2012年09月洋楽65: The Beatles/ザ・ビートルズ (394) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Kula Shaker Part7 (419)
シェール最高! (233)
【Where We Are】WESTLIFE【What About Now】 (809)
James Blunt vs Daniel Powter vs James Morrison (926)
TOKIO HOTEL part9 (709)
ジョン・ライドンについて12 (816)

The Beatles/ザ・ビートルズ


1 :2012/02/22 〜 最終レス :2012/11/01
ビートルズ板は年齢層が高めな上にコピペ荒らしがひどい
この板でビートルズ好きな人と語り合いたいな

2 :
ビー板って自治スレなかったっけ?
いいかげん強制IDにすべきなんじゃない

3 :
Strawberry Fields Forever
Across The Universe
Hello Goodbye
Lady Madonna
Something

4 :
らーらぶみどぅ

5 :
Tomorrow Never Knows
Yer Blues
She's Leaving Home
Blackbird
Blue Jay Way

6 :
I Am The Walrus
Dear Prudence
The Fool On The Hill
Mother Nature's Son
The Inner Light

7 :
人気曲ランキング?

8 :
ビートルズ板でやれ

9 :
>>1
話題くれ

10 :
この前のグラミー賞でポールがアビーロードメドレーを披露したね
とっくに還暦を迎えたのに再婚までしたし、すげえ爺さんだ

11 :
というか
ビー板の僕はビートルズスレは面白かった
マンガは1話しか読んでなくても楽しめた

12 :
あげ

13 :
一度で良いから全盛期…というか4人揃ったライブが見たかったわ

14 :
ワシントンD.C.公演のリンゴのドラムすごいよな
特にLong Tall Sallyの激しいドラミングがカッコいい

15 :
http://www.youtube.com/watch?v=X2LXdMCYJjw
では?・・・んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい(^q^)
いち、に、さん へいじゅ?どんめきば? てかさ?そ? あめきべた? 
※りめんばーとぅれたーいんとやーはーぜんゆーきゃんすた? とぅめきべた?※
いち、に、さん へいじゅ? どんび?あふぇ?
ふーあーめいとぅ? ごーあーあげっは?
ざみに ゆれはあんだやすき ぜんゆびぎ?ん とっめきべた?
あんえみたいゆひざふ? っとっ?りへ? どんきゃりざわ? あぴょやしょるだー
をえゆのざいつぁふ? ふぷれい イク? ばめきぅわふぁ? あんりここるだ?
らららららららららら? ふ? へいじゅ? どれみだ? ゆ?は?ふぁいは? のこあげは?
※に戻る

16 :
>>15
これは酷いwwwwww

17 :
>>15
これ外人が見たらやばいんじゃwwww
もう遅いかwwwwwwwww

18 :
>>15
ワロタw
いい根性してるな

19 :
今更すぎるぞw

20 :
低評価6000に迫る勢いだ

21 :
Baby You're a Rich Man
Good Night
Penny Lane
Blackbird
Long Long Long

22 :
>>15
ヤバいwwwwwwwwww

23 :
>>15
これは酷すぎるwwww
てか豊崎愛生って誰?

24 :
今一番ヒップなキモオタのアイドルだよ

25 :
Lucy in the Sky with Diamonds
Lady Madonna
Helter Skelter
I Will

26 :
>>23
アニメけいおんの唯って子の声やってた人(アニメの中でギブソンのCSカラーのレスポール持ってる子)
他にも結構色々やってるみたいだけどボクも今回の騒動になるまでこの人知らなかった。
けいおんは知ってたけどw

27 :
>>15
めちゃくちゃ酷い
低評価 1万越えてるwwww

28 :
自演に見えるのは俺だけ?

29 :
>>28
お前自演やめろよな!わりとまじで

30 :
>>25I Willいいよな

31 :
Across The Universe
In My Life
Here There And Everywhere
I Will
I've Just Seen A Face
Strowberry Fieds Forever
Hey Jude
All My Loving
While My Guiter gentry Weeps
Help!

32 :
まじでいいわこれ最高やねんな
やっぱ、レコードやんな

33 :
ビー板でやれバカ

34 :
>>33
>>1も読めんのか

35 :
Because
Sun King
Magical Mystery Tour
Flying
The Inner Light

36 :
久しぶりにビートルズ聴きたくなってきた・・・
明日はpast mastersを聴こう!

37 :
パストマスターズってアルバムに収録されなかったシングル曲とか入ってるから、入門にも便利かも
Vol.1はI call your name、vol.2はRainが好きだな

38 :
Across the Universe はシングル版のほうがいいですね
鳥の羽音入りの

39 :
トゥヤマッチ!

40 :
ポールワトソン(英: Paul Franklin Watson、1950年12月2日 射手座 )
カナダの環境保護活動家。三度結婚 目立ちたがりで傲慢な性格
グリーンピースの元メンバーで反捕鯨団体シーシェパードの設立者
日本の調査捕鯨を妨害した容疑で国際指名手配中
英国の動物基金の代表者を説き伏せシーシェパード号の資金を手に入れた
http://www.youtube.com/watch?v=xAhjUhVeLmI

41 :
 
ビートルズは現代版三部作だった。
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/47/306.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/T/jre001/1962_10C.html
あと二つは、『映画007』と『平和の塔』だった。
  

42 :
And I Love Her
I Feel Fine
You've Got to Hide Your Love Away
We Can Work It Out
And Your Bird Can Sing
For No One
Lovely Rita
Martha My Dear
Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey
Old Brown Shoe
Here Comes The Sun
Golden Slumbers
The Long and Winding Road

43 :
【政治】野田首相「TPPはビートルズ、日本はポール・マッカートニーだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332582003/

44 :
http://www.youtube.com/watch?v=dbPlE7GNtKA&feature=related

45 :
アンソロジーにカウンターフィットってあんの?

46 :

 http://www.youtube.com/watch?v=T5drqKmzpIs&feature=relmfu

47 :
「LET IT BE」の映画はいつソフト化されるんだよ・・・
中途半端な「...ネイキッド」出したきりじゃねーか

48 :

下記の犯罪グループの餌食。
発売のCDは殆ど、朝鮮総連が勝手にリリース。
人質として監禁、拘束されて2年半以上。
仕事の時だけ出られる。
live映像が壁や脳裏に写し出される…主犯は小学校の同級生だから判る。(T_T)
神奈川県内での 不法滞在の朝鮮工作員
「朝鮮総連」や「自民党」と名乗る
「自民党のヒットマン支那(級・科)」一族の拘束、監禁中の世界中から「無差別爆撃・殺人」の脅迫で集められた人質をアジアに御確認下さい。
「朝鮮総連」と言う組織が存在しない事も合わせて御確認下さい。
人質を監禁しながらのサイバーテロリスト一族は「リコール」「砂の器」応用の世界規模の電気と電波テロリストです。
亡命の為の偽装クーデターです。

神奈川県内での人質、監禁、拘束犯のカナン人一族は「カニバ性人間タンパク質脳症」と「先後天性水銀中毒症」なので やめない、止まらない…
更に高機能障害や発達障害のサヴァンや多面性人格障害です。
又、毒物混入事件の常習犯ですので
「自民党」名のお茶等「不審な差し入れ」に心当たりのある方は医療気機関に御相談下さい。
何卒、人質の解放に御尽力下さい。
東電の電力を勝手に使う「人工地震」「人工災害」や脅迫や病の為の電気を身体に照射する一族。
衛鴉隴 絵鴉路 絵齡名 繪璃奈
弖十=ten10=帝跿(徒)=優多乘手頭
Elena Oda Mediti Lancasta Vintevecom Yokohama
Freemasonrey & Microsoft USA tp.Eri

49 :
子供向け音楽

50 :
そもそもロックは子供向け音楽

51 :
いや確かにロックは子供向けだが
大半のロックが中高生くらいだとするとビートルズは小学生

52 :
昔ロック雑誌に騙されて聞き込んだジョンの魂を久しぶりに聞き返してみたがくだらなくてワロタ
さすが70年代は変人扱いされてただけはある
これを崇めてる人は多分何か勘違いをしているんだと思う
一度精神科にでも行って診てもらうのが懸命

53 :
ジョンは小野洋子と出会って以来ろくな曲が作れなくなった
具体的に言うと
マジカルミステリーツアーの頃までのジョンの曲は良かったが
ホワイトアルバムからジョンの曲は粕同然へと変貌して
ソロでは只の変質者へと退化した

54 :
おまそう

55 :
1 paperback writer
2 here there and everywhere
3 the long and winding road
4 tomorrow never knows
5 a day in the life

56 :
Strawberry Fields Forever
I Am The Walrus
Come Together
Rain
Dear Prudence

57 :
ビートルズ聞いてる奴ってアンパンマンでも感動できそう

58 :
>>57
羨み乙

59 :
リアルに普通すぎて退屈だ
ビートルズ

60 :
ていうのもこないだfor sale買ったんだよ
退屈な上、もったりしてて部屋中ヌルい空気が漂う
でも、これでビートルズ全部揃った。
アルバム単位だとホワイトアルバムが一番好きかも

61 :
あ、企画盤入れればアンソロジーが一番いい

62 :
>>59
普通すぎると感じるのはここまでポピュラーになったからでは?

