎馬人像、がある。

520 :
弓曳き君役のサモ☆ハン氏のブログに写真でてる。
ttp://ameblo.jp/samohan-1212/entry-11349917707.html
ttp://ameblo.jp/samohan-1212/entry-11350924538.html

521 :
からくりの回は、珍しく小芝居が面白かった。
アイデアの勝利だな。
からくり人形に魅せられたおじさんだの、
学生だの、主婦の小芝居でなくてよかったw

522 :
何を考えてサモ☆ハンなんていう芸名にしたのだろうか

523 :
Sammo Hungと角田博民が好きなんじゃないの?

524 :
勝利の女神

525 :
中国の暴動ニュース見てたらニケ見逃したわクソが!中国許せん!クソが!

526 :
録画しろよ

527 :
ニケは大天使様

528 :
KWは勝利の女神

529 :
骨董屋と新婚さん

530 :
NIKEの由来がニケとは!?
この番組見るとコネタ増えるわ

531 :
>>526
ビデオが無い

532 :
横浜人形の家で平田郷陽の「児戯興趣」「粧い」他が展示
されているというので行ってきた。まさに迫真、動き出しそうなリアリティ。ただ制作後80年近くが経
ち、比較的大柄な「粧い」は重ねられた肌の塗装が一部剥離し、髪も傷んでいる
みたい。展示と保存の両立は大変そう。同時に展示される他の人間国宝の作家の
作品もよかったよ。

533 :
広重「月に鴈」、さすが北斎と並ぶ江戸の巨人だわ
江戸時代の写真家とはよく言ったものだ。
そしてKWは、筆意

534 :
プレゼントたまに応募するけど当選したことない。
当選したことある人いる?

535 :
 >>533
 キーワードを書き込むのは、やめていただけないでしょうか?
 不正行為につながるので。
 あなたは、親切のつもりかもしれませんが、それは、不正行為の片棒を担いでいるのですよ。
 「ケツの穴が小さい」と言われれば(>>490-491)、それまですが、モラルの問題です。
 (>>398-411の書き込みを、ご参照下さい)

536 :
 >>535
 訂正。
 「それまですが」→「それまでですが」

537 :
ケツの穴が小さい奴だな

538 :
アッー!

539 :
同意!!
不正行為とか言い出したら、開催中の展覧会の様子を書き込むことだって同じ
いちいち反応すんなよ、神経症野郎w

540 :
ここまで分かりやすい自演は久しぶりに見た

541 :
プレゼント当たんないかなw

542 :
赤坂離宮の前庭が近いうちに公開されるらしい
見に行く価値ありかな

543 :
なんで今、シャルダンやらないの?あんな素晴らしい展覧会が三菱一号館で開かれているのに。

544 :
やるとしたら、展覧会会期終盤でしょう。
展覧会終わった後に、取り上げたことすらあったし

545 :
秋田

546 :
 >>543-544
 http://www.nhk.or.jp/nichibi/
 今日の『日曜美術館』〔NHK Eテレ(教育テレビ)〕の「アートシーン」のコーナーで、『シャルダン展』が紹介されていましたね。

547 :
板塀と馬のオシリの写真が傑作とされている理由が、ぜんぜんわからなかった
わざと外したアートみたいな感覚なのだろうか

548 :
次回はマネの「草上の昼食」か。
カバネルの「ビーナスの誕生」が、「当時の名画とはこういうものでした」と引き合いに出されるのに100ペリカ。
あの絵って全美術番組で一番出てくる作品じゃね?
モナリザより多き気がする。

549 :
でもカパネルとかこの番組でやったことないよね?
ラファエル・コランとか

550 :
この番組に限らず、カバネルにメインにすえた美術番組なんて見た事無いよ。
印象派黎明期にサロンに巣食う頑迷固陋な老害の象徴。

551 :
アカデミスム絵画は、最近ヌード美術として、結構ファンが増えている。
ヌードはともかく、自分は印象派よりむしろ好き。
彫刻の仕上げのようなツルツル感がたまらん。

552 :
>>548
ちょっと笑った
草上の昼食が当時いかに問題作だったかを語る時、そのパターンが多いよね
この頃はこんな風に、神話の光景を口実に美しいヌードを描いていました〜って
マネは去年「笛を吹く少年」でアカデミズムに挑戦する横顔をやったし
せっかくだから今作はティツィアーノとかからの、本歌取りについての解説が充実してるといいなあ

553 :
板塀の写真もいいかもって思った
マチスの写真もいかったわ

554 :
昭和11年だかに撮られたという沖縄の写真、まるで外国で驚いた
「草上の昼食」は最近「額縁をくぐって物語の中へ」の再放送でやってたな
どう料理するか

555 :
沖縄の写真は、まさに動き出さんばかりの雰囲気で驚いた
草上の昼食は、まさにオルセーの印象派フロアの特等席に展示されているよ
美の巨人なら、タイツ兄弟が見事な味付けしてくれるんでないかい

556 :
建築作品じゃないのに何でタイツ兄弟?
そういやモンドリアンで出てきたこともあったけど

557 :
マネが描いた2年後に、若きモネが敬意をこめて同じテーマで作品を描いてるね光が反射しまくり!
それにしても、ナポレオン3世は
当時最高権威だったサロンに落選した作品を評価し
産業宮で落選展を開催するなんて、なかなか見識があるな

558 :
カバネルのヴィーナスと対峙するのは、
マネの草上の昼食よりオランピアだろ
着想はティツィアーノのウルビノのヴィーナスとゴヤの裸のマハ

559 :
今夜の番組は小説家と編集者とみた


560 :
絵画警察だべさ

561 :
>>548
当たりw

562 :
出た!カバネルw

563 :
ヌード

564 :
KWはヌード

565 :
当たるべか?

