1read 100read
2012年09月ハードウェア41: 長寿パソコン・パーツ自慢して下さい (909) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part15 (384)
Edifier R1800 Part.2 (699)
ウェブカメラ質問総合スレッドPART1 (413)
時代がBluetoothマウス 6個目 (517)
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =3nd= (222)
acerモニター総合スレ 12台目【エイサー】 (222)

長寿パソコン・パーツ自慢して下さい


1 :03/01/14 〜 最終レス :2012/11/02
皆さんご使用の愛機・周辺機器・パーツを紹介してください。
ハードウエアの物理的な寿命を語る方向でお願いします。
→(新機種登場による陳腐化は語るときりがありませんので)
機種名・使用年月・用途・長寿化の方法など・・
レスが増えるにつれてパソコンを新規購入する人たちのために有益な情報が
蓄積されていくことでしょう。

2 :
(V_ゝV)フン

3 :
では失礼して、うちの現役最年長パーツを
Matrox G400 32M DH
三年半だから全然若いのだろうけど、PC歴が三年半だから勘弁して欲しい…。
AGPが等倍しか動かない物だからちょっと辛いが、3D以外は満足。
3Dは最新機種に歯も爪もたたないが…。・゚・(つД`)・゚・。
これのおかげでしばらくはグラフィックボードを変える気にならない。
他の人はどんなパーツが息長いんだろう…。

4 :
FDドライブとかは無しの方向ですか?

5 :
>>4
いえ、興味深い話題だと思います。
FDドライブ限定長寿記録を競ってみるのも面白いと思います。
個人的にネットで調べましたところ(URLは忘れた)
メーカー公称値の平均では取り出し12000回、使用時間は(連続?)10000時間ほど
だったと思います。
未だに5インチフロッピーを現役で毎日使っている人がいたらすごいですね。
(けっこういるかも)



6 :
>>3
2D表示が綺麗と評判ですよね。
普段の作業で一番目にするのは2D画面ですから、
1年程前、何かのビデオカードのレビューで
「平均故障時間(推定)50000時間を達成!」
というのを見ました。
機械稼動のないパーツでも寿命ってあるんですね。(当たり前か)

7 :
一番長いのは、NANAO T560iJだな。
1997年に購入。
17inchCRT 当時23万円くらい。
CRTは高級な物をという思いは正解だった。
当時買ったPC本体の方は、ケースとFDDと電源、ケーブル類がそのまま。(w
FDDはティアックの3MODE。315HG...だったかな?
でもここ5年くらいはFDを入れた記憶が無いからヘッドがさび付いているかも?(w
5"FDDも付いていたけれど、随分昔にはずした。

8 :
1997年購入なんて書いてるじゃん。(w
1994年購入でした。

9 :
CD-R Drive RICOH RO-1420C 1996/08購入
等倍なのでさすがに焼かないが、カートリッジ式なので
子供用に使っている。

10 :
親父がPC486(EPSONのPC98互換機)と一緒に導入したIDEXONの15インチCRT。
なんだかんだで今年に入るまで現役だった。
最後期はDVI−Iから2段コネクタ(DVI>D−sub、D−sub>98のコネクタ)かまして接続してました。
頑張ればSXGAまで出てましたね〜。
導入したのは93年くらいだったから、ほぼ10年使ったことになる。
先日液晶を導入してついにお役御免。

11 :
キーボードは97年から使ってる…
時々キーのみはがして水洗いする。
それでも重いしレスポンス悪くなるね。
あとはFDDかな。

12 :
パーツで言えば初代Millennium(MGA-2064W)だな
あと外付SCSI HDD(1GB)
Win3.1の頃からもう8年以上使い続けてる
久しぶりにWin3.1でも入れてみるかな

13 :
漏れも10年ぐらい前のPS/VのFDDとKBをまだ使ってる。

14 :
1997年生まれのうちのAptivaくん(2161-TAF )は当時のスペックのまま、まだ現役です。
OS:Win95osr2.0
CPU:MMX Pen233MHz
RAM:32MB
HDD:4.2GB
VRAM:2MB
CD−DRIVE:CD-ROM(×8)、DVD-ROM(×2)

15 :
8年くらい前に買った 三菱のモニター RD17GU
いまだ現役、客間のネット用、、、画面は少しピンボケ
でも安い15インチモニターよりはイイ!!