63 :
でも今エルビスプレスリー聴いてるけどノリノリでまったく退屈には聴こえないんだよな

64 :
ノリノリてのは自分がノリノリになってるぜって意味で

65 :
>>64
じゃあ、単なる好みの違いだろ

66 :
>>60
フォーセールは後からじわじわ来る。
晩秋に聴くとハマるアルバム。

67 :
ビートルズにはまってますがまだ名前が覚えられないんです
すみません。
中でも名曲「LETITBE」が好きなんですが動画で歌ってる人
は誰ですか?
ヒゲがすごいけどかっこいい。はじめからヒゲのばしてたのですか?
質問攻めですみません

68 :
ビートルズは演奏が下手

69 :
>>67
ポールだろ
ピアノ弾いてるはず
>>68
毎日ご苦労さん(^^;;

70 :
下手かどうかわからないが異様にもったりしてる

71 :
ビートルズそんな簡単なことやってないよ
派手さ音圧のなさで楽器やってない奴はそう思うんだろ
まあそもそもほとんどライブ演奏してないが

72 :
メタルの速弾きとかスタジオミュージシャン的な上手さを
基準に考えてる人にはそういう風に思えるんだろ。
彼らは必要にして十分なテクニックを持ってる。
てか、あのパートをめいめいが考え出したということだけでも
素晴らし過ぎる。

73 :
いまだにビートルズ神格化してるのって実は日本だけらしいね

74 :
ビートルズは子供の頃(10代)に聴かないと良さわからない気がする
大人になってはじめてビートルズ聴いても好きになるとはおもえないし
さらにその大人がある程度色んな音楽聴いてきた人であればあるほど退屈だと感じるというのは容易に想像できる
この10代のころから聴いてるリスナーと
ある程度大人になってから聴いたリスナーの間で摩擦が起きてるんだろうな

75 :
いや、今の10代のロック聴いてる連中にとったら退屈か・・・

76 :
子供の頃に親の愛情をあまりもらえなかった人がビートルズ好きになりやすいって誰かが言ってたな。

77 :
いやむしろ大学生以上がハマる音楽だろ
中高生がビートルズ聞いてる姿は想像がつかない
お前ビートルズなんて聞いてんのかよwwカワイイなww
って言われるのが容易に想像できる

78 :
>>76
いやむしろ超甘やかされてきた人種じゃねーと聞かないだろこんなんw

79 :
ベストアルバム「 The Beatles 1 」は、ビートルズを詳しく知らない人が
ビートルズに対して持ってるイメージという感じだな

80 :
最近気になってたんですがyoutubeにJohn Lennonand friends
like a rolling stone/dig it/twist and shout/la bamba/louie louie
っていう曲があるんですが
これって本当にJohn lennonが歌ってるんでしょうか?
自分の知識では判断出来なくて
結構マニアなひとなら声とかから判断出来るのかな〜と思って
よろしくお願いします

81 :
解りやすい歌曲を無意識に求めてしまう歌謡曲上がりみたいな奴がビートルズを崇めてる気がする。
それとビートルズに影響受けた日本人のシンガーソングライターはビートルズの比較的ロック色の強い曲は唄えない奴が多い、シャウトや声量のないオカマみたいな歌い方してる奴ばっかり。

82 :
ゲットレディーアーユーゴーインザユアワールド?
いつも自分の世界の中できれいな音探している30代の皆さんは
きれいな音をどうにかして息子さんの中へ入れたいですか?
そんなことより俳句で、良い言葉を捜しましょう。
とか言ってしまってもありがとう?矢沢永吉は、キャロルでもカンカン娘。
よろしく。
【傷み別けても】俳句極道【説くになりけり】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1341373788/

83 :
大学時代にビートルズにハマったのはまさに運命だったね
気分はまさにラブ&ピースだったよ

84 :
昔よく聴いてた
青盤の一枚目が良かった
主にサイケデリックソングしか聴かなかったけど
ジョンとポールを比較してジョージはとか言ってたな
当時は孤独だった
今は聴かなくなったけど

85 :
ビートルズのような理解が簡単な歌謡曲もどきを崇拝しているような奴にはZEP理解先生の鬼のような制裁が下されるであろう。

86 :
Fairies>>>>>>>>ZEP(笑)

87 :
ビートルズの良さって彼らの精神的な部分なんだと思う
そういう部分が曲やプレイ、パフォーマンスに滲み出ている
そしてたった数年でポップミュージックの解釈を拡大、深化させた
その勢いや最先端でいるという自負や自信までもレコードされている
新しい事をやっているというのがもう古くなってしまった用法の中でも息づいていると思う

88 :
なんつーの
ビートルズってのは大衆ファッションと音楽の到達点というか芸術品なんだよ
美術館とかに飾ってあるね
現実的なものではないんだよ
美術館で見てほーこりゃキレイだな思うもの

89 :
ビートルズが好きって言えば何か通ぶれるけどまあ社交辞令みたいなもんで
社会人以上でビートルズにマジになってる人はちょっと引くよね
本心ではくだらねーと思ってるのが普通

90 :
アーティストでビートルズ貶してるって誰がいる?
ジョンライドンはじめとする70年代パンク勢以外で

91 :
751 名無しのエリー 2012/07/08(日) 20:57:50.60 ID:NAVs7d1j0
サバスには60年代に欠けていたすべてがあった。
やつらの音楽は完全にアンチヒッピーだったから、カッコ良かったンだ。
ビートルズとかジェスロ・タルとか、そういう脳天気なクソ野郎が俺は大嫌いだ
―ジェイムズ・ヘットフィールド

92 :
>>91
オジーオズボーンはジョンレノン好きだよ。
13日の金曜日にデビューアルバム リリースしてたけど。
(悪魔崇拝とかそういうのじゃないからな)って言ってた。
あと「日本のカレーが大好きだ」って。

93 :
オジーはワーキングクラスヒーローカバーしてるしインマイライフをフェイバリットに挙げてるね

94 :
つかビートルズのメンバーって本国ではどういう扱いというか感じなんだろうな
歩く芸術品だろ?w
どういう私生活してんだよw

95 :
>>94
…若者は…サー・ポールみてもあんまり反応しないって聞いたような気がします…。

96 :
ドイツ北部ハンブルクにあるビートルズの博物館「ビートルマニア」が今月末に閉館することが決まった。ハンブルクはビートルズが下積み時代に活動した場所で、2009年5月の開館時には大きな話題となったが、見学者は3年間で15万人にとどまった。
博物館の代表者は「損失がかさみ、閉館しか選択肢はなかった」と説明。「ビートルズへの関心は期待したほどではなかった」と語った。


97 :
ポールってちょっと前に史上最もうざいポップスターとかいう投票で1位になってたじゃん

98 :
>>92
オジーは意外にビートルズ大好きだよな
自分の妹とポールが結婚して家族になればいいのにって言ってた

99 :
70年代以降のミュージシャンはヒッピーとかが背景にある60年代のミュージシャンに微妙な感情だと思うんだが
ビートルズにあからさまに嫌悪感示すミュージシャンは少ないんだよな

100 :

僕がビートルズの曲の中でいちばん好きなのはこの曲なのですが、
http://www.youtube.com/watch?v=7oSuzEqHOcE&sns=em
別にインドにハマってるわけじゃなくて幼い頃海で父がよく聴いていたので「幼い頃の海の思い出の曲」として好きなのですが、友達に「これがいちばん好き」 と言うと変な顔をされます。
変なのでしょうか。

101 :
まあビートルズに限らず音楽オタなんて頭がお花畑だからな
全く現実が見えていない
ラブ&ピース()なんて言うけど何も変わってないんだよ

102 :
ビートルズのメンバーは年とっても結構カッコいいし(まあ多分超セレブだから割と気をつかってるんだろうが)
ゴシップとかも伝わってこないから少なくとも日本ではビートルズ神話は維持されてる感はあるよな
向こうではゴシップとかも日本以上に入ってくるだろうし超ウザイ有名人らしいから案外ネタバンドかもなw

103 :
>>101
今日この板でラブ&ピースって書き込んだ人間は 君1人だけだよ

104 :
ビートルズってなんか単調だよね
テクニックが無いからか音楽の引き出しが少ないからか知らんけど
ネタ切れで煮詰まって解散するバンドの最後の方の迷走期の曲聴いてる気分になる

105 :
まあねぇ、スティーヴン・マルクマスがbest bandって言ってるくらいだからbest bandでしょビートルズは
http://www.glidemagazine.com/articles/53170/stephen-malkmus-talks-real-emotional-trash.html

106 :
>>101「音楽オタ」って初めて聞いた。
まあレゲエ板の某スレにいるような古いドーナッツ盤を買い漁るのが生き甲斐みたいな人はそう言えるかもしれないけど、洋楽板にいる人はみんなごく普通の人だと思うよ。

107 :
1966年5月22日に放送されたTBSテレビ「時事放談」というテレビ番組で、
小汀利得(おばま・りとく)と細川隆元両氏がビートルズを話題に取り上げたのが騒ぎの発端となった。
(中略)
2人の老人はビートルズを(髪が長いので)「ロンドン乞食」と呼び、
「ビートルズだかペートルズだか知らんが、あんな低俗なものを貴重な外貨を使って天下の大新聞社が呼び、
しかも日本の伝統文化の象徴たる武道館で興行させるとはなにごとだ」と、言いたい放題かましてくれたのだった。
番組中、二人の老人はどのような言葉でビートルズ・ファンを攻撃したか。
続いて、発言の一部を恩蔵茂氏の文章から引用してみます。
だいたいビートルズだのエレキだの,モンキーダンスだのとそこいらで「ハアー」なんていって騒いでいるやつは
超特別に軽蔑しているんだよ。だいたい人類進歩のためにならない、人類を堕落させる動きだからね、ああいうのは。
(ビートルズは)非常にくだらない。低級なものだということは動かすことができん事実だ。
・・・ワイワイ騒いでガチャガチャやってれば、ものを考える力なんかなくなるにきまってる。
(ビートルズ公演に)行っちゃいかんとは言ってない。ビートルズをありがたがるやつはバカで低能だと言ってるだけだよ。
何を根拠にと言ったって、あんなうるさいものはだめだアね。
いや、ただもう騒音だよ。あれは、それから反社会的だよ。夜の十二時半くらいになってもワアッって集まって、
ワアワアやってる。卑しいもんだよ。

108 :
>>107老害ですね(笑)彼らもライブじゃない「In my life」とかを聴けば考えは変わったかも。
ビートルズのメンバー自身も初期のライブ向けの曲には限界を感じ、ある時期からライブはしていない。有名な屋上でのゲリラライブはやったけど。

109 :
いつの時代も新しいものは批判される

110 :
で、>>108で述べた
In my lifeです
http://www.youtube.com/watch?v=UKQpRgxyyqo&sns=em
いい曲でしょ?画面の歌詞を読めば解ると思うけど、ジョンが少年時代に会った人々の事をしみじみ思い出して書いた詞です。

