2012年09月家ゲーRPG42: DARK SOULS 911 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サガフロンティア2 79 (625)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 913 (426)
【Xbox360】The Witcher2 ウィッチャー2 Part2 (710)
【Xbox360】The Witcher2 ウィッチャー2 Part2 (710)
【Xbox360】Fallout3 フォールアウト3 Vault238 (753)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル アイテム交換スレ Part46 (1001)

DARK SOULS 911


1 :2012/10/29 〜 最終レス :Over
公式
http://www.fromsoftware.jp/darksouls/
公式ブログ.(アップデート情報など)
http://form.fromsoftware.jp/darksouls/blog/
攻略wiki
http://www18.atwiki.jp/darksouls/
※次スレは>>900が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう
関連スレ
【PC】DARK SOULS Part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1350839260/
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 133
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1350965245/
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 初心者スレ10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1351257141/
【PS3】DARK SOULSダークソウルオンライン協力スレ136
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1351005642/
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1351474962/

2 :
DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION
発売日:2012/10/25
PS3 追加ダウンロードコンテンツ 1200円
PS3新規パッケージ 4800円
PC版パッケージ 4800円(発売中)
※PS3新規パッケージは「追加コンテンツをプラスしたPS3ベスト版」で内容に違いはない
PC版での追加・修正内容
■英語
(p)http://darksoulswiki.wikispaces.com/PTDE+content+and+changes
■日本語
(p)http://spoiler2.sakura.ne.jp/home/archives/1023
(p)http://spoiler2.sakura.ne.jp/home/archives/1026
DARK SOULS 海外PC版ネタバレwiki
(p)http://www59.atwiki.jp/darksoulsinpc/pages/1.html
DARK SOULS PS3版ネタバレwiki【改築中】
http://www59.atwiki.jp/darksoulsinpc/

3 :
アップデートファイル ver1.06
2012年10月24日(水)8:00より配信
【修正改善される主な項目】
・「竜頭石」を利用してアイテムが無限に使用できる現象の修正。
・闇霊の状態で「追尾するソウルの塊」、「追尾するソウルの結晶塊」の魔法が自分に飛んでくる現象の修正。
・誓約を結んだ時にもらえるアイテムがもらえない場合がある現象の修正。
  対象となるアイテムは以下の通り
  ●ダークレイス
   ダークソード、闇の仮面、闇の鎧、闇の手甲、闇の足甲
  ●古竜への道
   古竜の瞳
  ●墓王の眷属
   墓王の剣、奇跡「墓王の剣舞」
  ●暗月の剣
   青い瞳のオーブ、暗月剣の誓約指輪、奇跡「暗月の光の剣」、暗月のタリスマン
・太陽虫(防具)が入手できないことがある現象の修正。
・通常は捨てることができないアイテムを、特定の手順で捨てることができる現象の修正。
・アイテムを倉庫に移動するときに、アイテムを増殖できる現象の修正。
・2週目以降、フラムトに楔石を食べさせる項目が表示されない現象の修正。
・属性武器のパラメータを全般的に下方修正。
  「炎」、「混沌の炎」、「雷」への強化時のパラメータ上昇率を下方修正。
・「神聖の盾」のパラメータ補正対象を、理力から信仰に修正。
・致命の一撃を受けた直後に、連続で致命の一撃を受け付けないように修正。
・対戦時、大剣および大斧のR1連続攻撃時にダメージから抜け出せず連続で攻撃を受ける状況を修正。
・槍、刺突剣装備時のアクション「ガード突き」の消費スタミナを増加。
・「父の仮面」の特殊効果を下方修正。
・「母の仮面」の特殊効果を下方修正。
・「大鷲の盾」の物理ガード性能を下方修正。
・「黒騎士の大斧」のR1攻撃の攻撃力を下方修正。
・「暗い木目指輪」の効果が発動する条件を、装備重量1/4以下に修正。
・「スズメバチの指輪」のアップ率を下方修正。
・「ソウルの槍」「ソウルの結晶槍」「太陽の光の槍」の強靭度に対する攻撃力を下方修正。
・ロードランワープ後、井戸に配置された宝死体から入手できるアイテム「人間性」の個数を3個に修正。
・ガーゴイル戦後、鐘を鳴らすイベント後に取得する「帰還の骨片」イベントを削除。
・オズワルド(鐘楼の出口付近)が「帰還の骨片」を無限販売するように修正。
・篝火によるワープポイントを追加。
 追加される篝火は、最下層、城下不死教区、エレーミアス絵画世界、巨人墓場、公爵の書庫、結晶洞穴。
・アノール・ロンド(夜)に登場する暗月剣NPC2体がリスポンしないよう変更。

4 :
【最新アップデートファイルver1.06の適用方法】
一度ゲームを終了し、オンラインに接続されていることを確認の上、再度ゲームを起動してください。
ゲーム起動時に自動的に最新のアップデートファイルがダウンロードされ、適用されます。
【参考:追加ダウンロードコンテンツ「ARTORIAS OF THE ABYSS」へのアクセス方法】
拡張要素DLC「ARTORIAS OF THE ABYSS」での新ステージへのアクセス方法は以下の通りです。
アクセス方法
・「狭間の森」にて「湖獣」を倒す
・「狭間の森」にて「クリスタルゴーレム」を倒し、「ウーラシールの宵闇」を救出する
・「公爵の書庫」にて「クリスタルゴーレム」を倒し、「割れたペンダント」を取得する
・「狭間の森」にて湖獣がいた湖にある「黒い渦」に触れることで追加コンテンツへのアクセスが可能です。
【追加ダウンロードコンテンツ「ARTORIAS OF THE ABYSS」適用後のセーブデータについて】
DLC自体を削除すると、DLC適用後に作成したセーブデータは使用できなくなりますのでご注意ください。
※使用できないだけでセーブデータは破損していませんので、再度DLCを適用すればご利用いただけます。

5 :
>>1

>>2-4
テンプレ直ってるね
こっちも乙!

6 :
スレタイ適当すぎだろww乙

7 :
ごめんなさい。スレタイにカタカナ描いてなかった。次スレ立てる人気を付けてください。

8 :
前スレのスレタイをコピペして番号変えるだけなのにわざわざ書いたの?っていう不思議

9 :
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 134
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1351424523/

10 :
>>1
宮崎Dのげむたまラジオ聞いたが、誓約に関してそれだけ熱意あるならもう少し宗派独自のアイテム・魔法とかあっても……
ロールプレイしたいです

11 :

               /: : : : : : : : : : : : : ;;;',
     ビアトリーン     /: : : : : : : : : : : : : ; ;;;;l       っ
               i: : : : : : : : : : : : : : ; ; ;;;`;ー-,,、,     っ
              /: : : : : : : : : : : :_;_;_;_;_;;;_;_;;;_;_;;;;`二ニ、,,,
            _ ノ: : : : : : _,.. -‐l''":::|:::::::::::::::::::|::: ̄,. - '' ̄
         ,..-'": : _,,,, -‐'" l:::::::::|⊥::::|::::::::::::::::::| ̄
     _,..,. ',."-一''": : : ::| r‐、 l::i ´i::| ``l::::::::::::::::::|  ______
    ``ー、: : : : : : :,. -l´i ,=,、 lハ ,,レァ=t::::::::::::::::::レ´
          ̄ ̄   !:::::!仆.  〔 ・ }|::::::::::::::::l  わっ、わたしも
               |::::::l.ヽ┘,.   /ハ"|:::::::::::<
                |::::::}///        .|:::::::::::::::l  公王いきますっ
              !::::::` 、   τ>   ,.|::::::::::::::::ゝ、_______
                 i:::::::::|i:: `'' ‐-イ´ |/:::::::|::::::::::|
              !::l::::X:::::::::::iヽメ'`^|,:::::::::|::::::::::::|
                レイ、/ `ー广 /.   |/::::::ノ:::::::::::::::!、

12 :
市街でタイマン待ちホストにうんざりしてるやつは
ショトカ超えか二つ目の篝火から戻って
チェインメイルの化け物の手前くらいで侵入するのがおすすめ
ここからだとステージの後半から侵入できるが
どうやら一つ目の篝火のホストともマッOするので
まさにホストの逆側から攻められるし
タイマンホストも下に降りざるを得ないからまじオススメ

13 :
>>1
スレタイワロタw勢いあるしすぐ消化するべ

14 :
カラミでもアルトリでもいいから俺を呼べ
SL101なのに全然呼ばれねーぞ

15 :
>>1
別にタイマン町ホストが相手だったとしても下に逃げればいいだけでは・・・

16 :
        ∧
       /::Yへ
       Y'.:/ ...:V/i
    V`\/ :::'I::/
     ヽ.:::i`  ...::::::ヽI  
       V’:___.::\   新スレ〜
    N/  |´・ω・`|...:::;;Vi  
   /     ̄ ̄ ̄ .:::;;;:\  
   |  i         ;;:::ヽ、_ヽl 
  └二二⊃       ;;; l ∪ 
     |   ,、___,   ...;ノ   
     ヽ_二コ/  .::;/    
   _____/__/´___ 

17 :
>>12はもちろん出町も防げる

18 :
>>11
可愛い

19 :
いよいよ退社時間だ、遊ぶでぇぇ
任天堂はどうぶつの森、SONYはダークソウルで決まりだな!

20 :
SL100のアノロンもっとサイン出せよー
需要が多いのか召喚失敗ばっかだし、ずっと見えてるのは仮面だし…

21 :
裏汁人が大欠片落とすのが地味にうれしい今日この頃

22 :
>>1乙でございます
神聖武器+10を作ったんだが、結局雷武器+5に致命ダメ負けてるっていうね。
ほんとに弱体化したんか

23 :
        ∧
       /::Yへ
       Y'.:/ ...:V/i
    V`\/ :::'I::/
     ヽ.:::i`  ...::::::ヽI  
       V’:___.::\   みんな〜
    N/  |´・ω・`|...:::;;Vi  
   /     ̄ ̄ ̄ .:::;;;:\  
   |  i         ;;:::ヽ、_ヽl 
  └二二⊃       ;;; l ∪ 
     |   ,、___,   ...;ノ   
     ヽ_二コ/  .::;/    
   _____/__/´___ 

24 :
伝道者プレイしようと思ったけど槍が出ないから止めた
という人は俺以外にもたくさんいるはず

25 :
石の古竜さんってウロコ健在?
だったら尻尾とか攻撃とか容赦なくて大丈夫だね
自分は今まで尻尾、ごめん!とか言って切っててワロタ

26 :
>>1乙ですか?
私も>>1乙です
だってキノコですものね
ふふふふ

27 :
>>11
この子誰かに似てるんだよな

28 :
新規キャラ作りたいんだけどバグもう使えないんだね(´;ω;`)
簡単にソウル稼げる方法教えて欲しいです…
初めからチビチビソウル稼ぐのしたくないです親切な方誰か教えてください
教えてくれたら何でもしますから…

29 :
>>22
そりゃ致命だからでは

30 :
闇飛沫発生早いわ普通に撃っても強いわ近距離で全段ヒットでダメすごいことになるわで素晴らしい魔術だな

31 :
誰かあの光る曲刀ください

32 :
>>28
きめぇよおまえ

33 :
>>28
Rつってんだろカス

34 :
新エリアすごいなこんな所じゃ呼ばれないだろって所で召喚されたw

35 :
>>24
まあ理力持ちで筋力ないと振れないしなあれ

36 :
>>28
ん?

37 :
>>15
逃げられる人はもちろん上からのほうがめんどくさくなくていいね
あの辺落下死の危険もあるからロックして逃げるのなかなか難しいんだよね俺
竜狩り、ムラクモ多いからヘタクソな俺には抜けるのもなかなかキツイ
城3の霧超え侵入でステージ全域のホストと当たるみたいな感じだから
まあお好みで

38 :
ホスト1「やっと市街ついた!…あれ?侵入だ」
ホスト2「注ぎ火するか…あれ?侵入だ」
ホスト3「装備変えるかー木箱木箱…あれ?侵入だ」
ホスト4「フレの白サイン見えねえー…あれ?侵入だ」

きもい侵入専「タイマン待ちうぜえーガオーガルルルル」←涎垂らして白目剥きながら

まじきっしょい(´・ω・)

39 :
発売からやってきて蟹さん初めて見たわ
かわいい

40 :
>>34
いいね・・・俺なんて3時間前は1分感覚だったのに
再開した今はサインだしても10分ぐらい誰も呼んでもらえず(´・ω・`)

41 :
フランベルジュのあのクネクネはなんの意味があるんだ
あれ剣受けたらガタガタガタッってなって手元ぶれそう

42 :
市街入り口で侵入するぐらいなら闘技場いけばいいのにって転送即侵入の度に思う

43 :
>>28
人間性以外のものを1個あったかふわふわ
→交換先を拾わずに人間性99個と英雄のソウル置いてあったかふわふわ
→拾ってアイテム画面開いたまま飛び降りて、そのまま電撃オフ
するとバグで英雄のソウルが99個手に入ってる
使い切って再度プロロするとまた99個手に入る
英雄のソウル以外のソウルでもできるけど、クラーグのソウルとか特別なソウルは不可
デバッグ用のが残ってたと思われる
初見でもまず失敗しないが、予期してない動作のせいか箱バグ使った時みたいにおかしな事が起きるようになる

44 :
>>32
>>33
お前がRよ!

45 :
>>38
もしもしはホントに臭いな
レスみないでキチガイレスするから困る
一乙

46 :
>>28
ん?今何でもするって言ったよね?

47 :
フランベルジェ斬撃属性だけどあれ鈍器にしかみえねーよ

48 :
>>44
まず服を脱ぎます

49 :
>>41
あれで切られると、昔は縫合も出来ない複雑な傷になって処置が出来なくて死んでたんだぜ
うろ覚えだけど

50 :
>>40
ちょっと違和感感じたらプロロオヌヌメだぜ

51 :
>>41
傷口ズタズタにして縫合できないようにするため
ダクソのはファンタジーなせいかかなり変だけど

52 :
ウーラシール市街って霧の指輪はやってんの?
侵入した先のホストの6割ぐらいが尻掘りに命かけてるみたいなんだが・・・
しかも、みつけたら即効で元の世界に飛ばされるし・・・

53 :
>>38
マジでこれ
うぜえから出てきた瞬間に叩き潰すけど出待ちだと思われてるんだろうな

54 :
>>53
それぐらいで出待ち認定するクズはちょっと…
平和見えない浮遊怒りぐらいやってもらわんと

55 :
市街で侵入してくるのほんと邪魔だよなw
あそこマヌス行きやカラミットに拠点として使えるから注ぎ火すんのも
生身になるのもあそこだけどその度に速攻で霧張られるんだよね
めんどくせえええとか思いながら霧前に侵入するのが湧くのまってるわけよ
タイマン待ちどころかさっさと目的の事したくて戦いたくもないんだがな

56 :
>>49>>51
のこぎり的なものなのね
ググってみたけど大分デザイン違っててワロタ

57 :
篝火辺りでも侵入されるのは、それはフロムが悪い

58 :
>>52
攻略中なら霧の指輪装備なんておかしくともなんともないだろ

59 :
>>28
このゴミクズまだいたの?

60 :
>>54
篝火消えたからそれやるって奴もいるだろ、こなかったら回復できるし

61 :
闘技場とかで始まった瞬間アイテム使う奴いるんだけど何使ってんだろ?
緑のエフェクトでてないから緑化草じゃなさそうなんだが

62 :
>>43
アホか!開始して人間性99をどう集めるんだよ
もっと考えてレスしろよ

63 :
文句言ってないで自ら侵入したならホストがどんなんでも倒しに突っ込めよ

64 :
>>38
しょっぱな新エリアは黒侵入してエリア観光しました。ごめんなさい

65 :
デモンズみたいに、侵入されないエリアってのが明確にわかればよかったのにね
塔2だけはエリア入り口でも侵入される仕様だったからそういうトラブル多かったみたいだけども

66 :
>>56
デモンズのフランベルジェは史実のそれに近かったんだがな
ダークからチン毛になった

67 :
>>43
双子99個あるしやってみるかって思ってやってみたらマジでできたwww

68 :
つーか侵入者になにかを言う権利なんて無い、相手がバグでもしてない限りな
本来3人に出待ちされて即死させられても文句すら言えないはず、だって邪魔にしにきてんだしw

69 :
誰か親切な方教えてください…
マジで困ってます(´;ω;`)
一応確認だけど竜頭バグもう出来ないよね?試したけど無理でした…
マジで親切な方ソウル増殖法よろしくお願いします…

70 :
市街の篝火はアルトリ倒すとあの場所に出るのが一番だな
デモンズも1と塔2以外はボスエリアに要石出たからね

71 :
>>65
篝火で休んでるのに侵入されるのはなぁ、せめて周囲だけでも不可侵領域ならいいのに
そこを出るとサイン見えるようになって侵入来るとか

72 :
>>60
見えない浮遊わかっててやるのは…バグくせえ

73 :
髪がテールで上半身裸、下半身封印者に居合いの世界樹のブシドーコスしてた人とマッチしたよ

74 :
>>43
ホントだwww

75 :
>>69
お助け白やりながらソウル稼ぐの楽しいぞ
あと
いい加減消えろ

76 :
>>62
さっさとDLCエリアまで進めて稼げよ
竜頭貰うのと手間かわんないだろ
それとも不死院二回目いけないの知らないの?

