2012年09月野球殿堂30: ボツになったトレード (337) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小川博 (879)
ここだけ50年前のスレ 2 (315)
どんでんに言いたいこと (528)
「併殺打男」といえば誰? (262)
【巨人より】慶大・志村亮の選択【三井不動産】 (716)
平成生まれが知らなさそうなことin野球殿堂板 (837)

ボツになったトレード


1 :2010/06/11 〜 最終レス :2012/10/28
高橋尚⇔岩隈

2 :
94年だか95年くらいの話だがダイエー藤本博史と他球団の誰か
南海由来の負け犬同好会根性を入れ換えるために根本が画策するも、中内に止められる。

3 :
>>159
> 一本足になる前の三振王の頃の王貞治はトレード話なかったの?
>>161
>>159
> 1960年オフ阪急米田と

http://orz.2ch.io/p/1!32.19.64+--0/gimpo.2ch.net/meikyu/1180309089/?t=%90V%89Y

4 :
軽く基と藤波

5 :
ホークス佐々木誠ほかとジャイアンツ桑田真澄

6 :
大豊矢野⇔久慈関川も
当初、阪神は中村武志を欲しがったが
中日はそれなら桧山を出せと要求したから控え捕手だった矢野になったと聞いた事がある。

7 :
新浦<=>山口高志
又は
新浦<=>村田兆児
前年までの活躍から不振の左腕に連日スポーツ紙が次々と大物選手書いたの思い出す

8 :
稲尾と広島の誰をトレードするつもりだったのだろう・・・

9 :
>>8
何年頃の話だ?

10 :
沢村栄治が復員していればトレードされる予定だったらしいが。

11 :
96年日シリ頃に言われてた
木田と誰か⇔野村・中嶋
結局、後に木田⇔野村の1:1

12 :
94年のオフ
横浜の佐々木と中日の与田と森田
1対1か1対2だったかは忘れた。
この頃の佐々木は契約交渉で結構、揉めていて
横浜の方も手を焼いていたみたいだったけど。
たしか中日の方が与田は出せないってことで破談になったと思うんだけど。

13 :
巨人 大森と西武 渡辺久
大森か固辞したので破談。

14 :
90年にダイエー・田淵監督がトレード計画をバラして何件かボツになったよな。

15 :
落合 ⇔ 原

16 :
>>14
田淵が監督辞めて解説に戻って言ってたな
横浜の進藤がまだファームの頃獲りに行ったとかあと誰だか忘れたけど
結構実績重視じゃなく2軍で燻ってた選手ばかりで見る目はあるんだなって
思ったな

17 :
王⇔米田

18 :
>>16
当時西武の福地とかロッテの千田なんか
トレード実現まで3年かかったようだし

19 :
同時期、佐々木と吉田豊彦もあったね
近藤監督と佐々木が会わなくて、近藤は「うちには盛田もいるし」って言ってた
佐々木は当時の抑えでは当たり前の2イニング投げさせられることに反発してたし

20 :
>>9
この記事には昭和43年頃って書いてあるね
http://www.sponichi.co.jp/seibu/column/inao/KFullNormal20071202249.html

21 :
>>19
佐々木「9回限定でなら毎日投げる」
近藤 「押さえなら8回からでも投げる」
でもめてたな。

22 :
赤田ー太陽

23 :
里崎⇔関本

24 :
新垣(SB)−木佐貫(巨〜檻)

25 :
小池⇔檜山

26 :
まだ東尾ー中畑+定岡が出てないのか

27 :
松永⇔桑田
秋山⇔桑田
オフになると よく名前が出ていた

28 :
門田と掛布

29 :
武田(公)は95年オフにホークス移籍したが、直前までは中日移籍確実だった。
公が与田を欲しいと言ったら1001が与田は後1年はどうしても出せませんと上田監督に断り武田はホークスへ。
後1年は出せないといわれた与田だが結局96年途中にギャオスとのトレードでロッテへ。
武田もFAながら99年中日へ。

30 :
07オフ 石井(竜)⇔高橋(公)
小笠原・中田(竜)⇔高橋・紺田・飯山(公)っていう話もあったとか。

31 :
中日のすげえ損に見えるがww
07年の中田なんて出すかなあ 2番手エースだったし

32 :
だからこそボツになったんじゃないかw
どっちもハム側から仕掛けたらしいし

33 :
そんな話聞いたこと無いなぁ
どっちも多村関連のボツネタはその前にあったけど

34 :
>29
武田・西村(公)⇔種田・井手元(竜)ってのもあった(95年オフ)

35 :
飯田(ヤ)⇔種田(中)
ノムが希望したらしいがヤク本社がNO

36 :
93オフの桑田+吉田修+広田⇔佐々木+村田
巨人サイドから外野手の見返りがなく、さらに西武に察知されたことで破談。
結局のところダイエー西武間で佐々木+村田+橋本武⇔秋山+渡辺智+内山で成立。
巨人ダイエー間で翌年途中に吉田修⇔岸川、翌々年に広田が金銭でダイエーへ。

37 :
98年オフ
潮崎(西)⇔石井(巨)

38 :
桑田放出してたら巨人の1994年の日本一は無かったな

39 :
>>30
高橋放出していたら、09年のリーグ優勝は無かったな
石井は結局、ハマ経由で江尻と交換で公入り

40 :
70年代
藤波(竜)− 基(クラウン)

41 :
石井(近鉄)⇔山本樹(ヤクルト)
今思えば公開入札みたいなことやっていたな

42 :
85年オフ
中畑(巨人) ― 山内孝(南海)
監督批判以来危うい存在になった中畑を南海の球団代表が獲得表明。
当時山内は4年連続二桁勝利を挙げていた。別件で巨人は既に放出が内定していた新井宏昌の獲得も視野に入っていた。

43 :
落合⇔巨人選手
昭和54〜55年頃。
長嶋がファームにいた頃の落合に目をつけていた。

44 :
高橋慶(広島)⇔田辺(西武)

45 :
阪神が岩田稔と鳥谷敬を出し、
ヤクルトから宮本慎也を獲る
構想が昨オフにあった。
鳥谷が故障でダウンしたから、
今オフこそ実現するかも?

46 :
>>44
これ何で潰れたんだっけ?
ヨシヒコは「背番号も年俸も決まって、森さんと電話で話して、住むとこまで決めてたのに
ひっくり返った」と言ってたけど。

47 :
>>45
だって年齢的に釣り合わなくないか?

