2012年09月ボウリング45: 中級者のためのボウリング質問スレ7 (788) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中央区唯一の東京エースレーンってどうよ? (468)
昔はこんな所にもボウリング場があったスレ (774)
JR西日本、事故知りながらボウリング大会 (204)
エポキシってどうでしょう? (217)
【サムレス】御前らのフォームの原型は誰?【ローダウソ】 (337)
上級者専用ボウリング質問・意見交換スレ (388)

中級者のためのボウリング質問スレ7


1 :名無しさん:2012/07/05 〜 最終レス :名無しさん:2012/10/28
☆★☆利用する前に☆★☆
○馴れ合い・雑談は、スレが荒れることがあるので、なるべく避けてください
 どうしても馴れ合い・雑談をしたい場合は、ボウリング板総合雑談スレッドでどうぞ 
○荒らしがあった場合は、スルーでお願いします
 気になって仕方ない人は、専用ブラウザのNG指定をすると、しあわせになれるかもです
※動画・画像をアップロードする場合はこちらをどうぞ(法律に抵触するものはアップロード厳禁!)
Lv.1_up(お茶どうぞ ω')っ旦~)http://up.mugitya.com/
Picto(携帯用アップローダー) http://www.pic.to/howtoup.html
☆中級者の方へ☆
ボウリングに関連していれば、どんな質問でもOKです
基本的な質問でも受け付けます
ただし、ボウリングに関連してない場合はスルーされることがあります
テンプレはなるべく書いてください
【ボウリング歴】 【アベレージ】 【ボール】 【シューズ】
【その他小物】
【体力面について(男女、年齢、握力など何か参考になる程度に)】
なお、このスレで質問できるのは
・アベレージ150以上180以下の方
・ボウリング歴10年未満の方
のうち全部またはいずれかに該当する人のみとします
初心者の方はこちらへ  初心者がボウリングについて質問するスレ19 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1322384766/
※回答者から問い合わせがあったときは、答えられる範囲内で答えましょう(個人情報の出しすぎには注意しましょう)
以下の要件を満たしている場合に限り、質問してから7日を経過すれば再質問してもかまいません
・質問が完全にスルーされている
・現行スレで回答済みの同一質問が無い
・ボウリングに関する質問である
☆回答してくださる方へ☆
相手が中級者であることを踏まえて回答してください  煽ったり叩いたりするのはなるべく避けてください
・「ログ読め」「他スレを読め」と指示する場合は、できれば誘導してあげてください
・そんなこと聞くな等のレスは、なるべく避けてください
質問に答えにくい場合は、どこが答えにくいのか具体的に指摘してあげてください
前スレ
中級者のためのボウリング質問スレ6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1333228936/

2 :
g

3 :
大津・中2自殺、父の被害届3回断る 警察「難しい」
ttp://www.asahi.com/national/update/0705/OSK201207050099.html
 大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13)が飛び降り自殺した問題で、
同級生の暴行があったという話を別の同級生の母親から聞いた生徒の父親が、被害届を
出すため大津署に3回にわたり相談したものの、被害届が受理されていなかったことが
関係者への取材でわかった。
 父親は生徒が暴行を受けていたという話を聞き、自殺1週間後の昨年10月18日、
大津署を訪問。生活安全課の署員に被害届を出す相談をした。しかし、生徒が死亡しており、
捜査は難しいと署員に言われ、同月中にもう一度訪れた際も同様の対応だったという。
 市教委は翌11月2日、学校が全校生徒に行ったアンケートをもとに、「複数の生徒の
いじめがあった」と発表。父親は12月1日にも大津署を訪れ、アンケート結果などの
資料を示し、加害者とされる3人の同級生について「被害届は出せないか」と相談したが、
署の担当者は「被害者本人が亡くなっており、非常に難しい」として受理しなかったという。

4 :
やっとスレが落ち着いたな

5 :
いじめの信号、再三見逃す ほかの生徒指摘も 大津自殺 2012年7月7日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201207070065.html
 大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が昨年10月に自殺した問題で、自殺前の約1カ月間に、
学校側がいじめに気づくことができる機会が複数回あったことが、市教委への取材でわかった。
ほかの生徒から2回にわたりいじめの指摘があったほか、家族から「金遣いが荒い」との相談を受けていたという。
 市教委と学校の説明では、自殺した生徒と、いじめたとされる生徒らは昨年7月から仲が良くなり、
夏休みには一緒に大阪へ遊びに行った。2学期に入り、9月以降、生徒への暴力などが見られるようになったという。
 市教委によると、昨年9月、自殺した生徒と、いじめたとされる生徒が廊下に転がり、プロレスのような
行為をしているのを担任教師が目撃した。担任は度が過ぎていると感じ、「大丈夫か」などと声をかけ、注意したという。
生徒死後も写真に落書き アンケートに記述
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207070135.html
 大津市で昨年10月、公立中2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、学校が実施したアンケートに
「(教室に)貼ってあった男子生徒の写真の顔に、死亡後も、いじめをしたとされる生徒が穴を開けたり
落書きをしたりしていた」など、執拗しつようないじめの様子に関する記述があったことが7日、
関係者への取材で分かった。
 アンケートには、ほかにも「お金を取られていた」と金銭を脅し取っていたことを示唆するものや、
自殺した生徒以外の生徒もいじめていたとするものがあった。
 アンケートの自由記述欄には「(男子生徒が)完全にいじめを受けていた」「(生徒が亡くなった原因に)
いじめもすごく関わっているのでないか」など、いじめと自殺の関連を指摘する回答もあった。

6 :
先生といじめ側に「死ぬ」 7人が伝えたことを見聞き
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120707/CK2012070702000017.html
 昨年十月に大津市の中学二年の男子生徒=当時(13)=が飛び降り自殺した問題で、
市教委のずさんな調査が次々と明らかになってきている。男子生徒が自殺前、
先生と加害者とされる生徒に電話やメールで「死ぬ」と伝えたことを見聞きしたと
七人が回答したが、市教委は公表していなかった。さらに、加害側とされる
生徒が否定したため、携帯電話の履歴を調べることもなかった。
 アンケートは男子生徒が自殺した直後の昨年十月、全校生徒八百六十三人に実施。
無記名は百七十六人分あったが、市教委は「全体を把握のために役立てた」とする
程度で、内容を調査しなかった。記名の回答は百二十七人分あったが、市教委は
「重複している情報もある」として、実際に聞き取りをした人数は半分以下。
「自殺の練習を強要されたと聞いた」などと自殺といじめの関連性を疑わせる
回答もあったが、市教委は「伝聞なので確度が低い」と、加害者とされる生徒には
事実確認をしなかった。 関係者によると、アンケートではこのほか
「先生にも泣きながら電話で言ったそうですが、あまり対応してくれなかった」
「一度先生は注意したけれど、その後は一緒になって笑っていた」など、
教員が放置したとする回答が記名七件、無記名七件あった。市教委は
「教員の聞き取り調査では確認できなかった」と説明する。
 越直美市長は「市教委の調査に限界があった」として外部有識者による
調査委員会の設置を決定。しかし、沢村憲次教育長が出した談話は
「可能な限りの調査を行ってきた。外部の視点による検証をする場合も
生徒に混乱を来さないように十分に配慮することが大切」として、
市教委の調査の不備は認めていない。

7 :
メカテクに関する疑問・質問が多いようなのでテンプレ貼っておきます。
>日本ボウリングルール(NBR)における補助具の規定
第37 条
競技者が、義手または義腕の場合、ボールを握ったり、投球したりするための補助具や特殊な装置は、当人の
手の代わりと見なします。 義手、義腕でなく、他の欠陥によってボールを投球するための、技術的、或いは医
療的補助を必要とする場合、参加競技における補助具の使用は、次の事項を条件として認められます。
1. その補助具は、ボールの力を故意に強めるようなものでないこと
2. 補助具の型の明細と、図面を所属競技団体に提出すること
3. 補助具が必要であることの、医師の証明書と意見書を、所属競技団体に提出すること
技術的或いは医療的補助具が認可された場合、特殊証明書が申請者に発行されます。申請者は、所属
競技団体の会員証と、補助具使用カードを携帯することによって、競技会に参加し、その補助具を使用す
ることができます。

>1. その補助具は、ボールの力を故意に強めるようなものでないこと

金属パーツで手首を固定し、金属パーツで指を支えて
強いボールを投げられるように作られてるもの(メカテク等)はアウト。ルール違反。

あと、補助具が無いと投げられない医師の証明が必要なので
「メカテク等の補助具使用での投球、素手による投球」の両方が出来る人はいないはず。
補助具を外しても投げられる人がいるとすれば、その人はアウト。完全にルール違反。

8 :
あと毎回のように「メカテク着けている奴より点数を取ればいい」
と意味不明な書き込みがあり、それに対する見解も書き込まれていたので
貼っておきます。
>例えばテストでカンニング等の不正行為をしている奴がいたとする。
自分がそいつより点数取ればそいつの不正行為は問題ないのか?
不正行為している奴がいる事自体が問題だろ?
何でそんな基本的な事が理解出来ないんだ?

9 :
人のラインをカンニングして被せるだけのボウラーならそこいらじゅうにいるが
カンニングというより参考書、携帯使ってテスト受けるようなもんだな

10 :
てか、メカテクは義手じゃないから。

11 :
>>10
>義手、義腕でなく、技術的、或いは医療的補助を必要とする場合、
参加競技における補助具の使用は、次の事項を条件として認められます。
1. その補助具は、ボールの力を故意に強めるようなものでないこと
こちらに該当だね。はっきりと「義手、義腕でなく」と書いてあるじゃん。


12 :
はいはい もうメカテク話禁止〜〜〜〜
レスたてたら

13 :
>>12
ここはボウリングに関する疑問・質問ならば何でもOKのスレですよ!
ドリルに関する疑問や質問が書き込まれたら
「ドリル話禁止、ドリルスレに行け」と言うのですか?
勝手な自治はおやめ下さい。

14 :
>人のラインをカンニングして被せるだけのボウラーならそこいらじゅうにいるが
こんなことできるんですか?

15 :
勝手な自治で悪いか???
他に行けよ

16 :
>>13
>>12じゃないけど
>・「ログ読め」「他スレを読め」と指示する場合は、できれば誘導してあげてください
勝手な自治ではないよな

17 :
>>7
そもそも障害者の規定をもちこんで、何が言いたい訳?
対象者が障害者である以上、この話は個人の願望というだけで
何の根拠もない話ですね。
しかも聞き様によれば、障害者はメカテクするな!って言ってるという
なんとも心の狭さが露呈された。恥ずかしい奴ですね。
条文は、ちゃんと読みなさい。

18 :
>>17
そうだよ。
要は障害者以外はメカテク等の補助具を使用してはいけないと言っている。
だからメカテク着けてる人間は障害者なはずだろ?
もし健常者が使っていたら完全にルール違反なんだけど?

19 :
いくらメカテクボウラーに負けたからといって・・・

20 :
業界大手のABSなんかが売ってるメカテク等に「健常者が使うとルール違反です」
とか注意書きがありますか? USBCオープンなんかでは女子プロが使ってますけど
彼女たちは障害者ですか?

21 :
>>11
義手や義腕以外とは、例えば下半身の障害を持った人を指してるのであって、あなたの認識とボウリングのルールを作った団体の見識の違いであって、あなたがルールをきっちり理解してないだけ。

22 :
最近やっと親指に一切力を入れずに抜くだけという投球ができるようになった。
腰を入れて肘で押し込めるようになったし、ボールの威力が増して楽しいわ。
8番がよく残るようになったけど・・・。

23 :
>>21
随分と都合のいい解釈ですね。
どちらにしろボールの威力を強める作りになっている時点でルール違反なんですけどね。
20 :投球者:名無しさん:2012/07/08(日) 12:39:57.96 ID:FQXgkVEi
>>20
>業界大手のABSなんかが売ってるメカテク等に「健常者が使うとルール違反です」
とか注意書きがありますか?
別に書く義務があるとは思いませんが?
素人が個人的に投げる場合などは縛るルール自体が存在しないので。
>USBCオープンなんかでは女子プロが使ってますけど
彼女たちは障害者ですか?
アメリカでのルールは知りません。日本で使っているとしたらルール違反か
本物の障害者かどちらかでしょうね。
まぁ、スポーツなのに自分の能力を高める努力もせずに、器械に頼りスコアを誤魔化す行為に
何の疑問を持たない人は脳に障害のある障害者の可能性が高いと思いますが。
>>22
メカテクデビューしたのですか?w

24 :
結局アンチリスタイ派は何がしたいんだ?
ルール違反かどうかは解釈の仕方で変わって来るかも知れないけど
現状では公式に許容されてる訳だから
こんなとこで吠えたって何も変わらないし負け犬の遠吠えにしか聞こえないぞ
ルール違反と言う自信があるならJBCなりJPBAに訴えればいいだろ

25 :
>>23
あなたがルールをねじ曲げているだけ。
メカテクがルール違反なら、プロトーナメントで指摘するでしょうに。
故意に威力を強める器具って言うのは、義手や義腕を装着して投げる場合の事を指している。メカテクは義手や義腕という解釈ではない。以上。

26 :
もうメカテクの話飽きたよ…。こんな場所で書き込みしてないで、JPBAやその他の団体を相手に裁判起こしなよ。そうすれば、ボウマガや各機関紙で取り上げるでしょ。

27 :
全くだ。メカテクはもういいからロボリストについて大いに語ろうぜ。

28 :
まったくだ。
メカテクの話はリスタイのスレでやってくれ。

29 :
>>24
メーカーに頭の上がらない協会が何か出来るとでも?
「黙認=ルール上問題ない」と勘違いしている人が多いようですが
重要なのはおかしい現状に対し、
ちゃんと「おかしい」と多くの人が認識を持つ事だと考えます。
>>25
日本語読めないのですか?
>競技者が、義手または義腕の場合、ボールを握ったり、投球したりするための補助具や特殊な装置は、
>当人の手の代わりと見なします。
義手や義腕に関しては「手の代わりと見なします。」で条文は終わってますよ。
その後「義手、義腕で無い場合」の補助具の使用について書かれていますね。
はっきりと分けて書いてあるので解釈の違いなど出るわけないのですが・・・
それとあなたに質問ですがメカテクの開発者である高橋氏が
「障害を助ける為に開発した」とはっきり言っているのですが、
それに関してあなたはどう思いますか?
私は障害者だけが使用可能で、障害者以外が使用すれば条文の通りルール違反だと思いますが・・
それとあなたも「黙認=ルール上問題ない」と思っているのでは?

30 :
いくらメカテクボウラーに負けたからといって・・・

31 :
>>26
例えば民主党が密かにとんでもない法案を成立させようとしていた場合
民主党の一議員に「おかしいだろ」「止めろ」と抗議したら何か変わりますか?
何も変わらないと思いますが?それよりはネット上などで多くの人が
そのとんでもない事実を知り、多くの人が「おかしい」と共通認識を持った上で
抗議をしたほうが効果的だと思いますが?
勿論、本当におかしいのかどうか内容の精査が必要だと考えます。
一部「おかしくない」と思っている方もいるみたいなのでその方たちの発言を
興味深く読ませてもらっていますがどれも内容の無いものばかりで残念です。
>JPBAやその他の団体を相手に裁判起こしなよ
何の裁判ですか?意味が分からないのですが。

32 :
>>29こんな所で書き込んでないで、協会とメーカー含めてどのような見解をしているのか聞いたら?

33 :
>>28
ドリルの質問が来たら「ドリルスレでやってくれ」と言うのですか?
ボールの質問が来たら「ボールスレでやってくれ」と言うのですか?
ちゃんと>>1にも
>ボウリングに関連していれば、どんな質問でもOKです
と書いてありますよ?勝手な自治はおやめ下さい。
おそらくはあなたがインチキ補助具使用者で補助具無くてはまともに投げられない
どうしようもない人間なのでしょう。
それで自分が責められてる気がして「やめてくれ」と・・・
そうじゃなければボウリングの一道具に関してなぜ拒否反応を示すのか
まったく理解出来ませんが?
>>30
>>8

34 :
>>29
義手や義腕は、例えば腕を切断されたような人がつける装置ですよね?
で、それ以外の補助具ってのは義足とかの事を言っているんですよ。ルールではメカテクなんてそんな装置とは認識してないってこと。
あなたがメカテクを補助具と思うのは勝手ですが、ルールではそういう解釈じゃないってことでしょうね。めっちゃ固い手袋をはめている程度の認識なんじゃないの?
ボウリングは、手首を柔軟に使うのも作戦だし、手首をガチガチに固定するのも作戦。どちらも柔軟に使い分けるのもいいし、ブルックリンでストライクがとれる自信があればそこを狙えばいい。
こう言い競技だと思いますよ。

35 :
負けた言い訳にしか思えんw
プロトーナメントでメカテクが上位独占してんの?

次元の低い話をするなやw

36 :
>>34
また自分勝手で意味不明な解釈を・・
>それ以外の補助具ってのは義足とかの事を言っているんですよ
あなた苦しくなって無茶苦茶馬鹿な事言ってますよ?
もしボウリング場で義足の人が投球してる姿を見たら
「あっ、あの人補助具使っているな」って思うのですか?
100人いたら100人がそんな風に思いませんよw
誰一人そんな理解をする人間はいないのにあなただけは
義足の人を見て「確かに補助具を使って投げている。」と思うと???
それと質問に答えてくれませんか?>>29でも書いた質問に答えて下さい。
メカテクの開発者である高橋氏が
「障害を助ける為に開発した」とはっきり言っているのですが、
障害を助けるために開発された物が、障害を助ける補助具じゃないと思う根拠はなんですか?
明確な根拠を教えて下さい。



37 :
>>35
意味不明。何の話ですか?
あなたの頭の次元が低くて何を話しているのか分かりません。
スレを全部読んだらどうですか?w

38 :
いくらメカテクボウラーに負けたからといって・・・


39 :
>>36
もういい加減にしようよ。このスレはあなたが同じ事を延々と書いて埋めるスレになるから、あなた自身がスレたてて他でやってください。何を書いても同じ事しか書いてないんだから…。

40 :
>>36
メカテクは確かに怪我を防止したり、手首を支えるために開発されたものですよ。ただね、ルールでうたっている補助具に該当しないからプロのトーナメントでも使われているわけです。
メーカーは補助具だという認識なのでしょうが、大会を主催する側が補助具に該当しないという判断なんでしょうね。
機械的にモーターやらなんやらで球を強烈に強くするようなものじゃないからルールで明確に規制してないんでしょう。プロ協会に問い合わせてみてくださいね。

41 :
>>40
それは「黙認=ルール違反じゃない」との勝手な解釈に基づくものですね。
>>39
何度も同じ事書いてるのはインチキ擁護派ですが・・・
同じ事聞かれてもこちらは親切に回答しているのですがね。

42 :
どうも一般人のまともな感覚を持っていない方が多いようなので・・
Yahoo知恵袋に一般の人から見た感想が書いてあったので参考までにどうぞ。
>素人意見ですが…
会社の組合主催のボウリング大会で毎年優勝して賞品をかっさらっていく人がいます。
その人はマイボールでロボットかと思うような厳ついものを手につけて投げています。
見るからにうまそうな人ですが、まわり(男女300人)はほとんど素人です。
ただうまいならいいんですが、そんな特別な装置をつけて投げるのはずるいと思います。
たぶん他にも同じこと考えている人が結構いると思います。みな同じような条件で勝負すべきです。
声を大にして言いたいです。
一般の人がこのように思うものを必死で擁護する人は何を考えているのでしょうか?
この方もその優勝者が素手でハウスボールを投げていたなら素直に賞賛していた事でしょう。
一般人が見ても「インチキだ」とすぐ分かる物を擁護している人間は一体何なのでしょうか?

43 :
これか
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160136636
引き合いに出す処を激しく間違ってる気がするがw

44 :
>>31
・爆発するかが不果実だったフクイチを、米軍の核部隊の協力を排除し、
ベントを遅らせて 確実に爆発させたのはどの政権時代だったか?
・一旦爆発して、南東北、北関東に散らばった放射能瓦礫を、
  わ ざ わ ざ 北は北海道から南は沖縄まで 敢 え て ばら撒いているのはどの政権なのか?

45 :
>>42
素人ボウリングにマイボール、マイシューズでやる時点でアウトだろ。
一般素人相手に対してすら同じ条件で競技できないってwww

46 :
知恵袋まで使って自演か。完全に精神病だな。

47 :
>>45
これ例外じゃないぞ。
メカテク使用者は100%がそうゆうクズ人間。
おそらく言い訳は「俺はルール違反していない」とか「俺より打てば問題ない」とかだろうな。
>>46
その質問の回答日、去年の4月だ馬鹿ww

48 :
>47
>おそらく言い訳は「俺はルール違反していない」とか「俺より打てば問題ない」とかだろうな。
もし素手の香具師に負けたら今度は
「レーンコンディションが」とか
言い訳するんですねわかります

49 :
47へ  拳固くれっど

50 :
あのさぁ、メカテクの何が一番気にくわないの?
うちのセンターのナショの子は、たまにリスタイとかつけて練習してるんだけど、あのレベルになると勝つためにはなんでもやらなきゃいけないって意識なんだよね。
国際大会でも違反だなんていうやつはいないぞ?
おまえらは、ただ単に、いつもつけっぱなしのやつをけなしたいだけなんだろ?努力もしないって。そうやってけなせばいいじゃないか。
ただな、俺が言いたいのはリスタイはまったくルールを犯してないって言いたいだけ。

51 :
無視出来ない香具師は同罪

52 :
>>22だけど、メカテク使わないからこその>>22レスなんだがw
それを>>23「メカテクデビューしたのですか?w」と言っちゃうド素人ぶりに唖然w
メカテク使ってたら最初っから親指抜けるっつうの。
>>23はそういう認識ないってことはボウリング下手なんだな。君こそメカテク使ったほうがいいぞ。

53 :
>>50
>俺が言いたいのはリスタイはまったくルールを犯してないって言いたいだけ。
では他の方への質問と同じになり申し訳ありませんが、、、
メカテクの開発者である高橋氏が「障害を助ける為に開発した」とはっきり言っているのですが、
障害を助けるために開発された物が、障害を助ける補助具じゃないと思う根拠はなんですか?
補助具であれば日本ボウリングルール(NBR)第37条における補助具の規定に違反するのですが?
具体的に説明をお願いします。
>>51
質問に対して誠実に回答をする健全な議論が行われていますが・・・
見解の違いはあれど意見を書き込んでくれる方には感謝していますよ。

54 :
>>52(>>22)
いやいや、分かってるからこそ「デビュー」と書いたのですが・・・
>「メカテクデビューしたのですか?w」と言っちゃうド素人ぶりに唖然w
>メカテク使ってたら最初っから親指抜けるっつうの。
最初から使ってる前提だったら「デビュー」なんて言葉使う意味が分からないのですが?
>最近やっと親指に一切力を入れずに抜くだけという投球ができるようになった
これに対し「メカテクの使用を新たに始めたから、サムに力を入れずに抜く事が出来るようになったのですか?」と言っただけですよ。
だから「メカテクデビューしたのですか?」と書いたのですが・・・
努力して素手で出来るようになったのであればそれは非常に良い事だと思いますよ!
そうゆう動作も普通は努力して出来るようになるものですからね!
インチキ補助具の力を使えば1日の練習で誰でも出来るようになりますけど。
そんなインチキ補助具の力だけで出来るようにする行為を普通はスポーツとは呼ばないと思います。

55 :
PBAではメカテクいないの?
いるならもう認められてるようなもんだか

56 :
>>55
いるよ

57 :
>>55
http://dokanblog.blog107.fc2.com/blog-entry-750.html

58 :
いるならPBAもルール違反してる奴黙認ってことになるね(笑)

別にこんな所でルール違反って騒いでたってどうにもならんから違う話題しようよ

59 :
レベルが上がれば上がるほどどうでもいい話し。
あと、リスタイは固い手袋位の軽い認識で、ルールの補助具に該当しないって言うのが各団体の認識だからルール違反だといくらゆーても無駄。

60 :
>>59
へぇ〜

61 :
>>60
あなた、トリビアの泉観すぎ

62 :
>>61
いや、カノッサの屈辱をよく観てたのだが

63 :
ルールブックに載ってるから違反だとしか言わないんだからどうでもよくね?
今後、暇つぶしに付き合うことないよ



64 :
黙認されてるんだからしたいやつはすればいいと思うけど、
あんなのは規制された方がボウリング界のためだよなとも思う。
自分がハウスボールでやってた頃を思い出すと、
ピカピカのサイボーグ手袋みたいの付けたマイボーラーってわけわかんなさすぎて、
レジャーの人はいくらボウリング好きでも踏み込みにくい。

65 :
>>55
アメリカでのルールに関しては>>23で書いた通りですよ。
>アメリカでのルールは知りません。日本で使っているとしたらルール違反か
本物の障害者かどちらかでしょうね。

それと日本とアメリカでは細かいルールは違うと思いますが?
それは何ですか、、例えばメジャーリーグで認められているなら
日本のプロ野球でルール違反に該当する事柄は無いとでも思っているのですか?
>>58
>いるならPBAもルール違反してる奴黙認ってことになるね(笑)
PBAでルール違反になるかどうかは知りません。
>違う話題しようよ
単に一つの話題としてメカテクの話が出ているだけなので
他の話題を出してくれる人がいればそれは結構な事だと思いますよ。

66 :
>>59
>レベルが上がれば上がるほどどうでもいい話し。
それはどうゆう意味ですかね?
レベルが高ければメカテクが禁止されても関係ないと言う意味で良いですかね?
日本の女子で一番レベルが高いのはJPBA女子だと思いますが(ナショナルチームかもしれませんが)
その一番レベルの高いJPBA女子のトップ選手が多数出場しているPリーグで
メカテク等の補助具の使用を禁止した場合、選手のアベレージに変化はないと思いますか?
今までメカテクを着けていた選手の平均アベレージは落ちることは無いとお考えですか?
私は大きく落ち込むと思いますが・・・ 
この件に関して是非見解をお聞かせ下さい。
>リスタイは固い手袋位の軽い認識で、ルールの補助具に該当しないって言うのが各団体の認識
これが本当なら・・・
開発者である高橋氏が 「障害を助ける為に開発した」と言っている
障害を助けるために開発した「障害を助ける為の補助具」を「固い手袋です」
と無理矢理湾曲した解釈をする事によって黙認している事が決定的になりますが・・・
>>63
暇つぶしかどうかは別として・・・
ルール違反かどうかって大事な事だと思うのですが・・・
それともあなたはどんな競技をやるときも「ルールなんてどうでもいい」と考える方ですか?

