2012年09月音楽配信169: 2ちゃんねるmF247テコ入れ隊 (806) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CDB】インディーズのための有料音楽配信3【iTS】 (806)
なあ、iTMSで本田美奈子チャートinさせないか? (351)
AAC対CDみんな音質に関してはどうなのさ? (866)
【J-Pop最大】オリコンMUSIC DOWNLOAD【oricon】 (225)
【USEN】OnGenってどうよ?【サイコー】 (341)
定額制の音楽配信サービスを語ろう (363)

2ちゃんねるmF247テコ入れ隊


1 :2006/01/30 〜 最終レス :2011/09/15
mF247にテコ入れたい。
音楽配信サイト向上を願う有志達のスレ。
mF247のシステムや運営の議論やご意見などは
発足スレで。
発足スレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1136334875/
ブログ「2ちゃんねるmF247テコ入れ隊」
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/
mf247公式サイト
http://mf247.jp/
丸山氏のブログ「丸山茂雄の音楽予報」
http://d.hatena.ne.jp/marusan55/
発足スレの前スレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1124197393/
姉妹スレ
mf247でおすすめのハウス/テクノ/エレクトロニカ(@Techno板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1135092969/
mF247総合スレ part1(@DTM板)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1134399420/

◆アーティスト名→未定 募集中
◆制作スケジュール
2月中旬〜4月初旬 デモを5曲〜10曲作る
(随時2ちゃんねるとここで発表) 

4月中旬 ご意見を反映させながら作りこみ、2、3曲選曲
(並行してプレイヤーやボーカルやエンジニアの募集)

5月中旬 mF247へ応募
◆収益が発生した場合
収益の半分は2ちゃんねるひろゆきへ。(経費を差し引いて)残りは関わった全員(プレイヤーもボーカルも含める)で綺麗に等分。
※経費は、エンジニアやプレイヤーの有志がなかった場合の外注代として支払われます。
企画制作◆9xFieK6p82

2 :
アーティスト名を決めよう。
過去のご提案
「結局浜崎とかの劣化コピー」

3 :
あ、あと、テコ入れになるようなコンセプトのリサーチをします。

4 :
----------------糸冬-----------------

5 :
発足スレで憶測が飛び交ったので一応明記しておきます。
じぶんは2chスタッフではありません。
じぶんはmF247スタッフでもありません。
じぶんはあおられても叩かれても
プロジェクトを遂行します。
しばらく仕事がきついので煽り、叩きがあっても
これ以上の反論等はできないかもしれないけど
地味に進めます。
----------------女台-----------------

6 :
>>5
審査に落ちた曲はオレも聞かせてもらったが、曲素材としては
十分使える。あれが数年前の作品なら今は余裕でmf通過の
レベルに達してるとオモタ。
mfがオープンした時のヒット数は3万、今見たら10万。muzie
は80万だったが今見たら68万。mfのほうに勢いはある。勢いが
あるほうに期待するのは当然だ。muzieにも曲をおいてて推薦
曲にもなったものもあるが何の反応もない。DLすら伸びない。
気が向けば協力するかも知れない。とりあえずガンガレ

7 :
ガンガレ!

8 :
>>6
ヒット数のソース出せ

9 :
アーティスト名を決めるにあたって
参考になりそうなサイトを探してみた。
2月12日まで募集します。
それまでに提案がなかったり決まらなかったら、
じぶんの過去のアイディアから出してみます。
参考サイト
名付け親
http://www.psn.ne.jp/~bds/
ネーミングを企画する
http://www5e.biglobe.ne.jp/~muraryo/page006.html
日本語の音相
http://www.onsosystem.co.jp/media.html
ブランドコンサルティングの会社のサイト
http://www.brand-innovation.com/?menu=020204c

10 :
>>6
ありがとう。
だけど他の人と勘違いしていると思うよ。
発足スレで一曲通ったと書いたのはじぶんじゃないし
デモはまだ発表していない。
じぶんは音楽でぼちぼち商売してる程度です。
デモを発表したあとに協力してくれる気になったら
そのときにはよろしくお願いします。
>>7
ありがとう。

他社の人とかもいるだろうし
うざいと思う人もいるだろうし
煽り、叩きはあって当然だと思う。
逆に同意する書き込みが多いとそれこそ
2chやmFの仕込みだと思われるしw
今日、擁護の書き込みが多かったら逆にどうしようかと思ってたw
こんなもんだと思ってるよ。ありがとう。

11 :
ネットでの展開を考慮してコンセプトを決めるべきかな。
ネット上でのダウンロード数を見ると
テクノ、トランス系が未だに多いのは
作り手の都合なのかどうなのかがよくわからない。
あと、結構ダウンロードが多いジャンルに
ゲーム音楽っていうジャンルがある。
もう少し考えて見ます。
コンセプトについては明日まで猶予を頂くことにします。
ここの板ではトランス、テクノ系のスレが立ってるね。
みんな何が聴きたいんだろう。

12 :
引き続きアーティスト名を募集しています。
2月12日まで募集します。
◆個人名ではなくグループ名
◆女の子がメインで立つ予定です

13 :
テコ入れ隊さんはどんな音楽作ってるの?

14 :
>>13
ジャンルのことかな。
仕事だと、こんなの作って欲しいです
と言われたらそんなのを作っています。
音楽を習ったのはピアノ1年間。あとは独学。
JPOPだと、aiko、クレジーケンバンド、クリスタルK
よく出来ているなと思う。
すごく時間をかけてるか熟練者が携わっていると思う。
ダンサンブルな曲でも、和声がしっかりしているものには
好感を持ちます。少ないようだけど。
ヒット曲には単純なコードのものが多いけど好き。
複雑だからって人の心を打つわけじゃないんだなと思う。
じぶんの曲をうpもしないで協力を求められるとは
思っていないから、企画のデモはあがり次第、順次うpしていくよ。
3月に一つネット公開曲があるから
クライアントからおkが出たらうpしてみるよ。
2ちゃんねるうpはどうかな。
でも理解がある人だから、お願いしてみるよ。

15 :
報告
コンセプトについて調べていたら
細かい年齢別のマーケティングが逆に仇となり
メジャー業界は低迷しているという内容の
ブログ記事にあたりました。
そういえば、a社がザ・ピーナッツみたいなのを
やっていたけど、あれもその類かな。
じぶんは、狙いは全然いいと思った。
メロディーが単純で覚えやすくて
曲は短くて、キャッチー。
だけどメロディーや歌詞に力がいるジャンルだと思った。
ここからは個人的な意見
じぶんは、a社のそれはもう覚えていない。
もう覚えていない、また聴こうと思えないのは
ザ・ピーナッツみたいなジャンルでは
致命的かもしれないと思いました。

16 :
他スレでの発見報告
117 :名無しサンプリング@48kHz:2006/01/24(火) 01:49:09 ID:BlZuLsJF
mFは音質重視っぽいからDTMの人は通りやすい気がする。
生楽器やボーカル入りの人はレコーディング段階からしっかりやんないと
厳しいんでないか。

118 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 13:49:11 ID:nLrdHqrq
でも打ち込みで生っぽいことをしようとすると落ちるっぽい。
のでハウス・エレクトロニカは有利かも。
素人で12曲通った人もそうだったし。


17 :


18 :
誤爆しますた。スマソ。orz

19 :
コンセプトを決定しました。
詳しくは以下で。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/

20 :
発足スレより
515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:20:29 ID:GgpuX0GF0
>>514 それはガックリきた。個人的にはネットマイルとかでの
支払いも可能にして、CMを3本見たら1曲ただとか何か革新的な
ことをやってくれるかと期待してたんだけど。未確認だけど春
にはmfと似たコンセプトの大手による配信サイトが
立ち上がるらしい。新しい情報が入ったら書き込むよ。

21 :
発足スレより転載
531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:20:42 ID:5hPFxrxa0
ヤッホー!!
小室先生2曲目キターーー!!!!!

22 :
仕事テンパリ気味ですが
今月は2ヶ月ぶりに半引篭もり作家が営業活動しますよ。
連動して動ける仕掛けとか捜し求めて
彷徨い歩こうと思っています。
今までの経緯から推測するに
クリエイターの協力者が出てくるとは限らないので
そっちもユルく彷徨い歩いてみます。


23 :
忘れてないよage
今月突撃営業するので
突撃営業した先がおkくれたら
経過をVIPに晒してみようと思う。
考えただけで心臓がバクバクしています。
どうみても小心です。
本当にありがとうございました。

24 :
ごめん、VIPってどこだっけ。
ブクマしておこうと思って
今2ちゃんのトップの一覧でCtrl+F検索したんだけど
ニュー速のVIPしかでてこん。
これがVIPなんだっけ。
教えてちゃんスマソ。

25 :
多分そこで合ってると思うけど。
vipperの人たちってmf247知ってるのかな?
行くなら気をつけてな。
何というか・・・強者揃いなので。

26 :
>>25
面白い人達がイパーイいるよね。
まとめサイトで見てたから
面白いところばっかだったのか
板は駄スレも多いなと思ったけどw
ありがとう。気をつけるよw

27 :
突撃営業行ってきますた。
一回だけ会ったことがある
Y社の関連IT会社の人にメールしますた。
作曲をしているってことはその人には去年話したけど
その後は全く営業してなかったから
メールを書いた時点で心臓バクバク。
2ちゃんの名前を出したら引かれると思って書かなかったw
ソニーの人が音楽のサイトを立ち上げてて
そこでなにか面白いことが出来ないかって思ってるって。
自分の小心さを改めて認識して
早死にしたくないから
こんなことはもうこれきりにしようとオモタ。
何回か読み直して送ったけど
返事が来なくてもしょうがないかなくらいに思ってた。
とんでもないことをしてると思って
2ちゃんで好き勝手なこと書いてる分には
気が大きくなっているけど
心臓に悪いのですぐ忘れようと思って
送った後はすぐに忘れたw
他の案件の小さい仕事のデモとか作って。
今も気が大きくなってるw
けど実際にメールを送るときとか
半分もう勘弁してくださいとか思ってる。
でも発足スレで書いたしこんなスレも立てたし
励ましてくれた人もいる。
電車男がどういう感じだったか内情は知らないけど
自分は2ちゃんの運営とか今回の件で
全然連絡とか取ってないし、mf247の人じゃねーの?
とかも書かれて、普通にそう思われてもしかたないよなと
思ってたから、結構一人ぼっちで頑張れ漏れと思って。




28 :
とりあえず適当な店を選んで
そこで会いましょうってことになった。
いろいろ話すこととか考えたけど
考えれば考えるほど無理な気がしてきてw
もうぶっつけでなにか話そうとオモタ。
もうこの時点で心の無理度90%。
当日待ち合わせの時間になってもその人来なくって
酒飲んで、勢いつけようと思って
ガブガブ飲んでたら本格的によぱらった。
窓の外の夜景見ながら
■■■■■ 終了 ■■■■■
とおもた。
2ちゃんとブログには突撃営業するって書いたから
この話をどういう風に書こうかとおもて
酔っ払った頭で考えてた。

29 :
一つだけ、必ず言おうとおもてたのは
「鈴木編みちゃんに歌ってもらいたいと思っています」
これは、無理でもみんな納得してくれるだろうしw
VIPで実演できると面白いかもなあって。
でもじぶん、携帯で動画とか録ったことなかった!
じぶん、携帯で写真も撮ったことなかった!
携帯をまじまじ観察していると電話が鳴って軽くちびる。

30 :
したら、その人が仕事が山積みでまだ終われそうにないけど
終わったら行けるから、何時まで時間ありますか?
って言うから、じぶんは他の用事してるから
大丈夫ですって電話切った。
他の用事なんてなかったんだけど
見栄を張りますた。ごめんなさい。
で、来るのか、まじかと思ってまたガブガブ飲み始めた。
もう思考能力とかなくってw二回目の
■■■■■ 終了 ■■■■■
の文字が頭にデカデカと。
んでもその人来ねー。
ラストオーダーですってバーテンの人に言われて
最初店に入るときに「待ち合わせです」って言ってたから
(振られたんだなって絶対思われている)って
被害妄想入っちゃって
ヘラヘラ笑いながら独り言ぽく
「仕事終わらないらしくて」
て言った。ビールを一杯頼んだ。
じぶん、ちょっときもいかもっておもたw
既に頭が痛くて、初めて飲んだその日に二日酔いになった。

31 :
飲み終わる頃にまた携帯が鳴って
やっと終わって今から向かうって言うから
もう店終わるっていうから
他で会いましょうって言って
勘定済ませたらなんか財布がすげー軽くなって軽くちびる。

32 :
結局その人が来た頃に終電がなくなって
近くにネカフェあったっけと思いながら
違う店に入った。
最初当たり障りのない話をしたと思う。
じぶん、酔っ払ってて相手はしらふだったから
ちゃんと喋らないと失礼だと思たんだけど
その人もガブガブ飲みはじめたから
もういいやとオモタ。
んで、全部話した。ここのこととブログのことと
mf247の説明と。
んで「鈴木編みちゃんに歌って欲しいんです」
って言わなきゃ、言おう、言おうとおもたら
手に変な汗が出てきてやっぱりバクバクしてきて
でもその人もそのとき結構いろんな話して
じぶんの話もよく聞いてくれてたから言ってみた。
したら、なんのことはない、結構堂々と言えたから
もうじぶん、死んでもいいですかお母さんとおもた。


33 :
したらその人「鈴木編みちゃんは事務所が・」
ってモゴモゴなったから、
すぐスルーして、mf247の話とか
他の音楽サイトの話に持って行った。
「でも面白そうだからそのURLは是非送ってください」
ってなった。
そんな展開になると思ってなかったから
じぶん、急いで
「でも、ブログとかアクセス数まだ500とかだし
スレでも叩かれるしかしてないっす」
って言ったけど別に気にしてないみたいだった。
その後、その人が今日どんな仕事してきたのか
聞いてまじ血の気が引いた。
○○D○と○○テ○とその他の会社も一緒にして
大きなほにゃららを作ろうと思ってて
その企画書を書いてたって。
じぶん、挨拶して急いで帰ろうとおもた。
去年挨拶だけしたときには別の用事で
全然喋らなかったし、その人がなにやっているかも
全然知らなくて、そんなことやってる人とか知らなくって
神様ごめんなさいとおもた。
まだURL送ってないんだけど
その人に送信ボタンを押すたびに
じぶんの寿命が縮まっていくYO!
営業先を変えた方がいいかもしれないって
毎朝、毎晩考えているところ。
今回はここまで。もう勘弁してください。

34 :
そうだ。
じぶんが誘ったからじぶんが払わなきゃと思って
財布を心配してたんだけどその人、奢ってくれた。
ご馳走様ですた。いい思い出になりますた。

35 :
網たんの名前が出たじゃない?
あなたがどういう人か知らないけど、この企画が上手く行って、
半年くらいである程度メジャーと関わるようになったとして、
そこにBかA渋の息がかかってたら、あなたはBかA渋の凄いプロモーターだったんだな、と素直に感心する…。


36 :
こんにちは。あっちのスレでちょこちょこかいてたものです。きてみたら、自分のことが>>16にかいてあってびっくりwww

37 :
じぶんは、編みちゃんがどこに在籍しているのかも知らないけど
有名だから、2ちゃんで書いても面白いかなっておもた。
おおよその見当はつくけど
実際プロモーターがどんな仕事なのかも知らないし
ただのフリーの作曲してるものです。
じぶんもちょっと迷ったんだけど
有名な人はやめといたほうがいいのかな。
じぶんは企画に賛同してくれれば
金の流れも最初にはっきりさせておいたから
これ以外では出来ないですって
言おうと思ってる。ちびりそうだけど。
もう今日は考えるのやめにしたい。
でもこうして書いてくれるのはありがたいです。
じぶんがフリーであることへの疑惑は
おおよそここで出尽くしてくれればいいと思ってる。
それにはゆっくりでも構わないなら答えて行きたい。
お疲れ様ですた。orz

38 :
url送るのは早いほうが良いと思うよ。
反応に期待。

39 :
>>36
引用させていただきますた。ありがとう。
>>38
おk。まじ死にそうだ。

40 :
送ったYO!
反応悪かったらじぶん、もう、
この人の周辺での仕事は出来ないぽい。orz
Rる。

41 :
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000079775

42 :
>>41
???

43 :
>>41
???
これから募集するクリエーター含めての
グループ名をどうしようかとおもてます。
今、じぶんのネーミング候補を見たけど
ジャグワーが一番かこいいかも。
自分的にはジャグジーシャワーの造語だったんだけど
英国の車、ジャガーのことをジャグワーとも呼ぶようです。
異論なければこれで進められたらと。


44 :
>>43
フランス語で糞尿の意味あり。

45 :
英国のジャガー、ネイティブな発音だとジャギュアの方が近くない?
ジャグワーとか言うと、気取った自動車評論家のおっさんを思い出してしまふ。
いくつか候補があるのなら、ネタとして占いの板で診断してもらっても良いかも。

46 :
>>44
まじか。
>>45
おk。面白そう。
今日は仕事たてこんるから明日やってみる。
ありがとう。

47 :
ジャグワー
マーママーン(なんとなく響きでマーライオンとかマーマレードとかママとか)
ニサポップ(二=2+サポ=サポート+ポップ)
この三つで今から占い板逝ってきます。

48 :
作ってきた!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1140431308/
どうか良い名前に決まりますように。願

49 :
もう一つの占い板でも作ってみた!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1140432058/
よろしくおながいします。

50 :
あーぁ、マルチはやばいよ。
真面目にやるならばこそネチケットは守らんと。

51 :
>>50
ありがとう。早速対処してみた!

52 :
板違い、スレ違いだった模様なので
今削除依頼と対策中なんだけど
トップページに行き着けないもよん。

53 :
ここにたどり着きますた。
依頼とお詫びをしてきますた。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1134219112/627

54 :
占い板で評判が良かった柿本晃慶さんの姓名判断サイト
■ジャグ ワー( 男性 )さんの姓名鑑定
性格
・辛抱強いが、自主性なく、依頼心があり小さな事でいつも悩みが絶えない
・なにしろ優柔不断で覚えている事か与えられた事しか出来ない
・感情にムラがあり,怒りっぽい反面、あわて者で、オッチョコチョイ
・落ち着きが無く,デシャバリ,ホラフキで自分の不注意で失敗する
・頼もしく、人の面倒見は良いが、横着で怠け者で人をアゴで使う傾向がある
・甘えん坊,そとずらがいい、八方美人で中にはゴマスリも多い
・忍耐力とスタミナはあるが強情、片意地で二重人格
・おたく系、うつわが小さい、くどい、生意気になりがち
・精神的に親、兄弟に恵まれない人が多く、そのため自己中心で変にいじけて人に冷たく,イジメルのが好き
■マーマ マーン( 男性 )さんの姓名鑑定
性格
・辛抱強いが、自主性なく、依頼心があり小さな事でいつも悩みが絶えない
・なにしろ優柔不断で覚えている事か与えられた事しか出来ない
・好き嫌いが激しい、一旦嫌いになったら見向きもしないで離れてしまう
・わがままで、短気で、妥協性に欠ける。なかには怠け者もいる
・へそ曲がり,カンシャク持ち,ヒキョウ者,うそつきで、人をだます
・生まれ育つ中で両親の愛情無く育てられた為に偏屈者になった
・頼もしく、人の面倒見は良いが、横着で怠け者で人をアゴで使う傾向がある
・甘えん坊,そとずらがいい、八方美人で中にはゴマスリも多い
・周囲をトラブルに巻き込むトラブルメーカー。ほんの些細な事も一大事に持っていく下手をすれば裁判沙汰もありうる。 あまり御近付きになりたくない超危険人物
■ニサ ポップ( 男性 )さんの姓名鑑定
性格
・表面温和だが多少強情で、なかなか腰を上げない
・理屈を知っていながら、自分の心が思う様にならない
・腹黒なので自分の意見は言わない。自分の身に降りかかって来たら自分だけ逃げる
・義理が欠けてる、付き合いづらい人。腹の中何考えているかわからない
・忍耐力とスタミナはあるが強情、片意地で二重人格
・おたく系、うつわが小さい、くどい、生意気になりがち
・決断力はあるが、強情・偏屈・短気でアマノジャク
・ヤンキー系、白を黒と言うタイプ、喧嘩ぱやい、挑戦的
・だいたい運が良いが、わがままで腰が重く妥協性に欠ける
無理やり姓、名にわけてみますた。三つとも散々な結果にw

55 :
さっきの占い、
どんな名前でも悪いことが重点的に書かれているみたいだったのでw
山本翁の姓名判断も。
■ジャグワー
主運 ;当人の一生の中心を司ります。結婚により姓が変わると主運も変わりますが、中年以降に強く現れます。
6画:天徳地祥の霊位を示す吉祥数
福禄豊かな天賦の才能に恵まれ、
温和な人柄が衆人の信望を集め、
リーダの風格がいっそうその気運を助長し、
富貴や名声を得る強運数だけに、
裏面に親分肌な所があり、人の制約を嫌い反発性を持っています。
人に親切でお節介をし過ぎる点は慎みまないと、
人に利用されたり損をします。
■マーママーン
主運 ;当人の一生の中心を司ります。結婚により姓が変わると主運も変わりますが、中年以降に強く現れます。
4画:変怪数四散の霊位を示す大凶数
神経質で片意地な自己中心型が多く、
独立心弱く空回りをします。
そのため中途挫折し易く頑固になる為、
特に対人関係に支障が生じやすい気苦労の多い数です。
自己の限界と境遇をわきまえ、人との融和に心掛けることで、
協力者を得ることが自己安泰の秘訣となります。
■ニサポップ
主運 ;当人の一生の中心を司ります。結婚により姓が変わると主運も変わりますが、中年以降に強く現れます。
8画:剛健忍耐の霊位を示す吉数
困難や障害にも挫けず、
目的を貫く意志と忍耐力が成功発展の原動力となる
末広がりの強運数だけに、頑固すぎる面があり、
自己流に独歩しますと不和を生じ不利を招きます。
他人への敬愛の念と協調心を養うように心掛ければ、
多くの支持者を得て発展成功します。
また、情に脆い面で損をしないように注意してください。


56 :
[ん]の法則というものがあります。「ん」がつくグループはアーティストにしろ
芸人にしろ売れます(しかも長期に渡って)。また、タ行(タ、チ、ツ、テ、ト)が
あると尚良いです。

57 :
>>56 
仙人四号さん、ありがとう。
「ん」の法則は構成作家の人から聞いたことがあります。
だけどこの企画が長期にわたると辛い鴨w
でも、やってみて息の合うスタッフが出てきたら
一回きりももったいないなとも思います。
ここではマーママーンが該当しますね。
タ行か。これは初耳でした。
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

58 :
姓名判断スレでレスをいただいたのでコピペしておきます。
628 :名無しさん@占い修業中 :2006/02/21(火) 00:05:45 ID:???
名前で目標なんか分からんぞ。
その名が絶望する程悪いとも思えんし、占いを言い訳に使えば自分が後悔するぞ。

629 :2ちゃんねるmF247テコ入れ隊 ◆9xFieK6p82 :2006/02/21(火) 00:15:18 ID:k4PWXwXD
>>628
早速ありがとう。
その通りだとも思います。
ただ占いは統計学だとも思うので
あくまでも参考にしたいです。

631 :名無しさん@占い修業中 :2006/02/21(火) 09:34:49 ID:???
>>627
ジャグワー : 14画 ×
マーママーン : 10画 ×
ニサポップ : 15画 ◎

632 :2ちゃんねるmF247テコ入れ隊 ◆9xFieK6p82 :2006/02/21(火) 09:40:04 ID:k4PWXwXD
>>631
ありがとう!
・・・画数だけかYO!
↑一応このスレでのお約束みたいなので書いてみました。
感謝です。

59 :
発足スレより転記
830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:58:14 ID:/joJaGhXO
うんなんでmixiが関係してるか解らない。良い曲悪い曲にプロもアマもない。
834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:38:08 ID:WxgsA+Z30
>>830
金のかけ方が違う。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
腕の良いアレンジャーやミックスエンジニアや
マスタリングエンジニアは仕事を選ぶし金額も高いです。
募集するのは
■アレンジャー(じぶんもなんとかいけます)
■ミックスエンジニア
■マスタリングエンジニア
■ボーカル
■曲によっては演奏者
募集をかけてみて有志が集まらなかったら
じぶんの知り合いのエンジニアに頼もうと思っていますけど
じぶんの知り合いで腕のいい人だと
頭をどれだけ下げてもミックスで最低6万
マスタリングで最低5万かなあ。
この企画はいろんな意味でリスキーだと思うから上乗せ覚悟です。




60 :
sage忘れた。逝ってきます。

61 :
遅くなったけど作り始めますた。
ぼちぼちやっていきます。

62 :
グループ名ですが、
画数のみの判断でニサポップにケテーイ。
2ちゃんでやるし、ポップスだし
サポートが現れてくれて強烈なのができますように。
命名
「ニサポップ」
ボブサップにちょと似てるな。強そう。


63 :
やべ。
ブログのログインのIDとかわかんなくなった。

64 :

       ヽ(・ω・)/   
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´       ズコー

65 :
じぶんが登録しそうなIDとパスワードを
片っ端から試してみたんだけど
本格的にわからないので
発足スレでさんばな人が暴れている間に
新しいブログを作ります。
さんばな人、どうか、どうか、お元気で。

66 :
あなた、この工作が失敗したらVIP板で全てをさらすといってなかった?
オレがサンバなんだけど、オレが自分の意見を板に書き込んだから全て
チャラ、責任を取らなくても良いと思ってるのかい?

67 :
>23参照。
レスはきちんと読もう。

68 :
>>67
本人がふれてほしくないと思ったからわざと曖昧にしたのにw

69 :
言い訳がましいなw
mfで売り出すのはあきらめて
今度は人を攻撃する側にまわりたいのかい?
まあここに書き込んだからって
別に実行する責任なんて生じないんだけどね。

70 :
患者さんを刺激しないで〜(><)

71 :
お騒がせしました。
必死こいて打ちまくって
IDとパスワード、見つかりますた。w
今日ブログを更新します。
曲もぼちぼち書いているので
近く一曲目のデモをうpできそうです。
ガチ企画なので、工作もなんもないです。
一人でやってます。
あと、VIPに晒すと書いたのに写真とか
じぶん、携帯で撮れなくって
それじゃあんまし面白くないしと思ってたのと
突撃営業行ってすごく疲れてしまって
VIPどころじゃなかった。
ガチ企画だって事をわかってもらうために
約束とかはきちんと守りたいし
嘘も絶対書かないとか思ってたけど
ちょっと嘘つきになってしまった。orz
挽回のため頑張ります。
>あなた、この工作が失敗したらVIP板で全てをさらすといってなかった?
この問題と
>オレがサンバなんだけど、オレが自分の意見を板に書き込んだから全て
チャラ、責任を取らなくても良いと思ってるのかい?
この問題は別だと思うけど。
ちょと意味わからなかったです。

72 :
あ、そうだ。
Y関連会社の人からはまだ連絡きません。
けど、まだ海のものとも山のものともわからないからだとおもてます。

73 :
>>67
サンクスです。
じぶん、その人にVIPで書いていいですか?とか
訊ねる余裕もなかった。
ちょっと鍛えなおしてきます。orz

74 :
てすとしまん。

75 :
デモ、一曲できますた。
切なくて愛しくて心強い感じです。
デモの歌を歌ってくれる子となかなか都合が合わない。
時間のすり合わせのメールを待っている間に2曲目にかかります。
保守age

76 :
○さんブログより
>ベートーヴェン作曲ピアノソナタ「月光・悲惨・熱情」
>「月光・悲惨・熱情」
>悲惨
>悲惨
>悲惨
ちょっとツボですた。w
明後日歌ってもらえることになりますた。
出来ればもう一曲もまとめてやりたいけど
間に合うか間に合わないかどーだろ。

77 :
今日、一曲目のデモの歌を入れてもらいます。
二曲目も一緒に歌ってもらおうと思って
昨日仕事から帰ってきて頑張ったけど
そのことをメールしたら
練習する時間が欲しいから一曲だけにして欲しいと言われますた。
そうかーそうだよなーと思いますた。
歌ってくれる人はつれのお姉さんで
一昨年だったか、その前の年だったか
カラオケで一緒になって
うまいですねーじぶん、作曲していますって言ったら
なにか手伝おうか?と言ってくれたので
過去に二回歌ってもらいました。
そんとき、お姉さん、
「カラオケは人の曲があって
それがお手本になるから、歌うのも簡単だけど
自分が最初から歌い方とかを考えて歌うのは
むずいねーっ!」って言ってますた。
じぶんも歌い方とかあんまりよく知らないし
ここはどうすればいい?と聞かれても
好きなように歌ってくれたらいいですとしか言えなかった。
でもあれから、ボーカルをよく聞くようにして
いろんな発声のサイトとか見て
少しだけど、こんな風に歌ってくれたらいいなという
イメージはなんとなくできるようになった。
でもそれを伝えるのって難しい。。。。。。。。
今日は、来てもらうまでまだ少し時間があるから
録音の準備をしたあと
なるべく歌いやすいように少し音を加えてみようと思う。
2ちゃんねるで晒していることはまだ言ってません。
来てから言うつもりです。
引かれて、歌えなくなったらいけないから
歌ってくれた後に言おうとおもふ。

78 :

ハングル文字解読乙!
基本形
「O」→数字のゼロ
「ト」→カタカナのと
「T」→英語のてぃ
「一」→漢字のいち

79 :
お姉さーん

80 :
一曲目のデモです。
ピコピコ打ち込みしていてこんなので大丈夫かと思っていても
歌が入るとなんだろう感激します。
http://sound.jp/wavewavewave/s/yuuyakebaby.wav
昨日ブログに書いたの貼っつけときます。
お姉さん音源、帰ってから編集してうpします。
うpローダーとかいい所探して
やっぱりみんなに聞いてもらうので
少し聞きやすいように編集して
お姉さんにこれでいいかな?とデータを聞いてもらって
それからだから夜遅くになると思います。
びくびくしながら2ちゃんねるに出してもいいですか?って聞くと
最初びっくりしてみたいで「なにやってるの?」って聞かれますた。
また寿命が縮まった!もういやだもういやだもういやだ。
でも説明したら、ちょと怖いけど役に立てるならって。ありがとうです。
お姉さんにもここを教えてしまったので気合が入ります。
もういやだと思いながらだけどやってみると、言ってみると
意外と大丈夫ということが多いんだなって思うけど、
やっぱビクつく。wwwwwwww
あと化粧板?にいるおいるおってことで
専門用語炸裂してますた。さっぱり頓珍漢ですた。
昨日学んだこと。
「ビウラー」というのでまつげをくるんと上げて
まつげに「透明の下地」を塗って
「マスカラ」(これは知ってた)を塗ってまつげを長くして
乾いたら「マスカラ」を重ね塗りして仕上げのなにかを塗って
終わり。大変だとおもた。すごいとおもた。
女の人は大切にしなければいけないとおもた。
本当にありがとうございました。

81 :
忘れてた。一番大切なこと。
この曲で伝えたかったのは夕焼けの赤さです。
本当にありがとうございました。

82 :
それとそれと。そまそ、何回も。眠くて。
明日、ミックスとかアレンジとかの希望者の
募集開始したいと思います。
メールアドレスとか取って明日また書きます。
よろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

83 :
「夕焼けべいべー」
http://sound.jp/wavewavewave/s/yuuyakebaby.wav
この曲で募集するパートは以下の通りです。
◆ミックス(マスタリング兼務も可)
◆マスタリング(ミックス兼務も可)
◆ボーカル
参加ご希望の方は、以下の募集要項に同意くださいますよう
よろしくお願いいたします。
※ この曲はmf247に応募することを前提として制作されます。
※ 歌詞はこれでは面白くないので、もしかするとVIPの方々の
センスに頼るかもしれません。
※ これを一緒に完成させたいと思って下さる方なら
プロ、アマ問いません。
※ この一曲のみでも参加おk。
※ 曲を完成させるまで、無料公開中は匿名またはHNでおkですが
話し合いの上で有料化し、収益が発生した場合には
実名と口座番号などをお教えいただきます。
もちろんじぶんもそのときには実名と住所などをお知らせしますが
お互いの個人情報を普通に機密事項として取り扱える方。
収益の配分についてはブログに明記してます。
※ 制作はもちろん、データのやり取りが可能な環境の方
※ 収益が発生した後の事柄を信頼してお任せいただける方

84 :
◆メールアドレス wavewavewave@ジーmail.com
(ジーのところをgにしてください)
この楽曲をどういう風に仕上げたいかを出来るだけkwsk具体的に書いてください。じぶん、どれだけ長文でも全部読ませていただきます。
ボーカルご希望の方はは自分で歌ったデモをmp3などで添付してください。写真もあれば尚良しです(掲載は本人の許可なしでは行いませんのでご安心ください)ミックス、マスタリングご希望の方は作品を(なるべく歌が入ったもので)添付してください。
◆締め切り 遅れ気味なのでそまそ、4/10でよろしくお願いします。
4/10までに決まらなかったらじぶんの知り合いに
まずは上の条件で拝み倒してみて
無理だったらお金を払ってやってみます。
ボーカルが決まらなかったら突撃営業いくどーーーーーーーーーーw 
この曲を誰に歌ってもらったらはまるかとか
書いてもらえると嬉しいです。
手間ですけど、よろしくお願いします。

85 :
あ。名前変えてみますた。

86 :
>2月中旬〜4月初旬 デモを5曲〜10曲作る
今改めてスケジュール確認したら
アラヤダ全然間に合ってなかったですよ。

87 :
週に一曲のペースでしか進められそうにありません。
スケジュールを立て直して
今日中にブログを書き換えようと思います。
よろしくお願いします。

88 :
>>87
がんがれ〜〜 応援しかできないけど。 週1曲書けたら大したモンだ
何故かDTM板を経由して詩板から来ました。
詩板のttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1119540077/
にも貼ってみたらどうですか?あと楽器・作曲板の
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1133265568/
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139578159/
あたりにも 
曲の方ですがメロディアスでちょっと哀愁があっていい
ボーカルのお姉さんもいい。

89 :
>>65

>発足スレでさんばな人が暴れている間に
>新しいブログを作ります。
>さんばな人、どうか、どうか、お元気で。
オレがサンバだがキミの主旨はmFのてこ入れだろ?で、
自分のレスに「発足スレでさんばな人が暴れている間に」
といった侮辱的なコメントを書き込む、その理由がわからな
いんだが。

90 :
君は一躍時の人だったんだよ。
それだけだ。
気にするな。

91 :
>>88
ありがとう!
今日の夜にやってみます。
>>89
ようこそ!さようなら!
>>90
ありがとう!