48 :
>>46
それって87年の末の話だよな
広島側が蹴ったんなら別の話が進んでたと見るのが妥当じゃね、同時期に近鉄村上(?)とトレードの噂もあったし
慶彦絡みのやつだと翌年には阪神平田を要求したなんて話もあったらしいし

49 :
'78年
ロッテ(山崎裕之)⇔ヤクルト(安田猛→会田照夫&西井哲夫)
ヤクルト側は杉村繁の背番号を変えてまで(「2」→「41」)、山崎に「2」を用意していたが…。西井が拒んじゃったのよ、「嫌だ」って。
結局、西井はこのときはヤクルトに残留したけれど、それまでつけていた「11」を剥奪されてしまった(「42」に変更)。
そして山崎は西武へ移籍することとなり、このトレードは破談に。
しかもチームは次のシーズン('79年)は最下位に沈み、広岡さんはシーズン途中で監督を退任と、踏んだり蹴ったりであった。

50 :
>>46
オーナーのつるの一声
「慶彦は出さん」
(板東英二が言ってた)

51 :
90年オフ
ブーマー(オリックス)⇔宇野(中日)or鹿島(中日)プラス内野手
翌91年よりブレーブスからブルーウェーブとなったことや宮内義彦オーナー、新監督・土井正三の意向による阪急色一掃
さらにグリーンスタジアムを新本拠地としたことで土井の構想から外れた門田博光・ブーマーの放出を決めた。
門田は子供の進学の関係も含まれていたが二者とも走力の無い高齢選手は西宮より広い新球場で不利と評価。
そこで89年ウィンターリーグにて星野監督が直接勧誘していた中日への移籍話が浮上、ブーマー本人も
「阪神、広島以外ならどこでもトレードOK」とコメント。オリックス側はブルーサンダーの魅力半減を恐れ宇野の獲得。
もしくは弱点の投手を補強で鹿島プラス若手野手との話を詰めていた。しかし結局話は流れブーマーは残留。
ブーマーが土井に不満を抱き移籍するのは翌オフのことだった。

52 :
外国人 ⇔ 日本人で成立したトレードなんてあるの?

53 :
>>51
これは割と有名な話だな
スポニチかデイリーの一面の端っこにあったやつ

>>52
探せば数件見つかるよ

54 :
>52
レオンと斉藤巧+金銭

55 :
>>15
落合が中日移籍になったとき、実ロッテ側は巨人ともトレード成立寸前だったと言われるけど
交換要員は誰だったんだろうな。
原+江川、あるいは中畑+篠塚とかいう話がスポーツ紙には載ってたけど

56 :
>>55
西本を軸にプラス中畑or篠塚じゃなかったかな?

57 :
色々名前出てたね
若手では槙原や斎藤雅とか
巨人としては江川と原だけは投打のスターだけに出せない方針だったとか
本で読んだ記憶がある

58 :
>>52
名取とタイロン。

59 :
落合の時は巨人サイドは当初はロッテの要求通り原・篠塚放出もやむなしと考えて交渉してたらいしが
途中からどうせ他球団は落合獲得なんぞ乗り出さないだろうとタカをくくって西本・松本・中畑に切り替え交渉し始めた。
そんな感じで余裕かましてたら中日が小松or牛島+若手という思い切った提案をしてきて迅速に交渉に臨んできたため
ロッテサイドも中日の姿勢を評価して急転直下で中日とのトレードが成立したという説もある。

60 :
亀だが
ら様・中田だと
ハマ時代のスぺランカーとのトレード話もあったよな
確か
ら様・中田⇔スぺ+2名
って感じで
ほぼ合意だったが、落合の鶴の一声でお流れ
で翌シーズン
怪我したスぺランカーを熱望した王の希望と投手版スぺランカーモンテの放出を強行
で現在に至る
ベイファンからすれば正直、得したんだか損したんだか解らないトレードである
(まあ、現状の穴だらけ外野守備陣と1年目以外あまり戦力になってないモンテを考えると損の方が強いけど)

61 :
「ら様」ってやる小笠原のことだっけ?

62 :
ら様なんてわかるか。
通ぶってんじゃねえよカス

63 :
>>52
橋本⇔エバンス

64 :
>>59
それはない。当時のマスコミに踊らされ過ぎ。
篠塚はまだしも、いくらなんでも、当時巨人の顔と言える原は出さないよ

65 :
>>29
違う。当時左の先発不足で、日ハム側が武田⇔山本昌を持ち掛けたが星野が井出元ならって的外れなこと言ってきた
悩んでた時にダイエーから、下柳やるから武田くれって言ってきたから成立した

66 :
大豊、中村武~桧山、久慈、関川

67 :
一茂(ヤ)⇔緒方(巨)ってのもあったな
92年のレコードブックの中にあるスポーツ新聞の広告の一面トップが↑

68 :
>>59
当時ロッテ側で中日の選手の人選に当たったのは高木公男コーチ
中日は投手8、野手2(上川、川又)のトレード要員を挙げてたそうな
まあスポニチの日めくりから抜粋しただけなんだけどね
>>60
当時は小笠原を軸とした説と朝倉を軸とした説が存在した
時期が前後してたのと、どちらかのソースが東スポだったってのは覚えてる

69 :
>>65
ダイエーで復調したとはいえ、その前の2年は5勝9敗→登板2試合だから
このまま終わってもおかしくないと見られても不思議はなかったけどね。
井手元も唯一ワンポイントで活躍してるのが翌96年だし。
下柳もタフなだけの投手が使われ過ぎでそろそろ…みたいに当時は思われてたもんだし。

70 :
>>59
巨人サイドの読みでは落合が自身の励ます会に出席の際「来季はどのチームにいるか分からない」と発言した事で
ロッテ球団を怒らせこのままだと任意引退扱いになるのを恐れとにかくプレーできればと弱気になっているだろうと判断。
その読みがあったため、ロッテ側の原・中畑クラスの要求に対し西本、松本、角、篠塚らを挙げるなど常に上に立った交渉がロッテ側の怒りを買った。
ロッテは中日に対しても小松を要求。これは断られたものの牛島・上川と20代中盤のレギュラー2人を含めた中日の思い切りの良さに高評価。
そこからは成立までは実にスムーズに進んだ。しかし巨人側が挙げた4人だったらおそらく2人以上がロッテに行ったであろうと予測できるが
果たしてどういった組み合わせだったろう。松本・西村が一、二番でかき回すのも面白かったかもしれない。また篠塚が西村、横田、高沢らと並んで打撃を見せる職人打線はどうだったか。
個人的には西本がロッテの新エースとなって清原・秋山や門田に石嶺といった強打者に立ち向かう姿は絵になると思う。
近鉄のデービスは東尾に勝るとも劣らない西本のインコース攻めに辟易するに違いない。

71 :
西本 篠塚 松本もらったほうが儲かったんじゃない
西本は二桁計算できただろうし 篠塚も首位打者争い 松本も盗塁王争い
してたかも

72 :
西本・篠塚はともかくすでにガタが来ていた松本で落合とれるなら
美味しいでしょ
巨人側に落合が入ってた場合
クロマティ・落合・原・吉村・駒田・山倉という超重量打線が…
ただ、一塁を空けておく必要があるので、やはり中畑の放出は避けられなかっただろうね
さらに篠塚を放出した場合、二遊間の守りがガタガタになるリスクも
打撃ばかりに目を取られがちだけど、篠塚は守備も一流だったし

73 :
当時の巨人の控えだと岡崎や川相や上田あたりか
篠塚抜けたらショートもどんぐりだったし二遊間ガタガタになるな

74 :
>>73
岡崎は二遊間失格で三塁に回った筈、遊撃は川相が台頭してくるだろうけど
セカンドはマジでいない
上田は非力だし、勝呂や鴻野は守備が不安定
さらに落合を一塁固定にすると、駒田を外野で使わざるを得なくなる
吉村・クロマティ・駒田の外野陣なんて、ピッチャーにしてみりゃ
ナメてんのかの一言
まぁ、当時の巨人に必要だったのは先発左腕と抑えだったんだけどね

75 :
落合のトレードは86年オフ。86年の巨人の二遊間は二塁はもちろん篠塚、
遊撃は岡崎と鴻野の併用だった。篠塚が抜けてしまうと控え層がまだいまひとつ弱いのもあるがなんといっても落合が入っても守備に困る。
一塁は中畑、三塁は原。落合はこの当時すでに三塁or一塁の選手だったので二塁は昔ほど上手く守れない。
落合を打線に組み込むには中畑を控えにする選択肢が出現してしまう・・・。

76 :
後に外様だからって理由で二岡を固定して小坂を二塁に回せた巨人のメンタリティですよ?
もちろん一塁中畑・二塁篠塚・三塁原・遊撃落合の夢のような布陣を完成させてたに違いない
落合が守らせるチームが悪いと言いながら
平然と遊撃で置き物になってる姿が目に浮かぶw

77 :
巨人時代の清原って、守備についたのは一塁だけだっけ?

