2012年09月カラオケ31: 【SLS】Speech Level Singing 8【里見呂明】 (432) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Yo Bro!】久保田利伸歌おうか【調子ハドウダイ?】 (968)
【今宵も】UVERworld 9th trigger【熱唱】 (259)
大阪のカラオケ事情 (488)
【毎週】課題曲対決スレ2【開催】 (621)
●DAMともでイミフなことをホザいてるヤツってww (281)
イケメンやキレイ系女子はなぜ声質がいいのか (871)

【SLS】Speech Level Singing 8【里見呂明】


1 :2012/09/19 〜 最終レス :2012/11/02
SLSについて情報交換し、勉強するスレパート8。
創始者は「セス・リグス」ではなく「セス・リグズ」です。
桜田ヒロキ公式ブログ
http://vocallesson.seesaa.net/
VTC
http://www.youtube.com/user/hirokivoicetrainers
参考書籍 『Singing for the Stars』(CD2枚付)
http://www.amazon.co.jp/Singing-Stars-Complete-Program-Training/dp/0882845284
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1342192605/
前々スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1338797805/

2 :
ガチ発声講座
http://ameblo.jp/satminton/
masayukiのブログ
http://ameblo.jp/hayama-masayuki/
小久保よしあきのボイトレ座談会
http://ameblo.jp/yoshiakikokubo/
TAKE BLO
http://ameblo.jp/yukitblog/
U RAISE ME UP!
http://ameblo.jp/sayaka-music/

3 :
雑魚共クリキンと稲葉の続きはよ

4 :
SLS的に見て田中の劣化原因はなんなのか
プルもハイラリも事実だけどそれ以上にプルハイラリしてる稲葉は未だ現役

5 :
稲葉も1回喉壊してるしなあ
SLS的にはNGだろうね

6 :
あれライブのやりすぎでちょっとできた水ぶくれを稲葉が大袈裟に捉えて手術までしたとか
真意はどうあれ田中は高音が出なくなり稲葉は未だに出る
どうなってるの?

7 :
稲葉は喉のケアをキチッとして
田中は怪我をして出なくなった
この差でしょうね

8 :
キリッ

9 :
ここの住人って正しい発声にばかり拘って歌の本質を忘れてるよな。
少しでも力入ったら張り上げで発声悪いとか、そんな事ばかり言ってる。
その基準で発声してたら裏声気味のヘロヘロな歌い方ばかりになりそうだ。

10 :
>>4
稲葉はあくまでヘッドの閉鎖が強いだけでプルしてるわけではない

11 :
田中は荒が目立つというよりあえて閉鎖にこすりをかけているタイプなんだよね
ブリッジを持ち上げているわけでもない、単に表現の一つ一つとして強いエッジを混ぜている
崇拝するロバートプラント自体がそういう歌い方だしね
ミックスの質を問うなら絶対的に悪いわけではないし、俺はあんま好きではないけどそれが酷評理由には全くもってならないよ
それから声を維持できているのはが稲葉のミックスがレベルが高いからであって
これ仮に稲葉が少しでも荒い発声をしていたら全くもって声は維持できなくなるよ
稲葉は表現の一つとして喉頭を上げているだけで、閉鎖が強い中プルも特別していないし、ライブで歌いとおせないなんて事は無い
勿論声質の変化は見られないし
そもそもポップスシンガーに正しい発声なんて存在しないよ
ただミックスが使えるってのは発声のレベルが高い証明にもなるし
歌手を比較する上では重要な要素だけど
歌い方や表現の仕方までを縛る必用なんて全く無いんだよね

12 :
当然閉鎖は入れれば入れるほど声をコントロールする難易度は飛躍的に難しくなってくる
かといって閉鎖だけに頼りすぎた結果、プルしていたり声質的に難が出たり、はたまた裏返ったり
要はブレイクしまくったりライブ通して歌えないなら到底ミックスの質として評価は出来ないけど
稲葉の場合それ全部クリアしているからね

13 :
あと稲葉は喉を壊したわけではないよね、【声帯】を痛めたわけであって
ケアしているから耐えられるの意味が全くわからないよね
そもそも喉は壊れない
壊れたとしたら喋ることすら出来なくなる
じゃなくて高音を歌えなくなる人は発声で筋肉を正しく使えていないから
例えるならダンベルを体全身使って持ち上げる人と、腕の力だけで持ち上げる人の違い
指の力だけで持ち上げる人は腕のパワーが強いときは持ち上げられるけど、衰えたらもてなくなる
体全身使う人は部分部分衰えたとしても、問題なく持ち上げられる
要は歌えなる歌えなくなるの境は筋肉を正しく使えているか否かなんだよね
そうでなければ桜田さんが言う様にライブで2時間歌えるわけ無いしね
声帯を痛める原因は、発声以外にも生活環境の可能性が高いんだよね
特に多忙な人気アーティストにとっては
そもそも歌手が劣化する原因ってなんだかわかる?
声帯を壊したからとかそういう理由ではなく、喉頭の筋肉をバランスよく使えていないから
閉鎖筋に頼りすぎた歌手は閉鎖筋は歳とって劣化するものだから
その加齢が原因で歌えなくなるケースが大半なんだよね
だからトシの様に喉壊しまくっても、喉頭筋さえしっかり使えていれば劣化する事はないんだよね

14 :
まず稲葉くらい閉鎖を入れてて、なおかつ喉頭を上げていて、これだけ安定して歌い続けられかつ劣化しない歌手がどれくらい居る?
世界中探したってそんな歌手滅多にいないよね
例えば稲葉と同タイプのシンガーで有名なのあげればアクセルローズとかマイクヴェセーラとか
アクセルはもう完全にライブで歌えないし、マイクヴェセーラはいわゆる50過ぎた今閉鎖入れる歌い方から
閉鎖をあまり入れない伸展に頼る歌い方に変えている
彼らはまだしも閉鎖だけで歌う所謂ボーカルテクニックの無い歌手なら
加齢意識し始めた辺りから劣化して喉しめたところでハイトーンはまるで歌えなくなる
稲葉は初期のころはまあデビュー前の歌い方ひきずってたけど
中盤あたりから完全に鼻に喉を突っ込む様ないわゆるアメリカンハードロック的な歌唱になってる
これは完全に中低音向けではないし
例えば稲葉がベルカント歌唱で歌えば、当然低音でも美しく響く声になる
何がいいたいのかというと、要は【歌唱法の違い】なんだよね
それを軽視して有意義な議論なんて出来ないよ

15 :
クリキンの田中さんは草野球やってる時にボールが喉に当たったのが原因で声が出なくなったから、SLS的にどうとか議論しても無意味だよ

16 :
>>1

17 :
>>11
閉鎖にこすりをかけるってどういう事?
田中にエッジなんてかかってるか?

18 :
ハスキーボイスのことだろ

19 :
意味わかんねw

20 :
田中ハスキーちゃうやん

鼻に喉突っ込むってどんな現象だよ

21 :
あほくさ

22 :
何があほくさいのよ
言ってみぃ

23 :
さとみんのライブ動画はありますか?

24 :
ありません

25 :
どうやったらゆうこさんに会えますか?

26 :
さとみんってライブした事無いん?

27 :
里見とかいうやつSLS公認じゃねーのになんでスレタイに入ってんだよ
売名行為ウザいんだよ

28 :
スピッツもハイラリプル?

29 :
>>9
忘れてるんじゃなくて、発声の練習にフォーカスしてるだけだと思いますが。

30 :
>>28
ハイラリですけど、いい声だと思いますよ。
プルではないですね。

31 :
三年生はID:N+frd3toをどう思う?

32 :
新作きてるじゃん
http://www.youtube.com/user/hirokivoicetrainers

33 :
きてるよ

34 :
新作、今の俺にドンピシャの内容でありがたかったわ。
声紋閉鎖強くしてる最中だったんだけど、
どうも柔軟性もたせるトレも同時に入れたほうがいいんだろなって思い始めて
ホーホーもやり出した所だったのよね。

35 :
いつぞやの桜田さんにスカイプコンタクト切られたものです
あれから何人も講師をまたいで、明日は高木さんとこのレッスン行ってきます
いい加減成長したい。
上手くいったらレポ書きます

36 :
全部SLS系行ってたの?

37 :
全部そうです

38 :
たしかスカイプレッスンが主だったって言ってたけど、その後はどうなん?
講師またいでってことはそれぞれに不満でもあったのかな。
高木さん以外にもいろいろレポしてくれたりするとうれしい。

39 :
遠藤正明って各所で絶賛されてるんだけど
このスレ的にはどうなの?

40 :
>>39
飯が食える美しいプルチェスト
普通の人は真似してはいけない

41 :
>>35
そんなに講師またいでもダメなんなら無理なんじゃねぇの?
なんか高木さんのとこ行っても普通に変わんない予想

42 :
>>35
てゆうか お前に問題あるんじゃねぇのか?