77 :
>>72
バグっぽくても修正されるまでは仕様だ

78 :
>>73
裸闇魔法でペインカスメコスするわ

79 :
>>55
アルトリウス倒したあと、市街の篝火に触れて
すぐキアランに話しかけに行こうと思ったら、霧かかる→ゲーム終了→霧かかる→ゲーム終了…ってループして
市街から出られなくなったりするよね
まじウザス

80 :
木目ロリが減って月光光波起き攻めが猛威振るってる
軽ロリ→爆炎の持続と範囲から逃げられず食らう
ガード→爆炎めくりor盾削りor盾弾かれで大幅不利

81 :
そろそろ本当に試す奴が出てきそうだ

82 :
ビアトリン近くのダークレイスの所にシフサインあるの既出?
ちなみにアルトリ指輪落としてくれて拾うまでお座りしててかわいいw

83 :
石斧は重量10なら使ってやらんこともないって性能だな
筋力99で攻撃力がやっと562になるっておまww

84 :
市街は全盛の火の炉なみに霧がかる

85 :
>>78
カースメーカーたんコスプレならクラーナ師匠の服使えよ!!

86 :
注ぎ火や倉庫作業終わるまで侵入可能にすんな
ってのはわかる。色々やってる時に火消えるのうんざり

87 :
見えない浮遊ってデモンズの頃からあるな
はやく修正して欲しい

88 :
竜頭バグでSL300近くまで上げたキャラでもマッO出来るもんだな
毎回同じやつだったけど

89 :
>>79
キアランに話しかけるだけならいっそ飛び降りてしまおう
白連れて竜いきたいときはどうしようもないけど

90 :
>>83
土木道具に攻撃力を求めるのがまずおかしい

91 :
無限パターン入った瞬間あきらめて食らうたびに一枚ずつ装備を外していく俺に隙はなかった

92 :
>>69
教えたじゃん
それとも不死院二回目の行き方知らないの?
DLCエリアの深淵なら人間性すぐたまるぞ

93 :
>>77
うへえ…修正前の無限咆哮も仕様やったんか…たまげたなあ

94 :
侵入されても篝火使えればいいのにな
休憩中に攻撃されたら一撃死でもいいから

95 :
>>92
もうそいつ構うな

96 :
>>92
考えてレスしない奴に話かけてはいけない

97 :
>>94
それ面白いな
どっすんで侵入したら逃げられてはげそうだが

98 :
今日は亡者が2人いますね

99 :
もしかして新エリアで赤サイン出してもらってそれを拾えば
赤が超安全にショートカット開通して回れるんじゃ・・・
ボス以外に霧なかったよね?

100 :
キアラン曲剣ブンブン野郎はどう対処すればいいんだ・・・
パリィしくったらそのままぶんぶんで死んでしまう・・

101 :
…ひょっとして最初の方にあったバラ販売ってただのガセ?

102 :
魔力のバル直もって今までやってたけど、ロングソード+15に結晶エンチャしたほうが強かった
もういやん

103 :
>>58
霧の指輪とってないから
攻略につかうとは思ってもなかった
対人で暗殺用かと、ずっと思ってたよ・・・
教えてくれてありがと!

104 :
>>93
俺はそう解釈してるよ
無限咆哮も無限ソウル稼ぎも古竜の力だったのだ

105 :
>>99
そう思って踏んだが黒がのっても反応しない

106 :
>>105
そういうのは反応しないくせに橋のカラミは反応すんだよな
クソ闇霊のせいで飛んでくるカラミ見れなかったよ

107 :
>>92
あのさぁ…
ゲーム開始してすぐ出来るソウル増殖法を知りたがってるって文面見れば分かるだろ
DLCエリアまで行くとかアホ過ぎだろ常識的に考えて…アスペかよ

108 :
市街に侵入した時に相手がタイマン待ちホストだったので
付き合ってられんわと逃げるついでに探索してた時だが
ショートカットのエレベーターが動かんかった
ホストが触れてないとエレベーターの仕掛けが動かないのかも

109 :
俺よく骨片レーダーで回避してるけど
あれじゃいかんのかい

110 :
>>108
お助けクソ黒の教訓を忘れてないフロムはゲーム会社の鑑…か?

111 :
誓約アイテムの捧げる個数選べる亡者でも注ぎ火出来るようになる修正まだですか?

112 :
探索済んでないのにショトカ作られても困るしな
嫌がらせという意味ではこれ以上ないと思うけど

113 :
今日のスルー検定会場はここですか

114 :
SL120まで上げたけどこれってもう侵入は絶望的?
素直に暗月警察やるのが一番なのか

115 :
>>109
オフか亡者でやれ

116 :
さーて間違えて買ったPC版でもインスコするか
今度はどんな育て方にしようかなっと

117 :
>>111
後者は無駄な糞パッチだな

118 :
>>105
流石フロムそこら辺は徹底してるんだな

119 :
おい、直剣チェインするようになってないか?
闘技場でロンソ両手R2連打が強靭無い相手にはなぜか抜けられなかった
あと、両手、片手共にR1連打が早くなってるような気がする
勘違いだったらすまん、軽く流しといてくれ

120 :
ショートカット開通してないところに侵入できると
ここは開通させないぜって気合はいるよね

121 :
>>108デモンズのころにいたな黒で入って 仕掛けやイベント全部終わらせてく奴

122 :
分かった分かった
増殖は分からないみたいだから開始してすぐにソウルを大量に稼げる方法知ってる親切な方に変更します
誰か親切な方よろしくお願いします本当に困ってます(´;ω;`)

123 :
亡者で注ぎ火できれば万事解決しそうなんだがなぁ...
フロムさんそこん所おねしゃす

124 :
ありません、次

125 :
白をやった時だが光りあれの壁に太陽虫かぶったら壁が消えたわ
闇霊ではどうなるか知らん

126 :
金キアランってキリジポジをゲットしたのか?

127 :
一気に注ぎ火できるようになったほうがありがたいかも知れんぜ
少なくとも俺にはその方が便利だ

128 :
誓約アイテム1個1個はマジでダルイな
所で皆何と誓約してんだ?周回目的だけなら従者だけどさショトカ開ける以外やることないじゃん
他やってるとショトカ開けれんし、開けるために誓約変えたら元のが+2に下がるし
人間性ポイポイだし

129 :
亡者で注ぎ火できたら生身にならねぇ

130 :
インペリアルガードの陣形でひたすらパリィを繰り返す仕事をしようかと思う

131 :
罪0のキャラでキアラン倒して暗月きちゃうとウザイから
市街の最初のウーラシール人を引きつけてきて倒してもらった
断末魔は「人間とは」、、、、うん
その後オズワルドさんに確認しに行ったんだが罪になってたでござる
ロートレクを蹴り落としてもあなたは罪を犯してませんになったはずなんだが

132 :
誓約の捧げ物も一気に捧げられるようにしてください、オナシャス!センセンシャル!

133 :
エスト使えるのを生身だけにすりゃ、生身不足も解消ってもんですよ

134 :
亡者で注ぎ火できるようにするなら亡者時はエストの回復量半分になったらいいよ

135 :
>>112
アノールロンドのショトカ扉を開けてくれる黒がよくいる

136 :
凄い細かいことだけどさ、ゴーのとこに行く扉は一回鍵開けたら、もう閉めれないようにしてくれよ!
梯子を登ろうとしたら毎回扉閉めちゃうだろ

137 :
>>108
え?マジで?それだとかなり助かるな。ショートカット開けてるかどうか迷うし。

138 :
うーん出血は強いんだけどキアラン曲剣のR2とかパリィしてくださいレベルだしR1は範囲も狭いしなぁ

139 :
>>128
暗月とダークレイスの+0
ショトカ用の人間性なんか大したことないしな

140 :
アホか

141 :
混沌の従者は一回ショトカ開ければ周回した時は誓約混沌の従者にすれば+にしなくても開いたはずだが

142 :
黄金残光で、銀ペンある壁叩いてホストに教えてたらR1+↑のバク転出て死んだああああ恥ずかちいいいいい

143 :
>>117まぁ俺の考えた最強のDARK SAUCEですしおすし

144 :
>>122
敵を倒した後に篝火使えば敵が復活するからまた倒す
この繰り返しで無限に稼げるよ
オススメの篝火は城下不死街のところかな

145 :
>>134
てか、亡者のデメリット少なすぎるよな
とくに周回

146 :
>>142
白が太陽虫かぶっても壁開くぞ

147 :
呪い攻略キツイ・・・
進入来ないのにボス部屋入れないとか何しろと

148 :
>>146
それって結構ひどい行動だけどな

149 :
>>148
2キャラで白呼んで攻略したら両方やられたわ
スレ見るまで光が必要なんてわからなかった

150 :
デモンズの頃と比べて白が呼べるかどうかだけじゃデメリット無さすぎかもね
まあ今さらいってもしゃあないしこれでいいけど

151 :
でも光で開くて教えようがないしなあ

152 :
>>151
NPCメッセージのとこに連れてけば・・

153 :
>>151
下を指さすモーションがなんのためにあると思ってるんだ!

154 :
デモンズみたいに体力半減とかしたらオフで生身になるだけ
一きり無いんだから
ソロでカンスト周回ステージを攻略したい事だってあるさ

155 :
>>150
今のDLCマップはまだいいけど白探してる間に侵入されることが多いから
むしろ生身のほうがリスク高いんだよなあ
注ぎ火だけして投身自Rるのが一番安全という

156 :
>>151
壁たたいときゃその場で開く手段なくても後でくるだろきっと

157 :
親切な方よろしくお願いします…

158 :
>>150
そもそも見た目以外に常時作用する亡者的要素がないって言う

159 :
亡者は見た目が最大のデメリット

160 :
>>152-153
「光あれ?こう?」(太陽賛美)

161 :
亡者のデメリットというか生身のメリットが少ない
生身の場合はソウルと人間性は半分しかロストしないでいいんじゃないの

162 :
まぁ深淵で人間性すぐ回周出来るからな
これはほんとありがてぇ双子も落ちるからいたれりつくせりだわ

163 :
銀ペン持ってたみたいだし開けてあげたんだが迷惑なら今後やめとくか

164 :
新規キャラ作りたいんだけどバグもう使えないんだね(´;ω;`)
簡単にソウル稼げる方法教えて欲しいです…
教えてくれたら何でもしますから…

165 :
スレタイどうなってんねん

166 :
>>160
それで開かないとかバグだな。フロムに電話してくるわ。

167 :
公式メッセの所で下を指したり太陽賛美したりすると気がついてくれるホストがいるから楽しい

168 :
>>164
パッチとセーブデータ消す

169 :
そもそも銀ペンダントの所に公式メッセージないか?

170 :
>>164
ケツにそこらの包丁とか突っ込んで
「びっくりするほどダークソウル!!」
って唱えれば教えてやる

171 :
新キャラ作るにも周回がつらい
火の炉バグ使いまくってたツケが来たか

172 :
>>156
後でってそのまま上手くボスまで行けちゃう可能性が微レ存
光るもの持ってないようならこっそり照らす光使ってあけてあげる俺蝶優しい!

173 :
fusianasanトラップにも引っかかりそうだな

174 :
>>147
プロファイルロード

175 :
>>160
それだ!
指差して太陽賛美なら気づくよな

176 :
>>164
ん?今なんでもするって言ったよね?

177 :
>>169
ある
よほど察しが悪い奴でなければなにかしら光らせようと思うよね
メッセ縛りやってたら気が付かないんだろうけど

178 :
>>170
それ想像して笑った俺は亡者化が進んでんのかな

179 :
市街半端ねえわ・・・手をかざして生身になるじゃん?
手を下ろして篝火から立ち上がる動作の前にもう霧貼ってるんだけどwww

180 :
>>169
有象無象の糞メッセージだと思ってスルーする奴が多そうだけどな
飛び降り系の

181 :
もう大力して月光剣かまえて追跡者展開して黒が万歳登場したら
大防護展開で即座に接近、怒り連発&月光でRしかない、市街黒を許すなw

182 :
>>69
どうせはじめからやるならパッチあてなきゃいいだけじゃん
新パケなら頑張れとしか言えないが無印ならパッチ削除できるんだし
ソウル欲しいだけならナハナハしてアプデすりゃいいだけのこと

183 :
>>179
さらに敵が大量にいるとこに引きこもる奴多いから気をつけろよ
時間だけ大量消費するハメになる

184 :
俺の大発火が最強だ!

185 :
あーん!アルトリ様が死んだ!
アルトリさまよいしょ本&アルトリさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…騎士薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はアルトリウスだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんな不死の干物ごときに殺られるなんてっ!!
ビヨールと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしく血なまぐさい彼が(たとえ血が青でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
アルトリさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
フロムのカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・


186 :
市街侵入するなら地下牢側から入った方がおもしろい

187 :
>>174
それだと呪いの効果が切れるんだけど・・・

188 :
篝火にあたってる最中ぐらいは侵入禁止にしてくれてもいいよな
注ぎ火キャンセルやられたら腹立つし

189 :
あ〜決闘マッO悪いぞコラ
市街は無視して行っちゃう黒ばっかだしよ〜

190 :
カラミットさんラグで瞬間移動は勘弁してくださいよ
いつ殺されてもおかしくなかったわ

191 :
呪いやる時は攻略は諦めて呪いつづけろ

192 :
>>181
先行侵入して神の怒りで道場ホスト墜落死させたりカクレンボで困らせるのも忘れるなよ

193 :
注ぎ火出来なさすぎワロタ
みんな本気出し過ぎだろ…。

194 :
発売3ヶ月ほどやりこんでやめたんだが、今はどんな修正当たってるの?
やめる前は属性武器サイキョーだったんだが

195 :
市街はホストのカンスト率と出町率が結構高いな
森に隔離されてるはずなのに!

196 :
幻影すら全然見えねえ
まだ時間早いんか

197 :
>>194
だいぶマシになった
が、技量武器・魔法ゲー

198 :
公王湧いてくるの早いな
一人で1匹倒したのに3匹に囲まれたぞ
速攻骨使って逃げたわ

199 :
書庫の入り口のゴーレムリスポンするのか
意味わからん

200 :
パッチ消してもセーブデータ全消ししないとバグ使えないんだっけか
いっそのこと全部消して増殖データ10個作ればいいか

201 :
DLCの影響で白ですごい拾われる喜び

202 :
>>187
デーモンに片足突っ込んだ眷属が同族を討つとは何事よ

203 :
>>200
なにを増殖する気だ

204 :
アヌス手前のエレベータマジで市街側に移動しろwww
市街で生身になった瞬間に霧掛かるわ、黒は市街の奥に逃げるわで
散々なんだぜ・・・

205 :
闘技場の共闘で味方がどうしようもなく雑魚だった時の絶望感、てか月光チェインつながるじゃねぇか
ローリング抜けできなかったわw

206 :
キャラ作って1周終わって2周目DLC終わった瞬間に
なんかすげーモチベーション下がった

207 :
お前らの中でこれだけは外せないって武器ある?
ネタでもガチでもいい

208 :
DLC面白かったし新作早くきてほしいな

209 :
木箱の中身が変で、出し入れしても治らないやつてどうすりゃいいんだよ
またバグかおい ターバンシリーズの頭だけめっちゃ下にあるぞ

210 :
>>207
月光
無印のころからずっと月光

211 :
今更だけど地下墓地のメッセージには助かるわ〜
長い事やってなかったからショトカ出来る崖とか、壁叩きで開く隠し篝火の場所とかにメッセージあるw
こういうのが嬉しい

212 :
>>207
かぎ爪か竜骨

213 :
>>207
リカールと銀騎士槍
黒鉄装備には月光

214 :
>>207
盗賊の短刀

215 :
>>207
くさび

216 :
>>207
呪術の火

217 :
>>207
ラージクラブ
両手R2がその場でゴチーンなので死体潰しがしやすい

218 :
>>207
外さない武器はショートボウ、よく使うのはハルバード

219 :
>>207
ツヴァイヘンダー
単純に強い
けど、相手が上級者だとただの的

220 :
>>207
神聖のクレイモア+10
俺のメインが信仰50のアンバサ戦士で一年間苦楽を共にした武器だからな

221 :
>>207
愛と勇気と拳

222 :
>>207
ツヴァイ
使いだしたの最近だけど

223 :
パルチザン
…やっぱパルチザンといえども槍カテゴリ武器は厨扱いか?