111 :
洋楽板の住民ならみんな知ってる曲だろ

112 :
ぶっちゃけラバーソウル以降のビートルズは女は興味なくしてたんじゃねえの?w

113 :
ザ・ビートレス

114 :
>>111さん、>>110>>107さんのために貼ったものです。
>>112それは偏見ですよ。

115 :
確かにIn My Lifeは一番好き。
曲調がなだらかでしっくりくる。

116 :
In My Life 間奏のオルガンがいいですね むかし練習しました
>>100
その曲が1番ってなんかすごいですね あまり関係ないけど自分は一時期
I'm Only Sleeping が好きでそればっかり聴いてました

117 :
>>118みんなに「変だよ」と言われるんですが、やっぱりビートルズは親の世代が聴いてたので、父が亡くなった今、父との幼い頃の思い出の曲として愛着があるんです。
>>100のインナー・ライトはジョージがインドにハマってた頃の曲で歌詞もやや哲学的ですが、幼い頃の情景と結びついた曲なので当然その(幼い)頃英語の歌詞なんてわからないしインドなんて知らない。
音楽って時にはそういう面もありますよね。客観的な良し悪しより主観的な思い出との結びつきのほうが優先されるというか。

118 :
レコードコレクターズとかのインタビューに出てくる超ダサイ親父
文系R大学生
超冴えない文化部の中高生
ビートルズの主なリスナー

119 :
あ、ごめん。>>117の冒頭に書いたアンカ(>>118)は>>116の間違いです(未来に向けてアンカつけてどうする(笑))。

120 :
ジ・インナー・ライトは美しい旋律を持った曲だと思うよ

121 :
ビートルズじゃなくて、ビーヲタの団塊親父が嫌いなんだろ?
まあ、そこは同意だな。
彼らの押し付け布教活動のせいでイメージ最悪だもんな。

122 :
>>120ありがとう。

123 :
六本木ってビートルズコピバンのたまりばって聞いたんだけどマジ?

124 :
ビートルズのお気楽で幼稚な音楽は聞くに耐えない

125 :
ビートルズってなんか単調だよね
テクニックが無いからか音楽の引き出しが少ないからか知らんけど
ネタ切れで煮詰まって解散するバンドの最後の方の迷走期の曲聴いてる気分になる

126 :
何が単調ってアンチのレスだな
同じ事ばっかり言ってるけど馬鹿なのか?

127 :
ビートルズは本物の粕だったらしく
原曲の超粕曲をプロデューサーが多少は聴けなくもない粕曲に作り替えたりするするのが大変だったらしいな
まぁポピュラーミュージックなんて音楽の理論が全く分からない馬鹿相手に粕曲を聴かせて喜ばせて儲けるのが仕事だから
大量の馬鹿を釣って大儲けして挙げ句の果てには教育機関まで騙して教科書では歴史上最大のアーティストとして掲載させたんだから
金儲けが好きな奴らからすれば
ある意味偉大なんだよ
粕曲を売り付ける相手は馬鹿
(馬鹿にはクラシックとかの良さが分からない)
馬鹿を扱うのが上手い奴らが音楽界の勝ち組
つまりビートルズは偉大って事
どうだ
ビートルズを聴いてみたくなっただろ?
絶対に聴くな
警告する

128 :
はい

129 :
いまだにビートルズ聞いてる化石なんているの?

130 :
>>114
ヤフー知恵袋で母がリアルタイムの人がいて
母は初期は好きだったけど段々ゲージュツ家ぶりだして嫌いになったとか

131 :
>>98
オジーオズボーンはピストルズの誰かが対談中にビートルズは嫌いと言ったら
お前頭おかしいんじゃないか?というくらいビートルズ好き

132 :
>>127が超上から目線なのがウケた(笑)

133 :
>>129意外と思うかもしれないけど、そういう考えを「保守的」と言うんだよ。
君はシカゴブルースのハウリン・ウルフを聴いてる人を「化石」と馬鹿にするの?
>>117にも書いたけど今の世代にとってビートルズは親との幼い頃の思い出の曲。
ライブをやめてからのビートルズはいい曲多いよ。
これなんかも思い出に結びついていて自分の中では名曲
http://www.youtube.com/watch?v=lY5i4-rWh44&sns=em

134 :
まあつまり「現在・最新」にしがみついてる奴は「保守的」なんだよ。

135 :
>>127
人にとって名曲とは思い出と切り離せない物であり、どんなに「音楽の理論」に精通してようが、他人が大切にしてる曲を「粕曲」という粗暴な言葉で踏みにじる人は他者を尊重できない鈍感で品性下劣な人。

136 :
>>127
クラシックもビートルズも好きな人なんか、星の数程居るでしょ。
嫌なら聴かなきゃいいし、嫌いなこと考えるの窮屈じゃない?
そういう考えの人も居るんだなぁで済ませるくらいでいいんじゃないの。
好きなものが多い方が、人生楽しいだろうよ。

137 :
>>135
>他人が大切にしてる曲を「粕曲」という粗暴な言葉で踏みにじる人は他者を尊重できない鈍感で品性下劣な人
これを今まで偉そうにやってきたのがビートルズオタじゃん

138 :
>>131
XTCのアンディ・パートリッジなんてビートルズが嫌いな奴は人間じゃないとまで言ってたぞ

139 :
>>133
そんな粕曲、いや、屑曲紹介されましても……
化石乙としか…

140 :
>>139
君、日本語読解能力ないでしょ。

141 :
>>137僕たちの世代は「ビートルズオタ」なんて言葉知らないから。貴方は歳いくつですか?

142 :
正直何が良いのかあんまわかんねーわ

143 :
>>141
君、日本語読解能力ないでしょ。ってお前にも当てはまるな

144 :
>>140
チョンに言われましても…
チョン乙としか…

145 :
>>138
それアメリカでアンディがビートルズの話をしたらあんなん大嫌いだよって言われた時の話らしいじゃんw

146 :
では〜・・・んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい(^q^)
いち、に、さん へいじゅ〜どんめきば〜 てかさ〜そ〜 あめきべた〜
※りめんばーとぅれたーいんとやーはーぜんゆーきゃんすた〜 とぅめきべた〜
※いち、に、さん へいじゅ〜 どんび〜あふぇ〜ふーあーめいとぅ〜 ごーあーあげっは〜ざみに ゆれはあんだやすき
ぜんゆびぎ〜ん とっめきべた〜あんえみたいゆひざふ〜 っとっ〜りへ〜 どんきゃりざわ〜 あぴょやしょるだーをえゆのざいつぁふ〜 ふぷれい イク〜 ばめきぅわふぁ〜 あんりここるだ〜らららららららららら〜
 ふ〜 へいじゅ〜 どれみだ〜 ゆ〜は〜ふぁいは〜 のこあげは〜※に戻る
http://www.youtube.com/watch?v=HZYIy2szkIY

147 :

>>144が本物のキチガイだと判明し、ある意味ホッとした。
本物のキチガイに「屑曲」とか言われてもなんとも思わないし。
それにしてもビートルズ関連スレに執拗に粘着して攻撃してくる人たちは(キチガイは置いといて)、実態のところ何歳ぐらいの人なのかな。
僕たちの世代は「ビートルズオタ」なんて言葉知らないし。

148 :
>>147
お前は少しは視野広げたほうがいいな
最も過大評価されているバンド Part 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1326404562/

149 :
でぃあ〜ぷる〜でんす
うぉんちゅかむあつぷれ〜い
でぃあ〜ぷる〜でんす
しずさに〜すま〜あ〜あ〜
さんいずあっぷすかいいずぶる〜びゅ〜てぃほ〜そ〜あ〜ゆ〜
でぃあ〜ぷる〜でんす

150 :
>>148でもさあ、>>137みたいなのは明らかに年齢層高そうだよね。若い世代ならわざわざ粘着して攻撃したりしないよね。
僕たちの世代にとって(少なくとも僕にとって)ビートルズの曲は、普段色んなジャンルの曲を聴いてる中で、ふと街中で流れているのを聴くと幼い頃の親との思い出がよみがえる「主観的に」懐かしい曲。
「客観的に」目くじら立てて批評する音楽じゃない。

151 :
若い世代の音楽をわざわざ粘着して攻撃してきたのがビーオタ

152 :
だから今の若い子達がビートルズに近寄ろうとしないんだろうな
別にビートルズが音楽ファンの一般教養とまで言うつもりはないけど

153 :
俺も厨房の頃英語の教師が授業でひたすら流していてみんなウザがっていた
知恵袋でも高校の授業で教師がひたすら流していてしまいには感極まって教室から飛び出して
トイレで号泣しはじめてそれを見て以来ビートルズにはいい印象がないとか書いてあった

154 :
カスバンド

155 :
ビートルズは糞以下の汚物

156 :
ID:QK4YZNwm=ID:8QFJrP9w
粘着キチガイのビーヲタにつきスルー推進

157 :
●ビートルズの悲惨な歴史
初期 :下手糞なギターをガチャガチャとかき鳴らしてイエーイエーと叫ぶだけの池沼一発お笑い芸でブレイク
中期 :もともとパーだったアタマが、Rでさらにパーになって引き篭もり、張りぼての密室芸に活路を見出す
後期 :バカの分際で多角経営に乗り出し大失敗。本業でもネタと才能と賞味期限が終了。マンネリと混乱の中で自滅

158 :
>>156
なんで>>150を読んで「ビーヲタ」だと思うのか意味不明。
日本語読解力ないのかな?

159 :

ついでに言うと>>117>>133-135も俺の発言。どこが「ビーヲタ」なんだ?
幼い頃の死んだ父との思い出の曲だと言ってるのに「粕曲」と言うほうが人間として問題あるだろ?
俺の世代は「ビーヲタ」なんて言葉知らないんだよ。
スレ主さんが>>1で言ってる事を無視して執拗に汚い言葉で攻撃する人間の心理が解らん。

160 :
>>159の続きだけど、俺はビートルズのCDは1枚も持っていない。あまり頻繁に聴きたくないんだ。たまに偶然聴くと、幼い頃の空気の匂いがよみがえる。それを大切にしたい。
そういう繊細な気持ちが解らないのかな?
ちなみに>>133の最後で、「自分の中では」と言ってる事に気づいて欲しい。俺は他人にビートルズを薦めた事なんて一度もないんだよ。
わかった?