92 :
※注
お気持ちはすごくすごくすごくありがたいのですが
デモのアドレスをそれのみで他に貼り付けないでください。
協力者に呼びかけるために作ったデモなので、
リスナーに聞いてもらうためのものとは違うと思うし
自演だと叩かれて違います!と書くのも
申し訳ないんですけど、ちょっと疲れる感じです。
でもお気持ちは嬉しかったです!ありがとう!

93 :
>>91
キミはmFのてこ入れをしたいんだろ?で、そのキミの主旨を
実現するためにオレ、サンバ・マシーンへの「罵倒」が必要
なのかと聴いてるんだが。
逃げずに答えてくれ。オレはmFのスレで「殺」と書かれて以来
「信者」に不信感を抱いてる。ご希望なら警察に届出を出す。何故
ならオレを罵倒し個人が特定できるのはこの板ではオマエしかいな
い。オマエが「殺」と書き込んだという可能性がある。
そういうゲスの勘ぐりが嫌なら素直に謝れ。

94 :
マジレスです。
mFには一回も書き込んだことないよ。
それと、こういう問題はこんなところで書くんじゃなくて
警察に相談→該当の法人にIPアドレスなりなんなりの提出を求める
といった手順を踏まれてください。
それでは!

95 :
>97 名前: ニサポップ突撃営業部 ◆9xFieK6p82 [sage] 投稿日: 2006/04/09(日) 11:52:42 ID:olBauw1f0
>もー。自演なんて出来ないです。
>そういう技を持っていないのです!

mFスレに書きこんでるよ。あ、そう、あくまで謝罪はしない、mFを含む
関係者にどれだけ迷惑がかかろうと司法を介して解決するそれがオマ
エの方針な訳だ。

96 :
あれれ。
mF247のサイトのことだと思ったよ。
mFスレにはもちろん書いてるよ。みんなみんなご存知の通り。
でも「殺」とか書いたのは誰かは知らないよ。
気になってしょうがないなら、まじで
IP開示を求めたほうがすっきりするんじゃね?

97 :
>>96
でオマエは「さんばが暴れてる」という発言に対し
謝罪する必要を認めないんだな?

98 :
謝罪する必要はないと思っています。
文脈から冗談の範疇だと
誰もが理解できる程度だと認識しています。

99 :
もー。荒らさないでよー。

100 :
>>98
法律に疎いのかな?この場合、「冗談」ですむかどうかは
キミが決めることじゃない。

101 :
だーかーらー、荒らさないでよー。もー。
そしたら、誰かに決めてもらったらいいじゃん。

102 :
さんばって言うお方は実際に訴えてみたらいいんじゃないの?
すぐ実行したほうがいいよ。
それとも単なる脅し文句なのかな。

103 :
>>101
キミが「さんばが暴れてる」と最初に書いて挑発したんじゃないのかな?

104 :
ヨダレや色んな汁を垂らしながら喚いてるんだから
「暴れている」は自然な言い回しだと思うのだがどうか。

105 :
法を知らないんだな?とかいうのは恐喝とか恫喝に当たる可能性があるって
知らないのはサンバさんの方じゃん。
もっと勉強してよー。もー。

106 :
見てください、>>102から>>105までのほとんど時間的に連続したレス!
この風景!こんなところで(ry

107 :
サンバはキモい。
サンバは滑稽。
サンバは笑える。

108 :
>>107
「殺」と書かないだけでも少しは学習したようだな。

109 :
サンバは気持ちが悪い。
サンバは何だか友達が少なそうな感じ。
サンバはいつもみんなの笑いもの。

110 :
でもその年のクリスマスの日
サンバのおじさんは言いました。

111 :
暗い夜道はピチピチの
Rを攫ってゲヘヘのヘ

112 :
>>109
うまい、うまい、発言が全て印象論になってる。ガンガレ!

113 :
昨今、変質者が出没しております。
小さなお子様をお持ちの親御さんは、くれぐれもご注意ください。

114 :
>>113
で、それはmFてこ入れ隊というこのスレとどういう関連が
あるのか教えてもらえないかな?

115 :
今日は2曲目がいい感じです。あとちょっと。
一曲目が割りとしっとりした感じだったので
2曲目はアグレッシブな感じにしてみました。
アグレッシブで切なくて愛しい感じ。
また近日中にお姉さんの都合を合わせて
デモの録音です。
まつげが気になる年頃です。
長い。超長い。

116 :
>>115
で、オレへの謝罪はスルーかい?

117 :
>>116
軽く受け流すくらいの度量を持てよ

118 :
サンバさんは訴えればいいのに

119 :
>>117
軽く謝罪するぐらいの雅量を持てよw

120 :
>>88さんのアドバイスで作曲板に行ってみた!
紹介してくださった板が、歌詞に曲をつける板だったので
逆を探してみますた。サクッとありますた。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118709389/l50


121 :
>>120
オレのレスをスルーしてるということは
「さんばが暴れてる」というオマエのレスに
何ら問題はない、謝罪する必要はない、
こう解釈していいか?

122 :
もー。まだやってるのー?
書いたとおりなのでもう絡まないでください。
そんな暇あったら新曲の一曲でも書いてください。
お姉さんも見てるのに恥ずかしいったらありゃしない。
忙しいので。じゃ。

123 :
>>122
えっ、muzieでほぼ毎日新曲を公開してるんだが。で、キミの
曲はどこでどういう名前で公開されてるの?

124 :
>>123
もうこんなねちっこいことはやめにして、楽しく音楽の話でもしようぜ。
ラテン人気質になれよ。

125 :
>>124
オレは謝罪すべき場面で延々、屁理屈を言い立てる
「mFを盛り上げたい人」の永田的体質が不愉快なだけだが。

126 :
俺は正直おまえが不愉快だよ。
おまえの方が屁理屈こねてるようにしか見えん。
暴れてたのは侮辱じゃなく客観的な事実だ。
本スレにいって聞いてみればいい。
たぶん全員暴れてたと答えるだろう。

127 :
>>126
誰に聞いたらいいんですか?リストをあげてもらえませんか?

128 :
「全員」

129 :
>>128
全員ということは日本国民全てということですか?
ソウレン・ミンダン・ガッカイはともかく小泉はそういう
行為は許さないと私は考えます。工作員ですか?

130 :
「本スレにいって聞いてみればいい。 」
「たぶん全員暴れてたと答えるだろう。」

131 :
>>130
このスレをプリントアウトして日本国民に尋ねるがよい、
多分、過半数がオレの主張の正当性を認めるだろう
(オレの意見/推測)。

132 :
本スレの方のログも見せるべきだな。

133 :
>>130
このスレをプリントアウトして日本国民に尋ねるがよい、
誤差の範囲内で全数が質問者をいぶかるだろう。

134 :
>>132
誰が本スレのログを隠してるんだ???

135 :
結局口だけで、実際に訴えるなんてこと出来ないんだね。

136 :
絡まれた方々、ごめんなさいでした。。。
14日にまたお姉さんに来てもらえることになりますた。
早ければ当日、遅くても翌日に2曲目のデモをうpします。

137 :
お姉たまーん

138 :
お姉さんガンガレ

139 :
>>137
>>138
ありがとう!
昨日はキモかったねとお姉さんから携帯にメールが入って
次に歌うの、嫌にならないか心配してます。
変な人ばかりじゃないですから!!!
あ。サンバさんも変な人じゃないですから。(ちょっと自信ない)
ミックスとマスタリングの人を募集していましたけど
二人応募してくれました。ありがとうございます。
お一人はインストで、歌が入っている曲の経験がないということで
もしそれでもよければということだったのだけど、
歌が入ると入らないはたぶんすごく違うと思うので
申し訳ないけどお断りしました。
もう一人は、音大の方で、まだ勉強中でソフトとかも
最近触り始めたけど聴いてくださいとありましたが
そういう応募じゃないんです。申し訳ない。。。
というわけで、困った。まだ決まりません。
でもじぶんスケジュールが押していたので
ちょっと焦ってて、その後スケジュールをやり直したんで
もう少しの期間募集してみます。
デモが全部出来た頃まで募集させてもらっても大丈夫だとおもた。
その後もアレンジしてからお渡しする流れだと四月下旬まで大丈夫ぽい。
仕切り悪くて申し訳ないです。続けて募集させてもらいます。
よろしくお願いします。

140 :
ニサぽん、変なのはスルー、基本中の基本だよ。
何でもかんでも真面目に相手にする必要はないし、
限りあるパワーを、つまらないことに割り振るのはもったいないよ。
自分は聴き手なので、こことかチェックして、たまに書くくらいしか出来ないが、
目標が達成できるよう祈っているよ。

141 :
>>140
ありがとう。その通りだとおもふ。
さっき歌詞が一つメールボックスに届いていて感激してしまった。
叫ばせてください。
ああああああああああありいいいいいいいがああああああああああ
とおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!

142 :
>>139
オレが>>6を書いたんだが・・・
(人格的に)変わってるかどうかと音楽とどういう関係があるんだ?
ジョアン・ジルベルトがアストラッドと結婚式を挙げた次の日から行方
不明になった、実は近所の公園で24時間練習してたとかソニー・
ロリンズが「音楽的飛躍」のために頭をモヒカン刈りにしたとか有名な
話なんだが。オマエ、謝罪せずにオレのケチばかりつけるならオレの曲の
コード進行を書き出せよ(コード進行は著作権保護の対象にならない)。
その後でオマエの曲の「劣化コピー」をアップしてやるから。

143 :
まあなんだ、理解し合えそうもない相手と、無理に親睦を深める必要はない。
テコ入れ隊の中の人、ここはスルー推奨だと思うぞ。
限られたパワーや時間、有効に使いましょ。

144 :
>>143
スルーというのは確かに「価値観の異なる」相手に対する
有効な手段だと思うが、「mFテコ入れ隊」が先にオレに対し、
侮辱的発言をして、オレの要請にもかかわらず撤回・謝罪
しないんだからどうなろうと自業自得だなww

145 :
じぶんは正直気にならないんです。
ただ、お姉さんとか、ここで、励ましの言葉を書いてくれた方々が
気になると、それは申し訳ないなぁっておもふ。
だけど、お姉さんは今日別に全然気にならないって言ってくれたし
書き込んでくれる人もスルーだぜって教えてくれるくらい
余裕のある方達みたいだ今TKTVに出てるっでてるtfyhkj;zsd

146 :
すみません。興奮してしまった。
TK、青田さん企画やってますね。
続き、余裕のある方達みたいだから
ぶっちゃけ気になりません。
ごめん。サンバさん。
いや、なんで謝ってんのかよくわからないけど
気にしていないことにゴメンといいたかった。
寂しそうだから。
というわけで、TKも見たし!
お姉さん来るまでに2曲目に手を入れます。

147 :
>ニサ
ミックス、マスタリングってギャラでんの?

148 :
>>147
ちわす。ご質問ありがとです。
mF247に曲を申請して審査を通過した後は
無料ダウンロード配布するつもりです。
なので儲けはありません。
なので、まずはノーギャラでの依頼です。
だけど、その後話し合いの上で有料化になったとき
収益が発生した場合の配分はブログに明記してあります。
儲けの半分はひろゆきに、後は関わった人で等分です。
ちょっと考え中。関わった人で等分にすると
なにかしら兼務のケースしてもらったとき
フェアじゃないなと思うので、残りは
作詞:作曲:編曲:ボーカル:ミックス:マスタリング が
1:1:1:1:1:1
の分配でどうだろう。。。これについてはもう少し考えます。
あと、作詞募集のスケジュールだけど
曲が完全に出来てからじゃないと
先方に手間をかけてしまうんじゃないかなと教えてもらったので
これも考えてブログに書いておきます。

149 :
>>146
キミは永田/前原並みに誠意のない人間だな。自分のスレの>>6
オレが書き込んだのを知ってれば協力してやろうといった人間に対し
必要のない侮辱をする理由がないと思うが。また自分のスレに誰が
レスをしてるのかもわからないのにmFスレの「みんな」とその意見は
わかってると主張する。矛盾してると思わないか?
ひょっとしてオマエ、きっこ/西澤なみのスーパーハカーだったの?
早く黒塗りのリストを出せよw

150 :
出れば出るほど叩かれるだけだと思うけど。。。
>>149がサンバさんであるかも>>6がサンバさんであるかも
確証がないわけで。。。。
ってことで、サンバさんも(サンバさんなら)
トリップくらいつけたらどうだろう。
あと相変わらず意味わかんないです。

151 :
>>150
出れば出るほど叩かれるだけだと思うけど。。。
>>149がサンバさんであるかも>>6がサンバさんであるかも
確証がないわけで。。。。
ふーん、それでmFスレのみんなが「さんばが暴れた」ことは
確証がある訳だな。それを出してくれよ。

152 :
実際暴れてたんだから
暴れてたっていわれてもしょうがないよな。
デモレベル高いね。応援してます。

153 :
>>152
見てください、この論理、一方的なry
だからさ、このスレの>>6をオレが書いたことも把握できないのに
何故「サンバが暴れた」件は「みんなの意見」を完璧に把握してるのか
それを聴いてるんだが。
それから侮辱罪は身長150cmの人に「身長、低い」と言っても
成り立つ(場合がある)。事実だから言ってもよいわけではない。
侮辱的発言を書き込む必然性をきいてるんだよ。

154 :
>>152
ありがとう!お姉さんのお陰です。

155 :
>>154
連日の勝利宣言おめでとうございます。

156 :
サンバ氏もほかのアーティストのこと
鼻歌とか言ってたけどそれはどうなのよ?

157 :
しかしホントにネチっこいな
侮辱罪だと思うならさっさと訴えればいいじゃん
まー、そんな根性ないからネチネチやってんだろうけど

158 :
なんかディベートとか好きなんじゃないかな。
議論板とかないのかな。
じぶんは興味ないけど、そういうの好きな人いっぱいいると思うけど。

159 :
サンバしか話題が出ない時点でmF終わってるな。

160 :
だから最初からミュージーで充分って言ったろ。
どこよりも洗練されてる感が一番なのがミュージー。

161 :
◆作詞の応募について
今まで応募してもらったのとか
じぶんがもう書いてしまった、作詞のスレを見て
応募してくれる人はもちろん含めますけど
正式な作詞の募集のタイミングは
アレンジが終わってからが良いと思いました。
マターリこことか見て今こんな状況だなーくらいに
思っていただければと思います。
でも今回みたいにデモをうpして、すぐに
感銘して作ってくれる方がいたりすると
それはそれでやっぱり感激します。
聴いたその時にイメージって広がるものだと思うし
その時のイメージってかけがえのないものだと思うし。
送ってくれたらここに感動した!くらいは
返信できますので、続けてよろしくお願いします!

162 :
◆万が一収益が発生した場合の配分について
前にも書いたとおり、関わった人で等分にすると
なにかしら兼務してもらったケースでは
フェアじゃないと思います。なのでひろゆき半分、
残りを
作詞:作曲:編曲:ボーカル:ミックス:マスタリング
1:1:1:1:1:1
として、もし、この中の一作業を共同で行った場合には
話し合って1の中からわけるということにしよう。
送ってくださった方の作品を見て、
作詞のコラボレートは面白いなーって思いました。
デモの歌詞はじぶんが考えて、
お姉さんが歌っている間に歌いやすいように
変えてくれたり、いろいろ考えてくれます。
じぶんでは考え付かないような言葉が出てくるし
歌うとぴったりはまる言葉があったりして面白いなーって思う。

163 :
>>159
本スレでよろしく。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1141929671/l50
>>160
微妙。

164 :
>>163
すくなくともmfみたいなアコギで無名のサイトより
ミュージーの方が百倍マシってことがわからないなんて哀れ。

165 :
夜にお姉さんが来ます。
今日歌ってもらう曲、難しいって。
歌いやすいようにちょっと手を入れてみようかな。
歌いやすいって大切だとおもふ。
>>164
アコギってのはお金を払うからかな。
どっかにも書いたけど管理運営保守には金がかかると思うし
運営大丈夫かなと思うのもいやだから
払って妥当な線だと思ってるよ。
あと、無名は同意しかねるよ。
有名無名の定義が曖昧。
例えばTKや著名と言われているアーティストが
一回TVに出る効果がmFにどのくらい反映されるかとか
TVでの特集がどのくらい反映されるかを考えると
無名とは言いがたいと思う。
まあもう決めたことなので
それ以外のことは(mF247以外は)考えてないよ。
親切にありがとう。

166 :
>>165
オマエ、プロなんだろう?プロなら必要のない敵を作らない配慮を
しろよ。
オレが>>6のレスをしたことを知らない、つまり自分のスレに誰がレス
をしてるかすら把握してないこととキミがmFスレで「みんなの意見が一致する」
ことはわかってると強弁している点が矛盾する点には答えない、ここでは見事に
プロ意識が現れているのが皮肉だなw

167 :
敵作りまくりの人に言われてもなあ。

168 :
>>167
オレはアマだ、だから音楽業界からどんなに嫌われようと平気だ。
一方、てこ入れ隊はその趣旨からして商業音楽ベースでやってる
それが違いだ。

169 :
録音終わりますた。
ちょっとエロい歌詞だったのでドキドキですた。
一曲目の頭の♪はぁぁあぁぁ〜のところ歌うときも
そーだったけどささやいたりするところは
恥ずかしいからって、外に出されます。
ボタンを教えてあげて蚊帳の外。。。
鶴の恩返しですかそうですか。
編集しますー。たくさん録音したのと
ここが変じゃないかなって教えてもらったところを直して
うpはたぶん明日ですー。
もー。サンバさんあげないでよー。

170 :
乙華麗。
ツルの恩返しわろたw
少しずつ進捗していく様が楽しいね。。
でもさ、最後の一行はどうかと思うよ。
それじゃあスルーになってない。
ずっと相手してあげる気ならいいけどさ。

171 :
二曲目できますた。ずっと聴いててわかんなくなった。
「灼熱のウミ」
http://download.sound.jp/wavewavewave/s/syakunetunoumi.wav
取り合えずの歌詞です。
「灼熱のウミ」

もう三度 人ごみの中で 目が囚われる
三度目に スローモーション振り向いたあなた
手を取り
(迷うことなく)
あなたは
(私連れ出して)
指先
触れたところから とけてしまう
一つの季節を通り過ぎていく
愛じゃないのに 堕ちていく 
ゆらめくその先は 灼熱のウミ 

恋人が待ってるのあの部屋で だからもう
かすれ声 キスで奪われ カーライト光る
誰にも
触れなかった場所 
あなたは
出会ったその日に
あなたは
容易く掴んでかき乱した
染み渡り伝う 高く舞い上がる
逃れたいのに 絡み付く
私じゃない私 快楽のソコ

172 :
>>170
その場にいたらそれはそれでやっかいなことになっても困るので
ツルの恩返しでこれからもよろしくですと言いますた。
ブログ更新しないとなんだけど
ちょっと疲れたので今日はこんなとこで、寝ます。

173 :
お姉さんが
暗めの曲が続いたから次の曲は
さわやさと切なさと恋しさとでよろしくってことで
できるかな。やってみます。

174 :
サンバさんてさー
http://www.youtube.com/watch?v=N0tJCtp4770&search=mabinogi%20gamer%20kuku
こんな感じなのかな。

175 :
VIP偵察中
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145252317/l50

176 :
>ゆらめくその先は 廃人のウミ
>ゆらめくその先は 廃人のウミ
>ゆらめくその先は 廃人のウミ
VIPすげー。w

177 :
夕焼けべいべーのVIPPERの歌詞w
とにかく速かった。すげー。www
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/04/17(月) 15:16:08.70 ID:Pt4reA1a0
糞スレッドが 立つ
誰にも見られず 1のまま
もうすぐ dat落ちするのに
今日も家で
変わらない引き篭もりべいべー
弱く 脆く
あの日見た
黄昏の良スレべいべー
1がただ 羨ましかった
僕が望んだのは
煽りも罵声もdat落ちも
ないただkskするスレ
誰かがレスした
それでも下がるスレッドべいべー
今は無い
再起動中
また立てるんだスレッドべいべー
今度こそ目指して
毎日スレッド立てる

30 :ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/04/17(月) 15:17:32.33 ID:HHID3XWu0
>>28
せつねーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
究極の刹那系。www

178 :
無事初回偵察終了。
楽しかったwww

179 :
>>174
いつまでもスルーすることを覚えられないオコチャマだなw
オレが自分の音楽に合わせた踊った.movファイルはご希望なら
アップしてもいいよ。コンゴの打楽器人間国宝と言われる名人の
弟子(日本人)から「大体それであってる」というコメントをもらって
る踊りだから「正統性」はあると思う。判断できる人が日本に数人
しかいないのが悲しいが。
ただ代わりにオマエが自分の音楽で踊るファイルをアップしろ、
オレの条件はそれだけだ。
逃げたと言われるのは嫌だから返事は今日中にしてくれ、オレの踊りは
明日アップするからw 

180 :
曲作るってさー
テーマ決めて、それに沿っていい具合にって
結構簡単だけど難しいよな。
じぶんは卒なく作れるほうだと思うけど
なんか違うような気がしてきた。

181 :
あ。今日のじぶんのID 0x0 ミフィーだ。w

182 :
あれ、曲にアクセスできなくなってる。
鯖メンテかな。明日になっても同じだったら対処します。

183 :
フリーメールアドレス登録だったため
アカウント停止になったもよん。
新しくサーバー登録中ですー。

184 :
簡易HP作らされた。
デモはここから聴いてください。
(現在二曲うp中)
http://nisapon.e-city.tv/

185 :
だみだ。
サーバにうpしてもなんでかファイルが消える。。。
もう少しさ迷い歩きます。
無料うpローダー、いいところあったら教えてちゃん。

186 :
取り合えず置き場
一曲目デモ「夕焼けべいべー」
http://nurupo.net/cabinet/nipon/yuuyakebaby.mp3?ak=a96b92e73934829660c196480ef78fce
二曲目デモ「灼熱のウミ」
http://nurupo.net/cabinet/nisapop/syakunetunoumi.mp3?ak=6edb899a88ac3eaee0e7c82dc1c56d6c

187 :
ブログに結構足運んでもらってるみたいで
ありがとうございます。
さわやかにやられている今日この頃です。

188 :
お姉さんから「明日大丈夫だよー」とメールをもらったのに
さわやかがまだできないんだなこれが。
練習の日も入れると明日は微妙にきつい感じですと返信したら
「さわやかじゃなくてもいいよ(笑ってGJの顔文字)」
うー。でも途中まで頑張ってみたのでなんとかやってみたい。


189 :
やっとサビができますた。もう大丈夫かもです。

190 :
ちょwwwwwww
今とりあえずの歌詞考えてるんだけど
音源うpしたとき笑うなよ!もまえら!
絶対笑うなよ!!!!
あー氏にてー。
あ。ちなみにお姉さんは26日です。
その日か翌日に次のデモをうpします。
あーもーまじ氏にてー。


191 :
あれ?今落ちてるよね、、、mF247サイト。

192 :
このスレの>>6をオレが書き込んだこともキミは認識できないのに
mFスレでサンバが暴れたことは全員の意見が一致してることは判る、
この点を納得できる形で説明してくれないか?

193 :
それはニサポンが言ったんじゃないから。
もうそれを誰が言ったかも分からないだろ?
もうこのスレにはいない人かもしれないよ?
誰に説明を求めてるんだい?
なんだか君が
暴れた証拠がない=暴れてない
ということにしたがってるようにしかみえないよ。

194 :
>>65 名前: 2ちゃんねるmF247テコ入れ隊 ◆9xFieK6p82 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 02:02:18 ID:N/rPyZaO0
>発足スレでさんばな人が暴れている間に
>新しいブログを作ります。
>さんばな人、どうか、どうか、お元気で。


195 :
その発言は別に「全員の意見が一致してる」
ことを言ったわけではないよね。


196 :
>>195
ニサポンが「主張のきっかけ」を自ら開始したことの証明には
ならないのか?

197 :
録音しますた!
他仕事が立て込んでいて今日編集できないです。
もしかしたら仕事のはかどり具合によっては明日も厳しいかも。
でもなるべく早めにうpします。
お姉さんのまつげ、伸びていってるとおもふ。
まじマッチ棒乗るくらい。

198 :
>>197
>>65発言への勝利宣言マダー?

199 :
まつげ観察日記なんだけど
じぶんがお姉さんのまつげを観察するのは
一枚の歌詞を見ながらここはこーでー、ここはあーでーと説明しているとき。
変な香具師でそまそ。つい目がいってしまう。
最初マッチ棒二本だとおもたのだな。
そしたら今日は三本乗りそうとおもたのだな。
まつげの歌作ろうかな。まつげまつげ。

200 :
>>199
それで自分が傷を広げた>>65発言への弁明はしないのかいw

201 :
他人の発言の責任をとる必要があるのかい?
だったら一連のサンバ的発言の全責任を
結局一人の人間が負うことになるな。

202 :
>>201
>>65発言がニサポップによって成されてないという証拠は?

203 :
>65はコテだからニサ氏だとしても
あとの「みんな暴れてたと思ってる」という
名無しの発言の責任をとる必要はないよな?

204 :
>>203
2chは匿名掲示板です。それが嫌ならmixiにいったら?

205 :
招待してくれるかい?w
それは冗談だが発言の責任をとらなくていいのが
匿名掲示板がの利点なんだから
君が名無しの発言の矛盾をいくら追及したところで
無駄なんじゃないか?
その人がここにいるのが確かならば別だが。

206 :
>>205
何かスレ、読まれてないのかな?侮辱罪とか名誉毀損罪とか
警察/検察の管轄事項なんですけど?

207 :
君が他のアーティストを鼻歌って言ったのも
侮辱罪に当たる訳だけど
そっちの方はしらばっくれる気なのかい?

208 :
仕事が終わらなくてさわやかさんに手がつけられません。
AA探してきますた。
ドナタサンモ
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((
 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉
明日は大丈夫だとおもふ。もう一回
オネエサンモ
〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)
   ∨)        (  八)         
   ((          〉 〉           

209 :
できますた。
じぶん、今までで一番びってます。
ヤバス。
頼むから誰かこういう曲もありだと言ってぐれ。
貼るぞー。

210 :
ぅぅぅぅぅぅ。

211 :
歌詞から。
さわやかと艶やかとおなか一杯

西日が差し込む教室
いつもと違う君の声に
ドキドキ鼓動は響く
キャッチしてる視線 横顔を君が見ている
至近距離では息もほら止まるほど
そっち見たら大好きなことがばれてしまうよ 
もう少し 艶やか色の
リップにしとけば・・・何を考えてるんだろ 

免許取りたてのほやほや
バックミラーでセット直して
私服は違う人だね
 
クラッチ踏んで 走り始めてる青空の下
流れる景色 町外れのカフェへと
「どっちにする?」メニュー差しだして 傾げる笑顔
それだけで 苦しいよ
笑わないで おなか一杯になるから

Rしても二人変わらない約束をして
いい匂いだと耳元でささやいた
リッチじゃなくても慣れなくても君にだけは
全てを預けていいと思う どだろさわやかに出来た?

212 :
http://nurupo.net/cabinet/nisapon/sawayakatotuyayakatoonakaippai.mp3?ak=b968ef583e6998777a8111d95557187c
これで勘弁してください。

213 :
ヤバス。
またスケジュールずれ込んでいます。
お姉さんと都合つけてなるべく早く4曲目うpします。
さわやかさんの反動で
次の曲は破壊的なロックとテクノのミクスチャーにしたかったり。
やっぱりさわやかさんはむりぽと思いますた。
なのにブログのアクセスがすごいことになっていて
今までで一番でした。
さわやかさんは精一杯作りましたが本当に申し訳ありませんですた。

214 :
既存の価値観を破壊する、良い歌詞ではないかと

215 :
オレはmFの体質に疑いを持ってるが音楽配信そのものは肯定
してるのでニサポンの努力が報われるように希望する。だてに
>>6を書いたんじゃない。今からでもお姉さんの曲にサンバ・ブレ
ークが欲しいなら作ってあげるよ。
>>207
キミの質問に答えるのも大人げないが侮辱罪は微罪、対して
名誉毀損罪は重罪。侮辱罪に相当する行為を重ねると名誉
毀損罪になることもある、その点を指摘しておこう。

216 :
サンバ氏も丸山さんと練馬オジサンの件で
彼らの名誉を毀損した可能性は高いんじゃないかな。
ちゃんと法廷に出る気もないのに
ここでぐだぐだ言ってるだけなら
韓国とやってることは一緒だよね。

217 :
>>214
少し救われた。ネ申。
>>215
ここで書いてもらうのも一向にかまわないのだけど
基本、参加希望者は全てメールで受け付けています。
wavewavewave@gmail.com
あとは、レスってわけじゃなく。。。
何かを協力してやっていくときに
何が一番大切なのかを
わかっている方々と一緒にやりたいと考えています。

218 :
どなたか気が向いたらmixi招待してくださいー。
4曲目のデモは明後日です。
テクノとロックのミクスチャー
サクサク楽しく作っています。いえーい。

219 :
どーぞ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1146227181/

220 :
>>219
サンクスー。

221 :
メールで連絡を取り合っていたデザイナーさんが
ロゴマークを作ってくれますた。
ブログにうpしますたあああああああ。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200605040000/
ありがとうございます!