224 :
何このスレ 専ブラの次スレ候補に引っかからない

225 :
そういえばDLCのボスって状態異常なんか効く?
出血も毒も効かなさそうだけど

226 :
脳筋でレアコスして奇跡が使えなかった時のモーション見せたらホストから切られたw
ちょっとしたおちゃめのつもりだったけど悪いことした

227 :
市街の篝火はアルトリの闘技場ど真ん中で良かったな
安全に注ぎ火できるし準備を整えてから次のエリアに行ける
こういうあと一歩の配慮が足りないんだよな

228 :
>>207
武器かは微妙だがハベル盾
DLC買ったんで操作思い出しながら進んでたらアルトリさん強すぎ吹いた
ワンミス即死の連続で重装ガン盾の誓いが折れそう

229 :
レア様の得意技は鉄拳だからな
奇跡はおまけ

230 :
>>207コンポジ

231 :
万能鍵スタートで牛頭倒して少しレベル上げ
武器はハンドアックスでおk
ガーゴイル倒して鐘
下層最下層はスルー
(神の怒り欲しければ羊は倒す)
病み村レッツゴー
二個目の金鳴らしてそのまま爛れ倒してソウル回収レベル上げ
センの古城のトカゲは強いから基本スルー
サインあれば率先して呼ぶ
アノール到着白は率先して呼ぶスタイルでクリア
これで転送おk
地下墓地行って三人羽織り倒してエスト増やす
これでゆっくりやっても二時間ぐらいどうよ

232 :
>>207
スモウハンマー
DLC初見周回カンストもしっぽ切りも攻略は基本的にこれ
コスプレイヤーでネタ大好きだからよく浮気するけど

233 :
黒炎どこだよ
深淵の穴のショトカがそもそも分からんという

234 :
>>207
…まあ実際は大鎌なのだが
どんな局面でもこれ持ってるときは安心できる

235 :
>>207
刀、短刀、黒炎

236 :
>>227
フロムだし

237 :
月光剣は何故かチェインできるよな
キックからも両手R1繋がるしほとんどの相手が怯むしでめちゃくちゃ強くなった

238 :
糞スレタイ

239 :
SL120で100よりマッOしにくくなるかな
HP1300で周回はしんどい

240 :
>>207
リカールと知恵者の兜

241 :
カラミット白は楽しいな
ただボスをRだけじゃないし

242 :
カラミットで大鎌担いだ人呼んだけどあれ射程長くていい武器だな
サクサクっと尻尾切ってくれたわ

243 :
闘技場で大回復持ちをマークしないやつは何考えてんだか

244 :
>>239
まさか周回でダメージを受けとめようって魂胆のやつがいるとはな
もうレベル200にでもしちまいな

245 :
なんだこのスレタイ

246 :
リカールファンは多いね

247 :
>>119
気のせい、という確率が高い
DLC、パッチ来てから「○○はこうだったっけ?」ってのが多発してるし
ちなみにパッチ前でもロンソ両手R2からはチェインしたと思うし、目立たなかったがちゃんと使えば結構強いんだぞ
まぁ真偽はわからんし、対人環境が変わってるからいろいろ検証が必要だな

248 :
キックから大剣R1繋がらないしチェインするかはダメージ量に依存する

249 :
闘技場で狙う順番
純魔=アンバサ=弓>盾チク>脳筋>ネタ
基本は遠距離はドコドコ撃ってくるのを先に始末しないとヤヴァイ

250 :
>>244
白呼んでるのにたまに一撃死とかしちゃって申し訳ないのよ

251 :
>>209
全部出して並び初期化しろ

252 :
リカールファンならR2もっと使えよ
使い方がただのレイピアと変わらないぞ

253 :
気まぐれに絵画寄ってみたけどサイン全然ねえ

254 :
闘技場一回も勝てないんだけどお前ら強すぎだろ

255 :
>>207
魔力ロンソ、魔力ショートボウ

256 :
HP2010の俺に言わればHP1500以下は潰れた豆腐だね(ドヤァ

257 :
>>251
全部手持ちに戻すってこと?
それやっても治んねえんだよおおお!
何度も出したり入れたりしてるんだよ変な趣味に目覚めそうだよ

258 :
>>228
どうせワンミスで蒸発するから超軽装+木目で避けまくると楽しいよ

259 :
>>252
闘技場でも普通に使って普通にスタブされてるぞ
使わなきゃ勝てたって場面は多い...

260 :
>>256
よく分からなくてワロタ

261 :
蜂スタの時代は時代はHP1700は必須だわーと思ってたから、
現状HP1300で抑えてるのって凄い不安

262 :
乱闘なら信仰50最高攻撃力暗月エンチャ+3のリカールR2当てられるかな

263 :
アルトリウスの回転切りやばい
まともに食らうと即死

264 :
>>257
箱バグやったとかいうオチじゃないだろうな

265 :
かくいう私も、体力99持久99のフル重装に寵愛なものでね
むしろ低レベル軽装より難易度が高い現実に打ち勝てない

266 :
>>257
手持ちに戻してから並び順の初期化しろやハゲ

ハゲ

267 :
>>249
こういうルール分かってない奴が多いせいで乱闘がクソゲーでしかない
ずっと頭の上に王冠光ってるのに木の裏に隠れてたら誰にも狙われず勝利できたぞ

268 :
新エリア以外サインなさ過ぎて、ちょいと寂しいよな
周回ホストプレイヤー的には、旧エリアで新装備使って白とイチャつきたいんだが
まぁ、1年間さんざん同じエリアプレイしてきてんだからしょうがないか〜

269 :
キアランコスでアルトリ戦練習してるが残光使うタイミング無さ過ぎワロタ
やっぱり残光使わないと見た目が地味だな

270 :
というか元々乱闘はクソゲーな気がする

271 :
馬鹿ばかりだからな
一位のやつ狙ってるやつのケツ堀にいくとか

272 :
凄いレスついてビックリしたww
意外に武器バラけてるな
ちなみに俺は生命狩りです

273 :
>>268
もうサイン見えたらよいやさだろうと仮面だろうとお構いなしで呼ぶレベル
選んでらんない
でも侵入は来る

274 :
ゴーさん意外と強くてワロタ
センの巨人と同じだろと思って甘く見てたw

275 :
>>247
そうだな、レスサンクス

276 :
ハム枠の早すぎ間慈雨財視ね

277 :
>>249
純魔とか何回殺してもどうせ魔術打たれるし飛沫打たれるんだから
大回復逃げしてるやつ狙わないと勝ち目は薄い

278 :
>>261
HP1000でも即死したことねーわ最近

279 :
リカールのR2はエンチャしてボス戦に使うためにあるんだべよ
対人で使うとネタにしかならない

280 :
>>267
気づけよ、お前抜きで皆楽しんでるんだよ

281 :
スレタイもうちょっとなんとかならなかったのよ

282 :
小ロンドとアノールロンドでサイン出したけど、アノールロンドは全く拾われなかった
ロンドはそこそこ

283 :
1位とかそんなの関係ない
気に入らない奴を潰しに行くだけさ

284 :
おまえら、低レベルハムはどうしてる?
魔法、奇跡は使わんつもりだ

285 :
呪術

286 :
アノールロンドでも普通に白できたけどなぁ

287 :
>>280
おう、スゲー楽しそうだったわ

288 :
今ハム行ったけど二体目出るの早すぎだろww
なんだよこれ思わず笑った

289 :
呪術というか石かハベルつけてごり押し

290 :
>>267
ルールwwwwwww

291 :
>>269
慣れるとあいつ隙だらけだぞ
三回ジャンプ切りはローリング攻撃だと曲剣はリーチなくて届かないから軸をずらせ
目指せキアラン

292 :
あれキックから大剣R1って繋がるんじゃなかったっけ?

293 :
>>282
どっちのロンドだよ

294 :
曲剣は両手でブンブンしてナンボだしなぁ

295 :
>>284
基本左張り付き基本回避でエンチャ武器
ホーミングは盾受け衝撃派は来る前に後ろに
ある程度攻撃パターン覚えた方がいいぞ

296 :
アルトリウスのパワーアップは阻止不能にしろ
ただでさえ溜め中は攻撃し放題なのに簡単に阻止出来るなんてつまらん

297 :
>>287
いやなんかすまんかった
今度は木の陰着で替えて裸メイスで飛び出して来いよ!

298 :
>>296
両手大剣2発、両手刀3発くらいだっけ
ソロならまあ妥当だろうけど…
後ろロリなんて予備動作までしてくれちゃってまぁ

299 :
>>292
攻撃力強靭削り高くてチェインする上にキックから確定で繋がるとかものすごい厨武器だな

300 :
1周目なんだけど、DLC要素ってSLいくつくらいから挑戦した方が良いですかね・・?
ただ今SL45

301 :
マルチプレイのためにレベルを抑えるのが馬鹿馬鹿しくなって
攻略周回はオフでやるしレベルは上げれるだけ上げるようにしてる

302 :
そして暗月だけになった

303 :
>>300
1周目なら30あれば余裕だ

304 :
>>298
パワーアップや変身には予備動作は不可欠だろうが!

305 :
ゴーって囚われの身で資材調達が無理なはずなのにどうしてゴーの大矢を無限に販売できるんだ

306 :
>>268
今の新エリアは入れ食い状態だからな。
白やりたいなら今新エリアでサイン出さないでどうすんのって感じ。
1ヶ月も経てばアノールと小ロンドには人が戻るんじゃないの。

307 :
>>303
マジですか?じゃあ行ってきます

308 :
キックから大剣R1繋がると思ってる奴惰弱過ぎるだろ…

309 :
>>264
俺の超器用貧乏1stキャラはそんなことしねえ
>>266
ごめ 出し入れするだけじゃダメだったのね できたわありがとう
ハゲ

310 :
>>305
山のような量の面作ってるんだしどこかで素材やら調達してるんだろ
ぶっちゃけゲームだ(ry

311 :
>>305
ゴーの大矢はでかい鳥の骨皮からできてる。
真上をとおった鳥を撃ち落として資材調達してるんだよ

312 :
いま闘技場の共闘でちょっとカク付いたと思ったら闘技場の端から端まで吸い寄せられて
透明人間にバクスタされたwwwwなんじゃあれwwww

313 :
ウーラシール市街に白サイン貼ってる人に聞きたいんだけど、
マヌス討伐まで結構な頻度で護衛できるものなの?
長丁場で楽しそうではあるが・・・

314 :
山のようにあるアイテムを全部箱から出して初期化しないとならんとか、とんでもないよな

315 :
発売日からプレイしてきてついに双鳥の木盾のかわいさに気づいてしまった

316 :
>>313
昨日やっただけだけど結構できた
もうショトカ開通してるやつもちらほらいたけど

317 :
市街篝火でサイン拾って深淵まで行くのすごい楽しいよ
長いし侵入多いし

318 :
市街侵入でまともな攻略組は1割いるかいないかだな
別にMOB共闘の方が勝ちやすいからとかじゃなくて純粋に面白くないから困る

319 :
市街白やるといつも飛沫のところのウラシル人共に殺されて申し訳なくなる

320 :
>>267
乱闘は1位で残り2分になったら隠れんぼしてたら誰も探さずに勝ててなんかおかしいと思ったわ
待ち時間が長いが共闘が一番楽しいと思うの

321 :
PC版操作めんどくさすぎワロタwwwwwwww

322 :
白が弓もってればただチュートリアルだ
落ちる(主にエレベーター)とか事故要素なければ簡単

323 :
>>291
助言サンクス左も使えるように頑張るわ

324 :
>>321
コントローラー買えよ
あとPCAに行け

325 :
そもそもトマスさんがいれば、あんなめんどくさい箱を使わずに済むのに…
誰だよこのシステムにゴーサイン出したやつ、宮崎か?

326 :
>>321
ゲームパッド使ってるならx360ceってやつオススメ

327 :
>>325
トマスはSCEの契約社員だからフロムの好きに出来ないんだよ

328 :
主人公は片付け下手だな
武器くらいカテゴリ別に分けてくれよなー頼むよ

329 :
>>316
結構できるものなんだね。
ただ闇魔法撃ってくるやついるでしょ、あいつの対処法がいまいちわからない・・・
特にショートカット付近が厳しい、複数いるし。
練習あるのみなんだろうけど、なんかコツありますかね?
ペンダントもなんかイマイチだし・・・

330 :
しかしDLCきて完全に信魔の時代だなww
こんだけ強かったら体力と持久あんまいらねえから作りなおそう

331 :
闘技場やってたら急に11300くらいのソウルが手に入ったでござる
どういうことだ・・?

332 :
>>327
次からはフロムの正社員にしてやってくれ

333 :
ダークソウル楽しすぎて仕事行きたくないよぉヾ(@⌒ー⌒@)ノ

334 :
DLCパッチ適用後にDLC武具を入手、その後にパッチ削除するとどうなるんだ?w

335 :
>>329
弓で対処
鷹あれば尚いい

336 :
>>332
トマス「ブラック企業はちょっと・・・」

337 :
久々に木箱覗いたらすげぇ〜ことになってんな・・・
使いづらいだけならいざ知らず並び順序メチャクチャじゃないか
預けたソウルが欄をワープして変なところに収納されるし、見てるだけでイライラしてくる。修正してくれよ

338 :
一人旅の性質上倉庫係がいないのは仕方ないけどあの仕様はマジでないわ
どこに何落ちてるか覚えてなくて取り敢えず拾う奴とかドロップとりあえず拾っちゃう奴のことも考慮してくれないと(真剣

339 :
いやネタ抜きにしてホントにトマスさん友情出演してくださいよ...

340 :
闘技場初勝利しましたv

341 :
カアスって闇の世界を迎えても次の芽が見つかったら
人間のことボロクソに言って後継者を担ぎ次ぎの世を迎えるんだろうな多くの犠牲を出して
なんだこのヘビ!(驚愕)

342 :
え、箱バグ残ってんの・・・?

343 :
青ニートが荷物預かってくれればよかったのに
トマスさんみたいな座り方してるし

344 :

>>334
最新パッチ当てたセーブデータは古いパッチでは使えない
1.06あてたデータでパッチ消したら
セーブデータのパッチと現在のパッチが一致しません、って言われる

345 :
時間がねー…
早く新エリアにいきたい

346 :
オンライン人多過ぎる
侵入止まらないw(((o(*゚▽゚*)o)))

347 :
マヌス倒した後に宵闇じゃなくてトマスさんが...いや危険...余りに危険!

348 :
>>329
避けて斬りつけるくらいしかやったことないからなあ・・・
タイミング見切ることが当たり前だけど一番有効よ
白もう一人いるなら任せてまわりの近接の相手しとけばいいんじゃね

349 :
階層分けしてくれればいいんだよ
大剣(4)-大王の大剣(1)
    -クレイモア(3)
    -蛇人の大剣(3)
    -フランベルジュ(2)
みたいな感じで

350 :
アルトリ前サインが溢れてるな

351 :
>>343
荷物持ったまま小ロンドに行くがよろしいか?

352 :
トマス枠はドナールだったんだろうな
だがドナールはトマスの頼みを断り独自の箱を売り出した

353 :
誓約をダークレイスにして深淵の主マヌスのソウルをカアスに捧げることってできますか?

354 :
>>336
フロムってブラックなん?