161 :
いい年こいていつまでみんなこんな呑気なお花畑の音楽にマジになってんだよ
早く目をさませ

162 :
>>158-160こそ日本語読解能力が無いだろ
他人の大切にしてる曲を屑曲と汚い言葉で攻撃してきたのがビーオタこれが理解出来てないようだな病院いけ

163 :
>>162俺が話して来たのは基本的に俺個人の話なんだが。何度も言うように俺は「ビーオタ」なんて言葉知らない世代だし。
俺にとって「個人的・主観的に」ビートルズの曲がどういう位置にあるか、割と丁寧に話してきたつもりだがそれをきちんと読む気のない固定的観念にとりつかれた奴には何を言っても無駄だな。
掲示板では多数派に流されたほうが楽だからあえて批判しない人が多いが、匿名掲示板(というかスレ)の多数派は世の中の多数派と全く違う。
(続く)

164 :
(続き)
ちゃんとした精神の持ち主なら、デリカシーがなく汚い言葉で罵る事に執着して人の話をちゃんときかない君たちの発言より、俺が言ってきた事のほうがまともと感じると思うぞ。
まあとにかく呆れたので失礼する。


165 :
>>164の追記
「他人が大切にしている曲を「粕曲」という汚い言葉で踏みにじる…」という文をこのスレで最初に使ったのは俺(>>135)。
ちゃんとスレを読み直しなさい。
ボキャブラリーが貧しいからって他人の言葉を借用して逆に利用するのは醜いなあ。
では馬鹿を相手にするのは文字通り馬鹿馬鹿しいので失礼する。

166 :
ID:bnuIcQ7qは精神病だな
日本語読めなさすぎ

167 :
>>163
お前、個人の意見を押し付けるなよ、クズが。
やっぱ、クズが聞く音楽なんだなw




お父さん亡くなってよかったねw

168 :
>>167の追記






早くお父さんを追いかけたら?w
このクズ野郎がwww

169 :
>>167誰も「押し付けて」ないし。
それにしても、「おとうさん亡くなってよかったねw」とか品性下劣を通り越して人間として失格なんだよ。音楽を語ってる場合じゃない。
>>168も追記じゃないのに「追記」と書いたり根拠を示さずに「このクズ野郎がw」と書いたり
君たち本当に動物以下だね。
じゃあね。

170 :
>>85
ZEP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グリーンデイ>>>>>>ジャスティンビーバー>>>越えられない壁>>>>
>>>>>オレンジレンジ>>>>>>>嵐>>>>>>>>ずうとるび>>>>>ゲロ>>>>>>犬の糞>>>>>ビートルズ

171 :
>>165で失礼すると書いたのに出てきては>>169でじゃあねとか

172 :
>>169
クズに相応しい対応をしたまでだが何か?www
早くお父さんのところへ逝ったらどうだい?www
貴様みたいなクズは生きててもしょうがないだろwww
貴様の両親は賣死に値するなwww
貴様みたいなゴミクズを、大型生ゴミを排出したんだからなwww
ゴミを出したらちゃんと掃除してくれないとねwww

173 :
>>169
こいつらガキだから全部スルーしとけよ
反応すればするほど喜ぶただの蛆虫だから
無視が一番だぞ
人間としてはお前のが上だから安心してスルーしろ!

174 :
>>173
自演乙

175 :
>>173
余程悔しかったんだなwww
そんな泣きべそ書きながら自演しなくてもいいんだぞwww
悔しいなら悔しいって素直に言ってみなwwwクズ野郎wwwいや、蛆虫野郎www
人間にもなれなかった家畜以下のクズ野郎が人間様に偉そうな口利くんじゃないよwww
所詮、クズ野郎はゴミクズなんだから身を弁えたまえwww
さぁ、もうお逝きwwwお呼びがかかってるんじゃないかwww
あっちで屑曲を分かち合ったクズがお待ちだよwww

176 :
ID:bnuIcQ7qは頭おかしいがID:/s48x1PPも同じくらいキチガイ

177 :
>>176
誉めてくれてありがとwww

178 :
>>175
自演じゃない
何があったかは知らんが、お父さん亡くなってよかったねは穏やかじゃないから
書きこませてもらった。
ああいった非人道的な発言は誰も得しないからもう辞めとけよ
w連発して必死に長文打ってる時点でお前も相当顔真っ赤で必死なんだろうな


179 :
>>178
自演乙

180 :
中学のときビートルズとZEPを聴き終えてコピってたが
まさかZEPが理解先生()だとは思いもしなかったな

181 :
ID:bnuIcQ7qも非人道的だしそれを擁護してるID:kBuBpKdXもどうかって感じだがな

182 :
はいはい俺が判定してやるよ
キチガイはID:/s48x1PPなw
ビートルズアンチは年齢層高そうとか図星ついちゃったから
アンチオヤジどもを発狂させちゃったんだろうね

183 :
いやID:bnuIcQ7qもID:/s48x1PPもどっちも同じくらいキチガイ

184 :
頭ごなしに擁護したのはあるからスレ軽く目通したが、ビートルズに関する持論を展開しただけにしか見えないんだが、どの辺りが非人道的なんだ?
まさか意見が合わないからキチガイだなんて言わないよな?

185 :

■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。
Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)
グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web



186 :
>>184
ビーオタの長年の悪行をいくら説明しても理解出来てないから

187 :
そんだけで、お父さん亡くなって良かったねに匹敵するくらい非人道的な奴扱いかよ
175とか見た上で同じ位と言えてるわけだろ?
あんたも少し倫理観おかしいと思うぞ。

188 :
>>187
洋楽板設立から数年前までのビーオタの非人道的な発言の数々を知らないからそんなこと言えるんだな

189 :
それ数年前のビーヲタの素行が悪いってだけだろ?
全く無関係なんだが。
数年前の何処の誰かもわからない奴の行いもちだされてもお話にならないんだけど…

190 :
それを説明してあげても一向に聞く耳持たずで的外れなこと垂れ流してたのがID:bnuIcQ7q

191 :
そんくらい許してやれよ…
会話のキャッチボールが上手くいかなかったレベルの事だろー
大分スレ荒らしたからまぁ本筋に戻すと
to morrow never knows とか普通に凄いと思うんだが、再現不可能と言われたこの曲も盗作なのかな?

192 :
>>190
なんか長々と付き合わせてごめんな
あんた自身特に問題発言してないのに
結局キツイいい方してもうたわ
まぁ楽しかったよ。
おやすみ

193 :
これがビーオタです

194 :
ビーヲタは自演までして自己擁護するんですね!

195 :
>>186>>188
あのさあ
ビーオタの長年の悪行なんて言われてもこっちは知らね〜のw
オヤジ同士の戦いはビートルズ板でやって来いよwwww

196 :
>>194
下らない煽りとレッテル貼り辞めろよ
まともな返しも出来ないようだけど余程自分の意見に自身がないのかな?
そもそも煽りしか出来ない負け犬に自己擁護する必要なんてないんだけど。

197 :
ZEPのような理解が簡単な歌謡曲もどきを崇拝しているような奴にはFairies理解鬼先生のメリケンサックが炸裂するよ

198 :
まあ、起源という意味では「パクリ」の起源ではあるけどな
ビーヲタ特有の「何でもビーが事始、始祖」的発想、歴史の曲解、捏造
だからビーヲタは何処へいってもバカにされるんだな、脳に障害があるのか?
エバリーブラザースのハーモニーにシャドウズのオケを融合させたパクリスタイルに始まって
エルヴィス経由の黒人R&Bパクリでさんざん二番煎じやった挙句、煮詰まって
中期のエレアコ路線はディランスタイルでお茶を濁す
時代はライヴ主体のニューロックになっても元来の地力の無さからろくに演奏が出来ず、
スタジオに篭ってテープひねくり回しの加工と誤魔化しでサイケ気取り
中期以降のアコギの弾き語りはドノバンのモノマネ
空前のブルースロックブームでも演奏が出来ずに孤高の「ポップ路線」を貫くもすでに時代遅れ
ネタが尽きたところ原点に戻ってバーチャル密室疑似ライヴで失笑を買う
最後っ屁はマックスウエルとかオクトパスとか、幼稚園のお遊戯ソングとサムシングとかの臭っさいムード歌謡
おまけにあの捨て曲寄せ集めメドレーとか大団円に向かってあのバカみたいに大げさな爆笑アレンジ
渾身の作品が宮殿に軽く凌駕されて涙目 おまえはたぶんアメリカの公民権法が制定されたのが何年だったのかも知らないだろう

199 :
またオヤジくせー長文だな
宮殿(笑)
そして高齢者は何故ビートルズを「ビー」と呼ぶのだろうかwww

200 :
知恵遅れ音楽の始祖ビートルズ
そのファンは重度の知恵遅れ=池沼
ビーヲタ「ロックはビートルズから始まったんだよ!」
ビーヲタ「ビートルズはロックンロールをロックに進化させたんだよ!」
ビーヲタ「涙の乗車券は元祖ハードロック!」
ビーヲタ「ヘルタースケルターは元祖ヘヴィーメタル!」

201 :
>>200
>ロックはビートルズから始まったんだよ
ビートルズ以前からある
>ビートルズはロックンロールをロックに進化させたんだよ!
ロックはロックンロールの省略語
>涙の乗車券は元祖ハードロック!
どう聴いてもハードロックではない。
>ヘルタースケルターは元祖ヘヴィーメタル!
後付け

202 :
ビーオタ=チョン
これ音楽界の常識

203 :
なんかビートルズ必要に叩く奴もみっともないな
こんなスレでお山の大将になるなら板の方いってビーヲタとやりあってこいよ
>>1見ればわかると思うぞけどジジイお断りって書いてあるだろ?

204 :
今時ビートルズってw
ないないww
聴いてるのは歪んだ年寄りと、ニートのゆとりだけじゃん

205 :
大学のときバンド始めたら音楽やってる奴はビートルズ好きなの多かったな
美大生にも結構いた
中学の時ビートルズを聴いてたのは優等生だったし
程度のIQや音楽的感性がないとビートルズは厳しいんじゃないの
何がいいのかさっぱりわからんということになる

206 :
×程度の
○ある程度の

207 :
レコードコレクターズとかのインタビューに出てくる超ダサイ親父
文系R大学生
超冴えない文化部の中高生
ビートルズの主なリスナー

208 :
>>205
キモッwww







これがビーヲタですw
思い上がり、自演、捏造、ビーヲタにまともな人間はいないんですか?