222 :
今日のデザインも感激で、今作っている曲も気に入ってて
お姉さんがかなりいい感じで歌ってくれたので
嬉しくて、今アレンジに少し手を入れてみてます。
歌う人は作曲している人が乗って作ったかそうじゃないかを
すごく敏感に感じるものなんだなあと思いますた。
このままフルコーラス作りたい気分。
でもまだもう少し作らないとダメだし、
ワンコーラスで明日うpしますー。
それと貴重な休日にブログを見てくれた人にありがとうを。

223 :
結論を言えば
muzie>>>>>>>>>mf247
mfは曲数が少ないことをひた隠しにしてる
曲数が少ないってことはアーティストから相手にされていない証拠
新曲もmuzieは1日に100曲以上、
mfはぜいぜい1〜5曲という事実
アーティストはみんなmuzieに集結してる
mfは、今に誰も登録しなくなって3ヶ月もすれば閉鎖
悲しいかな、これがmfの現実w

224 :
>>223
何でも、ほら、進学のときでも就職のときでも恋愛でも
世間的にいいといわれているところも
悪いといわれてるところもあるとしてさー
でもそういうのは主観でいいと思うんだよ。
その中でも、相手も自分を受け入れてくれるだろーなって思って
自分もそこでやっていけるだろうなってところを
選ぶじゃないですか。不思議だよな。
223がmuzie好きなことはわかった。
muzieのスレはないのか。
おつかれさん。頑張れよ。

225 :
デモ4曲目できますた。
「MINERVA」
ミネルヴァってのは神話で芸術と戦いの女神、勇者の守り神らすい。
乗ってきて楽しくて
ブラスも入れたかったしストリングスも入れたかったけど
この辺でやめときますww
http://nurupo.net/cabinet/nisapon3/MINERVA.mp3?ak=00850e275043e59dafcd55a5d423c0a6

226 :
取りあえずの歌詞も貼っておきます。
「MINERVA」
「どっちもなんとなく良くないし」
与えられてるくせに愚痴ってる
君が手探りで求めてるもの
それはなに? それは夢?   
私たちが創りだしていくものさ
飽くまで 
果てまで 
嘗め尽くそう
今より 悪くならないなら
取りあえず行くのも悪くはない
沈む 虚飾と退廃の群れが
光満つ 天国へ
踏み出せばあっけなくたどり着けるさ
手を取って
出し抜いて
攻めて行こう
クリックした先がどこだろうと
それ以上景色は変わらない
呼んでる
モニタの向こう側の世界
そこはどこ? 果ての果て
考えるのはやめて心のままに
飽くまで 
果てまで 
嘗め尽くそう



227 :
うわうわ。
>私たちが創りだしていくものさ
歌いにくかったそうで、
「創りあげて行くものさ」に変更しますた。

228 :
飯忘れてますた。腹減ったので飯です。
めしー。めしー。

229 :
hosyu

230 :
まとめ。ブログからコピペだけどね。
2と4が好きかな。4はサビにもう4小節以上欲しいかな。
>>223はDTM板でも似たようなこと書いてるみたいだね。
セミプロみたいだけど。
mF落とされて逆恨みにしか見えない。
応援してるのでぼちぼちやりなはれ。オネエサンもね。
☆4/6 一曲目デモ「夕焼けべいべー」
http://nurupo.net/cabinet/nipon/yuuyakebaby.mp3?ak=a96b92e73934829660c196480ef78fce
☆4/15 二曲目デモ「灼熱のウミ」
http://nurupo.net/cabinet/nisapop/syakunetunoumi.mp3?ak=6edb899a88ac3eaee0e7c82dc1c56d6c
☆4/29 三曲目デモ「さわやかと艶やかとおなか一杯」
http://nurupo.net/cabinet/nisapon/sawayakatotuyayakatoonakaippai.mp3?ak=b968ef583e6998777a8111d95557187c
☆5/5 四曲目デモ「MINERVA」
「MINERVA」
http://nurupo.net/cabinet/nisapon3/MINERVA.mp3?ak=00850e275043e59dafcd55a5d423c0a6

231 :
>>230
もう4小節、ほんとに、そうなんです。
この曲を申請する運びになれば
もう一度練り直したものをと思います。
ありがとうございます。
四曲目が一気に出たのでちょっと脱力してます。
四曲とも聞き返すと暑いので
次は淡々としたものを作りたいと思います。
テクノっぽいテクノというか、クールな感じでひんやりと
部屋でかけてると室温が2度下がるくらいの。

232 :
mFが社員増やしたら考え直そうと思うので
○さんよろしく頼みますー!!!!!!
(○さんブログを見て)
社員が増えるというのはプロモーション係さんや
営業係さんが増えるということだと思います。
そういうのは本来は事務所側やクリエーター側が良い作品を作ることで
自然に広まっていくのが本当だと思います。
それがインターネットだと思う。
○さんは、それまで持ちこたえられないかもしれないという
危惧があるのかもしれない。
そこで踏みとどまれるか、淘汰されるか吸収されるか、
それがベンチャーで、webの世界だとおもふ。。。
でも、○さんが率いている今のチームは
やっぱり○さんにベンチャーのリーダー像を求めているんではなく
○さんに大企業のリーダー像を求めているんだとおもふ。
でもクリエイーターは、少なくともじぶんは
ベンチャーのリーダーを求めています。
内情はよくわからないけど、経営者は
キャピタル向けの事業計画書やら書かないといけなくて
考えてるんだとおもふ。
少なくとも自分は営業部隊が金に物言わせて
ごり押しするような世界はいやだ。
そんなのは全然新しくない。

233 :
クリエーターの中にも業界の現状を好まず
かろうじて自立しながら作っている人はたくさんいるとおもふ。
どうか、どうか、どうか、夢をつないで欲しい。

234 :
DTM板のボーカル募集に貼り付けてきた!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130154014/l50
いつかVIPでも聞かれたけど
お姉さんは普通のOLさんなので
芸能とか全然興味ないんです。
でも自分より上手く歌ってくれる人キボンらすいいいいい。
そうじゃないと主旨からずれるでしょって。
テコ入れだからって。

235 :
不用意にあげてしまいますた。
そまそ。。。

236 :
えー、お姉さんのままの方がいいなぁ。
慰留の方向でお願いしたい今日この頃。

237 :
つーかさ、丸山ブログってコメント解放してるんだから
疑問は直接ぶつけてみたらいいんじゃね?

238 :
>>236
うー。。。。。。。。
お姉さん曰く「私より毎日歌手になりたいと思って
努力している人や上手い人はいっぱいいるよ」
いるかもしれない。でも出会うか出会わないかはわからない。
じぶんも近くだからやりやすいんだけど
お姉さんは会社員さんで、これからも会社員キボン。
でも歌手を目指している人はたぶんたくさんいるわけで
その中の人の方がいいだろうとおもふ。出会えれば。
でもそれとこれとは別で、236の意見はお姉さん嬉しいとおもふ。
ありがとう。伝えておきます。っていうか、見てるとおもふ。
>>237
ありがとう。
○さんがレス返しているの見たことないしなあああ。
社員何人までがベンチャースピリットを持てる限度なのか
何人からがこんなもんの大企業なのかは
現場にいる人じゃないとわからないと思うし
憶測からまだ申請もしていない人間が不用意に発言しても
笑いを取るだけなのでせいぜいここで叫ぶ感じだす。
もっとちゃんと聞きたいことが出てきたら
運営スタッフさんにメールでもします。
でも>>232は正直な気持ちで心の叫びです。
心の叫びうああああああああ。

239 :
ブログには書いたんだけど、ちょっと整理します。
予定よりちょっと遅れ気味だけど
もう何曲か作りたいと思います。
お姉さんとお話したり、作曲仲間に聞いてもらったりして
あと、デザイナーさんからメールをもらったりして
「灼熱のウミ」 と「MINERVA」 は
かっこいい、セクシー系の子に歌ってもらうといいんじゃないか
「夕焼けべいべー」と 「さわやかと艶やかとおなか一杯」 は
可愛らしい感じの10代の子に歌ってもらうといいんじゃないか、
という感じで、んじゃ、分けたときに3曲づつで完結できるように
次の曲を補完していく感じで進められればいいのかなと思います。
☆かっこセクシー系
ラテン、ロックと4つ打ちのミクスチャーで来たので
次も情熱的で勢いある感じか、しっとり艶かしい感じか。。。
ちょっと考えます。
☆かわいくせつなく少しおもしろく系
言葉で耳に残るようなインパクトを残すようなのが
やりたいかなあああ。パヤッパ、パヤッパみたいな。
素直なラブソングもいいかも。
夕焼けと西日ときたので
朝っぽいさわやかな感じにしたいという気分もあり。
でもさわやかと艶やかとおなかいっぱいはボツにしたい。
ボツにしたいんだあああああああ。
続けてミックスやマスタリングやボーカルその他も募集しています。
なにか一緒に出来そうという人は
wavewavewave@(じー)mail.comまでよろしくお願いします。
じーの所をgに変えてください。

240 :
このあとウザイと書かれてしまいますた。
(´・ω・)ショボーン
けど気に入ったので貼っておきます。
ビシー。
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:48:32 ID:cK1KWk9Z0
>>285
よく言えば芸術家タイプ、と持ち上げてみる。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:58:49 ID:A5m54ZZR0
そしてお姉さんはRタイプ

291 :ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/05/13(土) 02:09:28 ID:uReK3+lL0
>>289
よせやい。
>>290
おまいー、うらむ、うらむ!
今、じぶんは!
お姉さんのまつげに注目している!
何故まつげに注目する必要があるのか!
それをおまいは、わかっているのか!
Rに注目しないためにまつげに注目している!!
「今日は暑いねー」(胸の大きく開いたTシャツ)
俯いちゃダメだ!俯いちゃダメだ!
「今日歌ってもらう歌詞なんだけどここなんだけど。。」
俯いちゃダメだ!お姉さん!俯くな!でも俯かないと歌詞が見えない!
歌詞は一枚しかプリントアウトしていない!
ヤバス。お姉さんR見えそうです!
じぶんは、まつげを見ています!まつげはとても長いです!
まつげ!まつげ!
歌詞を二枚プリントアウトすればいいのでした。
本当にありがとうございました。

292 :ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/05/13(土) 02:14:02 ID:uReK3+lL0
 \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    
     ノ( )ヽ   俯いちゃダメだという曲を作ろう!
       くく    坂本九の上を向いて歩こうみたいな!
             ヒットするかも!

お姉さんごめんなさい。まじまつげに注目しています。
注目一番はまつげです!!!!!!!!!!!!!
でもなるべくRルックでハイネックで来てください。

241 :
通常業務がてんこ盛で少し手がつけられていませんけど
前の曲とまとまるように次の曲の構想を温めています。
お姉さんは今風邪か鼻炎だって。熱はないそうです。
休憩してもらうのにも丁度よかった鴨。
ブログのスケジュールをまた訂正しておきます。

242 :
○さんブログで組織についての続稿を読みました。
○さんは業界の裏表を嫌という位見ているだろうに
あんなことがかけるのは、本当に音楽が好きなんだろうし
音楽で感動している経験がたくさんあるんだろうなとおもた。
じぶんも音楽でたくさん感動させてもらったので
初心や目的を忘れないで作っていこうとおもた。
小学生の作文みたいでそまそ。

243 :
スレが新しくなったので
もう一回ボーカル募集スレに書き込んできました。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130154014/l50
来月また突撃営業行くどーーーー。
じぶんの今までの資料と今回のデモをまとめて、
もう一回Y関連の人に経過報告みたいな感じで。
それまでに、なんとか、もっといい曲作りたい。
もっと、なんか、うわーって言ってもらえるものが作りたい。
最近VIPを時々見ていて、VIPのお作法がわかってきたので
今度こそ実況したいいいいいいいいいいいいいい。
携帯のカメラも使えるようになった。
先方がおkくれたらの話ですけど。ww


244 :
お姉さんにリンク先違うの電話もらいました。
URL間違えました。>>243に古いほうのスレ貼ってしまったああ。
新しいボーカル募集スレはこちらです。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1147825616/

245 :
お姉さんの鼻炎?風邪?も治って
明後日新曲デモの録音です。
ミックスやマスタリングはいくつかメールをいただいて
スケジュールも延長になっているので
このペースだと、決まる確立が高いです。
ただ、ボーカルの応募が全然ないのは
ななななんでだろう。
「お姉さんより上手く歌える人」限定がネック??
どうしようううううううううう。。。。。。

246 :
やはりお姉さん残留の方向で。

247 :
昨夜5曲目を録音しますた。
あとボーカルについてお姉さんと話し合いをしますた。
話し合いとゆーより、相談に乗ってもらったちゅう感じです。
5曲目の編集済ませてから、音源のうpの後、
整理してまとめて書いてみます。
音源のうpは今日深夜か明日になりそうです。
>>246
お姉さんからありがとうございますと伝言です。
でもお姉さんの方針は相変わらずです。。。。。。

248 :
じゃあ妹で

249 :
でもさ、お姉さんがダメで、もし応募で上手い人が見つからないとなると、
その時は誰がボーカルするんJARO?
いい人が見つかるまで、曲作りをしつつ待つの?
まさかニサポンが歌うことになったり。

250 :
>>248
よくわからんけど萌えた。
>>249
応募がなかったら見つけに行こうとおもふ。
>まさかニサポンが歌うことになったり。
  \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \  その手があったか!
      ('A`)    
     ノ( )ヽ   
       くく    

251 :
突発的な仕事が入って、泣きながらやってます。
今日うp無理かも。。。そまそ。
今回はさわやかのリベンジで、無理なく出来ますた。
忘れないうちにお姉さんと話し合ったことをメモしておきます。
ニサポン:ボーカルの応募がないのでお姉さんに歌って欲しい
お姉さん:無理。ここまで(仮歌)は応援できるけど
仕事があるから、ライブやその他精力的に動けない。
専門に頑張っている人を見つけられるように相談にのるよ。


252 :
ニサポン:それはありがたいです。
お姉さん:まず、どういうボーカルがいいのかはっきりさせよう。
ニサポン:かわいい子がいいです。(;´Д`)ハァハァ
(スルーされますた)
お姉さん:セクシーワイルド系は歌って踊れる子がいいね!
夕焼けべいべーはキュートな感じの十代がいいね!
ニサポン:うん。でも応募は来ません。
お姉さん:なんでだろ。

253 :
ニサポン:2ちゃんねるでやっているし、
じぶんが匿名だから信頼がおけないと思う。
作る人は、ミキサーさんとかは、
じぶんの作った曲を気に入ってくれたら気軽にメールくれるけど
逆にじぶんが歌う女の人の立場だったら躊躇すると思う。
あと、そんなに知られてないからとおもふ。
お姉さん:私もニサポンが知り合いじゃなかったら
やってないと思う。
二人でうーーーーーーーーーーーん。

254 :
お姉さん:まず2ちゃんねるだから。これはいいじゃない。
これはもう始めた事だから変えようがない。
ニサポン:うむうむうむ。じぶんも2ちゃんねる好きだし、
いつも不特定多数の誰かが聴いてくれていると思うと
ちゃんと作ろうと思えるし、いいとおもふ。
お姉さん:次。ニサポンが匿名だから、信頼がおけないのは
そうだね、例えばこれが企業とかテレビの企画だったら
応募者がいるかもしれないよね。
ニサポン:(´・ω・)ショボーン
いい音を作りたいだけだし、大勢の人が関わって
金銭的なリスクが大きくならないように
出来るだけ少人数でやりたい。
お姉さん:前言ってたY社の人とかは?
ニサポン:もう少しデモが出来るまで連絡しないどこうと思って。
お姉さん:それは賢明だと思う。準備して連絡した方がいいかも。
じゃあ、信頼はその人に相談してみると。
ニサポン:曲を作ってるだけでは信頼がないですヵ?
お姉さん:うーーーーーーーーーん。無い。
最後、知られていない、知名度かあ。

255 :
ニサポン:でもまだデモの段階だし、
あちこちマルチとか考えられないし。
お姉さん:バンドサイトのメン募に貼ったり、は?SNS、は?
ニサポン:まだやってみてない。時間見つけてやってみる。
お姉さん:と言うわけで解決しますた。がんばろーねー!
こんな感じで丸め込まれますた。敵いません。
おおおおおおおお。時間がないいいいいいい。
仕事やっつけます。OTZ

256 :
ニサポンが全然、お姉さんに敵わないことはよく判ったw
言うことに筋が通っているし、線引きがハッキリしているから、
話だけ読むと、お姉さんの血液型はB型っぽい気がする(実際どうよ?)。
この感じだと、情に訴えてとか、なし崩し的にとかで、
お姉さんに引き受けてもらうのは無理っぽいと思う。
ちゃんと理由があって、ここまでしか出来ないという話だから、
ニサポップの活動形態を、お姉さんに合わせる方向でどう?
ライブが無理というならライブ無しの方向で活動するとか、
レコーディング等も、仕事に差し支えが出ないよう緩やかに進行させるとか。
新しいVoを探すにしても、まずはmF247で何曲か公開した方が、
興味を惹きやすかったり、信用を得やすいという側面もあるかも。
つーか、『ボーカルの応募がないのでお姉さんに歌って欲しい』ってのは、
口説き文句としてどうかと思うんだけど。
『応募がないから』というのは、お願いする理由としては後ろ向きすぎ。
お姉さんのVoだから良い、だからお願いしたいとかじゃないと変な気がする。
まあ情に訴えてどうにかなるとは、思わないんだけどさ。

257 :
こうなれば母ちゃんに一肌脱いでもらうか

258 :
5曲目のデモできますた。遅くなってそまそ。
ねみーです。
「トウゲンキョーのキミ」
http://nurupo.net/cabinet/nisapon5/tougenkyounokimi.mp3?ak=71b3e8ac11b233a48f1afdd0d5127676
とりあえずの歌詞です。
零れる光 朝露降り 夢 まどろみ
僕は 君を探しに行く
未だ見ぬ
遥か 遠く 桃の香りを辿って
心の赴く所へと 
君が想うからどこでも僕は君がわかる

いくつ数えて目を開けたらいいのだろう
僕は 君を 探している
そう 今
ふわり 舞うよ 鳶色の裾がくるり
鮮やか 回り続けている 
夢現僕は 手を伸ばせないまま見つめる

259 :
>>256
ありがとう。いいかも。
その線でお姉さんに相談してみます。
情に訴えるは無理かもw
お姉さん、すげーシビアな人ですwww
ちなみにA型だそうです。
>>257
257の母ちゃん、後はよろしく。。。

260 :
>>256
書こうかどうしようかすごく迷ったんだけど書きます。
お姉さんは血液型何型ですか?って聞いたら
「ガタガタ」って言って、その後
「うそよー、あはは。新潟。」
って言って更に突っ込む隙も与えずに上目遣いで
「本当はクワガタ」
と甘えた声で抜かしやがりますた。
どうしてやろうかと思いました。
晒してみました。わははははは。
ブログがメンテ中で更新できんかった。OTZ

261 :
ブログを更新しますた。
ここに書いてある以上のことは書いてないけど
この前デザイナーさんが作ってくれたバナーに変えてみますた。
かっちょよくなったとおもふ。ありがとうございます。

262 :
DTM板のボーカル募集スレで意見もらいますた。
ありがとうございます。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1147825616/
49 名前:名無しサンプリング@48kHz :2006/05/30(火) 17:27:07 ID:Ou6bt/JW
>>42
かんたんにDLできるところにUPしなおしたらボーカルいっぱいつくと思う。

50 名前:名無しサンプリング@48kHz :2006/05/31(水) 19:50:50 ID:Y4npa+H8
>>49
それは思った。本気ならそれぞれ直リンできるミラーきぼんぬ

51 名前:ニサポン :2006/05/31(水) 20:59:20 ID:I2LFYl0B
>>49
>>50
ありがとう。
昨日からアップローダーを探しているんだけど
なかなか直リンおkなところが見つからないです。
今日も探してみます。

263 :
ないいいいいいいいいいいいいいい。
OTZ

264 :
DTM板のボーカル募集スレで教えてもらいました。
ありがとうございます。
今、一曲目をうpしてるんだけど、
激重ですごく時間がかかっていますw
52 :名無しサンプリング@48kHz:2006/05/31(水) 22:28:50 ID:JfqN3f9z
>>51
ここへ貼るならyonosukeつかえばいいじゃん。重いけど

53 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/01(木) 00:16:09 ID:+zSkTRLd
うpろだ
http://www.yonosuke.net/u

54 :ニサポン :2006/06/01(木) 00:42:16 ID:ONUDRd6d
>>52
>>53
うあ。ありがとうございます。
一回トップだけさらっとチェックして
個人用のものとばかり思っていました。
早速うpし直します!

265 :
激重!w
一曲目、うpの途中であまりに時間かかりすぎ?
と思い、一回途中でリロードしてしまった。失敗。
再トライしているのだけどまだうpできないです。ww

266 :
しかしな〜
mf247自体が
もうテコ入れる必要なくなってない?
時間かけすぎの勘違いスレ乙

267 :
>>266
いいのですです。

268 :
4曲うpできました。
今までダウソできなかった皆様も
クリックしたらダウソできますので、改めてよろしくお願いします。
☆キーワード:甘い・可愛い・柔らかい・懐かしい・高音の伸び
「夕焼けべいべー」
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2668.mp3
「トウゲンキョーのキミ」
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2671.mp3
☆キーワード:セクシー・アグレッシブ・情熱的・迫力・パフォーマンス
「灼熱のウミ」
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2669.mp3
「MINERVA」
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2670.mp3

3曲目の「さわやかと艶やかとお腹いっぱい」が
ファイル名の最後にdemo3と付いていたからなのか
何回うpしようとしてもエラーが出てしまいました。
明日ファイル名を変えてもう一回うpしてみます。
でもボツにしたい曲ですw
みなさん、ありがとうございました!!
よろしくお願いします。

269 :
ところで今のスケジュールはどーなってんの
>>1のは過ぎちゃってるけど

270 :
>>269
そうなんです。。。
やり始めたら思うように行かないことが多くてずれ込んでいます。
スケジュールをマメに変更して
ブログのトップに書いていますのでこちらもご確認をー。
予定通りに行かないのは、じぶんの気分的にもすげー情けないので
どうやったらきっちり予定が立つのか、
どれくらいを見越しておけばいいのか、
もう少し考えて書くようにします。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/

271 :
今、じぶんが思ってるのは、キーワード別にあと一曲ずつ作って
ボーカルの応募があったらその人が歌ってしっくりくるような、
声からイメージを広げてその人の魅力を更に生かせる曲なんかが
作れたらいいなああああと。
DTM板で教えてもらって曲もアクセスしやすくなったし
ボーカルの応募がたくさんきてくれるといいなって夢がひろがりんぐ。
あと、>>256さんの意見がとっても良いとおもたので
お姉さんに相談してみました。
結論から言うと基本的なスタンスは変わらないそうです。
メールを書いてくれて、おkもらったので内容を一部コピーします。
「(前略)ニサポンがやるべきことを全部やりつくして
それでも気に入るボーカルの応募がなかったら
そのときには一曲か二曲歌ってもいいよ。
けどニサポンは住人さん達に知恵を貸してもらってるじゃない?
変な人が出てきたら守ってもらったり、
アップローダーも教えてもらったり、してるじゃない?
その中でやるべきことをやりつくして
ボーカルの応募がないわけないよね!(後略)」
要するに頑張れということかなと思った。
本当にありがとうございました。

272 :
DTM板で質問とご要望?があったので回答しますた。
今日は遅いのでまた近く。
58 :ニサポン :2006/06/02(金) 01:49:54 ID:+eSu6rSW
>>56
乙です、乙です。
歌詞はブログにわかりやすくうpすることにします。
歌のmp3を晒すには、カラオケのみのデータが必要だと思うので
それも近くうpしてURLを掲載することにします。
ありがとうございます。

273 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

274 :
DTM板のボーカル募集スレを見たということで
一通メールと声をいただきました!
レベル高いとおもた。
あと、メールがすごく丁寧に書かれていたし
内容に感激しますた。お姉さんにも伝えておきます。
ありがとう。
3曲目のデモ「さわやかと艶やかとお腹いっぱい」のうp完了しました。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2724.mp3
ボツ候補曲です。w
今までのデモがうpできたので
ブログも更新します。
歌詞もまとめてわかりやすく掲載します。

275 :
あひゃ。
DTM板でボツ曲はうpしなくていいとww
その通りだとおもた。
後々で話し合ってから決めようと思ってたけど
記憶から抹消します。
さようなら。。。3曲目のデモ。。。。

276 :
DTM板でのご意見を受けて歌詞や応募手順をまとめてみました。
カラオケはまた明日以降に準備します。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200606020002/
続けてよろしくお願いしますー。

277 :
>>276のアドレスに応募の手順やらカラオケデータをうpしますた。
保守ageでよろしくお願いします。
DTM板でお姉さん上手すぎレスをたくさんいただきますた。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1147825616/
でもお姉さんは「私より上手い人はたくさんいる」、です。
同じこと何度も書いている希ガス。
次からは過去ログ嫁!でレスしようと強く誓った。

278 :
最強の音楽配信バンド A/I-Z さんが 正式に名前を レトロスリップ
Retro Slip に変更して mF247 からデビューしましたよ。
まだ曲は「ANYWAY」の一曲ですが随時アップしていけたらです。
http://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0040525001
A/I-Z としても引き続き活動はするみたいですね。
レトロスリップは 真崎リオさんの活動から始まったみたいです。
A/I-Z (アイズ) 無料音楽配信バンド
http://www.geocities.jp/aiz_music/
はこちらです。 無料でダウンロード出来ますよ。


279 :
レトロスリップは mF247に2006年6月6日零時6分にデビューしたんだよね。
デミアンじゃー! オーメンだー!恐いよ!

280 :
DTM板でいろいろ書いてしまったのだけど こっちで書くべきですた。
DTM板のボーカル募集スレでのお話です。
91 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 00:57:05 ID:US28TJZT
ニサポン氏の曲、単純にここで適当に皆が勝手に歌って
その中から気に入った歌い手に接触を試みるって言うのじゃ駄目なのかな。
仮に誘って拒否られたとしても、歌のデッサンくらいにはなると思うし。
今みたいに敷居の高い募集要項を続けるよりは2ちゃんらしくて
得るものも多いと思うよ。
92 :ニサポン :2006/06/06(火) 02:37:13 ID:z2IwD3mv
>>91
ありがとうございます。
このスレに来て書き込んで、レスを貰って
じぶんが感じていたズレとか違和感が全部出てきたと思った。
本スレでもそうだけど、そういう風に思っているときに
煽りとかじゃなくてすごく大人な人が出てきて
こんな感じでアドバイスしてくれて じぶんはすごく感激しています。
じぶんもそう思います。
一人でも多くの人が自分の曲を口ずさんでくれたら嬉しいです。
たくさんの人が歌った声が聴きたいと思います。
今日、よく考えて明日また、ブログとかここでのことも
見直して書き直そうと思います。本当にありがとうございました。
93 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 08:56:37 ID:0u+72/V1
(´・ω・`)
94 :名無しサンプリング@48kHz:2006/06/06(火) 11:41:28 ID:qxEWohz4
>>92
3曲目はまじでボツなんですか?
なんとかなりませんかね?
95 :ニサポン :2006/06/06(火) 17:00:29 ID:z2IwD3mv
>>93
(´・ω・`)
どうすればいいだろおおおお。 まだ考え中です。今日の夜までには。。。
>>94
みんなが好きに歌ってくれる分には
うpしておいてもいいかなって思ふ。
人気があればたくさんの人が歌いたいと思ってくれるだろうし
その結果を見てから、整理してもいいような希ガス。
その前に、もう少しスタンスを考えないとダメポ。
ちょっとお待ちつかーさいーー。
デザイナーさんは、>>91さんの仰っていることは
その通りだと思うし、可能性が開けるような とてもいい考えだとおもうって。
リベラルなんだな。じぶんもどっちかって言ったら リベラル寄りだと思ってる。
お姉さんは理想派だし、保守派っぽい。 お姉さんの意見を待ってます。
仕事中でメールの返事がまだ来ないっすうう。

281 :
そまそあげてしまいました(汗
>>280のこと、デザイナーさんと自分の意見はまとまったので
お姉さんの返事を待っていて、さっき届いたので報告です。
お姉さんも今の状態よりみんなが楽しい方が(・∀・)イイ!
ってことだったので、今、すげー嬉しいです。
今からブログの記事とかも変えてみます。

282 :
昨日よく考えて、全面的にスタンスを変更してみました。
練習がてら歌っていただけるのも有りです!
歌唱についての腕試しでもおk。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200606020002/
気持ちよくなりました。みなさんありがとうございます。
あと後日、3曲目のデモもうpしておきます。
それでは引き続きよろしくお願いします。m(_ _)m

283 :
はじめましてです。
練習がてらでもいぃと言うことなので、
お言葉に甘えて歌わせていただきました。
どれもステキなお歌でドキドキだったのですが
とっつきやすく歌いやすいお歌に挑戦させていただきました(笑
おねーさんの足元にも及びませんが、応援の意を込めて。
灼熱のウミ
http://kokosinging.hp.infoseek.co.jp/umiKoko.mp3

284 :
>>283 ココさん
はじめまして。ニサポンです。
ありがとうございます。声を聞かせてもらいました。
ココさんの解釈でオリジナリティーがあってとても感激しました。
おねえさんからもさっきメールが来て
「息の使い方や節回しが洋楽っぽくてかっこ(・∀・)イイ! 」
ってことでした。
じぶんもビブラートの細かさとか
最後の揺らめくその先は〜灼熱のウミのところの歌い方が
すごくいいと思いました!
録音環境がよかったらもっとかっこいい声だろうなと思いながら
聞かせてもらいますた。
ココさん、洋楽聴き付けてますよね??
それとココさん、折角歌ってくださったので
DTMのスレと、ブログで紹介してもいいですか?
どうでしょうか?

285 :
お返事遅れましてごめんなさぃ、こんばんはニサポンさん。
おねーさんにも聞いていただけたようで
うれしはずかしはずかしです。
拙い歌い手ですので、日々精進したいと感じてるのでしたガクリ
ところで掲示板さんの件ですが、
実はあれなのです、意図的に
お歌募集の掲示板さんではなくこちらに書き込ませていただきました。
ニサポンさんはまめにお返事くださる方だとお見受けしましたので
あちらではもしかしたら攻撃されてしまうかもしれなぃと考えたからです。
でも報告はすべきかもかもですね(´_`;)さっぱり感でいかがでしょうか
ブログさんのほうはニサポンさんがよろしければだいじょぶですよぅ
ちなみに洋楽さんはすきすきですが
聴ききつけてはなぃかもしれません(笑

286 :
こんにちわ。ココさん。
ココさんはピッチも整っているし、今でもかっこいいところは
たくさんありけど、練習を重ねたら
きっと今よりももっともっと上手になると思います。
じぶんもDTM板で分をわきまえずちょっと書きすぎますた。。。
やりにくくしてすみませんですです。
直接うpは避けて、ブログで紹介した後、
DTM板のスレには
クールにブログのURLを貼る感じでいかがでしょう。

287 :
正式にどなたと一緒にやりたいのでどうこうというのは
自分があと二曲使えそうな曲を書いた後
みんなで決めたいと思っています。
あと、こうして応募してくれているみんなが
コーラスでわーーっと参加できるような
みんなで歌えるようなゴージャスなものを作れたら
楽しいかなあああと昨日ちょっと考えますた。

288 :
ニサポンさん
 了解です('-'*)DTMさんのほうにはそんな感じでお願いしますー
 私はなんていうか、ピッチもテンポもすごーい不安定なのです・・
 今回は短かったので決定的なズレは冒頭くらぃで済んでたりしたのでしたガクリ
 地方組なのでどうしても自己流になってしまいがちですが、
 声の出し方や音圧の調整など、もっと上手になっていきたぃと思っています(>_<*)はぃ
 あとコーラスはステキだと思いました('-'*)それならおねーさんのご参加も夢じゃ・・!!

