1read 100read
2012年09月日本近代史1: 【日本軍】どこの地方の兵士が最強か【郷土連隊】 (875)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【クズ崎】大物近代史家総合スレの27【出入厳禁】 (626)
金沢市は何故、政令指定都市になれなかったのか? 3 (592)
天皇って何もの? (766)
【真珠湾奇襲】東条英機【知らなかった】3 (793)
もし大東亜戦争中に2ちゃんねるがあったら (260)
幕末暗殺史 (245)
【日本軍】どこの地方の兵士が最強か【郷土連隊】
- 1 :2012/06/03 〜 最終レス :2012/10/24
- 昔の日本軍は地方ごとで部隊が編成されたが
どこの地域の兵隊が強かったのか
地方連隊の強弱や武勇伝を語るスレ
- 2 :
- 水戸2連隊 ペリリュー島
- 3 :
- 久留米、泥棒連隊
- 4 :
- 大陸打通作戦 日本陸軍最後の大作戦より
思えば、桂林攻略は生涯の大きなヤマ場であった。もし失敗していたならば、
とても生きてはおれなかったであろうからだ。成功した要因は数々あるが、一言で言えば、
運が良かったに尽きる。
まず、第一回渡河部隊に恵まれた。いろいろ起こったけれども、
ともかくあの二〇〇メートルの濁流を敵前渡河して河岸掃討し、逆襲と孤独に耐え、
塔のような伏波山頂に猿のごとく突撃し、中正橋礎を制圧して主力の渡河を保証してくれた
これを精鋭無比と言わずして、なんとたたえよう。どこの部隊でも出来ること芸当でなく、
四国健児だからこそできた偉業と思う。
- 5 :
- 佐賀県唐津市和多田連隊。
- 6 :
- ┌──────────────────────┐
│ /| .│
│ / | │━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│ ピコーン! / | │Warning !! Warning !! Warning !! Warning !! Warning !! Warning !!
│ / | .│━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│ / | .│
│ / | │
│ ./ | │
│ ./ | / . │
│ / | / .│━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│ ./ | / │Warning !! Warning !! Warning !! Warning !! Warning !! Warning !!
│ / | / .│━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│\/\/\/\/\/ |/ │
├─────────┬────────────┘
│ . 基地外電探 |
└─────────┘
- 7 :
- >>2
負け戦さを誇る自虐じゃね。
>>3
同胞の日本人からも強盗するが、広島部隊相手じゃとせんのう。
- 8 :
- 文久落書
九州 正に乱として殺気盛なり(`・д・´)
久留米 質朴にして武事盛んなり(`・д・´)
柳川 君臣よし(`・д・´)
薩摩 豪傑の士集る(`・д・´)
広島 怠惰ミ ⌒ 彡
(∩Д∩) シクシク
( )
し⌒ J
- 9 :
- アンガウルでアメリカ軍相手に勇戦した舩坂弘は栃木出身
よって北関東が最強
- 10 :
- >>8
出典はまだ提示せんのんか?
>>9
ガ島で、名古屋38Dの短剣術の名手、貝沼軍曹の方が敵の歩哨その
他十六人を刺殺したけぇ、舩坂氏以上じゃないか。
まあ、記録に残らん個人武勇なんか、前線に行ったんならどこの部隊でも
あるよ。
- 11 :
- 105師団はフィリピンでは弱かった
びっくりするほど弱かった
- 12 :
- 5師団最強
- 13 :
- 最強といえば九州と相場は決まってるだろう。
正直者の九州人が話していたのだから間違いない。
- 14 :
- 広島第5師団最強
- 15 :
- \ │ /
彡 ̄ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ひろしまひろしま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ 彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩彡⌒ミ \( ゚∀゚)< ひろしまひろしまひろしま!
ひろしま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 16 :
- >>13
正直者の九州人?(爆笑)
- 17 :
- チョンの子孫九州人
- 18 :
- 最強だとかいう広島師団の105師団はフィリピンではやくたたずで
すぐ壊滅した
- 19 :
- 橘丸/偽装病院船事件
昭和20年8月3日 豪州北部のバンダ海上にて
一隻の病院船が米駆逐艦に拿捕された。
臨検の結果、兵器・弾薬を積んだ『偽装病院船』と判明、
第5師団第11聯隊を中心に1562名の将兵全員が米軍の捕虜となった。
光輝ある帝国陸軍の歴史において、
大隊単位の全員が捕虜となる事件は前代未聞であった。
これが世に言う 『橘丸事件』 である。
ミ ⌒ 彡
(∩Д∩) シクシク
( )
し⌒ J
- 20 :
- >>17
まあ、九州人は朝鮮人の性格に日本の中で一番近いけど。
>>18
おいおい、独混33旅団で構成された105Dは、京都、善通寺師管じゃし、
昭和19年に広島に本拠地を移しただけでじゃに、わざとらしい工作しよる
のう。名古屋の103Dも同様で名古屋の郷土部隊じゃない。
編成期が昭和19年からじゃけえ、昭和12年〜昭和13年の郷土特設立師団
じゃないこたぁ、誰でも解ることよ。
当時、特設師団を構成出来んかったんは、北支戦線の連戦で犠牲者の
多かった最強広島師団と、上海戦の緒戦から投入され死傷者続出の
名古屋師団、善通寺師団の事情があって、現役兵だけじゃ
兵員が足りんかったんよ。仙台や久留米のよう特設師団を二桁の13Dとか
18Dにした師団も構成されたんは、この時期じゃ。
広島105Dは当時設立出来んで、広島105Dの構成要員は広島39Dの兵員に
加えられ、広島5Dの歴戦の負傷者回復した人たちも加えられ、
大陸最強の広島39Dが活躍することとなった。しかも歴戦の猛者に
加え、兄の広島5D以上に現役兵を増やした。
現役を増やしたんは、久留米の菊18Dも同様で、前線に投入される度に
特設兵団の性格が薄れ、現役兵団化していくんじゃ。
わしが、こがん基本的な認識まで語らにゃいけんたぁのう。
>>19のワンパターンも含め、>>16で九州人に触れると、
九州人は、さしくり工作活動したがるのう(笑)。
- 21 :
- 最強を自ら謳うのに死傷者続出広島師団
- 22 :
- 第39師団の歩兵第233連隊(長:神崎哲次郎大佐)は
中国軍を追撃して白河河畔に進出した。5月20日薄暮ごろ、
連隊は渡河点を偵察するために3人の将校を派遣した。
夕暮れ時で川面には霞がかかっており、
前方に見える砂地を2人は対岸だと判断したが、
1人は中洲と判断した。報告では前者2人のものが採用された。
20日夜から渡河が開始され、21日0時ごろ対岸と思われた
「中洲」に上陸した。渡河成功の青信号弾が打ち上げられるや、
対岸から標定していた中国軍は一斉に猛射を開始した。
遮蔽物の無い中洲へ次々に上陸した連隊はたちまち損害続出、
3百数十人の犠牲者を出し神崎連隊長も戦死した。
この「白河の渡河戦」は第39師団最大の悲劇と称された
死傷者続出の最強広島師団
- 23 :
- それでも最強は廣島師団
- 24 :
- その通り!廣島師団は日本最強!廣島の誇り!