16 :
あげ

17 :
SoundBlaster AWE32とケース(TQ-700)
97年から使ってる。今はそれぞれ違うPCで使っているが現役

18 :
俺も初代Millennium(MGA-2064W)と
あと、AdaprtecのAHA2940
YamahaのCDR400も普通に生きてるわ。

19 :
そういえば我が家も初代ミレ2MBが7thマシンで稼動中だな。
>>13
PS/Vって5576-A01だっけ?

20 :
初めて1さんからレスをもらった!! 感激
あと結構長い物をいくつか
SCSIボード IODATA SC-UPCI
 (もらい物のため詳しい年齢は不明。下手をするとこっちの方が長いかも)
サウンドボード Creative SoundBlaster PCI-128 三年半
 (初パーツその二。そろそろ変更したい所)
電源 ノーブランド
 (最初のケースに付いていた物。ケースは取り替えたが電源は使用中。
  静音化してあるが、今でも元気に動いてくれている。感謝)
こんな所っす。
では次の人どうぞー。

21 :
(^^)

22 :
現役稼動中で一番古いのは98年12月に買ったMonsterSoundMX300
稼動するもので一番古いパソコンは95か6年のThinkpadの345CS
http://www-6.ibm.com/jp/pc/prod/ha/0511.html
これはさすがに使い道なくてホコリ被り中

23 :
        
        古いPCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

24 :
三菱 MULTI16の5インチFDDが、Bドライブにいます(w

25 :
IBMのDCAS34330 (2台)
1日平均6時間程度使用して5年半経過。
購入時はOS(NT4)とアプリをインストール、現在はmp3置場。

26 :
1987年製のIBMのキーボード1391472。

27 :
 IBMのAptivaS67。LXマザーでPentium2 333MHz。(CPU換装)
 97年の秋モデルだったかな。
 Win98SEとWin2000で使用してるが、Win2000で青画面見たこと無い。
アスロンの自作機もあるが安定してるので手放せない。
オンライントレードとCD−R焼き専用になってる。

28 :
PC9801Ra21 1990年頃購入。以来ほぼ毎日使っている。
未だMS-DOS環境。一定の仕事はこれで十分。
ハードウェア的な故障は皆無。

29 :
漏れんとこの古いのは486のDynabookか、東芝BREZZA5120CI/R。
退役したやつで386 20MHzの東芝ノートPCがある。


つーか、誰かエニアック出したら終わるだろこのスレ。

30 :
今でも現役バリバリで使ってるPC・パーツ、
という事で良いんじゃない?
ENIACなんて現物所有しているヤシ居ないだろw
個人レベルで使用している物晒せば良いんじゃない?

31 :
>>30
「漏れのエニアク買ってから一度も故障ナカターヨ。」
とか言う香具師が絶対出てきそうだったもんでついw

32 :
パソコンじゃないと思われメ

33 :
親父のメール受信専用になってしまったがTP530Csの初期型がある。
486SXの25MHzだぞー。
マインスイーパーとメールしかできん人間にはこれで十分らしい。

34 :
(^^)

35 :
PC9801RA21用に使っているモニターSHARP CU-14FDも現役(約10年)
ドットプリンターOKI MICROLINE8340SVも約8年間現役を続けている。

36 :
PC-98・MS-DOS・486SX・・懐かしい!
とにかく普通に(?)使う分には
ほとんどのパーツは10年は軽いことが実証されそうですね。
製品の耐久性もさることながらユーザーの忍耐もすばらしいですね。
ずっと使い続けるには飽きないことが第一条件でしょうから。