209 :
まあ、批判と言うよりはポップミュージックの歴史の変遷とともに、リスナーの耳が確かになってきたんだろうね
グリーンスパンじゃないけど、ビートルバブルが実際は音楽的には「根拠なき熱狂」だったという歴史的事実が明らかになってきただけ
解散から40年経って、粉飾評価で塗り固めたメッキも剥がれ落ち、張りぼての偶像でしかなかった実体が浮かび上がってきた
もうビートルズなんて変な宗教と化しているだけだし、その信者の異様さにも辟易している昨今、最早、ビートルズを聴いてること自体がアホの証明でしかなくなってきたな

210 :
【ビートルズを敬愛するミュージシャンまたは有名人の一例】
Alanis Morissette/The Libertines/Stereophonics/Maroon5
Kaiser Chiefs/REM/オジー・オズボーン(Black Sabbath)/リアム・ギャラガー(Oasis)
ノエル・ギャラガー(Oasis)/Dave Matthews/Cyndi Lauper/Pearl Jam/The Killers
Black Eyed Peas/Jack Johnson/Ben Harper/Rufus Wainwright/Craig David
Lou Reed/Razorlight/マイケル・ジャ糞ン/Jay-Z/クリスティーナ・アギレラ/スノウ・パトロール
Morrissey/Stone Temple Pilots/Stephen Malkmus(Pavement)/カート・コバーン(Nirvana)
Steven Tyler(エアロスミス)/Paul Weller/Wilco/James Morrison/Maroon5/ジョニー・サンダース
宇多田ヒカル/真島昌利/甲本ヒロト/バンプ・オブ・チキン全員
滝川クリステル/松本潤/チャットモンチー/YUI/andymori/ブランキージェットシティ
志磨遼平(毛皮のマリーズ)/槇原敬之/少年ナイフ/キリンジ/クラムボン
吉井和哉/河村隆一/GLAY/錦戸亮/坂本龍一(他、ミュージシャン超多数)
【アンチビートルズ】
洋楽板の聴き専のおっさん

211 :
ビーオタの哀れなところは、陳腐な権威主義に頼らざるを得ない現実に気付いていないと言う点だな
やれ、クラシックの聖楽と同等だとか、ヨーロッパのお堅い貴族にも聴かれてるとか
はあ?ばっかじゃねえの? そのダサすぎるセンスなんとかなんないの
挙句の果てに「暗殺」とかw
暗殺ってのはねえ、主に政治的・宗教的な理由で要人を殺害することを言うんだよ
あんなエセ左翼のインチキなんちゃって政治活動家気取りの芸能人崩れにそんな重要性があるとか、ビーヲタの妄想に過ぎないの
まあ、あの射殺は、完全落ち目のヒキ芸能人にとって起死回生だったことは認めるがね
残念ながら、ジョンにとって最後の体を張った渾身のギャグにしか見えなかったけど、一応、爆笑はさせてもらった

212 :
>>211
現実見ようなw

213 :
滝川クリステル、チャットモンチー、YUI・・・そうそうたる面々ではないかWW

214 :
別にナンバーワンじゃないし
ナンバーワンだと思ってるヲタの妄想が激しすぎてキモい
で周囲から徹底的にバカにされ失笑を買っている日常が続いている
人前でろくに演奏も出来ないアマチュアレベルのヘタレがロックバンドとしてナンバーワンなわけないだろ
密室芸のレコーディングアーティストとか言っても結局もプロデューサーがいなけりゃマトモな作品に仕上げられないゴミカス無能集団だし
幼稚で稚拙な子供騙しの音楽やって女子供の財布から小銭をかすめ取ることで勲章をもらって恥晒し
ビートルズは表面的な音作りだけのエセロックバンドだよ、本質的にロック的な要素なんて皆無の仮想みなしロックだから

215 :
数多くのミュージシャンが認めてるんだよ
聴き専のおっさん・おばさん・ゆとりが何を言っても全て滑稽だよなあ

216 :
ドイツ北部ハンブルクにあるビートルズの博物館「ビートルマニア」が今月末に閉館することが決まった。ハンブルクはビートルズが下積み時代に活動した場所で、2009年5月の開館時には大きな話題となったが、見学者は3年間で15万人にとどまった。
博物館の代表者は「損失がかさみ、閉館しか選択肢はなかった」と説明。「ビートルズへの関心は期待したほどではなかった」と語った。


217 :
コピペに反応してる奴多すぎワロタ

218 :
この荒れてしまったスレを見て
>>1は今何を思うのだろうか・・・

219 :
本日のスルー推進
ID:5kFS1Kp6

220 :
おい上原多香子もビーオタなんだってさ
祝杯あげようぜwww

221 :
>>210
ルーリードはビートルズ批判してなかったか?

222 :
してない

223 :
まあ大学時代ビートルズ好きだったからあんまり悪く言いたくないんだけど
もう今はマジどうでもいいってか信じてないですねw
あ、ジマーマンもエルビスももうどうでもいいですw

224 :
周りの批評なんて糞くらえだろ
ビートルズに限らず気に入ったら聴けばいいし、パクリとか過敏になりすぎるとそれこそ何を聴いても楽しくないと思う。
自分の価値観に準ずるのが一番

225 :
>>205
中学高校でビートルズなんか聞くなよ
厨房なんてマッチョ志向でナンボやろ
どんだけ草食系なんだよw

226 :
いやビートルズは中1ほぼで聴き終わってたが?

227 :
×中1ほぼ
◎中1でほぼ

228 :
>>218
この板にクソスレ立てた>>1が悪い

229 :
想像してごらん
顔のデカイRを

230 :
229に呼ばれた気がして

231 :
In My Lifeが大好き!ほんと好き!

232 :
ちゃんちゃんちゃららら〜ん♪
ぜあぷれいし〜ざりめんば〜♪

233 :
ホント、お父さん真でよかったね!心よりお喜び申し上げます!

234 :
ビートルズを聞いてると童心に帰れるね
サージェトペッパーの曲とか子供好きそうじゃん

235 :
それはビーヲタの思い上がりです

236 :
煽りしか出来ない人って自分の意見に自身がもてないだけだろ?
ビーヲタってレッテルに頼る時点で小物臭しかしないんだが…
具体的にビートルズの何が嫌なのかたまには主張してみたらどうかな?

237 :
そうだな
あのダサいメガネとRのくせにカッコつけてるとこかな

238 :

レット・イット・ビー (MOJO 50位、Uncut 38位)
イン・マイ・ライフ (MOJO 6位、Uncut 5位)
ヘイ・ジュード (MOJO 12位、Uncut 13位)
ヘルプ (MOJO 53位、Uncut 20位)
ストロベリー・フィールズ・フォーエバー (MOJO 2位、Uncut 2位)
ア・デイ・イン・ザ・ライフ (MOJO 1位、Uncut 1位)
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード (MOJO 27位、Uncut 26位)
イエスタデイ (MOJO 3位、Uncut 36位)
サムシング (MOJO 7位、Uncut 7位)
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス (MOJO 17位、Uncut 18位)
※「MOJO」は評論家・ミュージシャンを対象にアンケート
※「Uncut」はミュージシャン・音楽業界関係者を対象にアンケート
http://newsgroups.derkeiler.com/Archive/Rec/rec.music.beatles/2007-06/msg04628.html
        ↑
> レット・イット・ビー  ( MOJO 50位、 Uncut 38位 )
> ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード(MOJO 27位、 Uncut 26位)
> イエスタデイ (MOJO3位、Uncut 36位 )

> ストロベリー・フィールズ・フォーエバー ( MOJO 2位、Uncut 2位 )
> ア・デイ・イン・ザ・ライフ ( MOJO 1位、Uncut 1位 )
> イン・マイ・ライフ ( MOJO 6位、 Uncut 5位 )

これを見ると、厨房からは人気のあるポールの曲だが、
ミュージシャンからの評価は圧倒的に低いことが一目瞭然w
イエスタデイなんていっちゃ悪いが、もう埃のついた骨とう品って感じだw

239 :

■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。
Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)
グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web


240 :
>>7
ピーター何とかさんが言ってたけど
日本ではともかくイギリスではビートルズは当時から
不良の聞く音楽という感じではなかったそうな
長髪やインタビューのふざけた態度は多少反感を買ったそうだけど
当時から大学生以上が夢中になる層が多かったらしい(特に後期)

241 :

1967年全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」に番組出演が決まると、
どの国の視聴者にも理解できるシンプルな内容の曲づくりを依頼され、
ジョンとポールは別々に着手した。自然な流れでジョンの曲に落ち着いたという。
普遍的な「愛」を訴える曲のメッセージは、当時の若者が抱いていた理想を見事に写しとったと評価されている。
「あの曲のいいところは、誤解する余地がないところだ。
愛がすべてという、明快なメッセージを持った曲だから」と当時のマネジャー、ブライアン・エプスタインは語っている。
ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/070625.html
        ↑
>>1
>(なお、マッカートニーは自作の『ハローグッドバイ』の採用を強く推したが、
>スタッフ関係者全員から却下されたという経緯がある)
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」でジョンに競り負けたくせに、
悔しいポールは涙目で執拗に『ハローグッドバイ』の採用を強く推していたんだねw
ジョンはサージェントの製作過程について
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイインザライフやルーシーなどを急いで書いたよ。」 と言っていたが、
「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、 2人が別々に同じ条件で作曲を競った
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」の出来を見れば2人の実力差は歴然。
以上の経緯で「ユア・マザー・シュッド・ノウ」はポール単独作。
だからポールは1つのメロディを繰り返すだけで、サビや展開していくメロディが書けなかった。
その兆候はソロ1作目から鼻歌レベルの曲の断片集(ラブリーリンダ、メイビィ、、)でも如実に表れている。
要するにポールはジョンの助けが無ければ未完成の曲を量産するしか能が無いということです。

242 :
何で大人がこんな幼稚な音楽にマジになってるのか全く理解できない

243 :
え…?まあ空気の振動だからね
理解できなくても気にすることないよ

244 :
>>242
じゃー大人の音楽を教えて下さいよ

245 :
ジョン・レノンの暗殺は、クリスチャンにとっては『神の正しい裁き』だってさ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1367855078