355 :
結論 トマスはやない

356 :
>>334
DLCだけ削除、v1.06適用状態ならそのまま残るでしょ。
そういう仕様にしないとDLC入れてない人とマルチ出来ないし。
v1.06を削除って事なら武具以前に古いバージョンとのセーブデータの互換性がないから当然使えない。

357 :
デモンズも楽しかったけどやっぱりやり込んでるのはダクソなんだよな
デモンズはボリューム少な過ぎてすぐ飽きちゃったしな

358 :
>>352
今まで黙ってたけどドナールじゃなくてドーナルなんだわ

359 :
>>335
>>348
サンクス。とりあえず両方試してみる。

360 :
ハム湧くの早いな!周回カンストしてるし大力一発しか仕込めない上質と脳筋しかいないから心が折れそうだ…
…闇魔法ジュンマーに頼るか。

361 :
共闘でフルハベル竜武器が居たら俺だ

362 :
眷属やってるとたまに目玉くれる人が居る。
おかげで目玉がなくならない

363 :
シースの結晶破壊したのに体力回復されてどうしようもなくてわろた

364 :
眷属サインみて復讐しにきてくれる人は神

365 :
なんで呪われて喜んでる間に眷属すぐ死んでしまうん?

366 :
マヌス戦つらすぎワロス
何回も手伝っているんだからごり押しは無理だって気づいてくださいよホストさん

367 :
眷属に呪われたことはあれど黒い墓王の眷属のサインなんて見たことがない
どういったサインなのかよくわからないので余計に見つからない

368 :
>>364
攻略しながらやってるからかもしれんが、10人進入のうち青は2人だけだった

369 :
3週目にして既にマヌスが糞ゲーすぎてワロタwww
カンストプレイしてる人とか尊敬するわ。

370 :
プロロしたらダメージ通ったわ
シースの攻撃で結晶破壊させて尻尾切断しようとしたらなったから、結晶破壊の仕方に問題があるんかな
1.05だと普通にできてたのに

371 :
ずっと呪ってて欲しいから眷属サインはスルー

372 :
4周目のアルトリウスさんマジ強い…
なんだろ面白くなってきたw

373 :
ハムちゃんず沸き早くなってんの?
脳筋やべぇぢゃん

374 :
シバさん没イベントでハッスルし過ぎだろ

375 :
深淵の大剣R2からR1が繋がってほしかったな

376 :
>>374
kwsk

377 :
Amazon特典付復活してら

378 :
マヌスでクロスボウもってる白は良白

379 :
エレーミアスの雑魚超強いがこれはもしや祝い…

380 :
初めて技量45にしたけど大発火が早くなった気がしない
上質フォークマンにしよう

381 :
アルトリは槍両手持ちが一番楽チンだわ
縦回転斬りの合間にロリ攻撃できるし剣の範囲外からチクチクしてもいいし

382 :
>>349
これだよな
全部使いたくて持ち歩いてると装備変えるのに分とかかかる

383 :
>>381
ハルバートおすすめ
威力もヤリより上だぜ

384 :
闇魔法で不死教区初心者狩りんんぎもちぃぃぃい

385 :
>>380
検証動画あるよ

386 :
乱闘にラグマンいやがったバクスタ返しってチートすぎんだろ

387 :
眷属サインは厨二くさくてかっこいいよな

388 :
1周目でカラミットと戯れてるときたまに眷属が敗れたメッセージが出たけど、実際の所1周目でどれくらい変わるのやら

389 :
>>385
検証?
ググってみる

390 :
>>387
あのサインはかっこいいよなw
すぐぶっ殺されるけどなw

391 :
キアラン放置して消えてしもうた。
もう周回重ねないと会えないの?

392 :
しゅごい発見した なーんかエレベーター付近でチ〜ンチ〜ン鳴ってるなーって思ったら
あれ光る玉ねぎみたいな木のオブジェクトが鳴ってる

393 :
闘技場もいいけど、得るものも失うものもほとんどないってのは少し味気ないな
対人用に特定のエリアでクリア後も侵入されるようにしてくれるだけでもよかったのに

394 :
>>383
ハルバは外すとスキがでかくて敬遠してたわ
ちと試してみる

395 :
>>391
一回ならNOを選んでもセーフだけど、二回目もNOにするといなくなる
諦めて周回するしかない

396 :
技量戦士なんだけど打刀+15 バル直+15 ファリス弓+15作ってあるんですが
原盤が後一個余ってるんだ何を+15にすべきだろうか

397 :
公王も出現早くなってる
グズグズしてると3体余裕ッス
そういやこんな感じで他ボス変更あるの?
ニト強くなったとか噂聞いたし
今からシースなんだが・・・あの部屋で人間性落としたくないわ・・

398 :
>>393
既にアノールでやってんじゃん

399 :
>>394
あとかなりスキがある時じゃないとカウンターダメージがかなり痛かった気がしなくもない。
使えなくはないけど。

400 :
>>396
ショーテール

401 :
>>376
マコトゥのカオスブレード探してる

あげる

マコトゥ化。お前で切れ味試してやんぜヒャッハー

402 :
市街だと全然呼ばれないな
アルトリ前だと1分で喚ばれるのに

403 :
>>354
そもそもゲーム業界=ブラックな上にその中でも頂点に君臨するブラックさ
100人採用して101人辞めるとか言われてる

404 :
そういや雑魚敵って、落下による即死ってしない?
市街のエレベータと同じ速度で市民が落下したんだが死んでなかった
ダメージは見てなかったけど、あいつだけ特別なんだろうか

405 :
カンストハム王、昨日大力結晶槍士でソロったけど時間かわってねぇぞ
螺旋階段2個目の出っ張りで大力使って飛び降り
1体目即効溶かして2-3の間にちょい休憩
3体目途中で大力切れて
4体目出現前にローガンから結晶杖に持ち変えて終了、いつもと同じ。
なんも変わってねーよ、気のせい気のせい
全キャラ合わせて46周してる俺の意見

406 :
ダークソウルのデザイナーとモンスターハンターのデザイナーが組めばもっと凄いのができそうなのにな

407 :
公王沸きが早くなってるって書いてあるけど公式に書いてないんだったら
他の変更も十分ありそうだけどね
何が言いたいかっていうとハムより苗床なんとかならないのかw

408 :
>>392
DLC前にデモンズ初プレイしたからその音でタコかと思ってかなり身構えたわ

409 :
>>406
モンハンのデザインの良いところを教えてくれ

410 :
>>396
同じくショーテル
エンチャできればかなり強い

411 :
サントラの5番と26番がわからんけどどのBGM?

412 :
>>396
じゃあ俺もショーテル

413 :
>>401
アチャー東さんマコトゥポジだったかー
未使用音声?

414 :
スマヌ戦のハベル盾白のかっこよさときたら…!
フルコンボ受けきって平然と攻撃するなんてどんなクリーチャーだよ

415 :
>>400
>>410
>>412
熱いアドバイスに沿ってショーテル+15にしてくるよ
炭松脂エンチャで大丈夫かな? さっそくセンの古城で拾ってきた

416 :
闘技場ドローなんてあるんだ
乱戦してたらドローになった。竜骨で跳ね上げてやったぜ

417 :
>>412
じゃあ俺も俺も

418 :
ん・・・これチェスター装備+Wショーテルカッコイイんじゃない!?
もう一個+15ショーテル作るか・・・

419 :
>>409
ステージに生息する生き物達の作り込みが凄い
虫一匹にもかなり裏設定が作られてるから本当にその世界を探索してる気分になれる
ただ、ゲーム中では全くといっていいほど省かれてるのが惜しい

420 :
>>419
モンハン脳

421 :
アルトリウスRみたいに硬いな
動き早いから回復しづらい。DLCのボスこんなのばっかw

422 :
暗銀って魚の骨じゃね?
と、なるとキアランって猫?

423 :
>>421
お前のRはそんなに固くないだろ

424 :
>>413
そう。ようつべで聞けるよ。
ちなみにあげなかった場合、殺してでも奪い取ろうとするっぽい

425 :
出待ちっぽいのに呼ばれてどうしようと思ってたら
侵入した黒に即殺されてた。ワロス

426 :
>>405
そうかな〜?二人でついさっきハム行ったけど
1匹に少しモタモタしてたら2匹目出現
なぜかうまいこと分断されて近接白さんにハム1匹
離れてた魔法キャラの自分のトコに1匹すっ飛んできて
そのまますぐに3匹目出てきたよ・・
白さん蒸発したんで情けないけど逃げ回って骨で帰りました・・
下手糞だと言われたらしょうがないけど
ハム何回も倒してるんだけどなあ 

427 :
>>424
そんなのつべにあるの!?kwsk!

428 :
左手にサンクトゥス、指輪に緑花、右手にハベル盾両手持ちで最強のメイン盾白の完成だぜとか思いついた
ターゲットを自分に寄せる効果のあるものがあればさらなるメイン盾になれるのだが……
いかん疲れてるな自分

429 :
>>426
俺も変わってないと思うわ
昨日5回位戦ったが全然変わった気がしない

430 :
>>428
そうだ災厄の指輪にそんな効果があるのかもしれない!

未だに災厄の指輪に何か秘密の効果があることを期待せざるをえない

431 :
素晴らしいさんに侵入されている時のテロップの優先度高すぎやしないか?
この素晴らしいテロップがある間に黒に侵入されても黒侵入テロップ出ないし
素晴らしいさんと戦ってたらいきなり掘られたお

432 :
>>428
デモンズにそんな指輪あったな

433 :
素晴らしい仕事っぷり

434 :
大剣が弱体化した今、狼指輪つける意味あんまりなくなったのか見ないな

435 :
試練のなんたら赤いリングがひとっつも見当たらない
もう過疎か・・・

436 :
ごめんDLCステージで青と白と通常の原盤は見つけたんだけど赤はどっかにある?

437 :
市街下から侵入してかれこれ20分くらい、一向にホストが降りてくる気配がないぞ

438 :
>>435
白も呼ばれる頻度確実に下がってるし過疎だろうな

439 :
レベル1からやってるけど超面白い、これがダークソウルなんだよね

440 :
災厄の指輪は敵からタゲとられやすくなる
王冠ぽいし

441 :
>>437
帰ればいいんじゃないか、もしくは探しに行けば

442 :
ゲームに登場するNPCのイベントってほとんど没にされてるよな
アンドレイとか本当は重要な位置だったのに

443 :
>>437
出町じゃないのかな
さっき白で呼ばれたから糞団子投げて帰ってきたわ

444 :
なんで相手が自分の待ち伏せポイントに都合よく降りてきてくれること前提なんですかねえ・・・
バッカじゃないの
ガン逃げガン隠れ上等がダクソの侵入だろうが
正々堂々の戦いがしたけりゃ闘技場言ってろ

445 :
>>442
そういう裏設定どこで読めるの?教えてクレ

446 :
>>436
通常の原盤なんてどこにあるんだ?

447 :
チェスターコートに亡者盗賊タイツかっこええ

448 :
ずた袋セスタスで乱闘すると
周りがどんどん裸になっていくのは何かの呪いか

449 :
削除されたイベント
アンドレイ「おまえの父は私だ!」
ソラール「うそだぁぁぁあああ!」

450 :
闘技場ガチの人は大体宵闇かぼたんローブ刀だなw

451 :
>>444
なんで待ち伏せポイントに降りてきてもらうのが正々堂々なんだ?
頭悪いってよく言われるだろ

452 :
>>449
なにそのトイストーリー

453 :
>>448
属性セスタス使えば普通に戦ってくれるぞ

454 :
ハムの2匹目沸きなんて45秒くらいだから、アプデ前でもちょっと手間取ると沸いてたぞ
まして1,2体目同時に相手して火力下がってたら削りきれずに3匹目なんてもうすぐそこだ
属性武器の威力下がってんだからエンチャなしならそりゃもう大騒ぎですよ。

455 :
やっぱオーンスタインって女だな
ヒップアタック真下で受けたら俺中入っちゃったし

456 :
>>446
カラミットさんの住処にあるよ

457 :
出待ちに呼ばれたら頭蓋で敵呼ぶのが正解なの?

458 :
この時間すげぇサイン置いた瞬間に呼ばれる

459 :
マヌス倒した後の深淵の穴にある人形の棺みたいなくぼみがある
もしやと思ってマヌスのソウルをそこに捨ててみたんだわ
転送して帰ってきたら見事に無くなっていたわ

460 :
>>448
男の本能を揺さぶるんだろう

461 :
>>427
ttp://www.youtube.com/watch?v=NQrBNKxIA9A

462 :
>>455
残念ながらその現象は男でもありえますね

463 :
ハムはマルチで行くと体力増えすぎて雑魚の俺には
きついのでオフで黄金松脂惜しまず使って倒してるなあ

464 :
>>446
カラミットと戦う場所の滝の裏にある宝箱
あと赤原盤は無いらしいので素直に理力振ってエンジーさんから二個目の火を貰って師匠に強化して貰いませう

465 :
ハベル構えたら雑魚に逃げる黒多すぎてワロタ
お前ら何しに来てるんだよwww

466 :
>>455
穴は一つしかないから(名言)

467 :
見つけるのに時間かかったぞなんだこのスレタイ

468 :
>>456
ありがとう。
瞬殺されてから白も呼べそうにないし戦ってなかったわ。

469 :
7人の公王前誰もいねぇ
さすがにダレてきた

470 :
深淵の穴アヌスって・・・狙いすぎだろwww

471 :
>>465
え?侵入プレイですけど

472 :
DLC終わったんで2キャラ目レベル500のやつでやってみたんだけど、白サインはないが侵入は結構いるな
特に市街地とか
レベル400後半でやってる人もいるんだな

473 :
デモンズでかぼたんとキャッキャしてたけどラトリアが怖すぎて帰ってきた
反魔法領域って中2くさくてかっこいいよな
ダクソでもつかいたかったよ

474 :
なんで小ロンドにサイン無いんだよクソが

475 :
>>473
沈黙の禁則の方が名前が渋くて好き

476 :
>>474
ないよな
諦めてウーラシール市街祝いにいくかな

477 :
くっそ
スレ見つからねえと思ったら英字になってやがる

478 :
ラトリアはタコが強すぎて泣きそうだった苦い思い出ががが

479 :
ラトリア怖いか…俺には灰の湖のが怖く感じる

480 :
6週カラミ ハベル盾両手持ちのボウガン時々大剣で粘って 初のあとちょっと 遂に倒すかって所で
ボウガンの矢をひらり回避のサイドステップに踏みつぶされて即死ワロタ

481 :
>>472
自分もひたすらレベル上げるキャラ作ってみたいが侵入してくる人に罵られたりするのが怖くてできない
実際はどんなものなの?

482 :
鉄の体は未だに弱くした意味がわからん
オンでどうこうってもんじゃないのに
鉄の体さえ使えればハムもそれほど苦じゃなかったのに

483 :
市街後半の隠し扉の赤塊は絶対、赤原盤の設定ミスだと思うわ

484 :
>>479
あの底が見えぬ深さ怖いよな

485 :
>>479
灰の湖のヒュドラが飛んで移動したの見た辺りで恐怖が極限に達した

486 :
DLC組がわんこをRことを後回しないし躊躇している現状小ロンドのサインは少なそうではある
DLC攻略後のシフ戦が墓守キアランとかに変わってくれたら喜んで契約を頂きにいくんですけど

487 :
マヌス戦自殺志願者多すぎるwwwもう呆れるのを通り越して失敗させてやりたくなってくるほどwww

488 :
>>484
異様なんだよね
デモンズでは古い獣も怖かったわ、あのステージも

489 :
アルトリウス前で呼んだ白が、自分と同じ聖獣の尻尾武器だったw
+14でも90しか与えられんw

490 :
>>483
あれはたしかに不自然だよな

491 :
魔法の盾はもう許されても良いと思うんだが…
強いはまだしも普通の方は効果時間を他のエンチャ並みに戻してくれても良いじゃない

492 :
ダクソやってからデモンズやったら
腐れ谷は病み村と似たような感じだったから耐性ついてたけど
ラトリアはダクソにない感じのステージだったからマジで泣きそうになった

493 :
人によってすげー曖昧で、何とも捉えづらい事を聞くんだけどさ
すばり、「騎士のロールプレイ」って何よ
例えば魔術師のロールプレイってのは、あらゆる魔法を使い、呪術・神職を毛嫌いし
魔術師っぽい格好をして、盾は小さく、剣は使ってもショートソード程度。
体力に少しだけ、あとは記憶と理力に振ればいいからこれはすげー分かりやすいからいいよな。
でも、「騎士のロールプレイ」って何だ?
騎士の鎧を着るところまではいい 後は何をすればいいんだ?
ブロードソードは何派生?ステ振りは?
難しすぎ

494 :
一番の恐怖は初期の魔術師キャラでローガンがバグで死んだ時の恐怖
ってか新しい木箱バグってなんだ?
アイテム移せるん?