67 :
PBAではメカテクやリスタイとかつけたほうが勝てないので、
勝てなくなるのに、あえて禁止する必要ない、
そんな低次元なものを規制する必要ないという認識では。
比較すると
メカテクやリスタイなしでは成り立たない日本の現状をみると、
それだけ日本が低レベルだという事でしょう。

68 :
>>66
メカをはずしたくらいでトッププロのアベレージはがた落ちしない。そういう目で見てるから、メカが魔法の道具に見えてるんでしょうね。
あと、開発者の言う補助具と、ルールブックが指す補助具はまったく内容が違いますから。メカはルールブックでうたっている補助具に該当しないというのが各団体の認識。

69 :
>>66
ルール作った人に聞いてこいよ
どんな目的で開発しようと出来た物がルール違反になるかどうかは
開発者が決める事じゃないんだから
逆に開発者が前出しの単なる「固い手袋」的な認識で作ったとしても
お前の言う補助具に該当する事だってあり得る話なんだから

70 :
>>68
メカとかボールって大会前にすべて申告して
違反が無いか計測して登録したものしか使えないんですよね?

71 :
>>70
そんなのは一律に決まってない。

72 :
トッププロでも
・メカをはずしてアベレージはがた落ちしないのは始めて数ゲームの間のみ。
・ゲーム数が増えるとアベレージはガタ落ちする。
・だから普段メカテクを使用しているプロが、ゲーム数の多い大会とかで外すのは自殺行為。
・メカテク使用せずにスコアが出るのなら初めから使用しない。
・使用すると失格にならない限りはこれからも使用し続けるだろう。
と、シードプロに聞いてみたらそう言っていました。

73 :
ストライクが出ない。

74 :
>>68
まぁ>>72でシードプロの話が出ているのでもういいですね・・・
まぁあなたはボウリングをまったく理解していないと思います。
>>69
そうなんですよね・・・
少なくともボウリングに関してはルール作る上で
「スポーツの精神なんてどうでもいい」と言う視点で作られたんですよね・・・

75 :
>>72
プロに話を聞いて頂きありがとうございます。
>・メカをはずしてアベレージはがた落ちしないのは始めて数ゲームの間のみ。
>・ゲーム数が増えるとアベレージはガタ落ちする。
これはおそらく男子プロの場合でしょう。
常時メカテクを使用している女子プロの場合はもっと早く落ちる・・というか
すぐにメカ外した影響が出ると思いますよ。
PリーグのKプロとか良い例じゃないですか、
メカテク外したらまともにポケット打つ事も出来ず、いきなり150点台。
他にも例がありましたし・・・
>メカテク使用せずにスコアが出るのなら初めから使用しない。
これはまさにその通りですよねw 
つまり使っている人は全員メカテクによってスコア誤魔化してるんですよね。
>使用すると失格にならない限りはこれからも使用し続けるだろう。
これは・・・プロとしてはこう答えるしかないですよね・・・

76 :
言いたい事は・・・
努力もぜずに器械の力に頼りスコアを稼ぐ行為はスポーツとして間違っている

これが私の意見です。これに対し・・・
努力もぜずに器械の力に頼りスコアを稼ぐ行為はスポーツとして正しい

これがメカテク容認派の意見です。
もしも「努力もぜずに器械の力に頼りスコアを稼ぐ行為はスポーツとして正しい」
こんな意見が主流になればボウリングに明るい未来は無いと思います。
ボウリングをやらない人の意見をまとめれば、私の意見が大多数なのは確定でしょうが
ボウリングをある程度やっている人間のなかではそうではないのかもしれませんね・・・

77 :

マジな話、ロボリストを借りて初めて投げたんだけど
あれって腕を振りにくくないか?なんか変な回転になったし
スゲー投げにくくて5フレぐらいやったけど自分には合わなくて返した。
誰でも簡単に投げれると思ったんだけど買わなくてよかった

78 :
つまり、リスタイつけて勝つ人は、リスタイをつけて、何かしらの努力をしている人なんですよ。
ボウリングはピンを倒す競技。
リストを鍛えてマッチョを競う競技ではないのです。リスタイを否定している人は、ボウリングの目的を間違えてますよね。
もはやリスタイはボウリングの中の一部の手段なんですよ?

79 :
>>76
ぜずを三回も強調してるな

80 :
>>78
じゃあ道具に頼らずに同じスコアが出せるように努力すればいい。
それが出来ないならば道具の力でスコアを誤魔化しているだけです。
明らかな努力不足。道具に頼らず同じスコア出せるように努力してがんばりましょう。
>リストを鍛えてマッチョを競う競技ではないのです
何を言っているのでしょうか?メカテクの効果はそんなものじゃないですよ。
>>77
ロボリストを装着した状態でスパンを合わせてドリルしたボールを使わないと
効果が得られません。
よく「前に一度使ったけど効果が無かった」などと言う人がいますが
その人は「その一度」の為に新しいボールをわざわざドリルして投げたのでしょうか?
おそらくドリルの合わないボール(素手でのドリル)を使っての話だと思います。

81 :
ボウリングとは、レーンコンディションを読む力が9割、その他諸々が1割じゃないの?
その他の話はこれぐらいでいいでしょうw

82 :
>>79
気付かなかったです。スポーツ以前に日本語として間違っていましたね・・・
「努力もせずに器械の力に頼りスコアを稼ぐ行為はスポーツとして間違っている」
訂正してお詫びします。

83 :
>>81
9割はないでしょうね・・・
まぁ「レンコン読む」以外の話題が出る度に
「その他1割の話はこれぐらいでいいでしょうw」と言っていたら
何の為のスレだか意味が分からなくなりますよ?
もう少し考えて発言したらどうですか?



84 :
確かにアジャスト能力は非常に重要だが、
9割は言い過ぎやろw
良い球質あってのアジャストだしね…

85 :
リスタイつけてない人が手首の強い人だって意見は間違ってる。
リスタイつけなくてもいいタイミングを努力で身につけたってだけ。
つけてる人だってわかってるんだろ。
つけない方がかっこいいのわかってて、外して打つ自信がないだけ。
あんなもの初めからなかった方がよかっただろ?極端な意見じゃないと思うけど。

86 :
まだメカテク話してるのか…。

87 :
ボウリングで何が大事か。コントロールだよね。
メカをつけてる人はコントロールに磨きをかけてるんじゃないかなぁ?
努力をしてないとか言ってる人がいるけれど、努力してるんじゃないの?松永裕美さんなんて、ものすごい努力をしているって聞いたことあるよ。
ハイレブでノーコンよりよっぽどいいんじゃないの?そもそも、ボウリングっていかにピンを倒すかが問題なんだから、メカを使うスタイルでも、素手のスタイルでもどうでもいいじゃん。
すべての人が素手で努力をしたからって、うまく投げれる人ばかりじゃないだろうし、ただ単にメカの人を一掃したいだけ?

88 :
>>81
ithinkso

89 :
>>81
コントロールや再現性も含めて「レーンコンディションを読む力」なら
9割と言っても過言ではないと思うけど
レンコンに合わせる技術がないのに
単純にレンコン読む力だけあったってねぇ

90 :
中級者は運が50%と感じるんだろうよw

91 :
投げ方安定感なしコントロールバラバラな俺はアジャスト以前の問題ですね。

投げ方安定しないとアジャストも向上しないですよね?

92 :
そりゃ狙った所にいかないのにアジャストとか考えるだけ無駄だろ

93 :
>>91
腕を振ろうと力いっぱい投げてないか?

94 :
ほぼジャスポケに見えるのに10Tのときって
みなさんどういう風にアジャストしますか?

95 :
>>90
2G程投げないとコントロールが安定しない俺のその日のアベは
始めの2Gの運に70%左右される

96 :
>>94
タップの仕方をよく見る
巻いたときは、薄いか入射角がちょい足りない
寝て倒れなかった時は、運が無い

97 :
揺れるだけのときもありますよね

98 :
リリースはボールを回すんじゃないんだぜぇ。
回したほうが曲がるなんて勘違いしてる人多いぜぇ。
ボールは目標目掛けて前へ押し込むんだぜぇ。
そのために肘はしっかり伸ばすんだぜぇ。
オールがぐにゃぐにゃだったら、まともに水もかけねえだろぉ?それと同じだぜぇ。
もちろんローダウン投法の場合は肘緩める場合もあるけどだぜぇ。
でも余分に力を使う必要があるから、筋力や柔軟性がないとキツいぜぇ。
ワイルドだろぉ。

99 :
>>76
こんな意見が主流になればボウリングに明るい未来は無いと思います。
ないよ。競技者じゃない人から見て全く納得できないもの。ボウリングなんて。
裏でストライク?なんだそりゃみたいな。
>ボウリングをやらない人の意見をまとめれば、私の意見が大多数なのは確定でしょうが
そう、そのとおり。
>ボウリングをある程度やっている人間のなかではそうではないのかもしれませんね・
そのとおり、ボウラーは自身のアベレージが怪しくなるような根本的な疑問を呈されると
激しく拒絶する癖をもっているな。
所詮、アベレージ自慢常連で持っている業界だからもう未来も何もないよ。

100 :
>>99
アベレージ自慢常連?お前のセンター終わってるな。

101 :
>>94
・立ち位置半歩下がる
・ラインを膨らます
・ラインを板半枚内側に並行移動
・構えた時に、普段は6番ピン真ん中を見るが、3ピンの右端を見てアドレスする。
…要は、あともうチョイ食い込みが欲しいなってトコなんだけどね。

102 :
俺は球速で調整する
当然、立ち位置やラインは変わるよ

103 :
大石さんがブログでリスタイについてコメントしていますね
ttp://ameblo.jp/yfbnao/

104 :
http://www.japanbowlingpromotion.com/user_data/dvd.php
>1−4−8、3−6−10、2−4−8、7−10など約10種類投げていて起こりうる残りピン。
>それをマイケルは自分で投げて、実現していくのは必見です!!
>手で置いてセットするのじゃなく、彼はレーンを読みその残りピンを映像で実現していきます。
・・・えっ?!フェーガンまじで凄すぎなんだけどw(いや、PBAプロなら当然なのか)

>初心者ボウラーは、買わないでください!!
>中級以上のボウラーの皆様には、絶対見てもらいたいビデオです。
買わないでくださいってのも、なんかすごいな。

105 :
>>87
>努力してるんじゃないの?松永裕美さんなんて、ものすごい努力をしているって聞いたことあるよ
じゃあ素手で同じ事出来る様にすればいいのでは?そうゆう努力もせずに障害者の為に開発された道具を
使いスコアを誤魔化してる人間が「努力してる」だなんて・・・ 

>すべての人が素手で努力をしたからって、うまく投げれる人ばかりじゃないだろうし
素手で努力してうまくならない人が障害者の為に開発された道具を使って
スコアを誤魔化さなければ理由は何ですか?
スポーツとして、これに関して納得出来る理由を教えてもらいたいです。是非お答え下さい。

106 :
>>105
障害者のために開発してみたものを、健常者が使ってみたら、お、これいけるじゃんってなったんでしょ。
で、プロ協会も、特別それが反則てきなものではないと解釈して、規制はしなかった。
つまり、ピンを倒すのに新たな方法が、みなに平等に与えられた。これが今のボウリングの世界でしょ?
リスタイつけてしっくりくるひともいれば、それに違和感を感じて使わない人もいる。
で、なんですべての人が素手で、投げなきゃいけないの?道具に頼るのはおかしいみたいな事を言ってるけど、そんなことをいちいち他人に押し付けないでほしい。
みんないろいろ工夫してピンを倒せばいいやん。

107 :
オレはボウリング暦40年になる。
勿論若い頃はリスタイはあったけどメカテクはなかった。
自分も体力あったし、素手で投げてたよ、
でもね、年を取るとだんだん体力も筋力も衰えてくるのよ、
手首だって腱鞘炎になったりするのよ、
好きなボウリングをじじいになってもずっと続けたいから
ドリラーに薦められてメカテクを付けだした。
自分はセンターの大会程度しか出ない、
それでもルールー違反だとか障害者用の道具付けて恥ずかしくないのか
とか言える訳?
そんな心の狭い事言うなよ、


108 :
>>107
体力的な問題でメカテク付けるのはOKだろう、というか一般人は誰でも付けていいだろ。
問題はプロだろ。プロとしてメカテク使うのは、いいのか、悪いのか。
PBAでもメカテク付けた選手がテレビ決勝残ったけどな。

109 :
>>106
>プロ協会も、特別それが反則てきなものではないと解釈して、規制はしなかった
本気で言っているのですか?大会のスポンサー、用品用具の提供、所属プロの就職先、等・・
全てにおいてお世話になっている用品メーカーの売り上げが下がる可能性があるルールなど
一切採用されないのが実状です。
※>リスタイつけてしっくりくるひともいれば、それに違和感を感じて使わない人もいる・・・・・×
※リスタイつけてスコアを誤魔化すひともいれば、スポーツとして努力を放棄して不正する事に違和感を感じて使わない人もいる・・・○
これが正解ですよ、勿論全体の2〜3%はローダウン等のハイレブ投法の為に使わない人もいるでしょう。
しかしそのような人はわずかなので無視して良いレベルでしょう。

>なんですべての人が素手で、投げなきゃいけないの?
「努力もせずに器械の力に頼りスコアを稼ぐ行為はスポーツとして正しい」
このように考えてる方はあなたと同じように考えてる事でしょう。
「努力もせずに器械の力に頼りスコアを稼ぐ行為はスポーツとして正しい」
あなたは本気で心からそう言えますか?私は絶対言えないです。
>道具に頼るのはおかしい〜そんなことをいちいち他人に押し付けないでほしい
「最低限のスポーツマンシップぐらいは持ちましょう」と言ってるだけなのに「いちいち押し付けるな」とは・・・
なぜそこまでスポーツマンシップを否定するのですか?
>みんないろいろ工夫してピンを倒せばいいやん。
同感です。
みんなが努力して工夫してピンを倒す為の新たな技術等を身につけ、その技術を競い合うようなのが理想ですね!
そうゆう中で努力を放棄して障害者用の道具を持ち出す人間が現れたら・・・
やはり、私はその方を否定します。




110 :
>>107
あなたの場合は補助具の使用規定が正式に適用されそうな感じはありますがw
私も一人で投げている一般人の方は問題無いと思いますよ。
ただ>>107さんが「センターの大会程度しか出ない」と言っているように
一応「大会」に出ているところは考える必要があるかと思います。
それがスポーツ要素皆無の大会であればまったく問題ないと思いますが・・・

111 :
>>109
なんか、スポーツの意味を間違えてるよ。スポーツの意味を調べてみよう!

112 :
ど素人ですがメカテクつけてるプロは男子も女子も格好悪く感じます
見た目もロボットみたいで…
正々堂々と競技している
メカテクつけないプロを応援したくなりますし、リスペクトしてますね
ただ価値観というかモラルというか、ルールで使用が認められてるのでしたら仕方ないのかなとも思います
プロは生活がかかってますし、使わないと自分だけ損した気になると思います

113 :
長文くんはセンターや使ってるプロなんかに「違反だからやめてくれ」って
いってるの?

114 :
リスタイやメカテク付けてたらローできないよね。
ローやる気ないの?

115 :
ボールの穴のレイアウトについて質問です。
自分はアベレージが160?170で調子いい時には180にのるくらいなんですが、ボールを綺麗に曲げることができません。
ボールは「ナノデスプレミアム」ってやつで本来は凄く曲がるボールですよね?
しかしこれを自分はせいぜいフックぐらいにしか曲げられません。
投げ方も自分なりにはフォームを意識して回転させようとしてるのですがうまくいきません。
やるからには綺麗に曲がるボールを投げてアベレージを上げたいと思うのですが…。
で、もし穴の開け方を変えることで変化があるなら試してみたいと思っているのですがどんなもんなんでしょう?

116 :
115の者ですが、自分投げ方がダメってのは抜きに教えてもらいたいです

117 :
>>111
逃げずに答えたらどうですか?
>「最低限のスポーツマンシップぐらいは持ちましょう」と言ってるだけなのに「いちいち押し付けるな」とは・・・
なぜそこまでスポーツマンシップを否定するのですか?
ちなみに、
{スポーツ(英:sport):人間が考案した施設や技術、ルールに則って営まれる、
競争・肉体鍛錬の要素を含む身体を使った行為。}
それがどうかしましたか?まぁ肉体鍛錬は重要でしょうね。
あと身体を使った行為という点も重要ですかね。
「健常者が障害者の為の道具を使う、道具の力を使った行為」が
スポーツかどうかは分かりませんが・・・

118 :
>>112
>メカテクつけてるプロは男子も女子も格好悪く感じます見た目もロボットみたいで…
まぁこれに関しては「格好良く」感じる人もいるみたいですよw
>メカテクつけないプロを応援したくなりますし、リスペクトしてますね
当然の事ですね。スポーツマンシップの欠片も無い人間を応援する人など少ないですよ。
>ルールで使用が認められてるのでしたら仕方ないのかなとも思います
ルールを湾曲して解釈せずに、素直に解釈すればルール違反なんですけどね・・・
まぁ「黙認」されていると言う表現がピッタリですかね。
>プロは生活がかかってますし、使わないと自分だけ損した気になると思います
いや、逆にファンを魅了出来なければプロではないと考える人もいると思いますよ。
スポンサーがいなくなればまともに大会開く事も出来なくなりますから
(まぁそうゆう中でも用品メーカーだけは助けてくれると思いますが)
PBAにはエンターテイメント性を重視する方が多いようです。
そのようにファンを魅了する事を考える人はメカテク等は意図的に使わないでしょう。
PBAにメカテク等の使用者が少ないのはその影響も大きいと思います。

119 :
>>118が必死すぎてワロタwwww
でかい釣り針で何を釣るつもりwwwwwwww?

120 :
>>113
今は言ってませんよ。
以前>>99さんの言っているような人間が実際にいたので・・
>ボウラーは自身のアベレージが怪しくなるような根本的な疑問を呈されると
>激しく拒絶する癖をもっているな。

>>114
>リスタイやメカテク付けてたらローできないよね。ローやる気ないの?
質問の真意がよく分かりませんが・・・ やる気無い人がほとんどだと思いますね。
逆に出来るものならやりたい人は多いと思います。

121 :
>>115
>本来は凄く曲がるボールですよね?
投げ方次第では凄く曲がらない事をあなたが証明しているのでは?
>自分投げ方がダメってのは抜きに教えてもらいたいです
努力する気がないのなら大きな曲がりは諦めるしかないですね。
ただ普通にフックしているのならラインを絞った投球をマスターすれば
アベレージを上げる事は可能だと思います。
現在のドリルがとんでもない状態でない限りドリルで変わる可能性は少ないです。
>>119
>でかい釣り針で何を釣るつもり
具体的内容で指摘して下さい。補足説明しますよ。

122 :
>>117
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84
メカやリスタイは全ての人に平等に与えられた道具。使う使わないはその人の自由。ピンを倒すのに、つけた方が有利だと思えばつける。そうじゃない人はつけない。
ルールできちんと規制されていなく、尚且つまわりで使う人がいる状況が普通な今の現状で、メカをつけてる人は努力が足りないとか言っても無駄。バカじゃないの?って思われるだけ。
今あるルールを最大限自分に有利に使うのが競技。競技とは、体の他に頭も使うものですよ。道具をあれこれチョイスして、誰よりもピンを倒すのがボウリングの奥の深さ。
余談ですが、どうやっても10ピンが飛ばない状況になったことありますか?いろいろ工夫して投げてはみるものの、なかなか飛ばせない。だけど、うまい人ってそうゆーのをスパッと飛ばせるようにアジャストするのが早いんですよね。
ボウリングの醍醐味はここにあると思います。あなたがボウリングの醍醐味はここじゃないって思うなら、いくら話しても無駄でしょうね。
では、素敵なボウリングライフを!

123 :
>>122
なるほど、あなたの考えも分からなくもありません(理解に苦しむ事は確かですが・・)
ただ、その考えはスポーツマンシップを否定し
ボウリングに確実に暗い未来を齎す愚かな考え方ですね!
(勿論あなたはそんな事など、どうでも良いと考えているのでしょうが・・・)
>メカやリスタイは全ての人に平等に与えられた道具。
障害者の為に開発された道具です。
>使う使わないはその人の自由
日本ボウリングルール(NBR)第37条によると使えるのは障害者だけ。
>ルールできちんと規制されていなく
「きちんと」と言う言葉をわざわざ使うという事はルールの不備を認めているのですね?
>メカをつけてる人は努力が足りないとか言っても無駄
いやいや、これに関しては事実を言ってるだけですよ!
これは否定出来る要素はゼロですよ。
本物の障害者、または努力から逃げた人のみが使っています。
>そうゆーのをスパッと飛ばせるようにアジャストするのが早いんですよね。
>ボウリングの醍醐味はここにあると思います。
同感ですね!自身の身体能力を高め、技術を高める事によって
アジャスト能力を磨きスコアを高めていく事が醍醐味ですよね!
そこに努力もせずに障害者の為の道具を持ち出してくる人間がいたら
そのボウリングの醍醐味を台無しにするクズですね!
>では、素敵なボウリングライフを!
最低限のスポーツマンシップも持ってない人間が言う言葉じゃないですね。
あなたにはそんな言葉言う資格ないですよ。

124 :
第37条をきちんと解釈出来てないですね。幸せな理解力ですね。
スポーツとは、ルールの範囲内で得点を競う競技の総称ですよね?リスタイがちゃんと規制されてるなら装着者はスポーツマンシップにかけるかもしれませんが、法の抜け道のようなルールの現在、使う人がいて当然。装着者はスポーツマンシップを持っていると思いますよ。
よく、水泳のレイザーレーサーが話題に上がりましたが、皆が着用OKならば着用者は誰にもとがめられませんし、タイムを出すためのひとつの術ですよね。
リスタイメカテクもそう言ったものだと思いますよ。スポーツ全般誰よりも優れた道具を使うのは当然で、それを生かすのはその人自身ですよ。
あなた、頭が固いんだと思うな。

125 :
>>124
>スポーツとはルールの範囲内で得点を競う競技の総称ですよね?
「チャンピオンスポーツ」とは
{競技として勝敗や記録を主の目的として行う競争・肉体鍛錬の要素を含む身体を使った行為}
健常者が肉体鍛錬の努力もせずに障害者の為の道具を使う、道具に頼った行為は
少なくとも「チャンピオンスポーツ」ではありませんね。
あなたが言っているのは
遊戯的な要素がメインの(楽しむ事や体を動かす事が主の目的)レクリエーションスポーツですね。
だから「スポーツマンシップなど必要ないし、努力などせず器械に頼ればいい」
との結論に達したのでしょう。
私とあなたでは指しているスポーツの意味が違うようなので
あなたとは議論の余地が無いようですね。
>水泳のレイザーレーサーが話題に上がりましたが
問題ないなら何故その後禁止になったのでしょうか?
当時選手の多くがその問題を口にしましたが
あなたには理解出来ないのでしょう・・・残念な理解力ですね。
北島康介が「泳ぐのは僕だ」「I AM THE SWIMMER」「是我在遊泳」
と書かれたTシャツを着て必死に訴えていたのもあなたには何も届かなかったのですね・・・
まぁあなたは「スポーツマンシップなどどうでもいい」と考えてるクズみたいなので仕方のない事ですが。

126 :
JPBAとかって年齢で定年とか卒業とかあるんでしょうか?
年会費さえ上納してれば死ぬまで会員?

127 :
>>125
ま、クズとでもなんとでも言ってくれ。
俺はメカテクの事はなんとも思わないし、メカテクとは、ボウリングを構成している一部だと思ってるから。俺は使わないけどな。

128 :
>>125
あと、あなたはモータースポーツなどは、スポーツだと認識しないような人なんでしょうね。

129 :
>>126
イエス!!
>>127
>俺は使わないけどな
そんな事いちいち強調しなくてもいいですよw真実はみんな分かっているからw
>メカテクとは、ボウリングを構成している一部だと思ってるから
じゃあレーザーレーサーは競泳を構成している一部ですね!分かります。
(勿論、多くの人がそう考えないから禁止された訳ですがね。あなたにとっては違うようで・・・)
そんな考えだからクズと思われてしまうのですよ!
北島康介のメッセージがあなたに届かなかった理由が良く分かります。

130 :
レーザーレーサーの問題とメカテクを一緒にするのはどうかと思う。
あの水着はあまりにも高性能すぎて契約してない選手が着用できなくて
問題になったと記憶してるんだが・・・
たぶん全選手着用OKだったら禁止にはならなかった筈、
そしてレーザーレーサーを着てタイムが短縮できるのなら
みんな着たかったんじゃないかな?
スポーツなんてそんなものだよ、
みんないい記録を出したくて必死に取り組んでるんだよ、
メカテク使ってるやつだって同じだよ、
別に楽して点数稼ごうとか努力してないとかじゃないと思う。
何で>>129はクズだとかスポーツマンシップの欠片もないとか言える訳?
あなたはスポーツマンシップはあるかもしれないけど
脳みそは腐れきってるとしか思えないです。

131 :
>>130
>着用できなくて問題になったと記憶してるんだが・・・
それは周囲の人の反応ですね。
当の選手たちは選手の能力を超えて極端に成績が変わるような水着には否定的でしたよ。
「着ないと勝てないから仕方なく着る」というのが大半でした。
というか、あなたもスポーツマンシップを理解出来ない人間ですか?
真剣にトレーニングを積んで努力している選手達の思いを考えれば
自ずと答えは出ると思いますが?
>別に楽して点数稼ごうとか努力してないとかじゃないと思う
確かに本人はそうなのかもしれませんねぇ・・ただ周りから客観的に見れば、
「障害者の為の道具を使い、素手で同じ事を出来る様に努力する事も無く
道具の力に頼りスコアを誤魔化している人間。」これは事実。
つまり本人がどう思っているかじゃなく、
実際に行われている行為を客観的に判断しているだけです。
>何でクズだとかスポーツマンシップの欠片もないとか言える訳?
その実際に行われている行為を客観的に判断した結果がそうだからです。
>あなたはスポーツマンシップはあるかもしれないけど
>脳みそは腐れきってるとしか思えないです。
どのレスのどの部分を読んでそのように思われたのでしょうか?