- 25 :
- 【怠惰】敗北の広島史【弱兵】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1326207758/
なぜ広島の武士は弱かったか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1306345309/
白馬青牛がネタふりするスレ【板違いなし】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1325664624/
「白馬青牛は どこから来たか」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1328939662/
白馬青牛
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1322350091/
【白馬青牛】瀬島龍三を語ろう【廣島もみじ民】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1322844948/
【白馬青牛】政治思想発言集【廣島もみじ民】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1322927572/
武陽隠士×白馬青牛
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1206282801/
【廣島もみじ民】歴史発言集5【白馬青牛】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1337988101/
- 26 :
- >>21
歴戦の広島師団は、最前線に送られたけぇ、しかも連戦で死傷者も
増えるわ。
>>22
そがなこたぁ過去スレに書いとるよ。
「604 :白馬青牛 ◆B3h9hvY9bA :2008/11/01(土) 02:44:13
>>602-603
勇猛な安芸武士の多数派は、安芸へ残ったよ。山口聯隊は、
シベリア出兵で多大な犠牲を払い、忻口鎮では、ほぼ全滅になり、
南寧戦でも、第二十一旅団として多大な犠牲を払うて、広島聯隊に、
「仇を取って下さい」と。広島第三十九師団の最大犠牲者数も、
白河渡河戦の山口第二三三聯隊じゃけえのう。
山口聯隊は、潔い猪突猛進の性質は、隣接した九州兵団に近い特質
じゃろう。同じ第二十一旅団でも島根の浜田聯隊は、しぶとく、ねばり
強い。山口聯隊は、浜田聯隊と戦闘を共にして良かったのう。
幕末維新でも、長州人は桂小五郎さんを別として、潔く命を粗末にする、
玉砕したがる傾向にあるんじゃないか。」
まあ、山口連隊の弁護するとしたら、『はるかなる戦場』の
「神埼聯隊長も戦死され、ほとんど全滅したぞ。中州と対岸を間違えた
からだ」なるほど河底が砂か泥かでは、全く状況が変わるし、対岸断崖上
の敵の配備も大きく影響うするだろう。また登り口の有無は、聯隊の命運
を左右するかも知れない。松本少尉は、自ら現地を詳細に調査するため、
角田上等兵と森脇一等兵を連れ、静々に河水を進んだ。」
「対岸に近づくと、敵も気付いて盛んに射撃してきた。
松本少尉は抜刀し、ダラ坂を一挙にかけ登った。そしてワァーと声の
限りの喊声をあげた。(注:夜間突撃時の喊声は禁じられているが、
体験者の大半は、喊声をあげて突入したという。)
- 27 :
- >>22
>>26の続き。
「この不意の突入で敵はあわて、壕から這い上がろうとするのを、
後ろから一刀浴びせ後続の少隊員も壕内に躍りこんで敵兵を刺突し、
さらに逃走する黒影を目がけて猛射した。偵察と先導の大任は大成功
だった」と、
つまり、山口聯隊隊長の神埼氏は、ろくに状況を調査せず攻撃一本槍で、
山口聯隊をほぼ壊滅させたが、広島聯隊は、松本少尉(後に中尉)のよう、
偵察しかも敵にダメージと恐怖心を与えにゃ成功せんよ。
山口聯隊の指揮官の問題もあったし、広島聯隊の、指揮官を頼りとせず、
独断判断で戦闘を進める性質の違いもあろう。
これは、前スレに感状文を載せた、部分の一部の状況事例よのう。
230 :白馬青牛 ◆xl7k5goxM379 :2011/08/30(火) 01:10:54.80
>>228-229の続き。 >>136の宜昌作戦での感状。
感状
歩兵二百三十一聯隊第十一中隊第一小隊
右は小隊長歩兵少尉松本治雄指揮の下に 宜昌作戦に従ひ 各地に転戦し
偉功を奏す 特に五月十六日 師団の大洪山脈内第三十三集団軍主力に
対する掃討戦に方(あた)りては 長山南方山腹を急進し 集団軍総部に
遭遇するや 機を失せず之を包囲攻撃して 総司令官張自忠以下其の首脳を
殲滅し 且多数の重要書類を鹵獲して 爾後の作戦指導に寄与したる所
甚大なり 又五月十九日 白河の敵前渡河に際し 小隊長は将校斥候として
徒渉場偵察の任務を受くるや 周到なる準備を整え 兵二名を率い夜暗を
利用して敢然水中に身を投じ 河中を詳密に偵察し 敵弾雨飛の下 毅然と
して任務を遂行し 遂に好箇の徒渉場を発見報告せり
次で小隊は 渡河部隊の先陣として諸隊を誘導し 猛火を冒して勇躍断崖を
攀登して敵陣に突入し 奮戦力闘以て部隊主力の渡河及爾後の戦闘進展を