495 :
>>493
騎士道を貫く 故に武器は鎧貫き

496 :
>>492
しかも過疎ってて青呼べなさそうだしね

497 :
4騎士のうち3人がウラシルに集結してたのに委員長は何をしてたんだ?
闇落ちアルトリウスをキアラン、シフの目の前でフルボッコにするオーンスタインはどこに行ったん?
あ、処刑者は出る幕ではないので帰ってください

498 :
>>494
+1000

499 :
もうちょっと既存ステージにDLCコンテンツから
「何か」を持ってきたり繋がってたりする部分があればよかったのに
完全にセパレートされてて既存ステージ完全過疎だな
他ステージに追加あっても良かったのに
イザリス閑古鳥だわ

500 :
>>495
もちろんブロードソードのサブは鎧貫きだぜ
だがこれをどう派生すればいいのか分からん
「騎士は打たれ強い」とあるから体力が多いのは間違いないと思う

501 :
>>481
まだ5回ぐらいしか来られてないけど、今のところメールとかで罵られたりはないな
こっちが負けてポーズきめてくる人はいたけど

502 :
>>493
騎士は・・・神聖か上質じゃね?

503 :
>>499
イザリスは前からだろ

504 :
>>493
レザーガントレットを地面に捨ててから、タイマン

505 :
>>493
騎士はローリングなんてしないで堅実に盾受け
で、やってたけど序盤で諦めたことならある

506 :
イザリスで白サインなんて見たことない

507 :
>>493
手八丁。槍や剣や斧槍を使いこなし仲間を呼んで道中切り開くイメージ
聖騎士になりたければ信仰アンバサマンへとなればいいし
闇落ち用ダークソードもあるしな

508 :
侵入して白倒して青も倒してあとはホストに1撃ってところで負けたけど
呆れるしてくるホストが本当に悔しい
なんでホストはみんな煽ってくるんだ

509 :

     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

510 :
騎士は仕えるものが無いと…
R王女か

511 :
>>497
カスタムテーマの通りだろ。定期的にR眺める義務があったから。

512 :
騎士つっても黒騎士ごっこ、銀騎士ごっこ、バーニス騎士ごっこ、アストラ騎士ごっこで千差万別だろ

513 :
騎士なんだから忠義を尽くす主君が居ないとな
混沌の従者にでもなってみるのはどうか

514 :
騎士らしくかばうを使えばいいんじゃね
ところで俺がリロイさんに2連敗した件について

515 :
>>493
人によるよなぁ…
ガチガチの王道騎士でも通常騎士か上級騎士か鋼鉄シリーズかとか幅広いし
俺なんかは上級騎士の頭と胴に手足はドーナルにして
魔法騎士、なイメージのキャラにしてる
魔力剣と弓で戦って、奇跡は回復とフォースのみという感じかな

516 :
>>493
上級騎士頭、騎士胴、腕、足
レイピア、ファリス、ソルタリ、バックラー
持久40+ハベルで軽ロリ可能
回復、フォースだけ覚えさせれば素性騎士で無駄なく振れる

517 :
騎士と言えばそりゃもう聖騎士の鎧よ

518 :
騎士は間違いなくアストラ関連だろうからなぁ
冒険者ならむーんさんプレイ

519 :
アルトリウスの兜は金属の部分が正面にくると思ってたけど
いざ被って見たら青い布の間から顔のぞかせるんだな

520 :
ホストに煽られるから俺は闇霊でホスト倒したら確実に煽ることにした
ホストやってる時に闇霊倒したら仮面以外は一礼
復讐霊は問答無用で煽り倒す

521 :
>>502
ほうほう
しかし神聖は神の僕たる神職と、上質は武器のプロフェッショナルである戦士と被るんだ
そこをどう区別するかってのも非常に悩ましい

522 :
>>493
まず馬かなんか乗らんとな
馬実装されないかな〜

523 :
おいレス付きすぎ
嬉しいけど怖い

524 :
>>520
わざわざ煽る宣言と言い訳しなくていいよ

525 :
キアランブンブン多すぎだろwww進入の8割がこれだぞ

526 :
尼の特典付もうなくなってら
また販売するのかな?

527 :
>>509
想像してたやつが貼られててワロタ

528 :
>>524
言い訳じゃなくて煽ることも好きじゃないと煽りませんけど

529 :
もしかして白連れてハムに行ってる人が湧き早いとか言ってるのかな?
白連れてくと湧くの早いのは前からなんだが

530 :
トカゲ「出血止めて下さい(泣き顔)」

531 :
>>523
それだけみんな騎士プレイには思うところがあるんだろう
RPGの王道だしな

532 :
魔術師スタートで技量振ってく感じなんだけど最序盤でいい武器ない?筋力10までしか振らないから刀使えなくてとにかくすすめるのが辛い
バル直でも狙うしか無いのかなぁ

533 :
DLCのマップに出てくる石の巨人が固すぎるんだが・・?
雷+3クレイモアで60ダメしか出ない・・無印+5ツヴァイでも50ダメ・・・
その周辺にいる木人みたいなのには200ダメ入るのに・・
1周目なのにいきなり敵が固すぎないか? 

534 :
DLCになってからフリーズどのくらいしてる?
今さっきフリーズしたんだけど全体的に前より重い気がする

535 :
>>532
シミターでよくね

536 :
黒騎士大斧使い息してる?
ハベル木目ロリのために持久55まで振ってた専用キャラだったから
死んだわ・・・

537 :
闇の飛沫5枚積んで白をしているが、火力抑えてもひどいから使い切れない
一体何のために周回したっていうんだ…

538 :
騎士っつったら腹ペコキャラだろ
俺の騎士王ちゃんは暇さえあれば苔食ってるよ

539 :
騎士はやっぱレイピアじゃないかな

540 :
>>532
地下墓地の鎌

541 :
>>532
エスト

542 :
>>534
どこで?
あとパケ版?DLC?

543 :
>>533
石巨人は打属性以外の耐性が凄い
クラブ持ってけ

544 :
>>344
>>356
やっぱりできないか〜
ありがとう

545 :
バルデルって技量系の国だからやっぱり騎士王レンドルも……
バーニス騎士団こそ脳筋の救世主や!

546 :
闘技場過疎すぎ

547 :
未だに不死教区で属性ブンブンの雑魚いるんだなww
怒りマン楽しいお

548 :
>>534
フリーズなんて一回も起きてないが?

549 :
クレイモアとか理由はないがなんとなく騎士っぽいイメージ

550 :
騎士って幅が広いからいろんなロールプレイできるからいいな
俺はロンソとカイトと弓の上質ステ下級騎士プレイが一番好きだな
強敵があらわれたら伝家の宝刀バッソをとりだすことにしてる

551 :
リカールの刺剣

552 :
技量系は序盤きついよな
というかデモンズみたいに序盤にろくな武器がない

553 :
アルトリウスってアーサー王(騎士王)が元ネタじゃなかったっけ

554 :
>>543
神聖クラブ+5持って行きます・・

555 :
やっとカラミットの尻尾切れたわ

556 :
体力初期値に宵闇の頭冠付けてジュンマーやってるんだが、二周目小ロンドが難しすぎる。
どうせ今も亡霊の一撃で死ぬからいっそエナジーボンボン付けようかな。

557 :
技量って開始10分600ソウルで最強の武器が手に入るわけだが

558 :
乱闘に赤丸が一個も見えないんだけど
おかしくね?

559 :
>>532だけど
そういえば普通にシミターって売ってるっけねありがとう
大鎌もよさそうだしシミター握ってちょっくら地下墓地突撃してくる
今まで技量つったら刀当たり前のように使ってたから最初の商人の打刀奪ってブンブンしてたけどタイプによってはこんなに苦労するのね
魔術師初期装備のソウルの矢とかあまり使えないしなぁ

560 :
>>545
脳筋だけならメイス隊しか席ないぞ。バーニス騎士団の花形グレソ部隊に入るにはすさまじい筋力とお裁縫を楽々こなす技量が必要不可欠なのだ。

561 :
>>504
分かりづらいわ
後レザーガントレットとハードレザーガントレットの性能これ逆だろ
>>505
ドッスン維持のため持久力の上限を20にする程度には気合入れてロールプレイしてるぜ
>>507
それ武器のエキスパートだから戦士じゃね?
仲間を呼ぶのはありだと思います 戦士の時は呼ばない白も、神職の時は二人呼ぶように心がけてます

562 :
うつろ原盤0…

563 :
うつろクジは当たり外れ大きい
まあ俺は最大一個だけど

564 :
>>562
次周に行けばきっと出るさ

565 :
いまだにクセで祭祀場からエレベーターで教区に行ってしまう

566 :
ラージメイスが無いことに一体何人のバーニス入団志望者が涙を飲んだことだろう
関係ないけど夜のアノールに出てくるバルデル女がレンドルの可能性ってどんくらいかしら
その他騎士が古城で立ち往生してるのを見ると、実力的に騎士王以外がアノール到達出来たとは考えにくいんだけど

567 :
これアルトリウス倒したらカラミットは一人でやる感じですかね?

568 :
>>542
DLC版
祭祀場に降りるエレベーターの途中の足場に
ローリングで降りようとしたら、空中で固まった
PSボタンは生きてたからゲーム終了はしたけど自動で再起動したわ

569 :
鎧イノシシのバクスタ取れなくなった
バクスタ取ると自分が硬直する

570 :
>>560
大槌が木製ばっかなのがなー
もっとこう金属製の大槌が欲しかった

571 :
>>515
上級騎士は性能面でも優れていてほかに溢れているし、折角だから「騎士」のロールプレイやってるわ
そうなると高級なものが使えなくなる
魔法騎士とかも面白そうだね
>>516
フェイスガードの上げ下げは俺もやってるわ あれいいよな
たしかにレイピアも騎士の武器って感じするが、ブロードソードと合わせて何の派生にするか悩む
ファリスを使っているところを見るに技量キャラのようだが、放浪者や狩人とどう差別化するかこれも非常に悩む
>>523
ソウルシリーズみたいな世界観でMMORPGやりたい

572 :
>>570
スモウハンマーって金属ちゃうん?

573 :
× >>523
>>522

574 :
○○になった!→前からです

575 :
>>570
そんなあなたにスモウハンマー

576 :
>>571
ウィザードリィのオンラインゲームがあるぞ!!!

577 :
>>568
めずらしいポイントだな
サンクス

578 :
>>570
はーグラントの堪忍袋の緒が切れたわ

579 :
金属は衝撃に弱いから現実的にみれば頑丈な木を削って作った棍棒の方が殴りRのに適してるんだよな。
つまりデモ槌最強

580 :
アルトリウス倒して市街の篝火までダッシュ
しかし速攻で火が消える
プロロしても即消えとかもうね

581 :
騎士という曖昧なものを目指すからダメなんだろうなナイトを目指せばいい

582 :
ゴーさんがずっと彫り続けてるのって人面「〜」なのかな?
人面使ったときの声がゴーさんっぽいけど気のせいかこれ

583 :
>493
防具じゃない
ハベルだって立派な騎士さ
ただ、ダクソの魔法には騎士っぽいのが少ないから最高でもアルトリウスの剣持てるぐらいでいい
信仰はありだが、なにより大事なのは心構えだな
呪術とかは微妙
難しいならアサシン・忍者においで
超楽しいし、白もかっこいいぞ

584 :
カラミット行くやつはゴーコスの俺呼べよな!

585 :
ストーリーだけど、
@ハム王がカアスに唆されて、小ロンドに深淵が発生。ダークレイスが大量発生。
Aアルトリウスが派遣され、ダークレイスを聖剣で狩りまくる。ハム王は小ロンドごと封印される。
B今度はウーラシール人がカアスに唆されてマヌス発掘。ウーラシール地下に深淵発生、またアルトリウスが派遣
Cアルトリウスが深淵の魔物(カアスとは無関係?)と契約。魔剣でウーラシール人を狩り、マヌスに挑む
Dマヌスにアルトリウス敗退。左手骨折。シフを守るために盾を譲り、その影響で人間性に侵食されて闇落ち
って感じ?間違ってたら教えて。

586 :
>>582
気のせいじゃないからアイテムの説明文よんでみろよ

587 :
フレが森ではバイトだけなく赤白もSL差関係ないって言ってたが修正された?

588 :
>>579
デモ鎚はグレクラの完全下位互換なんだよな・・・
補正Sにしてくれれば贈り物万能鍵からおさらばなんだが

589 :
>>587
今日は1日中森で対人やってたけどSL差関係ない感じだったよ

590 :
>>587
フレの人間性が尽きたんだよ
察しろ

591 :
>>532
技量魔術マンなら筋力16が良いぞ
月光大剣、伝道師槍、大鎌、アベリンとあるしな

592 :
現行スレここか?
次スレ検索で出てこないんだが

593 :
>>588
R2はデモ槌の方が優秀やん
R棒に比べれば目くそ鼻くそだけど

594 :
とうとう人間性失ったか…

595 :
>>585
小ロンドを封印したイングウァードが理由は不明だが存命であること、
彼自身がアルトリウスを伝説と言っている事から、
小ロンドがダークレイスだらけになって封印されたのは結構最近のことだと思う

596 :
アルトリとシフのRはなんなんだろうな
シフはアノールにも行ったことあるだろうし王女にモフモフされてたんだろうか

597 :
深淵剣の両手R2は2段目でとび下がりに派生したらかっこいいのになー
コスプレしてる人が乱闘で振りまくってるけど確実にスタブ取られてて可哀そうになる

598 :
>>586
本当だわw
説明文読んでないでレスしてたとかだらしねえ...

599 :
>>583
コスプレはもちろん忍者も盗賊もアサシンも、ロールプレイキャラはどれも作った
皆がやりたがるようなロールプレイ、華があるロールプレイは沢山やったから
地味なMOBのようなロールプレイをしようと思ってるんよ
素性のロールプレイが丁度それに当たるもんで、今全素性のロールプレイを模索してる
呪術士とか魔術師とかは割と分かりやすくて作り易い
そうだな言い方が悪かった MOBというかありきたりというか、無名の騎士のロールプレイをしたいんだな

600 :
ウーラシールの魔術のどこがクスッと笑えていい加減なんだよ!ガチじゃねぇか!

601 :
>>599
わかるわ
最終的には地味なキャラというか初心に戻るんだよな
つまりロンソ最高

602 :
>>593
見た目が秀逸で、グレクラ?かわいい可愛いとドヤできる
あ、スモハンさんこんちゃっす

603 :
カアスに騙されるまではそうだったんだよ多分

604 :
>>595
なるほど。じゃあ、ハム王とダークレイスは直接関係は無いのかな?
どっちもカアス繋がりなだけで。

605 :
>>600
深淵に染まった亡者ですからノーカン、ノーカンです!!

606 :
>>600
2chのノリがする魔法だろ
妙に役立たずだったり、と思ったらなんか役に立ったり

607 :
まあ日常生活では便利そうだよね

608 :
>>600
(威力の調整が)いい加減

609 :
カラミット戦で白呼びたいがサインねぇ…
カラミットの場合どこでサイン拾えばいい?普通に白いモヤモヤの前?