132 :
>>131 ゴミか?お前は
君はもし仕事をしていたらみんなに相手にもされないだろーね
きっとニートだから話し相手を探してるんだろ?

133 :
>>132
どこか問題がありましたら具体的に指摘してもらえませんか?
ちなみにあなたはこれ↓を知っていますか?
「事実や論理では勝てず、追い詰められた人間の最後の手段が人格攻撃」
私としては追い詰められた人間の姑息な人格攻撃を見ると悲しくなりますね・・・
追い詰められての人格攻撃など恥ずかしいからやめたほうがいいですよ。
どこか問題ありましたら具体的にご指摘下さい。

134 :
>>125=>>133
「事実や論理では勝てず、追い詰められた人間の最後の手段が人格攻撃」

私としては追い詰められた人間の姑息な人格攻撃を見ると悲しくなりますね・・・
追い詰められての人格攻撃など恥ずかしいからやめたほうがいいですよ。

というなら、貴公の>>125における>>124への回答は如何なものか?
>>124へ謝罪しておいた方がいいんじゃないでしょうか?

こんなところで名無しでグダグダと言ってないで、プロが出場する大会にて、自身の名前等を名乗ったうえで、リスタイ・メカテクを使用してるプロボウラーや、大会運営サイドに貴公の持論を訴えたら如何だろうか?
その方が世の中を変える可能性が高いんじゃないでしょうか?

135 :
>>133はただの独りよがり。
北島は、裸で戦いたかったんだろ?でもさ、道具を使った戦いかたもあるだろ?で、上が決めたルールで戦わなきゃいけないわけよ。つまり、ルール内での勝負。
素手だったら勝つ自信があるけど、メカをつけた戦いだと自分に都合が悪い。ただそれだけなんじゃないの?
あなたのいいたいことはわかるけど、それはあなたがルールを改正してから言うべき事。
今のルールで通ってることを汚いだの、努力が足りないだの言うのはおかしいよ。上の決めたルールに従えないなら自分で新たな団体を立ち上げて、そこできちんと規制をかけて戦いなよ。
ルール内で努力して戦う選手に失礼ですよ。
大体なんでその努力を素手で戦う努力に変換しなきゃならないかも不明。ルールを犯してるなら分かるけど。
あなたがきちんとルールを改正すれば、今、ボウリングをスポーツとして真剣に取り組んでいる人は、素手で、一所懸命努力しますよ。

136 :
>>131
>どのレスのどの部分を読んでそのように思われたのでしょうか?
毎回同じ事ネチネチ書いて周りの意見なんて全く聞く耳持たないからだよ、
そんなに力説する程メカテクを否定するのなら
君が毎回書いてるとおり(素手で努力して)トップボウラーになって
JBCとかJPBAの理事にでもなって自分でルール変更するんだね。

137 :
>>112
ど素人は発言禁止
ここは中級者のスレ


138 :
道具に頼ってウンヌン…いうなら
自力で曲げられないのに勝手に曲がってくれるボールや
自力で回転調整できずにスペアボールに頼ることや
スライド加減くらい自分で調節すべきなのにソール貼替えなんてとか
オイルに助けてられてのストライクなんて認めないとか
いっそ全否定しちまえばいいのに
リスタイ限定なところにもんのすごい違和感を感じる。


139 :
>>134
>その方が世の中を変える可能性が高いんじゃないでしょうか?
そのあたりは>>31を参照にして頂ければと思います。
また多くの利権に絡む問題なので直接の抗議は無意味どころか
利益を確保する為に新たな手を講じてくる可能性があります。
LBOの問題等でそのあたりの姑息なやり方はご存知かと思いますが。
>>135
>ルールを改正してから言うべき事
ですから、現行のルールでの問題点を指摘してルール改正の提案をしているのですが?
「現行のルールがおかしい」これに対して「ルール内だから問題無い」。これでは永久に議論に成りませんね。
そしてあなたにとって現行のルールが完璧で、その「完璧なルール」に対する異論は
一切認めないとゆう姿勢でいるのでなおさらです。
>>136
LBO問題の時内部での意見対立でどうなりましたか?
また常にお世話になっているスポンサーに対して不利益な行動をとれますか?
大津市のイジメ問題でも被害者の父親の声は最初届きませんでした、
その動かなかった警察を動かしたのは何だと思いますか?

140 :
>>138
>自力で曲げられないのに勝手に曲がってくれるボール
ボールは競技に必ず必要な道具である点が障害者の為の補助具とは違いますね
理想で言えばローパフォーマンスの統一球ですが、それはあまりに難しいですね。
現実的に可能そうなところで言えばバランスホールを禁止して
非対称コアボールのマスバイアスが活かされないよにするルール改正あたりですかね!?
>自力で回転調整できずにスペアボールに頼ることや
使用するボールの数の制限は必要かと思います
(一試合につき1個のみならスペアボールは消えるかと思いますが・・・)
>スライド加減くらい自分で調節すべきなのにソール貼替えなんてとか
靴も競技に必須の道具かと思います(裸足で出来なくもないとは思いますが・・)
アプローチの状態も差が激しいので許されて良い範囲かと思いますが・・・
>オイルに助けてられてのストライクなんて認めないとか
意味が分かりませんw 
しいて言うならボールの性能を抑制してストライクゾーンの幅を狭く事ですかね。
>リスタイ限定なところにもんのすごい違和感を感じる
障害者の為に開発された道具であること、競技上必ず必要な道具でない事、
またボウリング競技の根幹に関わる動きを器械の力でこなす事により
ボウリング本来の競技性を著しく損ねている事
以上がリスタイ類(主にメカテクター)を否定する理由です。

141 :
私はプロがメカテクやリスタイを使用している事に
違和感は感じているのですが…
本当に改正したいとお考えなら、
訴えるべき場所は2chではないのでは?
所詮便所の落書きと同じですよ。
法律や犯罪に関すること以外は、
ましてスポーツとしてはマイナーなボウリングのルールなんて
いくらここで訴えた所で注目される可能性が高いのは
貴方ならばおわかりですよね。
改正のための最善の方法がここに書き込む事だとは思えないです。

142 :
↑上記に141に誤りがありました。
誤)可能性が高い
正)可能性が低い
失礼いたしました。

143 :
ここに書くのも大事なんじゃない?
おかしいと思うボウラーが増えるだけでも。
やたら長文のレスが並んでて読むのも馬鹿らしくなるけど、
批判派が「こんなのがまかり通ってるこの業界はおかしい、つぶれる」と言ってるのに
擁護派は「ルール違反じゃない」ということしか言わない、あるいは話を逸らす、という構図だよな結局。

144 :
これ、どう見ても一人の変な人がスレ荒らしてるだけだね・・・
住人に相手にされなくなって否定派便乗組にも飽きられて話題が沈静化しかけたら、
自分にアンカーつけてまで露骨な自演して定期的に無理やり蒸し返してるし
他人には汚い言葉ぶつけてる割には自分に言われた時だけは人格攻撃がどうのこうのとか言ってもねぇ。
自分の発言は棚に上げてるし、都合の悪い指摘は無視してるだけだから説得力の欠片もない只の○○○○荒らし。
まあ2ちゃんはこういう人が居ついてスレが機能しなくなるのは珍しいことじゃないから、「ああ、ここにも出たか・・・」
くらいに考えてる人が半数以上ではないかと思うけどねw

145 :
>>140
ルール改正を訴えるということは良いことですが、今現在のルールないで、リスタイつけてる人に対して素手で投げる努力をしろと、強要するのはおかしいと思うだけですよ。

146 :
>>139
文面から判断するに、貴公は>>125と同一人物でしょうか?
私が>>134で申しました、貴公の>>125の発言について、>>124には何も言わないのですね?
スポーツマンシップと語る方ですから、もう少しお話の解る方だと思いましたが…大変残念です。

それと…リスタイ・メカテクタを使用してる方の中には、今現在は大丈夫であっても、以前は腱鞘炎等の再発の可能性を抱えながら投げているボウラーさんもおられます。
『障害者が使うもの』と仰るのであれば、こういった方は使えませんね?
腱鞘炎は間違った投げ方をしてるから悪化するものではなく、酷使によって症状が悪化するもので、酷い場合は日常生活に支障をきたします。

以前『リスタイ・メカテクターを非障害者が大会で使うなら医師の診断書の提出が必要』と仰る方もおられましたが、医師の診断書は有料です。
ボウリングを楽しみたいのに、他の方に比べてお金も手間もかかる〜となってくれば、ボウリング人口は減少するのではないでしょうか?

貴公は『リスタイ・メカテク否定』を拘る熱意があるなら、『どうやったらボウリング人口が増えるか?』という方向に熱意を持っていただきたく存じます。

私は>>134で申した>>124への言動についての謝罪なり返答がなき場合は、貴公の人柄を判断させていただき以降討論は控えさせていただきます。

147 :
>>146
普通スポーツでは腱鞘炎になったら安静にするもんなんだけどねw
ボウリングはスポーツじゃないから関係ないかw
ぬるま湯でちゃぷちゃぷやりたいメタボじじいと、業界の将来を考えるスポーツボウリング推進派。
どこまで行っても平行線だよなそりゃ。
ボウリングって、経験人口ならスポーツ界でダントツ一位だよ。
大人になってからボウリングしたことある人って、100m本気で走ったことあるやつより多いぞ。
これ以上レジャー人口を増やすことになんの意味があるのw
レジャー人口がこんだけいるのに本気でやる人がいないのは、
え、マイボウラーってあの変な手袋つけるんでしょw という偏見のせいなのは明らかじゃん。
今はルールでOKなんだからつけてる人を否定はしない。でもいずれリスタイは制限されるべきだと思うよ。


148 :
>>147
私はスポーツとしてのボウリングをしてるつもりですが?
レジャーのボウリングは、レーンコンディション関係なしにボールをピンに向かって投げるものであり、
レーンコンディションと向き合い、そのうえでボール・立ち位置・パワー等をアジャストする〜これがスポーツのボウリングであると思っております。

レジャー人口を増やす事も大きな意味がありますよ。
ボウリング人口は一時に比べれば多少持ち直した様に思われます。
ただ、複合レジャー施設内のボウリング場は増えたとしても、純粋なボウリングのみのボウリング場は経営がよろしくないところも少なくないと聞き及んでおります。
そういったボウリング場が存続するためにも、ボウリングを楽しんでいただけ、またボウリング場に足を運んでいただけるという方が増えるのであれば、レジャー人口増加は大歓迎です。
ただ、右側優先・同時投球禁止などのマナーは、覚えていただきたいですが(苦笑)

レジャー人口が増えるのに、本気でやる人が〜と、仰るのは偏見云々ではなく、当人の熱意の問題だと思います。
上手くなりたい!と思うなら、我流でもひたすら投げ込むというのありますが、上手い方のやり方を見る・教わるとか、ボウリングの教本を購入するなりして、次第にスポーツボウリングになっていく〜って思っています。

149 :
>>148
>レーンコンディションと向き合い、そのうえでボール・立ち位置・パワー等をアジャストする〜これがスポーツのボウリング
ちょっと話題変わりますが、
この「ボール・立ち位置・パワー等をアジャスト」って、
練習ボールの数回の投球だけで可能ですか?
本番の一投目からストライクがんがん連続出来ますか?

150 :
>>149
私は自称ではありますが中級ですのでなかなかできないのが現状ですが、経験を積んでいくうちに「このコンディションだからこのボールで…立ち位置はここ〜」なりが練習投球のみでも判断が可能になると思います。
お互い頑張りましょう!!

151 :
リスタイ・メカテクが違反かどうかはこのスレで続きをしてもらえませんかね
質問スレなのに前のスレからずっと議論スレになってしまっているように思えるので
リスタイ・メカテクはルール違反なのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1341747322/

152 :
PBAは縦回転が強くて日本人は横回転が強いといいますが
どっちに進もうか迷ってます。
みなさんはどっち派?
PBAは明らかにリリースで縦に拾ってますが
日本人はターンが大きい。
http://blog.livedoor.jp/bowlingfreak/archives/989595.html

153 :
>>141
まだ内容を精査している段階なので・・・
ここの方々の意見を聞いて認識の変わった事も多々あります。
>>144
具体的内容で批判したらどうですかね?
>>145
強要していませんよ。
スポーツのルールはスポーツマンシップに則った形であるべきで
スポーツにおける基本姿勢から見て現在行われている行為を客観的に判断した場合
明らかにおかしい状態で、それを正す為の最善の方法が
「素手で投げる努力をする事」だと思うまでです。

154 :
>>146
まず・・・>>124を読みましたか?
>第37条をきちんと解釈出来てないですね。幸せな理解力ですね。
「幸せな理解力ですね」・・・これって相手を馬鹿にしている言葉だと思いますが・・・?
例えば、あなたに対して
「あなたは>>124を読んでそんな事も分からないのですか?幸せな理解力ですね。」
と言った場合「幸せな理解力ですね」と言う言葉が馬鹿にしてる言葉だと思いませんか?
先に>>124が小馬鹿にしてきたので「スポーツマンシップの欠片も無いクズ」
と言い返しただけなのですが・・・
まぁ私のほうが言葉がきつかったのならば謝罪します。すいませんでした。
まぁ>>124氏はそのあたりは許容の上で議論してくれていますけどね。
>腱鞘炎等の再発の可能性を抱えながら
>>147氏が言っているように安静にしていれば良いのでは?w
「Aさんは草野球でピッチャーをやっていました。その後しばらくして腱鞘炎になりました」
さてAさんはどうすればいいでしょうか?
・・・まぁこうゆう事でしょう。
>>147
ほぼ同感ですが、
>マイボウラーってあの変な手袋つけるんでしょw
それ以前にマイボールを持ち込む行為に大きな壁があると思いますよ。
やはりマイボールを持ち込むだけで一般の人からみたら「別の世界の人」ですよ。

155 :
>>149
>練習ボールの数回の投球だけで可能ですか?
レンコンにだいぶ左右されますね。簡単なパターンなら可能
複雑なパターンや極度に荒れている場合は厳しい場合もありますね。
>>151
>リスタイ・メカテクが違反かどうか
違反かどうかに関しては私は当初「違反行為自体を故意にスルーしている」
「違反と知っていてスルーしている」と考えていましたが
ここの方々の意見を聞いてだいぶ見解が変わりました。現在は
「ルールを歪曲した解釈をした上で黙認している」と認識しています。
なので「違反かどうか」に関してはすでに結論が出ている状況です。
もし「いや、ルール違反だ!」と言う方がいたら是非
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1341747322/
に書き込んで下さい。その時は私も参戦しますよ。

156 :
>>152
>PBAは縦回転が強くて日本人は横回転が強いといいますが
その言葉は聞いたことありませんが、それはおそらくパワーの差を表しているのですかね?
つまりパワーの無い人はATを大きくさせて手前のスキッドを助けるように、
パワーのある人は手前のスキッドをパワーで乗り切るといったところでしょう。
>どっちに進もうか迷ってます。 みなさんはどっち派?
基本は縦回転だと思いますよ。ただ本人の体力に合わせて選ぶのが一番かと思います。
パワーに自信があるなら迷わず縦回転かと。
たぶん大丈夫ですが間違っていたらすいません。

157 :
ドン・カーターは今年5月に亡くなったんですね?
もうとっくに居ないと思ってた。
ボウリングが日本でももっとメジャーならビッグニュースだよね。

158 :
中級なら、道具にこだわるこだわらないとか
回転があるないとかスピードが足りるとか足りないとかより
スペアをしっかり取る、ポケットに行くようにアジャストする
タップするならフォームの基本をしっかりできるようにするとかおもいませんか?
確かに地味だけど基本がしっかりできればダブル1個で200行く。
女子プロのアマ育ちがつよいのはそういうことだし

159 :
メカテクルール違反の話がしたい人は、
リスタイ・メカテクはルール違反なのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1341747322/
に行ってください。
>>152
縦回転横回転ってよく議論に出てきますが、人によって使い方が違うような。
横回転って、ARが大きくなる方向の回転じゃなく、ATが大きくなる方向の回転の
ことで良いんですよね?

160 :
>PBAは縦回転が強くて日本人は横回転が強いといいますが
おそらくPBAが縦回転(AT小)を投げてるのを観てのことだと思うが
現在のPBAのレンコンに合っているからだけのこと。
以前はPBAのレンコンが極めてバラエティに富んでおり
PBAでも横回転(AT大)で投げる試合も多くあった。

161 :
縦回転=直球
横回転=UFO球
だよな。言葉の意味を正直に捉えると。
実際は「縦に近い回転」と「斜め回転」。

162 :
>>159
ちゃんと理解して誘導してあげて下さいね(ワザとやってるのでしょうか?)
>メカテクルール違反の話がしたい人は、
ルール違反かどうかについてはここではすでに結論は出ています。
現在「ルール違反かどうか」の話をしたい人など
私を含め、このスレにいないと思いますよ。
現在メカテクに関する内容は「ルール違反」に関する事以外を話しているので
そのスレには一切該当しません。
もし、いまも「ルール違反かどうか」の話をしたい人がいるとするなら
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1341747322/
へどうぞ。
「リスタイ・メカテクがルール違反かどうか」だけを話合う為のスレに
「ルール違反かどうか」以外のメカテクに関する話題について
真剣に話している人を無理矢理誘導しようとしていませんか???
思い違いだったらすいません。

163 :
>>146
>貴公は『リスタイ・メカテク否定』を拘る熱意があるなら、
>『どうやったらボウリング人口が増えるか?』という方向に熱意を持っていただきたく存じます。
両方関連していると思いますけどね。一般の方の競技に対するイメージは非常に重要だと思います。
例えば「ゲートボール」などは「老人のスポーツ」としてのイメージが強すぎる為に
若者へ普及する事などまずありえないです(まぁチーム戦と言うのもネックですが)
ボウリングの場合、まず一般の方から見て手に金属製の器械を着けて投げている姿は異様な光景に映ると思います。
一例として>>42の一部を引用しますと
>その人はマイボールでロボットかと思うような厳ついものを手につけて投げています。
>見るからにうまそうな人ですが、まわり(男女300人)はほとんど素人です。
>ただうまいならいいんですが、そんな特別な装置をつけて投げるのはずるいと思います。
この男女300人の中にボウリングに憧れる人が一人でもいると思いますか?
この上手い人が素手でハウスボールを投げてそれでも上手ければ憧れる人はいるかもしれません。
それがメカテクのせいで憧れるどころか「ずるい」と言う悪印象まで与えています。
これは明らかにメカテクがボウリングの普及、発展を阻害していると思いますがどうでしょうか?

164 :
>>163
普通、ボウリングを知らない人がメカテクを装着している人をみても、ズルいなんて思わないと思いますよ。
何にも知らない人はすげーなぁって思う人もいます。何にも知らない人はスコアだけみますから。そりゃ、フォームがあまりにもちんぷんかんぷんだったら引くと思いますけどね。実際メカテクをかっこいいと感じる人もいるみたいですよ。

165 :
社内ボウリングでメカつけて勝って、ずるいと思わない人がいると思うんだww
1000歩ゆずって、すげーと思う人がいたとして、その人が自分もやりたいと思う確率、2%ってとこ?

166 :
まだメカテクの話題ひっぱてるのかw
そんなに反対なら大会一週間前に同一ボール、シューズ支給
装具なしでやらなきゃならないなwww
なんと厄介なスポーツだこと・・・

167 :
>>163
メカテクはボウリングの普及と発展に貢献していると思いますよ。
ボウリングを嗜んでいる人ならば、周囲や自身の歩みを少し思いだすだけでわかりそうな物ですが・・・
もしかしてお友達やボウリング仲間が少なくて、生きた意見のサンプルが少ないのですか?
そもそも一般の人のメカテクに対する認識はマイボール、マイシューズと同列ですからね。
実際格好悪いと思う人も居れば、格好良いと言う人もいます。貴方のように毛嫌いする人も居ます。
因みにメカテクを毛嫌いする人は現実では少数派です。
傾向としては超初心者さんやボウリングをやった事の無い人たちは大半が、格好良い!と言いますけどw

168 :
>>167
学生の頃の友達に、
ボウリング始めたと言ったら、
あのロボットみたいな変身キットみたいな
恥ずかしい道具つけなきゃならんから
絶対にやりたくないと言われたw
つけなくても良いと言っても信じてくれないw
おれもボウリング始める前はそう思っていたし、
もちろん周りの奴らも同様にそう思っており、
一緒にバカにしてたよ。
でも、つけなくて良いと知ったから本格的に始めた。
なによりデザインがヤバすぎるでしょw
ボウリングの普及に貢献しているのは、
ジジババと非力なボウラーに対してであって、
一般的な若者に対してはマイナスだよ。
ボウリングの発展に役立っているとは思えないな。
あ、でも使うのは勝手にどうぞ〜
おれが批判しているのは使用する事じゃなくて
デザインだからw


169 :
ポエム?

170 :
スレタイに沿った話が全然出てないってのは中級者の頭がオカシイから?

171 :
厨厩舎

172 :
躊舅寫

173 :
メカテク。名前からしておかしいでしょ。メカだよメカ?ロボもあるんだっけ?
何にせよ、こんなもん肯定できんのはボウリングしかやらない一部の人種だけだろうね。一般的に見たらあり得ないことこのうえない。
本当にスポーツだって言いたいなら誰かも言ってたけどボールだってローテクにすべき。
上級者の域のハードルが低すぎてありがたみが全然ない。

174 :
上級者のハードルが低すぎるなんてよくもまぁ簡単に言うなぁ。
俺もそこまで言えるくらい上手くなりたいよ。

175 :
メカやリスタイ反対の自論展開は勝手にしろだけど
それ用のスレも用意されてるんだし
一般スレでこんなんする奴なんて荒らし確定。相手にしちゃいかんよ

176 :
>>175のような>>1も読めない奴は無視するのが一番
専用スレ?ボールに関してはボールスレで、ドリルに関してはドリルスレでやれと?

177 :
単発の質問ならまだしも議論レベルになったら専用スレに移動すべきでは?

178 :
>>168
態々アンカーつけてきてるので応えておきますが、私の出した意見は遊びでやっているような
一般人で子供から年配の方まで広く多くの意見はこんなものですよ。といってるまでです。
貴方の意見も真実でしょう。そのように知りもせずただ批判ばかりする層は大抵精神年齢の
幼い男性に多いです。
目標に向かって努力する人達にも「何必死になってんの?」とか言っちゃうタイプですね。

179 :
>>178 一般人じゃないやつに一般人の気持ちがわかるわけない。
確かに子供ならスゲーとか言うかもね。

180 :
なんだ、まだやってんのか、低レベルだな

181 :
何やら荒らしが現れているようですね・・・
とりあえず基本から確認しておきましょう。
まず>>1に書いてある「このスレで質問出来る人」の条件に私はあてはまります。問題ありません。
そして、
>ボウリングに関連していれば、どんな質問でもOKです
私の書き込んでいる質問・疑問は全てボウリングに関する事なのでこれも問題ありません。
このスレに質問を書き込む条件を全て満たした正当な書き込みに対して
アホな荒らし野郎が「自分の気に入らない話題」を理由に「出て行け」だ「やめろ」だ
「低レベル」だの荒らし行為を行っていますが、荒らしは放置でお願いします。
>>177
その条件をみんなで精査してルールを作り次スレからルールを適用しますか!?

182 :
なぜなら、質問ではなく、プロパガンダだからです。
はい、終わり。

183 :
ずっと購読はしてましたが
>>181 さんの言うことはおおかた筋は通っていると思います。
理不尽な突っ込みにもしっかり対応しているし…。
要するに草の根運動ですね。
やや反論になると思いますが…。
スポーツマンシップとルール改正とメカテクについて別角度からの話です。
40年前はPBAでも、リスタイをつけて投げているのが主流だったという事実があります。
PBA・world・premiumの白黒の記録映像でよくみるでしょ。
優勝者も軒並みリスタイをつけていたように映像から見て取れます。
リスタイ類を禁止するのは、過去の歴史を否定するようでちょっとした抵抗があるかもしれないですね。
一つ質問なんですが、メカテクとリスタイ(マングース類)ってどのくらい回転増しの効用に差があるのですかね?
リスタイ(マングース類)は許して、メカテクは廃止というあいまいな考えですか?
一つ言えるのは、ルールが動くとすればルールを動かす側に「利」がないと動かないということです。
商業的な利。自国の選手の有利。または世論。その辺が絡んでくる議題でしょう。
ということは、リスタイ・メカテクを禁止。それは日本人がやることなのか?
自国の選手の首をしめる行為になるかもしれない。そんな見方もできます。
冬期オリンピック。ノルディック複合で荻原健二がキングオブスキーと呼ばれ勝っていたが、
その後、ルールが改正されました。
そして、ヨーロッパの選手が日本の選手に勝てるようなルールに改正されました。
ルールを変更できるメンバー側に日本人はいたのか?……いませんでした。
そもそもルールを変える理由は何だったのか?
競技人口の多いヨーロッパ。北欧のメジャー選手がマイナーな東洋の選手に負けるのはおかしい。
自国の選手が有利になるようにルールを見直す。そんな力が働いたのは明白です。

184 :
スポーツマンシップとは何でしょう?
ライトスポーツの理想です。
競技スポーツの世界では日本人が考えるようなスポーツマンシップはウィークポイントになるだけです。
競技スポーツの世界には向いていない思考です。
見ている側がすがすがしく感じるような世界観。甲子園の選手宣誓のような世界観。
運動会で子供が選手宣誓して、親が拍手するような世界観。
すべての人がそうした世界観で動いてくれれば、それはそれでいいのですが…。
そんな世界観を訴えたところで、そんな価値観は踏みにじられ兼ねません。
そんな不利も跳ね返して勝てばフェアプレイを讃えられますが、
負ければフェアプレイに徹したヘタクソということになります。
サッカーに関していえば、審判に見えないところでの反則行為はスポーツマンシップに反する行為です。
フェアープレイに徹していた日本のサッカーは世界では不利に働くことが多かった。
現在の認識は、反則にとられない反則行為をすることは、
うまいプレーと認識するように意識も変わってきています。
チームを有利にする故意的な反則は、時には勝利に導く最高のうまいプレーと評価される。
そもそも、競技スポーツとは、ライトスポーツ(健康増進目的のスポーツ)とかけ離れています。
身体を酷使して健康を害し、怪我も厭わない。健康増進になりません。
スポーツマンシップとはかけ離れていると考えた方がいいのではないでしょうか。
そのうちボウリングもオリンピック種目になって、ルールが見直されると思います。
そのときどのような力がどのような働くか?
それは、スポーツマンシップとはかけ離れているかもしれませんね。
もし、メカテク等を使っている選手の大半が東洋人だったとして、
自国(アメリカ・ヨーロッパ人)の選手が負ける理由だと判断すれば…。
ルールを動かせる側の人たち(アメリカ・ヨーロッパ人)は、
自国の選手の大半がメカテクを使ってなければ、その規制に動くでしょう。
なぜルールを改正するのか?
スポーツマンシップに反するから改正するのか?
ルールが改正されるとしても、スポーツマンシップとは関係ない理由で改正されるでしょう。
というように真逆の見方もできますね。

185 :
>>182
じゃあ何故>>155で書いたような
>ここの方々の意見を聞いてだいぶ見解が変わりました。
と言う事が起こるのでしょうか?
私の質問に多くの方が回答をくれる中で
「なるほど、その考えのほうが整合性がある」と思った場合は自分の考え方を改めます。
現に>>155で書いているように改めた事例もあります。
それは私の書き込みはちゃんと「質問」であり結論ありきでは無いからです。
プロパガンダ・・×
はい、終わり。

186 :
>>173上級者のハードルが低いなんて言うあなたのレベルはどんなもんなの?
後、否定派は何を言っても難癖つけてくるから、誰も相手にしなければいいんじゃね?
いつまでも同じ話だし。

187 :
だいたいよそのスレ行けっつってるのは、
ほとんどが居心地悪くなったメカおじさんだろ。
センターで上級者ぶってたけど実はなめられてる空気を感じたんだろ
擁護派の発言傾向
・ルール違反じゃない(誰もそういう話はしてない)
・話を逸らす
・スレチ、よそでやれ
結局、自分なんかが上手くやれる競技環境がおかしいのはわかってるんだよな。
他のスポーツでそこそこ認められた経験のある人はあんまメカなんて使わないもん。

188 :
俺はメカ使ってないし使おうとも思わないけど、
他の人がメカ使っても別にいいんじゃない?って考えだぜ。
そもそもメカ使わない方が投げやすいって思ってる人は、
メカはずるいって思わないでしょ。
スポーツマンシップがどうとか騒いでる人は、他人に強要する前にまずは自分が素手を極める努力をするべきなんじゃない?