246 :
【ポールマッ・・誰? ヘイ・ジュー? なにこの歌・・・/ロンドン五輪開会式で入場選手団に困惑の表情】ロンドンAFP時事
7月28日に開幕したロンドンオリンピックの開会式アトラクションで登場したポール・マッカートニーさん(70歳)と、同氏が歌った「ヘイ・ジュード」に対して、ちょっとした困惑が広がっている。
元ビートルズのスーパースターで世界的知名度は抜群と思われていたマッカートニー氏の起用だったが、どうやらその過剰な思い入れも50代60代以上の中高年者だけのものだったようだ。
五輪の出場選手の大半は当然ながら10代から20代で、ほとんどが「ビートルズなんて聴いたこともない」という世代。
ポール・マッカートニーさんに対しても、「名前くらいは知っているけど、正直、興味も感心もないただの老人」という冷めた見方もも少なくない。
「一大イベントなんだから、どうせなら、ジャスティン・ビーバーとかガガとか『有名な』アーティストを見たかった」などとにべもなく、彼ら若い世代にとって、もはや元ビートルズというブランド力も全く通用しないらしい。

247 :
何で俺こんなバンドに心酔してたんだろう…
久しぶりに聞いたら幼稚園児向けのコミックソングにしかきこえなかった…

248 :
あほなほ〜にょ〜は〜ん

249 :
幼稚園児向けというけど
幼稚園児はビートルズなんか嫌いだよ
やっぱり子供達が一番いい耳を持ってる


250 :
男は黙って 静寂を楽しめ

ま、Beatles最高ですけど

251 :
ダサいよな、ビートルズw
懐メロ好きなオヤジしか聞く奴いないだろw
顔はみんな不細工だし音は悪いし演奏は下手だしw
なんなんだよこいつらw

252 :
と、
低能クイーンヲタの呻きでしたw

253 :

[ なぜQueen信者は頭がおかしいのか ]

スレタイにクイーンが絡めば途端に現れるキチガイジジイ信者ども。
何故あなた達は頭がおかしいのか。
何故Queenごときを世界一にしたがるのか。
ビートルズやZEPやストーンズを目の敵にして必死に貶し、クラシックの話しに無理矢理方向転換しようとする。
実際に凄さを説明しろといわれたら急に黙り関係ない話をする。
クイーンヲタは頭がおかしい。頼むから、R。



254 :
ビーヲタのおっさんてビートルズが別格の存在っ事にしないと気が済まないみたいだけど
他のバンド同様、信者以外には全然別格でもなんでもないんだよね
同年代のアーティストと比較しても古臭いし退屈

255 :

『 PLAYBOY日本版「史上最強アルバム・ランキング」2008年5月号 』

@ サージェントペッパーズ/ビートルズ
A アビーロード/ビートルズ
B ホテルカルフォルニア/イーグルス
C ホワイトアルバム/ビートルズ
D フィルモアイースト.ライブ/オールマンブラザーズバンド
E リヴォルバー/ビートルズ
F ジョンの魂 / ジョン・レノン
G ツェッペリンW/レッドツェッペリン
H 追憶のハイウェイ/ボブディラン
I ツェッペリンU/レッドツェッペリン


256 :
ビートルズにもしょうもない曲もいっぱいあるし
良い曲もいっぱいあると思う

257 :
>>256
マジレスしてもしゃーねーよ。ここは2chなんだから

258 :
ビートルズって教育テレビのアニメみたいなもんだよ
大人が教育テレビ見てるようなもん

259 :
ビートルズか
昔好きだったな
今でもたまに聞くよ、ネタ半分だけど

260 :


ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
http://www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212
1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon  <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles


418. Band on the Run, Wings <---ポール

ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。



261 :
若い子がビートルズに興味を持つのはいいけど
おっさんはもっと新しい音楽を聴きなさいよ

262 :
俺もビートルズ聞いてたのは、小学生のころだけだ。
ビートルズって童謡だろ。

263 :
>>262
「ひらけ!ポンキッキ」って子ども番組でよくかかってたから
ある世代では就学前に聴いてた人も多い 

264 :
…コピペだったかも

265 :
何年か前に出たしょうもないベスト盤が
ビートルズの全てだと思ってる人は
とりあえずホワイトアルバムのdisk2を聴きなさい

266 :
ホワイトアルバムってアルバムとしてはカス
ジェフのあの本にも書いてあったが緊張のアルバム、悪い意味でな。
名曲は多数収められているけどアルバムとして捉えるとカス
サウンドもホワイトアルバム特有の良さはある(特にギター)
特に2009リマスターでこのアルバムは更に生々しさ増した。
だが、アルバムとしてはクズ

267 :
ホワイトアルバムか
そういや昔きいたけど2、3曲くらい聞ける曲があったような記憶しかない
ゴミを寄せ集めて値段を上げてるだけのアルバムだなありゃ

268 :
アルバム単位で聴かなくてもいいじゃん
俺なんかビートルズもストーンズもツェッペリンも500円のシングル盤から入ったぞ

269 :
ラジオでへルタースケルター流れてて、たまたまいた知り合いがボソッと何これカッコいい…
っと呟いてたからビートルズだよこれって教えたら、ものすごい驚いてその日のうちにホワイトアルバム買ってたわ
ただ絶対ヘルタースケルター以外聴いてないんだろうな…


270 :
ヘルタースケルターって好きな奴は好きだよなw
出だしの2度から始まるギターはインパクト確かにある
だが‥
これはジョンに歌って欲しかった
いや俺ポールファンなんだがな

271 :
殺人鬼チャールズマンソンが神の声だと称えた曲がヘルタースケルター

272 :
スラッシュメタルバンドがヘルタースケルターカバーしたら面白いと思う
てかビートルズのヘビメタカバーとかないかな

273 :
ビートルズ(初期)の良さが分かんないのはつまんない人間だけだよ。
ビートルズはありきたりの音楽とはグルーブが違うんだよ、グルーブが
ちょっと民族的な響きがあるだろ?
ビートルズは作曲とかハモりとかメッセージ性とか、全てのジャンルの音楽の融合とか色々言われてるけど、結局はグルーブよ
ま、作曲もボーカルも人間性も全部凄いんですけどね!

274 :
ま、音楽界を駄目にした香具師といえばこれしかないなw
               BEATLES
露骨で芸のないパクリを音楽界に広めた先駆者。それが 
              BEATLES
遊び感覚で他の音楽を知らない盲目相手に詐欺行為を繰り返していただけ
買ってくれる馬鹿も大勢いたし、気付かれなきゃ
誰も訴えてこないだろうと、パクって売れることの味を占めてしまった。それが 
      パ  ク  リ  王    B E A T L E S



275 :
そもそもパクリの一言で割り切れるバンドじゃなくね?
まぁ少し話しが弾むとコピペでしか物を言えない根暗君に言っても意味ないけど。
少なくともヘルタースケルターを単純にWHOの盗作と言い切れるかどうか自分の耳で確かめてみろよ

276 :
知恵遅れ音楽の始祖ビートルズ
そのファンは重度の知恵遅れ=池沼
ビーヲタ「ロックはビートルズから始まったんだよ!」
ビーヲタ「ビートルズはロックンロールをロックに進化させたんだよ!」
ビーヲタ「涙の乗車券は元祖ハードロック!」
ビーヲタ「ヘルタースケルターは元祖ヘヴィーメタル!」

277 :
ご苦労さんw
ヴぁ〜〜〜〜か

278 :
>ロックはビートルズから始まったんだよ
ビートルズ以前からある
>ビートルズはロックンロールをロックに進化させたんだよ!
ロックはロックンロールの省略語
>涙の乗車券は元祖ハードロック!
どう聴いてもハードロックではない。
>ヘルタースケルターは元祖ヘヴィーメタル!
後付け

279 :
ビートルズに限らず全ての音楽はなんらかの引用だろ?
そんなんでアイデンティティが損なわれてたら何も聞けないぞ
起源がどうこうって団塊の世代のおっさんくらいだろ

280 :
なんでもビートルズが起源って酔狂してるのがビーオタ

281 :
俺はビートルズファンのおっさんだけどさ 278の反論でいいんでないの?

282 :
>>278
ロックはロックンロールの省略語じゃないと思う
ヘルタースケルターが元祖へヴィーメタルってのが後付け
後付けってのはそりゃ元祖の時はそういうジャンルも名称もないからw
そりゃ後付けになるわな〜
まぁどっちみち元祖ぢゃなく
当時のアンダーグラウンドで流行ってた喧しい音楽をポールもやってみたっていう
まぁ時代の流れ、流行の先端のサウンドってとこでしょ

283 :
●ビートルズの悲惨な歴史
初期 :下手糞なギターをガチャガチャとかき鳴らしてイエーイエーと叫ぶだけの池沼一発お笑い芸でブレイク
中期 :もともとパーだったアタマが、Rでさらにパーになって引き篭もり、張りぼての密室芸に活路を見出す
後期 :バカの分際で多角経営に乗り出し大失敗。本業でもネタと才能と賞味期限が終了。マンネリと混乱の中で自滅

284 :
ビートルズはなんつうの
ディズニーランドみたいなもんだよ

285 :
ビートルズが好きって言えば何か通ぶれるけどまあ社交辞令みたいなもんで
社会人以上でビートルズにマジになってる人はちょっと引くよね
本心ではくだらねーと思ってるのが普通

286 :
ビートルズ好きで通ぶれると思う放が問題ありだと思うぞ
そもそも世間体で音楽を選ぶならこういったスレを覗く必要なんてなくね?