610 :
アルトリウス前で拾えばいいと思うよ

611 :
>>600
クスッと笑えて(ゲス顔)

612 :
笑えるほど威力がいい加減

613 :
カラミットをソロで尻尾切りできない奴は一生亡者

614 :
>>609
アルトリ前から拉致

615 :
あれ、グウィンの盾受けスタミナ削りってこんなにキツかったっけ…

616 :
相変わらずエレーミアスの鳥はつえーな

617 :
カンスト守護者狩り辛すぎワロタ
落下死弓チクでようやく石斧キタコレ

618 :
3週目入る前に全DLCボスで白として参加したいと思って白プレイ
そして最後はカラミットなんだが気持ちカラミットよりの場所にサインをだして
カラミット行きたいアピールしてるが呼ばれないな・・・・
ショーテルだからですか

619 :
>>600
軍事利用する発想が深遠に飲まれるまでは無かったんだろう。闇魔術もなんというか、結果的に害をもった的な説明文だし。
そして今更黒い森の庭にウーラシール産の種火がキノコ親子の中に安置されていることを思い出して感慨深い気持ちになった

620 :
右手にセスタス
左手にもセスタス
というホストが今日居たな………
めっちゃ強かった………

621 :
むりろヴィンハイムさんサイドがガチなんじゃあ・・・
ところでDLCに王女奇跡追加はどうしたんだよ
スクルトとか結界とか状態異常無効とかまだまだあるだろ
あ、怒りとか平和とかの類はいらないです

622 :
ロ・ン・ソ! ロ・ン・ソ!
DLCが来たので新規キャラ作成していろんな武器を使うぞー、とか考えていたんだが、
以前にロンソ&槍装備生活を長く送ったせいかどの武器持ってもしっくりこない。
なれって怖いね。

623 :
>>604
ダークレイスっても全く誓約のダークレイスと関係なさそうなダークレイスもいるわけで(混沌の従者疑惑のカークさんとか)
まぁそこら辺はよくわからんちん

624 :
>>620
拳に勝る武器はなし
亀田こうき

625 :
○○プレイってのは心が一番大事ってのを今日思い知ったわ
昨日今日でキアランコスが三回白同僚だったんだが、1人目は盾持ってる上に中途半端なコスだった。普通にうまかったけど、それだけ
二人目は完コス。盾なしなのにうまいなーこういうのいいなーって思ってた
ウラ街の三人目見て軽く感動した
途中途中で杖とか持っちゃうんだけど、音無とか霧とか指輪コロコロ変えながら敵を暗殺
ホストと俺がタゲとってる間に回りこんで暗殺。誘い頭蓋と弓の使い方も絶妙
侵入者来たら擬態して後ろからバクスタ。毒で煙幕張って毒投げナイフ
ボスじゃ役立たずかと思いきや完璧。それでいて杖蝿じゃなくホストを活かしてる
あれはキアランだった。アルトリウス墓前のは戦闘の用意してなかっただけで、これがキアランの真の姿なのだと思った

626 :
檻で待ってたら正面の檻に二人召喚されて素手殴り合い始まったと思ったら
怒り炎嵐平和が飛び交う血みどろの戦いになっててワロタ

627 :
カラミで白全滅後にあっさり死んじゃうホストってあきらめちゃってんの?
元の世界に戻ってサイン出したら同じホストってのが多いわ
途中で死んじゃって偉そうなことは言えないけど
半分以上は削ったんだからもうちょっと粘ってほしいな

628 :
追う者たちのAAできた

     (^p^)
   (^p^)  (^p^)
(^p^)        (^p^)

629 :
>>624 なに?お前はカプコン社員かよ

630 :
素晴らしいさんって自称なの?
自分で素晴らしいチェスターって言ってたけどwww

631 :
ウラ街の擬態ってさーなんなのあれ
森でみても不自然だし、というか何で同じなん手抜き杉

632 :
>>628
恨みが篭ってるな

633 :
>>508
太陽賛美はダメすかね

634 :
>>630
素晴らしい自称

635 :
>>628
畜生

636 :
乱戦たのしいわ
怒りとかでめちゃくちゃの戦いも裸のRがいる戦いも

637 :
キアランコスで竜紋章持ってる白が多くて萎えるんだけど
同時に竜紋章盾が妙に似合っててカッコイイなと羨望する

638 :
深淵の大剣が公王戦で使えていいね
魔法カット50%のお陰で両手持ちガードでかなりダメージを減らせる

639 :
ウーラシールは深淵にのまれた
なら現代の小ロンドは拡散した深淵なのか
深淵に封印された公王はなんだ

640 :
>>628
もうちょっと本気出せよ!
     (°°)
   (°°)    (°°)
(°°)         (°°)

641 :
>>628
まさに追う者だな

642 :
試練のどこにもレッドリングが見つからない・・・
どうなってるんだ?

643 :
テンプレに役に立たないwikiじゃなくて役に立つ方のwiki載っけてくれよ

644 :
>>639
関係のない、それぞれ別の深淵だと思ってる。
小ロンドではハム王が、ウーラシールではマヌスが原因になって発生したんじゃ?

645 :
市外を最初からやりきると楽しいなあ
こういうMAPがやりたかったんだよ。病み村も入り口へ向かうショトカあればよかったのに

646 :
一応聞くけど次スレの時はスレタイ直ってるよな?

647 :
プリシラちゃん…尻尾切る前に体力尽きたぞ…シースもそうだが少し尻尾切る体力値変えたのか

648 :
全然呼ばれなくなったな。

649 :
ボス戦中に人面投げるの楽しいです^p^

650 :
さすがアノロン、DLC後でもサインあるんだなw

651 :
>>618
竜体で変身してると結構連れてかれるよ

652 :
乱戦でひっそり勝つと
ものすごい罪悪感がくる

653 :
人面投擲に1ぐらいダメージがあれば最高だった

654 :
僕もダークリングケツに嵌めて皆さんと刺したり刺されたりをしたいんですが
全くの初心者が今からプレイ開始しても楽しめますか

655 :
お面に投稿型とかあっても良かったな
投げて当てたら挑発する声出るとか

656 :
>>652
終了した後、顏合わせたくないよな。ずっと擬態してるわ。

657 :
乱戦で1位表示されなくなってからはどう立ち回ればいいんだろう
引き分けまでしか持っていけない

658 :
糞団子が薔薇に変わる素晴らしい指輪の実相はまだですか

659 :
>>654
ロードランにようこそ

660 :
激闘45分人間性15個捧げて遂にカラミットの尻尾切ったぞー!

661 :
>>651
表示上は全裸だからつまり全裸R姿でサインだせばいいんだな

662 :
古龍の大剣と大斧で攻略ってきつい?
DLCと人間性稼ぎに便利そうだから中ロリでも振れるキャラ作ろうと思ったけど下手糞だと詰むかな
SL上がるけど闇魔術も使えたら強そうじゃね?

663 :
>>625
チラ裏だが、コスプレ・ロールプレイをする時には以下の点に気を付けている
▽醜く勝ちに固執しないこと
・ガンケツ狙いをしない
・出来る限りキャラの動きを再現する
▽中途半端なキャラにしない
・草紋の盾に手を出さない
・属性武器に手を出さない
・余った記憶スロットに発火を入れない
▽我を出さない
・お前はNPCである
・NPCは困ったときにクレイモアを出さない
・NPCは困ったときに盾を構えてガン引きしない
・NPCは困ったときにいきなり戦術を変えない
▽それらすべてを満たした上で、出来る限り効率を求めること
・ロマンを求めたキャラだからこそ、出来る限りの努力をする

664 :
青の原盤がみつからないYO!

665 :
やっとDLCマップ終わった
レベル70だと若干ごり押しした感あるなぁ
マヌスだけパターン見切る前に倒してしまった

666 :
>>659
明日ゲーム屋に人間性捧げてくる

667 :
乱闘部屋で試合始まらないまま10分くらい待たされているのですが
先週発売したゲームですかこれ

668 :
ただ防具が好きだから装備してるだけなのにちゃんと100%コピーしろよとか思われてんの?
キアラン防具でルッツエルン振ったらいかんのか?

669 :
今防具で悩んでるんだが強靭ってこれ以上はいらないって数値の目安ってありますか?
一応今68です

670 :
55あれば安心だと思う

671 :
>>662
最初は勝手の違いに苦しむと思うけど普通にいける
スモハンとか竜王とかでもカンスト周回いけたし
R2当てられるようになってくると気持ちいいぞ
困ったらロリR1な

672 :
>>667
先週買った連中はまだウーラシールまで行ってないんじゃね

673 :
>>664
庭の雑魚が群れてる水溜りにある

674 :
ルッツエルンの時点でロールプレイと思わないだろ

675 :
>>667
後20分待てよ

676 :
しかし王の刃って複数いるっぽいよね、装備の説明的に
王の刃の中でもキアランがトップとか長なんだろうけども、もしくは代替わりしてるのかな
王の刃って暗殺グループなら他のメンバーはどこ行ったんだろうなぁ…… 絵画守りが再就職先だったりするのだろうか

677 :
55か 
スモウの胴カタリナにするか悩んでたんだ
サンクス
でも防御がた落ちなんだな・・・

678 :
どっすん信仰脳筋ハベル一式装備でなりきりやってたら
ハベルの癖に大魔法防護使うなカスとか煽られた事ならある

679 :
なんでオンスタの頭の赤毛つけてくれないんだフロム
アルトリウスは濡れてるけどついてるのに

680 :
おい、カラミット弱すぎて拍子抜けしたぞ
アヌスのほうがよっぽど強かったわ

681 :
NPCっぽさ全開もいいとは思うけど、
自分で考えてこのキャラだったら現実的にはこういう動きをするのではないか、
と考えて最大限プレイヤーとして動かすというのもロールプレイとしてはアリだと思う
もちろんあまりにも的はずれだったり利己的すぎたりするのは論外だけど

682 :
ここか

683 :
オンスタさん赤毛ロング説

684 :
>>661
マジか?
変身してるのが分かると思ってた・・・
なんで全裸の棍棒持ちを連れて行こうと思ってたんだホストさんは・・・

685 :
>>676
U
(T)ノシ

686 :
そういやインゲリードさんはどんな動きを・・・?

687 :
>>684
マジよ とりあえずチェスター仮面だけつけて後は全裸でサイン出してる
頼むよ!シッポだって切るからさ!カラミソ連れてって

688 :
一時の呪いいっぱい手に入れたから小ロンドにサイン出したけど自分がまだ指輪取ってなかったw即死w

689 :
>>685
貴公… だったのか!?

690 :
>>684
    ゝゝ、_  オレサマ カコイイ
    ミ `゚w゚) 
     ミ つと    
    ノ(_,人))   白サイン
〜〜〜〜〜〜〜〜
 ホスト側
    ( ゚Д゚) (
     { i }  )
     U ♂ (
     UU  )
      o〜     <iiiヽ  ヤダ ハダカ
       O    | ('A` ) 
            |ノ{ y ∩ 
            | {  ∪
       白サイン   {{ } 

691 :
>>674
http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=2902280300000000&e=214125201122noooD0&m=2e1&gc=0

692 :
魔女一式に炎ルッツ+大鷲が最強

693 :
マヌス倒した後の現代の宵闇タンのセリフにニヤニヤしてもたわ

694 :
くっそ、アンバサつえーよ…
回復にエンチャに、こんなんどうやって勝てと(´・ω・`)

695 :
キアラン倒した後キアランがいた場所行ったら「グウ、そんな」の字幕連続で出るんだけど
同じ現象の人いる?

696 :
>>681
序盤ドッスンだったロートレクが、中盤でどっすんじゃなくなっている、みたいな奴な
俺もリカールは中ロリになってる

697 :
ギンバサの技量と信仰のバランスってどっち重要視してるの?

698 :
アンバサ復活ならず

699 :
>>687
そういう時はキャラコスしてサインを出すのだ、、、、 そして外す、そして竜体
向こうに呼ばれたときはアラ不思議! トカゲ人間の一丁あがりよぉーーー!!!
俺の場合リカール王子のコスしてサイン出し、呼び出されたときはカークとかロートレクに変身してたりする

700 :
>>692
>>691

701 :
決闘は最初に1本取られたら絶望的だよなw
絶対回復持ちだし、1本取ったらあとはガン盾で逃げ回ってればいい

702 :
誉れよな
ってなんだっけ

703 :
結局、災厄の指輪の隠し効果って何も無いの?
フロム脳を釣るためのエサだったのか!?

704 :
>>695
PC版からのバグ報告多発
ちなみに落下死させると発生しない

705 :
完コスはハベルが一番楽しいし楽
大盾で受けて叩き潰す、それだけ

706 :
>>687
ぐはぁ・・・恥かいてた・・・
>>690
おい止めろ・・・

707 :
>>703
いいこと教えてやろう
混沌の刃、生命狩りの鎌、貪欲者、宵闇の指冠と併用してみ

708 :
>>707
呪死忘れてる

709 :
>>707
難易度振り切ってるなw

710 :
なんだこれ・・・結晶洞窟の月光蝶が全部怒り狂ってた

711 :
マスヌってHPいくらなの?結晶槍20発受けてまだ半分も残るなんて、お手上げです

712 :
だれか〜
乱闘の遺跡のホスト檻の右にきてくれ〜〜〜〜〜

713 :
>>704
俺はPS3で起きたわPS3でも起きるみたいだな
特に何もないっぽいからいいけど

714 :
>>712
レベルなんぼよ

715 :
>>710
侵入されてたんじゃね?
たしか闇霊とか復讐霊が月光蝶を飛ばせたはず、あそこの周回月光蝶の追尾弾は即死クラスだから気をつけないとすぐアボーン

716 :
よっしゃ、今から乱闘するぞーやりたいやつ舞台に来い
SL201〜

717 :
アンドレイのドロップキックにゴーのボディープレスといい
何故NPCキャラはこぞってプロレス技かましてくるんだよ

718 :
まじ純魔で攻略してるとヌルゲーすぎて吹く

719 :
>>670サンクス
55か 
スモウの胴カタリナにするか悩んでたんだ
でも防御がた落ちなんだな・・・

720 :
Lv123のキャラでやってるけど白サイン全く拾われないぜ・・・
やっぱ100が最大勢力なんかな。
Lv100で1週目の奴を蹴るために上げるんじゃなかった。

721 :
ぉ、キアランのアイテムがロードしても消えずに初期位置に残ってる
1.05のハベルとかは消えちゃってたんだが、落下死とかでロストする心配は無くなったのかな

722 :
軽ロリ減ったからかどっすんまんでもがんばれるようになった気がする
追加武器はあかんが・・・

723 :
>>714
いちまるいちやで〜〜〜〜
かれこれ3人で20分は待ってるぞwww

724 :
>>718
マヌスどうやってる?
アイツ全然魔法効かないんだが……

725 :
バックステッポからの突進とかはボスとしていいモーションだなぁ
ホストがカラミットで溶ける原因の一つ

726 :
>>721
黄色い玉のアイテムはリログで敵のいたとこにのこるよ。ミミックとかのも

727 :
上質でsl145作る予定なんだがマッO厳しいんかな

728 :
闘技場募集スレ立てるか
てかまだ立ってないことに驚きだわ

729 :
180だけど結構呼ばれるよ
森の橋あたりなんかすごい

730 :
呪われ新エリアを満喫したが眷属サイン見つからねー
そのうち倒されアナウンス来ちゃったし
何度か眷属サインから侵入はしてるが新エリアの呪われ範囲広いよな

731 :
マヌスもカラミットも倒したけどエンディング無いの?
周回って旧世界クリアして再度1からってことなのかい?

732 :
>>724
一周目だけど結晶槍普通に効いたけどな

733 :
>>720
200で白やってるけど予想してたよりは呼ばれるぞ
暇潰しにセンで出してても呼ばれたし

734 :
>>732
純魔で1週目って結晶槍4発ですやん・・・・

735 :
>>724
魔法打つ距離が離れすぎてるんじゃね

736 :
sl220だけど召喚も侵入もバンバンされるしサインも拾えるお

737 :
今気付いたんだけど、DLCのPVで、1:13くらいの映像だけど、地下墓地らしき場所でニト転送の棺桶で
黒モブらしき黒騎士に剣を突き刺されてるホストが写ってたんだけど...あそこって祝われると黒騎士出る?


738 :
闘技場スレ立ってんだろ

739 :
俺のキアランは左サブにパリダガ仕込んでるよ、斬り合い中持ち替えてパリィすると結構決まる
ちなみに右サブは深淵大剣
こんなキアランちゃんが居たっていいじゃない!

740 :
やっぱどっすん白は敬遠されるものなのか 
アノロン全く呼ばれない・・

741 :
>>729
森の橋って霊廟側?
もうこのキャラは200目指すべきなのか・・・

742 :
おい乱闘ww一位をねらえww粘着すんなやww

743 :
>>737
どうすりゃ祝われるんだ

744 :
今回のDLCのステージは結構良かったわ
なんつーかちゃんと繋がってる感じがして良かった
雰囲気も神々しい感じがあってやってて楽しめたわ
こういうステージもっと出せよ

745 :
>>741
そう霊廟
あと市街や地下牢なんかもかなり呼ばれるな

746 :
乱闘はどっちが人多いの?
つか分ける必要あったの?人分散してるだろ。

747 :
>>737
黒騎士コスの侵入黒ファンに棺専用致命決められたシーンじゃね?
確かあったよな?棺専用致命

748 :
>>747
棺桶って致命あるの?