189 :
>>183
色々と長文を読んで頂きありがとうございます。
書きたいことは色々あるのですが、少々忙しくなってしまいまして
今日はお答え出来ません。細かくは後日レスします。
軽くレスしますと一応メカテク(同等の機能を持つ道具も)だけ特別視しています。
それは以前のレスで書きましたが
「障害者の為に開発された道具であること、競技上必ず必要な道具でない事、
またボウリング競技の根幹に関わる動きや力を器械の力でこなす事により
ボウリング本来の競技性を著しく損ねている事」以上がその理由です。

190 :
使いたい人が使える現状なんだから使ってる人がズルいなんて思えないわ

191 :
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !:/ `Y´)) ̄ ̄\ \
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|::i / , ノ、   ,ヽ\レ)
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘|.|  く_>) 〈く<)ノ゙
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,:::::(iリ   U' (c、,ィ) U.〉 グスッ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ::::::、>|\   ,.へへ、イ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´::::::::Z__\ 、∠ィ'lエlュレ'/
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ::::::::::::::::::::::::::|\`ヽ二.ン / 辛いです…。
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、::::::::::::::::ノ  `ー−イ
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ:::::::::::::/⌒  ̄ヾゝヽ
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'::::::::::::::::::| \ \⌒ヽ⌒ヽ
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::| /\丶─ヽ-⊂)
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.:::::::::::::::::::::::::::::::/::::: .ヽ───┴
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,::::::::::::::::::::::::(::::::::/_\__\_\

192 :
障害者だけが使えるモノを、健常者が嘘や誤魔化しの診断書で許可を得て使ってるならズルいって言えるどそんなわけでもないし、なによりそれで確実にスコアがよくなるモノでもないからな
そもそもボウリングに於いて「ズルい」って状況があまり思い浮かばないわ
マイボールマイシューズがズルい?
買えるもんだしw
いつも練習してる奴にかなわない?
お前もしろよw俺が止めたか?
そもそも腕力が・・・
お前はシルバーにも勝ててねーじゃん
ボウリングってテニスやサッカー、ビリヤードなんかと違って相手とフィジカルな接触もないし相手が触れるモノにこちらが何かしかける事もできない、自分でなんとかしようと思えばなんとかなる、非常に「ズルさ」を持ち込みにくい競技だと思うけどなぁ

193 :
結局スポーツに対する認識が偏ってるだけの視野の狭い人の戯言だよね。
そもそも他の数多のスポーツどころかボウリング上達の重要なポイントすら分かってないし。
フィジカル重視のスポーツもあればテクニック重視のスポーツもあるし、
状況判断やメンタルが重視されるスポーツだってある。
まあ怠け者は不満ばかり言うのが世の常だから、そういう人なんでしょう。

194 :
個人的には、批判派の言わんとする所も分からんではない。
己の技術のみで勝負すべきみたいな考えも、一概には否定しない。
ただ、批判派は自分の意見を無理やりに一般化・絶対視しすぎているから反発されるんだよ。
「自分はこう考えている」→「ほかのみんなもこう考えているはずだ!」→「だから自分に反論するやつはおかしい!」
みたいな論法。「自分が正しい!」と信じきっているから、違う意見の相手を「正しく教育してやる!」って発想になる。
スポーツって、技術・道具も含めて色々なアプローチの方法があるのも楽しさだと思うんだけどな。
まあ、プロに限っていえばあんまりメカテクは使わないでほしいなーとは思うが、アマならどうでもいい。

195 :
一度メカテク使ったらやめられなくなる
プロテスト合格してもいまさら外せない
外して成績が落ちるのが怖いとか
人生いろいろ

196 :
>>194
ありがとう。
まさに君の言う通り!

197 :
リスタイとメカテクは使ったことないのですが、どういう効果があるのですか?
また使わない方がいいのですか?初歩的な質問ですいません。

198 :
なぜリスタイで論議せなあかんの?
センターで投げてても大会出ててもそんな事に茶々入れる奴なんて見たことないで
2ちゃんてほんま特殊やんな

199 :
2ちゃんは建前上は匿名で議論出来て
面と向かって言えない本音が出て来る
ここで文句垂れてるひとも
大会じゃおとなしく黙って投げてる

200 :
>>197
球威が増すことはありませんが、球質は安定します。

201 :
手に何かはめている輩は非力なのは言うまでもない。
そして禁止されるほどのメリットがないからPBAでも
禁止されない。
つまり女子供の気休めのおもちゃということだね

202 :
ボウリングって親指の抜けが全てだと気付いたわ
早く抜いてフィンガーで運ぶ

203 :
>>194 同意!

“第37条 身体に障害のある人の場合”
これが37条の条項,37条をここにコピペした奴は,故意か,ドジったか判断つかないが
「身体に障害のある人の場合」を削除している。 暇が有ったら読んでみなせ。
要するに健常者には無縁の条項。
でもって「メカテクは障碍者のために開発した...」って書いてるのがいるけど
そこで質問,メカテクは障碍者用補助具として認知されてるのか?
また1.2.3の条件をクリアできる補助具なのか?
クリアできた実績はどの位あるのか?
オイラはレンコンやボールの違いで使ったり,使わなかったりしてるけど。


204 :
プロパガンダうぜー

205 :
>>197
手首が固定されるから、ブロークンにならず安定した球を投げられる。
当然手首を柔軟に動かすなんてことは不可能だから、投球の幅は狭くなる。
個人的には、着けないほうが色んな投法や工夫が利くから、着けない方が楽しいと思う。
最終的には好みの問題じゃないだろうか。

206 :
>>192-194
とても的を射てると思います。
>>203
多分、件の人の論調からして故意でしょう。条文を見ていない人達をミスリードさせる為の。
仮に故意ではないとしたら・・・、余程の馬鹿です。

207 :
>>197
メカテクの使用法の一例を紹介しましょう。
まず右投げで第一投目を10枚目リリースポイントから5枚目まで出して投げてみたとします、
その結果ボールは軸の起き上がりが早くブルックリンまで行ってしまいました。
「もう少しチルトをつけて投げればポケットに行きそうだ」
メカテクには左右の角度を調整する機能が付いています。
その角度を小指側のほうに傾けて固定します。
そして第一投目とまったく同じ投げ方、同じラインで投げます。
すると同じ投げ方なのにチルトがついてポケットにボールが行きました。
しかし食い込みが甘くピン飛びが良くありません、
「もう少し回転数があればいい感じに飛びそうだ」
メカテクにはカップリストの角度を調整する機能がついています。
カップの角度をさっきより深くして固定します。
そして第一投目と同じ投げ方、同じラインで投げてみます。
すると第一投目と同じライン、同じ投げ方なのにチルトが付いて回転数の増したボールが
見事にポケットにヒットしてストライクとなりました。
投げ方もラインもボールも第一投目とまったく同じなのに何故かアジャスト出来てしまいました。
スポーツ・・・・とっ・・当然スポーツですよ!
アジャスト出来たのはこの人の力です。間違いなくこの人の実力です!・・・と多くの方が言っているみたいなので
たぶんそうなんじゃないでしょうか。

208 :
>>203>>206
「身体に障害のある人の場合」のみ補助具の使用を認めると書いてあるね。
だったら「障害者のみ使用可能=健常者は使用不可」じゃないの?
それを抜きにして「健常者用の補助具」が存在するとして、更に読めば
障害者用補助具は球の力を故意に強める物は不可と書いてある。
でも健常者用の補助具は球の力を故意に強める物でもOK?
(金属パーツで手首を固定し、金属パーツで指を支えて
強いボールを投げられるように作られてるもの)
そんな明らかにおかしな点があるにもかかわらず、
現状ではスレのみんなは「ルールで認められている」で納得しているのだから
一々掘り起こす必要は無いのでは?

209 :
ルール違反かどうか話し合いたいなら
リスタイ・メカテクはルール違反なのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1341747322/l50

210 :
>>207
同じ所に同じように何度も何度もそんなに簡単に投げられたら大したもの。

211 :
>>207
どうしてそんなに便利なメカテクなのに
装着者全員がパーフェクト取れないのはなぜ?

212 :
>>211
ボウリングの一番難しく、一番重要なところを補ってくれないから。つまり、コントロール。

213 :
その手前の大部分を補ってもらってる自覚はあるんだなw

214 :
メカテクについて質問
>>全員
かっこいいと本当に思ってるのか?
投球の補助に使ってる自覚はあるのか?
使っていてもなおスポーツ(競技)だと思っているのか?

ルール云々はどおでもいいです。本心でお願い

215 :
人にものを尋ねる前に、日本語の使い方を勉強しようか。

216 :
>>215勉強してあげるからどこか言ってみ

217 :
因幡うぁー

218 :

           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

219 :
>>213
補ってもらっている自覚はありません。何故でしょう?

220 :
>>208
都合の悪い指摘を無視し続け、くだらない持論を何ヶ月も垂れ流した挙句、
八方塞になったら「一々掘り起こす必要は無い」ですか・・・。
貴方の拙劣さはあまりにも見苦しい。

221 :
>>210
余談だが、
機械で投球するとパーフェクトって難しいんだってね。
あまりに正確に同じ軌道を通過するから、オイル変化が顕著に表れて、
1ゲーム中にストライク途切れて軌道修正しないといけなくなるって。
やはりボールの転がりやオイルの変化を察知して、
修正しながら投げないといけないわけだね。ボウリングって面白いな。

222 :
>>219 補ってもらってないなら外しなさいよ。
自覚がないのなら自覚しなさいよ。

223 :
>>222
正解は、使ってないからでした。

224 :
第37条
身体に障害のある人の場合
競技者が、義手または義腕の場合、ボールを握ったり、投球したりするための補助具や特殊な装置は、当人の手の代わりと見なします。
義手、義腕でなく、他の欠陥によってボールを投球するための、技術的、或いは医療的補助を必要とする場合、参加競技における補助具の使用は、次の事項を条件として認められます。
<1>その補助具は、ボールの力を故意に強めるようなものではないこと。
<2>補助具の型の明細と、図面を所属団体に提出すること。
<3>補助具が必要であることの、医師の証明書と意見書を所属競技団 体に提出すること。
技術的或いは医療的補助具が認可された場合、特殊証明書が申請者に発 行されます。
申請者は、所属競技団体の会員証と、補助具使用カードを携帯することによって、競技会に参加し、その補助具を使用することができます。

225 :
この文章を読んでメカテクはルール違反と言ってる人は、読解力が無いんでない?
レーンもなんちゃってで読んでるんだろうな。

226 :
>>223 じゃあ答えなくてよいんでないの。

227 :
>>225 読解力なんかどおでもいいんだよ。投球を補ってもらってる自覚があるかどうかなんだっつうの
>>224 べたべた条文貼ってしつこい。こんなこと一般論で十分なんだよ。

228 :
メカテクとか中級者スレで議論する事か?
初級者スレでしろよ。
メカテクしてた初級者から素手に移行して投球技術をマスターして中級者になるだろ普通は。回転、スピード、アジャスティング等が確立されてアベ200以上になり上級者になるもんだよ。
だからメカテク議論は初級者スレでやれ

229 :
>>228 メカテクしてるプロは初級者以下ってことね

230 :
荒らしの相手すんなよ

231 :
結局、メカテク使っているかどうかはともかく擁護派も批判派も認めるのは、
メカテクはリスタイ(マングース類)と違って、リストを補うというより、技術を補う度合いがより強いわけですね。
特にボウリングの理解度が高い人が使うと悪用にも取れるほど壺を押さえた道具であるというのが事実みたいですね。
メカテク擁護派は、ボウリングの理解度が高いゆえに、ボウリングの理解度が低い人にメカテクに頼っているとは思われたくない。
それが、本音なのだろうと思います。
ボウリングの理解度が高いから、レーンを読んでアジャストもできる。高いスコアがでる。だから、ボウリングがうまい。
そうと思いたい。
しかし、道具があっての回転力だし、コントロール(正確性)と安定性。
道具がなかったら自分のボウリングはなりたたない。少なくとも今のアベレージはキープできない。
批判派は、別にメカテク使っている人に負けるから批判しているわけではなく、ボウリングの投球技術の一番大切で難しい
コントロールと安定性と回転力とスピードなどを道具を使うことで補うのに疑問を持っている。
特に男子プロが使うのはおかしいと思っている。補助具かどうかは抜きにして…。
刑事が犯人を追い詰めるように擁護派に自白させようとしている。
購読していてそんな風に感じます。その先に何があるのかはわかりませんが…。

232 :
>>231
いつまでも見苦しいですよ。
ここは中級者が質問するスレです。
貴方が中級者以上でないことは一連の発言から明白なので、
初心者スレへ行って下さい。
初心者がボウリングについて質問するスレ 19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1322384766/

233 :
結局ね扱えない球を投げるなよって話なんだよ。
10pでも5でも使えばいい。体力も技術の内だってことが分かってない。
スポーツの大前提なんだけど。

234 :
メカテク否定派はメカテクユーザーに親でも殺されたのかよ
別に使ってようが使ってまいがどうでもいいだろ
「馬鹿なメカテク派に優秀な俺が啓蒙してやろう」って考えてるならそういうスレじゃないからここ

235 :
結局はこんなくだらん話はループするだけで平行線をたどる
平行線をたどらないようにするにはどうしたらいいか
このルール違反だと言ってるお方がボウリング業界に反旗を翻せばいい
それが認められればメカテク議論はなくなる
ただこのお方がネット上でなんやかんや言うだけのチキンなら同じことだけどね

236 :
>>231
さすが、わざわざお金払って2chを読んでる人は読み取り方が違いますなぁ。

237 :
>>234 君もあやかってるんでしょ?

238 :
>>237
俺は素手だよ
時々グローブはめてグリップを補うぐらい

239 :
いまのところはっきりしているのは、
>>207で書いた
「メカテクの角度を調整しただけで投げ方もラインもボールも第一投目とまったく同じなのに何故かアジャスト出来てしまいました」
これに関して・・・
「アジャスト出来たのはこの人の力です。間違いなくこの人の実力です!」
と言張るのが「メカテク擁護派」
「それはその人の力じゃない」と言っているのがメカテク否定派ですね。
どこがどう実力なのか教えてもらいたいですねw
詳しい説明お待ちしています。
ちなみにコントロールに関しては同じような球質の変更を行った場合
素手のほうが遥かに難しくなります。
(素手の場合同じ投げ方では球質が変化することはないので。)

240 :
>>197
続いてメカテクのリリースのついて説明しますね。
まずその特徴ですが、かなりサムが抜けやすくなります。
サムの抜けに関しては、例えば>>202のように
>ボウリングって親指の抜けが全てだと気付いたわ
と言う人もいるぐらい重要なファクターです。
それを勝手にやってくれます。正確にはターンをすれば瞬時にサムが抜けます。
そして一気にボールが落下します。
「そんな瞬時に落ちたらフィンガーでしっかり回転かける事が出来ないのでは?」
と、思うかもしれません。しかし心配御無用です。
フィンガーはしっかりと金属のプレートで支えられているので
金属の力で確実に回転がかかります。
ちなみにボールは持つと言うより腕と一体化した器械にセットする感じです。
「器械にセットされたボールがターンと共に落下、そして金属の力で回転が勝手にかかる」
これがメカテク使用者のリリースです。
勿論、その「瞬時にサムが抜けて金属の力で鋭い回転がかかったボール」は
その人の力で投げられたものです。
間違いなくその人の実力です!・・・と多くの方が言っているみたいなので
たぶんそうなんじゃないでしょうか。
そして、
「でも勝手にそんなに回転がかかってしまったらスペアボールを使っても
10ピンカバーとか難しいのでは?」と思うかもしれません。でも心配後無用!
手首の角度の固定を簡単に解除出来る機能がついています。
ロックを解除して一投目のフックボールを投げた時と同じように投げれば・・・
今度は同じ投げ方なのに見事にストレートボールが投げられます。
勿論その見事な投げ分けはその人の実力です。たぶん。

241 :
メカテクがずるなことは、メカテク使ってるやつが一番わかってるよなw
恩恵受けてるやつと戦ってあげてるのに自分が受けてる恩恵を認めないのが問題なんよ。
どう考えても結論は明らかに出てるのに。

242 :
>>211
ヒントは>>210でしょうね。
皮肉めいた言い方になってしまって申し訳ないのですが、
主に自分の力でアジャストする努力から逃げた人が使う道具なので
同じところに投げる為の努力すらしていないからでしょう。
>>212
素手でのコントロールは10倍は難しいですけどね・・・
>>220
>都合の悪い指摘を無視し続け
どこですか?具体的にご指摘下さい。
なにやら話題を掘り起こしたいみたいなので
「ルール違反スレ」に書き込んでおきました。
是非逃げずにお答え下さいね!
>>225
「ルール違反」スレでのご回答お待ちしています。そちらへどうぞ。
>>231
>道具がなかったら自分のボウリングはなりたたない。少なくとも今のアベレージはキープできない。
だから必死なんでしょうねw何か正当な理由が出てくるかと期待はしていたのですが・・・
>>233
同感です。凄く正論だと思います。
その上本人達は「同じ土俵にいる」と勘違いしているから迷惑ですよね・・・
そんな事ではボウリングはスポーツとして世間から認められないし、
今後の発展も期待出来ないですよね。
>>235
過去のレスぐらい読んだらどうですか?
>>238
>俺は素手だよ
あと、「俺は使わないけど」も良く使われる言葉ですw
あと>>240誤字だらけでしたね。
>続いてメカテクのリリースのついて説明しますね・・・×
>続いてメカテクのリリースについて説明しますね・・・○
>でも心配後無用・・・×
>でも心配御無用・・・○

243 :
>>239、240
1.レーンアジャストの方法が間違っている
2.メカの特徴とかサムの抜き方とか間違っている
3.メカの調整だけで球質を変えられると思っている
4.そういう調整は素手でも出来る。お前に才能が無いだけ

244 :
>>231
女子プロの試合とかだとコーチみたいなのが付いてて助言してるけど
メカテクのセッティングをその都度助言して変更しているとしたら
やっぱり不正になるの?ならないの?

245 :
アーチェリーが五輪競技になってるくらいだから
ボウリングも五輪に採用されないのはなぜ?

246 :
こんなうぜ〜〜〜やつがいっぱいいるから
五輪なんて無理だぜ〜〜〜〜〜〜〜

247 :
>>245
なんでアーチェリー?
1900年のパリ大会からある伝統の競技なんだが

248 :
>>240
今までメカテクをするとどういう効果が
あるのかよく知らなかったが
メカテクの仕組みがようやく分かったよ

249 :
リスタイやメカテクを擁護するつもりはないが
否定したりルール違反云々言いたいなら
協会やメーカーに抗議しろよ
はっきり言って素手投げの人どっちでもいいと思ってる人が殆どだと思う

250 :
大石プロのメカテクって面白い
ttp://ameblo.jp/yfbnao/entry-11305356362.html

251 :
メカテク装着者がトーナメントの上位独占ばっかだったらルール改正があるかもねw


252 :
使ってるやつは投球の補助を受けてる自覚があるか?
核心の部分は誰も答えないね。

253 :
>>252
自分は使ってみてどうだったの?

254 :
>>242
素手の方がコントロール10倍難しい?
じゃ、あなた、メカテク使って年間のセンターアベ250位出してごらんなさい。

255 :
使うわけがなかろう
あなたは?

256 :
>>255
使ってもいないのに、何で(投球の補助)を受けるって分かるの?
周りの話で判断して言ってるだけだろう。

257 :
はめさせられたことはありますよ。投げなかったけどね。
分からない方がおかしいでしょ。

で、あなたは?

258 :
>>257
腱鞘炎になった時に使った。
確かに手首に不安を抱えてる人間には良いアイテムだと思う。
でも格段にコントロールが良くなるとか回転が増すとかは感じなかった。
メカテク着けなくても同じ様に投げれるし、
俺に言わせりゃメカテクが投球の補助になる物ならフィンガーグリップやテープ、
サムソリ、シューズのソールだって当てはまるんじゃないかと思うのだが?
何故屁理屈ばっかり言ってる(長文君)はメカテクのみに拘るのか
お聞かせ願いたい。

259 :
全く同じ投げ方でアジャスト調整ならボールチェンジって手もあるしね

260 :
故障したら完治まで安静が鉄則。
はめて投げて何も感じないのかい?まあメカテク着けて普通に投げれるなら手首を使って投げれるのかは大いに疑問ですがね。
技術で越えられる壁がそのゴテゴテガチガチの中に含まれてると思うんですがどうですか?
技術で越えてる人からしたらメカテクなんてゴミみたいなもんだが、もしかして逆ハンデつけてくれてるつもりなのか?
ハンデもちが、ましてやプロが技術不足を認識してないのが信じられないだけ。
器具と用具をごっちゃにしちゃいかんよ。

261 :

右手投げの俺の場合、肘を痛めたとき左投げに挑戦してた・・・


262 :
>>248
そして、その「器械の力」で投げられたボールを
「その人の実力だ」と言うのがメカテク擁護派、
「それは実力じゃない」と言うのがメカテク否定派
どちらが正しいか・・・判断はお任せします。
>>251
努力から逃げるからこそ、そんな道具に頼っている訳で
努力しない奴等しかいないから無理な話でしょう。
>>252
おそらくですが、今までそんな事を考えた事など無かったのでしょう。
いざ言われてみて葛藤してるんじゃないですかね。
>>254
250は無理でしょう・・・220ぐらいなら・・・
それ以上に、「屈辱的でみっとも無い姿晒す事」
及び「ボウリングとは違う、腕の器械にセットした球を落とすだけの作業」を
何度も行う精神的苦痛に耐えることのほうが厳しそうです。
(あくまでも個人的な意見です、かっこいいと思う方もいるようです。)

263 :
>>258
>何故屁理屈ばっかり言ってる(長文君)はメカテクのみに拘るのか
お聞かせ願いたい
「屁理屈」と言う言葉が鼻につきますが・・・
すでに同じような質問が>>138で他の方からされています。
そして>>140で私がそれにお答えしていますよ!
一番重要視したいのは
「ボウリング競技の根幹に関わる動きを器械の力でこなす事により
ボウリング本来の競技性を著しく損ねている事」ですかね。
やはりボウリングのスポーツとしての発展を望んでいるので、そこを一番重要視しますね。

264 :
ボウリングはネットで語ることではない
レーンでやるもんだ
くだらね〜〜〜こと ゴタゴタぐじゅぐじゅ
メカテク使ってるプロに直接言え
ルール違反ですよって
必ず言え 言えないなら もう書くな

265 :
ルール違反の話はとっくに終わってる。

266 :
>>265
で、どっちなの?
2012/07/19(木) 22:05:32.54 ID:vPwo24vP
第37条
身体に障害のある人の場合
競技者が、義手または義腕の場合、ボールを握ったり、投球したりするための補助具や特殊な装置は、当人の手の代わりと見なします。
義手、義腕でなく、他の欠陥によってボールを投球するための、技術的、或いは医療的補助を必要とする場合、参加競技における補助具の使用は、次の事項を条件として認められます。
<1>その補助具は、ボールの力を故意に強めるようなものではないこと。
<2>補助具の型の明細と、図面を所属団体に提出すること。
<3>補助具が必要であることの、医師の証明書と意見書を所属競技団 体に提出すること。
技術的或いは医療的補助具が認可された場合、特殊証明書が申請者に発 行されます。
申請者は、所属競技団体の会員証と、補助具使用カードを携帯することによって、競技会に参加し、その補助具を使用することができます。
何も申請しないで投げているメカテク使用者ばかりだろ?
申請なんて、嘘診断書でも書いてもらわなきゃできないだろうし(山岸?)
ところで、メカテクはあきらかに限度を超えていると思うが、リスタイは許される
という感覚は普通だろうか?

267 :
>>266 ルールルールってうるさいよ
ルールなんかどうでもいい。技術を補ってもらってる自覚があるかの一点。これにはまだ誰も答えてない。なんで?
分相応に軽い球を使えばいい。

268 :
>>267
そりゃあるだろ
なければわざわざ着けない

269 :
メカテクしている人に聞きたい。
メカテク外して、メカテクしている時以上のボールを
6ゲーム通して投げられるかい?