287 :
通ぶれないしw

288 :
通ぶれるのはコロコロスットンズだな

289 :
まあ、起源という意味では「パクリ」の起源ではあるけどな
ビーヲタ特有の「何でもビーが事始、始祖」的発想、歴史の曲解、捏造
だからビーヲタは何処へいってもバカにされるんだな、脳に障害があるのか?
エバリーブラザースのハーモニーにシャドウズのオケを融合させたパクリスタイルに始まって
エルヴィス経由の黒人R&Bパクリでさんざん二番煎じやった挙句、煮詰まって
中期のエレアコ路線はディランスタイルでお茶を濁す
時代はライヴ主体のニューロックになっても元来の地力の無さからろくに演奏が出来ず、
スタジオに篭ってテープひねくり回しの加工と誤魔化しでサイケ気取り
中期以降のアコギの弾き語りはドノバンのモノマネ
空前のブルースロックブームでも演奏が出来ずに孤高の「ポップ路線」を貫くもすでに時代遅れ
ネタが尽きたところ原点に戻ってバーチャル密室疑似ライヴで失笑を買う
最後っ屁はマックスウエルとかオクトパスとか、幼稚園のお遊戯ソングとサムシングとかの臭っさいムード歌謡
おまけにあの捨て曲寄せ集めメドレーとか大団円に向かってあのバカみたいに大げさな爆笑アレンジ
渾身の作品が宮殿に軽く凌駕されて涙目 おまえはたぶんアメリカの公民権法が制定されたのが何年だったのかも知らないだろう
最初に黒人から盗んだの言うまでもなくエルヴィスだ
ビーはエルヴィス等を通して黒人のエッセンスに開眼した、いわば完全なる二番煎じに過ぎない
1950年代半ばから、白人のやるロックンロールもR&Bも、すべてがフェイクだった
アイズレーのシャウトをジョニーオキーフが猿真似カバーした程度の粗製濫造は
ビーが空前の人気に乗じて黒人R&Bのでき損ないを演じる以前から手垢にまみれた常套手段だった
もちろん、黒人のフェイクといっても、ビルヘイリーのように完全漂白したものから
初期エルヴィスのように白黒まだらのものまで、その配合具合が当時のアーティストの個性でありセールスポントであったわけだが
そこには先取り精神など全くない、発想自体からして完全に後発組みに過ぎず
デビューから初期の洗練とは無縁の素人臭さと荒々しさだけが唯一の新鮮さと目新しさを人々に与えたに過ぎなかった
彼等の稚拙で未熟なパフォーマンスを御しかねたプロデュースの単なる怪我の功名というところだろう

290 :
ビートルズとメタル
どっちのが大人向けかと言ったら実はメタルだが
社会通念上ビートルズって答えたほうが社会人以上では印象はいいよな

291 :

マーク チャップマン
死亡


292 :
生きてたわ

293 :
ビックリした

294 :
ビートルズにはシリアスさタフさがなさすぎる
UKロック全般に言えるんだけど

295 :
こんなスレを立てたので、お話したいので、よろしければ遊びに来て下さい!
「THE BEATLESを敬愛するジェフ・リン」
http://awabi.2ch.net/testread.cgi/musice/1345850139/

296 :
すみません上記>>295はURL間違いでした。正しくは
THE BEATLESを敬愛するジェフ・リン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1345850139/
です。すみませんでした。

297 :
ポールの厨房曲は時が経つと飽きられ色褪せ評価は下がる一方だが
ジョンの普遍的で本物志向の曲は時と共に評価が上がっていく。
           ↓
●●後期ビートルズもジョンのおかげで持った●●
イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。
1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」
ポールの曲は1曲のみという結果に!


298 :

■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。
Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)
グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web


299 :
165 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:11:47 ID:???0
「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html

166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。

174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ
そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww

>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw

300 :
インマイライフのベースラインは地味だけどセンスあると感じるなぁ
イメージだけで敬遠してる人には分からないだろうけど

301 :
ヘルタースケルターはジョンのベースで持っているなぁ
あんなにドライブ感のある大胆な発想のベースが弾けるのは
ジョンだけだろう

302 :
エメリックの伝記で明らかになったけど、
オールドブラウンシューのベースはジョージだったんだね。
ポールがあんなに早いフレーズを弾きこなせる筈がないからw

303 :
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組のやつ持ってしゃしゃり出てきて
「おい、これかけてくれ」って言ってきた。
で、かけてみたら、もうそいつの薀蓄が止まんない止まんない。
「サージェント・ペパーを聴いてビーチボーイズのブライアンが(ry」
「この曲のエレピはニッキー・ホプキンスって人で、この人は(ry」
「この曲のリードギターはエリック・クラプトンなんだけど、ジョージが彼を(ry」
「エプスタインってゲイなんだよ」
「これはじつはジョンとポールだけで演奏してるんだけど、そのセッションの時に(ry」
「・・・はいはいワロスワロス」ってずっと聞き流してたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、そいつが薀蓄Rク垂れ流すのでみんなどん引き。
そのビートルズの青いの持って来てたやつは一人
ご満悦そうにニヤニヤ笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズの青いやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ったらもうそいつマジギレ。
次から誘うのやめといたけど。

304 :
>>303
俺が誘ってやりたいわそいつ。

305 :
コピペにマジレスもアレなんだが
普通にどっちとも近づきたくないだろ

306 :
このコピペよく見たわwwだいぶ前だけど

307 :
1 paperback writer
2 here there and everywhere
3 the long and winding road
4 a day in the life
5 tomorrow never knows
etc.

308 :
ああ、コピペなんだ
でもこんな極端なやついたら絶対おもろい

309 :
ビーオタは絶対数と基地外が多いから普通にいそう

310 :
このコピペのビーオタは音楽としてビートルズって言うよりビートルズとして音楽聴いてる感じ

311 :
俺ならちゃんと話聞いてやるのに

312 :
ロッ糞ヲタ達が参りました
                                 / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ  THE   (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ Beatles 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ  ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_| JOHN   )   .| ノ三三三三 BLUR ))
 / (__‖ The  ||)ノ|NIRVANA | | LOVES .||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | |  Rolling  ヽ |       .| | YOKO  ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |_Stones  _).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国] )..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::|  |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) Love & Peace! (ヨ)「 ̄
 | タワレコ..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|ディスク |:::::|.HMV |::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/   |:::::::|:::::::|.ユニオン| ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|____|_|___|(___(_|_)__)



313 :
ビーヲタの仲間が参りました
        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            ______( ̄ ̄`´ ̄ ̄) )))川川(((
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(三三◎三三)(三三三三三)
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|ミ _  _ ミ(6 ー□-□-|)
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|(∴ ` 」´ ∴)|___´ つ )
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |/\ ( へ) /|科学式| ∀ / ↓サリン
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ   (___)(⊃   |__/|「| ̄[]
     |  | マハーポーシャ / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))     ))| | アレフ命| | オウム命(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::尊師命::::|/ 麻原彰晃命(())
[]__ | |  彰晃命ヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|


314 :
ビーヲタの仲間が参りました
                                 / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__‖     ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)


315 :
\  |:::::::::::@`ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<        >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     ビ >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  発 | ヲ .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     タ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  生    >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J '


316 :
ビートルズとは
 1. 不潔なヘアースタイルとダサいファッション
 2. 下品で頭悪そうな低級ジョークと反社会的な言動の数々
 3. 意味不明でスラングだらけの歌詞
 4. ワンパターンのリズムとコード進行
 5. テクニックの無い未熟な演奏技術
 6. オーバーダビングによる駄作のごまかし
 7. マリファナと薬物に依存した創作手段
 8. 評価の低い人間性から生まれるスキャンダルの数々
こんなものを好む香具師ははっきり言ってアフォである。


317 :
1.コネと輪色を駆使してレコードデビュー。
 2.大した曲でもないのに奇抜なスタイルで営業活動する。
 3.ブームに釣られて女が騒ぐ。
 4.同調しないと乗り遅れると慌てる女が増えだす。
 5.メディアがそれを取り上げるとさらに輪が広がる。
 6.同調しないと乗り遅れると勘違いして男まで増えだす。
 7.メディアがそれを取り上げるとさらに海外にも輪が広がる。
 完全に集団心理が作り上げられた60年代のバブルである。
 それは作ったものでは無く、作られたものであった。
 芸術性を客観的に評価したものとは程遠い単なるポピュラー音楽(騒音)
であった。
 そのコンテンツには芸術の欠片も無かった。
 彼らの時代は過去のものであり、時代は変わって行く。
 ただ、それだけである。

318 :
1.コネと輪色を駆使してレコードデビュー。
 2.大した曲でもないのに奇抜なスタイルで営業活動する。
 3.ブームに釣られて女が騒ぐ。
 4.同調しないと乗り遅れると慌てる女が増えだす。
 5.メディアがそれを取り上げるとさらに輪が広がる。
 6.同調しないと乗り遅れると勘違いして男まで増えだす。
 7.メディアがそれを取り上げるとさらに海外にも輪が広がる。
 完全に集団心理が作り上げられた60年代のバブルである。
 それは作ったものでは無く、作られたものであった。
 芸術性を客観的に評価したものとは程遠い単なるポピュラー音楽(騒音)
であった。
 そのコンテンツには芸術の欠片も無かった。
 彼らの時代は過去のものであり、時代は変わって行く。
 ただ、それだけである。

319 :
ビートルズは本物の粕だったらしく
原曲の超粕曲をプロデューサーが多少は聴けなくもない粕曲に作り替えたりするするのが大変だったらしいな
まぁポピュラーミュージックなんて音楽の理論が全く分からない馬鹿相手に粕曲を聴かせて喜ばせて儲けるのが仕事だから
大量の馬鹿を釣って大儲けして挙げ句の果てには教育機関まで騙して教科書では歴史上最大のアーティストとして掲載させたんだから
金儲けが好きな奴らからすれば
ある意味偉大なんだよ
粕曲を売り付ける相手は馬鹿
(馬鹿にはクラシックとかの良さが分からない)
馬鹿を扱うのが上手い奴らが音楽界の勝ち組
つまりビートルズは偉大って事
どうだ
ビートルズを聴いてみたくなっただろ?
絶対に聴くな
警告する

320 :
音楽を洋楽邦楽で分ける奴は本当のロックファンじゃないね
俺はTHE BEATLESも好きだし認めてるけど、稲葉とジョン、TAK松本とポールに違いがあるとは思えない
日本の洋楽ヲタは欧米コンプレックスが強すぎて卑屈になってる
稲葉は友人であるガンズのスラッシュに請われてアルバムに参加してるし
松本はグラミー賞を受賞してるし、世界で5人しか認められてなかったレスポールのシグネチャモデルを供給されてる
その5人はジミーペイジ、ジョーペリー、エースフレーリー、ゲイリームーア、ザックワイルド
彼らと同等の存在だとレスポールが認めてるんだよね
世界はB'zを真のロックアーティストとして認めてるよ

321 :
B'z(失笑)

322 :
B'zの海外進出が大失敗した件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1346049996/l50
B'zの英語配信アルバムたった3ドルなのに米itunes総合どころかマイナーチャートにもかすらず
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1345558458/1-100

323 :
B'zはほとんど聴かないけど
今夜月の〜は唯一良い曲と思う

324 :
B'zは普通にいいと思うけど、海外のバンドとは並べるべきではないと思う

325 :

ポールの厨房曲は時が経つと飽きられ色褪せ評価は下がる一方だが
ジョンの普遍的で本物志向の曲は時と共に評価が上がっていく。
           ↓
●●後期ビートルズもジョンのおかげで持った●●
イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。
1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」

ポールの曲は1曲のみという結果に!