566 :
そういや「アレクサンドル」ってカバネルのファーストネームを始めて聞いた。
1回くらい彼を肯定的に扱う回があっても良いんじゃないかな?

567 :
>>566
カバネル単独での番組は無理があるんでないかい?
器量がちっちゃ過ぎる感が否めないべ

568 :
>>567
土下座した後、立ち上がるタイミングもそろえようぜ、とか
いろいろ練習してたのかなw

569 :
マネならやっぱモリゾが一番好きだな
それにしても、ブルジョア出身だったんだな

570 :
 一昨日の回を観るまで、マネの≪草上の昼食≫に鳥と蛙が描かれていた事に、気付きませんでした。
 絵画警察のフランス支署の刑事が、右手に鳥の人形、左手に蛙の人形を嵌めていましたが、あれは、パペットマペットさんのパロディーでしょうかね?

571 :
絵画警察、パリでロケするなんて、さすが予算豊富だな
マネの生家やお墓は観光ガイドブックに掲載されてないわ、参考になったよ

572 :
誤爆しました。
すいませんでした。

573 :
美の巨人たちは、吹き替えすれば、海外でも
フツーに通用するコンテンツだと思うけど、
輸出してないのかな?

574 :
確かに内容充実してますね
構成も面白いし、ぶらぶらや額縁とはまた違った雰囲気で大好きです

575 :
今夜のは?

576 :
江戸美人

577 :
左に動きながら、大きく右に振り返る
見返り美人に、こんな細工がされていたなんて感心しました

578 :
地方によってある時間が違うのか

579 :
今週はゴッホの糸杉(メット所蔵のやつか?)
最近やたらゴッホ取り上げる番組多い
楽しめてるからいいけどね

580 :
>>578
テレ東系のチャンネルが無い地域は、他の系列局が番販で買って来て放送している。
ちなみにテレ東にはテレビ東京番組販売という子会社がある。
自分の勤務先はアド街買ってる。

581 :
しまった、そういえばずいぶん昔に会社名が変ったんだった>テレビ東京メディアネット

582 :
>>579
次回の放送がゴッホの糸杉なのは、今、上野に来ているからだよ。

583 :
やっぱ、メットがらみだったんだ
それなら、近いうちに木いちごの籠放送して欲しいな

584 :
先週のキーワード何でしたか?

585 :
節穴野郎、スレ読め(笑)

586 :
糸杉w

587 :
来週は横山大観
日美でも放送してたな

588 :
ゴッホの糸杉ってカイズカに見えないか
俺ゴッホのせいでカイズカのこと糸杉ってよんでた

589 :
KWさけぶなや(笑)

590 :
今週のkwは「ウンゲロミミズ」

591 :
糸杉

592 :
kwは「テオ」

593 :2012/10/23
もう締め切り終わったべ
糸杉だったよな
メットの入場券当たるかな(笑)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
古美術【哲】&夢工房★ヤフオク専門 (507)
骨董田舎市場のあほたち (264)
  【 李朝 専門 】 (766)
Wikipediaでアートのお勉強・その3 (307)
酒の器 (811)
フランス印象派 (204)
--log9.info------------------
2011夏の新作アニメ これだけ見とけ!!その2 (540)
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ (698)
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ (420)
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 15 (561)
【2011年版】HUNTER×HUNTER Part6 (810)
RDG レッドデータガール (667)
新世界より 神栖03町 (762)
迷い猫オーバーラン! 第2幕 (237)
TARI TARI 第2小節 (393)
ヨスガノソラ アニメ化決定! (387)
新デジタルモンスター(仮) (449)
ミニスカ宇宙海賊 (674)
Aチャンネル 2 (358)
ちはやふる 3首目 (489)
【ノイタミナ】フラクタル【ヤマカン岡田東】 (821)
2012夏の新作アニメ これだけ見とけ!! (757)
--log55.com------------------
【愛媛】東予のスロット店スレ【新居浜・西条】16
【えろえろ】広島市安佐南区のスロ事情20【7周年】
【失せるまで】大分県のスロ事情84【何度でも】
大阪の5スロ店情報 その3
山形置賜新スロ事情 Part1
【あいつは】札幌東区スレ【消えました】
【乞食】横浜市金沢区・アクア【軍団】
【MAX】パーラーモンスター巣鴨店【怪物】