43 :
>>39
SLS的に見なければミックスヴォイスの技術は天才的

44 :
SLS的に見ないのにミックスボイスって言葉を使うのは矛盾してないか

45 :
遠藤で天才なら稲葉は神だろやっぱ

46 :
>>39
遠藤さんはかなり特殊だから、一般の人は参考にできないかと思います。
高いほうはhiEまで強く出せるけど、低いほうは全く出なくて、
郷ひろみの「お嫁サンバ」でさえ原キーは「低くて合わない」と本人が言ってるぐらいなんで。

47 :
>>44
実際ミックス馬鹿みたいに上手い
SLSは大抵の歌手はプルとみてしまうし
低音出ないのってそんな特殊?
俺まだセカンドがあれでmid2G#までしか安定しないけど、同じくらい低音苦手だよ

48 :
大半の男性はテノールだから低音出ないのは結構普通じゃないのかな

49 :
そういや最近驚いたのが、声楽の教本コンコーネ50番。
あれってテノール・アルト用なんだけど、初っぱなから最高音がHiE。
声楽頭おかしい。

50 :
遠藤ヲタw

51 :
>>47
>>48
う〜ん、郷ひろみは布袋寅泰と同じぐらいの音域だと思うんですけど、
郷ひろみや布袋寅泰の歌は低くて歌い辛いっていう男性は珍しくないと言われても、
それはちょっと違うのでは?と思うのですが。
女性が「低い!」って言うのは理解できますけど。

52 :
確かに周りに自分ほど低音が苦手な男はいないから、珍しい方かも
一般的な男性より声帯が短いのかな

53 :
自分だけのおおおおおお

54 :
お嫁サンバの音域ってmid1D〜mid2Fだぞ
喉仏のない俺でもmid1は全部普通に出るのに
そこまで地声高くてhiEがすごいって言われても声変わりが中途半端なんですね
としか言えないな

55 :
っても声変わりしてないようなキンキン声とかふわふわ声じゃないからなぁ。
十分凄いわ。
それと出るのと歌いやすい歌いずらいは別かと。

56 :
そもそもミックスで説明しておいて「特殊だから参考にならない」って何だよ
特殊と言い張るなら小田和正とかだって十分そうだろ?
あれ声変わりしてるよ?
普段からヘッドの閉鎖で喋ってる奴は探せばわりといる
そのままシャウトすると勝手にミックスになる

57 :
日本語で

58 :
とりあえず言いたいことまとめてくれ

59 :
>>57
お前が雑魚で無知だって話だよw
声が出る人間の喉をどういう原理かわかってない
お嫁サンバが歌いにくいほど声高いのにhiAが辛いって
良い発声してる人間の音域じゃないよな

60 :
何で急にこんな煽りを受けたか分からないけど、自分は>>47で言ってる通りセカンドが未熟で良い発声は出来てないよ
それよりもそちらの>>56で何が言いたいのか分からないから言いたいことしっかりまとめてほしい

61 :
>>60
普通の奴(といっても日本人の多くだけど)は
日常会話ではチェストの時に主に働く閉鎖のみを使って喋ってる
そして歌う時や叫ぶ時だけミックス入るが
俗に言う天然系の奴は普通に喋る感覚でミックスさせている
それが遠藤や小田みたいなタイプ
オケ板にもちらほらいて歌唱力はあまり関係ない
ただ喋り声からバランスよく声帯を使えてるので当然歌では有利になる

62 :
それと小田は少年時代になんかの合唱団にいたことがあって
早くして発声がしっかりしていたのも大きい
まぁ俺から見れば小田の方が歌声としては遥かに上

63 :
そこでなんでID:YQdhY+l9 に噛みつくのかがわからん。

64 :
>>59
>お嫁サンバが歌いにくいほど声高いのにhiAが辛い
お嫁サンバが歌いにくいのは遠藤の話だけど、
遠藤がhiA辛いとかいつどこに書いてた?
お前こそいきなり誰も書いてない事持ち出してくるなよ。
「声が出る人間の喉をどういう原理かわかってない(キリッ」とか偉そうに講釈垂れる前に
まず日本語読めるようになりましょうね。


65 :
http://www.youtube.com/watch?v=VvW8Iw8XWS0&feature=relmfu
遠藤正明の喋り声見つけてきたけど、高さ普通だよ
低くはないけどね

66 :
>>64
日本語読めてないのはお前だろwww
hiAが辛いのはYQdhY+l9の話ですよ?本人にはちゃんと通じたのにねw
もうね、悔しくて煽りたいだけの思考停止人間なのはわかるから
外しててね

67 :
あと、>>39の質問もまるで無意味だわ。
遠藤の発声について、このスレの評価がよかろうが悪かろうが、
それがどうしたの?っていう話なんだけどw

68 :
いやだからなんでID:YQdhY+l9に噛みついてんの?

69 :
>>47で遠藤と同じくらい低音苦手って書いてありますよね
見えるでしょ?
あと>>39は俺じゃないからw
遠藤の発声なんか特に興味ないけどなんか声帯が短いとか的外れな話になってたから
乗っかっただけ

70 :
>低音苦手
それがどうかしたの?
声種がテノールでブリッジ処理が上手くできないのならHiA苦手って別に普通だろう。
声の高低はブリッジ処理と関係ないでしょ。

71 :
>>65
地声高い俺から見ても高い
そんで閉鎖状態も手に取るようにわかるが案の定ヘッド主体になってる
「HOPE!」でmid2G#になってるけど
これくらい自然体でここまで上がるのはチェストではありえないの
おまえも高いのはわかったけどそれが声帯の長さによるものか
閉鎖の扱い方から来るものか聞かないとわからない

72 :
>>61
さっきのはスピーチに近いから日常会話よりもキーが高いと思って探してみた
http://www.youtube.com/watch?v=FjacIvssAaU
これの4:20のとこは普通に一般男性の平均ぐらいの地声の高さ
だからその、喋る感覚でミックスさせてるとかいうのは理に適ってない

73 :
>>71
喋ってるときでも大声出したらキーは上がるけど
ガソリンスタンドや飲食店の店員とかいらっしゃいませー!って大声でいうとき普通に高い声出してるよ
だから全然普通のことなんだけど
お前だって親しい人と喋ってて盛り上がってたらキー高くなるだろ?
日常生活での喋り声じゃチェスト以外使わないっていう認識は間違ってる

74 :
>>72
これが純粋な地声に聞こえる時点で耳が育ってない
どう聞いてもミックスさせられるギリギリの下端部でボソボソ喋ってるよ
普通に喋っててlow域に入る男はたくさんいるが
この高音向けの発声では低音はこれが限界

75 :
>>74
ん??
普通にそのまま楽にスッと出せる高さの地声で話してるようにしか聞こえないけど
ミックスさせられるギリギリの下端部ってのが意味分からない、地声なのにどうしてミックスが出てくる?後半も謎だし
お前の、遠藤正明のような天然と呼ばれる人はミックスを使ってるという主張を守りたいがために無理矢理な理論作っちゃってるね

76 :
>>73
その人たちは仕事柄ミックス使えないと喉を痛める
でも日常で必要に迫られない人間はお前の思ってる以上に真似できない
まして日本は静寂を美とする文化があるから
おまえ自身テンションあがれば簡単にhiに達するっていうんならおまえも天然型
もっとよく周りを注意深く聞いてみろ
多少テンションあがっても会話の延長でhiAとかそのへんまで上がる奴はあまり居ないよ

77 :
>>76
hiAまで言ってるかは絶対音感でもないし分からないけど、
俺の周りほぼ全員はテンションあがれば高い声で喋ってるよ
全然自然なことだよ?
バラエティ番組とかでもよく見られると思うよ

78 :
>>75
ミックスしてる時の微かな質感やエッジ音が聞き取れてたら
そんな発言は出てこない
肩入れしてたボーカルを自分以上の知識をもって分析された悔しさから
なんとしても認めたくないっていうのはビンビン伝わってくるがね

79 :
>>78
おいおいこちらが説明を求めてるのだからその返レスはないだろ
まず4:20の喋り声がミックスしてると聞きとってるお前の耳はばかげてるほどおかしい
そして明らかに歌声と音色が違っているこのときの喋り声でミックスしてるとか言ってるのが全く理解できない

80 :
>>77
おまえはそれをあくまで地声の延長と思ってて
なぜか歌とは別物の発声だと考えてるところで既に間違いなんだよ
たまたまおまえとその取り巻きが生活環境でミックス使えてたってだけの話

81 :
うーん大半チェストにしか聞こえねー。
笑ったときとか音上がったときにスプリットレゾナンスあるのはわけるけど。

82 :
>>79
だからお前の聴力不足が原因なんだってw
俺は遠藤が丸々ヘッドで話してるなんて一言も言ってない
ただミックスされてるか、されてないかで言えば確実にされているし
チェストの方の閉鎖が不完全なのもはっきり判る
でも共通認識は得られない、お前の耳がショボイから

83 :
>>80
俺がいつそれを地声の延長だと言った?勝手な勘違いをしているぞ
俺の言いたいことは、日常会話でも普通に高い声は出す(=ミックスを使う)ということで、
それを踏まえて遠藤正明の地声の高さは普通だと言うこと
本当に勘違いしてると思うけど、日常生活ではチェスト以外使わないとは限らない
テンションの上がった状態での盛り上がった会話は頻繁にミックスが飛び交ってる
この事については今このスレ見てる人たちもよく分かるだろうよ

84 :
>>82
どう聞いても100%チェストだよ
1%も輪状甲状筋は使われてない閉鎖だけの発声

85 :
この議論の発端が未だによくわからない。

86 :
生半可な能力で自己主張だけご立派なアホって最近ふえたなあw
>>83
声の高さは関係ないんだよ
質だよ質
それが聞き取れてないおまえはどう理論武装したところでまともな話はできない
>>84
100%チェストと言い張る時点で自己矛盾してることに気づかないのかw
用語だけ蓄えてご立派だな

87 :
>>86
声の高さが関係ない?質?
今の論点は、遠藤正明が喋り声でミックスを使っているから今の歌声があるという件についてだよね?
お前が遠藤正明は地声が高いと言ったから、俺が動画で実際は低くないということを証明したのだけれど
ここで高さが関係ないとか論点ずらしどころじゃなくもはや議論の放棄なんだけど
それで、俺の100%チェストという発言で矛盾してる点はどこ?

88 :
実際は高くない、だったわ

89 :
随分と盛り上がってるなw俺も混ぜろ(´・ω・`)

90 :
>>87
これで議論になってると思ってたのか?
おめでたいな
最低限自分の発声というものをよく知ってから出直して来い
自分の発声レベルと耳の良さは正比例だよ
もう一回だけまとめてあげると遠藤は喋り声も歌声も「高い」
でもお前が出してきた「比較的低音で喋っている声」とやらもミックスはされているし
高音発声の感覚のままギリギリ下まで下ろしてきたにすぎないということ
なにも矛盾してないし、してるのはお前の方

91 :
高音=ミックスとでも勘違いしてる馬鹿は本当におめでたいわ
高音出せない雑魚にありがちな初歩的なミスだな

92 :
>>46
>>51を書き込んだ者です。
>>56そもそもミックスで説明しておいて「特殊だから参考にならない」って何だよ
「特殊だから参考にならない」は自分の発言ですが、ミックスに関しては一言も言及しておりません。
別の人の発言と混同されてませんか?

93 :
結局言いたいのは「遠藤正明は別に凄くない」でいいの?