289 :
>>288 ココさん
レスありがとう!
早速ブログに掲載させてもらって、
DTM板にURLを貼らせてもらいました。
きちんとした音がわかっているのに
その音が取れない、外しているのが自分でわかる
っていうピッチの不安定感は、
まずは歌ではなく均一に息を吐く練習から始めるといい鴨。
じぶんは聞きかじりとネットの知識だけだけど
お姉さんの歌が安定しているように聞こえるのは
お姉さんがブラスバンド部にいたからじゃないかなって思います。
息の吐き方とそのコントロールが上手いんだとおもふ。
息の吐き方をコントロールするには、喉の開き具合とか
各筋力との関係もあると思うから、一朝一夕には難しいかもしれないけど
継続してトレーニングすると、安定感が出ると思います!
あと、作曲者によるだろうけど、少しのピッチの不安定感は逆に
初々しかったり、臨場感があったりするから、
じぶんはそんなに気になりません。

290 :
テンポはひたすら緊張感かなあああ。
じぶんも打ち込みを始めて最初のころ、ひどいリズム感だったけど、
打ち込みを続けているうちに、少しのリズムのもたりやら突っ込みやら
裏で鳴っている音やらがグルーブを作り出すんだなってわかって、
細かいところまで緊張して打ち込むようになったんです。
細かいところの重要さがわかって緊張感を持つといい鴨!
うまくかけなくてごめん。
一度だけでも、リズム感がいいと思う洋楽のボーカルとか
完璧にコピーするといいと思います。
やる前とやった後はすごく違うと思う。
あと、音圧の調整かあああ。
歌が上手くなれば、上手いエンジニアさんに出会える確立も高くなると思う。
あの世界はほんとプロの世界っていうか、すごい世界だから、
極めようと思わないで、聴きやすくなるくらい、にって
目標を持っていれば、大丈夫だと思います。
ネットがあるから、地方でも
ボーカルについていろいろ書いてある情報も得られるし
声を聴いてもらえる機会はたくさんあると思うし、
その中で、いい情報を選んで、いい聴き手さんにめぐり合って
ココさんが今よりもいいボーカリストさんになりますように(-人-)

291 :
ニサポンさん
わぁ、すごーい沢山のアドバイスありがとうございます!
早速いろいろ実践してみますね(>_<*)呼気と集中力とコピー!!

292 :
>>291 ココさん
一番最初にブログにうpさせていただいたので
感謝の気持ちを込めて、少し書かせてもらいました!
じぶんも書いた割には、そんなに深くはわからないし
歌っている人が実体験で学んでいくことの方が多いと思うので
こんなことくらいしかできませんけど、応援しています!

293 :
新曲できてるんですが、
お姉さんの仕事が今すごく忙しくて
時間が取れてもコンディションがよくないってことで
録音を見合わせています。
その間にじぶんはゴージャスコーラス作ってみるかな!

294 :
生きてますよの報告〜。

295 :
おねーさんのおうた・・!!(*´△`*)ゴージャスコーラス楽しみなのです

296 :
>>295
ありがとう。お待たせして申し訳ないです。
お姉さんの前の休日を
彼氏に取られた(*´△`*)
揉めてもなんだし、無理は言わなかったです。wwww
もう少しまってくださいー。
○さんのブログ、
もう一度mFのやろうとしていることや
意義をシリーズで書かれてて
すげー面白いです。

297 :
男なら思い切って揉んでみろ!

298 :
そうそう、まずは下から、こうそっと包み込むように・・・

・・・ってなんでやねん。
やりにくいっつーの。w
お姉さんもここ見てんねんから。
意識してまうっつーの。w

299 :
コムロテチヤだよー。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3766.mp3


300 :
http://dtm.e-nen.info/src/up0101.mp3
コムロテチヤだよー2。

301 :
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3770.mp3
コムコムだよー。
コムロテチヤ。がおー。

302 :
コーラスで入っている部分が聴き取れないということで、
早速追記してみましたー。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200606020002/
お姉さん、明後日の夜来てもらえます。
じぶんもちょっとバタバタしているので
編集してうpがその2日後くらいかな。
マターリしてるけど、いろいろ考えて整理して
うまく行くようにがんがります!

303 :
○さんブログで○さんが 
IT業界のみなさん、 ゴチャゴチャ言わないでビックリするような 
新しいコンテンツ(作品)を作ってください。 
手伝えと言われれば お手伝いしますよ。(笑)
こんなことを書かれていたので2ちゃんねる業界としては
ここでVIPPERの如く行っておくべきか
行くとすればどう行くか。
それとも大人でマターリしておくのか。どうなのか。
一時間以内に30人に「行け」とレス貰ったら突っ込んでみる。

304 :
あ。○さんブログです。
http://d.hatena.ne.jp/marusan55/

305 :
(ニサポンはヒヤヒヤしている)

306 :
(ニサポンは様子を伺っている)

307 :
○さんは、昼図にいるような「IT業界のみなさん」に話かけてるんだから
アンタのでる幕では決してない。

そんなことより 今度こそお姉さんのR首つまみに「行け」

308 :
ヤバス。ワンカウント?
(ニサポンは後悔している)

309 :
すげーどきどきしてきたので
風呂入ってきます。
ヤバス。ヤバス。シニタス。

310 :
行け

311 :
IT業界の皆さん金くれって言っているような気もするが、
とりあえず「行け」

312 :
しょうがねーなー。
「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」
「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」
「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」
「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」「行け」

313 :
とりあえず、30人分応援してるから行ってこい!
(このスレ見てる人数より多いと思うが・・・。)

314 :
風呂から上がりますた。
>>312
ちょwwwwwwwwwwwおま、反則wwwwwwwwww

315 :
おい、よく見てみれwwwww
時間も過ぎてるYO!wwwwwwwwwwww




>>312がじぶんの運命を変えると思う。
行ってくる。

316 :
書いてきた。
http://d.hatena.ne.jp/marusan55/20060625
ニサポン
『はじめまして。ニサポップというグループのニサポンです。
いつもブログを読ませてもらって感動したり、
励まされたりしてる作曲家です。
でも正直今日は少しがっかりした。
じぶんは、mF247に応募させてもらおうと思って、
2ちゃんねるで企画を立ち上げて今、
いろんな人に協力してもらっています。
じぶんはあんまりイメージ良くない2ちゃんねるで
企画立ち上げてるし、IT業界の人みたいに羽振りがいいこともないです。
でも今までたくさんの匿名の人達が時間と知恵を貸してくれました。
じぶんは、金がなかったら何も出来ないとは思いません。
それがインターネットだと思う。
金があってもろくな曲が作れないことだってある。
ろくなプロモーションが出来ないこともある。
過去、そのことでアーティストが縛られたりして
起こったトラブルなんかもあると思う。
そこのところはメジャーに問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
メジャー業界がIT業界に取って代わるみたいなニュアンスだけど、
それは違うと思う。メジャー業界がクリエーターに変わるんだと思う。
IT業界は作品を作らない。じぶんたちが作っているんです。
じぶんは今回やってみて、時間がかかるとは思ってるけど、
励まされながら、ちょっとずつでも前に進んでいます。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1138555606/
あ!テコ入れなんておこがましい書き方で申し訳ありません。
スピードが欲しいときには金が有効かもしれない。
でも金に振り回されていては作品は出来ないと思う。
でも丸さんを尊敬しています。すげー尊敬しています。
えーと、なにが言いたかったかというと、
じぶんでもよくわからないのだけど、
とりあえず来ました。帰ります。
どう見ても場違いです。本当にありがとうございました。
あ!あと聞かれてもいないのに答えるようですが、
2ちゃんねるはそんなに悪いところじゃないと思います。』
ちびるどころの話じゃないとおもたけど
感じたこととか書いてたら、結構夢中で
そんなでもなかった。
バカみたいだけど、バカでもいいや。
みんなおやすみ。>>312もおやすみ。

317 :
>>316
>でも正直今日は少しがっかりした。
このひとことがよけいだな。
おまいの方が、○さんの意図を読み切れてないだけだろ。

この調子で姉さんの方も頼むよ。
つまむの無理なら人差し指でチョンって突くだけでも許す。「行け」

318 :
>>317
行ってきますた。ありがとう。
余計な一言はあああ。掴みが肝心かとおもて。w
今読み直したら恥ずかしいな。
でも書いてよかったと思う。
最後までやり通すモチベーションにもなったし。
今見たら、コメントにレスが付いてる!ありがとう。
ってか、メジャーに恨みがある人なのかな。コメントが熱い。
じぶんも茶々入れたり、文句言うのは簡単だけど、
それと同じパワーを作るほうに向けないとな。ビシ。
あれええええええええええ。文章おかしいな。
誤 メジャー業界がIT業界に取って代わるみたいなニュアンスだけど、
正 IT業界がメジャー業界に取って代わるみたいなニュアンスだけど、
だなあああああ。
あああああああもっと読み直してからにすればよかた。OTZ

319 :
(*´△`*)どんまい
きっとお気持ちは伝わったのですよぅ
おねーさんのお歌をわくわくどきどきして待ちながら
風邪さん治しながらもいっこ練習しようかとかごそごそしたくなったのでした
いっぱい応援なのです(>_<*)うまくいったらいーなぁ
とゆことでおふたりともふぁーいとなのです
おねーさんあいしてる(*´△`*)お声ダイスキ

320 :
今のレベルじゃ落とされておしまいだな。
つーかお前顔写真さらせるのかよ。

321 :
たしかに。良くも悪くも、いまのmFにはない曲調だし
DL傾向をみても、ああいうJ-Popな曲ではね。
要するに、あなたの作っているコンテンツそのものが、今まさに
メジャーでかかっているような物なのでは、という
根本的「矛盾」があって、そこに俺はmF247とのズレを感じる。
=メジャー的性質の構造、音楽から脱したい消費者や
クリエーターとのズレ、なんじゃまいか?

322 :
>>320
じぶんのレベルはある程度
リアルで評価されているので
わかっているつもりだよ。
自信過剰になることもないし
自信喪失することもないくらい。

323 :
>>321
ご意見ありがとうございます。
>=メジャー的性質の構造、音楽から脱したい消費者や
>クリエーターとのズレ、なんじゃまいか?
メジャー的性質の構造というのが、なにを指しているのか、
それが、メジャーの現在の組織と収益の構造だとして
クリエーターにはそれに疑問を感じている人は多いと思う。
だけどそのことと受け手が望む楽曲の種類というか、
ジャンルは全く別で考えるべきだと思います。
論点が違う。
受け手はメジャーの構造を知らない人が多いし、
知っていても関係ないと思う人が大半だと思う。
受け手が重要視するのは、
便利で見やすく、面白くわくわくした気分で気に入った楽曲を見つけ出し
短時間で簡単に自分のライブラリを作ることができて
それを誰かと共有し、また盛り上がることが出来る。
更にライブに足を伸ばせば、知っている曲で盛り上がれる。
こんな感じ。これはmFのリスナーが
今後もっと増えることを想定したときに
この消費者傾向は顕著になると思う。
その消費者が、今売れている曲を好んでいるかどうかはともかく
今のメジャーの曲をよく聞いている。
よく聞いているというのは大事なことだと思う。
じぶんはよく聞かれている音楽に
少しの自分らしさを出して行きたいと思ってる。
じぶんは、日本のポップスを聴いて育ったし、
売れてる曲が好きだったし、いいとか悪いとか言われても、
それが、じぶんらしさなんだ。
あとは、やっぱ関わった人には
たくさんに人に聴いてもらって多くの収益を配分したい。
一緒にやっている人の笑顔がみたいんだ。
mF247はロングテールを可能にしてる。
ロングテールというのは、その曲を好きな人が
一人でもいればいいんだよ。存在は否定されないんだ。
あ、もちろん審査に落ちることはあるかもしれないけどw
審査を通れば。。。w
だけど、ジャンルのことは、デザイナーさんとも
お姉さんとも突っ込んだ話ができないんだ。
こうして意見をもらえることはすごく嬉しいし
誰か相談にのってくれるともっと嬉しい。
じぶんでもポップスだけどポップスに寄り過ぎていると思うので
アレンジでマニア感を出そうと思っていたところです。
ありがとう。

324 :
>>319
ココさん
風邪、お大事に!!
お姉さんを愛しているのですかー。
結構、じぶんもがんがってます。w

325 :
審査受けるまでは名前を晒さない方がよかったんジャマイカ
結果はともかく多少は先入観を持ってしまうのでは

326 :
何ヶ月かけてんだよカス
どうせ落とされるか1万払うのがいやで終わりでしょ。

327 :
言わせて貰うとお前の曲韓国ポップスそっくりなんだよ。

328 :

>>325
ありがとう。
まず、どんな良い組織にでも悪い人はいるし
どんな悪い組織にも良い人はいる。
mF247の運営スタッフがどういう印象を持つかは
わからないけど、常識ある人達だと思いたいです。
あと、じぶん、始めはmF247を盛り上げたいなって思った。
でもここにきて、いろんな人に支えてもらって
ちょっと気持ちが変わってきてる。
最悪審査を通らなかったとしても
ここで、みんなで作り上げたという結果が残ればいいと思う。
プレスは簡単にできるわけだし、サイトだって簡単に作れる。
mF247は仕組み的に、じぶんが音楽業界に感じていた矛盾や欺瞞を
クリアにしてくれるところだと思ったから応募しようと思ってる。
けど、審査に通らなかったら、お互いに目的があって、
それがピッタリンコじゃなかったってことだし
それはそれでいいと思う。
今思っているのは、
じぶんがここでもらった感動とか支えてくれた人への気持ちとかが
どんな形ででも残ってくれればってこと。かな。


329 :
>ID:IAyEj72h0
前さー、サンバさんが荒らしてた頃、
ブログのアクセス数が極端に上がって
そんなことでアクセス上がってモナーって
思ってたけど、曲を聴いてくれる人はわずかでも増えるかもしれない。
どっちもどっちだなって思ってた。
だから、荒らされるとか、荒らされないとか
ぶっちゃけどっちでもいいんだけど、
じぶんも少ない時間の中からぼちぼち進めてるんで
レスしないことがあるかもだけどよろしくです。
韓国のクリエーターは今伸びてきてると思うよ。
どこの国のクリエーターもじぶんにとっては
あまり変わりない。作る人は作る人。
いいものがあればリスペクトする。
だから韓国ポップスに似てるからってがっくりくることはないんだよ。
要するに煽りになってない。。。
やるなら、もっと面白くしてほしいかな。
今日はちゃんとレスしてみたけど、
上記の通りなんでよろしくです。

330 :
経過のお知らせ
今、ミックスエンジニアさんとマスタリングエンジニアさんの
選定に入っています。みなさん、ありがとう。
ちょっとびっくりするくらい応募してくれた。
音を聴かせてもらう時間やら、他に相談にのってもらったりやらで
また押してしまったけど、良いものができるように慎重に進めています。
この後は、エンジニアさんのスケジュールやらも聞いてみて
すり合わせて、改めてスケジュールを立ててみます。

331 :
大丈夫だよ。きっと理解してもらえるし、
目線胸でジッと見てるとだんだんと左右とも一箇所
服の上からでもビーチクのありかが浮かんでくる。
あとは、勇気を持って人差し指で突くだけ。
もしもその時、気持ちに余裕があるなら、両手の人差し指で
左右同時にちょんと突いてみる。当たったかな?
はずれたってくよくよせずに、再トライあるのみ。
なんにも心配ないって。

332 :
>>331
うん。なんか段々大丈夫な気がしてきた。
じぶんもやればできるって感じ?
思ってたよりも怖くないって感じ?
時間かけてさ、焦らず逝きたい。
でも逝くならRるとこまで逝ってみたい。
ありがとう。。。



ってまだRネタひっぱりますかあああああああああああ。

333 :
権利関係がしっかりしてないからお前落とされておしまい。
アホが。

334 :
またか。
ちゃんと調べてるし権利者とは相談、
調整しながら進めているのでご心配なく。
>>333みたいに話し合いのできないような人格の人は参加してないですから。
もっと面白いあおりかネタにしてくれよ。
不安を抱かせるようなことだと撤回しないといけないし、
レス返すのも面倒なんだよ。

335 :
お前のが来ても容赦なく落とすから。

336 :
今度は騙りか。
あんまりやるとmFに迷惑かかるんだから
程ほどにしとけよー。おい。

337 :
で、くだらないことで上げるなよ。。。
ここでは異端なんだからできるだけ
スレはひっそりやりたいんだよ。

338 :
へたくそが調子のんな

339 :
誰が調子にのってるんだろう。。。

340 :
騙りやっている人は調子にのってないのかなー。。。

341 :
おまえが出しても
2ちゃんねるの連中がランキング捏造するから落とす。

342 :
お前ごときがテコ入れだって?

343 :
今度は脅しか。
自分のやってることわかってる?
毀損、騙り、脅し。。。

344 :
寂しい感じだけど、
なんのかんの言っても、サンバさんは面白かったんだなって思うよ。
言いたいことは違う方向にあって
ちょっと一本違っちゃってたから。
ID:cbVwBgcA0はまじ迷惑なだけ。。。
じゃ、作曲に戻るし。

345 :
2ちゃんねらーを利用してランキング上位を狙うカスは逝ってよし


346 :
誰がカスなのか、もうみんなわかってると思うよ。。。

347 :
もう夏だぜ
おっさんよ

348 :
いいねー。夏だねー。なにする?海行く?
(一応ひろったからさー、面白いことかいてくれよな)

349 :
チッチッチッチ

350 :
(残り10秒)

351 :
もー。センスねーなー。

352 :
まじ作曲に戻るし。
センスない香具師はもう来るなよ。

353 :
相手にするだけ自分のリソースを無駄遣いしているって。
横から見ていると、スルーし切れないニサポンの態度にも問題ありと。
ニサポンが楽しんでやっているならいいけどさ、
こういうやり取りで、何が得るところがあるとは、オイラには思えない。
正直、不毛じゃない?
それともこういうのも曲作りのエッセンスになるの?
うーん、ネットと煽りの歌とか作ってみる?
しかし、いつの間にか、名前がニサポンになったんだね。
以前は"ニサポップ営業なんちゃら"って名前だった気がするが。
実は最初に"ニサぽん"と書いたのはオイラなのだ。
何かうれしいぞ。

354 :
くせースレだな
キムチ臭いぜ

355 :
何事だ…。駄々っ子がいるな。

356 :
不合格になった人かな?


357 :
あの人じゃないの

358 :
あのひとです

359 :
あの人最近真面目になってる感じしたけど

360 :
みんな正体知ってるのか!w
>>353
うあ。名付け親さんだあああ。ありがとう。
愛嬌があるネーミングだなあああと思って
センスいいなあああと思って
使わせてもらいますた。
お姉さんはもうじぶんのこと本名で呼ばないっすw
「ニサポン」て。
最初はじぶんのことのようなじぶんのことじゃないような
不思議な感じだったww
うー、煽りってさ、どうにか痛い所付いてやろうと思ってると
思うんだよね。その痛い所って、検討外れのことが多いけど
時々的を得てたりする。プログラムのバグみたいなもんで
修整が必要だったり、説明が必要だったりすることがたまにある。
例えば、普通に会社勤めしてても同僚と信頼関係ができるまでって
結構時間かかったりする。
こういうところで企画立ち上げているから、尚のこと、
そういう些細な、説明しておいて方がいいこととか
拾っていきたいんだよね。あんまり的外れだったり
悪意だけだったりすると、面白くねーなーと思うときもあるけど
そんな中でも、>>333に対する>>334なんかは
お、書いておいてもいいかなって感じのことが出てきたりするし。
でも、そろそろエンジニアさんのスケジュールとかも入ってくるから
あんまり無駄なリソース使えなくなるのは確かで、
それまでに、ここはこうした方がいいんじゃまいか?とかあったら
書いてくれると嬉しいよ。
>ネットと煽りの歌とか作ってみる?
シュールな曲になりそうだなw

361 :
お前自分の曲でランキング上位に食い込めるとそこまで思ってるのかよ。

362 :
○ブログ見たよ。あの日記の内容をどう読めばあんなコメントがつくのか
正直わかんなかったよ。コメント読んだ○氏の頭にもハテナマークがたくさん
浮かんだと思う。
まあ音楽家は音で勝負だからそんなのいいんだけどさ。

363 :
>>362
ちわす。
_________
そうです。 IT業界のみなさん、 
ゴチャゴチャ言わないでビックリするような 
新しいコンテンツ(作品)を作ってください。 
手伝えと言われれば お手伝いしますよ。(笑)
_________
手伝う方向が違うんじゃまいかと思ったんだな。
ロングテールを仕切るところが力を入れるべき所は
インフラの整備やサイトの構築であって、コンテンツの制作じゃない。
IT業界が予算を組んでmFが今協力できるものを
企画し、仕切ると
。。。例えば、ライブのコンテンツを提供することになったとして
その予算はIT企業が出すとして。。。
予算が組まれるということは、儲けをどこかから捻出して
リターンさせなきゃいけない。
その制作費や人件費が
アーティストにしわ寄せが来るのではないか、
それを仲介する営業の人件費がかかって、等々。
こんな感じで、メジャーと同じことにならないかと危惧していたんだよ。
仕切り屋が間に多くなって、どこかで中抜きが起きるんじゃまいかって。
でもその後の記事で、○さんはそこを
撤回というか補足するようなことを書かれてて
○さんのスタンスはじぶんにはよくわかったので
すごく腑に落ちてる。
でも文面だと、スタンスはわかったけど、
じゃあIT業界に協力するってどういうことかなって思うよ。
IT業界が持っているものは、システム構築のノウハウと金と
一部、大人数の顧客って感じだろうから。
ちょっと時間ないけど、後でまたゆっくり考えてみる。
あと、送ってくれた歌をうpしたいんだけど
ちょっとあらされてたので様子見てた。

364 :
○ブログで見かけてやってきました。
半引きこもりですか?オイラも仲間アル。ガンガレ!!
ところでmF247って、知名度・アクセス度はどうなんすか?
それと、なぜテコ入れするのか教えてくださいマセ。

365 :
日本語おかしい韓国野郎が居やがる。
お前がテコ入れできる立場かってんだ。お前どれだけ大物だ。

366 :
ヘンな日本語道場でも通ってるのこの人
361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 02:43:01 ID:cilNpeLb0
お前自分の曲でランキング上位に食い込めるとそこまで思ってるのかよ。
365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 18:42:56 ID:cilNpeLb0
日本語おかしい韓国野郎が居やがる。
お前がテコ入れできる立場かってんだ。お前どれだけ大物だ。

367 :
>>363
丁寧なレスありがとう。
丸山氏の最後の一文は、新しいコンテンツを作るでもなく映像や音楽の再利用を
政府に迫るIT業界への皮肉に近いものじゃないのかな。
それに対して、メジャーがITにとってかわるとかお金の問題とか2ちゃんでの企画とか、
なんでそんなに話を飛躍させちゃってんだよ、って思ったのです。

368 :
>>364
ありがとう。
>○ブログで見かけてやってきました。
>半引きこもりですか?オイラも仲間アル。ガンガレ!!
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
>ところでmF247って、知名度・アクセス度はどうなんすか?
少し前のデータしか手元にないや。
アクセス度は鯖が一回落ちたくらい。w
>それと、なぜテコ入れするのか教えてくださいマセ。
一つは、○さんのスタンスや理念にとても感銘を受けて。
それと、まだmF247ができて間もないとき、
じぶんはこの企画を立ち上げたんです。
当時、TKや佐野さんが作品をうpしているのに
アクセス数が4桁だったんだ。
TKってミリオンの人っていうイメージがあったし
○さんももう少し期待していたと思う。
それで、他のアーティストとを見ていても
すごく心配になったことと。
もちろん、その頃には実力派もいたけど
数が圧倒的に少ないと思ったんです。
で、自分が立ち上げるときに、小さな目標では
なんの力にもなれないと思って
ほんと、今考えるとおこがましいってゆーか
とんでもないと思うんだけど「テコ入れ」ってさせてもらいました。

369 :
>>367
こちらこそ、ありがとう。
確かに飛躍させてしまったと思います。w
でも、この話題はすごく面白いと思う。
じぶんも、皮肉もあるだろうとは思った。
でもそれだけではないと思うんだ。
○さんは経営者だから、やっぱり
なにかしら面白い展開にならないかいつも考えてると思う。
経営者が考えることは主に、事業計画と資金繰りだと思ってる。
○さんはIT業界のなにかと組めないかと模索してなくはないと思うんだ。
というのも、ほりえもん、三木谷社長の話題は
随分前から、興味を持って取り上げている。
例えば、集客のあるポータルサイトにただ宣伝のバナーを突っ込むだけじゃなくて
ブログのサイドバーに、mFのかっこいいインターフェイスの専用コンテンツを
貼り付けられるようにするとか
新しいシステムと一緒に何かを仕掛けるなんてのは
IT業界とある程度ツウツウじゃないと出来ないことだと思う。
そういう企画やそれを実現させるためのノウハウは、
IT業界が持ってると思うんだけど
ブログの利用者数は頭打ちで、youtubeが出てきた今、
そんなシステムも小細工にしか過ぎない。
それと、○さんが仕掛けるにしては規模が小さいってか
ワールドワイドな感じがないんだよね。
じゃ、○さんはなにを考えてるんだろうと思う。
次はなんだろう。
じぶんもこの企画を立ち上げたばかりの時に
IT企業に持って行ってかじりを話した。
なにが組めるのかよくわからないままだったけど、
なにか面白いことができるんじゃまいかって思ってる。
けどまだ答えは見えてないんだ。
○さんは以前企画屋じゃないってブログに書かれてた。
じゃ、じぶんたちがなにか面白いことを考えられないかって、
そんな風に思ってるんだ。
じぶんはあそこに書いたことで
こういうことについて話せる誰かがここに来てくれることに
少しだけ、ほんの少しだけ期待を寄せてた。
ようこそ。w

370 :
な〜るほど。
テコ入れの意味は、2ちゃんねるを使った企画で
少しでもmF247の宣伝になればいう事が始まり…で桶?
>ワールドワイドな感じがないんだよね
そういえば前に○ブログで書いていた記憶があるけど、
○さんってニポンをターゲットにしてるみたいなことを書いていたよ。
まわりにはそういう意見もあるのですが、
海外のことはよく知らないんですよ…みたいなこと。
オイラの○さんが考えている印象はこう。
取りあえずmF247を立ち上げたんで、
アマチュアミュージシャンのみんなに宣伝目的で使ってくれたらいいよ。
一応○ブランドのサイトだから相応の話題性はあるし、
自分の曲を聴いてもらう機会がきっと増えるでしょ。
今はブロ−ドバンドがあるんだから、
音源のデリバリーはどうなと出来るだろうし、
またこれから色々な方法が湧いてくるだろう。
お望みの人は有料公開というシステムも用意したから
使いたい人は使ってね。…てなかんぢ。
「ビジネスとして成立するのか?」みたいな見方が多かったけど、
○さんは布石をまずつくりたかったのだとオイラは認識してる。
最近○ブログではITと放送の融合についていろいろ書いているけど、
あれはコンテンツのつくり手と流通などのビジネスの仕組みについて
今まで疑問に思っていたこと、それを改善しなければという思いを
書いているだけで、mF247との関連は考えていないように感じる。
つーか、きっと今の状態では考えられないのかもね。
音楽を含め、コンテンツを単なる商材としか見ていないIT業界。
コンテンツをつくる側の思いに立っている○さん。
これは平行線だと思うのだよ。

371 :
うぜぇかすがまた長文書いてやがるな
丸ちゃんがいいてぇのはだな
「コンテンツがないなら買ってくればいい」というようなライブドアや楽天のような
M&Aに物を言わせて中身がスカスカのIT企業を批判してんだよ。
通信と放送の融合って言うけど、じゃあその主役はだれっつうと
企業なわけでクリエイターじゃないわけよ。
いわばね、派遣や外注の業者と同じように扱われとんのよ、
といいたいわけよ。
楽天見てみろ。楽天でのページで店を開いてる人は楽天の関連企業でもないのに
ばかみてぇに楽天に売り上げの幾割かの金をおさめなきゃならねぇ。
ニサポップうぜぇ。二度とブログにメッセージ残すな。

372 :
この人なんで熱烈なの?
320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 03:09:44 ID:IAyEj72h0
326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 18:56:15 ID:IAyEj72h0
327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/27(火) 18:58:13 ID:IAyEj72h0
333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 01:16:18 ID:cbVwBgcA0
335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 01:37:26 ID:cbVwBgcA0
338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 01:43:45 ID:cbVwBgcA0
341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 01:46:56 ID:cbVwBgcA0
342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 01:48:23 ID:cbVwBgcA0
345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 01:53:07 ID:cbVwBgcA0
347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 02:03:40 ID:cbVwBgcA0
354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 07:09:44 ID:cbVwBgcA0
361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 02:43:01 ID:cilNpeLb0
365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 18:42:56 ID:cilNpeLb0
371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/29(木) 23:41:31 ID:cilNpeLb0

373 :
いつまで板違いのスレ立ててんだ
電波コテハンR

374 :
気に入らないなら削除依頼出せばいいんじゃね

375 :
エンジニアさん含めた現状のスタッフで
ミーティングを重ねてます。
激論重ねて無駄に疲れたりしてます。。。
スレの荒れ具合も見ながらうpとかしていくんで
このままオニギリでお待ち下さい。
>>370
現状認識としては、370の言ってることって
ほぼその通りじゃないかっておもた。
どうしたらいいのかを考えるのは○さんじゃなくても
他の人でもいいと思うし、じぶんはそれを考えたい。
このままでは駄目だろう?今こんなことになっている、ってことを
○さんみたいな人が折角言ってくれて
mFを立ち上げて、ブログもすごく丁寧に書いてくれてる、
それでいいと思うんだ。
そっからは、作る側とかコラボレートできる企業の問題だから。
立ち上げるのは力がいるよ。
継続するのも。
ひとつだけ異論を唱えるなら、
IT業界にも音楽好きはたくさんいるんだ。
でも好きだから商売になるとは限らないし
過去のコンテンツはリスクが少ない。
じぶんは接点が見えそうで見えなさそうなところにいると思ってる。

376 :
>>372
熱烈だねー。w

377 :
ニサポン=稲村良光

378 :
>>377
うーん。
聴いてみたけど、どう考えても機材、
作り方、コード感、etcetc。。。違うね。
この人の曲って、7th、9th、11th、転調、あんまり出てこないし。
(そまそ、2曲、しかも冒頭しか聴いてないけど)
作っている人なら一発丸わかりかとおもうよ。。。

379 :
現行の曲がスタッフの中で駄目出しくらってますw
みんなに参加してもらいたいゴージャスコーラスなんだけど
もっと、もっと、もっと、良い曲にしないと駄目らすい。
じぶんも、もっと、もっと、もっと良くしたい。

380 :
317さんが「トウゲンキョーのキミ」を歌ってくれますたので
うpします。(このスレの317さんではないです)
透明感のある歌声で、かなりこの曲にフィットしていると思います。
ありがとう。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4318.mp3

381 :
>>380
すごくよかった。
この声でフルコーラス聴いてみたいです。

382 :
>>380
前にも他スレで書いたんだけど、
艶やか色は絶対やって欲しい。
駅前の夕方マックで現代的な黄昏。
この絶妙な感じがすごくいい曲だとおもう。
もったいないよー。


383 :
>>382
あああああああ。忘れてますた。
382さんが、他スレで書いてくれたので、うpしようと思ってたんだ!
ありがとう。じぶんの中ではコード展開とか、
全体のバランスとか、メロと歌詞とか
及第点じゃなくて恥ずかしいんだけど
それこそ一人でもいいといってくれたらのロングテールの世界なんで
今日、時間あったらうpしておきます。w

384 :
ぅ。時間とれずですた。。。近く。

385 :
>>383
うわー言ってみるもんですね・・・
ありがとうございます。
自分は何もできませんが、
この曲は涙出るほどすばらしいです゚・(ノД`)

386 :
>>385
すげー自信がない曲です。。。w でもありがとう。嬉しいです。
自分の判断ではなくてみんなの意見を参考にしていきたいです。
ブログにうpしてみました。カラオケは音色を一個だけ増やして
少し歌いやすいようにしてみますた。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200606020002/
>自分は何もできませんが、
こんな風に書いてもらえることがすごくすごく
励みになっているし、支えになっています。
本当に嬉しいです。ありがとう!