78 :
80年代ころの巨人はそこまでアホナ補強はしてなかったぞw
落合がそこまで欲しければ節操がなくなりふり構わずにいってたよ

79 :
>>76
そりゃ小阪ほどの守備のスペシャリストなればこその話でしょ

80 :
>>74
>吉村・クロマティ・駒田の外野陣なんて、ピッチャーにしてみりゃ
>ナメてんのかの一言
実際その布陣で戦ってたでしょ。

81 :
>>80
だから巨人の外野はザルだった

82 :
クロマティってそんなに守備ひどいかな?
センターで一番難しい真後ろの飛球なんかの処理も上手かった記憶がある。
常に全力、とまではいかなくても、普通にやってりゃ並の守備力あったと思うが。

83 :
有田⇔定岡
定岡がトレード拒否して引退

84 :
>>82
とにかく肩が弱かった。途中からは足も遅くなったので、クロマティの頭を越されると大変だった。

85 :
>>77
99年に三塁を守ったのは覚えてる

86 :
>>83
近鉄が先発投手、左打者の獲得したいため早々に有田の放出を決定。
当初は有田⇔淡口・笹本で始まったが、先発でと定岡もという近鉄が谷宏明も交えた2対3の案を巨人に打診。
それが「巨人以外のユニフォームは着れない」と定岡の拒否。6日間による球団の説得も実らなかった。
結局有田との交換は淡口と24歳と若くプロ未勝利6年目の山岡勝でまとまった。
岡本監督を迎えて3位に入ったものの15.5ゲーム差離された近鉄は球団代表交代がきっかけで“打倒西武”を旗印に血の入れ替えをしていった。
有田のトレードの他にも、山口との交換で南海から新井宏昌の獲得。クリーンアップとして活躍していた加藤英司の放出。
実現こそしなかったが「新天地でやりたい」という平野光泰の中日orヤクルトとの金銭トレードを進めたりと活発なオフ。
淡口、新井がレギュラーで活躍優勝争いの原動力となった。

87 :
>>85
99年に11試合三塁を守る。
これは92年日本シリーズ第7戦以来7年ぶりの事でこれを最後に引退まで三塁を守っていない。

88 :
広澤も三塁守らされてたような記憶がある・・・
スレ違いもいいとこだけど

89 :
巨人時代の広沢はまず95年。ハウエルの途中帰国に原、岡崎らの不振で打線に厚みを持たせたかったのか
長嶋が1試合だけ広沢三塁。この頃はマック、川相も不在で後藤、福王の一、二番で組むなど大補強が嘘のような打線。
98年にも新外国人・ダンカンの不振で石井24試合と広沢が13試合。さらには99年にも1試合守った。
ただこの広沢ヤクルト時代にも土橋監督時代に三塁経験が一度、野村監督時代の90年にも三塁コンバート、
開幕一ヶ月だけ三塁で先発出場している。当時の巨人首脳陣はチーム事情もあるのでともかく
就任一年目の野村は広沢に三塁の適性をどこに見たのか。捕手から二塁・飯田、右翼・秦のコンバートを成功させた
同年のヤクルトだが、広沢の三塁にしても何でもまずやってみる野村らしい改革だった。
ちなみに三塁を守らされた石井と広沢。皮肉にも江藤獲得に合わせ整理されたのも二人一緒だった。

90 :
野村は確かブロスで後の遠山-葛西リレーみたいなのを画策した事があって、
そのとき「ブロスはバントの処理が下手だから一塁は無理、三塁で」みたいなコメント出してたはず。
野村の中での評価は「最後に打球処理する確率が高い一塁」>「捕って投げるだけの三塁」っぽいよ。

91 :
>>90
長嶋への当てつけっぽくてちょっとニヤッとする。

92 :
93年オフにオリックスの監督を辞めた土井が巨人のキャンプにきたときの話。
長嶋 「トップバッター打てそうなのいない?」
土井 「鈴木一朗というのがいて、使えば間違いなくモノになる選手です。
     しかしトレードで獲るとなると三本柱の誰かを出すぐらいでないと獲れません」
長嶋 「さすがに三本柱は出せない」
こんな会話があったらしい

93 :
>>92
普通なら「じゃあ何でお前は使わなかったんだ」ってならないんだろうか、それ。
この2人だからならないか。

94 :
土井「使えば間違いなくモノになるが、気に食わないので干す」

95 :
落合のトレードはロッテはそもそも巨人には出すつもり無しだったそうだ
巨人へトレードすれば落合のわがままを飲んだことになる、ロッテは
セリーグ移籍志願=巨人と読んだとか。 
当時のスポーツ紙に出てた

96 :
清原(巨)←→野口(中)
Tウッズが獲得できた為ボツに
立浪がトークショーで暴露してた

97 :
新人時代の落合って、長嶋が注目していた。
そのオフ、巨人へトレードの可能性があった。
庄司、小俣、田村⇔古賀、小川清一で、実際のトレードは
行われたんだけど、もしかしたら、ここに落合の名が紛れていたかも?

98 :
巡りあわせって面白いよね

99 :
89年オフ
中尾の加入により出番の減った山倉が出場機会を求め
「トレードに出してください。でもロッテは嫌です。出来ればヤクルトか大洋で」


100 :
山倉は高校でも南海のドラフト指名断ってるからなぁ。地味なくせに

101 :
大洋の監督になった須藤が山倉に「巨人に居たら出番無いぞ、ウチに来いよ」と声を掛け
巨人のフロントが不快感を示して大洋移籍はお流れになったとか。

102 :
>>60
お前調子のんな 意味不明な暗号ばっか使うなカス

103 :
>>100
でも断って正解だったな。人生暗転しただろう。

104 :
山倉に関しては奮起もして欲しくて中尾を獲得したのに「僕は中尾さんに勝てません」と嘆いて練習もあまりしなくなったので藤田監督も本気でぶちギレそうになったと糸井重里との対談で藤田監督自身が話してた。