270 :
投げられるなら付けるわけないと思うよ

271 :
>>262
10倍もコントロールが良くなって220って、今のセンターアベいくつなんだよ?そうとうストライクが出ないセンターなんだろな。

272 :
メカテク外して、メカテクしている時と同じぐらいのボールを
6ゲーム通して投げられるかい?

273 :
恩恵受けてるのなら、それはハンデをもらっても同然。
せいぜい中級どまり。ハンデ持ちの上級者なんて認められないのが世の常。

274 :
>>273
お前もやせ我慢しないで恩恵受ければいいじゃん

275 :
>>274 あなたのようにはなりたくないので却下。
着ける利がない。

276 :
>>275
意味不明な奴だな
俺はリスタイどころかグローブも使わないし
手にはテープすら貼らない完全な素手なんだが
俺はリスタイを否定する気もなければ擁護する気もない
使いたい奴は使えばいいし使いたくない奴は使わなければいいと思う
悪い事してる訳じゃないのに他人のやる事をいちいち否定するお前の様な奴が気持ち悪いと思っただけ
使えばスコア上がるかも知れないが面倒臭いし煩わしそうだから俺は使わない
利がないならお前の否定のし方はおかしいだろ
何故か俺が使ってると決めつけてるし

277 :
メカテクつけても、どうしようもない回転のやつもいるよな。

278 :
>>266
以下のスレで現在議論されているので、そちらへどうぞ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1341747322/
>>271
>10倍もコントロールが良くなって
そんな事どこにも書いていませんが・・・捏造はお止めください。
>>275
私は275ではありませんが・・・
>悪い事してる訳じゃないのに他人のやる事をいちいち否定するお前の様な奴が気持ち悪いと思っただけ
これに関しては言いたい事があります。
健常者が障害者の為に開発された道具を使用し、
更にその道具の特性によりボウリング本来の競技性が著しく損なわれます。
そのような行為を行う事は十分非難に値すると考えます。
>>277
その方は使い方間違えてるのでは?

279 :
>>258
おれはもとから、メカテクなんかよりテープやサックの類でボールに直接指が触れてない方が問題だと思ってるけどね
かと言ってどうでもいい事に変わりないけど

280 :
質問です。
ボウラー同士の会話で「壁」という言葉をよく聞きますが、どうも2通り使い方をしているみたいなんですが、
その辺を明確にできる方がいたら教えてください。
例えば、オイルの壁(オイルの厚いところ)という使い方とクランカーが壁(オイルの削れたところ?)ができたらそこを使う。
二つの「壁」という言葉は、真逆の意味で一つの言葉を使っているのでしょうか?
もう一つが、「横回転」。横回転という言葉をローテーションの縦横のことを言っているのかと思うと
詳しく聞くとチルトの事を言っている場合がありました。
もう一つ気になるのが、「寝かせる」。
「寝かせる」といった場合、チルトを小さくする?大きくする?
あと、「起き上がる」
この言葉も、イマイチはっきりしたイメージがつかめません。
「壁」「横回転」「寝かせる」「起き上がる」のボウラーとしての正しい言葉の使い方をかみ砕いて教えてください。

281 :
>>278
>>242で10倍難しいとかいってるやん。捏造とか言わないでね。

282 :
学ぶ力には三つの条件があります。
第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。
第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。
第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。
「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。
以上、この三つの条件をまとめると、
「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」
という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>277さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。

283 :
お、おう

284 :
>>280
壁…オイルが削れてるところ。
詳しくはオイルの濃淡の差が大きい部分。
壁に当たって跳ね返ってくる様に見えるから「壁」と表現したんでしょう。
オイルの濃淡の差が強くないと壁を感じにくいです。
横回転…サイドローテーション
曲がる方向への回転。
AR90度の方向の回転。
ファールラインと平行な回転。
寝かせる、起き上がる…チルトの度合い
チルトを大きくすることは寝かせる、
小さくすることは起こす。
または投球後のボールのチルトが小さくなっていくこと。

ちゃんと決められてる訳ではないので、
人によっては違う使い方をしている場合もあると思います。

285 :
>>284
ありがとうございます。
う〜ん。内容は分かっていることの範疇でした。
勘違いさせたかもしれませんが、別に初心者じゃありません。
壁に関しては、
例えば、40〜50才台のプロ歴の長いプロが壁というと
オイルの厚い所を意味することが多いみたいです。また、削れているところをへこみとも言っていました。
プロでも比較的若いプロ、特にクランカーが壁というと、レーンができてきてフッキングポイントが
抜けにくく止まるようになる状態を意味しているように思えました。
普通、初心者が「壁」と聞けば、跳ね返るイメージがあるのでドライな部分をイメージしますね。
歴の長い方々でどなたか分かる人がいたら正しい解説をお願いします。

286 :
>オイルの厚い所を意味する
厚いところと削れているところの境界が「壁」なんじゃないのかな

287 :
>>285
どっちも「壁」で間違ってない。
オイルが薄くて跳ね返ってくる壁と、
オイルがこんもりあって入って行けない壁。
「外の壁にぶつける」とか「内の壁に沿わせる」とか。

288 :
相談です。
PAP 6-1/8 上に1-7/8の限りなくフルローラーに近い、セミローラーです。(もちろんサンパー)
回転数はそれなりにあるので、曲がりには困ってないのですが、
これは後の事も考えて治すべきなんでしょうか?
メリット、デメリット、練習法などご教授いただければと思います。
宜しくお願い致します。

289 :
>>287
>オイルがこんもりあって入って行けない壁
キャリーダウンとはまた違うんだよね

290 :
私、嫌われ者のメカテクボウラーです。
1年前まで素手で投げてましたが、ハイゲーム300、ハイシリーズ821を未だ更新出来ません。

アベレージも210台で変動ナシです。
メカテクのメリットは手首固定による回転の安定、ケガ防止ですかね。
装着したところで上達には繋がりませんよw

291 :
>>288 気にする事はないと思います。
ドリルレイアウトに少し気づかいを。
RGの低いボールの方が良いかと思います。
後はリリース時の掌の向きで変わるかもしれません。

292 :
>>290
>1年前まで素手で投げてましたが、ハイゲーム300、ハイシリーズ821を未だ更新出来ません。

まず、なぜ使い始めたのですか?使い始めた理由をお答え下さい。
>メカテクのメリットは手首固定による回転の安定、ケガ防止ですかね。
残念ながら全然違います。
おそらくあなたの場合、素手の投球がすでに完成していた為に
その癖が抜けないのが原因でしょう。メカテクを使っての投球は別の競技だと思って下さい。
>装着したところで上達には繋がりませんよw
勿論スコアを誤魔化す行為を上達とは呼ばないし、実力が上がる訳ではないので上達はしません。
ただし素手での投球技術が無い人間はスコアを誤魔化す事が出来ます。

293 :
上から目線だけど、上級者って感じではないね


294 :
>>291
イニシャルトラックはドリルレイアウトでは変わらない。
もちろんRGの低いボールにしたからって変わらない。

295 :
>>294 トラックを変えるのではなく、サンパー予防です。
ピンをフィンガーホールから離すとか。

296 :
>>292
あんたも相変わらずムカつく奴だな、
>まず、なぜ使い始めたのですか?使い始めた理由をお答え下さい。って
いったいあんたは何様?
プロボウラー?それともインストラクターですか?
違うだろうな、メカテク使用者をクズ呼ばわりするくらいだからな、
どうせ知識だけは一丁前のJス野郎だろ?
>メカテクを使っての投球は別の競技だと思って下さい。
なんだそれ?じゃあボウリングの大会全てが異種競技なのかよ、
だったら何で素手の部とメカテクの部に分かれてないんだ、
説明してみろ、

297 :
>>291 >>294 >>295
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

298 :
>>292
>>281についてはどうお考えですかね?

299 :
PBAで1本スペアーとか狙うとき思いっきりスピードボールで投げるけどどうして?
よく失敗してますよね。

300 :
>>296
お前みたいなやつばっかりだからだ。カッカッカ

>>299
うっぷんばらしだな。

301 :
>>300
意味不明
>>292
どうした。屁理屈野郎、早く質問に答えてくれ、

302 :
>>301 意味不明?次元が低いと高次元理解できないと言うがホントだな。
御利益なかったらあんなものつけとく理由はファッション以外にないの。
対等に一緒の土俵に立ってると思ったら大間違いなんだけど。
競技とか言っちゃうなら恥を知りなさい恥を。その辺の大会見てみ?お前みたいなやつばっかだよ。若いのにまあ
そういう意味だよ
じいちゃんばあちゃん体に不安のある人が楽しむために使うのはいいんじゃない。

303 :
このスレッドに、障害者ボウリングのメカテクター・リスタイに詳しい方がいるらしいと聞きまして来ました。(私は代筆です)
障害者ボウリングで「ボウリングランプ」「ハンドルグリップボウル」「イージーボウラー」などの器具を使用しますが
、このスレッドを見まして「メカテクター・リスタイは補助具(中略)ただし、義手・義腕の場合は〜」との文を読みまして、是非メカテクターを使用してみたいとの事ですが
、下肢障害の場合の使用となると違反とはならないのでしょうか?
また、違反となる場合、どの様な方に、どの様な使用法が
本来のメカテクター・リスタイの本来の使い方となるのでしょうか?
スレッド違いの書き込みを失礼いたしました。

304 :
>>302
じゃあメカテク付けてるプロやジャパンの選手は皆恥晒しっていう事か?

305 :
>>299
同じところに立ってスピードボールで投げればどんなレンコンでもスペア対処できるでしょ
外すかどうかなんてのは確立の問題


306 :
>>292
理由はメカテク着けるとしんどくないんですわ。

アベレージ170の人にメカテク装着について卑怯者扱いされたことがありますんで、あなたの気持ちは解ります。
アラフォーなんで楽させてくれませんか?
こちらとしては加齢には勝てないんですよ。

307 :
>>306
メカテクを卑怯者扱いって病気だろw

308 :
>>306
アラフォーでしんどいってどんだけスペなんだよ。

309 :
>>304 ハンデもちのプロや代表がいるか?普通

310 :
>>281
あなた頭がおかしいのですか?今度は自分のレスを捏造ですか?
>>242で10倍難しいとかいってるやん。捏造とか言わないでね。
「10倍難しい」それは書いてますね。
あなたが>>271で書いたのは「10倍もコントロールが良くなって」
こんな事どこにも書いていないのですが?完全に捏造ですが?
仮にも「10倍コントロールが悪くなる」と言ったのならまだ分かりますが
私は「難しい」と言ったのですよ?日本語不自由な方ですか?
>>296
何かムカつかれているみたいですね・・・
>いったいあんたは何様?
いや>>290は素手でハイゲーム300、ハイシリーズ821を出している人ですよ?
素手で十分投げられる人がメカテクを使い始めたというので
「まず、なぜ使い始めたのですか?」と聞いただけですが・・・
そんなにおかしな事ですか?

>だったら何で素手の部とメカテクの部に分かれてないんだ、 説明してみろ、
私が>>207>>240で書いたように素手とはまったく別の世界なので
「素手の時と同じようにやると上手くいきませんよ」と言っただけですが?
まぁ実際
「器械の中に腕を入れて、勝手に落ちて行くボールに器械の力で回転をかける」
これがボウリングかどうか疑問ですけど・・・

311 :
えっと、ここでメカテクを叩いてる人って、「俺でもメカテクを使えばアベ250いくけど、あれってズルいから使わないですわ〜」って事でいいの?

312 :
>>310
野球のロジン(ピッチャーが指に付ける滑り止めの松ヤニ)についてはどう思いますか?
人間の持つ握力や爪の耐久力だけで回転をかけるべきだと思いますか?

313 :
>>311
>えっと、ここでメカテクを叩いてる人って、
>「俺でもメカテクを使えばアベ250いくけど、あれってズルいから使わないですわ〜」って事でいいの?
色んな方がいるとは思いますが、私の場合は
「障害者の為に開発された道具を健常者が使用していること、
またボウリング競技の根幹に関わる動きや力を器械の力でこなす事により
ボウリング本来の競技性を著しく損ねている事」が主な理由です。
>>312
汗対策としての滑り止めは良いのでは?
個人的には手の「汗」をどう考えるかだと思いますね。

314 :
>>311-312 はあ?

315 :
>>306
>理由はメカテク着けるとしんどくないんですわ。
器械の力で勝手にやってくれるので楽でしょう。
>アラフォーなんで楽させてくれませんか?
>こちらとしては加齢には勝てないんですよ。
ボウリング辞めればよいだけかと思いますが・・・
もはや依存症のようなものですか?
ただ惰性で「器械の中の腕に球をセットして・・・」を繰り返して
いるのなら、それは病気かと・・・
>>303
「障害者ボウリング」はそれぞれの障害に沿った競技規則があるらしいので
各大会で主催者・実行委員に確認して下さい。
下肢障害の場合「下肢障害」の競技規則が用意されていると思うのでそれを参考にしてください。
ちなみに「障害者ボウリング」は日本ボウリングルール(NBR)の適用外です。

316 :
#4000アブラロン #1000ポリッシュ #4000ポリッシュ
この三つの表面加工の違いってどんな感じですか?

317 :
メカテク話してる奴、邪魔だよ。まともに質問回答できないだろうが。
メカテクがズルいとかルールとか知らねえよ。メカテクスレ行けよ。
前に「メカテクはスレチじゃないから」とか言ってた奴、
ここまで荒れるんならもうスレチなんだよ、糞共。
「メカテク使用中級者のためのスレ」でも立てて永遠に議論してろ。

318 :

ほら、スレ立ててやったから移動しろや。これで文句ないだろ。さっさと移動しろ。
リスタイ・メカテク使用者専用ボウリング質問スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1343074792/

319 :
>>310
悪かった。じゃ、もう一回質問し直すわ。10倍簡単になるメカテクを着けてアベ220にしかならないの?250くらい行くでしょ?

320 :
>>317
>メカテク話してる奴、邪魔だよ。
誰か邪魔したの???
>まともに質問回答できないだろうが。
出来てるじゃん。アンカー付ければ何も問題ないし。
>メカテクがズルいとかルールとか知らねえよ。
じゃあ知る為の絶好の機会じゃないか。君もボウリングやっているなら知っておいたほうがいい。
>ほら、スレ立ててやったから移動しろや。
頭大丈夫か? 
そんなの認めていたら
「自分が気に入らない話題」→「別のスレ行け!」(スレが無ければ新たにスレ立て)
が、全ての話題において成り立つ事になるぞ? 


321 :
>>320
いいんじゃね、これだけ同じ話題だけが出るのなら
中級者スレ以外で出てこないから完全に荒らしだろ

322 :
319
>10倍簡単になるメカテクを着けて
ここがあなたの勘違いですね。私は元々>>212が「メカテク使用者」だと思いレスをしました。 
実力もなく器械に頼り投げている人に対して 
「素手のほうが10倍難しい」と言ったまでです。
逆に「素手→メカテク」の>>290に対しては私(>>292)は「スコア上がらないのはおかしい」などと一切言っていません。
つまり元々>>212(メカテクによるコントロールに関する恩恵を受けている事に気付いている様子がない)に対するレスであり
全ての条件の人に当てはまるものとして発言していません。

323 :
>>322
屁理屈乙
仮にお前の言い分が正しかったとしても
言葉足らずで語弊が生まれた事は事実なんだから
少しは詫びる態度見せたら?
素手→10倍難しい=メカテク使用→10倍簡単
と普通の人は解釈するだろう
メカテク否定する前に自分の人格見直したら?

324 :
メカテクが、健常者にとってはルールから逸脱した用具であり、すべての健常者にとって大幅なスコアアップが約束されているモノであり使用者のスコアが不使用者のスコアを必ず上回る、であるなら卑怯者と言われてもしょうがない
が、実際は、多くのプロが使用し、かつ、使用者すべてのスコアアップが約束されたモノではなく不使用者が必ず負けるとは限らない、と言う現状ではなんら卑怯な要素は無い、としか言えない


325 :
>>324
卑怯とかどうでもいいわw
自分がもらったレスぐらいちゃんと読みなよ。

326 :
メカテク反対派の方々の認識では、メカテクもリスタイもロボリストもみんな一緒なのですか?
自分はロボリスト使ってるセンターアベ210の三十代後半です。

327 :
>>326
個人的にリスタイは可。
とにかくスポーツの道具にバネ使うってのが有り得ないと思う。
そんなのもうパラリンピックじゃん。

328 :
メカテクでバネが使われてるのってあるの?
周りの着けてる人のバネなんかついてないけどな。

329 :
ああ、そう言えばバネ機構のメカテクってあったような気がする
固定するだけのメカテクやリスタイは、テーピングで再現が容易な物だから批判するほうがオカシイと思うけど、
バネが入ってる奴とかは規制を検討されても仕方ないかなと思う。

330 :
>>319-329
スレチですのでこちらへ移動してください。

リスタイ・メカテク使用者専用ボウリング質問スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1343074792/

331 :
>>319-329
スレチですのでこちらへ移動してください。

リスタイ・メカテク使用者専用ボウリング質問スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1343074792/

332 :
>>319-329
スレチですのでこちらへ移動してください。

リスタイ・メカテク使用者専用ボウリング質問スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1343074792/

333 :
>>330-332
荒らし行為は止めましょう。
全然スレチではないです。
その上、激しく馬鹿なのは「リスタイ・メカテク使用者専用」とかw
そのスレでメカテク・リスタイ不使用者は完全にスレチですねw
メカテク否定派はほぼ不使用者なのでそのスレは完全に関係ありません。
恥ずかしいですねぇ〜 馬鹿ですねぇ〜
悔しくて悔しくてしょうがないでしょうが
まさかまた無駄なスレ立てる気じゃないでしょうね?
さすがにそこまでの馬鹿では無いと思いますが・・・

334 :
>>315
回答ありがとうございました。
各々の障害毎にルールがございますのは承知してございますが、私どもがいただきたかった回答は
「足に障害があるだけで、腕・手は健常である人が使用して違反にならないか?」
ということでございます。
杖をついての投球となりますが、遠くないうちに障害から一般となりますので、一般競技としてお考えください。

また、例えばサンブリッジ社製のメカテクターですと、AタイプからEタイプまで様々な種類が
ございますが、いずれにも利点等の特徴が明記されております。
ただ、NBR規則第一章第一条に『威力を強めるものであってはならない』とありました。
特徴文には、何らかの威力を増させる〜らしき宣伝文句でしたが、だとすると全てが該当してしまいます。
どの種類のが規則で失格にならないものなのでしょうか?
重ね重ねの質問で恐れ入りますが、宜しくお願いいたします。

335 :
>>323
多大なるご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます
>>324
私のレス(>>313)読んでもらえましたか?
あと>>207>>240を読んでもらえれば分かると思いますが、
代表的なところで「アクシスチルトの調整」や「安定した回転数と、回転数の調整」
「ストレートとフックボールの投げ分け」などは
ボウリングにおいてまったくどうでも良い技術だとお考えですか?
これらを本人の技術に関係なく器械の力でこなす事により
「ボウリング本来の競技性を著しく損ねる」と言っているのですが?

336 :
>>326
>メカテクもリスタイもロボリストもみんな一緒なのですか?
固定角度調整機能が付いてるものは製品名が「メカテクター」でなくても
大体「メカテク」と呼ばれる事が多いですね。
「ロボリスト」も機能的に大体一緒なので「メカテク」扱いです。
使用者と言う事で是非聞いてみたいのですが(>>335と重複しますが)
「アクシスチルトの調整」や「安定した回転数と、回転数の調整(カップ角度による調整)」
「ストレートとフックボールの投げ分け」などは
ボウリングにおいてどうでもよい技術だとお考えですか?
私としてはそれらもボウリング競技の中で重要な技術だと思うのですが・・・
それらの技術によりスコアにも差が出ると思われます。
それらを本人の技術と関係なく器械任せでこなす事は
ボウリングの競技性に及ぼす弊害は大きいと考えますが、、
あなたはどう思われますか?

337 :
どうでもよい技術に近いですね。だったら1個のボールでもいい。現実は
無理があり出来なく、ボールを数個使用している。
それよりメカテクをつければ誰でもある程度抜けもよくなり回転もつく。
角度を付ければより強く、解除すれば10ピンもとれる。あとはヒジ用のメカテクを
開発して付ければコントロールもよくなる。ひざもどうにかならないか。
ひざや腰はサポーターあるから、あれを利用してメカテクを開発できそうだ。

338 :
#4000アブラロン #1000ポリッシュ #4000ポリッシュ
この三つの表面加工の違いってどんな感じですか?

339 :
>>329
>固定するだけのメカテクやリスタイは、
>テーピングで再現が容易な物だから批判するほうがオカシイと思うけど、
メカテクは違うと思いますが?テーピングでどうやって
「アクシスチルト調整機能」「カップ角度の自由な調整機能」「カップの解除機能」「金属部品の強度」
等を再現するのですか?
テーピングで「再現が容易」なら是非その方法を教えて下さい。
>批判するほうがオカシイ
ここまで言うからには余程自信があるのでしょう。

340 :
またサムレスをしやすくフィンガーを深めにドリルして抱え込みやすくすれば
15ポンドでもすぐにサムレスが出来て、素人がいきなりプロ以上の曲がりと回転を
手に入れることが出来る。野球で言えばいきなり駄ルビッシュ以上に速く変化する球が
投げれるわけだ。
今ローダウン用メカテクも開発されているだろ。メカテクをしてローをする事が出来る。
もうまもなくメカテクもコック用メカテク、ろーダウン用と数種類持つことになるだろう。
さらにシューズも素裸足感覚の薄い靴を開発したほうがいい。またアプローチしやすく、速く
走れるように角度もつけられる使用にすればいい。またボールもオイルに
影響されないボールを開発して使えば、いつも同じラインでなげれる。
どのようなオイルバターンを入れても影響しない。


341 :
プロがなげるよりも、ド素人がハウスボールで投げた方が点数が出る場合もある。
プロ並みのボウラーが球を10個持ってきて投げてオイルにあわなくて150点。
隣のレーンでド素人が投げて170点。こんなのはザラだよ。
へたしたらトッププロにも勝てる。考えてみろよ。素人が走ってボルドーに勝てるか。
ゴルフクラブすら持ってない人間が石川陵に勝ててるんだぜ。こんなのはスポーツとはならない。
娯楽なんだよ。ボウリングは娯楽であり、娯楽である以上メカテクもありだね。

342 :
>>341
トッププロが150ってのはボルドー(ウサイン・ボルトの誤記か?)が転んだようなもんだな
勝てない事もないな

343 :
>>333
メカテク荒らしはさっさと消えろ
>恥ずかしいですねぇ〜 馬鹿ですねぇ〜
>悔しくて悔しくてしょうがないでしょうが
>まさかまた無駄なスレ立てる気じゃないでしょうね?
>さすがにそこまでの馬鹿では無いと思いますが・・・
こんな幼稚な文をレスするような奴だから荒らし続けるんだろうな。
否定派だったらさっさとルール違反スレに帰れ。
肯定派はさっさとメカテク質問スレに移動しろ。
肯定派を煽りたい馬鹿はメカテク質問スレでず〜っと煽り荒らしまくってれば?

344 :
>>333
メカテク荒らしはさっさと消えろ
>恥ずかしいですねぇ〜 馬鹿ですねぇ〜
>悔しくて悔しくてしょうがないでしょうが
>まさかまた無駄なスレ立てる気じゃないでしょうね?
>さすがにそこまでの馬鹿では無いと思いますが・・・
こんな幼稚な文をレスするような奴だから荒らし続けるんだろうな。
否定派だったらさっさとルール違反スレに帰れ。
肯定派はさっさとメカテク質問スレに移動しろ。
肯定派を煽りたい馬鹿はメカテク質問スレでず〜っと煽り荒らしまくってれば?

345 :
>>333
メカテク荒らしはさっさと消えろ
>恥ずかしいですねぇ〜 馬鹿ですねぇ〜
>悔しくて悔しくてしょうがないでしょうが
>まさかまた無駄なスレ立てる気じゃないでしょうね?
>さすがにそこまでの馬鹿では無いと思いますが・・・
こんな幼稚な文をレスするような奴だから荒らし続けるんだろうな。
否定派だったらさっさとルール違反スレに帰れ。
肯定派はさっさとメカテク質問スレに移動しろ。
肯定派を煽りたい馬鹿はメカテク質問スレでず〜っと煽り荒らしまくってれば?

346 :
>>335
1.レーンアジャストの方法が間違っている
2.メカの特徴とかサムの抜き方とか間違っている
3.メカの調整だけで球質を変えられると思っている
4.そういう調整は素手でも出来る。お前に才能が無いだけ

347 :
>>346
あんたバカだね。
着けてるやつは中級以下。できるやつでも着けてりゃ一緒。ましてやプロじゃねえ

348 :
>>346
>1.レーンアジャストの方法が間違っている
アジャスト方法は人それぞれ。正しいか間違いかはお前が判断する事ではない。
>2.メカの特徴とかサムの抜き方とか間違っている
じゃあお前が正しい方法を書けばいい。
>3.メカの調整だけで球質を変えられると思っている
「チルト調整機能を使っても効果が無い!カタログに嘘が書いてある」とメーカーに文句言ったら?
俺は効果あるの知っているから嘘を書いてあるとは思わない。
>4.そういう調整は素手でも出来る。
その通り!素手でも出来るのだから素手でやればいい。それを器械でやるなんて明らかにおかしいよな…
…で、結局お前は何が言いたいの??? 

349 :
専用スレすでにあるじゃん
メカテク談義は目障りだからこっちでやってくれ
リスタイ・メカテクはルール違反なのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1341747322/

350 :
>>349
>メカテク談義は目障りだからこっちでやってくれ
一体何様のつもりですか?
それと>>162読めませんか?
>ちゃんと理解して誘導してあげて下さいね(ワザとやってるのでしょうか?)
現在「ルール違反かどうか」の話をしたい人など
私を含め、このスレにいないと思いますよ。
現在メカテクに関する内容は「ルール違反」に関する事以外を話しているので
そのスレは該当しません。
もし、いまも「ルール違反かどうか」の話をしたい人がいるとするなら
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1341747322/
へどうぞ。
「リスタイ・メカテクがルール違反かどうか」だけを話合う為のスレに
「ルール違反かどうか」以外のメカテクに関する話題について
真剣に話している人を無理矢理誘導しようとしていませんか???