387 :
昨日現行のスタッフとのメッセンジャー会議で
スケジュールを詰めなおしました。
えーとそれによると。。。
8月の第二週から約2週間置きの申請&通ればリリースとなります。
最初はアグレッシブ系、お姉さんに歌ってもらって
その間にもボーカル募集を続け、決まり次第チェンジします。
歌詞については、アレンジが済んで、歌入れの前には
また歌詞を正式に募集させてもらうのでよろしくお願いします!
今月の終盤くらいから正式募集、スタートします。
みんなに参加して欲しいコーラスの曲は今、すごく悩みながら
作っています。これも8月後半か9月頭くらいに
募集を始めたいと思います。たくさん参加してくれるといいなー。
この曲はずっと有料にしません。
なにか他からの話があっても権利はじぶん達は持ちません。
みんなの曲にしたいと思っています。
あと、エンジニアさんはかなり腕がいい人です。
会議してても人柄もすごくいい人です。
腕のいい人が数人応募してくれて
本当にいろんな人に相談して迷ったんだけど
一番熱意があってスケジュールが厳しくない人に
決めさせてもらいました。ありがとうございました!
以上、ご報告ですた。

388 :
久しぶりだね、サンバだよ。確かに音楽配信板のmFスレで自分の主張や意見を書き込んだのは
マナー違反だったかも知れない。オレが言いたかったのは、
1.音楽は基本的に愛と平和を歌う。
2.民主国家では情報開示が進んでいる
3.民主国家での愛と平和をベースとする音楽は簡単に非民主国家(ロシア・中国・北朝鮮)の情報
操作の道具となってしまう。
4.mFにその危険性を感じた
5.mFのロング・テイルをひろうという趣旨には賛同するが運営に思想的危うさを感じた
具体的な例を挙げれば中山ラビ。あるいは沖縄。現在は民主党所属国会議員のキナ・ショウキチ
氏の曲に「すべての武器を花に」がある。数日前に北の楽園からナイスなミサイル数発が発射され
たわけだが、もし自衛隊の所有するすべての武器が花に代えられてたら日本はどうなってたか?
日米安保?アメリカも日本が自分の国を守ろうとしないなら日本を助けないよ。
左翼思想が悪いとは言わない。例えばラップの生みの親と言われるギル・スコット・ヘロンの音楽は
すばらしい。オレは彼の政治思想は支持しないが彼の音楽家としての姿勢は賞賛するし今でもファンだ。
例えば彼の代表曲"The Revolution will not be televised" 、歌詞と音は下のURLで確認できる。
http://www.gilscottheron.com/lyrevol.html
http://www.amazon.com/gp/product/B000002WAW/ref=m_art_li_0/104-3805847-4229556?%5Fencoding=UTF8&v=glance&n=5174
彼はレーガン政権を実名をあげてこきおろしたことで有名だ。今の日本で言えば小泉・安部・麻生を
こきおろしたんだがオレはGSHを支持する。GSHは自分が何故レーガン政権を嫌うか/原子力発電所建設
を嫌うか、理由を歌の中ではっきり説明している。コンサートでは曲の合間の語りで自分の主張と主張の
根拠を延々と説明した。オレはGSHの誠実さが好きだ。オレの考えとは全く反対だがその真剣な音楽家と
しての姿勢は素晴らしいと思う。
北によりミサイルが7発発射された。だが「平和を愛する市民団体」は何ら抗議デモを行わない。キナ氏も沈黙
を守っている。ここらにオレはうさんくささを感じる。キナ氏が「北は正しい。靖国参拝をする小泉
が悪い」と発言してくれればオレは音楽家としてのキナ氏を評価する。それは○さんにも言えてあれだけの事件
があったにも関わらずブログでは触れてない。
音楽はその平和と愛という基本的性格ゆえに簡単に洗脳武器になる。オレはmFが麻日に変わる新しい洗脳装置
になる危険性を感じた。だから自分の主張をあえて書いた。キミが日本人ならオレの言ってることが理解できると期
待する。
正直オレも自宅に数日おきにかかる無言電話にウンザリしてる。大体オレは音楽において何ら政治・思想的主張を
してない。何故しないか?それは政治的主張は聞き取ることも難しい歌詞ではなく、きちんと証拠を挙げた長い文章
で論理的に検証すべきと考えるからだ。
音楽はその性格から簡単に左翼・独裁・非民主主義国家の「洗脳兵器」になる。ここらを言いたかったんだけどね。



最後に何故ブルース・コード進行がラテンと相性が悪いかに関して個人的意見を述べます。
ブルース・コード進行に関する文献はボクの知る限り無いのでブルーノート・スケールに関してのみ述べますが最初にこのスケールが西アフリカ起源であると主張したのは(ボクの知る限り)Paul Oliver です(著作"Savanna Syncopators")。
対してもっと広く考察したのはJohn Storm Roberts。彼の著作"Black Music of Two Worlds" p. 204 - 205には以下のように記述されています。
ブルー・ノート

389 :
落ち着け

390 :
宣伝かよ。
めちゃくちゃウザイ長文だな。

391 :
>>389
アドバイスありがとう。確かに文章の下の部分はDTMスレの不要なコピペだなw
ところでキミたちはこのスレを24時間、監視してるのかい?あまりの反応の速さに
感心したよ。ここできちんとした反論がなければ○ブロに書き込むかw


392 :
よくわからんが、丸さんがブログで北のミサイルに触れてないからmFが危険だと言うわけ?
飛躍しすぎだろ。
自分勝手な解釈は相変わらずだなw

393 :
>>392
何とでも言えよ。オレは「最悪の事態」は覚悟している。
同時に警察・公安にも諸事情をすでに通報している。犬死にはならないと思いたい。

394 :
あんたはいつも思い込みが激しすぎるんだよ。
そろそろ気づきなって。

395 :
何だろうね、このレスの速さw

396 :
俺はこの時間2ちゃんしてるんだがなにか悪いんかな?
平日昼間とか深夜とかならアレだけどね。

397 :
>>396
そうか、じゃあテポドンを1つ発射するかw
オレは昔、朝日で働いてたんだよ。今はその職歴を心から恥じている。
その償いとしてかつてのマスゴミ・インサイダーの視点から書き込みを
してる。
このレスは重要だよw もし上の主張が虚偽なら朝日はオレをRできる。
さあ、できるかな?

398 :
ふーん、なるほどねぇ。
まぁいまいちよく分からんけど、別にこの程度の2ちゃんの書き込みで真偽がどうあろうと朝日もわざわざRしないだろうけどさ。
とりあえずあんまし熱くなって妙な言動に走らんように頼むよ。
じゃ。

399 :
>>398
オマエ、何故アカピに通報しないんだ?オレのIPとか簡単に割り出せるんだが。
それともおれが自分でこのスレを含むメールをアカピを送ってやろうか?

400 :
別に通報する必要あると思わないからだよ。
俺はそこまで君に興味があるわけじゃないしね。
というか他のスレ周りたいんでじゃね。

401 :
だから落ち着けと言ったのに

402 :
>>400
じゃあオレが自分でこのスレを含むメールをアカピに送るかw
ちなみにオレは自民党森派松島みどり議員と同期入社。滋賀県朽木村で一緒に
研修を受けた。ここまで言えばアカピはオレが誰かわかるはずだが・・・

403 :
落ち着けと言って落ち着いてもらえない以上は、
強硬な手段を講じて落ち着いてもらうしかないようだね。
今から責任ある立場の者がそちらに向かうので、返答次第では

404 :
>>403
お待ちしておりますw

405 :
わかった。

406 :
何この>>405の書き方。自分が日本政府を代弁してるかのような。
来ても良いよ、住所も電話番号も入社した時と変わらないから。ただ、どういう
権限でくるんだ?アカピは記事の謝罪をしないことで有名だからオレは当然、
取材拒否するよ。後は新潮とか文春に連絡して法廷でなw

407 :
拒否? すればいいさ。実力でな。

408 :
>>407
わかったw
これから1週間くらいの新聞記事をつぶさに観察してくれ。もしオレが
嘘を言ってるなら全国版ベタ記事くらいにはなるw もし成らないなら・・・
オレが正しいということになる。

409 :
別のスレに来たのかとおもた。w

410 :
sageでよろしくですよ。ふぅ。。。

411 :
随分レスが進んじゃったな。もういっかい報告レスを貼っとくよ。
昨日現行のスタッフとのメッセンジャー会議で
スケジュールを詰めなおしました。
えーとそれによると。。。
8月の第二週から約2週間置きの申請&通ればリリースとなります。
最初はアグレッシブ系、お姉さんに歌ってもらって
その間にもボーカル募集を続け、決まり次第チェンジします。
歌詞については、アレンジが済んで、歌入れの前には
また歌詞を正式に募集させてもらうのでよろしくお願いします!
今月の終盤くらいから正式募集、スタートします。
みんなに参加して欲しいコーラスの曲は今、すごく悩みながら
作っています。これも8月後半か9月頭くらいに
募集を始めたいと思います。たくさん参加してくれるといいなー。
この曲はずっと有料にしません。
なにか他からの話があっても権利はじぶん達は持ちません。
みんなの曲にしたいと思っています。
あと、エンジニアさんはかなり腕がいい人です。
会議してても人柄もすごくいい人です。
腕のいい人が数人応募してくれて
本当にいろんな人に相談して迷ったんだけど
一番熱意があってスケジュールが厳しくない人に
決めさせてもらいました。ありがとうございました!
以上、ご報告ですた。

412 :
喜納昌吉は、ホームページでとっくに北朝鮮を非難するコメントだしてるじゃん。
俺も↑嫌いだけどさ、そのくらい調べてから書けよ。思いこみ激しすぎ。

413 :
おいおい!ブロガー共、直ぐに「テポドン2」にコメントしろよ〜!
しないと天才様が「左翼・独裁・非民主主義」と認定するよ〜!(`∀´)




ニサポンもだぞ〜!(`∀´)

414 :
また誇大妄想患者がきてたのか
訴えるだの通報だの口だけで何も出来ないヘタレの癖に

415 :
>>413
わはは。
アグレッシブ系の3曲をとりあえず
お姉さんが歌ってくれることになったので
完成していた曲はちょっと置いといて、
お姉さんの持ち味が生きるように要望をもらいながら作り直しています。
ボーカルを想定して作れるのはやっぱりやりやすいなああ。


416 :
完成してから書き込めクズ

417 :
2時間くらい前かな、気分転換に海岸にそった道路をサイクリングしてたら警察の人が数十人、
迷彩服のようなものに着替えて訓練をやってて正直ビビッた。日本はすでに戦時下にあるなと
思ったよ。
昔、赤報隊事件というのがあった。阪神支局のが有名だけど名古屋の新出来寮のTV
にもライフル数発が打ち込まれた。ちょっと前までこの寮にいたオレは怖かった。少し
間違っていれば自分がライフルで蜂の巣になったところだ。そういう事件を経験するとね、
何かの発言がライフルにより報われるということを当然のように思うようになる。そして、
そうした体験をしたことがない人から見ると、そうした恐怖感はただの病的被害妄想に見える。
あの時、最初の通報者は会計のクガという男だった。オレはクガから直接、話も聞いた。
マスコミにいる以上、その程度の脅しは笑ってすませという意見は承知の上。だが、
本当のテロの恐怖感は実際に体験しないと想像しにくいもんだよ。

418 :
これ以上おいたが続くと、週内に東京総局長名で抗議するからな。

419 :
>>418
東京総局長?はて抗議するなら東京本社広報室のはずだが。どっちにせよ
前にも書いたけどすでに待ちくたびれてるんだけど。
それからキナ・ショウキチ氏は確かにコメントを出してたな。全ての武器を楽器に
にで結ばれるコメント。どうやってフェンダー・ストラトキャスターでノドン・ミサイルに
対抗するのかが全く抜けている。ともかくキナ氏が北朝鮮を擁護しているのはわかった。
その勇気は素晴らしいが、もうすこしわかりやすい日本語で書いてほしいね。

420 :
ここでやんなよー。自分で該当板にスレ立てれ。
まじ意味わからん。
ニサポン@アレンジ中

421 :
総局って…ナニ…

422 :
>>419
キナ偽善者は
「全ての武器」っていってるんだから普通に考えりゃ
ノドン・ミサイルも楽器にしろよそしたらはっぴ〜♪
って実現不能な妄想を語っただけ。
どっちにせよ、批判コメントだしてるわけで
SMタンって
素直に自分の誤りが認められないところがアカ日新聞そっくり。

423 :
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1148213225/l50
オレのスレじゃないがオレが多数レスしてるスレはすでにある。
DTM板内のスレ。ご不満のある方はこっちに書き込んでくれ。
適切なものはキチンと音で反論するから。もちろん質問者も音で質問
するという前提だが。それと>>329とか>>324のようなくだらないレスを
書き込むな。スルーすることを覚えろ。
付記:昔、ブラジルにヘペンチスタという即興詩人がいた。彼らは打楽器を
叩きながら即興で詩をつむぎメロをつけて勝負をした。中身は「オマエは
オレの足元にもおよばない」といったくだらないものが多かったが、相手の
歌詞やメロを逆手にとって反論できるヘペンチスタほど民衆から尊敬された
=たくさん拍手を受けた。

424 :
イエピー来るよ

425 :
>>423
参加の仕方が間違ってるって誰か教えてあげてください。

426 :
新曲、できますた。

少しアレンジしないと曲調が掴みにくいおもたので
アレンジしてますた。遅くなりますたー。
「引力」最初まったりですが、サビキャッチーです。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4867.mp3
応募要項などはここもご参考に。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200606020002
よろしくですー。めさ忙しくなってきたー。
この後ゴージャスコーラス作って一応曲は終了です。
アレンジとか、ボーカル募集とかに力を入れていきます。
続けてよろしくです!

427 :
あ、とりあえずの歌詞です。
引力
僕たちは よく知りもしない内に
触れてないのに こんなに近く
感じてしまうのだろう oh〜
素になってる自分がいる
その 全て見透かすよな
瞳に呑まれ 魔法みたい 切なさが 溢れてくる
運命は 巡り出した
二人をつなげてる この引力は
どこから来るのだろう  
強く強く惹かれ ウキウキドキドキ
二人を出会わせたこの運命は
どこへと続くの ブラフマ・ランドラ
今不自然に思うこと
どうもしっくりこないこと
隣にキミがいないなんて 子供みたいな欲張り
声をもっと 君をもっと
星空より高く飛べそうな夜
君を迎えに行こう 
駆け出しそうな気持ち ウキウキドキドキ
君はたぶんそうだね にこりともせず
当然のよな顔して 手を取るだろう

428 :
メッセージを貰ったのでボーカルについて説明の補足をしておきます。
ニサポップに信用がないことがボーカルの応募に
繋がらない原因のひとつだろうということを以前ここで書かせていただいたところ
認知度=信頼の面もあるので、とりあえずお姉さんに歌ってもらって
申請してみてはどうかとアドバイスを貰いました。
お姉さんとスタッフ内で相談した結果、アグレッシブ系3曲までは
ニサポップの今後のボーカル募集の為に歌ってもいいよという話になりました。
アグレッシブ系は
「MINERVA」「灼熱のウミ」「引力」の3曲です。
途中でボーカルが決定すれば、リリースしていないものを歌ってもらいます。
お姉さんの歌で申請してリリースした曲は、基本的には差し替えはしません。
(CDなど商品化の場合はこのケースに非ず)
その後の甘い系はお姉さんは歌いません。
甘い系のデモは「夕焼けべいべー」「トウゲンキョーのキミ」
「さわやかと艶やかとおなかいっぱい」
「(ゴージャスコーラス)」の4曲です。
申請は3曲にしようと思うので、
やっぱりどれかがボツになると思います。

429 :
もう一つ、ボーカルは都内で録音するか、
じぶんの家スタジオで録音するかのどちらかになります。
交通費やスタジオ代は、ニサポップの経費となりますので、
ボーカルに負担はかかりません。あ、おやつは各自で負担してください。
決定したボーカルさんとはまた詳細のやりとりをして
進めていきたいと思っていますー。
よろしくです。

430 :
バナナはおやつに入りますか?

431 :
入りません、入りません。いいかー。500円までだぞー。
フルーツは別でいいぞー。
全然話し変わるけど、DTM板の夜食スレがなくなったのかなああ。
ショクー。

432 :
さっくりと落選。
どういう曲が審査通るんだか…
mf247自体のサイト認知度を上げないと
こっちのモチベーションも保てない。
現状じゃ、糞サイトに落選した俺。
優良サイトに落選した俺なら諦めもつくってもんよ。

433 :
これまでにアーティストが
勇気をだして晒してくれた落選曲はどれも
みごとなまでにシロウトのひとりよがり曲でしたので・・

434 :
>>432
DTM板に晒してみ。なにか意見もらえるかもよ。
○さんほぼ日取材受けてたし、頑張ってると思ふ。
情報の蓄積だから一朝一夕に有料サイトになるとは思えないけど
もう少しやり方があるようなきもする・・
>>433
どの辺の線引きなのかは
際どくなると審査員の人達も迷うところだと思う。
ギリギリで落ちる場合もあると思ふ。。。
だから>>432がんがれー。
引力のカラオケ忘れてた。
アレンジしてます。あとデザイナーさんが
MINERVAのジャケデザイン候補を送ってくれた!
すげーかっこいいです。
あとでカラオケと一緒にブログにうpしようかな。

435 :
審査、通るかな。なんかすげードキドキしてきた。
いかんいかん、目の前にある仕事に集中せねばああああ。
うーーー、ドキドキだ。

436 :
どっちがいいかな。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/diary/200607190000/

437 :
ブログにはたくさん見に来ていただいているのですが
なかなかご意見がもらえない;;
メッセージは何通か貰いました!ありがとう。

438 :
上の方に1票。
スリリングで毒のある感じの曲調に、上の方があっているかな?と

439 :
ぷっ。
ほぼ日って。ほぼ日もmf247も五十歩百歩。

440 :
え”、一日100万ビューがぷっなのかー。
じぶんは普通にすげーとおもた。

441 :
>>438
ありがとう!

442 :
>>440
439は、審査落ち粘着 or Muzie厨

443 :
>>440
ネットサービスの初心者がグダグダ言うな。

444 :
zzz

445 :
>>444
おい、起きろー!!おいったら!死ぬぞ!おい!しっかりしろ!
頼むよ!起きろってば。。。
お、俺も。。眠くなってきたよ。。。
444、なぁ、起きろって、頼むy
(設定は雪山でお届けしますた)

446 :
雪山バージョンにおなかをかかえちゃいましたw
ロゴどっちもかっこいぃなぅー(´_`;)選べなぃ・・

447 :
>>446
ごぶさたです!
今日○さんいいこと書いてるなー。
感激した。激しく同意した。

448 :
>>445
さむい

449 :
>>448

えーとアレンジしてます。
あと、知り合いに相談に乗ってもらったりして
いろいろ考えてます。
どうやったらボーカルが応募してくれるかやら。
mixiだと安心感があるんじゃね?とメッセージがいくつか。
ありがとう。

450 :
w

451 :
誤爆った。
ちょっとメッセージ対応できていないものやら
あるんですけど、順次返信しますので!
よろしくお願いします。

452 :
お姉さんにさっき渇を入れられますた。
今までの事情を知らない人にちょっと説明。
おねえさんは、つれの姉ちゃんです。
一回カラオケに一緒に行って、歌が上手かったので
仕事でちょっと手伝ってもらったりしてました。
じぶんは丸山さんがmF247を立ち上げたときすげー良かったと思った。
たぶん小室さんもこういうことをやろうとして頓挫してたし
自分もこうなったらいいなあああということが全て詰まっているような気がした。
けど、どうもパッとしないのかなーって心配してた。
ある日mF247にDJTK名義で小室哲哉さん曲をうpしました。
今までのトータルダウンロード数は8000くらい。
正直、これは厳しいとおもた。他にも実力派がちらほらと参加しているけど
DJTKには及ばず、それも寂しかった。

453 :
その日、2ちゃんでくだらない事でも書き込もうと思って
うだうだ暇つぶししてたら、音楽配信板でmFのスレを見つけて
思わず、じぶんがテコ入れしてみたい、みたいなことを書いてしまったんです。
ついうっかり。
それで、そこはスレ違いだからということで、配信板でじぶんでスレ立てた。
ついうっかり。
それがここです。
2ちゃんねるで人を集めたら
少しでも話題になって、なにか役に立てるかとおもた。
それで、早速ボーカルを募集しようと思ったんだけど
デモをうpしなくちゃいけなくて、その仮歌をおねえさんに頼んで
上のようなことを切々と説明しておkをもらいますた。
だけど、ボーカルは応募してくれなくて、
お姉さんの歌が割りとはまっていたこととか
いろいろ原因があるんだけど、
結局ボーカルに応募してもらうために、お姉さんにボーカルが見つかるまで
歌ってもらうことになった。
今日お姉さんとメッセンジャーでレコーディングの日やらを相談していたら
すげー怒られますた。
こっからお姉さん
ニサポンはさー最初にさー、言ったじゃない?
「mF247にテコ入れできるくらいいい曲を作って盛り上げて行きたい、
なんでって、それはクリエーターの夢だし、無駄なく速くリスナーに音楽を届けられるし
クリエーターはいろんなストレスから開放されて
より良い物を作り出していけると思う!」
こんな感じのこと。だから手伝ってるし、制作で大変なのも
すごくよくわかるけど、全然次のアクションていうかそういうのが
見えないじゃん。スレもよくわからないよ。死んでるじゃん。
ボーカルも決まってないじゃん。でもそれに対して私が意見したこととか
忘れてるじゃん。なんにもやってないじゃん。
楽しくやるのはいいけど、最初の志を忘れてないかな。
志は高いけど、実行力が伴ってないのかな。
グサッ。グサッ。グサッ。グサッ。グサッ。グサッ。
グサッ。グサッ。グサッ。グサッ。グサッ。グサッ。
この後も懇々と諭されたり怒られたり励まされたり。
まじで時間が足りないんですけど、お姉さんの言うことも
もっともだと思いますた。このままだと協力してくれている人にも悪いし
もっと大きな希望を持ってやっていこうと思う。

454 :
そこで
じぶんは考えますた。ちょっとした目標というか、そんなものです。
一、曲で納得してもらって、丸山さんに会う。夢見たいだな。いや、夢じゃなく。頑張ります。
二、おねえさんではないボーカルで一つタイアップを取る。
じぶんも男っす。やるときゃやります。
で、タイアップってどうやって取るん?誰か教えてちゃん

455 :
正 ボーカルは応募してくれなくて
誤 ボーカルはたくさんは応募してくれなくて
応募してくれた人に失礼な文章だた。
すみません。

456 :
んー、登場した時は新鮮味があるから、良くも悪くも注目はあつまるけど、
mf247も、もはやそういう時期は過ぎているから、関連スレが滞るのも仕方ないさ。
それはもちろん、このスレも例外ではなくて。
このスレに関して言えば、デモ曲は出ても、その次が見えてこないから、
盛り上がりに欠けるというのはあると思う。
だからmf247に本登録出来れば、また状況は変わってくるとは思うけど。
ただ、mf247の登場からの旬の時期というか、
新しいがゆえにmF247が(若干)注目を集めていた時期は過ぎてしまったので、
登録したとしても、大きな盛り上がりにはなりにくいかもしれないね。
こればかりは現実になってみないと、ニンともカンとも。
なんだ、ありがちな言葉だけどさ、夜の明けない夜はない、とかさ、
夜明け前が一番寒いとか言うからさ、今がしんどい時期なのかもね。
"寂しさは、叱ってくれる、人がない"っというのは誰の言葉だっけ。
叱ってくれる、おねえさん(や他の協力者も?)がいることに感謝だね。
つーことで、おねえさん、ニサポンを見捨てない方向で。

457 :
↓津田大介氏の勉強会、参加汁!
ttp://xtc.bz/index.php?ID=361&cID=23

458 :
>>456
ありがとう。
おねえさんはでも、ほんと、ありがたく思ってます。
じぶんは集中するとそれしか見えない性質だから。
あと。。。
おねえさんのツンデレのデレは全部彼氏に
持っていかれているもよん。;;
>>457
情報ありがとう。
行ってみてえええ。
でも連休前で仕事が。。。それとリリース前で。。。;;
457、もし行くんだったらレポよろしくです。

459 :
(で、タイアップってどうやってとるん?)

460 :
とりあえずがんばれがんばれ(*´△`*)ノシ
http://kokosinging.hp.infoseek.co.jp/sawayaka.mp3
・・なんかところどころずれてるのですが(T△⊂)うぅ

461 :
>>458
>でも連休前で仕事が。。。それとリリース前で。。。;;
あ〜あ、せっかくのチャンスをみすみす・・

462 :
>>ココさん
うあああ。ありがとう!
前とは違う感じの歌い方だね。
いろんな声が出せるんだねええ。
この曲にはこういうアプローチも有り鴨っておもた。
>>461
むぅ。残念だけどこれは本当に無理っぽい。

463 :
zzz

464 :
>>463
シリーズなのかな。
育成ゲーみたいだw
今後に期待。

465 :
>>460
うーん、やっぱこの曲すばらしいよ。
なんか自由度が高いちゅーのかな。
どんな感じで歌ってもグサグサ心に刺さる。
ココさん「至近距離では」カッケー
なんか音楽してるときの楽しいっていう感覚ってこれだなーって思う。
好きなアーティストのライブ行って、アレンジがCDと違ってカッケーって感覚かね。
一応、オレも艶やか色で詞で参加させてもらいますよ。
この曲のすごさを引き出したい!
このままでもオレ的にはいいけど、変えたほうがいいところがいくつかあったりするので。
ニサポンさん応援はしていますよ。ただ何もできないw

466 :
>>465
ありがとう。さわやかと〜は人気あるんだな。
自己評価とは違ってなんていうか、勉強になります。
楽しみいいい。
アレンジやらがんがってイイカンジに仕上げたいとおもふ。


467 :
さっさとリリースしろよ
口だけ番長が

468 :
おい、起きろー!!おいったら!死ぬぞ!おい!しっかりしろ!
頼むよ!起きろってば。。。
お、俺も。。眠くなってきたよ。。。
463、なぁ、起きろって、頼むy
(設定は雪山でお届けしますた)

469 :
>>468
さむい

470 :
zzz

471 :
>>470
育ってきた?のか?
スケジュールは二転三転して、
このスレのちょっと上の方に訂正版を書いています。
よろしくですー。

472 :
mf247詐欺警告スレでニサポンも目を覚ませ!
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1154227598/

473 :
>>472
んんんんん。読んだ。
法律も変わってきてることだし
匿名性があるからといって
安易に「詐欺」という言葉を使うのはどうだろうとおもた。
あと規約をよく読んでいないままのレスやら
それによる単純な計算ミスやら。。。
とにかくなんにしても安易に書き込むんだなとおもた。
真剣に下調べしている人の為に普通に比較検討スレにすればいいのにね。
MINERVA、アレンジしてます。結構気に入ってる。
今日辺り晒してDTMスレでギターと歌詞の正式募集したい。

474 :
>>473
>とにかくなんにしても安易に書き込むんだなとおもた。
自爆デス化?

475 :
ミックス前、アレンジ8割くらいだけど、
日が迫ってきたので、歌詞募集してみました。
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1154545223/
こんな感じで。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
早速ですが、この曲の歌詞を募集しますー。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6165.mp3
SAXで入っている音がメロディーラインです。
mF247に申請します。
ボーカル:仮歌のおねえさんです。
締め切り 8/6(日曜)深夜まで
タイトルとコーラスの括りがあります。
「MINERVA(ミネルバ)」ギリシャ神話の女神です。
審査を通過したら、基本無料ダウンロードでの公開です。
インターネット配信の無料公開→有料になったときの報酬の配分は
ブログに明記してありますのでご参考までに。
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/
!!!!歌詞を書いたときすぐにここにうpしないでください。
もし使わせていただくとなったとき、後々本人かどうかわかるように
まず、
wavewavewave@gmail.com
このメールアドレスに歌詞を貼ってメールしてからこのスレで発表してくださいー。
参考 仮歌入りのデモ 
http://ime.st/www.yonosuke.net/u/6b/6b-2670.mp3
※本ちゃんでは、サビが4小節追加されています。
よろしくおながいします。

476 :
>>474
わは。w

477 :
ギタースレも行ってきた。うpロードに時間かかった。
朝だ。。。。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138506376/l50

478 :
zzzzz

479 :
(眠りが深くなってるΣ(゚д゚lll)ガーン )

480 :
ギターの募集音源をわかりやすく変更して
MIDIもうpしました。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138506376/l50

481 :
歌詞の募集はここに変更しました。
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118709389/

482 :
ギター、歌詞ともに応募してくれてます。うれしいいいなああ。
6日の晩まで続けて力作お待ちしています。
で、さー。TKもフラカンもダウソしなかったけど
はじめてmFで曲をダウンロードした。
「あくび娘」
http://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0044125001&play=on
かーいーぞ。

483 :
この業界で一番悲惨な奴はなまじ音楽が出来る奴だ
中途半端な実力を持ってしまったが故の不幸がある
冷静な自己分析が出来ないと潰しも利かなくなるぞ

484 :
>>483
今は誰でもが自分のペースで曲を発表していけるし
音楽が好きなら実力相応に楽しんで付き合っていけると思うんだよね。
無理のない程度に好きなことに時間を割いて
(この企画ではじぶんは多少無理してるけど)
長くやっていける、そんな土壌が育ちつつあると思ってる。
>>483さんは業界の人だかなんだかよくわからないけど
じぶんの音楽に対しての捉え方と>>483さんの音楽の捉え方は
随分違うような気がするよ。
ご忠告いただいたことには感謝。
あげてもらったので、あげで。

485 :
「ニサポン」と名乗るmf247スタッフさん。
盛り上がってる演出して金稼ぎたいのはわかったが、
自演ミエミエなんですけどぉw
こういうレベルの低い細工してる時点で
mf247がいかにくだらないか証明してるって事になるのに
その愚かさに気付いてる?
それから工作員がいたるところでブログ作っては
関係ないフリで宣伝しまくってるのもバレバレで逆効果だよ。
真剣に努力してる音楽家を食い物にするなといいたい!

486 :
>>485
変な言いがかりつけないでくれ!
じぶんはmFスタッフじゃない。
自演したことない!ひろゆきに聞いて見れ!
今、アレンジですげーがんばっているのに
応募してくれてる人とかもいるのに
こんな書かれ方したら、じぶんだって腹が立つ!
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
[
嘘です。また来ます。。。

487 :
はいはいおつとめごくろうさんww

488 :
>真剣に努力してる音楽家を食い物にするなといいたい!
これはじぶんも含まれてるので、いい加減やめて欲しい。
今、アレンジ中で余裕なくなっているし
他にも協力してくれる人がいろんな板にいるので
じぶんだけのことじゃないと思ったら
書かずにいられないんだ。
疑惑をかけられるのは不本意だけど、
バカなことをしていると思うんなら、別にそれでもいい。
だけど、協力してくれている人たちのためにも
せめてここを見ないで欲しいし書き込まないで欲しい。

489 :
下らないことであげてた。すまんんんん。

490 :
合格したことにして盛り上げようって?
最初からスタッフのシナリオw
恥ずかし〜〜w

491 :
しつこいな。
盛り上げられるほどの曲がかけてるかやら、まじ不安山盛りなんだけど
仕込みと思うんなら、そのくらいのレベルではあるのかなって
ちょっと安心したりもするよ。。。
じぶんは、じぶんに問うて、やってること、
恥ずかしいことはなにもない。
>>490はじぶんの発言恥ずかしくないの?
もう複雑です。なんか激疲れてきた。コンビニ行ってくる。

492 :
ついでにからあげクン買ってきて

493 :
んじゃあ、ついでに焼きそばパンもよろ〜
…じゃなくて、前にも何度か書いたけどさ、いい加減スルーするのこと。
>じぶんは、じぶんに問うて、やってること、
>恥ずかしいことはなにもない。』
それだけ思っているなら、んな相手に構うこたぁないよ。
前から変なのが粘着してるのは、見てる側も知ってるし。
何を言っても無駄だし、腹を立てるだけリソースの無駄遣い。
協力してくれている人達は、この件でこんな風に、
ニサポンに腹を立てて欲しいと思うのかな?