有利ならしめたり 之を要するに 小隊長の旺盛なる責任感 犠牲的精神及
適切なる指揮は 部下小隊の奮闘と相俟て 作戦竝に戦闘に貢献したる所
偉大にして 其の武功抜群なり 仍て茲に感状を授与す
昭和十五年十月二十日
第十一軍司令官
陸軍中将 園部 和一郎
- 28 :
- >>22
>>26-27の続き。
まぁ、松本氏は、広島県呉市出身で、状況む思慮深しも、戦闘で
毎度最前線で自ら先頭で突撃し、その自らの行為を豪快に笑う広島県の
呉市の地域民の典型よのう。
これが広島聯隊の前線指揮官の性質でもある。
- 29 :
- >>22
>>28は、状況の後に、「む」と余計な言葉が混じってしもうた
わいや。
「状況思慮深しも、戦闘で 毎度最前線で自ら先頭で突撃し、
自らの行為を豪快に笑う広島県の 呉市の地域民の典型よのう。
これが広島聯隊の前線指揮官の性質でもある。 」じゃ。
- 30 :
- 待ってました白馬さん。
やっぱり白馬さん最高w
- 31 :
- 香川や高知の連隊は強そう
- 32 :
- 安芸に人物なし
東条五郎 ザコ
佐伯景弘 ゴミ
沼田次郎 クズ
毛利輝元 ロリ
白馬青牛 ホモ
- 33 :
- 廣島の兵士しか強い者はいないんじゃボケ
- 34 :
- 肥後もっこす
- 35 :
- どこの地方の師団、あるいは連隊が前線に多く送られているかを見ると
強いかどうか、司令部の評価が高い連隊がどこかわかる
弱いところを前線に送るなんて考えづらいからだ
そうしてみると名古屋師団、熊本師団、広島師団、京都師団の評価が高かったのではないかと思う
- 36 :
- >>31
強弱は兎も角、四国兵も機敏な方じゃった。中国地方や九州地方の
兵隊と同様に。
>>34
肥後の熊本連隊は、九州一の勇猛さを誇ったね。薩摩の立ち射ちと
幕末戊辰の薩摩人よりも命知らずの熊本連隊の立ち射ちは、薩摩人の
集団主義に対し肥後人の「一人一党」の個人主義的武勇じゃろうか?
じゃが九州兵団は久留米師団も鉄帽を捨てて突撃する。
107 :廣島・もみじ民 ◆cjIySZ2iYw :2010/01/06(水) 01:57:01 ID:hB6PEkZI
>>106
命令は戦闘行動する隊の瞬時の判断でえかろう。逆に損傷率が高い戦闘を
するんは勇猛の風評を以て鳴る九州兵団じゃろう。
伊藤桂一氏が、九州兵団は「正面を見すえて応戦するので、戦死者は
ほとんど眉間を射抜かれていた。」と、云われたが、それは鉄帽を
脱いで戦闘することを、福岡124iの兵士であった高崎伝氏が解説されとる。
「−なぜ鉄帽をかぶらないのか? そう疑問をもたれるだろうが、兵隊たちは
あの戦闘の中で、初年兵と将校をのぞいて、古参兵たちは、早々に鉄帽を
捨ててしまって、誰もかぶっているものはいなかったのだ。
私たちの連隊は、日華事変いらい、作戦に出るときは、軍装検査の終了と
同時に、重い鉄帽と防毒面をすててしまうのだ。 そして作戦が終わって、
ふたたび軍装検査があるときには、みんな鉄帽と防毒面をきちんと持って
いるのだから不思議である。
鉄帽といえども、弾丸の貫通することを、兵隊たちはよく知っている
ので、当時はさほど重要視していなかった。なにしろ私たち博多の
「ゴロツキ連隊」の勇士たちは、戦闘になるとねじり鉢巻の方が性に
あっていた。」と、云われる。広島師団と違う性質で、幕末の薩摩の
立ち射ち、その鹿児島より勇猛な肥後熊本連隊の立ち射ちの勇猛ぶり
なんかも、九州云う風土の特質じゃろう。
- 37 :
- >>34
>>36の続き。
108 :廣島・もみじ民 ◆cjIySZ2iYw :2010/01/06(水) 02:15:35 ID:hB6PEkZI
>>106
>>107の続き。広島兵団ならどうか云うたら、元広島11iの
越智春海氏は、鉄帽に関して、
「鉄帽は、あまりしっかりと装着すると、頭の角が痛くなるし、
死傷率も多い。固定していると、弾丸が貫通しやすいのだ。
ぶらぶらにしておくと、弾丸が命中した瞬間、ころんと鉄帽が
落ちたり、弾丸が、ひょいッと方向を変えて飛び去ったりするので、
助かる場合が多い。なかには、鉄帽の内側をくるくるすべって、
ぼっと眼前に落ちる弾丸もある。その一周する弾丸は物凄い熱を
持っているので、頭を鉢巻き状に火傷した兵もある。その一線、
髪が生えず、後のち冷やかされていたが、たぶん死ぬよりは
ましだった。」と、云われるよう、広島兵団では鉄帽は、
だらしなくぶらぶらにかぶる。
九州兵団のようにディフェンスを無視するようなことは余りせんよ。
郷土性の違いよのう。
追記、久留米18D福岡124iの高崎伝氏の記述>>36の光人舎p25の続きに、
「だが、その鉄帽も、後日おこなわれたインパール作戦では、
戦場の熾烈がいままでとはがらりと変わって、敵の集団砲撃に
さらされる場合が多くなったが、その砲弾の破片には、けっこう鉄帽は
役に立つことと、風穴をつぶして鍋代りにしたり、米をひくウスがわりに
したり、穴掘りのシャベルの代用と、ずいぶん役に立ったのは皮肉な
ことだった」と。
まあ、広島師団の役に立つ物の使うべしの精神に比べ、
インパールで気がつくたぁ、九州人は遅れとるし、戦闘の知恵が
欠けとるのう(笑)。
- 38 :
- ミ ⌒ 彡 /___/|
( ,_`ゝ′) | ○_○ !/!