とりあえず荒らし行為は止めましょう。

351 :
>>350
ここは「ちゅうきゅうしゃのためのぼうりんぐ"しつもん"すれ」だよ!

352 :
嫌われ者のメカテクボウラーです。

補助具を着けている認識はありますw

素手投げでも同一センターなら210アベは出せます。
回転は安定しますが、増す事はありません。
メカテクだと小細工があまり出来ないのでアベレージは変わりません。

初心者ならメカテク着ければスコアアップになるかもしれません。
中級者以上なら自分にあったボウリングスタイルでプレイすればいいんじゃないんですか?


353 :
地球勇者のための????

354 :
>>352
スコアなら再現性とボウリング脳があればかなりのところまで上がるでしょ?
あなたも着けることで回転が安定するなら、外して不安定になるのが、あなたの技術でしょう。その技術に向き合うのがスポーツなんじゃないの?
自分の技術に向き合うことに初級も上級もないでしょよ。
技術に向き合うことなしに競技とかヘソで茶が沸くレベルの話ですね。
>ボウリングのスタイル
競技志向かレジャーかの違いならうなずける。

355 :
ゆがんだ精神論押し付けてると人に嫌われるよ

356 :
>>354
アスペル乙

357 :
擁護派が全員アスベに見えるけどなw

358 :
自分はマイテープを7.8年使ってますが
うちのセンターで入荷しなくなりました・・・
ネットで買おうと思ったのですが,どこも在庫切れです
代用品とかないでしょうか?

359 :
>>358
製造元が倒産したとかいう話だな
代用品は俺も探している

360 :
>>346
禿同

361 :
>>352
禿同

362 :
>>354
嫌われ者のメカテクボウラーです。
遊びの延長感覚なんで、深くは求めてませんw

素手投げの場合、メカテクに比べ回転は安定しませんが、小細工が効く為アベレージは変わりませんよ。
レーンコンディションをよんで、狙ったスパットを通ればほとんど9本以上は倒れるんで、残ったらカバーするだけです。

アベレージは変わらないんで、素人なら楽な方を取りますがな(笑)


363 :
>>362 了解だよ

364 :
>>362
>遊びの延長感覚なんで、深くは求めてませんw

レジャーボウラーとして1人で投げてる分には問題無し。
その場合は1人でボウリングとは別の競技やっているだけなので。
>素手投げの場合、小細工が効く為アベレージは変わりませんよ。
小細工効く=ぶれ幅が大きい
そのぶれを調整するのがボウリング。
実際のメカテク使用者はそんな小細工が使えない人が大半。
>アベレージは変わらないんで、素人なら楽な方を取りますがな(笑)
素人ならメカテクを使った別の競技を勝手にやるのは構わないでしょうね。(当然競技会に出るなどは論外) 
「素人なら」とわざわざ付けると言う事は当然プロは許されないと言う考えですね。 

365 :
>>326
何か>>336の質問に答えられない理由でもあるのでしょうか? 
ご回答お待ちしております。 
>>329
早く>>339の質問に答えて下さいよ。
回答を楽しみに待っているので。

366 :
>>365
アスペル乙

367 :
>>366
あの〜私はメカテク使用者じゃないんですが…???

368 :
アスペルとメカテク関係ないだろ

369 :
アスペル君はメカテクアレルギー

370 :
>アスペルとメカテク関係ないだろ
使用者のレスを見る限り一応学習能力には問題がなさそう。
質問に対する受け答えが出来ていない。
自分が否定されると急にキレる(捨て台詞も多い)
「別のスレ行け」と基地外のごとく連発。
誰も迷惑を受けていないのに「迷惑だ・邪魔だ」を異常に連発。
さらに・・・
「健常者が障害者の道具を使用する事に疑問を感じない」
「スポーツとしての理念等の話がまったく理解出来ない」
「重要な質問でも都合が悪いと恥ずかしげも無く平然と逃亡する」
>アスペルとメカテク関係ないだろ

371 :
>>370
アスペル乙

372 :
中級者スレが荒れてると聞いて
今北産業

373 :
>>372
最近はいつ来ても荒れてるから安心しろ

374 :
>>371 バカの一つ覚え乙

375 :
>>374
アスペル乙

376 :
>>373
そうなのか トン
また面白そうな時を見計らって出直してくるわ

377 :
自分はRュアウェイをしっかり出して、
右ひざにボールの重みを感じるようにしているのだけれど、
クリスバーンズのように半円のようにRュダウン?すると
うまく右ひざにボールの重みが感じないような気がします。
Rュダウンのメリットを教えてください。

378 :
>>377 Rュダウンのメリットの前に、あなたが言う右膝に重みを感じるメリットはなんなの?
話の基点がそこだから

379 :
なぜボウリングにはダイエット効果がないのですか?

380 :
有酸素運動じゃ無いからじゃね?

381 :
RュアウエイとRュダウンの一考察。
多くの人が中々ボウリングが上達しない。なぜか。答えはすでに出ている。
タイミングが乱れやすく、最後のフニッシュが安定せず、コントロールが
乱れる。原因は何か。その答えもすでにある。Rュアウエイに問題がある。
そもそも、このRュアウエイとは、軌道上にボールを押し出すというけど、
例えば斜め右方向に出せば、歩く方向には妨げにならないけどスイングに影響が出る。
力も入る。アウトインとなり背中に背負う。じゃまっすぐRュすれば、太ももに当たる。
だから右足を折り込んでボールの軌道を空けてやる。もしくはRュと同時に右足を左足の前に
だして軌道を空ける。いずれにせよ問題は右足と右手を同時に出すという人間本来の歩くときの
タイミングとずれているところが最大の問題点だ。
 

382 :
RュアウエイとRュダウンの一考察。ひの2
ある人はRュアウエイとは静的バランスを崩すことだと言う。即ち
Rュアウエイすることにより、構えた形の状態から前方方向にボールを出すことによって
前のめりに身体が持っていかれ、その結果、転けまいとして自然と右足をだすきっかけにする。
それならば、Rュと右足は同時にでるのではなく、Rュアウエイが先に行われて
右足がでていく順番になる。メリットとしてはこれだと一定のタイミングに近くなる。しかし
やはり右手と右足を出すという意味では人間の自然の歩き方に照らすと無理があり
不自然である。

383 :
RュアウエイとRュダウンの一考察。その3
あるプロは散歩のときに歩きながらタイミングの練習をするという。
ところが、この右手右足をだすオーソドックスなタイミングだと上手くいかない。
ここで引退した日本のプロの助言を紹介しよう。彼はまず最後のフニッシュの
形を先に決め、そこから逆にさかのぼってタイミングを作っていったという。
クリスバーンの場合も画像を見る限り、これはあくまでも私の個人的考えだが
フニッシュからタイミングを考えていった結果だと思われる。
またクリスの場合は人間の自然の歩行に合っている。かれは5歩投球である。
よく観察してみよう。一歩目は左足、ボールは右手で持ちヒジを曲げた状態で
動かない。二歩目は右足をだす。ここでも手は動かない。本来ならばここで右手が
Rュアウエイをするのだが、クリスはガマンしている。三歩目は左足を出す。
ここでクリスは初めて右手のボールを前方ではなく右下に落とすように出す。
ここが彼の最大の特徴だ。この時、左足の位置に対し右手が斜め下。そう、人間が
歩く時の自然の形の位置に手と足がある。


384 :
RュアウエイとRュダウンの一考察。その4
クリスの方法だと脇もあかない。しかも何処でも散歩しながら、練習も出来る。
後はボールのスイングの高さと足の歩幅や歩くスピードの問題だ。
ここで中間的な結論としては、5歩投球、右投げの場合、一歩、二歩と歩き、
三歩目に右斜め下、自然に歩いたときにくる右手の位置の所にRュダウンする。
この方法がもっとも自然の理にかなっていると思われる。理由は自然に人間の歩く時の
姿そのものだから。 無理がなく、タイミングもずれにくい。
以上、今日はここまで。

385 :
勉強になります

386 :
>>384 歩く感覚を主張する必要はある?大事なのはトップから投げにいく瞬間にステップが合っているか。差はあまりないにせよRュのタイミングは人それぞれで絶対はない。
並の運動神経ならどこでRュしようがトップまでに自然と歩幅で調整が入るよ。気持ちよく投げれるタイミングは別として。
アウェイするかダウンするかは単純に体力と求める球質でしょ。高回転で投げたいなら僅かに肘をたわませたままバックスイングした方が球はつかまえやすい。
肘をたわませるなら自然とRュダウンにならない?肘を伸ばしきる必要がないから。
肘のたわみを体力的にキープ出来なければRュアウェイするしかないよね。非力とか女子とか完全メカテク頼りの人とか。
フェーガンみたいな抜群のタイミングでダウンスイングのみでカップを作れる人はトップのタイミングさえ合えば何だって良さそう。


387 :
>>381-384
アホか? 
お前の言い分だとライジングショットが最強だな。
全員ライジングショットで投げろと言うのか?

388 :
RュアウエイとRュダウンの一考察。番外編
タイミングに絶対はない。と。たしかにその通り同意。しかもクリスのタイミングは少数。
ついでにフェーガン、以下ガンと書く。の場合は薬指が極端に短いスパン。その他いろいろ
シークレットだから書けないけど、持ちやすいスパンだった。テープの張り方等々も含めて
ひじょうに気持ちよくスイングしやすい。本人曰く、薬指で回転をかけてるんだと言う。
しかしそれ以上に注目すべき所は左手の位置だ。ガンは右足の右前に右手を持ってくる。
これはバックスイングのブレと高さを出すため。しかもシューズはキックはテニスシューズ。
対してクリスやトミージョーンズらは左手をねじる。そして左肩を入れる。これで
さらに回転力を増している。またガンのように右肩をダウンさせることによって回転をさらに
増すやり方は難しい。
ついでに、アホと言われればアホなんだけど、西村の場合は最初は回転がスピナー、それも
極端なスピナーだったため良い結果が得られなかった。これを当時の松永をまねてピン位置を
変えて結果が出始めたんだよ。今は逆ピンの位置で良い結果が得られている。特にパシュードの球では
効果があった。

389 :
私はRュダウンでRュプルリリースだけど、
脱力するので、バックスイングとフォワードスイングの途中までは肘は伸びてますよ。
パワーステップの後に体が加速しはじめたら勝手にボールが浮き上がってきて
肘が曲がるような感じになります。
Rュダウンはタイミングを取りやすいから行なっており、
肘を曲げるためにやっている人はすくないのでは?
あと私の場合は、Rュアウェイよりミスしにくいです。

390 :
>メカテクの使用法の一例を紹介しましょう。
まず右投げで第一投目を10枚目リリースポイントから5枚目まで出して投げてみたとします、
その結果ボールは軸の起き上がりが早くブルックリンまで行ってしまいました。
「もう少しチルトをつけて投げればポケットに行きそうだ」
メカテクには左右の角度を調整する機能が付いています。
その角度を小指側のほうに傾けて固定します。
そして第一投目とまったく同じ投げ方、同じラインで投げます。
すると同じ投げ方なのにチルトがついてポケットにボールが行きました。
しかし食い込みが甘くピン飛びが良くありません、
「もう少し回転数があればいい感じに飛びそうだ」
メカテクにはカップリストの角度を調整する機能がついています。
カップの角度をさっきより深くして固定します。
そして第一投目と同じ投げ方、同じラインで投げてみます。
すると第一投目と同じライン、同じ投げ方なのにチルトが付いて回転数の増したボールが
見事にポケットにヒットしてストライクとなりました。
投げ方もラインもボールも第一投目とまったく同じなのに何故かアジャスト出来てしまいました。
スポーツ・・・・とっ・・当然スポーツですよ!
アジャスト出来たのはこの人の力です。間違いなくこの人の実力です!・・・と多くの方が言っているみたいなので
たぶんそうなんじゃないでしょうか。

391 :
>メカテクのリリースについて説明しますね。
まずその特徴ですが、かなりサムが抜けやすくなります。
サムの抜けに関しては、
>「ボウリングって親指の抜けが全てだと気付いたわ」
と言う人もいるぐらい重要なファクターです。
それを勝手にやってくれます。正確にはターンをすれば瞬時にサムが抜けます。
そして一気にボールが落下します。
「そんな瞬時に落ちたらフィンガーでしっかり回転かける事が出来ないのでは?」
と、思うかもしれません。しかし心配御無用です。
フィンガーはしっかりと金属のプレートで支えられているので
金属の力で確実に回転がかかります。
ちなみにボールは持つと言うより腕と一体化した器械にセットする感じです。
「器械にセットされたボールがターンと共に落下、そして金属の力で回転が勝手にかかる」
これがメカテク使用者のリリースです。
勿論、その「瞬時にサムが抜けて金属の力で鋭い回転がかかったボール」は
その人の力で投げられたものです。
間違いなくその人の実力です!・・・と多くの方が言っているみたいなので
たぶんそうなんじゃないでしょうか。
そして、
「でも勝手にそんなに回転がかかってしまったらスペアボールを使っても
10ピンカバーとか難しいのでは?」と思うかもしれません。でも心配御無用!
手首の角度の固定を簡単に解除出来る機能がついています。
ロックを解除して一投目のフックボールを投げた時と同じように投げれば・・・
今度は同じ投げ方なのに見事にストレートボールが投げられます。
勿論その見事な投げ分けはその人の実力です。たぶん。

392 :
メカテク否定派・中立派・擁護派、全ての方に質問します。
「アクシスチルトの調整機能」を使ってボールについたチルトはその投球者の実力によるものですか?
「カップ角度固定機能」によって調整され金属部品によって与えられた回転は
その投球者の実力によるものですか?
「カップ解除機能」を使ってまったく同じフォームで投げ分けられた
「ストレートボールとフックボール」はその人の実力によるものですか?
もしそうだと言う方は具体的な理由とともにお答え下さい。

393 :
メカテク程度じゃカップにならんだろ

394 :
確かにw

395 :
>>393
「微調節ボルト操作式カップリストダイヤル」で確実にカップリストになります。
自分の力では支えられない人も金属部品の力で確実にカップを維持出来ます。

396 :
>>395
1.レーンアジャストの方法が間違っている
2.メカの特徴とかサムの抜き方とか間違っている
3.メカの調整だけで球質を変えられると思っている
4.そういう調整は素手でも出来る。お前に才能が無いだけ

397 :
>>395
なんでもメカテク着けてれば出来るとする考えがダメだと思わない?

398 :
>>393>>394
構造的にならない理由がないのですが?
で、>>392に対する回答はどうなんですか?
>>396
あの・・>>348が読めないんですか?もはや意味の無いコピペですよ?
>>397
>なんでもメカテク着けてれば出来るとする考えがダメだと思わない?
なんでも出来るなんて思ってないですよ。上記の様な機能があるのは事実です。
その上でその一部の機能が「本人の実力」にあたるのかどうかを質問しているだけです。
>>392の質問に対するあなたの回答はどうですか?

399 :
>>392の質問は否定派・中立派・擁護派の全てに対して行っています。
欲しい回答は「その人の実力だ」or「その人の実力じゃない」と
それぞれの回答に対する具体的理由だけです。
話を逸らしたりする必要はまったく無いはずですか・・・
何か話を逸らさないといけない理由があるのですかね・・・?
とりあえず「その人の実力だ」or「その人の実力じゃない」をまずはっきり
させてから各々のスタンスでの理由を聞きたいです。
よろしくお願いします。

400 :
>>399
>何か話を逸らさないといけない理由があるのですかね・・・?
・あなたの希望にそぐわない回答だと屁理屈で返される
・メカテク話はもう飽きた

401 :
自分はリスタイを推奨しないけど、否定もしない中立だと思って欲しい。
前はメカテクやジャイロン、マングース、バイオリスト何かを使っていたけど、
今となってはあんな使いづらい物をよく使っていたなと思う。
確かに初心者の頃は手首の折れを規制するのに役立つし、ジャイロンやロボリストを含む
所謂「メカ」の類はカップリストやコックの意味を理解するのにある程度は役立つ。
でもメカを使っていても、それらの調整をしただけではATやARを思うようには変えられない。
ある程度使いこなすための技術が必要。
またサム抜けが良いのも問題で、抜けやすいが為に握り癖が付きやすいから、それを補う
タイミングや技術の習得も必要。
さらにはリストアクションも制限されるから、回転数も制限されてしまう。
中には「曲げたくない時だけリスタイを使う」という人もいる。
それに引き換え、ローダウンと呼ばれるリリースを覚えれば、サム抜けなんて任意のタイミングで
簡単にできるようになるし、回転数・AR・ATもかなり自由に変えられるというメリットが多い。
多少コントロールが甘くなっても、スピードと回転が伴う球威でストライク率をUPできる。
素手にしてから、メカを使っていた頃に比べてかなり楽できるようになったよ。
自分から見たら、メカがどうこうよりも1投目と2投目を変えて投げる方が「実力がない」と言われても
仕方ないように見えるけど。
別にそれがルール違反ではない以上、文句を言うつもりは無いけどね。

402 :
>>401
>確かに初心者の頃は手首の折れを規制するのに役立つし
プロが使っている事はどう説明してますか?
まぁ・・・あまり追い詰めてもしょうがないので私が答えましょう。
シードプロに話を聞いてくれた>>72氏のレスの中に答えがあります。
「メカテク使用せずにスコアが出るのなら初めから使用しない」
おそらくこれが答えでしょう。
(他に考えられる答えがあれば是非教えて下さい。)
で、メカテクの機能の恩恵を受けてスコアを出しているわけですが
その中の一部の機能について質問します。
「アクシスチルトの調整機能」を使ってボールについたチルトはその投球者の実力によるものですか?
「カップ角度固定機能」によって調整され金属部品によって与えられた回転は
その投球者の実力によるものですか?
「カップ解除機能」を使ってまったく同じフォームで投げ分けられた
「ストレートボールとフックボール」はその人の実力によるものですか?
是非お答え下さい。

>>400
>あなたの希望にそぐわない回答だと屁理屈で返される
ただ単にあなたの希望にそぐわない回答だと「屁理屈」とあなたが思っているだけでは?
逆に擁護派の理に適っているレスを教えて下さい。
>メカテク話はもう飽きた
論理的に正当性が証明されるか、使用禁止になるまで問題は続きそうですよね。

403 :
>>377
それはタイミングが合ってないだけでは?
クリスバーンが今の小さい半円を描くRュダウンにしているのは再現性を高くするためと言っている
直接下に落とさないのは、そっちの方が自分にとってやりやすいからと言ってる
大きな動作を取ると再現性が低くなりがちなので最近は小さいRュダウンが主流

404 :
Rュ〜
見る限り日本人の目指すローダウンの形はフェーガン型なのかな?タイミングを重視した脱力主張派は自然とアウェイになるのでは?
対してPBAの主力はバックスイング時に既に僅かに肘はたわんでいます。手首だけで球を捕まえるより、肘でも角度を得た方が手首の負担も減り全体として楽だからでしょう。
前に再現性と言う言葉が出てるけど僅かな肘のたわみを維持してバック〜ダウンとスイングした方がスイング途中に余計な操作動作が入らない分再現性は高まるでしょう。
ただ肘の角度を固定して終始スイングするにはかなり体力に依存するし、そういう意味ではPBAの選手は制御して淀みなく丁寧にスイングしていますよね。スイングに余力を残してスピードも実現しています。
ボールを胸の高さでセットすれば、肘のたわみを維持するにはRュダウンがもっとも自然でしょう。アウェイする必要が全くないから。

405 :
>>404
とんだ勘違い野郎だ。
説明するのも面倒臭いw
自分で思い込むのは勝手だが、
他人に講釈たれるのは迷惑だからやめれ。

406 :
メカテクのナントカ機能でカップうんぬん言ってるけど
あんな角度じゃ役に立たないわ
素手で投げてる人なら分かると思うけど
高回転つけたいなら手首は90度ぐらいカップしたい
でも90度の角度で手首を固定されてたら投げれない
つまりリストは自由に動かせれないとダメであり
リスタイでできるAカップじゃ小便フックしかできない
それでもコントロール抜群でアベ190程度で満足できるならリスタイもOKだろ
さらに上を目指すなら外して頑張ればいい
人それぞれであり、他人がどうこういう必要はない

407 :
>>406
PBAでもリリース時に90度もカップしているやつなんていねーよw

408 :
『したい』って書いてあるだろ読めないんですかぁ???
しかもリリース時に90度???アホにもほどがあるわ

409 :
>>406
>あんな角度じゃ役に立たないわ
役に立つからプロでも使っているのだけど…

>素手で投げてる人なら分かると思うけど
>高回転つけたいなら手首は90度ぐらいカップしたい
君にはまだこのスレは早いと思うよw

410 :
昔の2chは今のスラドなみの雰囲気はあったけどな
最近は・・・というかここ数年頭おかしい奴が、メチャクチャにしている、Rばいいのに。

411 :
>>408
リリース時以外にカップしてどうすんの馬鹿なの?

412 :
>>405 面倒臭い。便利な言葉ですね。
はいはい

413 :
物事をあまり深く考えない人が漫然と思い込んでいる、
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 子供の躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論

414 :
肘をつかうとか、使わないとかって、その人その人によって、どれが安定する投げ方か違うわけで、自分の思いを押しつけない方がいいよ。

415 :
自分が正しいと思ってる馬鹿が多いから困る

416 :
でもさー、こいつ志は高いんだけど下っ手くそだよなーーーって思うのは
肘たわませてがんばってる奴だな、みんな。
すげーきれいに投げるなと思うハイレブの連中はたいてい肘ゆるく曲げて上手く使ってるのに、
それ指摘すると「肘?曲げてないよ?」って言う。

417 :
>>416
ある程度極めたら肘は曲げてても一瞬なのでほとんどわからんが、
練習過程では肘を意識するあまり、かなり曲がってると思われ。

418 :
フェーガンは肘曲がってないよ
水野は典型的に曲がってる

419 :
>>418
フェーガンも曲がってるよ。日本人みたいに極端に曲げてないだけ。
水野とフェーガンはそもそも投げ方が違うからw

420 :
あれで曲がってるいうんだったらみんな曲がってるよw
投げ方が違うのは誰だってw

421 :
404ですけど
肘をたわますと言うのは僅かに曲げると言うことなんですが。たわむが曲がる以上に解釈されてビックリなんですが。

422 :
肘曲げないと、いわゆるローダウンって投げ方はできないんだよ。
水野Pはローダウンじゃない、フェーガンはローダウン。
この違いの事じゃね?
そら投球フォームは人それぞれだろjk

423 :
肘は自分で曲げるんじゃなくて、
自然に曲がる感覚になるんです。
練習してると、ある時ふっとね。
練習過程で自分で曲げる事は
あるのかもしれないけど。

424 :
肘は曲げないよ
むしろまっすぐにしないとカップもままならない
スピードも出ない
力まずフォワードスイングすると腕がたわむけど
練習だろうが肘曲げる意識なんていらないよ

425 :
投げる瞬間ローダウンを意識すると自然に曲がるな
最近はローダウンに飽きたんで曲がることはないけど

426 :
クリスバーンズ、トミージョーンズ、ロバートスミス。いずれもバックスイング時に肘はたわんでると思いますが。
間違っても伸びきった状態にはなっていないですよ?

427 :
スレ違い!!ローダウンスレ行けよ!!
byメカテク擁護派


428 :
>>427
スレタイ嫁byリスタイ擁護派

429 :
みんなってアベレージ150〜180ぐらいなの?

430 :
>>429
こりゃまた幅広いw
大体のスペアは取れる
ポケットアジャストをしようと「努力」出来る(成功しないこともある)
ポケットヒット&タップの修正が出来ない
つまり…実力でスペアは取れるがストライクは運頼みなスレです。

431 :
>>429
それはメカアベレージのほうですか? 
それとも実際のアベレージのほうですか? 
byメカテク使用者

432 :
ちなみにメカアベレージは174で、
素手アベレージは117です。
byメカテク使用者

433 :
>>432
素手のアベレージ終わってますな。多分メカ着けてもそのアベレージは維持できないと思うよ。たまたまでしょ?

434 :
みんなってブルックリンストライクの場合
1、ミスった!裏に行っちゃった・・・
2、どや!おれのピンアクションは!
のどっちですか?

435 :
>>434
ミスか狙い通りかは自分でわかるでしょ

436 :
>>434
1ですねw
リスタイ愛護派

437 :
>>434
大会でストライクになったら喜ぶ。
練習の時は猛反省。

438 :
>>434
裏ストライクは誰にでもある。
そこからポッケに修正してダブル、ターキーにつなげられたらガッツポーズ出る。

439 :
パーフェクト出した人に聞きたいけど
その時のゲームって裏ストライクが何発かありましたか?
1度はやりたいなぁ・・・

440 :
下手なくせに裏込みでパーフェクトやっちゃっても恥ずかしいだけだよ。
いままで10回ぐらいパーフェクト見てるけど、ほぼぜんぶジャスト。
最後の一投が薄めのラッキーだったりする程度。

441 :
パーフェクトにはラッキーも必要だが、
そのラッキーが裏だったとしてもなんで恥ずかしいのかわからない。

442 :
>>441
人によるんじゃない
ブルックリンをなんとも思わない人がいても別に構わないよ
(ブルックリンが狙いじゃない場合)狙いのコースに行かなかった事そのものを悔しいと思うかどうかだよね

443 :
>>439
ようつべでパーフェクトとか300とかでぐぐってみ

444 :
>>442
狙い通りにブルックリンでストライク連発してるときに
無理にポケットに修正にいって失敗するのは怖いね

445 :
>>444
と言うかポケットとブルックリンってボール一個分コースずれてるわけでさ、一本残り(特に5番あたり)を狙った時に左にハズすって事だよね
多少は恥ずかしく思わないといけないと思う

446 :
結果は喜べばいいし。裏まで行くほど外したことには反省すればいい。
だからリアクションは控えめになるよね〜

447 :
>>444-445
もちろんポケットコースがはっきり判ってれば良いけど
たまたま最初に出たストライクがブルックリンで
そのまま3連続ブルックリンでターキーとかになると
ポケットに修正するつもりがスプリットになるのが怖い

448 :
>>445
あとボール1個分は言いすぎ
ボール半個くらいでしょう

449 :
>>447
それ最初のブルックリンの後で全然修正できてない気がするが
どっちにしろ直近の1回2回のストライクよりも5thとか続ける事が重要なんだしアジャストしないわけにはいかないだろ

450 :
ブルックリンでも狙って確実に続けられるなら良いと思う

451 :
え?w

452 :
12投全部ブルックリンで300取ったら
それはそれですごいことだと思う

453 :
ストライクを狙って1投目をブルックリンに投げることってあるの?