37 :
92年製のPC-486GR
増設SIMM8MBと内蔵HDD180MBを含めて今でもまったく問題無しに動いてる。
購入後は96年頃に1GBの外付けHDDを増設しただけ。
MS-DOSも最初に5.0をインストールして以来再インストールなんか一度もしたことがない。
今は98用の古いゲームをやるために使ってます。


38 :
1997年購入のVaio PCG‐505GX/4G
毎日3時間以上使っているが故障無し、タイマー起動を忘れたらしい。
HDDは容量不足にて昨年末20Gに換装。
塗装は何箇所か劣化して汚くなってきた。
CPUファンが無いので夜中ネットで使うには最適(現在メインマシン)。
1996年購入のIBM Aptiva775
最近殆ど起動してないが、故障無し。
下駄さえあればアップグレードしてやりたいのだが・・・(w
その他、ほとんどのものが1996年以降2000年までの購入だが、
逝ってしまったのは、松下のPD LF-1000のPD機能、QuantumのSCSI
HDD Fireball2Gくらいです。

39 :
>>38
元祖505はかっこよかったな。
液晶とかだいぶ暗くなってない?

40 :
X1Gのモニター、TVとして使っています。色は赤。本体はもうありません。

41 :
うちで現役なもの
 ・初代ValueStar98に付いていたCRT
 ・エプソン製インパクトプリンタVP−1600(複写用紙印字に必須)
 ・初代MSナチュラルキーボード
知り合いで現役なもの
 ・テラドライブキーボード(ちゃんと今時のPCで使えます)
 ・テラドライブのCRT(MSXなどの昔のRGBの表示で重宝)

42 :
5年ぐらい前に中古で購入したHL59PEX 
三菱製20inchモニタ。
10年は経過していると思うが輝度最大にするとまぶしい。
メインマシンのバリバリ現役です(w

43 :
ナナオのT560i-J
現役ですよ。焼き付もありませんよ。
あたりらしく玉も元気ですよ。

44 :
俺も初代のPCG-505現役で使ってるよ。
MMX-Pentium133MHz、HD1GB。OSはWin98に換えたけど。
半年ほど前、キー操作がおかしくなって、これは現役引退かと思ったが、
分解してキーボード周りを掃除したら、見事復帰。
本当は新しいノートが欲しいのだが、505は妻から「結納返し」でもらった奴なので、
末永く大事に使ってます・・・。

45 :
95年頃買ったGatewayのP5-90J。
買ったときの金額を考えると捨てるに捨てられず、
今はブロードバンドルータとなって24時間稼動中。
ATマザー&ケースなんで電源が逝ったら終了です。(w


46 :
85年に買ったPC−8801FH(ブラック)
86年に買ったPC−PR406m
今でも完動。当時のイースやったり
MUSIUM3使ったり
ワープロ「将軍」使ってます。
「パソコン通信」と言ってたあの頃が懐かしい。

47 :
>>39
液晶も問題無し(タバコのヤニで汚れるのでたまーにお掃除)。
けどバッテリーは劣化してしまいました(しょうがない)。
HDDを20Gに換装したらなんか幸せになれた気がする。
>>44
大切にしてあげてください。
HDDが1Gで大変ならHDDを換装すると幸せになれるかも。
HDDを20Gに換装するさいお世話になったページ
さいばりおん 写真つきでとてもわかりやすかったです。
ttp://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/hdd/hdd.html
HDD換装はあくまで自己責任ですが、参考にどうぞ。

48 :
MJ-700V2C(エプソン)
インクジェットで世界初の720dpi。
95年3月購入。現役。
時々給紙がイクナイ(゚A゚)
亜麻無銭のモデム(TNC)なら古ーいのつかってる人いそう

49 :
>>44
リンクちょっと間違ったゴメンなさい。
さいばりおん VAIOノート活用研究所
ttp://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/vaio.html

50 :
>>45
バックパネル変えてATX化できるだろ?