749 :
>>735
ちなみに6週目マヌスに吠える大内結晶杖の結晶槍で980くらい。
白2人いたけど、20発で半分くらいってとこだぞ?ヨイヤサ頭付けたらもうチョイ伸びるけど

750 :
城下町SL6で墓王さまやってるけど人入ってこない

751 :
誰にも知られてない隠し変更点ないかな
鎧抜きが強くなってるとか結晶輪の威力が復活してるとか

752 :
しょうじき乱闘だけでよかった
6つもあるせいで人分散しちゃってるわ

753 :
>>737
ただの黒騎士コスの棺桶スタッブ

754 :
>>748
ある。確か卵頭のキックでからすたさせるとバグで棺致命モーションになったと思う。
今のバージョンでは知らんけど

755 :
>>751
鎧貫きと結晶盾装備してるんですね

756 :
>>119
バル直両手R1は繋がらん気がするなぁ。
片手はもちろんダメ

757 :
>>745
サンクス
市街は全然拾われんかったから牢屋も行ってみるわ

758 :
予想してたよりはsl200ライフ楽しい
体力ちょっと犠牲にして武器全部使用可能で火力もでるステにしといたのがホントにいいわ
コスしほうだいで理力に振ったから魔法も打てる
なんでもできるけど、一回にできることは限られてるから万能って感じはしないし
全武器防具収集したけど、これ全部使えるのがホントいい
マイブームはエンチャ昇龍拳

759 :
>>758
気持ちは分かる。
ただ一番楽しいのは、何より侵入者に絶対負けないってとこだわな

760 :
>>751
セスタスが早くなってる、だからどうしたって感じだが
拳が気づきにくいくらい微妙に早くなったところで誰も使わんぞフロムw

761 :
SL220だけどDLC地域結構サインあるな
なんていうか、うれしいわ

762 :
銀のペンダント使ってる同僚の近くに駆け寄ってた俺www

何か新しい回復の奇跡でもあるのかと思って…

763 :
>>762
俺すぎる…

764 :
結局200に上げた人多かったんだな

765 :
>>759
侵入者のレベルがあがったのも地味に嬉しい
ソウルがすぐたまるから、雷ボルトとか糞団子とかの消耗品と光石がすげー補充しやすい
ちょくちょく加治屋通って光石買ってたら、そろそろ光武器防具全部フル強化しそうな勢い

766 :
>>764
DLC直後は200でもサインかなりあったし呼ばれたからね
今はちょっと減ってきちゃったかな

767 :
200ってそんなに個性出せるのか?
お祭りゲーになってそうなんだけど
100以上のキャラは200に上げちゃうか

768 :
銀のペンダントで貴様の闇の魔法など効かぬわ!フハハ!
と調子乗ってたら結晶槍で溶けたでござる

769 :
SL200は面白いよ
だってまず負けないもん

770 :
大樹のうつろの黒カエルさんの近くに呪死した死体が大量にあってワロタ
新規がダクソ鬼畜要素四天王の洗礼を浴びたか……!

771 :
どっすんで追跡者を回避したらどっすんぽわーんでノーダメだった
ラグなのか無敵時間被弾で消し飛ばしたのかどっちじゃろ

772 :
なんか130とか半端なレベルよりは200の方が呼ばれやすい気がする
昼間とかなら外人とかも多いからだろうね

773 :
>>767
みんなやってることは120あたりとあまり変わらない
超特化とかに当たると固くて嫌になるが(体99持久99黒竜剣みたいな)
持久に相当に振ってるだけの人が多いから軽ロリが多いくらい

774 :
闇魔法には大魔法防護以外に対処方法ある?脳筋は大盾でいけそうだが

775 :
なんか強制的にサインアウトするようになってしまったわ
PS3が壊れたのかこれ

776 :
技量戦士は闇魔法対処てきないざまあとか言われたりするけど気合で全て避けれるようになってやる

777 :
結局200レベルにしても所持できる武器は両手で4本、
記憶を50まで上げても10スロットまで(その場合何かの能力が犠牲になっているから現実的には7スロットぐらいか)
やりたい事に絞ると実際は何かしらに特化してる自分好みのキャラになるな

778 :
カラミティの尻尾どうやってきんの?

779 :
>>775
ACVと同じ臭いがする
闘技場のマッO待ちスレオンラインといいフリーズといい

780 :
>>769
普通に負けるわ(´・ω・`)

781 :
黒龍剣の振り超早い(゚∀゚)!!と思ったら能力不足で弾かれてるだけだった・・・

782 :
技量14にして武器増やすか、持久上げてちょっとでも衣装増やすか悩む・・・

783 :
脳筋用の槍としてランスがほしい

784 :
攻略みないで試してたけど、アルトリウスはパリィできないみたいだね。グウィン…
ガチでやるしかないとなると周回キャラはきつそうだな

785 :
マヌス倒して現代戻ったんだけど宵闇のセリフに変化なし・・・なんでだろ?

786 :
なけなしの人間性を捧げて生身になって白呼ぼうとしたのに失敗続き
オマケに侵入とはやめてよおお

787 :
>>779
昨日から白呼んでも失敗するし呼ばれないようになった
ネットは普通に使えてるのに

788 :
>>777
そうか?
武器なんて無限だし、どんなプレイでも常に怒り大発火を1っこずつ持つ余裕あって
体力も強靭も勝ってるのに、100レベルも下のに負ける要素が分からん。落下しとかだろ

789 :
>>780
超耐久で作ってみろよ
黒から逃げてくぞ

790 :
おい共闘で相方が闇魔法使い出すと連勝が止まらないぞ自重しろ

791 :
>>600
クスッ(暗黒微笑)

792 :
アイテムくれるホストにはお返しで糞団子渡してるんだけど、
どうやらホスト、99個持ってるからか拾えず。
何回か挑戦してたけど、結局拾えずで土下座。
何か申し訳ない気持ちになった

793 :
やだ…なんなのこの人達…

794 :
追うものは軽ロリで左右に交互にロリしてれば当たらない
当たらないが、掘られる

795 :
>>789
じゃあ今度から仮面巨人でいくわ

796 :
カンストカラミット撃破したけどさ…戦い方がハルバードで地道にチクチクって…
ゴーさんには見せられないよ…

797 :
誰カーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
乱闘舞踏のホストの反対側にセットしてくださいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

798 :
>>788
理力特化の闇食らったらまじで溶けるぞ

799 :
追う者たちの脅威は追尾性能そのものより、弾速の遅さからくる相手側の選択の多さ

800 :
パパキノコの超火力は闇の魔術が関係している可能性が

801 :
王女奇跡を携えて共闘・遺跡に乗り込んだのに人いねえじゃねえか

802 :
SL100だけど今日1日で巨人墓地〜小ロンド〜絵画世界〜最初の火の炉〜城下不死教区〜最下層と
クリアしたけど侵入どころか白サインすら一度も見なかった。

803 :
俺のキアランは武器切り替えても同じ武器が出てきます
パリィできないのが難点

804 :
白サイン出す
   ↓
なぜか闇霊で侵入
   ↓
侵入した途端ホスト死亡
   ↓
  告罪
どうしてこうなった

805 :
なんでテンプレはショボイほうのwikiなの?

806 :
エストもう1段階くらい強化したいのう

807 :
なぜレア様は素手で戦うのだろうか 神の怒り持ってるだろうに
毒&猛毒に冒されながら殴ってくるレア様かわいいです

808 :
結晶塊槍闇追う者のセットが強すぎてワロタ
敵が一瞬で蒸発してくんだけどwww気持てぃーwwww
……これって敵側は勝てる要素あんのかな……闘技場は置いといて

809 :
キアランごっこするならちゃんと正しい武器の持ち方しろよ…
左右逆にすんな

810 :
なんか絵画世界のカラス、落下制御がかかってるっぽい
降ってくるたびにポワンポワン音がするわ

811 :
>>808
そのキャラの為だけに対策するなら沈黙でいい

812 :
DLC以外はサイン皆無じゃねーか

813 :
>>808
その魔法は強すぎる。
闇魔法で瞬札してくる奴の煽り率がマジで高い。
よっぽどうれしいのか・・・

814 :
>>804
俺は今日赤霊が侵入してきたのに更に侵入(復讐霊?)が来たよ
ただし白で、侵入した人は戸惑ってたけど結局攻略手伝ってくれてワロタ
結構侵入関連のバグ残ってるよな

815 :
闇魔法強いなー
けど使ってる奴は弱いからか乱戦とかではトップは取れてないなw

816 :
>>77
そもそも、闇霊の落とすソウルから判断するに結構高レベルに侵入される
怒りと発火というが、それとメイン武器と盾持っておしまいだしそんな厨装備でずっといる訳ないだろ?
お前は常に母仮面かぶって槍持って引き盾してんの?って話
そもそもどのステも40~50で伸び悪くなるから攻撃力はかわんない
感覚としてはsl80vsl120ぐらい。もっと差がないかもしれない

817 :
血糖はマジで闇魔と盾チクだらけでつまらん
デモ鉈とグレクラで殴り合ったのが唯一楽しかった

818 :
なぁ…お前らたまには乱戦レベル50で遊ぼうや…
属性マンじゃないキャラでホストやるからさぁ

819 :
>>815
ケツ掘り放題だし、体力低いやつ多いしね。

820 :
>>818
いえ、私は遠慮しておきます

821 :
カンストカラミット弓チクあとちょっとだったのに
白ファンさんすまぬすまぬ・・・

822 :
直剣の振り早くなってないか

823 :
闘技場は最近よくSL200と会うようになったな
SL120のキャラで取り敢えず遊んでみようという人が減って、SL200のガチの人が増えてきたのかね
相変わらず巨人相手は硬すぎて辛いからSL200でも作ってみるかと思ったが、もうそろそろ過疎ったりしないだろうな

824 :
大魔法防護のおかげでなんとか純魔とも戦えるな。勝率50%くらいか。
防護中は純魔が逃げて、防護が切れたらこっちが逃げるwww
信仰24ない人は純魔とどう戦うんだろ

825 :
>>715
なーる、ありがとう
見事に死んだよ、転落でな!!

826 :
闇魔法乱射してる雑魚見ると生温かい気持ちになるわ

827 :
中ロリ脳筋は闇魔法どうやってよけんだよ
闇魔法強すぎ修正はよ

828 :
ロングソードの見た目で黒竜の大剣みたいな性能の武器来ないかな
500円なら買うわ

829 :
俺のハベ盾のカモだからええわ

830 :
>>824
土下座して帰ってもらう

831 :
フロムよ何故キアランのお祈りポーズをジェスチャーで出さなかった。
そりゃ固有じゃないけどさ、キアランにジェスチャー学ぶとか妙だけどさ。

832 :
>>815
強いけど、大魔法防御に弱くてハベル盾に完封されるから安定はしないんだよ
マヌス杖L2が地味に使える気がしてる今日この頃
なんか皆妙にあたる。大槌より隙少ない?これ

833 :
裏汁市街で呪い攻略やってたけど、進入がほんとに途絶えない。
小ロンドは1時間で一人だけしか来なかったのに

834 :
意気揚々とマヌスのソウルを交換しに行ってプロロしたらマヌスのソウルだけ奪われて追う者置かれてないんだけど
なにこれ

835 :
別に中ロリでもよけれるべ?てか、平日だからか
闘技場に赤リングが全く見えない…………100なのに

836 :
チェスター装備だとどっちのEDでもカッコイイな畜生w
満面の笑みで闇の王になったり
焼かれながらも満面の笑みだったり

837 :
>>827
ハベルの大盾の出番や

838 :
お前ら新エリア以外にもサイン出せよ
相変わらず地下墓地は過疎ってんぞ

839 :
>>834
それ博打過ぎる

840 :
アルトリ、タイマンだとこんな強いのかよ・・
SL30だが、キツイぜ・・

841 :
白2人呼んでシフまで呼んだのに一撃で蒸発させられる俺
焼き土下座・・・だな・・・

842 :
チェスターの顔ってあれは素顔なんだろうか
装備の説明では帽子被ったらあの顔になるって書いてあるよね

843 :
カラミット戦の梯子前にメッセ書くのマジやめろ!!

844 :
ロートレクに勝てない…
三対一をガチで戦おうとするからダメなのか…

845 :
>>827
ハベル盾か石の大盾でも持てば良いだろ?
それもって中ロリ出来ないのは脳筋とは認めん

846 :
>>834
位置がずれてたんでしょ

847 :
>>813
煽りは知らんけど、勝った方は気持ち良いよ
なんせ八割がた負けることはないからね
流石に三人密集されてるとキツイけど
開幕結晶塊→塊をセンサーにしてホストを捜す→見つけたら闇魔術てんこ盛りで蒸発
って感じでやってるけど対処出来るか?
沈黙あればやれるの?

848 :
>>846
周回し直しなんです…?;ω;

849 :
>>841
オレもだ、申し訳なくてシフだけで戦ってるけど
全く勝てる気がしない

850 :
>>843
それで飛んだことある
アルトリ前も市街も召喚されないわ…

851 :
>>827
最低でも石盾持てない筋力の奴は脳筋とは言わない
出直してきたまえ
コスなら話は別だが、拘りないなら脳筋はすぐに大盾にもちかえれるようにしとけ
脳筋が皆大盾持てば、あと闇魔法の餌食になるのはだいっきらいな技量だけだ
闇魔法の被害報告見て「ざまあw」って脳筋皆で鼻で笑ってやろうぜ

852 :
>>848
残念ながら・・・

853 :
霊獣(?)のトコにサイン出すかとキノコから戻ってたら、DLCの写真にあった和式便所がやっと見つかったわ。これかよ。
なんて感動しながら戻ってたら霊獣復活しとるやん。ビビったわ。食らったわ。

854 :
やべぇ無限ロード入った
このままではアイテム博士になってしまう

855 :
噂の白三人目で召喚されたw
ホストも回りもビックリしたし俺もビックリしたよw
なによりビックリしたのはアルトリが瞬コロだったことw

856 :
ゴーの装備に石盾が似合うからこれからずっと使っていくわ

857 :
正直な所ハベル盾使ってる身としても殺しに来てる火力の魔法は削りがかなりに痛い。
ハベル盾で結晶槍に100くらい削られた時は尻込みしてしまう…ヘタレてんな俺

858 :
おい、強制終了しかないのか
データ飛んだらどうしてくれる

859 :
チェスターさんどんなムービーでもカッコイイな
もうすっかりチェスター信者ですわ
DLC後のシフ戦だけは防具だけアリトリコスで行きますけど

860 :
>>858
落ち着いて、PSボタンからサインアウトで何とかなると思う

861 :
スレの感じみると新規の人が大分増えたな。
いいことだ。

862 :
ハベル盾で防いだけどフルブースト闇魔術かなり痛いんだけど
ステマの人は何がいいたいの?

863 :
不死街の高台にいる黒騎士倒したら
大剣一発出たけど、ドロップ率上がったっけ?

864 :
分かってるやつらと乱闘するとおもしれーなあ
大回復使ったとたんリンチ

865 :
共闘で対戦相手が追う者、飛沫、結晶槍2人だとマジ詰んでるな


866 :
ぶっちゃけ新規がまともになる頃には飽きてる

867 :
石盾でもスタミナけずられないか?
そのあと槍くらってしにそうになったけど

868 :
>>844
霧or見えない体+音無静竜印
棒立ちの後ろ回って最大火力のスタブお見舞いで相手は倒れる
雀でもつけるとなおいい

869 :
【名前】あったかふわふわ
【罪状】アイテム交換詐欺
【一言】マヌスの暖かくてどろっとしたのかえしてくだしあ;;

870 :
>>860
おk、事なきを得たわ
アンバサ

871 :
なんでキアランは小人の設定なんだろう

872 :
dlcのPVにあった黒騎士の赤ファントムに殺されるシーンあったけどあれなによら

873 :
キアランも神族だろ

874 :
さーて、シフにクンカクンカされてくるかー

875 :
生身になったらボスに辿り着くことなく赤ファンにケツ掘られる作業…
泣くぞ!