94 :
>>92
誰でもいいよ
ただ知識も無いのに下手に口出すと話がややこしくなるから気をつけてって話

95 :
>>90
男性の喋り声の平均はmid1Cで、動画で喋ってる遠藤の声はちょうどmid1Cと更にそれより低いから、遠藤の喋り声が高いは×
「比較的低音で喋っている声」とあるが明らかに自然体で喋っていてこれが本来の地声だと常識的に考えられ、
このmid1Cでミックスなんて喉の構造上不可能
ミックスは輪状甲状筋で声帯を伸展させて発声するんだから、mid1Cなんて低音は伸展させたら逆に出ない

96 :
>>95
最低音まで調査してくれてご苦労さん
問題はそこをどう出してるかだよね
裏声が出る部分は全てミックスできるしミックスを根本的に勘違いしてる
理論武装の間抜けとは話ができないってよくわかったよ

97 :
>>96
mid1Cを裏声でだせるんだ半端じゃないなお前w

98 :
>>97
バランスが整ってれば地声最低音付近まで出る
つまり声の低い奴ならlow後半でも余裕で出る

99 :
つーかSLSスレなのにミックスを声種として扱ってるってどうなの。

100 :
>>99
俺はあくまで概念として話してるよ
まあミックス使うとか言ったのは語弊あったけど

101 :
>>98
wwww
low後半を裏声www

102 :
上はhihiBまでって言っても信じないんだろうなあ

103 :
上はvitasとか京がいるから信じられるよ
でもmid域やlow域を裏声www
こんなビックリ人間じゃあ常識的な話は通じないよねそりゃ
長々と失礼しました

104 :
絶対このスレのほとんどはSLSやってないと思う
それほど話のレベルが低い

105 :
通ってても感得できてなきゃどうしようも無いからしょうがないんじゃ

106 :
>>103
かなり低いところをヘッドというか裏声というかで出しちゃう人もいることはいるぞ。
主に女性に多いタイプだが男性でも多少いるんだろ、いわゆるライトチェストっていうやつ。
これもSLSではNGな発声だけどね。
このライトチェストへ処方するツールもSLSの理論にはある。SLS通ってる人なら知ってるはず!
…多分。


107 :
>>103
low域は知らないけどmid1域を裏声で出せる人多いと思うよ。
一応俺もmid1域まで裏声で出せるし。
すげーって思ったことはないけどw

108 :
ライトチェストは初耳だけど、107はただの息漏れチェスト

109 :
かわいそう

110 :
不毛だからやめようぜ遠藤さんの話題。

111 :
1+1=3!!
みたいな事をドヤ顔で言ってるのが凄まじくて笑わさってしょうがないwww
てか動画も見てないけど、遠藤正明って親父は一体どこの誰なのよw
オタク会の神様かなんかなのか?

112 :
>>109
お前良かったな、ビックリ人間じゃなくてライトチェストだというのだそうだ
処方されるべきNGな発声をバランス整ってるとか言っちゃってるけど、まあ、通えば治るよきっと

113 :
mid2G#が精一杯の雑魚の遠吠えでした

114 :
有名なフースラーの著書では、先ずは裏声を地声の最低音まで落とし込めとあるぞ?
これはきっちり脱力できればそんな長い訓練しなくてもできるようになる。
もちろんLow域の裏声なんて小声だし聞く分には地声と区別するのも難しいんだけど
輪状甲状筋主体の脱力した発声と、ミックスの感覚を掴むのにはかなり有力だと思うよ

115 :
まぁ地声最低音とまではいかなくても、Mid2Dくらいまでははっきり出せるようにしてると1stはクリアしやすくなると思う

116 :
雑魚は中高音以上の裏声と中低音以下の地声で歌ってることに
疑問を抱くことがないからなw

117 :
どゆこと?

118 :
高木さんのレッスン行ってきた上の>>35です
結果だけ言うと、正直今までやってきたレッスンで得たものはあまり役に立たなかったです
けど、それを補うくらい良い方向転換になった という感じです。
現在のスレの流れがよく分からないので、またタイミングあうときにでも書くことにします

119 :
いやいや書きなよ話題に飢えてるんだから

120 :
書いて書いて

121 :
流れぶったですまん
独学で動画見ながら練習してるんだけど声軽すぎてカラオケで歌える曲ないわ
地声感入れようとすると崩れるしマジ難しいしどうしたもんか
換声点はmid2D辺りなんだけど初心者は邦楽だとどのアーティストが練習にいい?

122 :
動画だけで独習は難しいと思うが
レッスン通っても、1年〜2年やってようやくセカンド手前まで安定する程度の人が大半だし
動画だけで強い声を手に入れるのは天才だよ

123 :
>>121
コブクロあたりとか。
桜とか最高音Mid2F#とかだし丁度良いんじゃない?

124 :
>>122
金も才能ないし軽い声でもmid2G#くらいまで歌えれば満足かな
>>123
ちょうどいいです!
もうひとつ質問なんだけどチェストからヘッドまでの声の強さって
チェスト3、ミックス3、ヘッド3って感じで一定にさせたほうがいい?
それともチェスト8、ミックス4、ヘッド3みたいに
自分の出せる限界の強さで練習したほうがいい?

125 :
それはスケールの話?
だったら出来るだけ一定に。大抵高音で母音が広がるから鏡見て気をつけながらやった方が良いよ。

それと、今どのくらいのレベルにいるのかわからないけど、
1stでヘッドに意識して切り替えているなら、
ある程度したらその意識を無くす必要がでてくるから頑張ってね。

126 :
>>125
確かに「あ」「え」とか高音難しいです
軽い声で練習してるので喚声点で切り替わってる感覚はないですね
近いうちスケールでもうpするので聴いてもらえたら嬉しいです

127 :
この人の声の変化どうやってしてるんだろね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18973737

128 :
こころのそこからどうでもいい

129 :
>>128
一生下手糞のまま決定〜
そんなことだと一生うまくなること無理だよ
色んなことを見極める能力って歌に必要だよ

130 :
ID:YQdhY+l9
ID:Xqqxm850
同じ奴?

131 :
ていうか、 ID:9AsXXzW2 もID:YQdhY+l9 も
あんなくだらない話題で2時間以上も言い争ってたのかw
アホくさ(笑)どっちも同レベル。争いは同じレベル同士でしか発生しないという典型ですね。

132 :
レベル語るならSLSレベルで語れよ
1ですら無いやつは発言権無しな

133 :
>>130
同じやつかは知らんけど、Xqqxm850は動画の奴本人だろ。
自分の声と書かずに上げて「このひとどうなってるんだろう〜」とか自己顕示欲の塊過ぎて気持ち悪い。

134 :
俺は音域をどこまで出せる、とか
あの歌手はミックスボイスか、とか
SLSやってるのにそんな視点なのが信じられないw

135 :
SLSやってもスケールは上手くなるが地声っぽい力強さで歌える音域はほとんど変わらない
趣味レベルならやるだけ無駄というものよ

136 :
確かにw


137 :
>>134

138 :
>>135
自分は地声っぽく出せる音域も凄まじくあがったよ、hiBくらいまではかなり声が入るようになった。
もっとも3年近くかかったけど。2年ちょいくらいからの進歩のスピードはやばかった、それまではひたすら弱いヘッドにへなへなミックスで我慢の日々だった。

139 :
練習やっぱたのしいなぁ。

140 :
通ってる人に聞きたいんだけど、音量ってリップロールとかの時と同じ大きさで歌うって認識で良いんだよね?

141 :
>>140
自分はそんな感じか、気持ち大きめくらい
時々レッスン待ってる時に前の生徒さんの声聞いてると、異様にボリュームというかパワーというかがあってビシッと通る声で
スケールやる人もいるけどね。
特に女性に多い。ミュージカル組かな?


142 :
>>141
ありがとう
やっぱそうだよね、一番安定する様な気するし
ミュージカルとか全然聴かないけど、たまにちらっと見たりすると物凄いデカい声で歌ってたりするから、ジャンル的にどうしても大きい声求められるんだろうか

143 :
>>138
誰に習ってんですか?

144 :
>>143
ごめん、メインの先生の名前は勘弁。
ほとんどの先生に習ったことあるけど、どの先生も厳しい認定受けてるだけあってしっかり
した指導してくれるよ。通うなら相性と指導の経験値を考えて選ぶといいと思う。

145 :
>>144
音源聴かせてくれませんか?!

146 :
誰に習ってるかもダメなのに音源なんて上げるわけないだろ

147 :
俺最近声を入れることをレッスンでやり始めたんだが、1st付近がチェストとほぼ同じ感覚で混乱する。
自主練とかしててももーわけわからん……。

148 :
ごめん、自分SLS信者でいいことしか書いてないけどやっぱり身バレすると今後通いにくくなっちゃうからね。
自分は時間はかかったけどVT通って期待通りの成果は得られた。
途中ひたすらロウラリンクスエクササイズに明け暮れたことと、2ndブリッジでガクンと
声質が変わったり1stブリッジでほとんどパワーが入れられない時期が長く続いた。
ロウラリンクスにフォーカス置いてたから歌声も釣られてくぐもったような、歌としてはとても聞けたもんじゃない裏声系にしかならず、
しかもそれで良くなってる、上手くなってると言われて高い金かけてこれかよ!って
思って歌うことやめた時期があった。
けど、それでも何かあるんじゃないかとレッスンだけは
受け続けた。ここでレッスンまでやめなくてよかったと思うわ。

149 :
>>147
レベルupおめでとー!
そこからの進歩は直接歌に繋がるものなんで練習がどんどん面白くなるですよ。
いろいろ悩みは尽きないけどね。

150 :
俺も同じく2年ちょい位習ってるけど、全然ロウラリ裏声から抜け出せてない。
その上ここ3,4ヶ月は、ひたすらヘッドへ抜く樣なツールばかり出してもらってたのに
全くスクイーズ取れなくて対処法もわからないレッスンが続くばかり。
その影響なのか歌に使う声もどんどん出にくくなってきてる
進歩どころか後退してるので、先生を変えてみようとVT以外のとこも受けに行ったら
全ての先生にロウラリを指摘されて、今はハイラリ系ツールで薄くて強いミックスの練習やってる←イマココ
今までのレッスンとは真逆なものが多く、困惑しまくってるけど
変化も成長もできない日々よりはずっと良いのでとりあえず続けてみてる
あーなんかメーメーやりすぎてひりひりするw