105 :
山倉は甘い風貌で目立っていたから
高校時代は地味ではないぞ。

106 :
>>105
現役時代、その全盛期に出たTVの映像みると意外にイケメン。

107 :
門田博光のヤクルト移籍。野村が朝日新聞の門田の引退に関する談話の記事に、もし現役続行
だったら、獲りに行ってたと書かれてた。

108 :
阪神・江夏豊のトレードは実現の1年前から絶えず噂が飛び交っていた。
74年10月25日に吉田義男新監督の発表した阪神は、首脳陣批判を繰り返したうえに田淵幸一、藤田平、古沢憲司らの主力と合わずにいた孤高のエースの放出やむなしの方針だった。
球団からいずれ放出すると球団から伝えられていた吉田。そしてその空気を察知した他球団からも江夏獲得を申し込まれた。
まずロッテが木樽正明プラス控え捕手・榊親一で名乗りを挙げた。左の先発の柱は金田正一監督の待望だった。
翌日の吉田就任の日には日本ハム・三原脩球団社長が大杉勝男との交換を申し入れた。大杉の放出を既に決めていた三原は、
江夏放出騒ぎの前にも大杉⇔池田純一外野手・吉良修一投手のトレードを申し入れていた。
池田は御存知名手、吉良は74年は0勝で72、73年に1勝ずつを挙げた25歳。江夏⇔大杉の件が流れた場合は大洋移籍が流れた張本勲に行くつもりも
あったというが江夏放出にストップをかけたのは吉田。小山正明投手コーチそして江夏との三者会談で残留を決めた。
吉田は軸を失う投手陣が手薄になるのを恐れたのと74年12勝に終わっていた江夏の再生に自信を持っていた。
再生はならず約一年後の76年春季キャンプ直前にトレード。吉田はチームプレーを怠る江夏に妥協できなかった。
スターを見限ったと球団以上に吉田が叩かれた。村山実、金田正泰、そして吉田と回ってきた爆弾。吉田は貧乏くじを引いたという見方もできる。

109 :
>>101
交換要因はポンセだったらしい、右の大砲が欲しい巨人
>>107
ノムさんが南海のときにヤクルトといえば
柏原・江夏⇔安田・大杉
ヤクルトのオーナーが拒否

110 :
>>103
然し巨人に入れたのだって、クラウンが江川を指名したお陰だったからな。
>>104
そん時藤田がマジでブチギレてたら寧ろ山倉はハッと我に返ってただろうにね…。

111 :
小林雅英と清水、仁志

112 :
>>109
そうなったら紳士たれでひげを剃ったマリオさん
として語り草になってたんだろうな。

113 :
山倉とポンセのトレードって、不釣り合いにも程があるだろw

114 :
>>113
ポンセ
'88 .292 33本 102点(本塁打、打点王)
'89 .264 24本 81点
と成績だだ落ち。マイヤーの加入により第3の外国人になること濃厚。
捕手は秋元と3年目の谷繁だけだったから、余剰戦力同士で結構つり合いは取れていると思った。

115 :
外人と日本人のトレードじゃ、不釣合いが普通。

116 :
>>115
なんで不釣合いが普通なのか意味不明

117 :
愛甲猛氏が自著の中で明かしていた
「自分+西村徳文⇔巨人・斎藤、槙原(投手)」
は既出?

118 :
>>117
ロッテ・愛甲→西武(orヤクルト)、巨人・駒田

119 :
駒田氏のロッテ加入の話が出て来て少し慌てたらしいね、愛甲さん。

120 :
カツノリとイチロー

121 :
巨人の高野外野手と横浜の誰かがトレードの予定と当時ニュースで見ました。すいません相手の選手を失念しました。

122 :
高橋慶彦 ⇔ 田辺徳雄

123 :
>>117
それって、斎藤or槙原
だよね?
それでも不釣合いだけど

124 :
前に新聞で見た話
阪神今岡⇔日ハムマイケル中村

125 :
>>92
93年オフ時点でイチローと3本柱なんか釣り合い取れないだろ
ガセだ、それは。

126 :
>>124
デイリーだったかな、桜井と一緒に載っけてたの
北海道新聞になると今岡が吉村に変わってたりしたなんてのもあったが

127 :
愛甲氏自身も悪ふざけと思ったとか>>槙原プラス斎藤
(ちなみに当時巨人の監督は勘ピューターの長嶋茂雄氏)
結局トレードに応じたのは一番最後に話のあった中日

128 :
Yb多村 ⇔ D小笠原+金銭

129 :
出てるかな
79年オフ村田兆治⇔新浦 
ロッテ側からもちかけて拒否したのは巨人側という大失態。 

130 :
84年オフ
大島(中日)⇔永射+大石(西武)
結局田尾⇔杉本+大石で成立

131 :
>>130
最初、中日側は大島だったのか。
このトレードは球団との関係が最悪になった田尾の放出が中日の目的だと
思ってたんだけど、それだけでもなかったんだね。


132 :
そのトレードは大島の他に田代も挙がってたはずだな
田淵、山崎の引退で右打者が手薄になったからって理由で

133 :
>>131
おそらく当時広岡が監督だった西武の東尾派を減らす方針と中日の利害が一致したんだろう。

134 :
>>125
よく読め、監督同士じゃなくて片方は下野した後のリップサービスだ。
それならそれほどの素材だというジョークで充分あり得るだろ、実際そうだったし。
何いきなり文意読み込む前にカッとなってるの?

135 :
>>131
亀だが
確か週ベ所のトレード関連の本(7〜8年くらい前に出た本)

大砲をほしがってた西武が大島を要求
だが、中日は「どんな相手でも主砲を出せる筈がない」と拒否
あきらめない西武が再度大島以外で交渉し
契約更改保留中+球団関係者と折り合いがつかなくなりつつあった田尾で決定
って感じで書いてあったな
しかし、その大島も落合獲得で星野の自分と年齢近い選手一層でハムにトレードに至る

136 :
>>135
このトレードの前は阪神に岡田か真弓を要求した。
安藤監督から吉田監督に代わりトレード話は消滅

137 :
86 斎藤明夫−山本功児   抑えが欲しいロッテ、田代の急速な衰えで5番打者が欲しい大洋
87 斎藤明夫−蓑田浩司   上記に同じ理由 ロッテが阪急に変わっただけ

138 :
>>13
いつの話?大森ごときにエース出すなんて、そんなの西武大損だろ。

139 :
>>49
西井、安田の場合はともにヤクルト販売店の事業主さんたち
(委託営業してるため本社に強気に出られる)が反対したんで潰れたような。

140 :
>>55
松本・篠塚・角の誰か1人にプラス水野
さすがにロッテが断った。
原or中畑にプラス水野(中畑の場合はさらにプラスα)が最低ラインと。

141 :
>>74
>吉村・クロマティ・駒田の外野陣なんて、ピッチャーにしてみりゃ
>ナメてんのかの一言
それでも駒田がライトにはいってだいぶマシになったんだぞw>87年
86年までは松本・クロマティ・吉村で、両翼87mの後楽園だから
まだ我慢できたという弱肩トリオ
(クロマティの場合は肩は悪くないが、怠慢プレーだったので・・・)

142 :
>>89
>就任一年目の野村は広沢に三塁の適性をどこに見たのか。
一茂に引導渡すためでしょ
ただし、この年の1月頃に池山が「一茂を発奮させるため」
サードコンバートをノムに直訴して「自分を安く売るな!」と拒否された話もあったな。

143 :
>>93
外様監督の土井は、生え抜きでイチローの打撃を買っていなかった
某打撃コーチの言うことに強く反対できなかった。

144 :
>>109
柏原が伸び盛りだったとはいえ、さすがに4番打者とはつりあわないだろう・・・その当時は
当時の安田と江夏が互角の力量とみてもね
(翌年から安田は急速に衰えるが・・・)