454 :
たしか大学の競技会で東大(?)かどこかのチームがブルックリン狙いで7連続ってのがあったような…
多分ハウスボールだとブルックリンのほうがストライク取りやすいのと同じ理論じゃないか? 


455 :
>ハウスボールだとブルックリンのほうがストライク取りやすい
これは理論的な裏付けはありますか?

456 :
左に逃げないからじゃない?

457 :
真ん中からストレートなら裏表関係ないようだけど
フックで裏だと5番が残る確率は上がらない?
当然スプリットの確率も上がりそうだけど。

458 :
>>455
ざっくりと解説するわ。
一般的なスピードの場合
通常の回転数ではグリップしない&曲がりが弱いので入射角がとれない。
ポケット狙いだと結局ピンに弾かれる。タップ連発。 
ピンに弾かれる前提でストライクを狙う戦法がボウリングには存在する。
その例がUFOボール。つまり弾かれる前提で投げる場合、UFOボールのストライクと同じピンアクションが有効。 
UFOボールはインサイドから一番ピンの右側を狙うがそれをそのまま逆にすれば弾かれるボールのストライクポイントになる。
それがブルックリン厚め。
サムレス等でハイレブで投げるならポケット狙いでも良いかもね。

459 :
>>447 アベ175の意見
>>449 アベ205の意見

460 :
狙い通りにブルックチンなんてコース通すのは
特定のスペアの時以外無い

461 :
何年か前に放送されたテレビスポーツ教室を見る機会がありました。その中で下地コーチが、
「ボールの重さを右足で受けるのは従来型、左足で受けるのがグローバルスタンダード」
と言っていたのですが、右足受けに比べ左足受けはそんなに有利なのでしょうか。

462 :
リリースを安定させるにはどうしたら良いですか?
いつも曲げることを意識し過ぎて手首がオーバーターンしたりします
曲げることを意識しなかったら、手のひらがピンに向き真っ直ぐのボールになりヘッドピンに食い込みません


463 :
ブルックリンの方がストライク出易いって逝ってる香具師って
なんでブルックリンじゃなくてポケットに修正しようとすんの?
毎回ブルックリン狙ってりゃいいんじゃね?馬鹿なの?死ぬの?

464 :
>>457
フックで裏だと 5-9 または 5 が残ることが多いね。

465 :
ブルックリンを狙ってストライクとれるコントロールあるなら、ポケット狙った方が楽にストライクとれるだろ

466 :
ブルックリンの方がストライク出易いってことは、
ポケット狙うよりブルックリン狙った方が得じゃね?

467 :
>>461
意味が全く…

468 :
>>461
5歩助走の2歩目、4歩助走の1歩目は左足でボールの重さを受けるのがPBAでは常識(もちろん右投げの話ね)。
そして4歩目(3歩目)もパワーステップ前のとても大切なステップで、しっかり踏み込むことが重要。
右足でボールの重さを受けるのは、軸が右にブレるのと助走もブレやすくなる。
あと、右足で受けるのは従来型だったというか、日本では従来そう教えられてきたってこと。

469 :
>>468
うそ臭い

470 :
>>468
>5歩助走の2歩目、4歩助走の1歩目は左足でボールの重さを受けるのがPBAでは常識(もちろん右投げの話ね)。

根拠は?

471 :
>>468
全然説明になってない

472 :
>>469>>470>>471
というか、君たち右足でボールの重さ受けてるの?
今そこで投球動作をやってごらんよ。
左足で受けてからRュするのと、Rュしながら右足で受けるのと。
どちらがスムーズにRュして力まず振り子運動ができるか。
右足に重点を置くとRュに力が入りやすく、肩軸や腕の軌道がブレやすくなる。
一方、左足に重点を置いてからのRュは、スムーズに動作に入れるんだよ。
PBAのテクニック本を買ってきて読んでごらん。もしくは先日発売されたフェーガンのDVD。

473 :
>5歩助走の2歩目、4歩助走の1歩目は左足でボールの重さを受けるのがPBAでは常識(もちろん右投げの話ね)。
当たり前
5歩助走の2歩目、4歩助走の1歩目で右足でボールの重さを受けることなんてできないだろ(もちろん右投げの話ね)。

474 :
>>464
めったに残らないよ。むしろ5を残すほうが難しい。
ググッっとフックするボールがブルックリン薄めに行くと2番で5番を倒したりする。
もちろん、厚めなら確実にヘッドピンが3に跳ね返って5を倒す。
ブルックリンで5を残すのは、実は10パーセントくらいしかない。

475 :
>>473
>5歩助走の2歩目、4歩助走の1歩目で右足でボールの重さを受けることなんてできないだろ
どういうこっちゃ?君の右足は空中浮遊してるのかな?
当たり前じゃないくて、君の感覚がおかしいぞ。
まあでも右足じゃボールの重さを受けることができないというなら、理想的だからいいんじゃない。

476 :
>>472
足でボールの重さを受けるって

477 :
>>472

右足出してるのにそっちでは重さ感じてないのか?
お前が書いているのはどのタイミングでの事なのかわからんのだが

478 :
とういうかなぜこんなに疑問に思う人が多いのか?
技術選集とかボウマガの技術的な記事は読んでないのか?
>>477
右足を使うのは最後のパワーステップだけ。

479 :
>>478
> >>477
> 右足を使うのは最後のパワーステップだけ。
意味が分からん

480 :
>>478
>技術選集とかボウマガの技術的な記事は読んでないのか?
読んでいるからこそ、
右投げだったら右足重心で、
あなたの説とは逆になると思うのだが・・・

481 :
>>478
Rュ後のボールが最下点では右足に体重乗っていて
その間に左足を大きく踏み出してボールを追い越し
左足に重心乗っけたまま右足を少しだけ前に出してパワーステップだと思うんだが
人体の構造上重心が乗っていない方の足しか降り出せないんだが

482 :
てめーらそんなもんどっちの足で受け止めるとか言ってないで、スムーズに投げることを考えろや。俺はいちいちそんなこと考えながら助走したことないわ。

483 :
>>474
その10%は大きいのでは?
普通にジャスポケなら5番は確実に残らないだから

484 :
>>461
意味が全くわからない。
ボールの重さを足で受けるってなにごと?
全体の重心なら足になんかないし、どっちかの足で偏って立つこともないでしょうに。

485 :
馬鹿なこと書いてやがるwww
ボウリングは1ピンでも多く倒す競技なんだから、
倒れ方なんてどうでもイイんだよ。
カッコばかり気にしてる奴は馬鹿wwww

486 :
>>485
そうだね君じゃ倒れ方の違いでアジャストしたりできないもんね

487 :
>>486
必要ないから当然だよねw

488 :
右足よりむしろ最後のスライドは左足だから、左足がメインじゃないの?
あなた最後スライドしないタイプか?

489 :
>>487
必要ないとかw
投球マシンでもアジャストしていかないと連続ストライク続けられないのに

490 :
今までセンターに車で行ってたが、ウォーミングアップを兼ねて最寄り駅から徒歩で30分かけて行こうかなと思ってます。
投球前のウォーミングアップはあとどんなことをすればいいですか?

491 :
ボールがないならいいんじゃね

492 :
>>489
それは机上の空論だからw
一度ボウリング場行ってみなよ。
おっさんやおばさんがターキー出してるからさ。

493 :
>>492
まあお前の中じゃそうなんだろうな
ターキーとかw

494 :
>>493
>投球マシンでもアジャストしていかないと連続ストライク続けられないのに
サムレスのヤンキーとかでもターキー出してるのがいるけど、あれもアジャストしてるの?www

495 :
>>494
お前の連続ストライクはターキーまでなんだな
数Gにわたって高確率でストライク出すには必須なんだよ

496 :
話題が初心者レベルですな。。

497 :
>>495
ココは中級者のスレであって、あくまでもアマチュアの範疇の話なんだけどね。
マイボール3個も持ってきてる何年もやってるようなおっさんでも、ターキー出し
てる奴なんて滅多にいないし、数Gにわたってストライクなんて現実的に無理だから。
お前のほざいてることはプロレベルの話だよw

498 :
>>497
いやいや、ターキーとか普通だろ
中級者スレは中級者がさらに上達するためのスレでもあるだろ

499 :
>>498
お前って、普通にターキー出せるの?
調子が良ければフォースもあるってことだよな?
それって上級者だろ?

500 :
アメリカンかどうかでも変わってくるな
中級者なんだからもちろんアメリカン前提なんだよな

501 :
おまえの感覚ズレてるぞ。
中級ならターキーぐらい出せるぞ
上級になると、もっとストライクが続くけどな。

502 :
このレスの速さと内容から解ったことがある。
このスレは約1名のバカが、ID変えて延々と自演してるwww

503 :
>>502
陰謀論者か
頭冷やせよ

504 :
ターキー如きボコボコでるわな。
どんな低レベルなセンターにいるんだよ。

505 :
自演がバレやすいのは、一定の話題に偏ること。

506 :
1ゲームに1回3連発だせれば中級、4連発なら上級でいいんだな


507 :
先日、4連発の後ガターしたけど上級でOK?

508 :
>>506
その基準がおかしい。
レンコンによってはストライクを出しにくい場合もある。
コントロールが同じレベルだと仮定して、
中級と上級ではレンコンにアジャストする対応力、対応する速さの違いじゃないかね?
まぁ、他にも色々あるとは思うけど。

509 :
そのためのアベじゃね?

510 :
ターキーってそんなに珍しいの?
毎Gは難しいかも知れないけど
中級者なら普通に2Gか3Gに1回くらいは出るでしょ

511 :
>>506は馬鹿。
ターキー云々で中級者とか思い込みが激し過ぎる。

512 :
>>506は皮肉じゃないの?

513 :
>>512
正解
だって>>499がおもしろいこと言うからさぁ

514 :
>>513
君は>>506なのか?
だったら、皮肉の意味も解らないみたいだし、
頭が悪そうだから納得できる。

515 :
>>510
2〜3G一度?それ中級やない初級者や

516 :
>>513
あれは皮肉じゃなくて屁理屈って言うんだよ?

517 :
メカテクの話をしてないとただの糞スレだな

518 :
初心者のときに7th出したことあるわ

519 :
>>518
コントロールがよければハウスでも偶然出ることはあるね。

520 :
ハウスだとブルックリン狙うと結構ストライクになるよね

521 :
>>520
それはストレートなのか?右隅から角度つけての場合か?
正直、ブルックリンだからとは言えないだろ

522 :
左30枚くらいから25枚目くらいのスパット通してブルックリン狙うのも良い。

523 :
レスの間隔と集中で自演丸出しだねwww

524 :
ボールを自分で磨いている人はいるかな?
俺は自動車用ポリッシャーで、アブラロンとコンパウンドを使っているが、我流なので他の人の意見を聞きたい

525 :
>>524
偏摩耗しないの?

526 :
自動車用ポリッシャーよりは自作のボウリングスピナーの方はいいんじゃないかな?
自作ボウリングスピナー;画像;で検索するとどんなものかでてきます。
自分も使っているけど重宝してますよ。

527 :
自分も自動車用ポリッシャー使ってる。
ポリッシュ用だけに使用して傷取り等は専用のスピナー。
自動車用ポリッシャー(いろいろ種類があるが安い単純回転だけの物は特に)は
粗い番手の磨きだと偏磨耗の恐れもある(ポリッシュならまあ大丈夫だけど)


528 :
市販の研磨機を改造してサンディングもポリッシュもしてるけど
けっこう満足してるよ、
ただボウルに穴を開ける時にセンター出すのに苦労したけどね。

529 :
油抜きのために吸い取り紙に巻いてビニール入れて野外に放置しようと思うけどどうかな

530 :
>>525
しないように、位置を回しながら、撫でるようにやってる
>>526
動画も見た上で、回っているのが球かスポンジか、作る手間考えてポリッシャーにしました。
>>527
俺はアブラロン#400〜4000、コンパウンド粗めと仕上げ。
因みに電動Wアクション。うまく回しながらやらないと偏るよね。
>>528
残念ながら俺の浅い知識ではコメントできません
>>529
割れが怖くて出来ないw
俺はペール缶にボールベースをセットして、穴を上にして、穴に入らない程度にお湯入れて、ラップで封印してる

531 :
アブラロン#4000
アブラロン#4000→ポリッシュ
アブラロン#2000→ポリッシュ
どんな感じに違うのかね?以前やってみたけどイマイチわからんかった。
ソリッドのボールだった。

532 :
>>531 イマイチわからんかった。
一般Peopleはそんな感じでしょう。
球速速く・回転数多いほうが分かりやすいかもしれない。

533 :
耳が痛いw
努力します

534 :
フェーガンのリリースってすごいよね。
まったく力が入ってないのに回転もすごい。
どうやったらあんな簡単にリリースができるのだ?

535 :
PBAのトッププロだから。

536 :
中指と薬指のホールがかなりズレてるよね
試しにあんなホールで投げてみたい

537 :
>>536
薬指に乗りすぎて痛めた事があって、それからあのスパンで投げているみたい

538 :
今度は中指に乗りすぎて痛める
そして結局元に戻る。

539 :
中指痛いんだよねぇ

540 :
おれも中指痛い
指マンしすぎだな

541 :
俺は指マンで腱鞘炎になってリーグ休んだw
チームのメンバーには練習しすぎたと言ってある。

542 :
ボウリングやってると指マンがめんどくさくなるな

543 :
とても中級者とは思えない発言だね
指が痛いんじゃ初心者に行きなさい

544 :
Pリーガーを参考にすれば上級者になれる

545 :
LBO選手を参考にしてるんですけどダメですか?

546 :
(・∀・)イイ!

547 :
LBOを参考にするならメタボにならないとダメダメ
上位はみんなメタボです

548 :
最低でも高坂ぐらいの足の太さにならないとダメだな!
顔は『美しすぎるプロボウラー』と言われてる鷲塚を目指せ!

549 :
>>547
確かにPBAの上位もほとんどメタボだしな!
JPBAもか、まあ体重は重要だと思うぞ

550 :
>>549
PBAのポイントランク上位20名のうち、メタボな選手は5人しかいないし、
上位10名に絞れば、オニール一人しかいないんだけど。
>>549はいったい何を見てるんだろうか?

551 :
極端な例えかも知れないけど
重量挙げでは体重が増えたり減ったりした場合
その体重差の倍以上記録が変わる場合もあるらしいから
種目によっては体重もスポーツには重要な要素の一つなのは確かだけど
メタボが有利ってことはないよね

552 :
>>550
トップ5だけでも3人はいると思うんだが
まあ、メタボかどうかってのはユニフォーム着た状態で判別しがたくはあるが

553 :
Rュアウェイで、
力を入れずに手首が折れないようにする何かコツありますか?
ボールの持ち方、手首の角度など・・。

554 :
>>553
サムホールをギリギリ狭くする

555 :
なるたけ手のひらでボールの重みを感じる。

556 :
Rュウェイせず、Rュダウンに近いかたちにする。

557 :
>>556
Rュアウェイ前提ちゃうの?

558 :
>>553
Rュアウェイの時点で手首が折れていても大して変わらない
まあ、ボールの重さを感じながら落とせば良いんじゃね?
あとは左手でボールを支えてやる、Rュして落ちるくらいまではしっかり持っていてOK

559 :
>>553
ボールを握り締めていたり、腕や手首で一生懸命ボールを支えようとしていませんか?
手や腕でボールを制御しようとしないで、ボールの動きに任せてしまう。
前に出したボールが落下しようとしたら、逆らおうとせずそのまま落とす。
力まず振り子スイングできれば、Rュアウェイの時点で「手首が…」とか気にする暇は無い筈。

560 :
>>554
親指に力が入るとボールを握っちゃうからね
投げる勢いで抜けるくらいがちょうどいい

561 :
俺はサムホールを少し緩めに調整しといてわざと軽く握ってる
あとはサムの力を抜くタイミングさえつかめばサムの抜けに苦労する事はないし
慣れれば抜くタイミングを調整できる
キツめに調整してた頃もあるけど
調整がシビアになって面倒臭いだけだった

562 :
>>553
メカテク着けろよ。
一発で解消するぞ。
勿論それはお前の実力だ。
お前の実力で力を入れずに手首が折れない状態を作り出したんだ。
頭の残念な擁護派集団が言ってる事だから間違ってるかもしれないが…
たぶん実力だろ。

563 :
>>562
主張ご苦労様です
巣にお帰りな下さい

564 :
>  720 名前:投球者:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 09:55:03.73 ID:KbKHfoap
>  >>716
>  この手の人格障害は結構深刻な病気だからいつまでも続くよ。
>  関わった事ない人には理解出来ないと思う。
>  現実なら檻付き病院に追いやれるけど、残念ながらこういう場所だと居つかれたら終了。
メカテク嫌いな人格障害初心者の主張はまだ続いてます
早くに予言されてたが居つかれてるからどうにもならないね

565 :
スパット15枚までは、中に入って外に、ふくらまして投げれますが、
15枚の内側になると、ボールが戻り切りません。
ARを増やすために、リリースの形を変えないとダメなんでしょうか?

566 :
>>565
そもそも回転が足りないんじゃね?

567 :
>>563>>564
よう!キチガイ! 
メカテク着ければ一発で直るの明白じゃん。 
それは実力だから問題ないんだろ?w
何一つ間違った事言ってないんだが?

568 :
562: あぼーん
567: あぼーん

569 :
>>565
そうだな>>566が言うように回転が足りてないのかもしれないな。 
回転数を増やす簡単な方法がある。 
それはメカテクを着ける事だ。それでカップリスト固定機能で深いカップにすれば簡単に回転数が増えて簡単に曲がるようになるよ。

570 :
メカテクを着けろとか着けないとかいう話は嫌いだけど、
>>569の言っている事は間違ってないし、一番簡単な解決方法だと思う。

571 :
>>569>>570
>>565にメカテク買ってあげなよ

572 :
(^v^)

573 :
ラストステップの前に一旦動きが止まる人がたまに居るけど
1歩助走じゃダメなのかな?
そう言う人に限って最後の1歩以外は小股で歩数が異様に多かったりするんだよね

574 :
>>573
リズムが大事ですから、ってことじゃね?

575 :
>>573
腕と足の動きが単純で簡素でバランスが取れてるのは三歩だと思う
左足と右手の前後の動きが一緒のやつ

576 :
最近PBAでFIカバーした選手がいますよね。
すごいロフトさせてましたけど、実際Iピンがああやれば左に飛ぶんですか?

577 :
>>576
それは知らないけど
俺の見たFIカバーもIピン目掛けてかなりロフトしてたな

578 :


誰か剛球を投げてピンを割った人いる?


579 :
そんな奴おらんやろ

580 :
天上に穴開けた奴なら知ってるがな。

581 :
>>578 自分の行くセンターにいるよ。
伝説になってるよ、女性だけど。
ダイレクトではなくて、カウンター状態(ボールで飛んだピンが壁にあたって再度ボールに当たったようです)
ピンも古かったらしいです。
ネックの所から壊れたようです。

582 :
ヒビが入ってるピンが混じってることはあったけど、
誰かが投げて当たった瞬間にパックリなんてないだろ

583 :
ピンが折れるときは後ろでマシンに挟まった時だけです

584 :
みつけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=mErqnsibmHE

585 :
4スタンス理論を実践している人、
その効果の発表をお願いします。

586 :
>>585
表面上のフォーム矯正より
意識の方が大事だと言う事がわかりました。

587 :
右手と右足を同時に出す。しかし最後は左足と右手。無理がある。
普通に歩くように左足が前の時に右手も前に出る。このタイミングがいい。
狂いが一番少ない。4歩の時は1歩目は手を動かさない。ガマンするんだ。
2歩の左足が前に出たときに右手のボールをアウエイではなくダウンさせて
歩調を合わせる・

588 :
>>587
マギー審司がそんなタイミングだな。下手だけど

589 :
>>587
やってみりゃわかるが、後ろに下がるボールと前に出る右足が激しく干渉する

590 :
>>589
ボールが下がるときには右足はまだ後ろなのでは?

591 :
>>587-590
クリスバーンズのタイミングですね。
http://www.youtube.com/watch?v=bv27Ei4mdvw

592 :
そうこのクリスのタイミングだよ。これがベスト。しかもいつも歩きながら
練習が出来る。私なんかレッスンの時はスイングがぶれてる人、Rュのタイミングが
掴めない人、足運びの遅い人なんかはこのタイミングを教えるととてもよくなる。
しかもクリスの場合、サムホールの中は親指の腹側にテープを8枚前後貼っている。
親指の上下はきつきつ、左右は若干余裕がある。これは本人の弁。

593 :
あと注目の数人のプロではトミーなんかは親指から入れている。普通はフィンガーから入れ
最後にサムをいれる。トミーは逆。なぜか。そこが問題。このプロの手の親指は日本人によく似ている。
親指の付け根の関節が柔らければ、手の平にボールがのる。
コントロールはさらに親指の向き、特に爪の向きが真上を向けば簡単につく。しかも抜けも良い。
ところがトミーは爪が横を向く親指だから、親指を先に入れ、ねじって爪を上に向けているわけさ。

594 :
日本人は親指の爪が上を向かず、右方向を向くのが多い。このタイプは親指のサイドに
タコができる。当たり前だ。なぜなら親指のサイドで持っていたり、例え穴を削っても抜けるときに
サイドを必ず擦るからね。
手の平を上に向けて中指の付け根の所に親指を持っていったとき爪はどこの方向を向いているか。
真上か右方向か。右方向は苦労するぜ。

595 :
爪が真上を向き、尚かつ親指の第一関節の柔らかい人。
ーーーおめでとう。ボウリング向きです。手の平にボールが乗り、抜けも
コントロールもすぐ付きます。わずかな努力でプロになれます。
爪が横を向き、関節の硬い人
ーーーボウリングは向いていません。いくら努力しても無駄です。親指はタコだらけ
抜けも悪くコントロールも付きません。せいぜい努力しても190前後から200前後。
諦めてください。しかし方法が無いではありません。教えましょうか。

596 :
サムレスですねわかります

597 :
>>592>>595
嘘も本当も半々だねw
親指の関節の方向に個人差があるのはわかるけどね。
本当にPBA選手の全員が中指の付け根に親指つけて爪が真上むくのかな?
いくら何でも向かないんじゃないの?
あなたの理屈だと少なくてもトミー・ジョーンズは上を向かないからねじっているわけでしょ。
上を向かないから、ボウリングは向きませんというのはトミー・ジョーンズに
ボウリングに向いてないっていうのと同意になりそうだけど…w

598 :
>>595
私は爪が上向きなので良かった〜。

下手ですが。

599 :
次の問題点はRュダウンしたときに、床と肩、肘、手首、ボールが垂直に
なるかどうか。ここが一本の紐のようにまっすぐであればいいが、ヒジから外にボールが
ある人が多い。するとリリースが顔の真下で出来ないなどの弊害がでる。

600 :
シューズに於いてはこの頃やっと角度のついたものがでてきたけど。
ウオーキングシューズのように少し坂道感覚で歩けるのは少し進化したね。
このアイデアも随分前から私は言っていたけどね。ついでにそれだけではまだまだ
不十分なんですよ。横の傾きがいるんです。特に右足はカカトから親指の付け根に
かけて横に傾くようにすると右膝が内に折れてボールが肩幅の中におさまる。
多くの場合Rュダウンの時とリリースの時にひざを織り込めないから
コントロールがつかない。左の靴にはさらに改良がいる。フニッシュでどれだけ多くの
ボウラーがバランスを崩し四股をふんでいるか。私のプロショップでは
この改良したシューズをおすすめしている。リリース時に右に身体が傾くことがほとんど無い。
安定したリリースが出来、リフトができる。

601 :
>>600
私のプロショップって…
あなた業者だったのですね。
大体見当つきますけど。

602 :
別に業者でもなんでもいいやん。
そこら辺の知ったかオヤジより多少信頼できるわな。

603 :
申し訳ないですが全く好感が持てません。
色々なスタイルや考え方がある中で、
このように自分の考えだけで言い切るような人は、ただのカタブツです。
突っ込みどころも多いため、全面的には信用できません。
しかも、聞かれてもいないのに、
いきなり話題を振り脳内豆知識を披露してきて何がしたいのか全く理解不能。
店の名前も出していないから宣伝だとは思えないですし、
すごいねーもの知りだねーって言われたいだけなのでしょうか?
2chではなく、あなたの信者だけで盛り上がればいいと思います。

604 :
何かのコラムのコピペかと思ったわ

605 :
>>600
そのシューズの傾きはずばりその通りなんですが、4スタンス理論を考慮するとさらに良いですよ。
あなたに合うものが、他人に合うとは限りません。

606 :
601 プロショップは経営が苦しい。
602 多少なりとも信頼してくれ
603 自分の考えで堅物と言い切っている自分が堅物だと言うことが見えていない。
    それにあなたに全面的に信用されなくても結構。
604 コラムなんかは正道のつっこみようのない無難な意見だぜ。
605 傾きが分かるとはたいしたものだな。何度ぐらいがいいと思うか。
    君の4スタンス理論を聞かせてくれ。
7時からドリルの予約があり、あすは出張だからあさってを楽しみにしているよ。 

607 :
リリースを安定させるにはどうしたら良いですか?
いつも曲げることを意識し過ぎて手首がオーバーターンしたりします
曲げることを意識しなかったら、手のひらがピンに向き真っ直ぐのボールになりヘッドピンに食い込みません

608 :
>>607
フォロースルーの手が前にいる人と握手をする角度に持っていってください。

609 :
>>607 下半身。

610 :
>>607
全く同じ文章を見た記憶が・・・

611 :
中から外に出して曲げたいのですが、ARが不足します。
斜行して、身体も左に向けて投げたら、ARが付きますか?

612 :
リリースの時に握手するようにって言うけど
初めから握手の向きで振り子を始めてもいいんですか?
これだとタイミングが楽そうなんだけど回転かからないか・・・

613 :
>>612
わたしはそうしてる。

614 :
初めから握手でも握手の効果はでるよ
先ずは実践

615 :
>>611
何のために内から出そうとしているの?
ARは振り抜きや押しこぼしの方向で調節するのが一般的だから、身体の向きとか斜行は直接的には関連しない
強い球を投げるためには必要だけど

616 :
595さん、続きをお願いします。

617 :
アンカーくらいマトモにうて

618 :
いちいちさかのぼって見たきたじゃないかw

619 :
は?