151 :
小久保先生上手いにゃー
実演できるのはわかりやすくて良い

152 :
>>150お前>>118だよな?
このスレで上げてまともに書き込んでるのお前ぐらいしかいないし。
進歩しないはともかく、後退してるってそれは教える側の問題じゃなくて、どう考えてもお前自身の問題だろ。
誰に教わっても大して変らないと思うぞ。

153 :
>>152
おはようございます。はいそうです、上の118です
原理的にも今までのレッスン内容が間違ってるとは思えなかったけど
自分自身、ココ2年ちょい処方されたツール以外はしていない点をふまえ
その上で、スクイーズだったり色んな点で改善できなかった今の状況から
方向性の異なった講師に変えてみようと思い立ちました。

ちなみに「お前自身の問題だろ」というのがいまいち分かりかねるのですが
理解の範囲が狭いetc... という意味であれば、その可能性も考えてレッスン中に
先生と確認の上でやっていたので大丈夫かと思います。
音源も貼らずに長文スミマセン。
これが現在の状況ですのでよかったらアドバイスお願いします
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper2244.mp3

154 :
平井堅のものまねじゃないよなw

155 :
>>153
張り上げがやや入ったハイラリだね。確かにこの感じだとロウラリンクスエクササイズ
を処方されるかな。
感じたことは、技術面ではチェストが強く重すぎる。更にそのチェストとほぼ同等の強さ・太さで
ミックス、ヘッドを出そうとしてるんじゃないかと聞こえる。
わかってると思うけど、チェストと同じパワーでミックス、ヘッドは出ない。
チェストに近いパワーを声に与えようとすると、声の重さでヘッドへのリリースが上手くいかず
2ndブリッジ前半で限界が来てしまう。
まずはチェストをうんと軽くする方向に行くことかなあ。あたかもピラミッドの底面積を削って小さくするように、
チェストが軽くなればミックス、ヘッドも軽くなってリリースがしやすくなり、その結果喉を上げて
高音部で音を当てに行く必要がなくなる。
パワーは、その安定してヘッド方向にリリースできる状態を崩さない分だけわずかに乗っける
感じかな。こちらとしては物足りないけど、聞き手にはビシビシ来るみたいよ。

156 :

続き。
あと、精神面では理想のアーティストとしてSLSからするとNGな人を選んじゃってるんじゃないかなあということ。
極端な話、桑田佳祐みたいにチェスト張り上げ&高音でガナリ入るような人を目標に選んだら
せっかくSLSで喉をスピーチレベルな状態がに調整してもすぐ桑田風の悪い発声に戻ってしまう。
SLSだと、方向性としてR&Bみたいな軽い高音をベースにしてるみたいだから、まずは手本となるシンガーを
見直ししてみたらどうかな。
自分はその部分を見直したら進歩が格段に早くなった。しかもしっかり声が開発されて安定してきたら、
捨てたはずの歌い方に近いことができるようになってたしね。

157 :
>>155
返信ありがとうございます。その通りなんです。
でもどうやら、そのロウラリエクササイズによって1st後あたりからのスクイーズが併発し
そのスクイーズを取り除くツール(主にヘッドに促す系)が効かない←イマココ 
というレッスン状況が続いてました。

原理も処方内容も理屈がわかってるだけに、何故それが効かないのかがわからないのです。
ただこの音源は、G#まで行ってますが全部喉頭の位置もロウラリのままで
一切、張り上げてる箇所はないのですが・・ どこらへんでそう思ったのでしょう?

158 :
>>156
誰にしたの?

159 :
>>157
む、よく聞いたら張り上げっていうのは…ちょっと違うのかな…
なんていうか、全体的に声帯がギシギシ言う音がすごい気になるんだよね。自分がプルで2ndブリッジを出してた
時の喉の鳴りに似てて。
ちなみに、音源のフレーズを鼻つまんで歌える?マ行、ナ行とンは鼻濁音だからそこでつっかかるのは仕方ないとして。
というのも初めてこの音源聞いたとき「ん、鼻声?」っていう印象受けたんだよね。ロウラリンクスなのに
鼻に入り過ぎってこともなくはない(それに似たエクササイズもある)。
鼻に入れると声帯を閉鎖するんで、もしそうなら咽頭を引き下げる筋肉と引き上げる筋肉が
綱引きしてる状態なのかもしれない。結果、声帯が張り詰めちゃって今の状態を引き起こしてるのかなあ、と。
…とはいえ、インストラクターとしての訓練はしてないんで、あくまで一生徒の勝手な推測ということで。


160 :
閉鎖が緩いだけで特に問題無いと思うけどな

161 :
俺も特に問題は感じなかった
強い声をだすのは時間が掛かるというし変にいじらずあせらずその方向性で突き進めばいいんじゃない?

162 :
>>153
おぉ、うまいですね。
プルせずにリリースできてますが、
ロウラリすぎて、
鼻に抜けちゃってチェスト成分が少なくなってます。
もっと強い声出したいなら、
ロウラリにたよりすぎないでミックスにいけるように
しないとだめですね。
どういう声になりたいんですか?
平井堅とかexileとかなら今のままでもわりとよいと思いますよ。

163 :
>>159
鼻つまんで同じフレーズ歌ってみたのですが鼻濁音以外は全く問題なく歌えました
ギシギシいう音、すごくわかります。
声帯の60%位で100%と同じ状態をを出そうとするような、
うまく使い切れてない状態で同じ音を出そうとパワーを入れた時に出る嫌な音を僕も感じます
おそらくコレがスクイーズによるものなのでしょうか...

>>160>>161
講師曰く、上でも書いてるこのスクイーズをどうにかしないと先に進み辛いそうです。

164 :
ハイラリと言われたりロウラリと言われたり大変だなw

165 :
>>163
ううむ、鼻つまんでも歌えますか…なら鼻にも入ってないってことだし…
申し訳ない、当然っていえば当然ですが技術面ではまったくお役に立てないみたいです。
ヴォーカルスタイルは良さそうなので、直面してる壁を破れば更に数段聞き心地のいい歌声になると思います。
スクイーズが治ることを心から祈ってます。
場合によってはスカイプでスペンサーやグレッグなんかのマスターインストラクターにレッスン
受けると何か打開の手がかり得られるかもしれないですね。

166 :
ファイブトーン聞きたいなぁ。

167 :
>>147
はじめてからどのくらいかかった?


168 :
w-inds.涼平を歌えば丸くおさまる
きっとコピー100点でしょう

169 :
>>167
独学でロジャー本やってた時含めたら四年強かなぁ
実際にレッスン受け始めてからは半年

170 :
>>162
返信有難う御座います
ロウラリで鼻声ってあるのですか?初耳でした。
確かに鼻は摘んでも全く問題なく歌えたので鼻声の原因は除外してました。
三年生さんの仰るとおり、ロウラリに頼らないとミックス上手くいかないのと
その声があまり好きじゃないというので、色々と八方塞がりな感じが現状です
歌声はエグザイル好きじゃないです 
同じRnBならマイケルや久保田利伸系のポップな方が好きです。

>>166
5toneは子音何にしましょう?
母音はむちゃくちゃ下手なので挑戦しますが怖いですw

171 :
>>168
間違い無いですねw
でも歌い方が好きになれないだけでw-indsの楽曲好きですよ。
涼平さんソロのライブ映像で見ていろいろ衝撃でした(SLS的には正解なのでしょうが)
なのでコッチ系の歌い方には居たくないです。

172 :
もちろんAhで!

173 :
SLSから一回離れてみてライブたくさんこなしたりしてたら自分に何が足りないのかわかった。
それでまたSLSに通ったらすごい成果でた。
SLSばっかやってると知識やスケールはどんどんレベルアップするけど歌の成長は思ったほど望めないよね。
トレーナー達の歌唱力がそれを証明してる。
ここの人は歌の練習とかどういうことしてるんだろ。

174 :
http://www.newberrysound.com/_src/sc522/IMG_202728CT29.jpg
http://www.newberrysound.com/index.html
入会金なしだからSLSよりもいいよ

175 :
言いたいことはわかるけど、別にわざわざ離れる必要もねぇよw
平行してやればいいだけ

176 :
発声がよくなっても、音痴、一本調子が
治るわけじゃないしな

177 :
音程という意味では>>153上手いよね

178 :
┃電柱┃_ ̄) ジィー・・・・・・

179 :
>>169
ありがとう
半年かぁ、そのくらいかかるよねぇ
俺はskypeだから1年以上かかるかもなぁ

180 :
>>179
正直スカイプレッスンはやめておいた方がいいよ……。
一月ほど地方に行かなきゃならなくなって、そん時スカイプレッスン受けたけど、対面でやるのと比べるとかなり……

181 :
俺もずっとスカイプで この間初めて対面受けたけど 全然効力が違うくてびっくりしたわ
対面のほうが成長速度は段違いだな

182 :
喉頭下げたまま歌うって感覚がよくわからない
オペラ歌手みたいな声になっちゃうんですけど…

183 :
西日本には対面はほんと無理

184 :
>>180
年中地方にいる奴に言う事じゃねぇよな

185 :
毎月は無理でも二ヶ月に一回とかだったら何とかなるだろ。
>>182
馴れてないor下げすぎorハイラリに対してのカウンター
好きなのをどうぞ。

186 :
二か月に一回の頻度で間に合うのか

187 :
いやスカイプは続けながらでさ。
それだけでだいぶ変わると思うよ。

188 :
名古屋大阪の出張って月1くらいであるっけ?

189 :
関西圏なら高木先生が京都でやってなかったっけ?

190 :
>>187
おっしゃる通りで、実は併用してます。
2〜3ヶ月に一度東京出張があるので。
西日本ももっと増えてくれると嬉しいですね。

191 :
邦楽歌うなら喉頭すこし上がったほうが似合う気がするんだよね。

192 :
今日の夜小久保先生がニコ生でカラオケ配信するらしい
お前らもちろん見るよな?