145 :
>>143
二軍での成績や野球センスなんかから
5年後10年後に檻の主力を張っていることは容易に想像できた。
でも、高卒1、2年で1軍での結果が伴わないルーキーを使い続ける勇気は普通の監督には無いと思う。
イチロー一人ならそれも出来なくもないが、地元関学出身のスター候補田口を育てるほうを優先したいだろうし。
DH石嶺、外野藤井、外国人大砲(タイゲイニー)が鉄板で、柴原がキャリアハイ、自分が見出した高橋もいる、田口も内野からコンバート。
この状況下で考えると高卒2年目のルーキーにしては特に使われていたほうだと思う。
結果論だから何とでもいえるけど、石嶺がFAで阪神に行かずに残って、外野を藤井、高橋、外国人が占めたときに、
仰木が果たして、田口とイチローのどちらを優先的に育てようとしたかはわからない。

146 :
>>145
そういう状態だからなおさら佐藤某ははじき出されるわけだな

147 :
前に書いたような気がするけど
99年頃のあるスポーツ紙で稲葉(ヤクルト)⇔高村(近鉄)というのを見た記憶があるんだが
一応前年度ヤクルトは川崎石井伊藤に続く先発に泣いたし近鉄は外野手の層が薄かったから条件はあうが
自分の勘違いかなあ

148 :
>>147
試合は作れるが二桁勝利できない万年エース候補と
主軸も張ったことがあるがここ数年スペ体質で低調気味の元主力。
環境を変えるって意味では本人たちにとってもいいトレードになったと思うなあ。
実現していたらヤクルトの一方的損になってただろうけど。

149 :
76年に巨人・倉田とヤクルト・浅野の投手同志のトレードがあったが、当初巨人は柴田をコマにしていたが
柴田が仲人でもある川上氏に泣き付いたとかで倉田に代わったらしい。

150 :
>>148
99年といえば稲葉はプロ入り4年目で「元主力」とかいう存在じゃないぞw

151 :
>>147
00年じゃないの??? 記憶ではオリの平井で日刊だと記憶
川崎FA移籍にラミレス獲得で外野が余剰になり、オリはイチローが
メジャー移籍

152 :
藤田平のヤクルト移籍。江夏との対談で語ってた。広岡と吉田の間で話がついてた
らしいのだが、阪神本社から猛反対されてぽしゃったらしい。

153 :
報知の1面
95年オフ
巨人緒方と西武村田


154 :
目的は辻と桑田の穴埋めか
互いの補強ポイントには合致してるけどなんで流れたんだろ

155 :
>>154
その2日後くらいに村田は中日移籍。 緒方で左腕のロッテの前田を獲得
しようとしたがボツ


156 :
つまりどちらも星野中日にしてやられたということか
しかしどちらのケースでも緒方がトレードの駒にされてるあたり
長嶋はよっぽど緒方のことが嫌いだったように見えるな

157 :
>>156
前田のほうは緒方か福王というような書き方。 ロッテは広岡の後の
話では大森が欲しかったらしい
仁志が新人で入り元木もいたし

158 :
阪神薮⇔近鉄高村も話があったはず

159 :
高村⇔元木も

160 :
阪急簔田と巨人斎藤

161 :
>>94
最低じゃねぇかw

162 :
最低だ

163 :
>>158
01年オフ 報知によると成立寸前で野村がやめて消滅
>>159
04年の4月下旬で甲子園で巨人ー阪神があった日 スポニチの1面
巨オタだけど
92年 平野⇔吉村
西武 デストラーデの穴のDHでしかも左打者
巨人 俊足・強肩の外野手

164 :
>>159
もし成立してたら、ゴミウリが得するトレードだったな…。

165 :
>>156
熊本工業卒(川上の後輩)だし穿った見方しちゃうわな。

166 :
定岡⇔東尾だろうね。
長島監督がその記事書いた記者に
「このトレード、ぜひ成立させてくれ」
と懇願した。

167 :
大怪我後の吉村は指名打者で見てみたい選手だったな。

168 :
>>163
いくら当時の巨人の外野が壊滅状態だったとはいえ
平野は年齢的にキツイだろ?
笘篠なら話は分かるが

169 :
小池⇔檜山

170 :
昨季開幕前にデイリーの一面に載ってた巨人・高橋⇒オリックス

171 :
http://feb.2chan.net/zip/1/src/1294594011363.jpg
sbにはちっともメリットがないのだが

172 :
88年オフ
門田近鉄移籍
交換要因忘れたけど決裂

173 :
確か古久保だったと思う

174 :
96年オフ
近鉄石井争奪戦で
三浦プラス進藤で石井 年明けだったけど報知の1面

175 :
>>174
最終的には横浜に入ったけど時すでに遅しだったね。
今年の中日に入った佐伯も以前、D小笠原とトレードの話があったけど
落合の就任時でトレード凍結したんでお流れになったのもあったよね。


176 :
>>175
佐伯のは03年スポニチの片隅に出てましたな・
77年オフか78年オフ
平松の日本ハムトレード・ハム側の交換要因は杉山か野村収だったと
記憶

177 :
石井は手首痛めてから劣化したなあ
打者は手首痛めたら致命傷だな

178 :
80年オフ
近鉄村田⇔南海金城
近鉄の抑え解消のため

179 :
>>111
> 小林雅英と清水、仁志
え、仁志だったけ?
コバマサがらみの時は交換要員が清水だけだったから「二岡はつけてくれないの?」と、ボビーに鼻で笑われてボツになったと聞いたことあるが…。

180 :
>>178
前年抑えを務めた新人王の山口哲治が怪我しちゃったからね

181 :
77年オフ
日ハム野村⇔大洋平松
このトレード成立寸前でつぶれたらしいけど・・・

182 :
´83年オフ
藤田(南海)⇔高浦(大洋)
大洋は捕手が余り気味だったし成立してもおかしくなかったが、もし成立していたら南海は大損だったかもしれない。

183 :
93年か94年
(オリ)石嶺もしくは星野⇔(横浜)誰だったか忘れた。
駒田のFA移籍の話が強く横浜・オリ間のトレードがあまり話に挙がらなかったような。

184 :
>>183
峠が見えてきた石嶺はともかく、まだエースの星野だったら、よっぽどの大出血しないと獲れないだろ・・・・

185 :
>>182
この頃は既に藤田学はピーク過ぎてたから、
大洋に行っててもあまり多くは期待できなかったはずだよ。
むしろ高浦取ってたら香川は内野コンバートだったかもね。

186 :
>>183
93年ではなく92年
松永⇔盛田か佐々木大魔神 これがご破算になり野田になった
93年は進藤プラス佐々木⇔秋山


187 :
>>182
高浦か忘れたが大洋と西武の間で柴田やすみつのトレード
案があったが柴田は江夏との交換でハムへ


188 :
91年オフ
吉井⇔秦か荒井


189 :
>>182
高浦放出を断った大洋が代わりに用意した交換要員が藤田学と同じ右投手の堀井、しかし藤田の高年俸もネックとなって結局成立しなかった。

190 :
>>185
ちょうど佐藤道郎みたいな存在だったからな>藤田学の放出話時点

191 :
一昨年のオフだったか
林(阪神)⇔山井(中日)ってのもあった。
中日は立浪、井上引退に伴う左打者の補強、阪神は先発投手の補強って感じで。

192 :
>>191
サンスポのやつか
一昨年の10月位かな

193 :
阪神が出血覚悟の関本放出で取ろうとしたのは誰だったか

194 :
【野球/NPB】ロッテ・元4番バッター、サブローと元日ハム、巨人・工藤との電撃トレードが成立[06/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309329862/