494 :
>>492
買ってきたから食いに来て。w
>>493
ぅぉ。焼きソバパン、まじで買ってきた。でももう食った!w
サンクス。
アレンジに時間かかってさ。。。
イラついてた。
今までのは余裕で遊び半分で反論とかしてたけど
今回はまじ切れしてしまった。w
焼きそばパンてんまいよなああ。
今、剥き栗食ってる。これもんまい。

495 :
今までのも余裕に見えなかったけどな

496 :
62:ひよこ名無しさん :2006/07/21(金) 11:17:22 0
竹石はかなりのR野郎だよ。だから、実際に会って話してみれば判るって!
身体は大人、頭脳は子供、それが竹石圭佑。本当はR児程度の知能だろうけど。
身体の成長に頭がついていけてない。
今年、成人式に現れるかも知れんから話しかけてみるわ。
名古屋の痰壺、竹石圭佑!

497 :
>>495
ちょっとはいい格好させろぃ。w
今日の学び
音楽業界エトセトラ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1151592951/

498 :
MINERVAのギター決まった!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138506376/l50
アレンジもほぼ終わり!
歌詞が。。。
イメージの伝え損ねというか、二つご応募いただいたけど
じぶんの中でしっくり来なかった。。。
おねえさんと考えてみます。
明日は申請の準備をします!

499 :
歌詞、もう一つ応募があった!
今発見した。いいフレーズがあるのでコラボレートできたらいいなああ。
ギタースレはまじレベル高い。
スレの前とかチェックしてなくって
たまたま上手い人が当たっただけかもしれないけど
それにしても。。。
どうなっとんじゃってくらい。

500 :
みんなの歌詞とコラボレートしてみますた。
かっこよくなった!
「MINERVA」
ヒールを鳴らしつつ街を行く 
ミレニアムの色をまとって
実は脱いだら私すごいんです
君は誰?これは夢?
触れることもできるリアルな身体さ
全てを攫って もっと感じて
消えぬ記憶を残す we are MINERVA

諦め気味に欲しがっては
伸ばす手掴む間もなく消ゆく
君が手探りで求めてるもの
それは何?それは夢?
私たちが創り上げて行くものさ
果てまで 奪って 攻めて行こう 
この瞬間に愛を刻む we are MINERVA
ここはどこ?果ての果て?
私たちが愛を叫べる所さ
長い髪 なびかせて 改札抜け
一緒に行けるさ ぉほほぉぅ we are MINERVA
愛だけに涙零す we are MINERVA

501 :
申請の準備で、今日、アーティスト登録しますた!
上の「MINERVA」の歌詞をびくびくしながら
おねえさんに見てもらいますた。
ニサポンさー
「実は脱いだら私すごいんです 」のところさー、
(ドキッ。バクバクバクバク)




GJ!

。。。。お姉さん、キャラ変わってきたような希ガス。

502 :
お姉さんと今歌詞の変更相談中。
お姉さん、今日機嫌いい。

503 :
チャンスだ
揉んじゃえ

504 :
良い時期の後には、悪い時期が来る罠。
台風並の大荒れにニサポン撃沈の悪寒。

505 :
♪もんで、もんで、もんで、もんで、もんで、もんで、もんで、もんで、もんで♪
♪しゃぶって、しゃぶって、しゃぶって、いれ〜る〜♪

506 :
まだ作ってんのかよ、早く申請しろよマジでw

507 :
>>503
うむ。
>>504
うむ。こわひ。今日の夜レコーディング。
>>505
IDがミフィー
>>506
わは。一曲目が今週中の申請。長かった。

508 :
mF247は自意識過剰な馬鹿ばっかり聞いてて疲れる。

509 :
MINERVAのレコーディング終わりますた。
お姉さんは、ずっとご機嫌ですた。
でもボーカル募集のことはチクリと。。。
お姉さんに言われて気がついたバカだけど
楽天ブログってうrl貼っても自動リンクされないのな。
せっかくまとめてるのにあれも良くないよな。
html書くのもめんどいし
移転しようかな。。。ううううう。

510 :
あれだ。
地震と同じで、不機嫌じゃない時にエネルギーが蓄積されていくんだよ。
で、いつか限界が来ると大爆発、ニッポン沈没ならぬニサポン沈没。
まあ何はともあれレコ終オメ。

511 :
>>510
サンクスコ。今エンジニアさんと打ち合わせして
イメージを伝えますた。
まだ先は長いので、気を抜かず行くす。
お姉さんは、自分の同級から見ると
ちょっと冷静っつか、大人な感じはあるかな。。。
それでも女だからね!子宮で考えるらしいから!

スタッフの意見で「灼熱のウミ」のメロディーを大幅変更中です。
死にそ。

512 :
お前自民党の山本一太にも負けてんぞ。
何年かかってんだよ。

513 :
やっとミクシー参戦しますた。
ボーカル募集しやすくなるかな。。。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5922974
まだ友達がいないので友達になってやってください。

514 :
ブログ引っ越しますた。
http://blog.livedoor.jp/nisapop/?blog_id=1881018
アーティスト登録したらジャケットの
サイズ規定があったので、新しいMINERVAのジャケットを
デザイナーさんが作ってくれたのでうpしました。
おねえさん、すげー気に入ってます。
じぶんは前の方が好きかな。

515 :
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
データ消えた!カナシス(´・ω・)

516 :
太古より、"論よりセーブ"、"転ばぬ先のバックアップ"という
有り難いお言葉を、先人達が遺してくれておるというに…
もしかして停電の余波だったり?

517 :
>>
ワロス。
一時間くらいの作業だったからモーマンタイですた。わは。
でも落ちた瞬間はショクーだよなあ。
MINERVA、今エンジニアさんと詰めて行ってる。
先週中に申請できんかった。正直すまんかった。
あと、ゴージャスコーラス曲にかける時間がないとこぼしたら
MINERVAでギターを入れてくれた人が
ちょっと作ってみてくれるって。ヽ(´∀`)ノ


518 :
レス番が抜けた。w
>>517>>516

519 :
ちょwwwwwwwwwww
おねえさんの彼氏が会いたいってどうしよう。
ちょwwwwwぱにくっつぇjdり;tjh;flkふ

520 :
チャンスだ
揉んじゃえ

521 :
>>520
ソレダ。
。。。。でなくって、なんかやばくね?
ちょっと心当たりがあるけど、それかどうかわかんねー。www

522 :
ホラフキR。

523 :
ひろゆきさんにマイミク申請して
ここの企画やってること知らせた!

524 :
age!
ひろゆきさんに
「儲けが出るかどうか微妙だけど2ちゃんんでやってるし
もし儲けが出たら半分もらってやってください」
みたいなこと書いたら
「儲けがでたら、他に面白いことに使ってくださいー。」
正直感動した!

525 :
んで、じぶんは
> じぶんは音楽作る以外あんまり思いつかないんで
> ひろゆきさんに預けたほうがいいと思いますw
って書いて、この内容を書いてもいいか訊ねたら
書いてもいいという返事だけで、
上のには返事なかった。
じぶん、ちょっとまじ感動した。

526 :
大興奮ですた。ふはあああ。
MINERVAエンジニアさんと最後の調整の打ち合わせを終えました。
遅れましたけど、明日か明後日には申請できると思います。
通りますように。。。

527 :
報告!完成した!
早速申請しよう思ったんだけど問題が。
mF247の登録申請って
mp3なんだけど、エンコードで歪んでしまう。
エンジニアさんが整えてくれたレベルが(ボリュームが)高いのかな。
うううううううう。
じぶんでリミッターかけようと思ったけど
下手してもいけないし
エンジニアさんにもう一回mp3用の音源を依頼しますます。

528 :
ヒント
つ[エンコーダーの種類&設定]

529 :
>>528
サンクス!明日になるかと思ったけど
エンジニアさんがエンコード済みの音源を送ってくれたから
いま、申請終えてきた!
じぶんができる限りはやったけど、通らなかったらみんなごめん。

530 :
ブログに改めてボーカルの募集要項と
今までもらった質問に対する回答のQ&Aを書いてみました。
ニサポップボーカル募集
http://blog.livedoor.jp/nisapop/archives/50022647.html
ニサポップのボーカル募集 Q&A
http://blog.livedoor.jp/nisapop/archives/50022776.html

531 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おにいさん来た!(おねえさんの彼氏)
おねえさんと一緒に、桃持って来てくれた!
ドキドキしてたけど、最初からやあやあって感じで
全然怖くなかった!普通にいい人だった!
MINERVA聴いて「いいね、いいと思うよ、頑張れよ」
っつって帰っていった!
あと(おねえさんの)顔出し無しねって。www
じぶんが、次の曲で写真使わせてとお願いしていたので、それで。。。
しっかし
おねえさんの態度がなんつーかはじめて見る
女らしい感じだったんですけど
それ、どうなんすかーーーーーーー??
あんな顔、レコーディングのとき、見たことねーーーーーーー!!
あ、桃食ってます。うまいっす。

532 :
審査期間について調べたら
ぅぉぃ!
2週間かかるらすぃ。。。

nR審査期間・結果通知
2週間前後で結果をお知らせします。
審査の通過・不可にかかわらず、お知らせメールを配信します。
うむむむ。
次の曲作ってます、作ってます。

533 :
藻ひさしぶりです。ときどきROMってますた。
審査通ればいいですねえ。ダウンロードして応援しまふ。
ところでmF247に申請してアップしてもらうのは、
どっかから声をかけてもらいたいから…と考えているんですか?
247って、みんなどう使おうと思っているんかな?と思って。
オイラもそのうち応募しますよ〜〜♪
曲はもうあるんだけど、すべての準備が整ってないもんで。

534 :
>>533
ヒント
つ「音楽業界注目度ダントツNO.1」

535 :
>>534
それホント?

536 :
>>533
どもども!
じぶんもmF247に申請するみんながどう思ってるのか
知りたいっす。
じぶんの場合は、例えばメジャーレーベルの
どっかから声がかかることを期待はしてないっす。
ただ、まだCDの流通って大きい。
流通ってことで言えば、メジャーの強みって、
CDが棚置きされることにあると思うんです。
それは、資金力と営業力だと思うんだけど
amazonみたいなところで欲しいと思ったときに手軽にすぐ買える、
携帯で簡単に注文して翌日届く、
みたいのが、もう少し広まればその価値は薄れてくると思う。
けど、そのシステムを構築しているのが今のメジャーなのかなあ。
例えば、配信できる全ての場所に対して配信の準備をしてくれる
代行屋サンみたいな。CDbabyみたいな。
ちょっとメジャーの現状というか、その辺はよくわかんないです。
もう一つは、メジャーの法人格の信頼性において
集まる人材っていうのがあると思ってて、大手だから生まれる発想とか
大手だからできる企画があると思うんです。
それについては、なにか面白いことを一緒にできそうなら
そういうことで声をかけてくれるところがあるんなら
やっていきたいなあっておもふ。夢がひろがりんぐ。
でも基本的には細々とはしているけど
自立しているから、世話になるっていうんではなくて
双方にメリットがあって面白そうなら、ってところかなあ。
ぶっちゃけ、一般リスナーに対しての
プロモーションになるとは思ってないなあ。
インターフェイスがあの状態では
プロモって感じじゃないと思う。
プロモというより、流通というイメージを持っているかなあ。
制作、がんがってください!
じぶんもcacao86%さんの曲、ポチして応援します!
じぶんは99%に泣きますた。w

537 :
>>534
ぽいね。

538 :
>>535
知り合いのバンドだけど、mf247に登場したとたん
メジャーなイベントに誘われたり
複数のレコード会社の人がライブにきたりして
なにげにデビュー話が少しづつ進展してる。
そいつが言うには、mfきっかけで既に数組のアーティストが
メジャーからのデビューを決めてると聞いたそうだ。
他にもテレビ番組や映画に曲が使われたりとかあるって

539 :
うむむ。
どこで発表しようと実力次第だとは思うけど
関係者の目に触れる機会が多いってのは確か鴨。
じぶんが選曲屋さんだったとして
ネットのどこで探すかと言ったら
やっぱり最初から振るってくれているmFは外せないと思うし。

540 :
>>538
へーー。
>メジャーからのデビューを決めてると聞いたそうだ。
>他にもテレビ番組や映画に曲が使われたりとかあるって
スジから言えばこういうオファーは、○山さんにも声をかけてるだろうに、
そういった情報は247サイトでは流さないんだね。
それか流してるの?

541 :
TV番組に使われる曲の告知は見た気がする。
でも、mFに登録したからだったのか、最初からそういう話があって
たまたま登録しただけだったのかはわからないけど。
>>540
アーティストページに自分でニュースを書いて申請する欄があったよ。
それがトップページに反映されるんだと思う。
文章に手が入るのかとか、全部ニュースになるのかとかは
よくわかんないけど。どっかに書いてある鴨。

542 :
MINERVAでギター弾いてくれた人が作ってくれた
ゴージャスコーラスのデモがさっき届いた!
なんかすげーいい曲。
今から一緒に詰めて行きます。

543 :
ニサポップの二曲目の歌詞の募集をしてきた!
ラテン系。仮タイトル「灼熱のウミ」の曲です。
めちゃメロ変更した。
アレンジは和風シャキーラみたいな感じに仕上げたいなああと思っています。
メロをわかりやすくするためにドラムとパーカスとギターだけです。
この板にもポエマーがいるかもしれないので、
面白そう思った人は是非作ってみてください〜。
☆ メロ入りのデモ 
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7172.mp3  
☆ 参考 仮歌入りのデモ
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2669.mp3
※大幅にメロ、変わってますがBメロはまんまです。
コーラスの部分など参考にしてください。
☆ mF247に申請します。最初、無料公開です。
☆ 締め切り 8/26 深夜
その他詳しくはここでよろしくです。
【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】其の2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118709389/l50

544 :
現状、三作品ご応募ありました。
締め切りまでお待ちしていますー。
募集ageでよろしくおながいします。
この曲、ギターもだけど、ベースを募集したい感じです。
打ち込んでみたけど、セクシーさが無いいい。。。。。
今からコード譜おこします。

545 :
この板のギター弾きさん、ベース弾きさんよろしくです。
今音源をうpロードしてるんだけど、時間かかってるので
寝るかも。詳しくはここでやっています

【曲は】ギター募集(エレキ・アコギ)【できたけど】2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138506376/l50
仮タイトル:「灼熱のウミ」コード譜
【introduction】
Gsus2 onA | Em9 | Gsus2 onA | Em9sus4 |
【A】
Gsus2 onA | Em9 | Gsus2 onA | Em9sus4 |
C9 | B7→Dsus2onE |Gsus2 onA →Bm7 | Em9sus4 |
【B】
C7→B7 | Em |C7→B7 | Em |C7→B7 | G→A |AonB | B
【サビ】
Em→Am |D→G |A onC#→Am onC |B→B onA|
Em→Am |D→G |A onB→B onC# |G onD→B7 onD# |
interlude
CMaj7/9→Dsus2 |B7→ Em7 |CMaj7/9→Dsus2 |B7→ Em7 |
CMaj7/9→Dsus2 |B7→ Em7 |CMaj7/9→Dsus2 |B7→ Em7 |
二番は一番と同じ
【 C 】
A onC# | Am | Bm7 | Em7 |
A onC# | Am | A onB | B onC#→G onD |
【interlude】
Gsus2 onA | Em9 | Gsus2 onA | Em9sus4 |
Gsus2 onA | Em9 | Gsus2 onA | B7 |
【サビ】
Em→Am |D→G |A onC#→Am onC |B→B onA|
Em→Am |D→G |A onB→B onC# |G onD→B7 onD# |
【outro】
CMaj7/9→Dsus2 |B7→ Em7 |CMaj7/9→Dsus2 |B7→ Em7 |
CMaj7/9→Dsus2 |B7→ Em7 |CMaj7/9→Dsus2 |B7→ Em7 |


546 :
歌詞は6作品ご応募いただいてコラボってこんな感じになりました。
「紅色ハナミズキ」
I enter the party I am disgusted. Because noisy there
Cigarette,Sake,Person and person and person
A あなただけハイビジョンで見えてるみたい 大勢行き交う中でも
ゆっくりと振り返る 絡まる目と目
B 手を取り(迷うことなく) あなたは(私連れ出して)
指先 触れた所から溶けてしまう
サビ 抱きしめ合えばくちびる伝わる 痺れは初めて感じる眩暈
吐息を注がれ 溶けて揺れる影 月が包むよ
A 日常は少し温度失っている all right 今まで
透明な恋をして 恋を失くして
B 私の(心見透かす) 何にも(隠せないみたい)
お願い 涼しい瞳でじらさないで
サビ わけわからないどこまでイケるの? 幾度も波の彼方にさらわれ
溢れるきらめき 身体に散りばめ Believe, meeting like the spark
I'm satisfied with everyday life  But emptiness binds me
It was changed by you  It was changed by only you
C 駅からコンビニの角を折れ いつもの帰り道
色づいた 紅色ハナミズキ
サビ 抱きしめ合えばくちびる伝わる 痺れは初めて感じる眩暈
動いた運命 もう神様さえ 怖くはないの

547 :
ギターとベースの募集をしてるんだけど、
ノリノリで録ってもらう為に
アレンジがちょっと進んだのでうpしてみますた。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7460.mp3
ベースは応募してくれた人のをmp3だったけど乗せてみました。
ピアノ弾いてて、セッションしているみたいで楽しかったああああ。
まだウワモノはシーケンスソフトの内蔵音源だけど、
ピアノの音の差し替えも楽しみっす。
ピアノはビンテージピアノのサンプリング音で逝こうかとおもてる!
いししししし。

548 :
こっちだった。。。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7459.mp3


549 :
仕事で一人悶々とやってると
なんで楽しかったはずの音楽を仕事に選んでしまったのかって
鬱々とすることもあったけど
みんなと一緒にやってると
本当に作るのが楽しいって思い出す。

550 :
当選発表マダー?

551 :
忘れてた!w
当選てw
まだ来ないなあああ。。。
当選も落選も連絡来るとあったのでもちっと待ちます。
丸さんはライブ好きだから、
つかじぶんもライブ好きだけど、
ちょっとライブのことやらも考えてみることにしたよ。

552 :
一曲目、審査通過した!
明日振込み行って来る!
近くリリースされます。
うああああああああああああああああ
通過したあああああああああああああああああああああああああああああ
みんな、おめでとう!みんなありがとう!
まだまだがんがるよおおお。

553 :
あれ、明日土曜日だ。。。。OTZ

554 :
おお、審査通過オメ
では来週水着審査を行います

555 :
アハンイヤン
おおきに。w

556 :
募集ageでおながいします。。。
「紅色ハナミズキ」
ベースは決まったんだけどギタースレなのにギターの応募がない。w
【曲は】ギター募集(エレキ・アコギ)【できたけど】2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138506376/l50
ベースさんとは今やり取りして細かく詰めて行ってます。
ギターのコードはそんなに難しくないと思うんだけど
ご応募がないのは、なんでだろ。
難しいところがあるかな。。。

557 :
リリースageでよろしくおながいします。
さっき帰ってきたら、mF247から振込み確認しましたメールが届いてた!
早速作品管理メニューでネットリリース手続きしてみた。
結構簡単だったのだのだ。
☆ニサポップの「MINERVA」無料ダウンロードできます。
この曲は2ちゃんでデザイナーさんと歌詞と、
ギターさんとエンジニアさんを募って
完成した曲がmF247という音楽サイトでネットリリース(nR)されます。
白地にピンクの花、Mの文字がキラーンと光っているジャケットです。
mF247には、現メジャーアーティストやメジャーからデビュー経験があって
作家活動をしている人、勢いのある新人さんなんかが
たくさんいるので、正直最初に「テコ入れ!」とか叫んだ割には
びくびくしているニサポンです。どうもどうも。w
フラッシュとか付いたらいいなああああとおもて
今制作スタッフと相談してます。
フラッシュ板ってあるんだっけ。ちょっと探してくる!

558 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0045545001

559 :
ボーカルだけのmp3くれ。

560 :
取りあえず、おめ!
いきなり変なメッセージが入っているけど、
やっぱ、2ちゃんに対する風当たりの強さみたいなものなのかな。

561 :
>>559
うお、リミックスかな。ワクワク。
了解っす!ちょっと一仕事終えて、準備しますー。
フラッシュ板での告知用意していますー。

562 :
>>560
ありがとう!
うーん、書いた人が韓国を蔑視している印象を受けるので
音楽サイトのコメントとしては不適当だと思うよ。
音楽は、国も人種も関係ないし。。。
そういう意味では残念に思う。
あと、蔑視はしていなかったとしても
じぶん、生粋の日本人だしw
2ちゃんでやっているからこうなったってのは
確かにあるけど、じぶんはあんまり気にしていないです!

563 :
そうかぁ?
ただ単に韓国ポップス風に聞こえただけじゃないかなぁ

564 :
一応、mFサイドに上記の理由から、コメント取り下げ要請を
出してもらえないかなってメッセージしてみますた。
協力してくれたみんなのためにも、
これから応募してくれるボーカルさんのためにも。
一応、このスレでの似たようなコメント一応、洗い出してみた。
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:09:44 ID:IAyEj72h0
今のレベルじゃ落とされておしまいだな。
つーかお前顔写真さらせるのかよ。
326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:56:15 ID:IAyEj72h0
何ヶ月かけてんだよカス
どうせ落とされるか1万払うのがいやで終わりでしょ。
327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:58:13 ID:IAyEj72h0
言わせて貰うとお前の曲韓国ポップスそっくりなんだよ。
んで、>>372さんが同一人物ではないかの書き込みを
検証して意見してます。w
なんでこの人はこんなに熱烈なのかって。w

565 :
>>563
うーん、↑こういう経緯があったから、
ちょっと気持ち悪いよね。

566 :
ま、いっか!対処はしたし。
作曲に戻るヨンサマ。

567 :
今、見たら、追加コメントになっていました。
考えすぎだったのかあああああ。OTZ
失礼なことした。ありがたい感じになってます。
____
ユニットの名前からも韓国ポップスを強く意識していることがうかがえる。
DJオズマがカバーした大ヒットアジアンポップスを彷彿させる。

568 :
フラッシュ募集してきた!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1127299349/l50
フラッシュって時間かかりそうだし、すげー手間かかりそうだよね。
応募してくれたらそれだけでも感激鴨。

569 :
音の質に悩んでいて、さっき詳しい人に見に来てもらったら
かなり改善した!
今ポップス/ボーカル部門で24位になっています。
東芝EMIのコンテストグランプリ受賞者抜かした!
ありがとおおおおお。

570 :
総合も26位だだだ。
ちょ、まじびびってきた。
仕事しよう。

571 :
ちが、25位だ。

572 :
歌詞が入れ替わってる箇所があるね

573 :
>>559
遅くなりますた。サーバー負荷高いみたいでうpに時間かかたああ。
頭がそろえてあるのでコーラストラックは最初無音部分やらありますのでよろしくです。
元ネタ(曲)のURL : 
素材1(メインボーカル) :http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7803.mp3
素材2(オケコーラス入り) :http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7805.mp3
素材3(Bメロ部分のコーラス) :http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7804.mp3
素材4(フィルコーラス) :http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7806.mp3
素材5(サビコーラス) :http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7808.mp3
BPM : 115
制作に携わった全員の許可 : 有
>>572
あ、そですそです!一番と二番を入れ替えたりしてみました。
掴みっぽい歌詞は一番にして、二番は伝えたいことをって感じにしてみた。
ダウソしてくれたのかな。ありがとう。


574 :
今見てポチってきたんだけど、おもでとう〜♪
総合で18位だったすよ。よかったすね〜。
音楽の趣味は違うので楽曲のことはわかんねーんだけど、
なんだか楽しいっす。

575 :
>>574
ありがとおおお。
今見たら12位だった。ヤバス。
ジャンル別では9位、トップテンに入ってしまった。
あと、上はメジャーアーティストとか、ライブガンガンやって
ラジオ出演とかしている人達なので
これ以上になると申し訳ない感じだ。
この辺でうろってくれたらと。。。ビクビk
cacao86% ◆bUFfEO3iGIさんは、曲登録したらここで教えてナ!

576 :
近況報告、作るよりいろんな人と連絡取ったりが
段々大変になってきています。。。
「紅色ハナミズキ」はベースが上がってきた!
明日と日曜日におねえさんが来るううう。
ダウソそこそこ行ってるのはやっぱおねえさんのボーカルのお陰も
大きいと思うので、今日は仕事帰りに明日
おねえさんに進呈しようとおもって洋菓子買ってきた!
プチ祝い。
ボーカルさんもうpするまでには至らないけど
ぼちぼちコンタクト取ってくれはじめました!

577 :
現在、総11位・ジャンル別8位だよん(^^)/
この結果なら周りはとやかく言わないでしょ。
今ついでにジャンル別1〜7位まで聴いてみたんだけど、
方向違いなだけで、ニサポンさんの曲が聴き劣りするとは思えないけどねぇ。
曲登録できたら教えまするよ。でも、もうちょっと先。

578 :
どっちもトップテン入りした。
もうまじでヤバス。この上はTKやらだし。
ビクビクが止まらないので勘弁してホスイ。
。。。おねえさんが後ろで1位キボンと呟いてる。w
ダメです。もう勘弁してくらはい。
cacao86%さんもsageでよろしくです。w
じぶんはなんかバタバタでやってるけど
準備万全で望んでください!!
レコーディングだあああ。
おねえさんも今回はいつもに増して
めちゃくちゃ練習してくれたらしく
ちょっと集中してディレクションします!

579 :
おわた。
コーラス部分から埋めて行ってるので
まだちょっとわかんないけど、
おねえさんのコンディションは良かった!
あげようと思った洋菓子進められて一緒に食った。
フラッシュとREMIXの募集、ちょっと追加してきた。
なんか総合もジャンル別も自動集計マジックで
トップ10入りしてる。総合5位、ジャンル別4位。
リリースから一週間ごとの集計だから
最初の勢いアクセスがなくなった曲は下がっていくんだな。
よくできてるとおもた。

580 :
ニポサップだと思ってらニサポップだということに最近気づいた

581 :
>>580
宛名が「サポニン」のメールをもらったことがある。

582 :
サポニン [saponin<ラ sapo(石けん)]
植物に含まれる配糖体の1群.
水に溶けて泡立つ物質の総称.強心剤・去痰(きょたん)剤となるものも多く,
昔は洗剤としても利用された.〈昭〉


583 :
ニサポン [nisapon (にんげん)]
2ちゃんに含まれる音作り人の1人.
mF247テコ入れ隊ニサポップの頭領.お姉さんのご機嫌など弱点となるものも多く,
今も時として翻弄れている.〈昭〉

584 :
>>583さん
 大笑いしちゃったのでしたw
 いーなぅ(*´△`*)弱点とかほほえまし

585 :
ワロス。
改めて現行スレをまとめてみた。
じぶんでもわけわからなくなってきた。w
● ギター(演奏)スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138506376/l50
● 作詞スレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118709389/l50
● ボーカルスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1147825616/l50
● フラッシュスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1127299349/
● REMIXスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157528578/
ブログ
http://blog.livedoor.jp/nisapop/?blog_id=1881018
前のブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/2mF247tekoreitai/
こんなとこかなあ。

586 :
フラッシュスレめちゃくちゃ叩かれてる。
(;´Д`)

587 :
そりゃ2ちゃんで自曲宣伝してまわってるんだから快く思わない人がいて当然。
まったりやってるフラッシュスレで公認だとか収益がどうこうとかいう話を
いきなりされたらなおさら。

588 :
>>587
うんうん。金の話を出すと、
どこも必ず一度は拒否反応が出る。
フラッシュ板にそれも含めてちょっと書いてきた。

589 :
おれもmF含めたいくつかの配信サイトで曲公開してるけど、やっぱ2ちゃんで宣伝するのは
邪道に感じてしまう。そういう主旨じゃないのは知ってるけどさ。
2ちゃん発で盛り上がったものはあくまでも匿名性を前提にした自然発生的なもので
(自作自演もあっただろうけど)基本的に2ちゃん内で完結してたから共感を得られたんじゃないかな。

590 :
Fla板から来たが頼むからニサポンって人を引き取ってくれ
それとこの人のファン?の人達には申し訳ないが二度と来ないように諭してくれ
音楽系の板じゃ凄い奴だかなんだか知らんが一歩外でりゃ唯の無名コテなんだよ
そのあたりを理解せずこのスレと同じノリでレスされても困るわけよ
お金とか正直どうでもいい、拒否反応とか何だとか言ってるけどそれ以前の問題に気づいて欲しいわけよ
スレの主旨も読まずに長々と自分の宣伝、Flash作成依頼、
「安心して取り組んで欲しい」だとか勘違い発言連発(Flash職人は雇われ人じゃねぇ)
煽り抜きに真面目に言うが、
何かこの人を売り出していく方向でこのスレの住人達は頑張ってるみたいだけど
空気読むことを先に教えた方がいいんじゃないのか?
ねらーは如何に才能があろうとも厨房を受け入れはしないぞ?
特にその才能とやらが自分に関係の薄い分野であればあるほど嫌悪は激しいと思う
(つまり、音楽系の板で上手くやっていけるかもしれないが、外じゃ通用せんってこと)

591 :
まあまあ。

592 :
他人様に迷惑かけてまあまあはなくね?

593 :
>>588
今まで黙ってたけどもう駄目だ…あんた根本的に勘違いしてるよorz
一要因ではあるかも知れないけど、金の話をしたから反発にあったんじゃないのよ。
問題なのは、単に“自分の曲のための”販促用プロモクリップあるいはCM作って下さい
て事なんじゃないのか、と思ってるわけ。
最初のレスはみんなイタタ程度でスルーしていたのに、その後も何度も投下。
これじゃあだんだん宣伝にしか見えなくなってくる。
みんなイライラしてきた所でトドメに「公認」なんて表現は使われたら
「お前らFla作れ。出来がよけりゃ採用してやるよ」としか聞こえないのね。
そこんとこ理解した方がいい。

594 :
めえめえ。

595 :
じぶんの気持ちを憶測してくれて
その上で意見してくれているけど、
フラ板で書いたとおり、
じぶんは一緒に何かを作っていくのが楽しいだけ。
その上で、できる限りのことをしようと思っているだけです。
どう聞こえたかは人によるのでじぶんも収集しきれない。
小さな言葉足を取られても全ては対応できないけど
一ついえることは、協力者もいる、才能が育ってきている、
企画は続行します。

596 :
まだ言葉足とか言ってるのか
何で自分があれだけ非難浴びてるか分からないのだろうか
周りが悪いみたいなこと言って、ホント真性だな
別に名無しなら良いという訳ではないがコテはる以上自分の発言に責任も持て
今後もこんな感じでトラブル起こされてはかなわん

597 :
追記
企画続行に関しては俺がとやかく言うことじゃないが他板にはもう出てこないと約束してくれ
勝手にやってる分には干渉しないから

598 :
>周りが悪いみたいなこと言って、ホント真性だな
そんなことはどこにも書いてませんよ。
どちらが真性なんだろう。。。
二行目はスルーするとして
>勝手にやってる分には干渉しないから
どこの板でもスレでも、気に入ってくれた人がやる、
興味の湧かない人はやらない。
同じことです。

599 :
以降、ちょっとレスはできませんかもですが、
よろしくお願いしますー。
いいもの作ろう!

600 :
どうとらえるか人によるってのが自分の問題点から目そらして全部受け取る側の問題にしてるってことじゃねぇか
それと二行目スルーすんな
保護者もといここのスレ住人しっかり管理してくれよ……
DTM板みんなこんな奴ばっかりって訳じゃないだろ……
交流あるから話の分かる良い人も多いってのは知ってるけどさ

601 :
とりあえず落ち着こう。な。

602 :
あとニサぽん、めっ!