51 :
あんまり古くはないけれど、PCG-Z505FX 1999年夏購入。
PentiumII366MHz、HDD6.4GB、12.1TFT(1024*768)。
メモリを192Mに上げた以外はそのまま、出張先や旅先に連れ回しています。
10/100BASE-Tのコネクタが標準装備だったのが有り難かった。電池は1時間くらいしかもたないが、
それ以外は全く不満はないです。

52 :
>>48
おぉ!KPC-2現役ですた。

53 :
Z505か。薄型12.1インチ液晶のノートのデザイン
の布石みたいなマシンだな。
出たときマジかっこいいとオモタ
ジョグダイアルの位置を変えてバックボタンをつけてくれたら・・
と思ったもんだ。

54 :
>>46
ふっ古い!この辺から何のことか判らない人とかぼちぼち出てきそうですね
パソコンもとい「マイコン」という言葉のほうが通じた時代か?
超高級品だった時代ですが現役なら完全に元を取った感じですね。

55 :
1993年製のIBM純正(当然Made in USA)の101キーボード。
キーのタッチがそりゃあもう絶品ですわ。
いまどきの作りの安いキーボードとは文字通り格が違う。
…とか偉そうな事言ってて、実は97年頃にジャンク屋で漁ってきたもの。
3Comの3C595。
初めて買ったPCIの100baseのNIC。当時はWindows95から
NT4.0(Daytonaというコードネームでβテストしてた)に移行を考えていて
このパーツを選定、NT4.0製品版の発売とほぼ同時に移住。
以後、現在までNT使い。
Tekram DC390。
初代の無印。WideでもUltraでもない、ただのFastSCSI(10MB/s)。
AdaptecのAHA-2940が買えない貧乏人のためのカードだった。
相性問題や安定度には申し分なく、いまでもCD-Rの接続用にサブマシンに挿してある。
Windows95世代以前のPCは、もう一部のパーツしか残ってないな…
一応、自作は486+VLbusの頃からやってたんだけどね。
残っているのはSoundBlaster16と、ノーブランドのNE2000互換のNICだけ。
両方とも当然ISA。しかしすでにISAが物理的に挿せるマザボが手元には一枚しか無く、
さらにリソースにはもはやISAを挿す余裕などなかったりする罠。
486でもThinkpadなら、まだLinuxを導入して宅内サーバとして現役で動いてるけどな〜(藁
あとはAT互換機以前に使っていたEPSONのPC-486GR(ODP搭載、メモリ14.?MB)と
TEXAの240MBのHDDが転がってるけど、もう動くかどうかわからん。
10年近く使っていないから、HDDは吸着してそうだ…
8bitマシンは全部、処分して(されて)しまった…

56 :
ひさびさに1990年頃の98NOTEを動かしてみようと思ったら動かなかった。
もう捨てます。

57 :
部屋を見回したらlogitecの9801/9821用の1MB外付けインターフェースボードと
NEC純正の8インチFDD外付ユニットとメディアがあった。たぶん80年代末〜90年代初期のもの。
8インチのユニットはほとんど部屋のオブジェと化していますが、
今でも予備の9821につなぐとアクセスでブーン、ゴトッゴトッと独特の重低音を響かせてくれます。

58 :
98捨てるならBIOSだけは吸い出しておいた方がいいよ
BIOSさえあれば98用のソフトもエミュれる。
あと98用のDOSも。

59 :
「A列車で行こう4」をするためだけに
9801を使うべし。

60 :
PC-6001mk2電源入れたら使えたよ。
机の片隅に出てたけど、ここ数年電源入れてなかった。
ドアドアmk2やってみた。ロードするのに20分かかった。
結構面白かったよ。
この6001mk2なんとクロックアップ済み。
I/Oって雑誌の特集に載ってたのみてやりました。
はぁ〜なつかしいね〜
ちなみに購入は・・・20年前くらい。
使用年月は・・・購入してから4〜5年くらいかな?でも机の上にはいつも置いてた
ごくごくまれにスイッチを入れてみる程度
用途・・・BASICプログラミングとゲームかな?小学生だったし・・・
長寿化の方法・・・大切にしてればそうそうこわれないよ