195 :
97年オフ
初芝⇔盛田
近藤監督が獲得に向かう。 初芝は右の内野が欲しい横浜側から

196 :
>>193
里崎
2005年のサンスポだったな

197 :
>>196
07年だと思う。 矢野の衰え時
05年は田中賢介と誰か。。。大阪サンスポより

198 :
>>196-197
ありがとう
書き込んだ後自分で調べた見たんだが
里崎だったね
この頃の里崎は彼のキャリアの中でもピークに近かったから
パNo.1捕手を内野の便利屋程度で獲ろうという発想もあれだけど
それを出血と称する新聞に驚愕した人も多かった
新聞の売らんかなの暴走で、阪神に罪は無いと思うけど

199 :
今回のサブローの一件でかつての赤堀⇔門奈を思い出した。

200 :
´09年シーズン中
藤田太陽(阪神)⇔赤田(西武)
赤田が選手会長だった事がネックになり成立しなかった。
この報道の1ヶ月後位に藤田と水田のトレードが成立。
赤田も翌年キャンプ中にオリックス阿部とのトレードと相成った。

201 :
76年オフ
どういう理由かは忘れたが
福士⇔浅野
2人とも結局トレードされた

202 :
谷繁⇔山崎武

203 :
↑横浜時代?

204 :
>>199
さすがにそこまではw
当時の赤堀は20歳そこそこのバリバリのときだし

205 :
1990年代にスポニチの一面で
山本昌(中日)⇔小宮山(ロッテ)

206 :



207 :
>>205
96年オフだね

208 :
81年オフ
鈴木けいし⇔大杉

209 :
夕刊フジねたはすれ違い???
91年
北別府⇔田辺プラス森山か岡田
広島は金銭が払えなくて若手と交換しようということ

210 :
>>209
田辺って慶彦放出の噂が出た時も名前挙がってたよな

211 :
夕刊フジ
91年
ロッテ西村⇔松谷プラス香田
巨人の外野補強のため

212 :
桑田も93年のオフぐらいにダイエーとトレードの噂があったような。
相手選手は誰だったっけ?

213 :
>>212
佐々木誠じゃないですかね??? 当時の巨人の補強ポイントからして

214 :
夕刊フジ
06年
多村⇔高橋尚
横浜が門倉抜けたことで交換要因を吊り上げご破算

215 :
>>213
即レスありがとう。
最初から読んでみたら>>36に全く同じ内容のがあった。
世紀の大型トレードは巨人とダイエー間で成立してた可能性があったんだね。

216 :
田辺が広島来たら野村をどこで使うんだ?
慶彦の時は野村入団前だが。

217 :
>>216
投稿したものだが夕刊フジだからな・・・。 江藤を1塁にして
田辺をサードとか


218 :
78年オフ
東尾⇔宇野プラス小松
クラウンが小松と宇野に目をつけたそうで中日は東尾なら2人を出すと
言ったが西武に身売りでご破算

219 :
89年オフ
広島が西武のバークレオを要求
西武は大野豊との交換ならOKと返事
結局破談
一年後バークレオは自由契約で広島へ

220 :
>>219
スポーツ紙か何かに出てましたか??
86年オフ
田尾⇔牛島 
星野監督になり田尾復帰させようとして西武は抑え不在のため牛島を要求

221 :
秋山(L)⇔桑田(G)
これも90年代スポーツ紙一面であった
谷(Bs)⇔仁志(G)
G側は仁志が当初交換要員だった
仁志の子供の学校の都合で首都圏を離れられず
結局鴨志田と長田に変更となり成立したと言う話

222 :
東スポねただが
90年
南牟礼プラス福良⇔篠塚
土井監督が篠塚獲得熱望したとか

223 :
>>221最下段
いまから考えると、結果的には
谷の場合はGの儲けもんだたったな

224 :
>>223
当時、2ちゃんねるとかいう掲示板では
巨人アホだな〜扱いだったけどねw

225 :
>>224
それが今や
要所要所で「気がつけば谷がいる」だもんな。
トレードされて移籍先でマイナス方向になる選手も多いが、谷の場合は逆で身を上げた側だな。
概して、トレードで巨人へ来るとダメな目に遭う例が多いんだが

226 :
>>221
94年のオフだったか、秋山の巨人移籍の噂があったよね?
報知は既に移籍は決定的のように書いてた。
前年にダイエーに移籍したばかりなのに、まさかそれはないだろうとは思っていたが。
その時の巨人は誰をダイエーに渡すつもりだったんだろ。

227 :
>>226
門奈?

228 :
高橋(慶)⇔湯上谷
上田(二)+野手⇔淡口
どこかで見たことがある。

229 :
>>226
94年オフならFAだと思います。 93年西武が放出したのは
FA権利1年前というのもあったらしい。
あの時報知購読してたけど秋山が巨人濃厚というのは見たことない
むしろキューバのパチェコとロッテ時代のホールが巨人濃厚とは出てた
秋山巨人濃厚と出てたのはサンスポ
>>228
湯上谷は89年 上田のほうは79年
大阪サンスポ
76年オフ
鈴木啓志⇔谷沢


230 :
いつか忘れたが
屋敷(洋)⇔槙原(巨)
のトレードが構想されていたな


231 :
>>220
スポーツ紙じゃないけど月刊ドラゴンズの他球団情報に載ってた

232 :
>>230
87年です

233 :
古葉監督が広島の監督時代、近鉄の捕手二人制で実質鈴木啓示専用捕手でしかなった有田修三が本人から直々に交渉されたと有田本人が言ってた。
有田は「(西本)監督に話してないならまず監督に話通してください」と言ったとか。
有田によると金銭ではなく若手の投手との交換を考えていたとのこと。
江夏の23級の時に見とがめられたか?

234 :
>>233
その時代、有田絡みのトレード記事あったが広島とは見たことないです
広島は道原と水沼がいたからな
阪神が田淵の後釜・巨人が山倉が育つ前


235 :
88年オフ
大阪サンスポ
山内和⇔真弓

236 :
数年前の東スポ
小笠原孝(D)⇔本柳和也(Bs)

237 :
91年大阪サンスポ
篠塚がトレード要員になったとき
本原プラス湯上谷⇔篠塚

238 :
>>228-229
>+野手
上田二郎・田中昌宏−淡口憲二
だったと思う。

239 :
野茂が2〜3年目位の頃
野茂が太る体質でこれからは・・・?という声があった頃
桑田(巨人)⇔野茂(近鉄)

240 :
サンスポの大阪版
05年オフ
吉野プラス牧野阪神⇔田中賢介日ハム

241 :
09途中
L赤田?T太陽
単なる飛ばしだったのかもしれんが

242 :
ただその後太陽が実際に西武にいったのを見ると
元々両者は放出される予定があって
結果的に相手が変わっただけという見方もできる

243 :
太陽はともかく、赤田の急速な衰えはどうしたもんだったろうな
オリに移籍してもパッとせず

244 :
>>243
その割にはオリ移籍後サヨナラ安打3回も打ったり
1試合左右打席ホームランとか打ったりしてるよな

245 :
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_june/KFullNormal20080613150.html
 そんな矢先にドラフト会議が高木の運命を変えた。90年のドラフトで史上最多タイの8球団に指名された
小池秀郎投手(亜大)の獲得に失敗した西武はどうしても左腕投手をと、トレードを画策。広島に大野豊投手の
譲渡を申し出たが、拒否されると第2候補の高木を打診。年明けの91年1月7日に高山郁夫投手との交換が決まった。