603 :
>>602
えへ。
なんか、フラッシュ板で総括してくれた人がいて、
よくわかったのでお詫びを書き込んできた!
漏れちんおバカだな。まったく。
レコーディング終わった。
これから編集作業なんだけど、かなり良くなりそう。
ボーカルの応募が数件あったことを報告したら、
おねえさん、ちょっと寂しそうだったけど、機嫌よかった!


604 :
RIMIX一曲作ってくれた!かっこええです!
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-7972.mp3
じぶん、仕事遅いんで、まず仕事はやっ!
尊敬、リスペクトです。w
感想書いてきた。嬉しい。激うれしい。

605 :
分かってもらえりゃそれでいいんだ
ニサポン、2ちゃん歴(というとなんか厨臭いが)あまり長くないだろ?
嫌かもしれないがこれはアドバイスだから受け取ってくれ
1. 必要が無い場合はむやみにコテで書き込まない
  このスレの様に自分が先導するようなスレならば良いが、先住人がいるスレではやめておけ、コテによる内輪トークは通常誰も好まない
 自分の名が良コテとして知れ渡ってるところで叩かれたら叩いた奴がモグリ扱いされるだろうけど
 自分の名が全く知られてないところでコテ出して長々と語っても厄介者が来たと思われるだけ
 逆の立場で考えてみな、Fla板じゃ神扱いのFlash職人がいきなりDTM板にやってきて色々語りだしても変な奴がきたと思うだけだろ?
 2ちゃんは名無し文化というかそんな感じの傾向があるから、むやみやたらと自己主張する奴は邪魔になる(皆が皆自己主張したら成り立たない
2. スレッドに関係の無い個人的な話は避けろ
  個人的な話題、特に宣伝などは大抵迷惑がられるだけで興味をしめさない。イメージダウンでしかないので
 宣伝としてもマイナス効果の方が大きいだろう
  ちなみに今回の場合もおまいに比較的友好的なレスを付けた人もいたが「何!公認Flash!頑張るぞ!」という人や
 「Blogイイ!」という人は全くいないといっても過言ではないだろう
3. スレッドの空気を読め
  他の住人(今回の場合特にDTM職人)がどのような感じでレスをしているのかをよく見てから雰囲気をつかんで書き込むと良い
 所謂「郷に入らば郷に従え」というやつだ
  それと>>1-5くらいに書かれているローカルルールは読むべきだ、今回の場合あのスレはsage進行だった、気をつけろ
 基本的にsageていればトラブルは起きない。自分の作品を見てもらいたくてageたくなる気持ちは俺もクリエイターの端くれではあるから
 分からないでもないがそこは抑えておけ、みっともないと思われるぞ(過疎スレなら人寄せにageるのもありだが
4. 叩かれているのには訳がある
  それがおまいの言うように単なる誤解であることもあれば、叩いてる方が間違っていることもある(僻みとかね)
 だが叩かれ方が激しければ激しいほど自分に非があるのではないかどうかを省みるべきだ
 「何故叩かれていてるか分からない」という場合はまず自分の方に非があると考えても良いだろう
言葉が悪くて申し訳ないが、今のおまいは2ちゃんでは所謂"痛い人"なので一緒についていくだけでも巻き添え食って
痛いと思われる、と思う人すらいるだろう。懸命な2ちゃんねらーは敬遠すると思う、今のままならね
まぁ職人?として2ちゃんで頑張って行きたいのなら実力の方だけでなく世渡りも上手くならないとやっていけないよ
長文スマソ

606 :
ドーデもいいけどニサポンとか言う奴の音楽たいしたことないね

607 :
この人昔から空気読めないって言われてたんだよな・・。
今回はマジで反省したほうがいいと思う。
フラ板へも単なる言い訳文連投で、それまで興味なかった人までもウザク思い始めそうな感じだ。

608 :
>>605
おおお。ありがとう!!!
勉強になるよ。
2ちゃんれきは実は長いんだけどw
コテハンつけて調子狂ってるんだな。
立ち居地が全然かわってしまってじぶんでも
どうしたらいいのかわからないんだな。
>>606
おおお。ガックリ。
音楽は好みなので、改めてここで書かんでも。。。w

609 :
>>607
心外な憶測には釈明で答えるべきだと思うんだ。
じぶんも基本的に悪かったけど、
意見の中には心外な憶測も多かったので
釈明も多くなった感じっす。

610 :
何、昔からいてこれなのかよ・・・・・・
頼むからもう消えてくれ

611 :
>>608
改めて読んでる。
時間割いてくれて本当にありがとう。

612 :
レス番間違えた。>>605だった。

613 :
制作の間の休憩に2ちゃんはきっついな。w
今、声編集しています。
夕焼けべいべーを歌ってくれた女の子、口説き中!

614 :
うう。口説き中ってじぶん、いやらしい人みたいだ。
メールで音を貰ったので、うpさせて欲しいって
口説き中でした。w

615 :
そうしている間にデザイナーさんから「紅色ハナミズキ」
第一稿到着しましたー。
手書きだあああ。手書きイラスト。かわえええええ。

616 :
おまえら……こんなのを推し進めてるのか?
サンバとか訳の分からんこと言い出したから諸々のスレのログ読んでみりゃ
ただの性格の悪い空気読めない厨房じゃないか………目、覚ませよ

617 :
ニサボンって人、頭おかしいの?

618 :
自分がなんで叩かれてるのか絶対に理解してなさそう。
mFのサイトからダウンロードさせるのもやり方があざとい。
フラ依頼用のダウンローダあるんだからそっちに上げるべき。
そもそもあの歌詞はフラッシュ向きではなく、ただ単に話題つくりのためにフラッシュ付けてほしいといった感じ。
あのスレ他の人はフラッシュのイメージしやすい曲を作って上げてる。
だからDTMとフラの住人のコラボスレになる。
一方的な都合を押し付けちゃ反感もたれて当然。

619 :
>>618
いや、ごめんよ、よくわかってるよ。
そうするべきだったってことはたくさんある。
あとは、フラッシュのイメージしやすい曲
というのは、ちょっとじぶんはカテゴリーから外れてると思うんだけど、
将来音楽のPVが作りたい、それを目指している人が
曲を気に入ってくれたら、作ってくれたらいいなって思うよ。
REMIXスレで勝手に曲使って作ってもいいですか?とあったので
是非にとお答えしておきました。


620 :
>>619
>ことを荒立てるつもりはないけれど、
>じぶんもきちんと反省したし
>説明してくれた方やらいたので、本当にありがたいと思ってる。
>でもそれにしちゃ、なんか対応が感じ悪くないですか?
>今回いろいろ教えていただいて、ここは数人のコラボレートで
>クローズな雰囲気が強いし、
>今後、ここでまったりやられている方々の
>邪魔をするつもりはありませんので、ご安心ください。
なんか・・・後ろ足で砂かけられたみたいな後味の悪さ。
あそこはクローズなスレでもなんでもなく、貴方が痛い書き込みをして
荒れただけのこと。音楽集団の責任者でメジャー目指してるなら
それらしく責任ある対応と物の言い方をした方がいいですよ。
とりあえず俺はニサポップとかいうのが大嫌いになりました。

621 :
反省し、真摯に書いたつもりです。
じぶんは文章かくの、あんまり得意じゃないけど
気持ちが伝わらなかったのは残念です。

622 :
反省した真摯な気持ちで「対応が感じ悪い」とか「クローズな雰囲気が
強い」と書いたのですね。反省してると口で言うだけで文句言ってますよね?

623 :
抜き出して書かないで、前後から、全部コピペったらどうだろう。
あなた、週刊誌みたいですよ?

624 :
984 :ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/09/11(月) 02:45:20 ID:AOts8+v8
ことを荒立てるつもりはないけれど、
じぶんもきちんと反省したし
説明してくれた方やらいたので、本当にありがたいと思ってる。
でもそれにしちゃ、なんか対応が感じ悪くないですか?
本スレにまで来て憶測での意見を書き込み、
REMIXスレにまで来た痛い人を
こちらはなんにも触ってないですよ?

986 :ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/09/11(月) 02:53:10 ID:AOts8+v8
じぶんは、じぶんの曲を気に入ってくれて
作ってくれる、そういう人がいないとは限らないので
フラッシュの募集をやめることはしないですが、
今回いろいろ教えていただいて、ここは数人のコラボレートで
クローズな雰囲気が強いし、
今後、ここでまったりやられている方々の
邪魔をするつもりはありませんので、ご安心ください。
ここには守るべきものがあるんだと
スレを拝見して思いましたし、
大切に育てて行っていただきたいと思っています。
不本意なご意見に関しての反論はここまでにします。
ですので、じぶんのことは話題にしないで欲しいし、
お互いにべつのところで楽しくクリエイトしましょう!
ではでは!
-----------------------------------------------------------------
全部コピペった。週刊誌みたいとはどういうことですか?
苦情を言えばみなさんにそういう態度なのですか?
反省していると口で言うだけで更に文句言ってますよね?違いますか?
都合が悪い事はスルーですか。

625 :
984 :ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/09/11(月) 02:45:20 ID:AOts8+v8
ことを荒立てるつもりはないけれど、
じぶんもきちんと反省したし
説明してくれた方やらいたので、本当にありがたいと思ってる。
でもそれにしちゃ、なんか対応が感じ悪くないですか?
本スレにまで来て憶測での意見を書き込み、
REMIXスレにまで来た痛い人を
こちらはなんにも触ってないですよ?

985 :Now_loading...774KB:2006/09/11(月) 02:48:26 ID:JMWP1dvt
>>984
笑ったwwwwwwww
本当に解っているのなら何を反省したのか書いてみろ。

986 :ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/09/11(月) 02:53:10 ID:AOts8+v8
じぶんは、じぶんの曲を気に入ってくれて
作ってくれる、そういう人がいないとは限らないので
フラッシュの募集をやめることはしないですが、
今回いろいろ教えていただいて、ここは数人のコラボレートで
クローズな雰囲気が強いし、
今後、ここでまったりやられている方々の
邪魔をするつもりはありませんので、ご安心ください。
ここには守るべきものがあるんだと
スレを拝見して思いましたし、
大切に育てて行っていただきたいと思っています。
不本意なご意見に関しての反論はここまでにします。
ですので、じぶんのことは話題にしないで欲しいし、
お互いにべつのところで楽しくクリエイトしましょう!
ではでは!
______________
と、ここまでです。
ROMっている方には不快な思いをさせる、
お互いに揚げ足をとってもきりがない、
この辺で終わりにしましょうということです。

626 :
おっと、その前のコピーが反映されていませんでした。
_______
976 :Now_loading...774KB:2006/09/11(月) 00:56:53 ID:CIw79ctb
>>972
DTM板では全然無名。
音楽配信板のmF247(音楽配信サイト)関係スレのコテハン。
mF247本スレでもやはりというか反発も多く、何度も批判を浴びてきた人。
やっと曲が出来て今宣伝等がんばってる最中の模様。

977 :ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/09/11(月) 00:59:30 ID:AOts8+v8
ちょっとここでこれ以上書くのは気が引けるんだけど
興味ない方はすみません、スルーしてください。
>>976
何度も批判を浴びているのはサンバさんという人です。w

978 :Now_loading...774KB:2006/09/11(月) 01:15:35 ID:jUMkS7al
>>975
〜氏とのコラボでこのスレの〜.mp3を借りましたって言えばいいことじゃね?

979 :Now_loading...774KB:2006/09/11(月) 01:44:32 ID:moiQE8Lm
>>975
flash職人のコラボはね、難しいよ?
それに何人もの職人に対し曲が一つになってしまうからDTM側には申し訳ないね少し
一瞬Flash職人とDTM職人でコラボイベントやるのかと勘違った
人が集まればやってみたいもんだね

980 :Now_loading...774KB:2006/09/11(月) 02:14:04 ID:JMWP1dvt
ニサポンって人・・・痛いね。
vipで晒してあげなよ。

981 :Now_loading...774KB:2006/09/11(月) 02:18:29 ID:/JYn0R60
他板を利用して陥れようなんて幼稚な考えだな

982 :Now_loading...774KB:2006/09/11(月) 02:25:38 ID:moiQE8Lm
痛いという点には同意せざる得ない
最後まで痛かったがさすがにもう来ないだろうし無かったことにしようぜ?
じゃあ話題を戻そうか

983 :Now_loading...774KB:2006/09/11(月) 02:28:31 ID:JMWP1dvt
>>981
そうだな、反省。
_________
これを書いたのは誰かはわからないので
貴方に全部の反論をするつもりはありません。
ROMっている方の中にはじぶんの礼儀がなっていなく
書き方に非があったとしても
しょうがねーなーという目で見てくださっている方もいる。
ですので不毛、これ以上不快な思いはさせたくない、
そして、終わりにしましょう、ということです。

627 :
で、反省した真摯な気持ちで「対応が感じ悪い」とか「クローズな雰囲気が
強い」と書いたのですね。反省してると口で言うだけで文句言ってますよね?
>ROMっている方の中にはじぶんの礼儀がなっていなく 書き方に非が
>あったとしても しょうがねーなーという目で見てくださっている方もいる。
>ですので不毛
「非があったとしても」というのは非がないのに文句を言われている
のでとりあえず反省するふりをしているということですよね。

628 :
>「非があったとしても」というのは非がないのに文句を言われている
>のでとりあえず反省するふりをしているということですよね。
文脈を読み違われているようです。
対応が感じが悪いと書いたのは
ごく一部に向けてで貴方に向けた言葉ではないかもしれません。
あくまでもその前の品のない言葉に対して
発した言葉なので、ここで燃えてしまうのは
お互いに不毛かと思われます。
というわけで、そろそろこれ以上はやめていただけませんかね?

629 :
わかりました。貴方が痛いことは十分に理解できたのでもう結構です。
この先も様々なトラブルを起こすことは見えているので関わっている
人達が不憫でなりません。失礼します。

630 :
もう一つ、クローズな雰囲気というのは、
とても主観的な意見でしたが、
じぶんはそれをとても好ましく思います。
ひっそりと育つものに名作が多いことも知っています。
ですので、あのスレで作品を作られている方々には
今後も良い作品を生み出していって欲しいなあ、
(ageてしまって、目立たせてしまって)
悪いことしたなあという気持ちで書きました。

631 :
あ、いっちゃったかな。。。残念。

632 :
だからあそこはクローズじゃないしひっそりもしてないってw
そこにこだわってる自分もなんか違うなって気がするけど
後付けの言い訳ばかりしている貴方に腹が立つ。
これ以上やめて欲しいと書きながら更に後付けで言い訳
ですか、一言多い人ですね。

633 :
まあ、主観なんで。貴方のクローズでないという
ご意見も主観だと思いますけど。
REMIXが一つ上がってきたので、
ブログでご紹介しましたー。

634 :
ぱっと来て相手にされないからといってクローズだと
判断するのは如何なものでしょう。
私は元からあのスレの住人で参加しているので主観もなにもないですけど。

635 :
あの。。。

636 :
じぶんの蒔いた種で、じぶんに非があり、
事態を収束させようと試みたのですが
まだ納得いかない方がいらっしゃるので
一応、煽りや叩きに対する反応とは違うということを前提に
引き続き書かせていただきます。
「相手にされないからといってクローズだと判断」これは貴方の憶測です。
じぶんがどういうことを読み取って(良い意味で)クローズな
雰囲気があると書いたのかは、貴方には断定できないはずです。
「主観」の意味を理解されていらっしゃらないのでははないかと思われます。
以降、この企画にも今まで関わってくれた方が
たくさんいらっしゃるので、
このスレの主旨がわかりづらくなってはいけないとも思っております。
以降、メールでいただけると助かります。
wavewavewave@gmail.com
よろしくお願いいたします。

637 :
972 名前:Now_loading...774KB [sage] 投稿日:2006/09/10(日) 23:43:55 ID:31zWZK+D
俺としては
・sage進行なのに募集ageとか言い出す点
・自身のblogとかジャケットとか公認、収益だのスレと全く関係ない話をだらだらと続ける点(金の問題にあらず)
・依頼スレ扱いしている点
・人の注意をあまり聞かない点
かな
ただ単にこういう人にはスレに定住して欲しくない……というのが正直な気持ちです
あと4の人気に嫉妬ってそんなにいるもんかね?この人DTM板では人気なの?
------------------------------------------------
もう何言っても無駄なのは分かったから最後にこの四点、特に最初の三点についてどういうつもりか説明してみろ
そして二度と音楽配信板の外に出てこないでくれ、約束してもらえればもう何も言わん
なんか音楽配信板ってこんな奴しかいないの?と思いたくなってくる罠
良い奴もいるだろうに、スマンな

638 :
>>616
今まではサンバさんという強烈なキャラに隠れて批判の矢面には立ってなかったけど
ニサ氏もそれなりに批判されてきたんだよ。
批判に晒されてるとはいえここは活気があるな。本家mFスレはもう寂れてしまった…

639 :
すみませんが前述のとおり、該当板でのことは
全てメールでいただけたらと思います。

640 :
スレのことはスレで解決しろ。
俺もその答えは知りたいし他にも見守っている人は
いると思う。

641 :
>>640
なるほど、一理あると思うので、
じぶんの中で今回の件がどんな感じだったかまず説明したいと思います。
ちょっとアプリ開いて書いてからまた来る!

642 :
じぶんはmFで審査を通過したら、曲を聴いてくれて気に入ってくれた人に
フラッシュを作ってもらいたいと思っていました。
作詞スレでも、ギタースレでもじぶんにとっては奇跡みたいなことが起こった。
作っている曲が明らかにじぶんの想像を超えてよくなっていった。
じぶんはそのことで今回の曲をリリースするまで感激し通しだったんです。
でも審査を通過してリリースされるだけでは作ってもらえないと思ってた。
フラッシュはすごく手間がかかるし、音楽以上に大変な作業の積み重ねだと
思っていたから。
それにじぶんは無名だし、ネットでリリースされてる曲なんて山ほどある。
だから半分諦めていたんです。

643 :
けど、リリースして4日目くらいだったかな。
ジャンル別、総合共に10位以内に食い込んできた。
本当に予測していなかったし
嬉しかったし、mFでも一時ピックアップアーティストになっていたらしく
(じぶんは確認できなかったんですけど)
これなら、誰かが気に入って作ってもらえるかもしれないって、
ぱーって明るくなった。
それで、すぐ、フラッシュ板にいって、CtrlとFで検索しました。
「DTM」って。コラボレートのスレがあると思って、ヒットしたのが
じぶんが書き込んだスレです。

644 :
それで、勢い余って、スレの主旨も調べもせず、ageで書き込んだ。
これがじぶんが詫びていることのなかの一つです。
最初反論があって、あれ?って思って、
でもじぶん、レコーディングの準備とか、他のこともあって
テンパってて、うーん、って思ってた。
そしたら、向こうのスレと、このスレで時間割いて説明してくれた人がいた。
じぶんは、忙しさにかこつけて、スレをよく読まなかったことを
すごく反省した。それで、その人のアドバイスをよく読んで
改めてスレを読んで、うpされている音源を聴いたりしてみたんです。

645 :
そしたら、すげえかっこいい音源とかあって、
なんでこんなにひっそりやってるの?っていうくらい感動した。
それで、その方達は常連さんぽい感じだったので、
改めて、いきなり違う空気持ち込んで悪かったなあ、って思ったし、
ここはこのままいいかんじで作り続けて欲しいなああって思った。
じぶんはスレとはカラーが違いすぎると思ったし、
もっと下調べして他にカラーが合いそうなスレがあれば
そこでもう一度お願いしてみようと思った。
それで書いたのが該当スレの最後のコメントです。

646 :
その前に、ちょっと侮辱的なコメントがあったので
それに微かに反応してしまった。ああ、未熟。
でも最後のコメントはじぶんの中では上手く書けたと思った。
それに対して、ここで、今日のコメントのやりとりがあった。
どうしてわかってもらえないんだろう、納得してくれないんだろう、
じぶんはもう違うことを始めたいし、
他の協力者にもスレがこんな荒れ具合では、申し訳が立たないと思った。
それで、考えあぐねた挙句、書いたのが先の「メールでお願いします」でした。
少し過熱気味のところもあったので、メールという違うものに向き合って、
個別に真摯に対応させてもらえれば、
他の意見との混同もないし、わかってもらえると考えたからです。

647 :
文章が下手ですみません。

648 :
お前、フラ職人には全く謝らないのな。
それにあのスレは音源作るスレじゃないよ。
637の質問にわかりやすく簡潔に答えてくれ。
曲が何位だろうがビッグアーティストだろうが
関係ないっつーの。余計な事を書きすぎ。

649 :
うううう。
おねえさんが録り忘れていた声を
入れにきてくれたのでちょっと外します。

650 :
おねえさん、こっちを先に済ませろって。
あいー。。。

651 :
>>648
フラッシュの板でもこちらでも
何度も詫びているのにそういったことを書かれると、
逆に迷惑だなあ。
969 :ニサポン ◆9xFieK6p82 :2006/09/10(日) 22:15:17 ID:PNeNyF/9
なるほど!ありがとうございます。
作らせてやるみたいなことはもちろん思っていませんが
じぶんの一存では決められないのでみんなで決めなきゃナ!
と思って(関わってくれた人が多いので)
公認という言葉が出てきました。
ほんと、じぶん、作るのが好きなだけで
業界的にもいいかんじになってくれたらなーって思っているだけなんです。
利益の話はブログにリンク貼るだけでもよかったなああと
今更ながら思いますけど、書いてしまったのでしょうがないと思っています。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
あと、ご気分を害された方、すみませんでした。
全部悪気なく書いているのですが
配慮が足りなかったと思います。

652 :
じゃ、レコーディングに入りますので。

653 :
まとめなんだろ?642から647の中のどこにフラ職人に対する
お詫びがあるんだ?自分の都合の説明でしかない。
態度がすでに謝る態度じゃないよね?
最後にコピペで終わらせる神経がわからない。
637の質問にわかりやすく簡潔に答えてくれ。


654 :
今、mF247からお知らせが届いたー。
オンエアされるみたいだあああ。
おねえさんと麦茶で乾杯してる。w
------------------------
■オンエア情報
------------------------
第15回 mF Charts Now (2006.09.09日付け)
公開期間:2006年9月12日より1週間
OA曲
ニサポップ 「MINERVA」
☆mF Station  http://www.mf247.jp/mfstation/

655 :
>>648
Flash職人にじゃねぇ、DTM職人も含めた住人にだろ

656 :
ここまで読んだ。

657 :
お前らしつこいし見苦しい。頭悪そう。
スレ主は全部論破してるって、見てる方は丸わかりだぞ。
あとはしつこい粘着だけじゃねーか。
感情論でしつこくぐだぐだ言いまわすな。頭わりー。
見てる方なめてんのは喪前ら。
と書けとニサポンに脅された。wwww
つか、前からROMってるけど、ここのスレ主、人が悪いから
荒らしを利用してageさせて話題性取るとか、平気よ?
喪前ら利用されてないか?想像だけどね、想像。
おっと擁護するつもりが逆の結果に。wwww
そんな小ざかしいスレ主が何やってくれるか見守っているわけだが。
とフォローを。wwww

658 :
みんなブログなりライブなり自分の力だけで宣伝してがんばってるのに。
2ちゃんのいろんなスレにURL張ってりゃDL数も伸びるだろうよ。
それで結果出したってめでてーな、チキショー…
まあ嫉妬なんですけど。本音でもあります。ああ、自己嫌悪に陥ってきた…
フラ板の件についてはもう十分だろ。それほどのことしたわけじゃないし。

659 :
韓国ポッポス死んどけ

660 :
>>658
ヘタレかと思ってたけど、基、ヘタレなんだろうけど
尻叩かれてんのか結構ガツガツ貼ってるよな。ww
俺にゃここまでできん。いろんな意味で驚き。
>>658は便乗して貼っとけ。DLするから。

661 :
>>660
この流れで張れと? やだよw

662 :
>>658
今回に始まったことじゃないしな
占いの時点で何とかすべきだったという感はあるが
おまえは地道に行っとけ、汚ねぇ真似して目立つのと
表舞台には出ずとも愛されるとのどちらが良いか?

663 :
なんだかメッキが剥がれてきてるな・・

664 :
>>618
>mFのサイトからダウンロードさせるのもやり方があざとい。
さすがにこれは酷い。

665 :
こういう奴を昔はこんな風にいった。
「女の腐ったの」

666 :
俺は勝ち馬が好きだね。
ここのスレ主はとにかく走ってるんだけど
まずコース外してんのよ。
アンパンくわえなきゃいけないとこで
皆必死でアンパンにかぶりつこうとしている横で
ジャムパン食いたいから買ってきましたがなにかっていうのがね
周りがおいおいって言ってもとにかく走るの好きだから
すごいスピードで行っちまう。
俺はこいつイカレテルなぁと。wwww
そりゃねーだろー!と思うけど
よく考えたら誰がコース決めてんだ?コースなんてあるのか?
アンパンは食わなきゃいけないのか?
まぁ、頑張ったけどだめでしたなーんてストーリーは
どこにでもあるからな。涙は誘えるかもしれんが。


667 :
ニサポンは言い訳が過ぎるな
その上に汚い手を使うとは・・・
論破以前の問題
人間が腐ってる

668 :
貼ってるってコラボの為のスレだけじゃねーの?
ちげーの?

669 :
今回のはニサポンの書き方が不味かったし、そもそもスレ違いだったし、
非を認めているつもりなら、何かしらの主張があったとしても、
時に言葉を飲み込むことも必要だと思うが、我慢が足りないというか。
こうやって、つらつら書き連ねていくのは、例え本人にその気がなくても、
対外的には言い訳に見えて、事態を終息させるどころか泥沼化しかねない。
状況を説明するにしても、全面に押し出すべきは謝罪の姿勢。
>>641-647の中に、ごめんなさいの一言もないのも気になるよ。
あっちの板の住人が覗きに来たら、言い訳にしか聞こえないと思うし。
誤るときはスパッと謝り、あれこれと言い訳(に見えるようなこと)はしない。
"スレの主旨も調べもせず、ageで書き込んだ"という時点で論外なんだから。

670 :
フラ板のことはもういいだろ

671 :
>>668
他のスレで宣伝しないと思うかい?
>970 :ニサポン :2006/09/04(月) 20:35:05 ID:m0z+wvYC
>一曲目の「MINERVA」リリースされましたー。
>http://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0045545001
>無料でダウンロードできます。
>
>おねえさんのボーカルであと一曲作りますので
>歌詞の内容やメロディーとのはまり具合など
>興味ある方は、参考にされてください。
(以下略)
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118709389/970
フラ板はもうどうでも良いとしてもいいかげんにしとけって話だよな
さっきも言ったが今回だけじゃねぇし
それとここは
>mF247にテコ入れたい。
>音楽配信サイト向上を願う有志達のスレ。
なのかニサポンのRースレなのかってのもあるよな

672 :
I kiss I kiss I kiss I kiss Some Some Some Someone
http://dtm.e-nen.info/src/up0182.mp3
http://www.mf247.jp/view/index.php?module=Mixtapes&action=ListenerIndex
ぼくのミックステープきいてくだちぃ

673 :
>>377
ニサポン=稲村良光
なんだそりゃ? (- -;

674 :
>>671
コラボスレじゃん。いいんじゃねーの?
そこで作ったのを発表して次の募集だし
それやってるからニサポップだろ?
つかおまいが粘着に見えるよ?この流れだと。

675 :
>>674
>>664
別にFla板の件に限って言ってる訳ではない、ただ今まで起こした諸々の
問題行動をなあなあにして過ごして来たからまたこうやって問題が起きたわけだ
板を越えてマルチポスト、しかも個人の依頼目的のスレを立てたり
よく調べもせずに重複スレ立てたりして各所に迷惑かけてる奴を
いいかげん放っておいていいわけないだろ

676 :
放っとけって。さすがに懲りたろ。

677 :
いや、むしろ同じような問題を起こして祭りになりそうで楽しみなんだがw

678 :
>>677
あぁ!お前は俺か?!www

679 :
そういう発想かwww
だが被害者はたまったもんじゃないだろうと

680 :
ニサポン別スレに光臨中wwwwwwwwwww

681 :
ニサポンのミクシー
-----------------------------------------------------
続編集作業
時間かかけすぎかも。
2ちゃんの本スレがじぶんが原因とはいえ
まっこと燃えておりまして
フォロー入れてくれている人のコメントが
フォローなのかどうなのか微妙なところが
ちょっと面白い。w
祭りみたいで自分も参戦したいけど
あっじぶんのことだったよ!という感じです。
書きてー。
編集作業終わるまではおねえさんに
怒られそうなので控えよう。しょぼん。
今日の気持ち
無名なのに有名税
-------------------------------------------------------
最後の一文に笑った。

682 :
祭り近し!!!!wwwwwwwww

683 :
オンエア聴いた。w
DJの中村さんの喋りのせいか
2ちゃんねるでバンド名、デザイナー、レコーディングエンジニアや歌詞
っつっても普通に聞こえるんだよな。惜しい。
「煽り煽られ」「叩き叩かれ」「諸刃の剣」
この辺を希望する。w
事件は現場で起こってるんだ!wwww

684 :
>683
”「ぬるぼ」「がっ」といった調子で制作は進み・・”
”他板や他スレでの宣伝カキコで叩かれはじめ困難な・・”
ってこの原稿書いたやつある意味神w
つうか中村貴子タンに読ませるなよ。激バロス

685 :
すいません フラッシュ板から来たのですが
下記の姉妹スレ扱いを不愉快なので止めてほしいのですが。
スレでもスレの趣旨とは違うと説明をして
ニサポン氏には解ってもらえたと思ったのですが
そうではなかったようですね。「フラッシュの募集を
止める気はない」と氏は書かれておりますが
このスレを利用しようとするのはやめてください。
では、失礼いたします。
>?フラッシュを作りたい人はここで
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1127299349/

686 :
>>684
俺様がそんな餌に釣られてクマーーーー(AA略
貴子タンそんなこと言ってねーじゃねーかw
>>685
あなたこそ不愉快。空気嫁。
ブログはとっくに書き直してあったぞ?
こういう不要な叩きにあって、嫌な思いして、
またここでしつこく書かれてもROMっているほうだって不愉快になる。
ニサポンが書いたようにメールででもやり取りしてくれ。
面白いのは確かだけど俺は祭りになれとは思わん。
ニサポンは祭り好きみたいだけど、
ニサポップの中の人たちがみんなそうだとは限らない。
作る人の中には繊細な人もいるだろうし
(俺の知り合いの作る人は繊細な人が多い)
ニサポンはミクシでも告知しているみたいだから
免疫ない人は驚くと思うんだな。

687 :
ところでこういうときに必ずでてくる
あの人は今回でてこないな。w

688 :
>>686
空気嫁とか不要な叩きとかよく言えるなお前、感心するよ
他人にかける迷惑はどうでもいいが自分に帰ってくると不愉快だの何だの言うのな
つーかおまえがニサポンなんじゃね?

689 :
>>686
いえ、ミクシーは書き換えがまだのようなので書きました。
荒らすようですみませんでした。

690 :
>>689
俺も言葉が過ぎた。すまんかった。
ミクシで訂正を求めてはどうだろう。
ブログをとっとと書き換えたくらいだから
すぐ訂正するのでは。

691 :
>>690
おまえ、ホントはいいやつなんだな
俺もお前に対してはキツ過ぎた、お前は決してニサポンなんかじゃない、すまなかった
ニサポンにもこのくらいの理解と謙虚さをもってもらいだいものだ
奴の下調べ不足は今回で四度目だからな

692 :
>>688
688がニサポンじゃね?
叩いておいて擁護させる難易度3の技。
ニサポンに悪いところがあったのは読めばわかる。
それを謝っているのも読めばわかる。
そのあと納得できない人の気持ちもわかるし
ニサポンが頑張ってるのもわかる。
そういうこった。

693 :
>>691
学んで慎重に行って欲しいものだね。
せっかく始まったことだ。

694 :
音楽がたいしたことないのに宣伝しまくるから叩かれるんだよ。

695 :
そもそも2ちゃんでメンバー募集して自曲宣伝することと
mF247のテコ入れに何の関係があるんだ?