/ \ |(・(ェ)・ ) |/|
.__| |__ |______..| ///ヽ|/|
||\/___/| /| .| /./ | | _____
||\|..∧_∧ .|/.| (⌒\|__./ ./|/ |/____/.|
||. | ( ) |/.| ~\_____ノ |.| || ∧_∧ |/|
|/ //|/.| \|.!/!!( )... | /|
|| // ..|/.| \.!/ // ヽ l/|
- 39 :
- 大阪の第八連隊は、明治からWW2まで一貫して強かったそうだね。
ただ商家出身も多く、頭が良い人がそろってたので、戦闘には強いが、
根性論とか言い出すと馬鹿にして全然言うこと聞かない感じで、
薩摩閥が中心の陸軍幹部とは折り合いが悪く、「またも負けたか〜」
と扱き下ろされる要因だったとかの逸話もある。
- 40 :
- 商家出身とか関係ないでしょ
それなら仙台や福岡や久留米も商都だからまたも負けたかと言われなければいけない
またも負けたは根拠がないということだろう
それに当時の大阪は工業の都市と言った方がいいのでは
- 41 :
- 全国から集まった開拓者の集団である
北海道の7師団が最強
- 42 :
- >>39
大阪連隊は、戦闘自体は弱う無ぁね。じゃが苦力に物資を運ばせ、
宿営地に着くとすぐにゴロンと横になって休む。他の地域兵団なら
食糧になるものを探すんじゃが、糧量は軍が支給して呉れ、
腹が減って戦さが出来るかと、要求満たさんとボイコットする、
徹底的な商業的合理主義が強かったね。ひっぱられて兵隊になった連中が、
ひっぱって行った軍を交渉条件相手に見るなんぞ、権威を軽視しとる
処は頼もしいね。
じゃが、大阪兵団の最強は篠山連隊じゃろう。あれは中国軍も怖れた。
神戸、尼崎の進取気質と丹波の基礎体力の優れた連中の気質がバランス
良う混じったね。また山岳訓練で鍛えられた兵士集団じゃし。
- 43 :
- 橘丸 復活!
http://ameblo.jp/shinsen-project/image-11264510067-12001394929.html
- 44 :
- >>41
ガ島じゃ活躍出来んかったね。ガ島での戦闘活躍じゃ、
名古屋師団>久留米師団>仙台師団>旭川師団になるよ。
- 45 :
- >>44の名古屋38Dの活躍の一部。
「矢野中佐ははじめて、自分の部隊が東海健児の名に恥じない
精鋭であることを悟った。他の一個中隊は、密林内の第ニ師団の
守備陣地を引きついだ。そこが第ニ師団の最前線で、第十六連隊が
最後まで敵を支えていた陣地だったが、ここでも積極果敢に突撃戦を
反覆して、戦勢を一変させてしまい、米軍の進出は完全にストップ
した。
最後の総指揮官となった松田教寛大佐は「このくらいの精兵が
二個師団あれば、撤退などしなくてすむのに」と残念がった。」
まあ、名古屋38Dと仙台2Dは、名古屋38Dのバンドン攻略し
一番乗りを、仙台2Dが入城一番乗りだけは我が師団にと、
軍に訴え奪い取った因縁もあったけんのう。
- 46 :
- >>44
久留米師団ってガ島で泥棒しまくっていたのでは?
- 47 :
- 泥棒やったのはインパールや中支じゃないの
- 48 :
- >>46-47
高崎伝氏の文から要点を抽出しとこう。
『糧秣受領にゆくとき、ドロボーにゆくという、 百二十四連隊共通の
暗号で、 他部隊の者はおそらく誰も知らなかっただろう。兵隊たちは
掴まりそうになったらカシの棒で警備の兵隊をぶん殴って
気絶させたそうである。
「おい戦友、堪忍やぜ。俺を恨むなよ。恨むなら、うちの親分を
恨めよ。警備に立ったら、日本兵やからとて油断するなよ。これも
訓練の一つだ。こんど来たときゃァ、素直に盗らせてくれよな」
まさに説教強盗も顔負けである。
工藤軍曹の話。「昨夜、道端に輜重の兵隊が脳天を割られて、
血だらけで倒れていた。もういまごろは死んでるじゃろう」
手口から見て、犯人はどこの部隊か、おおかたわかるような
気かした。まさに「ああ壮烈!ドロボー部隊」と辻参謀が戦記に
川口支隊(福岡124i)をドロボー部隊と書いた気持ちもわからぬでもない。
泥棒は日本兵だけでなく、高射砲の印度兵もまた同じであった。
暗闇の中で、変な日本語で、
「ヘイ!マスター、ドロボーか、ワタシモドロボー、ナカヨクネ」
「おう、ユー・インドか。うまくやれよ。」
そういって別れた。
「九州男児は乞食をするな。泥棒するときは個人のものは盗るな。
糧秣集積所から、一時、無断拝借するだけだ。借りはつぎの戦闘の
戦果で返せばいいのだ。」という雷親分、工藤軍曹の言葉は、当時
のガ島では名言だった。』
まあ、軍隊じゃあ、同じ日本軍でも、ぽさっとしよって盗られる方が
悪いけえ、九州兵の云われることは概ね正しいよ。
- 49 :
- >>46-47
>>48の続き。
まあ、九州兵とインド兵に規律を求めても無理じゃ。
隙さえあれば、味方の物でも盗むけんのう。
まあ、ガ島じゃあ東北や北海道の兵士も多かったけぇ、