61 :
現役で一番古いのは、今書きこすているThinkPad380Eでその次が自作スリムケース、そんでDellのPrecision410MTでSOTEC290xp、NEC LaVie LL500/2Dといったところれす。

62 :
Lanケーブル。
1000Baseになって5eか6に規格が変わらない限りこのまま使う。

63 :
富士通の8年前のFMV-4100D4を現役ばりばりで使用中。
CPUをAMD Am5x86-P75に乗せ変え、メモリを128MBにし、
二次キャッシュを256Kに増設し、HDDを玄人志向のATA100RAIDPCIをかませて、
IBMのIC35L020AVVN07に変更し、ビデオカードをMELCOのWGP-FX16し、
サウンドカードをSound Blaster AWE64 Goldに変更。
Windows2000Proがきびきび動くよ。

64 :
1998年末に購入したYAMAHA CRW4260がまだ現役。
かれこれ1000枚以上焼いてるけど、まだまだいけそうな感じ。
読み取り用にプレクのドライブ(こっちは2台目)別に用意して
大事に使ってるからだと思うけど。結局次はDVDになりそうなんで、
CD-Rドライブはこれ一台で間に合ってしまった。感謝!

65 :
ケーブルだって、物理的にどれくらいもつか考えてみると・・
改造というのもマシン延命の手段ですよね。
パソコンやパーツによっては修理、改造で更なる延命も可能であると。
逆に新品のときに不要な改造をして失敗し短命に終わったりとか。(笑
64>>
パーツの年齢は経年だけではないといういい例ですね。

66 :
DTLA307045
3年経過するもバッドセクタもなく元気に稼働中。

67 :
ないなーと思って見渡したらあった
PC-TV454
98用ディスプレイ
98はなくなってDVD見てるYO
89年1月6日製造だった

68 :
age

69 :
8801MA2
X68kSUPER
if800 120

70 :
うちにも日電のPC−TV454あります。毎日TV見てます。
あと、DOS3.3CでPC9801UV21(3年落ちで買った)が
動いてます(16色お絵かき専用)
10年以上、無故障です。本当です。

71 :
やっぱりCRTが長いな〜、ナナオ53Tが現役。
それから、フロッピーディスクが比較的長持ち。
まだ5インチ+3.5インチのコンボドライブを
現役で使ってる。もちろん5インチ部分が今でも
動作してるかどうか定かではないが・・・

72 :
つい先日、BusLogic 946Cを「新品で」買いました(w 950円也。
そいつに中古のSCSI HDDを買い足して、部屋から発掘したAX5T(K6-2 200MHz)
にSIMMを128MB挿して、TEACのSCSI-CDをいれて昨日からFreeBSDインスト中。
でもファンとHDDが凄くうるさい。
後、親戚のところにはじめて486マシンを買ったときに購入したMAG Viewの17inch
モニタが嫁いでいった。焼きつきも無く現役。8年くらい経ったかな。
他には友人のところではGUS MAXが眠っている。
あ、あともう一つ。Northなんとかっていう、ATコネクタの101キーボードが
眠ってる。底がスチール製で糞重いメカニカルキーで、Ctrl,CAPS,Altが入れ替え可能。
購入時1万くらいした。ps2変換ケーブルもあるから、FreeBSDに挿して見るか。