193 :
>>192
たまには役に立つ様な事言うんだな
見れる状態なら見る

194 :
ブログ
http://ameblo.jp/yoshiakikokubo/
コミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co1611964
ユーザーページ
http://www.nicovideo.jp/user/2754831
Twitter
https://twitter.com/harunohidari
チェックしとけ

195 :
月18万用意出来れば毎日桜田のレッスンを受けられる
歌唱力は金で買える

196 :
月に1000万円払えば24時間ずっと桜田と一緒にいれるぞ

197 :
そして歌唱力じゃなくて発声技術な

198 :


199 :
どんだけ桜田の事好きなんだよ

200 :
春の左利きのニコ生どうやって見んのよ

201 :
予約しといてほしかったわ
はよはじめてくれ

202 :
ニコ動とか一切見ないしニコ生も初めてだけど、まだ始まってないって事でいいんだな

203 :
>>194にコミュニティーってあるだろ
そこで始まったかどうか分かるから

204 :
>>203
あ〜一応そのページ開いておいてるよ

205 :
はじまったからね

206 :
はいはい〜
ちょい遅れたからちょびっとしか聞いてないけど、小久保さんの方が上手いね

207 :
やっぱ喉の調子良くなくても全然小久保さんのが上手いわ
てか失礼だけどプルさん何も上手いとは思えなかったんだが
そこら中の一般人にあのぐらいごまんといそう

208 :
え、30分だけ?

209 :
いや、終わったかは定かではないけど何か前半後半に分けるとか、
一旦切るって言ってた様な気する
まぁいきなり切れたけどなw

210 :
やべ見逃したわ
いま出先だし
タイムシフト残ってる?

211 :
プルーの動画のコメが1ケタで泣いた

212 :
そういや前に安倉さんが紹介してて、どれどれってニコ動見た事あったわ
下手では無いけど前も思ったんだけど、つまんないんだよなぁ
キー的にもあのぐらいのキーならなんか別にSLSやらなくても良くね?ってぐらいの高さで全然高くないし
小久保さんは上手すぎだわ
あれでプロでないってなんなんだよ


213 :
今小久保さんのカラオケ見たけどなんか微妙だったな
女がビビって空気読めてない感じだったのが

214 :
>>213
ビビって空気読めてないって、顔出さなかったって事?

215 :
そうじゃなくて、途中で歌うのやめたりとか
笑ってごまかしたり、グダグダしたり、小久保も若干気にかかってた感じだったよ

216 :
あーなるほどw
途中でやめたのは知らないかフルだと歌いきれないからだとかじゃね
持ち歌なのにグダグダしたのは良くないわなw
国防さんが気にかかってたかどうかは知らん

217 :
VTC面白い新作きたよ。消す可能性大だって

218 :
小久保って下手だったの?

219 :
小久保は上手かったよ

220 :
vtcもっと見せろよ!

221 :
現在のRの音源()聴きたい
いないのか?

222 :
R今バンクーバー行ってる

223 :
新しいVTC見たけど、これってそんなに真新しいこと?
こんなのを授業料とってやってるのかよって思う。
SLSの先生になるのってこういうのを受けないとなれないのかな

224 :
だから見せてる尺短い言ってんでしょ

225 :
あんなんどうでもいいから小久保さんと出てる奴の続きを見せてくれ

226 :
>>223 動画用に基本的なとこをわざわざ撮ってるだけじゃね?

227 :
もひとつ動画来てるね。
ブリッジの解説おもしろいわ。

228 :
あれで15000よ

229 :
小久保さんとかもいたし一回で10万前後〜20万ぐらい稼ぐのかよww

230 :
うへー凄いな

231 :
今度初めてレッスン受けてみようと思うんだけど初回はどんなことやるの?

232 :
>>231
ますわ自分の経歴、好みや受講動機を言ってそれから5トーンahで声の傾向チェック。で、現在の声の
状態について説明を受けてエクササイズ。
最後にちょっと歌っていろいろ修正を受けておしまい。
二回目以降はしばらくエクササイズ中心部で、歌はまたしばらくたってからになる。

233 :
その時に家での練習法とか教えてもらえる?

234 :
>>232
自分はダメなとこたくさんあるけど動画見ると指摘されるのは1つだけみたいだね
とりあえず1回受けてみるよ、ありがと

235 :
歌まで行ったらクリア
雑魚でも半年も通えば歌までいけるでしょう

236 :
スカイプの奴でも初回に歌歌うの?

237 :
>>235
いやいや歌までいっても自分がまだできない新しいことに気づくだけだから

238 :
>>233
基本的にはレッスン録音してもらってそれをメモステやCDに焼いてもらって(CDに焼くのは200円…だっけか)
家で繰り返すだけ。

239 :
>>235
半年だとロウラリ系エクササイズやって、mid2Gあたりで細くなるヘッドにリリースするの覚えて
終わりだろうね。
正直1年とかで結果出したいと思ってるなら行かない方がいい。

240 :
前スレだかで地声最高音mid2G#でチェスト持ち上げまくりなやつに対して、
一年でhiDまで出るようになるとかいってたやついたけどどういう根拠でいってんだろうなww

241 :
>>240
出すだけなら一年で出るようになるんじゃない?
ヘッドに転ぶことをわかれば元の声帯の状態や訓練次第ではhiD出すのは不可能じゃなさそう。
もっとも歌に使えるかどうかは別問題ってことで。

242 :
初級者でスイマセン。
一番新しい動画で男性の1stブリッジは、E、F、F#
「この辺り以下ね」見たいな事を話されてますよね?
場合によってはE♭もあるみたいな。
自分の声域はバスで、
A3から喚声→G4くらいまで→A5でもう一回ひっくり返ってD5まで。
張り上げてE4〜F4まで地声で出るって感じです。
これって異常なんでしょうか?認識が間違ってる?
男性にミドルはないって言い切られてますけど、
思いっきりミドルがあるような…
現状特に訓練は行ってません。

243 :
わかりにくい文章でスイマセン
E,F,F#が終点って意味合いだと思うのですけど、
始点はどの辺りから?って意味です。
自分の場合はAってことです。
テノールの方とかならEから始まるのかなと。
先生方は地声がそもそも高いですよね?
ストレートプルでB5とか、自分からはありえない高さ。

244 :
>>242
声質バスならブリッジが動画で示された場所より下にあるっていう可能性は十分あるんじゃない。

245 :
元から正しい地声と裏声が使えてるなら、それこそ一年でも大きく変わる。
大抵はそのどちらが欠けてるので時間が掛かるわけで。

246 :
>>242
ミドルってどういう意味で使ってるの? 出している感覚?
ある程度声を入れていく段階で声を出している感覚は1st以降もチェストとほとんど変わらなくなってくるよ。
あと、女性の1st付近が鍵盤上で中央にくるからミドルって呼ばれてるだけだから、男性のヘッドと声の出し方が違う訳じゃない。


247 :
早く声を入れるとこまで行きたいね〜


248 :
>246
ミドル云々は動画でも「ただの呼び方でしかない」って説明でしたね。
実質関係ないってことで了解はしているものの
現状自身の生理的音域はD♭2-D5くらいみたいなのですけど、
1st付近が自身の音域中央だからミドルでいいんですよね?
(動画の説明によれば)
一般的男性からは低いようなのですが、
男性にミドルはないって言い切るのはどうなのかなって。
VTC8話の男性のリップバブルは、B3ぐらいの音から始めてる?ので
声低いことに偏見はないと思いますけど、なんとなく敷居高いなぁって。
高音開発のメソッドで声低い客はやりにくいのかなって思いました。

249 :
続き
実質的なところでは
A4-G4くらいまでは裏声なんですが、わりと出しやすくやわらかく出ます。
軽く地声感もある(ただしミックスボイスなんてのとは違います)
いわゆる志村声なんでしょうか?
A5からは、もろ裏声です。(ピュアヘッドトーンとかってデモみたいな音)
やわらかく出ない、C5からはキーキー声です。
カラオケ目的なのでG4まで伸びやかに歌えればそれで充分です。
そういうユーザーには不向きなメソッドでしょうか?(対費用効果含めて)
ステージやってる方やプロ志向を強調してるような…

250 :
C5 みたいな呼び名ってBとCで数字が変わるんじゃないか
D4 E4 F4 G4 A4 B4 C5
みたいに

251 :
>250
違いますよ?Aで変わりますよ
F3G3A4B4…ですよね?

252 :
http://www.music-key.com/explain/index.html#3
これのとおりだと思ってたんだけど違うのか?

253 :
国際式間違えてたw
Cからでしたw

254 :
>249
誤A4 正A3
誤A5 正A4
で読みかえてくださいませ

255 :
話は別になりますが、
発声良くなったからといって音痴が直るわけではないのでしょうか?
自身はA(mid2A)までは音取れますが、それ以降は下がり気味。
スカスカの裏声なら音は取れます。
VTCでケミストリー歌ってる方、発声練習で凄いなぁって思ったのですが
歌いだしたとたん、あれ?って
先生も音程がちょっと…っておっしゃってましたが…
正しい発声だと音は取りにくくなるのでしょうか?

256 :
さとみんディスってんのか?

257 :
女性の1stブリッジ付近の音域が平均的に鍵盤上の中央位置してるからミドルって名前なだけだって言ってるじゃない。
それと人それぞれでブリッジの位置は少しずつ変わるから声の高低とトレーニングの難易度は関係ない。
単にブリッジの位置を下方修正してレッスンするだけなんだから。

258 :
正しい発声だと音程合わせづらくなるわけじゃない。
だけど音を当てていく感覚はプルしてたときとは変わるから人によっては混乱はすると思う

259 :
誰がさとみんディスったの?