そりゃあ盗り易かろうて。
高崎伝氏によると、ビルマじゃあ東北の仙台青葉支隊の
下士官たちが、糧まつが無うなって、九州の人たちは徴発が
うまいから、少し分けてほしいと尋ねて来たそうで、
工藤曹長が、『「ガ島帰りなら、みんな知っていることだ。
そのむかし、ガ島でニ師団の青葉支隊(仙台)の糧秣を、ずいぶん
カッパらったものだから、このさい、借りは少しでも返していた方が
気が楽になる。善行はほどこせるときにやっとくもんだ」と
いって、みんなを納得させた。』
じゃが、福岡百二十四連隊は、ビルマでも当然他部隊の
糧まつを襲うた。祭兵団のを。『百二十四連隊の一部が襲った。
彼らは、軽機を擬して、糧秣の譲渡を強要した。
集積所の警備兵たちは言った。
「お前らの兵団のものでは無い。我々の部隊の者に渡すのだ。
彼らはお前らの撤退を援護するために戦っている。絶対に渡す
ことはできない」と。ーしかし襲撃者たちは、ききわけてはくれな
かった。彼らは威嚇射撃をつづけながら、集積されてあった糧秣を
、ほとんど奪い、分配し、渡河地点へ向けて去っていったのだ。
おかげで我々の前線は、さらにその疲労と困憊の度を深める
だろう。絶望ーというよりほかはなくなった。』
ドロボー部隊たる九州兵の友軍味方の糧まつ襲いは、後者のように
鬼にもなれば、前者のように仏にもなるわいのう。
- 50 :
- 恐ロシア撃退した北海道最強
- 51 :
- そうじゃないかと思ったが牛スレかよw
- 52 :
- 大阪出身者が多かった部隊は、戦地では中央の命令を聞かずに
自分たちで判断して動き回っていたと本で読んだことがある。
中央の幕僚たちは勇ましい命令(=玉砕させる命令)を現地の部隊に
送ったんだけど、大阪の部隊はそれを無視して、自分たちで判断して
動き回る。
そして中央の幕僚たちが命令を出した現地の大阪の部隊は玉砕
しただろうと思っていると、現地から我々は生き残っているから
新たな指令を出してほしいと連絡が入ったという話だった。
それを聞いた幕僚たちは、自分たちの命令を無視して生き残って
いてくれたことがうれしかったとのこと。
どこまで信憑性のある話なのかはわからんけど・・・。
- 53 :
- このスレ面白れええ。
色々見方があるんですね。
- 54 :
- >>50
日露戦争の旅順攻略戦じゃ、旭川師団は感状を授与されたけんのう。
じゃが、旭川は後出しじゃけぇ。四国の善通寺師団は緒戦からの戦闘で
ほぼ壊滅状態で、関東の東京兵団はロシア軍の反攻に我を忘れ逃げた
ほどじゃけぇ。鈍重で不器用じゃが、じっくり攻めることが出来る
北陸の金沢師団が名を揚げたね。次に北海道の旭川師団じゃろう。
上海戦でも金沢師団は感状を授与されたね。四国の善通寺と名古屋師団は
短期攻撃型ゆえ、壊滅状態になったけど。
まあ、日清戦争じゃ金沢師団の北陸兵は名古屋師団に属したけど、
活躍は少なく、東海地方の突破豊橋連隊が活躍したし、
遭遇戦攻撃力なら東海兵>北陸兵となるよ。
日清戦争において決定的に活躍したんは、広島師団(当時は
中国地方兵、四国兵)と名古屋師団の一部(東海兵)で、北陸兵は
鈍重じゃけぇ、遭遇短期攻撃型じゃ無ぁね。
短期戦も長期戦も得意な、欠点の無い広島師団から見たら、他の地域は
戦闘形態で出来不出来の落差が激しい。
- 55 :
- >>52
あんまり信憑性ないだろうな
沖縄に投入された62師団の死傷率は高いし
インパールに投入された祭兵団も死勝率高いし
シコウ作戦に投入された嵐兵団も普通に壊滅したし
他師団とあまり変わらない。
- 56 :
- マニラに一番乗りした大阪師団や
常徳に一番乗りした京都師団は別に軍上層部の命令に
従わなかったわけじゃないだろうし
- 57 :
- ノモンハンで多大な犠牲を払いながらも日本軍を勝利に導いた金沢師団が最強!
- 58 :
- 何で大阪だけが商人だからと言われる
富山も商人の町だし
滋賀も商人の町だし
だけどこれらの地方の連隊が商人云々言われる事はない
不公平だ
- 59 :
- >>57
金沢師団はノモンハンにおらんよ。旭川師団は前線の脇役。
第23師団(初期において広島、熊本、久留米師団編成その後全国の兵士で
郷土性が薄れた)が最前線じゃに。
ノモンハンは勝利でも敗北でも無ぁ、「相撃ちだ」と体験者が云われる。
最近は旧ソ連の見解からも日本軍の負け説は声が小そうなったね。
- 60 :
- 山岳出身の兵隊が強いと思う
ヨーロッパでもコーカサスやスイスの山岳兵は評判になっている
日本だと長野とかの兵隊が強いんじゃないか
- 61 :
- 広島も山に囲まれているから、5師団も実質山岳師団よ。
何を間違ってか自動車化されて大陸専用になってしまったが・・・。
- 62 :
- 寒いところなら北海道の兵士が最強
- 63 :
- >>59
ノモンハンは負けだろw
死亡者数がどーのこーの言っても、そんなの言ったら独ソ戦はソ連の負けということになってしまう。
- 64 :
- >>63
コミンテルンのスパイ、反日破壊工作乙!