620 :
リリースを安定させるにはどうしたら良いですか?
いつも曲げることを意識し過ぎて手首がオーバーターンしたりします
曲げることを意識しなかったら、手のひらがピンに向き真っ直ぐのボールになりヘッドピンに食い込みません

621 :
概出

622 :
>>620
肘の関節を正面に向けたまま、手首だけターンさせればいいよ。
オーバーターンするときはだいたい肘ごとターンさせてることが多い。
だから肘がしっかり正面向いたまま振りぬければ、そう酷いオーバーターンにはならない。
それでもオーバーターンはするから、あとは手のひらを狙う方向に縦にビシッと振りぬく意識で。

623 :
>>619
ha?

624 :
>>622
プロのスローのスロー動画見てると
手を振る方向がリリースの瞬間は左前方方向で
リリース後に前方になるんだよね

625 :
野球で投球フォームをスローで見ると腕が逆に捻ってる気がしないか?
つまりそういうことだ!!


626 :
昨日は遅目のレーンで5Gで920、今日はツルツルレーンで5G730w、
ボールを買うのがいちばん手っ取り早い対処法ですかね。

627 :
遅いレーンで外の投げミスが修正されてストライクが増えてるだけっぽいので
ボールじゃなくてスペアをきっちり取れるコントロールの方が必要じゃないか

628 :
>>627
今日は薄目いくと2番が倒れない(245とか)or57が残った。
薄目チャラがくる時は速くても180位は行くんだけどねえ。
ご指摘の点は確かにそのとおりです。

629 :
質問です。
ショートフックボーラーが15枚目リリースから投げた場合
どの回転(ARorAT)がストライク率が高いのでしょうか?
曲がらないボウルで投げます。


630 :
>>629
曲がらないボールだとしても、
スピードや回転速度に依存するため一概には答えられません。
ただ、プロやインストラクターから教えて頂く座学では、
ARやATをつけたりrpmを増やしたりスピードを調整したりするのは
ファーストインパクト後に0.68インチ程内側へ食い込ませる為だと教わります。
ストライクを狙う為にはその角度を目指すそうです。
そう考えるとその質問は、何かずれている気がしませんか?

631 :
>>630
コメありがとうございます
そうですか…最近変な事したくて

普通にボウリングします。

632 :
バックスイングトップで
手のひらがボールの真後ろにきている状態を作りたいのですが、
うまいこといきません。
手のひらが少し返った状態になっています。
(名和Pとかは手のひらが上になっていますが、それとは逆に返っています)
そのようなクセがあった人で、改善された人は、その方法を教えてください。


633 :
>>632
あなたに合う方法かわかりませんが、
小指先行のフォワードスイングをするように意識したらなおったとか、
肘の内側が前(投げる方向)を向くよう意識して投げたら改善されたといっている人がいました。
アドレスの時点でボールの下に手が来るようにして、
その形のままバックスイングしたら良くなったと聞いた事もあります。
癖で無意識にそうなるのなら、
1投1投気をつけないと、いつまで経ってもなおらないので、
頑張って下さいね。

634 :
竹原の投げ方が参考になった

635 :
やはり意識して投げないと駄目だよね。
俺もいろいろがんばろうっと。

636 :
レーンコンディションで自分のホームは、オイルが朝一は手前からタップリあって、昼は手前奥とも普通くらいで、夜は手前少ないです。
それで朝一は手前から噛ませるリリース、昼はレーンの真ん中くらい、夜は奥で曲がるようにリリースを変えるのは、ありですか?

637 :
あり

638 :
頭が上下するのであまり前傾したくないので、
前傾しないようRュアウェイをあまりしないようにしています。
そうするとバックスイングが小さくなりスピードも落ちます。
同じような悩みの人はいませんか?

639 :
俺はRュアウェイしないよ

640 :
>>638
ボールを構える高さを高くすれば、バックスィングが大きくなりませんか?

641 :
>>638
Rュアウェイの大きさとバックスウィングの高さはあまり関係ない
あとバックスウィングの高さと球速もそんなに関係ない
頭が上下するのがまずいわけで、なだらかに下に落ちていけば問題ないんで前傾した方が良い

642 :
>>641
俺は球速をRュの位置で調整してるわw

643 :
>>641
そうなの!?
バックスウィングの高さはフォームや肩の可動域で変わってくると思うけど
Rュアウェイの高さや球速に大きく関係してくると思ってた

644 :
>>643
全く関係無い、とは言わないが
PBAのほぼ下に落とすRュダウン系のやつらもハイバックになっているわけで
>肩の可動域で変わってくる
高く上げる時に肩の可動域が関わってくる方向に上げるのは間違い
そもそも人間の肩は後ろ方向に高くあげられるようにできてない

645 :
カップを維持して、肘を支点に押し込んで、足元から転がす。これでOK。

646 :


647 :
!

648 :
w

649 :
c

650 :
p

651 :


652 :
レーン手前で曲がりきって後半ロールアウトする場合、
今ピン位置が1時で、ピン位置を12時にしたら後半まで曲がりが持続しますか?

653 :
ボールの動きの大まかなところはカバーで決まります。
レイアウト変更により結果が期待できるとは言い切れないですよ。

654 :
そんなのこんな所で素人にきかないで
ドリラーに聞いたら

655 :
Rュアウェイは肘を伸ばしてやったほうがいいの?
肘を伸ばすとどうも手首、手のひらに力がかかる。
でも一方でそこを耐えるとあとは振り子でスイングできるんだよね。

656 :
自分はストンと落としたほうが力みにくいし、ほどよく緩んだスイングができる気がする。
どっちがいいとかは言えないと思うけどね。

657 :
>>652 多少は行くようになると思うが、オイルを使ってロールアウト解消した方が良いと思います。

658 :
>>657 すごいね そんなのがわかるんじゃ上級者じゃん
それとも頭でっかち?

659 :
>>658
上級者なんじゃないの?

660 :
ピンって、回転中は寝るの?立つの?

661 :
最初寝て、あとから立ってくる。

662 :
>>658 喧嘩売ってる?

663 :
>>662
そうで〜〜〜す  喧嘩売ってま〜〜〜〜す
買えるかよ てめ〜〜〜によ

664 :
なんか今日2ちゃん慣れてない人が多いの?同じ人?

665 :
>>663
アンカーもまともに打てない、おめーがケンカ売れるわけないだろwww
恥ずかしいの〜〜〜www

666 :
>>665
売れますよ  おまえなんて

667 :
( ゚,_・・゚)ブッ 

668 :
ドリルについて質問なのですが、スパンなどは変えずサムホールの角度(ピッチと言うのかな?)だけを
変えたい場合、サムソリッドの打ち直しだけでできますでしょうか?

669 :
入射角を付ける方法について
大きな曲がりと
ピン直前のわずかな曲がりとで
どちらも入射角自体は同じ場合
どちらの方がストライク出易いですか?

670 :
>>669
一緒

671 :
>>668 どのくらいピッチ変えるのかにもよりますが、だいたい大丈夫だと思いますが。
ソリッドサイズ・サムホールサイズ・どのくらい変更するのか分かれば、直ぐに分かります。

672 :
>>668
サムソリッドの厚さ以下なら変更できますよ。

673 :
>>670
え?そうなの?
なんかオイルの状態とかボールが起き上がってしまった状態とか色々あるから一概には言えないって聞いたことあるんだけど?

674 :
>>671-672
ありがとうございます!
まずはサムソリッドの打ち直しで出来る範囲の変更を試してみたいとおもいます!
少々サムの抜けが悪い事や、指のすれる場所などから自分なりに考えてみたのですが、
今よりも親指先端が小指の方に向くよう、少し角度をつけてみようと考えています。

675 :
>>674
ライトラテラルを増やすわけね、良い選択だとおもう。
ソリッドの打ち直しのみでも、大きく変更するのは可能、但しボール内部のソリッドの
外側に空間が出来てしまい、ルール違反と強度的な問題がある。
あくまで試験的にということなら、大きく変更することも可能です。
ライトラテラルは、まわし癖のない人なら、大きく入れても問題は起こりにくい。
非常に持ちやすくなり僅かな力で保持しやすくなる。

676 :
>>673
一緒

677 :
入射角は同じであっても
ピンにヒットする瞬間の
まだ残ってるボールの回転(球威?)が
違ったら結果は違うでしょう

678 :
>>677
そんな無駄なことは考える必要がない

679 :
一緒一緒!

680 :
同じ入射角でホケットに入った場合でも
ピンアクションを良くする当たり方なら
ストライクになる確率は上がるでしょう?

681 :
超スピナーか球速がやたら早いやつ以外はストライク率に影響するほどの横回転なんて残ってないから
率あげたいのなら1度でも入射角度上げる努力した方が良い

682 :
ポケットをつくこと、
ピンリアクションがいいか、
この二つを考えて投げています。

683 :
678と同じ。
回転のこってたら、そのぶんだけはじかれるだけ。
ちょっとでも入射角を増やすことだけ考えれば、おのずとピンリアクションはよくなる。

684 :
ハウスボールでアベレージ180ぐらいは普通にいくのかね?

685 :
余程のコントロールがないと無理じゃない?

686 :
レーンによる

687 :
スペアをミスらなければ170は行く、そこからは運だな

688 :
スペアをミスるときって
結局1投目でノーヘッドで
変な残り方してるときが多い

689 :
>>688
昨日大会で、ワッシャー残りが多くてミスりましたわ

690 :
あなたがたのドリラーは素人なんですか?
ここの中級者よりダメなドリラーなんですか?

691 :
>>690
いきなりどうした?

692 :
ヘッドピン外す確立は10G投げて、あっても1〜2回
それよりもミスりやすいのが薄めに入った時の245

693 :
245ならいいが2.4.10とかなったらガックリorz

694 :
2,4,10はまだ良いのでは。
曲がりを強化したら、薄めヒットの2,8,10が出るようになった。とれないよね…。

695 :
TOMO氏が2,8,10をとってた動画がどっかにあったね

696 :
最後のジャパンカップの対アンジェロ戦。
1フレでいきなり取って、結局それが効いて買った試合。
245なんて簡単だろ。2の正面にスペアボールぶち込めばとりあえず95パーセントは取れる。

697 :
ボールを低いところで構え、Rュアウェイせず、
体がボールを追い越す感じで練習しているんだけど、
腕、手首、指が異常に疲れます。
以前、Rュアウェイして振り子でやってたけど、
そのほうが楽です。
でもRュアウェイするとブレることが多いので、
どちらにするか悩んでます。
みなさんはRュアウェイする派ですか?


698 :
>>697
腕の動きを振り子に例えると、最下点から後方に持ち上げて手を放し目的である前方の的にぶつけるよりも、的にくっつけた状態から手を放し、そこに戻って来させる方が正確に的にぶつかるよね

699 :
>>697
タイミングが合ってないだけじゃない

700 :
>>698
Rュアウェイをスパットに向けてするということですかね?
あまりそれは意識したことなかったなあ。
漠然とRュアウェイしてました。
今スイングしてみましたけど、
Rュアウェイをラインに乗せるって難しいですね。
>>699
まだ変更して間もないので確かにタイミングがあっていないかも。
もうちょっと練習してみます。

701 :
>Rュアウェイをラインに乗せる
ボールの最下点が目の真下に来るようにすると良いような気がする

702 :
想定したボールの軌道にスイングラインをのせる意識とか、目から鱗。
当然腕だけで行うわけじゃなくて、身体全体で行う話なのだと思うけど、
未経験の頃から教わっていたプロもそんな話してくれなかったヨ。
もしかして言うまでもない当たり前の事だったの?汗

703 :
>>702
>>698だけど言いたいことが正確に伝わって良かったわ
で、実際はRュした時と投げる時は体(肩)の位置が違うから当然固定された振り子の様にはいかないわけだ
でも立ち位置、頭の高さ、目線に対してRュしたボールとスパッドが常に同じなら、後は自然に腕を降るだけで(加えて同じ歩数、歩幅、姿勢の移動が必要だが)ボールは毎回同じ軌道で放られるって事だよね
ここまでが自分でいろいろ考えた結果の現在の着地点かな


704 :
>>702
ラインにスイングラインをあわせるのは、
基本としてよく教わります。
2ちゃんもたまに役立つときがありますー。

705 :
>>703
言ってることがよく分かりません。
>>698のレスも>>700のレスおかげで理解できた。

706 :
>>705
なるほど、確かに理解してくれてたのは>>700の人だったわ

707 :
ラインの重要性

708 :
ラインを膨らませて投げるとき、
ボールを落っことしやすいのはなぜ?
ラインまっすぐのときはちちんと投げられます。

709 :
膨らませる時に、落っことしやすくなった事ないですが、
まっすぐであろうと、膨らませようと、
リリース変えない限りは基本的には同じはずだから、
景色の変化による気持ちの問題もあったりなかったり。
ちなみに、どうやって膨らませようとしてますか?
手投げになってしまっていないですか?

710 :
私もふくらませるのは苦手。
歩行は、板目まっすぐではなく、ターゲットに向かって歩くタイプ。
ふくらませるときは脇があいて、
手のひらが返りやすくなっているのではないかと思います。

711 :
ラストステップについて、
ウェスマロットはアウトステップしているように見えるけど、
アウトステップは理論的にどうなの?教えてください。

712 :
阪神、福留と近日中に本格交渉開始! 他球団を上回る条件を用意「条件面での問題はない」

阪神が福留孝介外野手(35)の獲得交渉を近日中に開始することが5日、分かった。
ツインズを自由契約となり、獲得が決定的となっている西岡とともにダブル獲得を目指す福留についてはこれまで、外国人補強と並行しながらという方針だった。
が、すでに水面下で接触し、球団の方針を伝えている。
この日、甲子園の事務所で中村GMと南球団社長らによる“緊急編成会議”が行われた模様だ。
中村GMは「いろいろな角度から、社長にも相談しながら。オーナーにも話さないといけないし。最終的な方向性が出たというところには至っていない。
結論は出ていない。当然、現場監督の意見も聞かないといけない。シーズンが終わるまでは、そっとしておいてあげたい」。
若手育成、外国人補強などの観点から球団内にはさまざまな意見があるため、慎重な言い回しに終始したが
、関係者によれば、意見統一はほぼ終わっており、近日中に本格交渉をスタートさせる準備を整えているという。
今季、ヤンキース傘下の3Aスクラントンを自由契約となった福留には古巣中日が獲得意思を表明し、DeNA、楽天などが興味を示しているとされるが、阪神側は他球団を上回る条件を用意している。
球団首脳は「条件面での問題はない」と断言しており、西岡とともに再建の柱となる大物獲得へ、全力で向かう。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121006-1028361.html

713 :
スイングをラインに乗せることがなかなかできません。
目がスイングの起点である肩にないこと、
アプローチするにしたがって(遠近によって)ラインの見え方が違ってくることなどが
原因にあげられると思いますが、
何か解決策はないでしょうか!?


714 :
>>713
頭の下でボールをリリースする

715 :
>>713
肩の上に頭を置く

716 :
>>713
頭の下に肩を置く

717 :
未来安価的確でワロン

718 :
>>713
脇の匂いを嗅ぐ

719 :
斜行しないようまっすぐ歩く。
あとは強くラインをイメージするようにしている。

720 :
質問です。
ローリングトラックを見る限りスピナー回転をしているのですがセミローリングになりません。
色々手首を固定してみたりバックアップ気味で投球してみましたが変わらずなぜかスピナーです。
考えられる原因は何がありますか?
初級者の質問で恐縮ですがお願いします。

721 :
>>720
スピナーは手を横に回しているから起きるので、手首を固定しても意味ない
まっすぐゴロゴロっと転がす練習してみては?

722 :
サムの抜けが悪い

723 :
>>721
なるほどわかりました。
実践してみます。

724 :
スピナーですか。
昔、女子プロの西村が超スピナーだった。結果が出せない、曲がらない等々
ある時ピンダウンにドリルして噛むようになった。次ぎに
ピンの位置をフィンガーの左側に持っていったら回転が立ち上がるようになった。
結果今、西村は女子プロでもPリーグでも上位の常連になっている。

725 :
僕もスピナー気味になることよくあります。
自分は>>722さんのとおりサム抜けが悪いのが
原因のように思います
ボウリングの本ではサムをフィンガー側にぬく
ように書いてました

726 :
●中国製PC、出荷時マルウェア混入と
 マイクロソフトの調査活動で判明!
中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。
ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。
※ソース
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。

727 :
レーンのオイルが異常に薄い店(ボールにオイルがつかない位)で投げる時に上手くフックさせるコツって無いですか?
普通に投げるとものすごく手前で曲がってしまいます

728 :
ディープインサイドから投げてみる。
前にハウスボウラーが投げまくったレーンなら荒れまくってるのであきらめる。

729 :
>>727
ARかATを大きくする。着床を遠くする。

730 :
カバーボールで投げる

731 :
>>727
ボールにオイル塗る

732 :
>>727
ボールに中性洗剤を塗る

733 :
5ftくらい先に落ちるようにrelease

734 :
投球ラインを意識するのは大事と言われるけど、
歩くラインは意識したほうがいいの?


735 :
投球ラインをまず意識して、それに沿って(付かず離れず)歩くようにするのよ

736 :
大会なら「練習投球」ってもんがあるじゃないですか?
アジャスティングのために。
でも一人で投げるときって練習投球も糞もないですよね?
一人で投げてる人が自分の成績を算出するときって
たとえば1ゲーム目は練習投球的な扱いにして
「よーし、パパ2ゲーム目以降で計算しちゃうぞー」とかそういうのってあり?
てかみなさんどうしてます?

737 :
>>727
なかなかうまい表現だね。しっくり来ました。
いつも2本のラインを考えていたから、面倒だったんだよね。
今度はつかず離れずを意識して投げてみるよ。

738 :
あっ、ごめん。
>>735だった。

739 :
なかなか上手く行かない事があります。
当方、理由あってオープンショルダーハイバックスイングの練習中です。
ボールが頭の真下を通るようにしたく、
お尻の後ろから球が来るようにとのアドバイスをプロから受け
今、宿題になっているのですが中々できません。
自分の感覚ではバックスイングが外に開きすぎている気がしているので、
もっと中心寄りにしたら良いのかなと思いやってみた所
ボールを背負っている気がするのに加え、、
いや、背負うのは怖くてできないのですが、
肩甲骨あたりが窮屈でやりにくいです。
何かコツがあれば教えて頂けないでしょうか。
オープンショルダーハイバック不要と言う意見や、
プロに聞けという意見等あるかと思いますが、
今回はそれ以外でお願いいたします。

740 :
>>736
別にありだろ
俺は1ゲーム目はゴロゴロ転がすウォーミングアップ投球だけで終わるぞ

741 :
>>739
>お尻の後ろから球が来るようにとのアドバイスをプロから受け
お尻の後ろから球を出す事は不可能ですよ。
指摘しているプロの投球をご覧なさい。お尻の後ろから球は出ていないはずです。
アドバイスをしているプロはオープンショルダーハイバックスイングですか。
恐らくそうではないと思います。
投げ方が違うのに自分のイメージをそのまま伝授しようとするから無理が出るんだと思います。

742 :
確かによくいるなそういうタイプ。おしりの後ろから出せだの脇があいているだの
親指を抜いてフィンガーで運べだの、板目の一枚の中を三つに分けてその左側に落とせだの。
プロはそうして投げれる。針の穴を通せるコントロールがあるだの。
バックスイングの頂点で親指を抜けと言うのもいたね。

743 :
フォワードスイングで脇があいていませんか?
インサイドアウトのスイングができていますか?
ラストステップは大きなステップができていますか?
ラストステップがビシッと止まっていますか?
ハイバックにしてボールの重さに体が負けていませんか?

744 :
Rュアウェイしてからボールが体を避けるように右に行って、
その後背負ってしまうのですが、どうすればなおりますか?
上半身だけ右に曲げようとして通り道を作ろうとしてもうまくいきません。

745 :
上半身?

746 :
>>736
俺はそうしてる。
準備運動的なものも兼ねてる。
最初は体があったまってないしね。

747 :
今やってること
・とにかく一投目をヘッドピンにあてる。
・簡単なスペアをミスらない。
・難しいスペアorスプリットは、極力たくさんピンを倒す。
そんなおいらはアベレージ150?160。
上を目指すためには、何をやればいいですか?

748 :
ストライク以外はボウリングにあらずの
ストライクボウリング

749 :
>>744
右投げだとすれば
4歩助走の右足1歩目を左足の前に持ってくるというのが定石じゃない?
>>747
まずは安定したフォームを身に付ければいいんじゃない?

750 :
>736
わしが通ってるセンターは、会員ならゲームスタートの前に6球まで練習OKです。

751 :
ここもか!w 田舎はいいなあ

752 :
>>744
最初から膝を軽く曲げ、少し前傾し、くの字型にする
右足を軽く引き、右肩を下げて構える
トミー・ジョーンズのセットアップ真似すれば良いんじゃね?

753 :
>751
750ですが、ID変わってスイマセン。
こちらは、一応政令指定都市なんですが…

754 :
最近は合併合併で無理矢理政令指定都市にしたとこあるから・・・・。


755 :
細けぇことは気にすんな(AA略

756 :
そもそも練習は練習なんだから、アベ語るときは試合限定だろ?一ゲーム目いれるとかなんとか無意味でしょ。

757 :
試合?
そんなもん出ませんが…

758 :
試合とか記録会はでた方がいいよ
目標も出来るし何かと刺激になる

759 :
試合するんなら1ゲームくらい事前に投げるよな
でないと腕も振れないしボール押せないからスコア伸びない気がする

760 :
練習だけでスコアの算出って自己満なだけだよね

761 :
JBCの試合だと、1ゲームも投げれないからなぁ。
練習は7分だけど、これだけだと体が解れない。
事前の準備体操は必須だよ。

762 :
>>747
曲がるボールを買う
とにかくヘッドピン
ではなくポケットにあてる
以上

763 :
>>761
そりゃそうだろ
練習投球だけでウォーミングアップ全部終わらせるとか無理すぎる

764 :
753ですが、携帯から書いてるので、毎日ID変わってすいません。
一応、新幹線のぞみ全便が停車する駅から車で15分位の場所にあるセンターですが…

765 :
知らねえよw 車移動前提なのがすでに田舎。
都心のセンターは土日1G一般700円会員600円。やってられっかだよw

766 :
>>765
都心が偉いのかよ 
かえってテメーが田舎モン

767 :
>車移動前提なのがすでに田舎
車もってないから僻んでるの?

768 :
違う違うw
ことボウリングに関しては本気で田舎を羨んでるのに、なぜか必死に都会ぶるからだろw
車持ってるし。道混んでるから普段はバイクだけど。

769 :
なんだ。君、いいやつじゃないか。
よろしくな

770 :
>>769
なんなんだよwくそww

771 :
東京人は大阪や名古屋でも田舎と思うのかな?

772 :
>>771
東京に比べたら田舎なんじゃね?

773 :
>>771
地方

774 :
東京の方が田舎もんが多いだろ実際。
田舎からでてきた奴に限って他を田舎もん扱いする。

775 :
>>774
とよく聞くのは
田舎の都市伝説だと言う事が
東京に出てわかった

776 :
と、田舎者が申しております^v^

777 :
はい。北海道出身でございます。

778 :
同郷じゃないかw
今度飲みに行こうぜw

779 :
新宿近辺うろうろしてると
ほとんど関西弁の香具師ばかりで笑える

780 :
東京は都会だし三代東京に住んでる人なら都会人だよね
ただ大量に田舎もんが流入してるのは確か

781 :
街の話だよね。
名古屋駅や梅田駅レベルの繁華街が23区内に15個ぐらいあると思ってくれればあってると思う。
札幌なんかは縮小版新宿みたいないい街だけど、車で10分離れれば田舎道になるよね。
東京ではちょっと離れるとまた別の繁華街に当たる感じ。
それはともかく、とにかくボウリング料金が高いのよ。

782 :
高いね
安いところもあるけど

783 :
都会はボウリングするのも大変だね、
オレの通ってるセンターは平日午前中投げ放題1200円だよ、
土日でも1300円。15ゲームは投げれる。
北海道の田舎町だけどね、

784 :
都会の方が価格競争で安くなると思ってたけど逆なんだね
地価が高いからかな?

785 :
ボウリング行く前に風呂入ってマッサージしてくのは俺だけですかね

786 :
私はボウリングが終わってから派ですね

787 :
>>786
マジっすか。
風呂入ってからの方が体が動く感じなんだけど。個人的には

788 :名無しさん:2012/10/28
俺も風呂入ってから行くわ。
目的は違うんだけどねw
フラれてばっかだけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
松永裕美ちゃん9 (682)
金城あいの (696)
小林あゆみプロのスレ (884)
金城あいの (696)
【関西】ボウリング事情【1ゲーム目】 (529)
ボウリング場であったらいいなと思うこと (219)
--log9.info------------------
【日本】日本のスラッシュメタル【国内】 (635)
城島茂11 (432)
【ラウパ】 Helloween Part57 【初出演】 (658)
筋肉少女帯 part.112 (900)
BULLET FOR MY VALENTINE Part9 (424)
メロディックスピードメタル総合54 (449)
HMシンジケート Part10 (256)
【ダイソー釜山店で】OUTRAGE Part25【キヨシ】 (474)
リッチー・ブラックモアズ・レインボー その101 (629)
【萌え】G∀LMET【デスメタル】 (672)
メタラーの痛い発言を晒すスレPART2 (405)
DESTROSE / MARY'S BLOOD (391)
リッチー・ブラックモア過大評価され過ぎwww (322)
B'z大勝利!!!ヘビメタはクソ!!\(^o^)/ (674)
MSGマイケル・シェンカー・グループ・12 (381)
RIOT ライオットについて語ろう Part.3 (306)
--log55.com------------------
ニュー速VIPローカルルール方針投票
【緊急】狼の転載禁止について
なんでも実況ジュピター板のスレッド保持数投票スレ
バイク板 名前欄変更投票
モテない男性板、ID制導入について
【一】好きなペットボトル緑茶は?【若武者】
「電車男」見てるおまいらに問う
モテない男性板、ローカルルール撤廃について