260 :
ぴーまんだよね

261 :
>260
そう、ピーマンTの人ですw
あんなに綺麗に発声出来てるのに、何であんなに外れるのかなぁって
不思議に思ってました。

262 :
>>261
発声と音程は関係してて、発声に余裕がでてくれば音程も安定してくる。
ただし、音のアウトプットのイメージが間違っている場合は、そこも直さないといけない。
音感がまだまだ育ってないってだけの話ですわ。

263 :
発声と音感は別の話だからな。
本人が狙ったところに出せてるなら発声は合ってる。
問題はその狙った位置がズレてるとそれは音感の問題だ。
音感は発声とはまた別の練習をして鍛えないとな。

264 :
ピーマンは単純に歌のレッスンをあまり受けてないんじゃない?
1年くらいレッスンやってる言ってたから、人によっては発声に力入れてて歌にまだそこまで入ってない人もいる

265 :
歌のレッスンをVTで受けても無駄
さとみんも経験もなく練習してないだけ
歌の経験があまりないVTに発声以外習ったらヤバいのわかるよな

266 :
無駄じゃないだろ、金は高くつくけど。
歌った事が無い人も参考程度にはなるよ、良い反面教師じゃないか。

267 :
それを世間では無駄と言います。

268 :
普段感覚で歌ってる人は具体的なテクニックとか参考になるだろうけど、せいぜい1曲完成させたら歌のレッスンは充分だわな。

269 :
音程と発声両方安定させるのむずいよね
どっちかが犠牲になる感じ

270 :
そうかな?発声が安定するとピッチも良くなってくるけど・・

271 :
力まないと出ない音域が軽く出せるようになるから微妙にシャープしがちになったな最初

272 :
ピーマンそしたら発声不安定なの?

273 :
VTチャンネルの新作動画見た?
あれで使われてた海外の人の声(?)と俺の声、症状がほぼ一緒で
レッスン内でやるツールもほとんど動画の中で出てきたのと一緒だった。
けどまぁ3年ちょいたっても全然声の成長ないんだけどね。

274 :
新作来てんのか
見るわー

275 :
え、3年生があれと同じってそれはないだろ
てか俺にはあれヘッドボイスに聞こえたけど、ファルセットってまじですか

276 :
3年やって成長しないってよっぽどだな

277 :
>272
発声が良くなるとピッチもよくなるが
ピーマンは発声はそこそこだけど
単に音感や狙った音を出す訓練をしてないんだろう

278 :
スカイプと対面ってどんだけ効果違うの?
前スレでも海外の講師受けてる人の話出てたけど、オススメの人っている?
今海外で受けてる人がスカイプレッスンもやってるから日本帰ってからも受ける予定ではあるんだけど
せっかくスカイプ使うんだったらもう1人ぐらい定期的に受けられるレベル高い人いたらと思って

279 :
ビブとか全く速くかけれるようにならないんだけど無理って事でいいんだよな
一向に遅くグワングワンみたいなかかり方から進歩しねぇよ

280 :
>>279
ビブラートも上達するのにそれなりに時間かかる。
自分はレッスン音源からビブラート練習の部分だけ切り出して編集し、
通常のレッスン復習の後に特訓してた。
二年くらいやってそれなりに速くビブラートかけられるようになったけど、西川貴教みたいな
高速ビブはまだしばらくかかるね。
あと、声を入れる練習やりはじめるとビブかけやすくなってくるよ。

281 :
ビブの出し方は1つじゃないからな。
速度が速いビブは閉鎖の揺れを利用したものだから、普通に音程を上下させてもまず出来ない。

282 :
まぁ特に特訓もせずビブの部分でかけようとしてるだけではあるけれども、それにしてもほんとに昔から全く変わらなさ過ぎる
速いビブが余りに出来なさすぎて他人の聞くとこの世のものとは思えないレベル
なんであんな波みたいになるのか未知過ぎる
桜田も結構速いビブ出来ない印象あるし出来ない奴は出来なさそうな気してならんよ
まぁミックスよりは需要無いしで特別練習する気にも一向にならないんだけれども、でも細かくしっかり扱える人のビブ聴くとやっぱりどう考えても美しいんだよな

283 :
>>282
確かに速いビブは才能もありそうだけど、練習しなきゃできるようにはならんよ。
才能ないなら尚更。
メトロノームを使った練習もかなり有効。とにかく回数やることと、いろいろ感覚変えて工夫してだんだん
進歩するしかないだろう。

284 :
>>283の言う通りだと思う、色々な才能やセンスは有無の0か1というより0から10なんだよね。
要するに端山先生はゲイ10って事かな。

285 :
端山先生がたまに俺って言うとドキッとする

286 :
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙

287 :
お前等はゲイだろうと端山先生をゲイとして見るな

288 :
>>284
要するにじゃねーよwww

289 :
端山先生は小久保先生を狙ってるのかな
それとも小久保先生も・・・

290 :
ゲイネタ本気でつまんないよ

291 :
早いビブすると勝手にお腹動くよな

292 :
端山先生の速いビブ色っぽい

293 :
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

294 :
セス・リグスってもう結構なお年だけど、もしセスが死んだらロサンゼルスにある教室はどうなるの?

295 :
セスはもうそろそろやばいきがする。マスターインストラクターの誰かが継ぐのかな

296 :
そりゃ多分誰か継ぐでしょうよ
セスぐらいのは普通に育ってるでしょう

297 :
VTCにトレーナーレッスン動画の新作きたー
プル、スクイーズのいろんなNG例あって参考になるな。

298 :
VTC全部見てたら長い?

299 :
アーアーアー
アイラビュー

300 :
あーVTCで音程に関する話やってくれないかな

301 :
音程に関する話って何よ?
どうやって鍛えればいいのかとかか?

302 :
音をうまく当てるやり方とか

303 :
多分そんなの特に教わってる奴なんていないんじゃないのか
わからんけど

304 :
コールユーブンゲンのCD買ってやれ

305 :
スケールやるときに音があまりにも外れる人は音程の練習やってるよ。聞いたことある。

306 :
音程の練習っても、もうちょっと高いとか低いとか言うぐらいなんじゃ?
それとも秘技でも教えてくれるのか

307 :
音をうまく当てるやり方とか言ってる時点でお察しだろ

308 :
うるせー!
俺は音程がうまく取れないんだよ!!!
バーカ 糞が・・・

309 :
>>308
負けるながんばれ
いつか音程きちんとなるといいな

310 :
や、やさしい人が来おったで
俺はSLSラーには負けないぞ!!手始めに桜○のTwitterにアンチスレのログを送りまくってやる!
そして夜眠れなくなった○田は集中力がなくなり、レッスンを受ける生徒たちは声の成長が遅れる
そして相対的に俺の音感はあがるのさ 冗談です

311 :
>>310
すまん、通ってるんでそれは勘弁してくれw
音感って二つの要素から成り立ってると思うんだ。一つは脳内で耳から入力された音程の高低差を
分析・区別する能力、もう一つは脳内で出すことを意図した音程を発声する能力。
この二つは治す方法が全然違うと思う。
後者は正にボイトレの問題、YUBAメソッドの弓場さんはこれを輪状甲状筋肉の未発達ととらえて
多くの人の音痴を治してるよね。
前者は音程認識の問題で、これはピアノアプリで自分でドミソとか弾いてみて、音程差を捉える訓練する必要があるんじゃないかな。
何かの参考になればー


312 :
インプットとアウトプットの違いってやつか
音をうまく合わせるのって歌で一番難しい気がするんだよな
参考にしますありがとう

313 :
一切外さない奴なんて多分いないからね
桜田も自分でRECした音源聴くと音程酷いって言ってる時あるよね
それでも音程に関してあれこれ言うことはあんのか

314 :
持ち歌にしたい曲が内容的に歌えないせいで出来ない

315 :
なんて曲?

316 :
Rな曲
遊びな感じ、発声練習目的でなら歌えるけど絶対本気では歌えない

317 :
この人目指そうかと思ってるんですけど、SLS的に見て良い感じでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=7PWIe4eok0M&feature=plcp

318 :
つまんない

319 :
エリック先生のlaga,lagaがハイラリに効きそうなんだけどどう?

320 :
それ目的なんじゃないのあれ

321 :
VTCの新作公開されてますね。
ブリッジの位置についての解説でしたね。
自分の場合声低いので、この声楽のおじさんぐらいだと思います(多分)
http://www.youtube.com/watch?v=ssqVl7ha-DM&feature=relmfu
今回の質問は、
「ある程度整った声じゃないとブリッジの位置はわからない」
「ブリッジの位置を予想して指導する」のような発言がありました。
(終了間際ですね)
ということは、自宅である程度練習して、
上の音がとりあえず出せるようにしてからレッスン通わないと
あまり意味がないってことでしょうか?
自分の場合は、張って出さないとひっくり返ります。
ガナって歌うとA以降の音程が微妙に届かないので音痴になります。
とりあえずハイラリが出来るようになってから?
(プルやフリップよりハイラりの方がマシという評価でしたので)
変な癖がつくからやめたほうがいいの?
出張レッスンなら通えるところに住んでるので、どうかなって思ってます。

322 :
>>321
自分の経験から考えると、しばらく独学でボイトレした後にレッスン受けた方が吸収・進歩は速いと思う。
特にYUBA本で裏声をある程度鍛えること、喚声点をひっくり返らないで通過することの練習を
しておくとレッスンがかなりスムーズに進む気がする。
裏声を鍛えておくと早い段階からセカンドブリッジの上の方までエクササイズを出してくれるんで音域の伸びが
早くなるし、喚声点でブレイクしない練習はそのままミックスに応用できる。
あと、独学でやるといろいろ試行錯誤するはずなんで喉の感覚が鍛えられて先生の要求することを再現しやすくなる。
確かにYUBAをやることによるデメリットは幾つかあるんだけど、それを上回るメリットが
あると自分は感じる。ヘッドを一切持たない完全なプルチェストの人のレッスンを何人か見てるけど、
ヘッドを出すこと自体おっかなびっくりでやってて、これだとミックスをきちんとするのに相当の時間
かかるだろーなー…と思った記憶がある。YUBAやっとくと、その辺りはすぐクリアできるからね。
但し張り上げは絶対NG。弱くて芯がなくて、歌に使えないような感じでもきちんと裏声を使わないと
意味がないよ。
参考にどぞー


323 :
>>322
他の人のレッスン見る機会ってあるの?