ノモンハンは日本の大勝利というのはもはや常識。
コミンテルンの謀略により歴史が捏造されていた典型例。
- 65 :
- 相手より多くの兵力を出して
相手より多くの戦死者を出して勝つのがロシア
一人ひとりは弱いが数が多いのがロシア
リトアニア、ポーランド、スウェーデン、ドイツとの戦いもそうだった
ノモンハンも似たようなものだろう
相手より多くの兵士をだして相手より多く死んでこっちの
国境線を飲ませた
- 66 :
- >>60-61
確かに山岳地域の人間は戦に強い傾向がある。ヨーロッパなら他に、
マレー作戦にも参加し欧州でもドイツ軍に一歩の引かんかった
スコットランド高地連隊とか、ウェイルズの部隊や南ドイツの山岳兵とか
ね。アジアならビルマのカチン族とか、ネパールのグルカ兵、
それらネパールのグルカと戦うた四川の羌系ギャロン・チベット族や
中国軍を毎度撃退した羌系の黒彜族、中国南方じゃチベット系被差別民
と南方系苗族の混合した土兵や広西山岳民の狼兵、台湾山岳民の高砂族も
のう。
日本じゃ、弱兵の産地の関東でも、北関東なら西と北に山を持つ上州高崎
連隊が日露戦でも露軍の反攻に関東兵が多く逃げる中、勇猛さを発揮した
とか、千葉は山岳部じゃ無いが、低い山でもアップダウンがある地域で
埼玉あたりの平野地域たぁ違うよう千葉の佐倉連隊は、東京師団最強を
誇ったよう、山がちな風土に育った兵は素質が良かったよ。
東京師団の山梨連隊は都会風の神奈川県の兵が混じるけぇのう。どうも
強くものう、山岳兵たぁ云い難い。
じゃが関西の大阪師団、丹波の鬼の篠山連隊は、神戸、尼崎の都市部の
兵が混じっても強かった。訓練が並みじゃ無かったせえか、都市部の兵は
山岳行軍でアゴを出してしまいにゃ倒れ、古参の連中が叩いて鍛えたけん
のう。元来の尼崎、神戸の気性の激しいDQN性の性質とあいまって訓練で
筋金入りの兵士になったけぇのう。戦闘事じゃけぇ、気性が荒い兵隊じゃ
ないと、最前線の進取にゃ使えんけぇ、丹波の山猿兵の基礎体力と
沿岸都市部の気性を持つ兵のバランスがえかったね。
- 67 :
- >>60-61
>>66の続き。長野はさほど活躍しとらんけど、名古屋師団の山岳の多い
伊豆も含む静岡連隊や三河山岳地を含む豊橋連隊、岐阜東部の岐阜連隊も
強かったし、岐阜西部は、日露旅順攻略戦で最も功績をあげた金沢師団の
敦賀連隊に属しておった。
中国地方山岳兵は、広島、福山、島根の浜田じゃの筋金入りよのう。
それなのに広島師団は山砲を付属しとらんかった。まあ、日本最強の
広島師団は、徐州の平地戦から南寧の山岳戦まで、上陸から内陸と、
あらゆる戦闘に順応を求められたけんのう。自動車化云うより自転車化は
マレー戦以降よ。
>>62
関東軍の演習訓練なら北海道よりも、北東北兵の弘前師団が最強じゃ
ろう。まあ、山地の多い岩手や山形の兵は強兵との評判じゃったけぇ。
- 68 :
- >>63
戦略的にゃ敗北じゃが、前線将兵の踏ん張りで「相撃ち」に持ち込んだ
だけのこと。広島師団史が「相撃ち」と書いても、世間じゃ日本軍の
完全敗北とする論が独り歩きしょったが、今は旧ソ連側からも自軍にも
ダメージが多かったことを告白しよったけぇのう。
やっぱし前線の兵士が戦場の実態を一番知っとるよ。日本側が上層部の
自軍壊滅の言い訳で自虐しとるんよ。
まあ、ろくな上層部じゃ無ぁわ。荻州閣下に至っては後方で輸入品の
ウイスキーをちびちびやりながら、「小松原(第23D長)が死んでくれれば
片づく」と暴言を吐いて、自分の出世にこの戦闘が関わる心配ばっかしで、
義務感も責任感も無い現代の政財官のお偉いさんの思考と変わらんよ。
こういう司令官の元で、戦うんじゃけぇ前線の将兵は業なわい。
>>64
史実上日本の部隊が壊滅したんに、どこが勝利なんか?
コミンテルンと同様の国家社会主義の全体主義じゃった日本は、
共産主義と変わらんよ。日本帝国の継続国家が北朝鮮で個人崇拝
カルトの構図よ。戦前の日本も天皇個人崇拝の強要カルト国家じゃった
し、民主主義性の弱い軍隊じゃけぇ兵が強くとも負けたんよ。
- 69 :
- >>68
チョンは故郷に帰れ
- 70 :
- >>69
広島師団史の前線将兵証言の「相撃ち」と、71i死傷率94%で事実上
自軍も壊滅じゃに、事実を云うたら朝鮮人になるんか?
逆にわしがノモンハンは日本軍の一方的勝利と嘘を吐いたら日本人に
なるんか?
しかも、わしゃ今の北朝鮮や戦時中の日本の全体主義を、個人崇拝の
カルトと云うたら、朝鮮人認定じゃの可笑しゅうないか。
当時のドイツにしても個人崇拝のファシズムじゃし、「民主主義性の
弱い軍隊じゃけぇ兵が強くとも負けたんよ。 」と事実を云うた
だけじゃにのう。
- 71 :
- 日本軍はアイヌ人やニヴヒ人を諜報兵として使っていたそうだが
そのアイヌ人兵士は広島兵より強そうだな
- 72 :
- デタラメ言うなや
- 73 :
- >>71
アイヌ人やニブヒ人だけで構成された部隊が無ぁけぇ比較例が無ぁよ。
じゃが、広島の兵隊のように、最前線戦闘で細かい命令指示無しに
動けるかどうかも疑問じゃのう。
- 74 :
- 戦いに勝ち、勝負に負けた 「ルンガ沖夜戦」
駆逐艦が魚雷で米海軍を破るも、ガ島には補給できず・・・
これは戦略なき戦術勝利ですか?