73 :
なかなか面白そうなスレですね。長寿なのは・・
☆ローランド SC-88Pro☆
1996年に購入。\81,000でした。今でもMIDIを奏でてくれます。
これからも大事に使っていこうと思います。
☆NANAO E55D☆
1997年に購入。1回修理しました。\85,000でした。
いまでも十分現役でやってますが延長保証が切れたので
次壊れたら買い替えだと思います。
☆PC-9821 RaII23/W30☆
PentiumIIが載ってます。5.25インチのFDを読むために
どうしても必要なので現役です。現在SIMMが32MB*4枚刺さってます。
これはPII266.300.333に換装できるのかな・・?
ちなみに初めて買ったPCはPC-9801 RL5でした。
これは流石に廃棄してしまいましたが(^^;)

74 :
うちで長寿というと。
→SHARP X68000 CZ-652C-BK & 純正15インチモニタ(実家に置いてあるので型番失念)
1989年購入。キーボードの一部に逝ってる箇所がある程度で後は無事。
実家に帰るたびに信長の野望戦国群雄伝で遊んでます。
→Roland SC-55無印
1991年購入。その後SC-8820を買ったのでX68000側につなぎっぱなし。
リモコンが付いているMIDI音源なんてこれ以降無いかも(笑)。
→NEC PC-PR1000/4
1992年購入。手差し給紙にコツがいる程度であとは問題なし。
ただ最近、トナーの入手が困難になってきたし、
この機種のトナー買うつもりなら1万円足せば
新しいレーザープリンター買えてしまうので、そろそろ引退かな……

最近、人からPC-9821Xeもらったので、
故障したまま6年放置したPC-9801NA/CのHDD移植しようとしたら、
モーターの音すら聞こえず、昇天なされておりました。・゚・(ノД`)・゚・。

75 :
外付けPDドライブ 1996年?購入
ノートへのソフトインストール用に使用中。
多少遅くても(8倍速)インストールくらいなら平気。
あと、パソコンラック 1991年購入ってのは反則ですか?

76 :
小学5のときのパピコン
高1でバイトして買ったX1turboZ
一緒に買ったディスプレイTV。テレビとしても秀逸
5インチは丈夫やね。カビはえても拭きっとってやるとちゃんと動くし。

77 :
プリンタあんまり使わない・・
もうすぐ5年目、Epson PM-600C

78 :
青筆の無印AX6BC。Pen II Deschute 350MHz→Pen III Katmai 550MHz → Pen III Coppermine + ソケ370下駄 → 鱈セレ1.4GHz+
Powerleapの下駄と4回もCPUを換装しながら、4年間生き抜いてきた。まだまだ通常の使用には不足ないので、5年は使いたい。
青筆は、いろいろ言われることもあるが、440BXが完成度の高い良いチップセットだったおかげで、基本構成が同じPCとしては、
異例の長寿だと思う。

79 :
中学校の時に貰った富士通FM−NEW7

80 :
ZIP SCSI 100MB
ノォォォォォォオォォォォオォォォォオォォオォォオォォォォォォォォぉx!!!!!

81 :
あと、初期のPHSとかはダメよね・・・
単三電池OKのやつです。

82 :
Ati 3D RAGE Pro。
5年前に買ったんだけど、2Dの再生品質は最新のモノに劣らない。
でも押入れにしまわれている。(泣

83 :
1996年に買ったDEC純正10/100NIC (DE500)。
いまだに現役。

84 :
パナソニックのウッディー 66メガヘルツのやつ
win3.1でテレビも見れてビデオ入力端子もあって
画面キャプも動画も録画できるけど5分も録画したらHDDいっぱいになる


85 :
(^^)

86 :
古いのっつったら、
NECの98ノートライトかな?
9821ltだっけ?
その前は6001とかMk2とかもあったけど
里子に出てしまった。。
EPSONの286VGは捨てがたかったが、
場所の問題で捨ててしまった。。。
せっかくサイリックス乗せて8MBのRAMまで乗せたのにね