246 :
あの時代の大野なんて 秋山クラス放出しないと無理だろ

247 :
>>246
90年の段階では、エース川口、長富、北別府ときて先発の4番手だったはず。
88年に13勝したものの89、90と低迷中、佐々岡の台頭もあったから西武的にはそこまでのコマは考えていなかったはず。
さすがに高山ではなかっただろうけど、同じく2年ほど低迷していた工藤ぐらいじゃないの?
どちらも91年に再ブレイクするのだけど(大野は押えとして、工藤は先発として)

248 :
>>247
工藤の広島トレードは89年オフに西武が画策した。 相手は川口
西武は工藤に大久保をプラス

92年
石嶺⇔大豊 オリの年棒削減

249 :
小池が取れずトレードにも失敗して仕方なしに使った工藤が完全復活するのだから、
運命ってわからんよなあ。

250 :
確かブレイク前の能見とGG佐藤のトレード話があった

251 :
おかわりにトレードの話はなかったのか?
伸び悩んでいた時期なんか。

252 :
ない

253 :
工藤ですが89年巨人移籍の噂アリ
相手は鹿取プラス山倉

254 :
それが西岡だったとは・・  鹿取は痛かったなあ

255 :
掛布を南海に放出?って記事が出て本人が奮起したった話を聴いたことがある。

256 :
>>247
89年も勝ち星はともかく、防御率は1点台とかなり優秀だった記憶があるのだが、俺の記憶違いか
まあ、大野は巨人の槇原みたいで防御率は良いのに、勝ち星にはあまり恵まれなかったな

257 :
>>253
工藤が巨人が復活したとは思えないけどね
西岡は左キラーとして活躍してくれたし

258 :
>>254>>257
鹿取はオリに出せば相手は石嶺だったらしい。 工藤の巨人移籍の噂は
報知の11月2日あたりの1面。
鹿取は抑えだけど山倉は89年伊東が故障して控えの捕手が欲しかった
と書いてあったと記憶。 須藤が大洋の監督になったあたりで
2人を狙ってた
>>256
あなたの記憶で正解です。 確か大野は8勝。
>>255
80年のスポニチの1面。 確か複数で30歳の俺には知らない選手も
含まれていた。 南海は門田だった

259 :
>>258
あの頃の石嶺なら、相当な旬だからオリは出す理由あるの?

260 :
>>254
鹿取が再生するとは読めなかったろう>G首脳陣も本人もファンも

261 :
>>259
西宮→狭い西宮からグリスタ神戸に移り走力が重視されること
門田加入でどちらかが外野を守らねばならないこと
石嶺の体力不安(肝炎


262 :
>>258
石嶺云々よりオリの投手力強化のため。 巨人が右の大砲狙い。
>>260
在京希望だったりして?? 

263 :
>>260
いや、堀内は読んでた。
「(鹿取は)今年、ほとんど登板していないから、肩を使っていない。
最高なんじゃないですかね?」
とトレードが決まったときに言ってた。

264 :
>>263
長嶋も

265 :
ロッテと大洋が鹿取と山倉の二人獲得を狙ってたね
ただ、山倉は中尾の加入で出番が減り「トレードに出してください。でもロッテは嫌です。
出来れば大洋かヤクルトで」なんて記事がでてカネヤンが「山倉なんかイラン」って激怒してたなあ
鹿取は当時家を建てたばかりで「藤田の温情トレード」なんて書かれていた記憶がある

266 :
>>265
定岡は鹿取のように在京パ、西本のように西に行ったがセリーグなら
引退しましたかね???

267 :
定岡の場合はいずれGに長嶋監督が復帰すると信じてて、それまではG以外ではやりたくないとかなんとかだったような

268 :
定岡が近鉄にトレードされるのを拒否った時の代役って確か淡口だったよな?

269 :
代役だったかな?
2対2だったのを定が断ったせいで泡口のみになったんじゃなかったかな
記憶が曖昧なんで勘違いかもしれんが

270 :
クラウン・基⇔中日・藤波。基は本当に中日に逝きたかった
みたいなので気の毒に感じた・・・・・

271 :
>>266
???
鹿取と山倉の話をしたのに何故定岡の事が出てくるのか意味不明なんだが…
そもそも鹿取と山倉は出場機会を求めてトレード直訴
定岡は「巨人以外のユニフォームは着れない」と引退、「近鉄がイヤ、在京パ、阪神、広島、中日なら」
という事ではない
>>268
>>269
>>86に出ているな

272 :
有田のトレードの後、加藤英が来た。 小学2年くらいだったけど
加藤の前年の成績見たら中畑より上じゃんと思った
結果は・・・
近鉄絡みといえば86年に西本がコーチともめた時に報知か何かに
谷宏明?とのトレードとか85年には山内孝徳と中畑のトレード案が
あったな今から見るとずいぶんむちゃくちゃなトレード案が多かった
今は本当にこういうトレード話が無い、70年代80年代はスポーツ紙に
連発してたのに

273 :
>>272
その前にFAがあっからな

274 :
92年
前年に石嶺がトレード志願したことを受けて
石嶺⇔大豊

275 :
>>272
巨人の場合、王の時代にめちゃくちゃな案が多かったな。んで、案だけ出て決裂する。
前後の藤田時代にも、めちゃくちゃなのは有るにはあったが実現度は高かったように思う。
このへん、やはり指揮官の考えの差か

276 :
吉井⇔荒井


277 :
吉井⇔西村はヤクルトの丸儲けだったな

278 :
>>275
長嶋さんのときは明らかに巨人が有利な案が多い気がする
>>276
これは91年??? 

279 :
age

280 :
井上一樹⇔貝塚政秀
結構寸前のとこまでいったが破談

281 :
91年
広島小早川とオリ石嶺
成立寸前も破談

282 :
谷繁⇔山崎武

283 :
吉村⇔平野謙

284 :
>>241>>242
赤田は当時選手会長なんで選手内で反発があり
水田にさしかわったとかいう話じゃないかな
相手の阪神としては赤星の怪我と赤松人的保証で
センター守れる外野手の方が急務だったはずだし
その後2009オフに赤田から中島に選手会長が代わり
小瀬の一件で外野が足りなかったオリに出された

285 :
赤と水を間違えたって話らしいけどな

286 :
星と島の間違いやろ

287 :
湯上谷(FDH)⇔デーブ大久保(G)(95年頃)
何かの雑誌で見た

288 :
>>287
湯上谷と宮本 95年の2月の東京中日の1面 
大学受験日で覚えてる
スポニチ関西版
94年オフ
西武伊東⇔ダイエー吉永

289 :
確か、元日ハムの藤島誠剛も巨人がトレードで欲しがってなかったけかな?

290 :
>>289
あったような気がする。 長嶋さんの時ですかね???