- 75 :
- 中国人に抗日戦争中どの戦争が一番激しかったか訊ねると、
「淞滬会戦」だとか「台児荘」「第三次長沙戦役」「常徳防衛戦争」
「衡陽防衛戦争」
などと答えるだろう。 しかし中国侵略戦争に参加した日本兵に訊くと、
その多くの老兵たちが一様に、1944年の桂林での戦争が中国で
一番厳しい戦争だったと言っていた。
蒋介石と桂(広西)軍との対立、桂林を守備していた広西桂軍が
国民政府の撤退要求を拒否したことなどから、
桂林防衛戦争は国民党当局の抗日戦争史にはあまり記載されず、
わずかに将校達の回顧録の中に記述があるだけだ。
それらの記述もばらばらな記述が多い。
日本人の資料を引用したほうが比較的正確だ。
敵の角度から見たほうが間違いないように思われる
- 76 :
- 日本人の戦史の中でも桂林防衛戦争は、対中国戦争中、
中国軍からのものすごい反撃があった二つの内の一つだという。
(もう一つは崑崙関戦役で日本の第五師団が中央軍第五軍に敗れた戦い)
- 77 :
- 1944年10月28日、日本軍は10数万の軍勢で、大挙して桂林を攻撃した。
桂林防衛戦が開始された。 日本軍は飛行機・大砲の援護の下、
桂林の屏風岩、猫児山など4ヶ所の拠点を攻撃した。
ここを守備していた桂軍(広西軍)は、
2個大隊700名あまりが11月4日まで抵抗を続けた。
11月4日、屏風山、猫児山などの陣地がついに陥落。
日本軍は桂林の町に向かって進撃を始めた。
桂林守備軍は、激しく抵抗した。
日本軍は27回も桂林市内突入を図ったが、
市街戦で多数の損害が出たため、撤退せざるを得なかった。
そのため水路から上陸艇を使って桂林を攻撃しようとした。
漓江からの迂回侵攻作戦である。
しかし桂軍の正確な攻撃により大半が破壊されてしまった。
また地元の民間防衛決死隊も手榴弾を身体に巻きつけ
筏で日本の上陸艇を爆破したりした。
日本軍はこの漓江だけで7000名余りの死亡者を出した。
- 78 :
- 川での激烈な戦いと同時に、市街戦の方も白熱していった。
日本の第58師団師団長の後日の戦況報告には、“わが師団は桂林にて、
]広西現地の土着武装軍の頑強な抵抗に遭遇。 この武装軍は
装備は劣るものの、なかなか凶暴でその決死の抵抗は、
わが軍の力をはるかに上回り、それがためわが軍の士気は沮喪して--------”。
このほか、下士官が書いた記録には、“小さい時、桂林の景色の素晴らしさ、
珍しさを聞いていたが、今日、わが軍は戦争以来、最も激しい抵抗に遭い、
市内至るところ銃声が飛び交い、地雷が鳴り響き、またあちこちで白兵戦が繰り広げられた。
わが大隊900名余のうち、戦争が終わった時残っていたのはわずか70余名、
それも多くは負傷兵だった。 戦争終了後、敵軍の武器を見ると、
なんとほとんど日本が40年くらい前に捨てた鉄砲だった。
このようなお粗末な武器で、わが軍にこのように多大の死傷者を与えたことに、
敵ながらその武勇に感服した”
ttp://henmi42.cocolog-nifty.com/yijianyeye/2006/09/1_2ab4.html
というように、日本軍は旧式装備を持った桂林市民にも劣る劣等軍隊だった
- 79 :
- >>75-76及び>>77-78
「台児荘」は、姫路10Dが勝手に独断攻撃し、広島5Dが救援し、
忻州まで戻って再攻撃して徐州会戦になり、徐州から中国軍が敗走したん
に、どこが中国軍の勝利なん?
「第二次長沙作戦」に関しては、最前線の名古屋3Dと熊本6Dの完全敗走で
負けじゃが、」「常徳」や「衡陽」いずれも近畿兵団の活躍で中国軍を
降伏、敗走させた勝利の戦闘じゃないか。
南寧の崑崙関で中国軍は英軍を撃退退却させたが、広島5Dは世界初の
攻略実績を挙げたんで。山口連隊が崑崙関でやられ退却したんは事実
じゃが、福山連隊の奇襲成功から流れが変わり、結局中国軍は
撤退したじゃないか。
桂林の頃は、熊本58D自体、衡陽城攻略の強襲でほぼ壊滅し、それ以降の
58Dは、南九州の郷土兵団じゃのうて、全国から集めた雑軍に変わっ
とるよ。あんた無批判に中国側だけの見解から云うてもつまらんわ。
勝ち負けくらいはどっちか攻略したかで解るもんじゃに。
- 80 :
- 海戦は宿題ね
- 81 :
- 海軍関係は、白馬青牛 ◆8mr41B7alChBは不得意なの ( _ _)
- 82 :
- 海軍はどこのが一番強かったの?
横須賀
呉
佐世保
舞鶴
- 83 :
- 南雲艦隊が一番強い
ただ日本の空母(というか船全般)すぐ沈むが
- 84 :
- 山陽地方の兵は切り込み命令が出ているのに、敵わないと見るや、
個人で勝手に判断して上官だけに「死にたければ勝手にR」と
斬り込みさせ、自分はさっさと逃げ帰る兵が下士官含めて多かった。
- 85 :
- >>74
海軍の「ねずみ輸送上陸」にゃ陸軍は反対でしたね。貧弱な弾薬量や
各人の携行量だけで、ガ島が食糧の補給が出来んことなんか海軍は
計算に入れて無い。
越智春海氏は「成功しな海上輸送を、何の成算があって海軍は引うけた
のか!このとき海軍さえ輸送を拒絶すれば、陸軍は、ガ島へ無用の兵力を
投入することはなかったのである。」と。
>>84
無謀な上官の攻撃命令にゃ従わんが、戦闘自体はその場に留まっても
逃げたこたぁ、無ぁんが山陽地方の兵隊で、戦闘で負けたら一目散に
遁走する九州兵たぁ違うて、粘りを見せるけぇのう。
- 86 :
- 呉のゆきかぜ、佐世保のしぐれ、と粘り強い駆逐艦がいたんだけど
生き残ったのはゆきかぜだから、呉が強かったんじゃない?