324 :
バンクーバーいるはずのさとみんがなんで動画に…
そういやさとみんでもオーディション1次で落ちるんだってなw

325 :
>322
レスありがとうございます。
YUBAは最近はじめました。ホーホーしてます。
自身が一般の方より声が低いのが原因なのか
お手本と自身の音色変化のポイントがずれて、上手く真似出来ないのですが
脳内変換してやってます。(表声のところ)
ひっくり返って抜けたような音色にはならないようになってきましたが、
喚声点付近で地声風にしようとするとガラガラする感じ。
喉に悪そうなので、高いところは伸びのある裏声的音色でやってます。
mid2G以降がやや張り気味なんですが、ホーホー時は気にせずやってます。
ロジャー本は買ってみましたが、「ミドルなう」とか言う
ずっと前に既にひっくり返ってるので、意味無いなぁってことで売りましたw

326 :
>>323
待ってるときに聞こえてくるよ。
>>325
SLS的発声を求めて行くなら無理に地声っぽくするのもNGですね。喚声点付近における正しい声(ミックス)の初期段階は、
恐らく思っているよりかなり裏声っぽいです。無理に地声感を出そうとすると声帯に変な力がかかり
レッスンで修正する対象となって進歩が遅くなります。スムーズに上下を繋げることに重点を置く方が
今後の進歩は相当早いです。

327 :
>>326
待ってる時に聞こえるのか
自分のやつを聞かれたら恥ずかしいなw

328 :
他の人の聞くの結構楽しい

329 :
>>322
YUBAによるデメリットが何か気になる

330 :
コーディネートファルセットをヘッドと勘違いする

331 :
>>329
密度の低い、ド裏声方向に行きすぎるってことですね。まあこれは仕方ない、それを補って余りあるメリットが
YUBAにはあります。ただ、YUBAだけだとボイトレすることにより求めている声には
なかなかたどり着けないんじゃないかと思います。

332 :
今SLS通ってるけど年単位かける気持ちで通わんとだめっぽいねこりゃ
昔他スレで「コツを掴んだ」とか「これやってすぐ音域が広くなった」とか書き込んでたけどマジで馬鹿だったわ
素人がいきなりプロボクサーに勝てるようになるとか馬鹿がいきなり英語がペラペラになるとか不可能だって分かるのに
何故か歌ではいきなり上手くなったり音域広くなるって勘違いしちゃうんだよな・・・今までアホだったわ反省せんと

333 :
それはベース次第だ。
元々能力は有るけど使い方が下手だった人ならコツを掴めば劇的に変化する。
基本すら出来てなければ年単位で鍛えないと上達は見込めんよ。
まあ初期状態を考慮せず話をするから勘違いが生まれるんだが。

334 :
ベース悪い奴は生まれ変わらなきゃ無駄無駄

335 :
無駄無駄無駄無駄無駄ァッ!!!!

336 :
確かに年単位かかるけど、その過程は楽しいよね。
徐々にうまくなるのが実感できるし、一つクリアするとまた次の課題が見つかる。
本当に練習しがいがあるよね。
俺はどれくらいでうまくなるかより、どんな風に上手くなるかが重要だと思うなぁ。

337 :
早く上手くなるのが最も重要だろう

338 :
初レッスン受けてきたけどすごいよかった
やったことはほとんど>>232のとおりのメニューだったけど
ハッキリとどこが悪いか分かったし目から鱗だった
続けて通いたくなった

339 :
肝心なのは悪い部分がやって改善される声帯なのかどうか

340 :
なんでもかんでも声帯の所為かよ!
声帯だって頑張ってんだよ!

341 :
>>338
バレない程度にレポ頼む

342 :
>>339
正しい練習を行えば大抵の事は改善される。問題は本人の認識とやる気。
人から指摘された部分を自分で認識して直そうと言う気にならなければ何も改善しない。
まあ高い金払ってまでボイトレ行く人ならやる気は十分あるだろうけど。

343 :
あとはレッスン行く間隔も重要だよね。
2、3週間空いちゃうと前の癖は治ってそのまま練習してると違う癖が悪くなったりする。
ベストは1週間だけど金たけえ

344 :
てか桜田話してる時からhiC#以上の声出してくるんだけど、これはなんなの?
わざとミックス出して気取ってんのか?w

345 :
捻くれてんなぁ

346 :
>>341
受講目的や音楽経験を言ってからアーで5トーンやって声の状態をチェック
どういう癖や問題があるか、注意するポイントを示してくれてレッスン
そこからいろんなツールを使って声のバランスを取っていく
発声の途中で少しでも失敗するとすぐ止めて説明とツールを処方してくれる
ツールは動画や他のメソッドでもおなじみのものだけど適切なタイミングで出してくれる
自分はその都度説明してくれるから納得できるしすごく分かりやすかった
声の当て方とか支えとかあいまいなイメージの説明は一切ない
ホントに初歩のミックスが出せてヴィブラートの練習やって曲を歌って終了
絶対にまたレッスン受けたいと思った

347 :
初回でビブラートって珍しいな

348 :
>>347
自分の初回のときもやったよ

349 :
>>346
ありがとう
先生は誰?

350 :
初回ビブならハヤマさんだな

351 :
ビブって単にスケール練習のツールの一つとして使うんだけど、出来ない人の場合そのままビブの練習に入っちゃう気がする。

352 :
てか声入れたら体感としては重くなるし、フラットやプルしまくりやすくなるし、めちゃくちゃ疲れるよな?
あと声入れたのと、入れてないのとじゃ歌えるキーも入れた方が落ちるだろ?

353 :
>>352
自分はあんまり感じなかったな
持ってる声の傾向によるのかもね。

354 :
>>353
え、まじで?
それとも俺が何かおかしな事してんのかなぁ

355 :
>>354
確かに喉は多少疲れるけど。
今のところ声入れエクササイズやると軽く+強くなってる感じ
声入れもその人の声によっていろいろな攻め方があるんだろうし、そういう状態も一つの過程なんじゃないかねー

356 :
>>355
あ〜そっかー
まぁ単純に俺が下手なだけな可能性も十分あるかも
多分だけど上手くやれば別にさほど変わらないんだろうなぁ

357 :
>>349
なんかバレてる気もするけどナイショで頼むw
>>352-356
人によって差があるかもしれないけど声入れってどれくらい経ってからやるもの?

358 :
>>357
自分は一年半くらい
声のバランスがしっかり整って、多少のことでは崩れないようになってからかな

359 :
>>357
自分は一年ぐらい経ってからだったな

360 :
>>354 俺も声入れたら疲れる。でもだんだん疲れなくなってくる音域が増えてくるよ。
ちなみに俺の声はかなり重いほう。

361 :
声門の閉鎖を鍛えるためってハイラリ系のエクササイズやってんだけど、
明らかにやった後声が裏返りやすくなる。
これっていいのかな?

362 :
>>361
そのエクササイズが自己処方かトレーナーに処方してもらったかによると思う。
トレーナーに出してもらったエクササイズなら何かしらの意図があるはずなんでそれでいいはずだけど、
自分で処方したな考えるところ。ひっくり返るってことはミックスが上手くいかず
チェスト持ち上げからヘッドに直に行ってるってことだから、まずはそこを治さないといかんのじゃないかなあ。

363 :
>>361
声を聞いてみないと分からないけど
チェストを引っ張りすぎてて本来滑らかにヘッドに繋げなければならない所にギャップができてて滑らかに繋がっていないのならアウト
多少軽い声になっていても滑らかに繋がっていたらOK
もしチェストとヘッドにギャップが出来ているのならその練習はしない方が良いね、閉鎖鍛えるとか言ってその実プル癖付けてるだけだからね

364 :
hiDかhiD#以上から、どうあがいてもhiC#までの様なしっかりした感じになる気配が全く無いんだけど、身体的にそういうもので限界なんだろうか

365 :
>>364
もしあなたが男性ならそこら辺の音域はブリッジがある場所だからねそりゃ難しいよ
自己評価ではなくSLSの講師がhiC♯までしっかりした声になってるって言ってるんなら立派なもんだね

366 :
>>358-359
サンクス
少なくとも声入れまで1、2年はかかると思っておくよ

367 :
サードブリッジの難易度の高さは異常

368 :
俺は>>361とは逆で、声紋閉鎖を鍛えるエクササイズやると明らかに声が裏返りにくくなる。
それをやる前だと声がひっくり返りやすかったり、ちょっと声が割れたりする。
特にmid2G-G#あたりがその傾向がある。それより上はかなり裏声くさい感じになる。
声紋閉鎖のエクササイズやった後だと、ひっくり返りにくくなって、割れもなくなる感じ。
裏声くさい音域も少し声が入った感じになるけど、どうもその状態から中々伸びてくれん。


369 :
ライブ動画のto be with youのハヤマさんってプルだろ?

370 :
ライブ動画見て、何となく色んなボイトレ教室の発表会動画をあれこれ見てみたが、中々面白いな。
殆どは本当にボイトレ通ってんの?レベルで、たまにすごくうまい人が混じってる感じ。
単純にボイトレの年数が違うだけなのか、それとも元々の才能がモノを言うのか非常に興味深い。
SLSに限らず、ボイトレ教室行くか迷ってる人は発表会動画を見てみると良いかもしれんな。

371 :
アドくれ

372 :
まぁボイトレ通うくらいだからそこの発表会出る奴は
余程自身のある奴か記念に出るか程度の奴しかいないだろうってのは予測できる
俺も興味本位で通ってる教室のライブDVD買ってみたけどなかなか悲惨な感じだった
みんなでワイワイやってて雰囲気はよかったけどね。

373 :
>>371
YouTubeでボイトレ 発表会とかで検索かけたらいくらでも出てくるで。
>>372
まあ発表会や新年会みたいな集まり出ると、ボイトレ友達が結構出来て楽しいよな。
基本的に若い女の子が多いけど、少数の男はオッサンが混じってるってパターンが多い気がするw

374 :
オケ板って他スレに比べると女率高いよな微妙スレや教官スレで結構見かけるし
だからhiC余裕って言ってるのも案外ウソじゃないかもな

375 :
R&B系の歌歌ってるのに、R&Bがなんで難しいのか説明出来ない奴絶対いるよな

376 :
>>375
説明してみて

377 :
>>376
断る

378 :
身をもって持論を証明するとは

379 :
ワロタwww

380 :
よく分からんけど、R&B系の曲は音程がとりにくい
あとリズムもとりにくいしコードに合ったアレンジを作るのとか超難しい
音を転がすのも難しい

381 :
声入れるとかいってその声で歌ってたら翌日絶対に喉潰れるんだが
でもそうしないとしないでオケに声埋もれてどうしょもないしで無理

382 :
諦めるか頑張るか

383 :
頑張ってて、そういう糞声なんだろうなって諦めてる

384 :
マイク音量あげればいいじゃない

385 :
【gu】の音で、1.5のスケールのトップがF,F#,Gになる音階の時
ヘッドに逃げ過ぎないような音色にしたい場合、母音を広げる以外に効果的な方法ある?
閉鎖入れようとチェストを持ち上げて崩壊して「んん゛ぁぁぁあ゛あ゛あ!!!」ってなる。

386 :
http://www.youtube.com/watch?v=twwincwnQlk&feature=endscreen
このぐらい歌えるようになるまでどのくらいかかる?