291 :
巨人の高野外野手。横浜にトレードの話がテレビのニュースでも流れましたが、いつもまにかボツになりました。

292 :
>>284
そんな水田も今年クビになりました。

293 :
96年
中嶋オリ⇔巨人石毛


294 :
工藤⇔屋鋪

295 :
99年
ヤクルト田畑⇔近鉄石毛
田畑が契約でもめたとき

296 :
>>127
プロ入りに際してはプリンスホテル(西武)にほぼ確定していた。
プリンスホテルは既に有望新人を2人入社させていたので世間体を慮って辞退。
数年経ったら(西武が)トレードで獲ってやると言われて、
実際にロッテでポジションが怪しくなった時に声を掛けて来たとか。

297 :
愛甲猛が無理やり付き合わされそうになった女優って誰?

298 :
2005オフ
里崎+今江←→関本
阪神大出血覚悟!

ソースはデイリー(笑)

299 :
>>298
今江は入って無かったし、ソースはサンスポだろ

300 :
>>297
多分、片平なぎさ氏。
というかもっとマシなネタはないのw

301 :
>>172
近鉄側が金銭で名乗り

302 :
確か古久保の放出を拒否したのが原因だったと記憶
その他の交換要員はさすがに覚えてないが

303 :
>>302
あと村上だね

304 :
仁志or清水⇔小林雅英

305 :
>>303
外野手・村上にとって、鈴木貴、新井、淡口、ブライアントのいた近鉄と
佐々木、岸川、カズ山本のダイエーどっちがよかったのかなあ。

306 :
>>305
村上は福岡出身。 監督がおおぎさんになって干されていた印象

307 :
門田近鉄移籍

308 :
巨人門奈⇔近鉄赤堀
巨人は頭がおかしいと思ったトレード話

309 :
>>308
エビでタイを釣ろうとしたトレード話か。
おっと、こんなこと言ってたら、エビに対して失礼だな。
当時の門奈だったら、桜エビにもなってなかっただろうからなw

310 :
>>43
目をつけてたどころかドラフトで取る予定だったんだよ。江川事件のドラフト
ボイコットで取れなかったw

311 :
1位江川
2位落合
の予定だったんだよな 当時の城之内スカウトが張り付いてて

312 :
>>310-311
今だから思う。ドラフトで「巨人 落合」が誕生してたら、ここまでの大選手になっただろうか。

313 :
亀レスだけど>>305
その当時のダイエー外野陣(佐々木・岸川・カズ山本)に割って入るのは、相当難しいと思う。

314 :
夕刊フジに載ってたが今年の春先阪神が捕手緊急補強のためオリックスの日高獲得を目指したがオリックスから交換要員に久保田を要求されたのでボツに…。
その結果が若竹⇔今成となったんだが阪神は誰を放出するつもりだったんだろう…。

315 :
今となっては久保田、日高でもどっこいどっこいだったかもな。
久保田も今年で林と共に戦力外の可能性大だし。

316 :
結果今成⇔若竹に化けたんだかtら没になって正解だったんだろうなぁ

317 :
>>311
城之内は当時、ロッテのスカウトだろw
カネやんがこの年までロッテの監督だったからロッテに在籍していた

318 :
定岡はトレード拒否って成功だったんだろうか?

319 :
今はたまにバラエティーで見るだけですね。

320 :
まあ、テメエのワガママを貫くために、両方の球団に迷惑かけてきたわけだからな…。
少なくとも、人生は成功ではないと思うw

321 :
TBSの解説者としての出番も大激減してるね定岡

322 :
アマの指導とかやってんじゃねーの?
任意引退から自由契約になってたし

323 :
今となっては、スポーツ紙の誇大なスクープも
夢で面白かったな。
メジャー編では
巨人、座ったまま2塁送球捕手サンチャゴ獲得。
メジャーではたとえ捕手でも守備より打撃評価の為低評価のサンチャゴに目をつけた
巨人が〜
ノーランライアン、晩年は中日でプレー約束。
親日家で有名なノーランライアンが引退は日本と決めてる。
40歳と高齢な投手だが(当時)中日が生きた教本と獲得する。
ピートローズ、巨人入り。王、張本とで、OHP砲完成。
ロイホワイトと親交があるピートローズがホワイトの勧めで
巨人入り濃厚。


324 :
あげ

325 :
工藤←→屋鋪とか

326 :
そんなのあったのか、いつよ?

327 :
87オフ
島田誠が打力走力ともに衰え、俊足外野手を欲したハムと
82の狂い咲きのみで低迷していた工藤を再生させようとした大洋でまとまりかけるが
工藤の再起は不可能と最終的に判断した大洋が断りを入れている

328 :
>>327
工藤幹夫のことか。読解力を必要とする日本語だな。

329 :
>>327
もし横浜が工藤獲得するとして、交換要員は誰のつもりだったの?
戦力外寸前の工藤じゃ、主力の屋鋪は出せないだろうし、加藤じゃ島田の代わりにならんし。

330 :
>>325
工藤幹夫かよw
>工藤←→屋鋪
で、普通に幹夫を1発で想像する奴は100人中3人もいないぞ

331 :
>>327
工藤プラス佐藤誠一←→屋鋪
むしろ工藤はオマケ
遠藤が故障したという事情もあった

332 :
間違った
>>329

333 :
工藤幹がトレードなんて聞いたことないわwww

334 :
落ちた前身スレのログを見ても工藤幹夫の話なんてなかったな

335 :
76年オフ
鈴木啓志⇔谷沢
両方とも成績が下降したことから浮上

336 :
76年の首位打者は谷沢なんですけど…

337 :2012/10/28
>>336
ホームラン数ということらしい。 
80年
近鉄村田⇔横浜大洋遠藤
近鉄が江夏に2年連続やられたの見て抑え獲得を熱望
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
史上最低の日本シリーズと言えば? (460)
【正解?】入団拒否した選手を語ろう【裏目?】 (493)
平成生まれが知らなさそうなことin野球殿堂板 (837)
史上最低の日本シリーズと言えば? (460)
中日がリーグ優勝と日本一を同年に達成2 (573)
山下大輔氏と共に12球団の苦難を乗り越えてゆくスレ3 (243)
--log9.info------------------
【チカッパ】ロリポップ (lolipop)40【プラン追加】 (638)
【ヘロク】 Heroku Part1 【PostgreSQL】 (577)
ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ14 (237)
■■ 国内クラウド/VPSスレ 6 ■■ (528)
バリュードメインvsムームードメイン (946)
【100円】ドメインキングてどうよ?【domainking】 (635)
【激安】80code.com 使ってる人〜♪3鯖目【クレカ】 (393)
【海外鯖】 Dreamhost  2 【500GB・5TB】 (949)
WebARENA SuitePRO -3- (723)
(゚Д゚≡゚Д゚) 今レン鯖板には俺様しかいない 9 (294)
【日本ラッド】SaaSesってどうですか 9 (268)
さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part23 (379)
TOK2(旧トクトク)だめですなぁ Part14 (879)
ablenetってどうよ? (271)
■■ドメイン相場大暴落!!!!!!■■ (899)
■独自ドメインの使える共有レンタルサーバ2■ (619)
--log55.com------------------
【学生にとってもっともお得なプロバイダー】
【マンション専門POWERBAND】はいずこへ?
mineo パケットギフト 売買スレ in プロバイダ板
【STNet】ピカラ 10【Pikara】
J:COM Narrowband(その80)
【岡山】TikiTikiインターネット Part23
【MVNO】ロケットモバイル【神プラン】SIM8枚目
接続遮断・検閲を行ってるプロバイダを列挙するスレ