- 87 :
- スリランカを占領せよとかオーストラリアを占領しろとか
何で前に出たがってたんだろ
実際はラバウルでさえ補給はできなくなっていたのに
(ラバウルは現地で畑を作って食いつないでいた
ニミッツは「監視員が必要がない捕虜収容所と読んだ」)
- 88 :
- >>87
参考に過去スレ引用。
562:白馬青牛 ◆B3h9hvY9bA [] 09/09/22(火) 16:41:32
>>555
広島県人の元陸軍大尉越智春海氏の文でも抜粋しとこう。
『日本軍は常に、敵情判断が甘かった。なるべく自己に有利に、
なるべく都合のよいように、諸情報を整理して、敵の動きを、
きわめて楽観的、願望的に想定しては、対応策を講じていた。
そんなナンセンスな敵などいないから、常に破たんした。
これは全戦場に共通、いや、開戦決定から終戦処理まで、
すべてこのパターンだった。読者は、当時の軍人や政治家を笑っては
いけない。今日でもこのパターンで政治は動かされており、国民の
日常生活は進行しているのだから・・・。
ついでに開戦以来の日本の戦争遂行方針の変貌を一覧すると、
開戦時の基本構想は「まず南方資源要域を略取して、米英が反抗態勢
を整えるまでに、日本は防衛・経済等の態勢を確立して、持久戦を
策す」るのだった。
この決策のとき、海軍を代表する山本五十六連合艦隊指令官長は
「開戦後一年半ぐらいは、相当にあばれてみせるが、あとは自信が
ない」と表明したそうだ。つまり早期に和平手段を講じて、うまく
戦争を収拾してくれという考えである。しかし、その後の経過には、
まったくそのような動きは見られず、第一段作戦の予期以上の好調に
有頂天になってしまい、ずるずると戦線拡大の一途をたどった。
「勝った。勝った。」の狂喜乱舞のなかで、なしくずし的に大事を
決定してしまったのだ。』
- 89 :
- >>87
>>88の続き。
『そのムードで決策されたのが、第二段作戦指導要綱で「既得 の戦果を
拡充しつつ、機を見て積極的方策を構ずる」という、 趣旨不明の根本方針
であった。和平も持久戦の構想もない。
これでは、前線の軍隊が積極的方策をとるのは当然だ。このとき
大々的に復員準備を進めていた陸軍側も、海軍側の要請に巻き込まれ
てしまい、ガダルカナルなどという予想外の遠隔地へ派兵して、
連合軍の反攻初動において、戦勢を決定してしまい、あとは敗亡へと
一路狂乱の道を突っ走ることになったのである。
このときの動きで反省すべき点の一つに、固定観念の頑固さという
一事がある。海軍は、太平洋での作戦は、トラック島の確保が万事を
決するかに思い込んでいた。この固定観念が戦場をソロモン海域に
進め、ニューギニアを愚劣な戦場とした元凶である。ガ島失陥後も、
この観念は変わらず、ラバウルではしばしば陸海軍の意見が衝突
した。第八方面軍では、兵力と補給の問題で、中部ソロモンを放棄
して、北部ソロモンを防衛する計画だったが、海軍側では少しでも
前方へ兵力を配備して、トラック島の安泰を図るべく、中部ソロモンの
島々に陸戦隊その他を配置していた。しかし現実問題として、
陸戦隊などは地上戦闘部隊ではないから、結局は陸軍部隊の増援と
なって、第八方面軍の戦略は、それだけ破たんしたし、将兵は余分の
悲劇を演じた。しかも到着後の補給はまったく保証されていないのだ
から、派遣される部隊こそ災難この上もなかった。』
- 90 :
- 負けたとはいえペリリューで海兵隊を畏怖させた北関東が最強じゃね
- 91 :
- >>90
善戦して負けようが、あっけのう負けようが、敗北の事実は変わらんよ。
北関東はパッとせんけど、北関東最強は上州長脇差の異名たる
高崎連隊かのう?
- 92 :
- 都会の連隊は強くないって言われてたみたいだけど東京の歩兵第一連隊は相当強かったらしいね
- 93 :
- 日本よりも人口が多くて都会人だった中国兵は強かったよ
- 94 :
- >>92
東京連隊は東京師団でも最弱で、東京師団最強は、佐倉連隊(千葉)
じゃ。
>>93
中国兵でも強かったんは、四川や広西とか、山西あたりの山岳兵で、
江南あたり平地の都会兵が一番弱いとされとったね。
- 95 :
- どこの地方の兵士が最強か?・・・・・なんだそれ?
それで、何をどうしたいわけ?
お国自慢???
- 96 :
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1263473835/355
ミ ⌒ 彡
(∩Д∩) シクシク
( )
し⌒ J
- 97 :
- >>91
そうだな
鳥取城を落とされ備中高松城も目の前で落とされた
毛利は秀吉に負け続けてたな
- 98 :
- 山岳が強そうというなら
四国など山岳と川ばかりで
それこそ強そうじゃん
- 99 :
- >>97
はあ、中国征伐は中国地方西部兵と中国地方東部兵の争いがほとんどで、
秀吉は中国東部軍をたらし込んだだけじゃし、
中国西部勢が備中でも戦闘優位に進んだじゃないか。
しかも、秀吉は高松城攻めも織田信長に泣きを入れて参戦させる
じゃの、仲間が多い備中ですら手こずりよったけんのう。
>>98
四国も山猿兵団と呼ばれ、遭遇攻撃にゃ機敏で強かったけど、
短期猪突猛進型で粘りが足りんところが欠点じゃったね。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
尖閣諸島、竹島は日本固有の領土 (396)
江藤新平・副島種臣と佐賀藩 (362)
会 津 恨 民 族 史 3 (868)
日本人はなぜ民主党政権を選んだのか (435)
坂本龍馬ってただの武器商人だろ? (462)
【戦前】 旧制の学制について 【教育】 (521)
--log9.info------------------
MAME質問スレ 0.08 (286)
バーチャロンフォース総合スレ 41 (860)
BORDER BREAK ボーダーブレイク 1292GP (1001)
ウイニングイレブンアーケード2012初心者専用スレ part2 (311)
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PASE325 (424)
ボーダーブレイクのイベントのクソまずさについて (361)
【BBH】巨人使い専用スレ【アンチはスルー】 (901)
ガンダムトライエイジ・P抜きしてる極悪店晒しスレ (248)
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart32 (353)
【剣匠】ハイスコア総合19【イザナム】 (678)
【不満】戦場の絆愚痴スレ115言目【1.5倍】 (654)
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 人獣スレ25 (232)
ガンシューティング総合 part10 (689)
BATTLE GEAR4 Tuned チューニング専用スレ 3台目 (748)
三国志大戦頂上対決議論スレ 証×217 (845)
三国志大戦 SR大喬入りデッキで覇王を目指すスレ5 (582)
--log55.com------------------
◆好きだけど人に言えない 49◆
【激務】看護師の喪女★8【早死】
次の人が答えるよ!in喪女 part196
モテないし酒でも呑むか76杯目
テレビの感想をいちいち報告する喪女たち その66
【レスok】喪女のチラシの裏(IDなし) Part.3
【喪女でも】処女を脱する方法【したい】
どうせ吹いたスレタイでも集めようぜ39
-