87 :
動く物 KD845N
動かないけれどある物 メモリーフル増設?のPC-9801DX2
メモリー抜いての動作試験はしてないな……そういえば。

88 :
動くものというより現役のブツなら
KANEMATSUのSCSI 2倍速CD-ROMドライブ。外付けでキャディ式
もともとMac IIsiで使ってた。Macの方は動かん。

89 :
初めてAT互換機を組んだ10年前に購入した SONY GVM-1411。水平36KHzまでだから、
現在はPC用モニタとしては宅内サーバのメンテ時くらいしか使わないけど、NTSC入力が
あるからメインモニタでPC使ってる時にテレビ見たり、逆にメインモニタでテレビ見ながら
PS2のゲームやったり、に使用。ウチにはいわゆる「テレビ」は無いので。
購入当時は、X1に繋いだり、RGB改造したPCエンジンに繋いだりもしてた。
メインモニタのGDM-21PSも98年購入だからそろそろ丸5年。

90 :
age

91 :
(^^)

92 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

93 :
PC-9801VM2。
某会計ソフトに平成パッチあてて5'FDDで 今では年に7日程稼働。。
専従者がEMSキャッシュ入れてやったら速くなったと喜んでおりますた。
PC-9801DA2。
月1〜2日の稼働。この間、強烈に時計が遅れるので内蔵電池を半田付けしますた。


94 :
うちのBXマザー(aopen AX6B)はおもいっきり現役だな
あと1〜2年も現役だろうな 最初celeron266@400で使ってたけど現在河童セレ1.1Gだから
ATA33ってのが若干きついけど。

95 :
BXマザーは、このスレ的には長寿には入らないのかもしれないけど、
うちも使ってます。
Celeron300@450MHz→鱈Cele1.2GHz+下駄にしたし、
ATA/133ボードも載せてHDD120GB増設したのであと3年はいけるかな?

96 :
SANYOのCPUクーラー
Pentium 150に付いてきたヤツだけど
今もC3の上で回ってる。

97 :
のーとPCのLANカード。
調子はどう?

98 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

99 :
68Kエキスパート(ゲーム専用)とHB-F1(これもゲーム専用)は今でも一応動くです。
それよりもマウスコンピュータm-bookが一年以上もったってのが自分の中では長寿。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■マルチモニタ・USB接続VGAを語るスレ■ (350)
BenQ G2450HM GL2450HM GL2450M 41枚目 (257)
【高機能】 Synology 総合 part1 【NAS】 (222)
無線LANの質問スレ 28問目 (668)
ウェブカメラ質問総合スレッドPART1 (413)
外付けHDD【縦置き】【横置き】どっちが良い (227)
--log9.info------------------
おねだりマスカットSP!Part26 (943)
【偏向】 MBS毎日放送 ちちんぷいぷい Part80 (314)
サンデーモーニングを語る 14 (300)
ロンドンハーツ 118 (877)
ガチガセ (777)
ドォーモ (510)
【TOKYO MX】ニッポン・ダンディ (236)
若大将のゆうゆう散歩 Part2 (464)
Oh!どや顔サミット 2 (525)
ワイド!スクランブル/サンデースクランブル (496)
イラっとくる韓国語講座2 (264)
スーパーニュースANCHOR・アンカー・その15 (358)
パワープリン (394)
【京一郎】秘密のケンミンSHOW 27【はるみ】 (710)
浜ちゃんが! Part 13 (465)
【雨上がり】 アメトーーク Part 161 【決死隊】 (608)
--log55.com------------------
阪急千里線・大阪メトロ地下鉄堺筋線スレッドPart8
三重県JR伊勢鉄43【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】
闇営業してそうな鉄道会社はどこなん?
【東京】北陸新幹線敦賀開業ダイヤ予想スレ1【敦賀】
信州 長野県の鉄道総合スレ 27
【静鉄】静岡鉄道16
【JK】京浜東北・根岸線 シナ58
西武池袋線 Part118