387 :
多少ハイラリ入ってもいいなら一年くらいでいけんじゃないの

388 :
人によるけど一年でこれは厳しいんじゃない?
ここの書き込み見てると、一年だとまだ声のバランス取ってる途中って人が多い気がする。
自分だとこんな感じに声入れて出せるようになったのは二年ちょいくらいかなあ

389 :
1年とか2年って毎週通わないと無理かな?
まだ始めたばっかりだけど地方だから月1回が限界だ
別のとこと併用してるんだけどslsで母音が広がってるって注意受けたから
狭くして発声してたらいつもより母音が狭いって指摘された

390 :
>>389
週一で通うよりやっぱり時間はかかるだろうね。そして家でのレッスンの復習の頻度に注意が必要。
というのも、初期に与えられるエクササイズは傾いてるバランスを治すためのもの。例えば声帯の閉鎖がゆるい
声には閉鎖を強めるエクササイズを、逆に閉鎖しすぎてる声には緩めるエクササイズを出している。
ということは適度な時期を過ぎてやり続けると今度は行きすぎになってしまう。
自分の経験だと、毎日練習するとすれば同一レッスンの復習は二週間が限度。
月一回なら二日に一回くらいにしとかないと逆効果になる場合があるよ。
この辺りはついてるインストラクターとも話してみた方がいいと思う。

391 :
俺通う前に独学でロジャーとYUBAやってた期間が数年あった(ちなみに成長は無し)んだけど、通って半年で声を入れるのに入ったぞ。
カラ板だし、まるで素人っていないんじゃね?

392 :
hicをこんな綺麗には出せないだろ
お前が出せるってんならうpしてほしいわ

393 :
>>390
今は出されたエクササイズ毎日やってたよ
確かにやりすぎると逆効果だよね
月2回通うと電車代込みで6万になっちゃう・・・
マジで田舎キツすぎるorz
>>391
自分もYUBAとロジャーで通算4年近くやってたけど多少は意味があるってことかな?

394 :
>>391
それは進歩早いな!
自分も通う以前にいろいろやってたけど、癖を取るのにかなり時間かかって声入れはじめるまで結構苦労したわ。
どうやら個人差は大きそうだね。

395 :
>>393
レッスン後半でやるビブラートの練習は切り出してどんどんやってもいいらしいんで、
復習が休みの日はその辺をみっちりやったりするといいかも。
あ、一応その辺りもやるなら先生に相談してね。

396 :
>>395
いろいろアドバイスサンクス!
エクササイズとビブラートの練習を両方やってる
今度先生に相談してみるよ

397 :
>>393
月1回対面
月1回Skype

398 :
>>397
家で声出せないからスカイプは難しいかな
それと前にこのスレで切られたってレス見てるからどうも尻込みしちゃう

399 :
桜田以外にすれば

400 :
そうだね
ちょっと考えてみるよ

401 :
てかはよまじでVTC小久保さんとの続き上げてほしい

402 :
VTC小久保ってあれだな
iPS森口みたいな

403 :
横向くか首をひねらないと高音が出ないんだけど、これから上の音域が広がれば解消されるものなの?
ちなみに顔ををまっすぐ正面向いて出る限界の音がmid2F#。首曲げればhiA出る

404 :
それはどう考えても、よくいる真正のバカか身体的に終わってるかのどっちか

405 :
>>403
いわゆるあれだろ
VTC小久保の言うスイッチみたいになっちゃってんだろ

406 :
小久保ちゃんの言うスイッチってそういうのじゃなくて
平井堅の右腕みたいなもんだろ

407 :
似たようなもんや

408 :
俺はヘッドぐらいから眉が上がる

409 :
眉上がるのは別におかしくない

410 :
12月のレッスン予約完了、無事に取りたいコマ全部取れたわ。
月末の夜は予約取れるか心配で胃がキリキリするぜ…

411 :
>>410
初めて見たけどすごい勢いで埋まるんだな
これ予約取れなかったら別の先生にしてるの?

412 :
基本週1とかで自動登録してくれる

413 :
>>411
場合によるかな。予約忘れててその月全部が壊滅したらさすがに他の先生のレッスン取る。
でも声に対するアプローチが違ってくるから、できるだけメインの先生以外は取りたくないんだよね。

414 :
>>412
そういうことか
競争率高いんだね
>>413
やっぱり先生によって違うものなんだ
予約取るのはじめてだからあまりに早く埋まっててビビったw

415 :
>>412
いいなー。
自分の先生、定期レッスン廃止しちゃったから毎月末はバトルだよ。
予約できてホッとして祝杯→深酒し過ぎて翌日の仕事で死ぬってのが最近のパターン…
今日もグンマー土産の日本酒を新しく開けちまったあよ。。

416 :
>>414
例えば、特にセスのレッスンは凄いらしい。
インストラクター向けに自分で作ったマニュアルすっ飛ばしてエクササイズ即興で組んで、
あっという間に生徒の声を丸ごと矯正しちゃうとか…
見学してた先生、わけがわからないまま生徒の声が別物になるんで参考にならず頭抱えたとか。

417 :
まぁ桜田だけはほんとすぐ埋まるからな。
メソッドがきっちりしてるからどの先生も教え方のベースは同じなんだけど
方針は人によってかなり違うし到達する声の性質もだいぶ違うものになるから
自分の目指す方向性にあった人を見つけるのが一番いい。
そういう意味ではある程度基礎ができてきたら同じ人にこだわらずにちょいちょいつまんでみるといいよ。

418 :
>>416
本家はそこまで違うのか
受けてる人ウラヤマシス
最底辺にいる自分でも少しは変われる可能性があるってことだな・・・
>>417
何人か受けてみたことあるの?

419 :
あともう1個
先生変えた時って今生徒がどんな状態かって情報は引き継がれるのかな?

420 :
転がって転がって転がって〜
フゥー!

421 :
しっかしホント同じVTでも皆違ったあくの強さだな〜
ホント各々発声という以外では音楽に対する意識はまるで違うんだろな

422 :
>>419
はっきりとはわからないけど、基本はないっぽい。
でも言えば引き継いでくれるんじゃないかなあ。

423 :
>>422
引き継ぎないなら先生変えたら手戻りもあるかもしれないね
もっとも相性の問題の方が大きいだろうけど


424 :
>>398
SLS のボイトレは普通の声量でやるから、
普通の会話が出来る部屋なら大丈夫だよ。
目黒のスタジオも普通の家

425 :
>>424
目黒スタジオって普通の家なのか
もしかしてこのどっちかの家なの?
http://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1965
pass vt

426 :
えっと、画像はみれないんだけど、
隣の家が近いのに、防音してなくて驚いた
でもレッスン受けてみたら、声量が小さくてなるほどと思ったよ。
自分はもともと吹くタイプだから未だに苦労してます

427 :
>>426
画面下のダウンロードの左側にパス入れてもらうと見れるよ
ずっと普通のビルだと思い込んでたw

428 :
VTCの過去作を見てたが、トレーナーでもミックスボイスを出してる感覚は違うんだな。
武富は地声感覚で、安倉は裏声出してる感覚だそうな。
俺も完全に裏声感覚で、YUBAでいう息漏れのない裏声に非常に近い感覚だ。
地声感覚っていうのは言葉で表すとどういう感じなんだろうか。

429 :
チェストのまんま音が上に飛ぶ感じかなぁ

430 :
今更だけど、seasons of love聴いてものすごいガッカリした・・
歌い回しとか指導できるレベルでない気が・・
>>425
その右側の灰色っぽい家だよ

431 :
>>430
ホントに普通の家だったんだサンキュー
今度初めて行くけど彷徨うところだったアブネー

432 :2012/11/02
>>430
じゃあ別のとこ行けよw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宇多田ヒカルを歌おうpart4 (804)
【高齢独身】カラオケのオフ会について【小梨主婦】 (581)
宅録推奨スレ (943)
【イエモン】THE YELLOW MONKEY+吉井和哉ソロ Part4 (754)
CHEMISTRYとEXILEどちらが難易度高いの? 3 (223)
ショタ声を出したい人集合! (238)
--log9.info------------------
【八戸】東北フリーブレイズ5【郡山】 (574)
【東医大】医学部【サムス杯】 (549)
帯広清水白樺 (751)
      苫   小   牧       (710)
女子カーリング 林弓枝 Part34 (658)
【冬スポーツ板】自治新党その1【新秩序】 (837)
【AL】アイスホッケー質問スレ【NHL】 (463)
【氷上の王者】慶應ってどうよ? (302)
★★★西武鉄道アイスホッケー部★★★★ (377)
【女子カーリング】近江谷杏菜アンチスレ (681)
アイスホッケーを日本で流行させる方法を考えるスレ (740)
里谷R (423)
女子カーリング・山浦麻葉☆3 (261)
【長野五輪の】敦賀信人@男子カーリングスレ【ヒーロー】 (360)
本場の意地を見せろ!苫小牧駒沢大学 (291)
【犬ぞり】寺田桜子13【カーリング元日本代表】 (761)
--log55.com------------------
徳島の高校野球100
【風林】山梨の高校野球106【火山】
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART184 □■□■□
【古豪】大分商業【完全復活】Part3
【平田改革】横浜高校 part347【アンチ逃亡・ヘタレ】
栃木県の高校野球 223
近畿の高校野球574
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ119【湖国球児】