876 :
師匠とか普通に人間サイズじゃんか。
もしかしてキアランはイザリスからグウィン側へ養子として送られた子である可能性が微粒子うんぬん

877 :
純魔には密着したら絶対ダメだな。飛沫で一撃死する。
純魔相手に防護が切れたら中距離で両手槍が安定。
あいつら近距離beadマンばっかりだから近づいてきたら槍でザクザク
技量には両手槍があってよかったわ。

878 :
これアルトリウスシリーズの入手方法ってアルトリウス撃破後にドーナルから購入だよな?
まだ王の器すら捧げてないのに売ってたんだが・・・

879 :
今って復讐霊罪なくても来る?
バ火力でつぶされんのやだよもう

880 :
Lv110だとマヌス前はまだまだ呼ばれるけどアルトリウス前はダメだなー
流石にみんなアルトリウス倒してカラミットも尻尾切るの一段落しちゃったか?

881 :

カラミットの尻尾叩きつけの前の突進の誘発方法ってもう確立されてる?
とりあえず近づいてたらダメっぽいんだけど、離れてたら距離つめてくるか首でパーンしてくるんだよなぁ

882 :
なんかここの話題がレベル高すぎな気がするぜ…

883 :
突進回避しても尻尾叩きつけの距離まで近づけないから、立ちブレスの股下抜けて切ったわ

884 :
>>879
罪が一でもあれば侵入されるよ
復讐者だから容赦無いよ

885 :
おおっしゃあぁああああアルトリさん倒したああぁああ!!
無駄に周回した重装じゃ無理かと諦めかけてたが冷静に対処すれば何とかなるもんだな
倒した瞬間小さくガッツポーズしてしまった

886 :
>>876
服装で判断した?王の刃共通の装備だからなぁあれ
もしかして初の王の刃はイザリスの生まれなのか.黒金糸っぽいなぞ

887 :
>>881
突進の誘発は知らんが、カラミットの前にいて地団駄踏み出したら
ローリングで背後回れば結構な確率で尻尾振り下ろしやってくるぞ
後ろで待つ時は尻尾の根本じゃなくてもっと先の方で待つとよくくる

888 :
プリシラたんって攻撃力する前から浮遊反応したっけ?
追う者つかって近づいたらいきなり飛んでって尻尾切る前にお亡くなりになられた。

889 :
ひっさびさのあったかふわふわ交換は凄いドキドキしたよな

890 :
ハベル盾装備したいが筋力50って無駄じゃないのか?
右手に持って両手持ちガードならわかるんだけどさ

891 :
あったかいのを交換(隠語)
かぼたん一緒にどうですか…

892 :
>>869
脳筋だしソウルいらんから原盤と交換でどうだい?
SLが50くらいならだけど

893 :
>>891
言っとくけどアノかぼは俺の嫁だからな

894 :
うーむ、買ってみたがきっちり装備欄にあるな・・・
何か知らんがDLCエリアに入る前にアルトリウス装備買ってしまった
これはラッキーなのかねぇ

895 :
エリザベスなら俺の隣でスースーしてるよ

896 :
>>890
デモ斧とかの筋力補正で脅威の破壊力になるよ!

897 :
>>892
ありがたいけど当方90レベですわ…
気持ちだけでも

898 :
30万ソウル溶けたあああああああああああ

899 :
乱闘赤リングが一個も見えないんだが・・・

900 :
復讐霊怖いわ どっすんだといかりでつぶされてまう・・

901 :
初めて信仰キャラ作ってて太陽の戦士になりたいんですけどヘルカイトさんをうまくくぐり抜ける方法ありませんかね

902 :
>>867
持久40+寵愛で普通に耐える
その後の槍はよけろ
ハベルは半分ぐらいで済むから桁違いだしなるべくハベルのがいいけど

903 :
>>899
なくても呼ばれるから早く来い

904 :
>>882
もうロートレク倒したかも知れんけど
音送り使うとバクスタ楽に取れるよ

905 :
>>901
橋の上の物陰でヘルカイト近づくまでまってろ

906 :
>>897
また周回頑張るしかないね
プレイヤーが戻ってきてるし白拾いながらまったり攻略するよろし

907 :
闇魔法相手でも槍があれば勝率8割いけそうだな
純魔2人だと無理ゲーだけど。

908 :
ああ…
シフ生存させつつDLCに行くにはカアス諦めないといけないのか…

909 :
>>901
橋の中腹の安全地帯で待ってると降りてくるからその隙に奥まで走る

910 :
エリザベスモシャ強過ぎワロタwwwwww
大力と併用できないのが残念

911 :
強い魔法の盾って闇魔法防げない?

912 :
>>895
       /\___/\_ _ ,.
  __/ ―   ー ::\彡'
.  ヽ、ミ|  --、,   、ー-、  |  スー、スー(寝言)
      |///,,ノ(o_o.)ヽ、///|            
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\
    /    イ´ヨ }\   l
    |  / !、_ヨノ、 \ |

913 :
>>890
ハベル盾が持てる
あと、大槌とかはなんだかんだで片手持ち使えると大違いだよ

914 :
闇が高性能すぎて追尾も槍もしにそうだな

915 :
ハベ盾片手とスレスタ返しが合わさり最強に見える

916 :
>>896 >>913
特大武器持って強靭も確保したいならどっすんになるしかなよね?
俺も今日からどっすん戦士の仲間入りか
ハベル盾があるなら避ける必要ないもんね
ガン盾相手には詰みそうだけど・・・

917 :
900踏んでしまったのですがスレの立て方がわかりません
他の方お願いできますでしょうか?

918 :
市街で対人やってるやつなんなんだよ…
闘技場に篭ってろクソが!

919 :
マヌスは大盾ガン構え安定すぎて他の戦い方ができない
回避ワンミスで溶けるなんて怖すぎる

920 :
ローガンのキチガイ台詞追加されてないか?

921 :
うつろのトカゲちゃんから原盤4つも出やがった・・・
これ、出やすくなってんのか?運がよかっただけなのかな

922 :
微笑みロングハットの説明怖すぎやろ

923 :
>>585
ウーラシール王=宵闇に父=マヌスではないかな。
マヌスが深淵を発生させウーラシール滅亡→アルトリウス派遣じゃない?

924 :
>>917
いってみるわ

925 :
>>890
最強の盾であるハベル盾と筋力補正最強のデモ斧が合わさり最強に見える
逆に技量が持つと頭おかしくなって死ぬ

926 :
いや、たぶん
マヌス=クッパ
よいやさ=ピーチ姫
エリザベス=キノコ
アルトリウス=ルイージ
だと思う

927 :
>>916
今つかってるキャラだとLV110で古竜の大剣とハベル盾もって強靱60確保して中ロリだな
もちろん筋力50で

928 :
>>899
カンスト、LV120 LV203でも見えないぜ・・・

929 :
久しぶりに木目使ってみようと思ったんだけどこのステで回復使うと回復量どのくらい?
http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=3403280026000005&e=401c24600221UO0v3u&m=111&gc=5

930 :
ハベル盾の為だけでも筋力50にする価値はあるよね

931 :
>>927
サブウエポンはなんか持たないの?
持久に40以上振りたくないんだけど・・・

932 :
>>899
赤リングきえたっぽいけど呼ばれる

933 :
まじでルール分かってない糞はRよ
一位のやつにも点が入るのになんでずっと俺のケツ狙うんですかね

934 :
脳筋達のハベル盾ステマがいまスゴい!!

935 :
ハベル盾は魔法ガード率高いからね

936 :
四騎士で乱闘したいけどやっぱ集まらねえな
キアランとアルトリたまにオーンスタインコスはいるけどゴーコスはまだ一度も見てない

937 :
>>933
わかるわw粘着質のプレイヤー+5って感じ

938 :
>>933
ルールなんてどこに書いてあるの

939 :
ハベル盾は強いだろ
ただ活かせる場面が少ないだけで

940 :
魔術剣士相手なら結界の大盾でもいい

941 :
>>931
一応攻略用にコンポジットボウはもってるけどそこまでガチで対人勝ちたい訳じゃないから他には入れてない

942 :
おい、キメラ前って侵入されるのかよ
びびったぞw

943 :
>>936
ゴーコス真面目にやろうとしたらゴー弓で戦うの?w
って事だから居ないんじゃね
普通の弓でもいいかも知れんけど

944 :
建ちますた
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 912
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1351521875/
今時スマホでも超簡単に出来るんだから覚えようぜ?

945 :
次スレはたったみたいだな
>>924だと思う。乙だぜ

946 :
とりあえず脳筋の先輩方
ガン盾相手にはどうやって対処すればいいか教えてください
説得力がある回答があれば筋力に50振りますんで

947 :
ガン盾相手には技量10にしてればハベル盾構えたままデモ槍ちらつかせればいいよ
相手もめくり怒りかスレスタしかできる事がなくなる
スレスタは返せるしめくり怒りは諦めれば何も問題はない

948 :
>>916
SL100でハベル指と寵愛使って装備妥協して何とかって感じかな
正直ツヴァイの方がハベ盾と相性いいからそっちのほうがいいかな

949 :
クソ重い盾装備して中ロリやドッスンが増えれば
毒弓や引き槍ツンツンやめくり怒りが歓喜するだけなんだけどな

950 :
アノロンで呼んだ白がことごとく杖蝿か地雷白…
特にアルトリ、キアラン装備の奴の地雷っぷりったらない
送還余裕だったけど…
出来る白はみんな新エリア行っちまったのか?

951 :
本スレここかよ

952 :
公王って複数いた時手を出してくる率増えてない?
それとも出現速度の問題で頻度上がっただけかな
雷弱体によってカンスト1歩手前なのにきついのなんのと
赤涙持ってくか・・・

953 :
>>944
深淵の乙

954 :
>>943
ゴー弓じゃ戦えねえもんな・・・

955 :
>>944


956 :
>>938
自分ルールみたいに俺を攻撃するなって意味じゃないよ。
一人殺せばみんなに点が入りますって書いてあるやん。
それなのにそいつも死ぬはしかも一位じゃない俺を狙うわで、逃げてるやつが一位になるじゃん。

957 :
>>944さん
ありがとうございます

958 :
はじめてイカリぶっぱの人見つけた
おもしろくなさそう(負け惜しみ)

959 :
>>946
勝てない以上
脳筋は乱戦とか攻略だと頼りになるよ
マヌス戦は特にハベルマンが頼りになる

960 :
>>944
乙(寝言)

961 :
ハベル盾持った脳筋の人はクソ団子連投されたらどうするの?

962 :
>>946
ガン盾

963 :
がん盾にはショーテル仕込んどけばいいんじゃね?

964 :
>>946
脳筋にガン盾ってお前スタミナ負けしてんじゃねーよ
相手も大盾ならいい勝負だろ

965 :
>>961
諦めてクソまみれになる

966 :
>>944
スレタイも直ったな
乙だぜ!

967 :
脳筋の特大武器って余裕で盾受けされるんじゃないですかやだー
脳筋の道は修羅の道というか単なるドMなんですね

968 :
>>961
ノーロック投擲が上手い人なら諦めて糞まみれになる

969 :
脳筋はケツほってりゃいいんだよ。いまダントツでスタブ強いだろ?

970 :
スタブ最強は魚の骨じゃね?

971 :
太陽の癒し、恵みで共闘で連勝できた
でも多分俺の奇跡は関係ない

972 :
>>943
なめんなよ、作成中だ
明日には出陣できる
http://orange.pepo.jp/darksouls/?st=2900132727000000&e=218024021000----3r&m=&gc=0

973 :
小ロンドでさあ出発ってところで足場から落ちた…ごめん

974 :
>>972
筋力は27でいいんだぞ

975 :
無印版からDLCパッケに引き継いだ人いる?
無印版で一度眷属になって大検舞GET後に誓約破棄

DLCパッケへ引き継ぎ

再度二ト様と誓約結んだら「墓王の剣舞」もう1枚貰えたんですけど・・・
もともと2枚もらえるもんだったのかな?

976 :
怒りでめくろうと思ったらダメージは通ったが尻掘られた

977 :
ゴーコスで行ったら皆にネタを強要してるだけになったから止めとけ
まじで大弓で対人とか戦い方とか以前の問題

978 :
ゴーコス闘技場にいたよ。キアランコス毒投げナイフで応戦したわ。

979 :
マヌス倒したあとにキメラのとこ行ったら2匹出てきてワロタw

980 :
ラウンドなんたらとかいう怒りマンw

981 :
>>974
ゴー弓は筋力B技量Cの補正だからいいんじゃね

982 :
>>972
なん、、、だと、、、
まさか両手持ちだと装備条件クリアだけ出来なくて弓打つときは両手持ち時のボーナス計算なの?
まじで? 発売日からやってたけど今知ったわ

983 :
>>981
どうせ両手で40だしな・・・
他ステにまわした方がいい気がするな

984 :
ゴー弓って当たっても大したダメージ出ないけど乱闘で使うとやたらヘイト高い
構えてたら凄い勢いで皆走ってきて怖い

985 :
>>982
筋力28→筋力40で威力が10も上がるぞ

986 :
>>977
別に付き合いたくなければ付き合わなきゃいいだけだろ
乱闘でなら別に問題無い

987 :
純魔でのマヌス無理ゲー過ぎる
白に何回迷惑かけてるか 心が折れそうだ

988 :
>>967
まぁ脳筋の強みが生かせる場所を考えられないカスしかいないなら全員ドMだろうな
お前がハベル盾持てるキャラ作っても無駄だわ
闇魔法に対抗したいだけならキャラデリして大魔法防護つんだ怒りマンでも作れば?

989 :
シミュの一覧にないけど、大弓って強靭削りいくらなんだろう?

990 :
ぬおおお、まじかよサンクス、ちょっとステ振り練り直して寵愛指輪装着するわ!
うっほほーいコレでバカ体力バカ持久保持できるぞー

991 :
大弓は当たるとふっ飛ばしだから強靭無視じゃね?

992 :
>>987
純魔は高周回ならソロでシフ呼んだほうがよっぽど楽だよ

993 :
さて・・・この脳筋ステマに何人騙されるか楽しみだなw
中ロリドッスンマンが増えるのは個人的にはザコが増えて嬉しいが

994 :
太陽エンチャつるはしに体を抉られたのが恐怖

995 :
>>987
俺もだー
PSなさ過ぎて迷惑かからないように下がってるしかない

996 :
あ、安価間違ってた>>982>>974へのレス

997 :
オレの第魔法防護つんだ石盾軽ロリR棒キンバサをみならうんだな

998 :
>>995
脳筋では一発クリアだったんだけど、純魔は一発で蒸発するよなあ
避けるPSがないからきつい

999 :
1000ならブタシラヒロイン

1000 :
1000なら脳筋の時代

1001 :Over
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【キングダムズ】Kingdoms of Amalur:Reckoning Tier18【アマラー】 (818)
デジモンワールド総合 繁栄度24 (605)
スターオーシャン4を漢字四文字で表すスレ (275)
次回作テイルズのキャラデザやってほしい絵師 2 (654)
【PS3】圧倒的遊戯ムゲンソウルズ 下僕35人目 (659)
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 57 (840)
--log9.info------------------
【●】江の視聴率について語るスレpart28【●】 (751)
【親父より】窪田正孝の平重盛【デキの良い息子】 (784)
「八重の桜」ネタバレスレッド (539)
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart1〔☆〕 (204)
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28 (309)
■松山ケンイチが地味ブサすぎて平清盛大失敗■ (296)
【西島隆弘】平頼盛 Part1 (214)
平清盛「王家」総合4@大河ドラマ板 (969)
【新選組!】お琴ですら嫁にいったのに608【屯所】 (319)
【華麗なる一族】藤原摂関家スレ (773)
【第十七回】 太平記 part.17 『決断の時』 (787)
岡田将生のせいで最悪の大河に 3 (462)
【完全版DVD】秀吉part2【発売記念】 (854)
【青木大膳】空気嫁w乱取り6発目【四方堂亘】 (916)
【ガノタ】ガンダム風に平清盛を語るスレ【専用】 (241)
【ダメ息子】平宗盛を語る【石黒英雄】 (420)
--log55.com------------------
Sony α7 Series Part152
口径55mm、フランジバック16mmこそベストバランス
Sony Cyber-shot RX100 Series Part90
Sony α7 Series Part153
APS-Cこそがベストバランス Part.2
RICOH THETA Part 14
Sony α7 Series Part154 (ワッチョイ有)
FUJIFILM X-T100 Part2