696 :
ギタースレより。バロス。
600 :木田雄一 :2006/09/13(水) 22:41:51 ID:pFhyKtkM
一筆書いてみた。楽器板の作曲して下さいスレにでも持っていくね。
もし曲がついたら誰か弾いてくれたら嬉しいような。
「無名なのに有名税」

ベランダに立たされて 泣いている自分を 愛おしく思えてきた
君の声がたまらなく痒いところに手が届いていて Sub Way...
そんな僕は気持ちを打ち明けられなくて なぜかもどかしくなるんだ
待ち焦がれた 祭りの季節 君の横顔が眩しいね
霞んで見えない 君以外のカスども 魅力なんてわからなくて

稲妻を落とされて 怯えてた自分に 優しさを分けてくれた
君の舌がたまらなく痛いところに突き刺さっていて No Way...
そんな僕は頭を冷やしてられなくて いつも見失う自分を
待ち焦がれた 祭りの季節 君の横顔が眩しいね
心も病んでる スラム街のアリンコ 努力なんて続かなくて
I wanna be Freedom Power... 抱きしめたよ 熱い気持ちyeah...

697 :
ギタースレより。もういっこ投下。
602 :名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 01:40:07 ID:sIN3eZqk
無名なのに有名税祭り参加です。w
「無名なのに有名税」
真夜中に一人ギターを抱える
作り出すメロディーは真夜中の静けさに消えていき
君の機嫌がどうしたら直るか 
気がつけばそんなことばかり思っているんだ
ふと覗いた祭りには僕がいて
僕のしらないところで僕が語られる
無名なのに 無名なのに 無名なのに有名税
寂しさはどこから来るのだろう
大勢の中の一人だったら幸せだったのかな
君の機嫌はまだ直らなくて
柄にもなく花でも買おうかなんて
誤解はいつか解けるだろう
時が経てばみんな忘れていくだろう 
無名だから 無名だから 無名だから まだ走る
花屋の前で躊躇して
しばらくうろつくけど結局入らず
帰りに川辺で摘んだ名前も知らない小さな花
帰ってみると君は上機嫌で
僕は小さな花を後ろ手にそっとゴミ箱に落とす
ゴロンと寝そべり寝たふりを決め込む
君がその花を大事そうに取り出すのを
薄目をあけて僕はみている
無名だけど 無名だけど 無名だけど それもいい

698 :
音つけてからもってこいボケ

699 :
お騒がせして申し訳ありませんでした。
怒られますた。
おねえさんのお叱りを要約すると、
「あんたがボケキャラ立ててどーすんの?みんなを立てていかないとダメでしょ?
大体、ニサポンなんてHN付けてるから自意識過剰になって
妙な発言と行動が多くって道過ってるんでしょうが。
タカポンじゃないんだから!ニサポップ連絡係で行きなさい!!!!」
こんな感じですた。(´・ω・)
怖かた。生きてきて今までで一番怖かた。
今月の目標 慎重に慎重を期する 
        よく下調べをして何事もそーっとやる
        浮かれない
その後で、必死で2ちゃんで名前をつけてくれた人がいるので
ニサポップ連絡係は勘弁してくださいとお願いして
ニサポップ連絡係のニサポン
で合意しました。(´・ω・)

700 :
ただでさえスケジュールが押しているのだから
曲ができるまで書き込みを自粛しろといわれていたのに
>>680さまが他スレに書き込んでいることをばらしてくださったので
それも怒られますた。本当にありがとうございました。
まだ曲はできていないのだけど
今日はお許しを貰って書いています。(´・ω・)

701 :
>>663
メッキも何も最初から素っ裸です。
>>668
だけです。
>>683
>>686
オンエア聴いていただいてありがとうございます。
>>685
ミクシー告知書き変えました。
ご迷惑をおかけしました。
遅くなって申し訳ありませんでした。
>>696
>>697
感動した。
今日は、こんなところで。
さようなら。(´・ω・)

702 :
おねえさんとやらはよく分かってるんだなww
まーこれで少しは懲りただろうw

703 :
おねえさんに愛想つかされる事になるに50000ペリカ

704 :
降格だなw
まぁ元気出せ。
なにかやり始めようとするときには
一旦ここでたずねるというのはどうよ。
誰も答えんかもしれんがw
>>697
ミスチル?



705 :
ミスチル好きの俺が来ましたよ。
もすこし哲学入るとミスチルぽい。>>697

706 :
ニサポンどうしたー。おねえさんの近況報告求む。www

707 :
mixiのコミュがないぞ、バカ!

708 :
http://j.pic.to/41q6m

709 :
二曲目の「紅色ハナミズキ」の完成が見えてきました。
ちょっとほっとしてる。
>>703
基本的に世話焼きタイプなんだろうとおもふ。
彼氏だったら完全に愛想つかされてる。w
>>706
昨日、途中経過だけどボーカル編集済みの音を聴いてもらって
GJ!言って貰いましたあああ。
お怒りは沈静したもよん。
>>707
作ったほうがいいのかな。
今日仕事早めにおわったら作ってみる。ありがとう。

710 :
REMIXスレがすごいことになってる。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157528578/l50
現在このスレの23氏と47氏が
MINERVAのREMIXをうpしてくれてます。

711 :
>>707
mixiコミュ作ってみたお。
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1352226

712 :
○さんブログ、
ロングテール推進が今日のないようだけど
以前はヒット曲が出るといいと思っていると書いてた。
相反しているのか、どういう区切りを付けているのか、
また日記かいてくれるといいな。
二曲目の紅色ハナミズキは今日マスタリング引渡しを終えました。
前の曲よりいい結果を出したいと思ってちょっと頑張りすぎた。
仕事が立て込んでいるのでそれを済ませて
100人コーラスに取り掛かります。
保守アゲでよろしくおながいします。


713 :
ブログに「紅色ハナミズキ」のジャケットデザインを掲載しました。
手書きのイラストに色をつけてくれたらしく
今回もなんかかちょええ。このうrlで見れるかな。
http://image.blog.livedoor.jp/nisapop/imgs/9/f/9fbe1ed0.jpg?blog_id=1881018
しかし、立ちはだかる120×120の壁。
これでも縮小してもらったんだけど、本当のサイズはもっと大きい。
音楽を作ってmp3に変換するときのような
とほほ感があるのだと思います。
ううう。残念。もう少し微調整を進めます。

714 :
「紅色ハナミズキ」の申請を終えました。
ご協力いただいたみなさん、お疲れ様でした、
そしてありがとうございました!
もう少し他の仕事をして、
それから楽しみにしている100人コーラスの曲に取り掛かります。
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

     ♪  Å
   ♪   / \   アナタダケハイビジョンデ
      ヽ(´Д`;)ノ   ミエテルミタイ
         (  へ)    オウゼイイキカウナカ
          く       

   ♪    Å
     ♪ / \     ユックリト フリカエル
      ヽ(;´Д`)ノ  カラマル メトメッ!!!!!!
         (へ  )    メトメッ!!!!!!!
             >    
           
                     「紅色ハナミズキ」より 

715 :
(IDにWINが入ってる!w)

716 :
ちょっとさっきニュースを見て思いついたんだけど
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2522990/detail
リア・ディゾンにじぶんたちの歌を歌ってもらえないかな。
夢みたいな話だけど。w
スカイコーポレーションとあるので
引篭もりらしくメールコンタクト取ってみようかな。

717 :
想像しただけで萌え

718 :
>>717
萌え萌えですよねえええ。
リア・ディゾンすげえカワユス。マジヤバ。
今、引き続きやってくれるエンジニアさんや
今まで歌詞を書いてくれた人、
いろいろ相談中です。
あと何曲か申請して、それが発表されてからの方が
説得力があるんじゃないかというご意見も。
新しく作ることになると思うので、
相談がまとまるまでは当面の制作やりまっす!

719 :
他スレにも書いたけど、↓
【mF247】iモード初、本格的音楽サービス「mF247 Mobile i」
  スタート!
のメールが事務局から送られてきましたー。
「nR作品は連動して着うたフル(R)として公開されます。」
って書いてあった。前はアーティストページで希望するみたいな
ちょっとした手間がかかってたんだけど、自動になったんだな。
タイアップ企画とか流通は、
やっぱり○さんとその仲間がきちんとやってくれるだろうっていう
安心感が出てきた感じかなあ。
アーティストもガンガンいい曲投入すれば
運営スタッフも動きやすいだろうしチャンスも広がってくると思う。
今他仕事で二曲目の申請以降ちょっと手がつけられてないけど
スタッフも頑張ってるし、じぶんも頑張ろうと思いました。

720 :
このスレッドの流れで
【REMIX大会】やってみね?【素材があるけど】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157528578/
こんなスッドレを立ててみました。
ニサポップ企画とは別なんだけど
じぶんも余裕のあるときには参加してみたい!
【最強コラボ】得意分野で参加【完成させよう】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1161149256/


721 :
あと5日くらい手がつけられないぽいです。
朝のような気がします。死にそうです。

722 :
mFスレでいろいろアドバイスもらえましたああ。
いい日だった。寝てないので寝ます。

723 :
審査遅れているみたいですね。
先月9日に申請したのでそろそろだと思います。
制作も遅れているので、方々でお叱りを受けながらものんびりと。。。
と思っていたら、REMIXスレがまた再燃しています。
もうね、すげえ楽しいし、嬉しいです。
「MINERVA」のROCK系とミニマルテクノのRIMIXがっ。
【REMIX大会】やってみね?【素材があるけど】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157528578/
今日、仕事を済ませてじっくりブログ記事書きます。るんるん。

724 :
REMIXのスペルを各所で度々間違えています。。。
がっくり。

725 :
ブログでREMIXしてくれたものを紹介してみkました。
ttp://blog.livedoor.jp/nisapop/archives/50350989.html
なんかちゃんとまとめて紹介できるサイトを
作りたくなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

726 :
自分の都合の悪いことは覆い隠しやがって
スレ乱立して叩かれたり、無駄に書き込みすぎてウザイっていわれたりしてるだろ
DTM板の住人には、どう言い訳するんだね?

727 :
二曲目の「紅色ハナミズキ」審査通過しました!
振込みに行きたいけど休みを挟むから週明けかな。
>>725
隠してないし、言い訳もしません。
過去スレ読めば、みんながわかることだと思うし。。。

728 :
レス番間違えた。w
>>727のレスは>>726

729 :
遅い。エンターティナー失格だな、小躍りでもしてろ
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
               |                           ̄|
    マチクタビレタ〜   < うp、まーーだーーー!?          >
   ☆           |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _   |
     ヽ   ☆        ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ̄
       =≡= ∧_∧          ☆。:.+:  ∧_∧     マチクタビレタ〜
        / 〃(・∀・ #)  シャンシャン        ( ・∀・)  ♪.:。゚*
      〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ      / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    マチクタビレタ〜
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ ||           | ||三∪●)三mΕ∃.
   ドコドコ || ΣΣ  .|:::|∪〓 ||           \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
.     /|\人 _.ノノ _||_. /|\  ∧_∧     (_)(_)   ☆:.°+
                          ( ・∀・ )っτ        。::.☆ο
 マチクタビレタ〜            ♪〜 ( つ‡ /  |   マチクタビレタ〜
                         |  (⌒) |  ☆1
     ♪     ∬∬      マチクタビレタ〜 彡  し'⌒^ミ A 〃
     ∧_∧  ( ‘)        / ̄ ̄     ̄ /.|      ∧_∧ ____
    ( ・∀・)_//       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|     ( ・∀・)) _/
  _( (   / Cミ         | mF247 2006   | .|  .   (\ ∧//     〜♪
  \((○ ̄ /_          |          .|/      >、\ξ)   〜♪
 Σソ\_/(_)ミ                         /∠(,,,)>\
    (_)                            (_) \| (_)

730 :
むむむむむむ。w
振込みにいく時間が取れなかった昨日今日。
明日いけます!振込み確認メール届いたら公開予定!
この後すぐ!チャンネルはそのままで!
サラバ〜

731 :
俺がこんなこと言う資格もクソもないんだけど、向上してくれることを期待して書くと、正直MINERVA以外いい曲と思えない。

732 :
>>731
ええっ。
晴天の霹靂みたいな感じだった。びっくりした。
ありがとうございます!励みになります。
今、レーベルの人やらにもたくさんアドバイスを頂いていて
コンセプトから、アレンジやミックスまで、猛勉強しています。
本当に、向上したい。みんな力を貸してくれているので
良い結果を出したいです。
あ、報告に来たんだった!今日「紅色ハナミズキ」の
nR料を振り込んできました。
郵便局だと手数料安いけど、確認まで3、4日かかる、
銀行振り込みだと、手数料高いけど、翌日確認してもらえる。
迷いに迷って銀行振り込みに。小市民。w

733 :
あぁごめん、改めて聞いたら言うほど悪くはないと思う。
でも正直アルバムの中の一曲っていう感じはいなめない。
シングルとして出たら売れないだろう思う。
あとミネルバ以外でいま公開してるのって、夕焼けと桃源郷とさわやかだよね?
夕焼けと桃源郷は上記の通りだけど、さわやかだけは正直やっぱダメだと俺は思う。
ハナミズキは期待してます。
あ、あとぶっちゃけミネルバは毎日通勤時に聞いてますw

734 :
>>733
ぶっちゃけてくれてありがとうございます。w
どうにか感じいいレベルまで持って行きたいです。
さわやか、やっぱムリポですよね。じぶんもそう思います。
一定レベル達してない。

735 :
2ちゃんで、エンジニアさん、デザイナーさん、ベーシストさん、歌詞(複数、一部ミクシにて)を募集して
できあがった新曲の「紅色ハナミズキ」がネットリリースされましたのでご報告ですー。
http://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0045545002 
おねえさんのコメントよく読まずにコピペしたんだけど
なにかあったら存分に叩けと書いてある。ぐはああああ。
あ、REMIXに興味のある方や、DTMで遊んでいる方は
ボーカルデータだけをREMIXスレで公表しています。遊んでみてください。
DTM板【REMIX大会】やってみね?【素材があるけど】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157528578/
前のMINERVAのREMIXは今のところ5作品の発表がありました。すげえ。
力作揃いで、1作品だけですが、mF247に申請させてもらおうと思っています。
いろいろ募集したり取りまとめたりで時間が結構かかりますけど
これからも地味に作っていきますので、なにかしら参加されたい方は
同じく地味にチェックしてください。
リリースあげでよろしくおながいします。

736 :
おいらの曲も聴いてくださいね

737 :
<^J^>(^A^)<^S^>
\/_/つ<R> <AC:>
やあニサポン、正直俺たちのことはどう思っているんだい?
kwsk

738 :
>>736
聴くお。URL貼って栗。
>>737
その顔文字貼りたかっただけ違うんかと小一時(ry

739 :
http://yy46.60.kg/tyugakusei/
キテオ( ・ω・)

740 :
ヤバス、REMIXスレ楽し杉。
入り浸ってます。w

741 :
お前まったく才能ないからリミックスしてもらったの公開しろよ

742 :
今、MINERVA作ってくれた人たちで相談進めてて
作者のおk出たら申請させていただこうと思っています。
どれも良くて話し合い難航してます。。。
いやあまじでREMIXスレ、ハイレベル杉す。
もう紅色ハナミズキのREMIXが一曲うpされてます。

743 :
REMIXスレの>>47氏と>>99氏のREMIXを申請したいという
意見でまとまりました。
今、スレで制作者にお伺い中です。
紅色ハナミズキは、今
ハウス/テクノ/エレクトロニカ部門 5位!
ポップス/ボーカル部門 14位
総合 22位
となっています。

744 :
まずはmF247でデビュー、目標はいつかUSのiTMSにラインナップされる事です!!

745 :
>>744
プ。
なんか思うんだけど、○さんのスタンスというか、
やりたいことって事務所の役割のような気がするんだよね。
流通を考えるときって、リスナーが多い所にガンガン突っ込め!
おー!っていう体育会的な営業力が要ると思うんだ。
もちろんmFでは他のサイトに掲載することは自由ですと謳っているけど
やっぱりアーティストがお金払って登録しているからには、
インターフェイスやその他の仕掛けなどにも期待してしまうよね。
REMIXのお二方と連絡とって申請できる運びになりそうです!
デザイン板でジャケデザインも募集してきました。


746 :
ダウンロード数はまぁまぁなのに未だにメッセージとか
レコメンドが来ない・・・
何故だorz

747 :
>>746
メッセージを書いた紙を瓶に入れて
川に流してみるといいと思うよ。
それか、ハトの首にメッセージをつけて飛ばす。
どっちもオススメ。

748 :
まじめに教えてください(><)

749 :
>746
DJTKでさえ4つくらいしか書き込まれてないんだから、気にしなくていいと思うよ。
というかmf247のチカラは今のところそれくらいだと考えた方がいいのではないだろうか。
もちろんmf247のオレの曲もコメントもレコメンドも0だ。(笑)。

750 :
>749
そもそもmf247のチカラとか言える立場にないな。オレ。

751 :
うんうん。気にしなくていいと思う。
いいもの作れば自然にメッセージつくと思いたいけど
2ちゃんねるよりハードルは高い。
なんか、登録制になってるみたい。
評価する人も2ちゃんで言うとコテハンだけみたいなことになってて。
どうなんだろう。
それとは別にこの人が評価してくれたら
じぶん的にはおkていう人がそばにいてくれるといいよね。
作り続けることができる。
じぶんは当面、REMIXの作品数で自己評価していこうと思う。
REMIXしたいと思ってくれるクリエイターが多いほど
いい曲という方程式はありだと思う。
それが全てではないけど。
コメント付くよりかなり嬉しいし。
なんてったって労力が違う。聴いてくれて、ダウンロードしてくれて
考えてくれて、作ってくれて、発表してくれて。
こんなに嬉しいことない。
mixiではメッセージ頂きました。
聴いてくれた全く知らない同業者から。嬉しかった。
あそこでコメント付くのもまたダウンロード増えるかもしれないし
嬉しいかもしれないけど、これでいいじゃんて思う。
もともとエンドリスナーに届けたいからmFに突っ込んでるわけだし。
長くなった。失礼。

752 :
>エンドリスナーに届けたいからmFに突っ込んでるわけだし
なら「評価」なんて気にしないで、スレ住人とのやりとりとか、自己満足の要素求めたほうがいいさ
ニサの「届けたい」が満足になっているならいいことじゃね?
テールの商売って、テールの制作者自体は本っ当に儲からないと思う
価値になりきらないテールを商売に乗せることができるのは、テールを大量に集積した場合で
それ=商売が出来るのは、サイト自体=mF247だからね
「糞コテ」だけが評価を下す今のmFが
こういう考え方の基になってる「不特定多数に開かれている状態」かといえば疑問だけど

753 :
>>752
テール=はまさにそうだと思う。
んんん。。
mFを盛り上げたいって気持ちは変わらないんだ。
それは変わらない。
評価というよりも力になれる実力を付けたいと思うんだ。
コンセプトというか最近少し考えていて
じぶんの中ではこの企画を進めながら
なんとなくどこを目指せばいいかわかってきたことがある。
それに向けて作るようにしようと思う。
やってみないとわからないことってあるよなって思う。


754 :
そりゃmf247に楽曲公開している人にすれば
盛り上がって欲しい罠

755 :
ご報告です。メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
オンエアです。
__
mF247のオフィシャルラジオ番組、「mF Charts Now」および「mF247 音楽予
報」にて、ニサポップ様の「紅色ハナミズキ」をオンエアさせていただくことに
なりましたので、ご報告いたします。
「mF Charts Now」「mF247 音楽予報」は、mFチャート(Top50)を中心に、最新
注目曲や最新nR作品をご紹介している番組です。

756 :
後者はドコモの有料コンテンツみたいだ。

757 :
うらやましいなおい。
俺の曲も早くオンエアしてくれ

758 :
おまえぇの韓国ポップスのダウンロード数が伸びないのは
女の画像乗せないからだよ。
もちろんブスなら載せなくてけっこう。

759 :
>>758
つ >>531

760 :
【芸能】元チェキッ娘・下川みくに(26)企画 ミクシィ会員たちが楽曲製作に参加できる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164490238/

761 :
エンジニアさん、おねえさん、じぶんもなんですが
年末進行で忙しいことになっています。
っていうか、歌詞の募集スレがずっと人大杉で見れません。。。

762 :
>>744
遅レス&スレ違いだけど、iTMSに並びたいだけならCDbabyに登録すればいいのでは。
日本とUSに登録してくれるけど。

763 :
面白い事やってると聞いて飛んできますた。
何か手伝える事ある?

764 :
>>763
ありがとうございます!
クリスマスプレゼントみたいでウレシス。
wavewavewave@(ジー)mail.comまでご連絡いただけると助かります!
ちょっと風邪で寝込んだり
年末進行でバタバタしていて
あとえへへ、いろいろ脇を固めたりしていて
ちょっとイソガシス、でした。
mFを聴いてて、ミックスやマスタリング?で卓越していると思った
煩悩丸さんに参加してもらえないかななどと考えたりしてますた。
宅録な感じの人だけど音がめちゃくちゃかっこいい。

765 :
あけますておめでとうございます。
激多忙中なんだけどご挨拶にきました。
今年もスケジュールぐだぐだで頑張ります。うは。

766 :
あげとくぜ

767 :
ニサポップヘタクソ。
R。
偉そうな口叩いて割にはおまえの音楽ぜんぜんたいしたことなかった。

768 :
叩いて割り

769 :
で、テコは入ったの?

770 :
>>733>>734
ちょw
亀杉だけど、俺さわやかが一番スゲーと思うわ・・・。
コンビニとかマックとかの匂いするやん!
彼女が女子高生だった頃とか浮かばない?
構成とかの問題じゃなくてさぁ、これを造ろうと思った感性がいいわ。
もういい、参加しないことにする。
ありがとうございました;;

771 :
通りすがりだが、MINERVAとかいう曲を聴いてみた。
なんだこのド素人っぽい曲。こんなんで良レスポンスを得られると本気で思ってたら泣ける。
あんまり音楽をなめるなと言いたい。
レコメンドがつかない理由なんて、そんなもん曲がつまんないからだよ。

772 :
おもしろそうなスレ発見
作曲は募集してないんですか?

773 :
247終了ですね。
登録者カワイソスw

774 :
ま、アマチュアもiTunesでやればいいことだ
サービスが分散するのはユーザーにとって不便なだけ

775 :
mF247復活したけどテコ入れ隊は復活しないのか。
残念だのぅ(´・ω・`)

776 :
ですねぇ。

777 :
参加者にアンケートとるとか、
意見募集コーナーとか作ろうぜ。
アーティストの意見が知りたいならさ。

778 :
買収される前のmF247のことは全く知らないんだけど、
楽曲の審査してる人が同じだったらまた同じ道をたどるんじゃないか。
レベル高い曲が多いとは思うけど聴きたくなる曲がないのに自分でも驚いてる。
意見募集コーナーに一票。

779 :
同感だな。
既存の音楽業界の人が推薦する曲、アーティストは
なぜか一般受けしないし。
有名になったアーティストが有名になる前、
レコード会社のオーディションに
落ちまくった話はよく聞くしな。
よくわからないと自称するひろゆきみたいな人が
直感的にいいと思った曲を推薦してもらった方が
よっぽどいい。

780 :
>>779
そうしたらmF247ってどこへ向かうんだろね
ひろゆきとかニコニコよりの人が曲を選別したら、
ニコニコ色の強い曲が残りそうだ・・・
そうしたらmF247なんてニコニコの中に溶け込んで
消えていきそう

781 :
確かにニコニコ色が強くなりすぎるのは嫌かな。
でも旧mF247スタッフに依存しすぎるのも
どうかとは思う。
当面は数集めるために審査緩くしてるだろうし、
今後どのアーティストを運営側が推すかで
今後の発展の善し悪しも決まって来るのかもね。
そういえば今もPowerPushとかやってるんだっけか。
あれらがスタッフイチ押しなのかねえ。

782 :
パワーRュされてんのって生放送に出てきた2組か?
そもそも何をもってこの2組が出るようになったんだろ

783 :
スタッフが選んだんじゃねw
登録日が再スタートの日より前の人が多かったり、
怪しさたっぷりではあるな。

784 :
>>782
インストとバンプっぽいバンド色・・・
ますます基準がわからんね
昔のmFに登録してた人は先行登録出来たらしい。
mixiでそんな日記読んだような気がする。


785 :
安価みすったorz

786 :
そうだったのか。
コネで先行登録させてもらった人たちかと思ってた。
考えを改めよう。

787 :
でもそれだけじゃ生放送の2組の件は解決しないんだなぁ
何かしらの力関係は働いてそうだね

788 :
改めてPowerPushの二つ聞いてみたけど、
長くて飽きるインストとバンプっぽいの、
くらいの感想になっちゃうな。
バンプ好きだから曲の雰囲気は好きなんだけどな。

789 :
>>788
というか全体的にインスト多いね
一般ユーザー受けが難しいものとか
バンプ俺も好きだからなんとなく雰囲気は好き
でもその先がなにに繋がっていくかが現状で一番必要なのかも

790 :
既存の業界が強いポップスみたいなジャンルで勝負するより、
マイナーなインストでも良いものがあれば
推していった方が良いかもとは思うが、
そうすると客層違うだろうから従来の宣伝の仕方が
効果あるのかよくわからないジレンマ。
前に丸山氏のインタビュー記事で、
第一線の分野とは別のを新しく開拓して仕事を成功させてきた、
みたいなのを読んだ気がしたんだが、
そんなようなアプローチをmF247でもやっていくのかな。

791 :
なんという過疎っぷり

792 :
mf247、もうちょっとみんなに聞かれるように、そして面白くすることはできないもんかなあ
とりあえずコミュ画像のひろゆき写真はやめた方がいいんじゃないだろうか
あれがmf247の象徴に見えてしまう あくまで主役は登録アーティストだと思うので

いろいろ聞いてみるといい曲多いよネ

793 :
どうしても曲を探しにいかなきゃいけない労苦がつきまとうからリーチしにくいよね
ボカロのアルバム企画みたいな感じで次から次へと曲をきけたりすればいいんだけど

794 :
トップ画面も変わったしランキングも追加されたんで、
まずはそれを目安に聴いてみるつもり。

795 :
あのランキングは何によって判断されたランキングなんだろう。
mF側が宣伝したい度ランキンクか?
数字などが表示されてるわけでもなし、どこに基準が記されてるのかわからん。

796 :
DLじゃね

797 :
DLとかPVとかだと思われ

798 :
mFはもうダメかもわからんね

799 :
がっくりくるようなことあった?
国会議員が投稿してるくらいか。
利用するからには、音楽文化醸成のための政策してくれよな。
一握りしか食えない状況を改善してくれ。
コンペスレとか見るとヤバいぜホントに。

800 :
最近アニメ職人の年収がヤバいことになってるなんて報道があったが、
雇われ口があるだけマシ。
音楽職人なんて最初は雇ってももらえず、
拾ってもらうまでコンペでタダ働きだぜ。
そういう状況わかった上で利用して、
ちゃんと政策打つなら認めてもいいな。
音楽業界の現状も知らず、
自分が注目されるための道具として利用してるだけならカエレ。

801 :
912322998046874

中学生が 自主制作RAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/

まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/


19134521484374

802 :
曲を申請してから2カ月近くになるけど未だに申請中ってどうなってるのママン

803 :
とりあえず3曲通った

http://mf247.jp/artist/akiradaco

804 :


805 :
自室にこもる孤独な努力
一度、パニックに陥ったコウ君に接したことがある。
自宅を訪ね、コウ君が大嫌いだというお笑い芸人に話題が及んだ時のことだ。なぜ嫌いな
の?軽い気持ちで尋ねた。コウ君は何度か言いよどんだ後、「言いたくない。うざい!」。
私に背を向け、フゥー、フゥー、と肩を大きく上下させた。両足が激しく震えている。
母親によると、その芸人が女装してふざけた歌を歌うのが、まじめなコウ君には許せない
らしい。朝からセミがうるさくてイライラも募っていた。何度も彼と会い、特性の一端を
知れば「そうか」と思う。それでも、突然の変容ぶりには戸惑った。
コウ君はスッと部屋を出て、10分ほどで落ち着きを取り戻して戻ってきた。真っ暗に消灯
した自室にこもっていたという。
「そうすれば落ち着くって、自分で考えた」という。怒ったら周りに迷惑がかかると思う
のだろうか。「そう思わなアカンやろ。ひたすら耐えてると周りが余計にうるさく感じる
から、一人の部屋がいいんや」。誰にも理解されない苦しみを制御しようと積み重ねた孤
独な努力を思い、せつない気持ちになる。
5月はじめ、中学校で最初のパニックを起こした。
男子が授業中に雑談していた。貧乏揺すりをし、息を荒くして耐えた。だが男子はコウ君
の貧乏揺すりと息づかいをまねてからかった。気持ちに余裕があれば無視もできた。だが
新学期以来のストレスで、堪忍袋はぱんぱんに膨れあがっていた。机をバーンとひっくり
返した。
コウ君はしばらく学校を休んだ。ようやく支援学級に復帰した5月末、再び「事件」。笑
顔を見せたコウ君に、先生が「かわいい」と声をかけた。「オカマかオレは!」。コウ君
の中では「かわいい」イコール「女」。混乱してしまったのだ。
母親が外出先から帰宅すると、コウ君は部屋の隅でうずくまっていた。「僕は我慢もでけ
へん。褒め言葉でも怒ってしまう。生きていてもしゃーないんや」。ゴミ箱の中には、脱
いだ制服が捨てられていた。
翌日から不登校が始まった。
(左古将規)

806 :2011/09/15
ちと質問、オリジナル曲を楽曲公開申請しようと思って必要事項入力&MP3ファイル添付して送信したんだけど、
なぜか「Mp3ではありません」って赤文字で表示される・・
試しにネットで拾ったMP3をぶちこんだらそれは問題なく認識されてるみたいで赤文字はでなかった
音質や曲の長さの状況は満たしてるし要領も7MBしかないのに何で俺の曲だけダメなの?息が臭いから?
ちなみにSONARで出力したMP3です。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【配信派】iTMS対TSUTAYA【レンタル派】 (706)
【それも】moraで今日ポチした曲スレ【どれも】 (292)
無料着うたフルのサイト教えてください! (835)
2ちゃんねるmF247テコ入れ隊 (806)
【ポッドキャスト】Podcastってどうよ? 第3回 (854)
S○NY製playerにしか転送できねm○ra(゚听)イラネ (509)
--log9.info------------------
【2012】TDRカウントダウン 34夜目【TDS10th】 (283)
【パルケエスパーニャ】志摩スペイン村 総合Part11 (633)
◆マーメイドラグーンシアター♪パート16◆ (243)
【TDR】ディズニーリゾートライン[8両目] (294)
■■放射能汚染でディズニーランドは危険? 2■■ (894)
◆Yahoo!オークションウォッチ@遊園地板12品目◆ (448)
【TDL】再演して欲しいショー・パレード【TDS】 (780)
【USJ】実況 カウントダウン・パーティ 2011 (205)
【TDS】インディジョーンズ・アドベンチャー 4台目 (569)
テーブル・イズ・ウェイティング (507)
年々ヤバくなってね?【東京サマーランド】 (295)
☆TDR☆★ シェフ・ミッキー ★☆11皿目☆ (322)
リトルワールド(犬山)4 (368)
【USJ】USJのクルーについて語っちゃおう!4人目 (361)
ポップコーンバケットの家での使い方を考えてみるスレ (246)
ナムコ・ナンジャタウン NAMJATOWN 町内寄合所★12 (706)
--log55.com------------------
ノボ ノルディスク 3を立てました
【嫌なら辞めろ】科研製薬【代わりはいる】
サンドっどうよ?
【ノアの箱舟】帝人ファーマ【船出】
イタイイタイ病も有機水銀が原因物質と判明している
マイランEPD合同会社Part3
新型コロナウイルスにかかって死んで欲しい奴を書き込む1
【新型コロナ】動物用医薬品業界24【豚コレラ】