326 :
ストロベリーフィールズ〜は別格である

327 :
何で大人がこんな能天気なガキっぽい音楽を真面目に聞いているんだ?

328 :
大人の音楽って何?


329 :
こういうの
http://bonywalk.com/mt/photo/amai.jpg

330 :
ホントゴミだよなこいつらww
こいつら真面目に聞いてた過去を真剣に消し去りたいww

331 :
アメリカでビートルズ聞いてるって言うとドン引きされるらしいw

332 :
全然変じゃない。
自分としては一番じゃないけどジョージの曲の中では上位に入る。
ジョージのインド系やリンゴのカントリー系が嫌いな人はいるみたいだが
自分が嫌いだからといってそれを好きな人のことを「変」という奴はバカ。

333 :
ビートルズとは
 1. 不潔なヘアースタイルとダサいファッション
 2. 下品で頭悪そうな低級ジョークと反社会的な言動の数々
 3. 意味不明でスラングだらけの歌詞
 4. ワンパターンのリズムとコード進行
 5. テクニックの無い未熟な演奏技術
 6. オーバーダビングによる駄作のごまかし
 7. マリファナと薬物に依存した創作手段
 8. 評価の低い人間性から生まれるスキャンダルの数々
こんなものを好む香具師ははっきり言ってアフォである。

334 :
>>331
 君はきっとアメリカに行った事ないんだね。
 想像してごらん。
 君が思っている以上に色んな人がいるんだよ。

335 :
A hard day's night
モノラルとステレオどっちがいい?

336 :
未公開曲とかまだあったの?
これホントですかね↓
http://billonaire.info/beatles/

337 :
未公開曲なんか
まだ千曲以上あるだろ

338 :
>>336
BBCの音源か?

339 :
>>336
それアップル公認なの?

340 :
昔ワゴンで売ってたハーフオフィシャルの復活かね。
あれって出せなくなったんじゃないかね。

341 :

AKBやロングアンドワインディンに感動し、韓流や3丁目に涙するやつもいる。
おめでたい人間では、あるな。まあ、大衆の代表様なんだから、自慢してもいいけど。
BEATLESは、エイベックスと同じようなものかい?
ある種の影響力のようなものだよ。大事なのはね。
ミュージシャン人気にも、それは明確にでている。
BEATLESの曲は、ホンモノとニセモノが混ざっているけど、、、
ポールは、ニセモノ担当だな。
歌詞とかちゃんと聴いてみれば、わかるよ。
ジョンはクールなだけだよ。スタンスが突出してユニークなだけ。
だれも神格化していない。 だからジョンとジョンしか聞かない俺はかっこいい、かっこいい、かっこいいんだよ!
オブラディで6歳のガキを夢中にさせるのがいいなんて、本気で思っているのかい?
6歳のガキの歌のようだが、実はそうではないのがいいんだよ。
いまなら、ネットで、BEATLESの初期テイクが簡単に聞けるよな。
どういう意図で、どんな曲にしていったかを追いかけられる。
オブラデは、劣化させているだけだが
ストロベリーやアデイインザライフやウォラスやトモロウネバーは
原曲に忠実なまま、独特の進化をさせている。
そういうのがわからなければ、歌謡ロックの話でもしたほうがいいよ。


342 :
歌謡ロックの話でもするかね。

343 :


ローリングストーン誌の偉大なアルバム500
http://www.rollingstone.com/news/story/_/id/5938174?rnd=1130966465232&has-player=true&version=6.0.12.1212
1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band, The Beatles
3. Revolver, The Beatles
5. Rubber Soul, The Beatles
10. The Beatles ("The White Album"), The Beatles
14. Abbey Road, The Beatles
22. Plastic Ono Band, John Lennon  <---ジョンの魂
39. Please Please Me, The Beatles
59. Meet the Beatles, The Beatles
76. Imagine, John Lennon <---ジョン
86. Let It Be, The Beatles


418. Band on the Run, Wings <---ポール

ポールがソロになってから精彩を欠いてるのは、音楽ファンの共通認識だし、ヲタの視点を外せば
間違った指摘でも、根拠のない中傷でもないよ。
しかも、ポールはジョンよりキャリアが20年以上あるし、出したアルバムも多いことを考えれば、
ビートルズ期に比べ、落ち方が異常と結論が出る。



344 :

390 :ホワイトアルバムさん:2011/01/16(日) 20:20:00 ID:5SJAYqqf0
最高傑作はやっぱ Maybe im amazedじゃね?
マーティンも1960年にスタジオではじめてデモテイク聴いて
感動した、これがポールのベストだと言っている。


392 :ホワイトアルバムさん:2011/01/16(日) 21:05:56 ID:???0

【 ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500 】
http://www.rollingstone.com/news/story/_/id/6596661/sort/rank/pagenum/1?pageid=rs.RS500&pageregion=blob

3位    Imagine
338位  Maybe I'm Amazed

作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。


345 :
ジョンも死んでなかったら
これ程過大評価されることも無かったかもな

346 :
>>345
そうかな?
純粋に曲の評価をしただけだと思うぞw

347 :
>>343
ビートルズのアルバムは捨て曲だらけの糞

348 :
>>341>>343>>344>>346はビー板の基地害ジョンヲタのナポリ
ナポリのビー板での本日の仕事の一部を紹介
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1167363588/487
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1249059081/742
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1333457453/76
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1208513712/825
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1142691950/742
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1167108605/545
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1196169717/400

349 :
伝説のロック映画を字幕で3夜連続放送!
http://www.fujitv.co.jp/otogumi/THEROCKMOVIES/index.html
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/120920-341.html
すべてはあの年から始まった・・・
1962年、イギリスの港町リバプールで結成されたロック・バンド、
ザ・ビートルズがデビュー。
同じ年、ロンドンのクラブでローリング・ストーンズが初めてのステージを踏む。
この二つのロック・バンドの音楽が、その後の世界のあらゆる文化や思想に
絶大な影響を与えたことはいまさら説明するまでもないだろう。
そして同じ年、アメリカ、ニューヨークでは、アコースティック・ギターを弾き、
ハーモニカを吹きながら歌っていたボブ・ディランがデビュー。
ここからアメリカン・ロックの歴史が始まったと言っても過言ではない。
ビートルズ、ローリング・ストーンズ、ボブ・ディラン。
それは、まさしく今僕らが毎日聞いている音楽、ポピュラー・ミュージックそのものだ。
音楽のない人生なんて考えられない。
その全てのはじまりは、あの年、1962年だった。
あれから今年でちょうど50年。
それを記念して、フジテレビが贈る、3夜連続のスペシャル・プログラム!
そして、なんと映画解説はあの LOVE PSYCHEDELICO が担当!日本を代表する
現役ロックアーティストならではの視点で映画を紹介、ロックへの愛を語ります!

350 :

389 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 15:54:10 ID:KX3Ndzdz
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンス作曲だったの?
サージェントペッパーズという架空のバンドによるトータルアルバムにするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・
http://www.warr.org/beatles.html
"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.

390 :ホワイトアルバムさん :2006/03/02(木) 16:47:02 ID:???
>389
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でも
カメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。


351 :
祝デビュー50周年!!

352 :
半世紀経ったのかwww

353 :

▼▼▼  【盗作】バンドオンザラン【職人】  ▼▼▼

@バンドオンザランの組曲アレンジは、ジョン作のハピネス・イズ・ウォームガンの真似。
 後半のリードギターは、ジョン&ヨーコのバラードのジョンのリードギターの真似。
Aジェットは、サティスファクションのリフを転用。 出だしの歌詞も同じ( I can 〜♪)
 メロディはジョン作のデイ・トリッパーの真似。
Bブルーバードのタイトル連呼部分のメロディは、ジョン作のガールと同じ。
Cミセスヴァンデビルトの主旋律は、ロシア民謡と与作。
 サビはジョージ作のArt Of Dyingのサビを流用。
Dレットミーロールイットのギターリフは、ジョンのコールド・ターキーの真似。
Eマムニアは、ジョン作のディア・プルーデンスのコード進行と最初のメロディを採用。
エンディングのシンセサイザーでのアレンジはEmerson, Lake & Palmer - Lucky Manのエンディングと同じ。
Fノーワーズは、ジョージのイフ・アイ・ニード・サムワンのサビのメロディを借用。
Gピカソの遺言のアレンジは、ジョン作のユー・ノウ・マイネームの真似。
H1985年は、曲想も構成もアレンジも
 ジョージのリヴィング・イン・ザ・マテリアルワールドの真似。


354 :

■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。
Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)
グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web


355 :
俺の聴いてるバンドがもしビートルズでしたら、俺は次のことに気が付きません。
パクリとは決め付けませんけど、イントロが似てませんか?
古い順に並べました。
http://www.youtube.com/watch?v=7BmkBroiw1s
http://www.youtube.com/watch?v=GrSXn3JOvAs
http://www.youtube.com/watch?v=iAHFpe7jprk

356 :
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1258318647/
冬の曲ならすぐに2曲浮かんだ!
http://www.youtube.com/watch?v=CuRZfOmvrGc
http://www.youtube.com/watch?v=NMm84_a-nqM

357 :
Any time at all
この歌すごいかっこいいけど、リンゴのドラムがしょぼすぎる
もうちょっとアレンジして欲しかった

358 :
amazonで売ってた50周年記念の謎のCDボックスセット、レビューで
海賊盤報告が3件入ったから商品リンクごと消してるね

359 :
>>357
そうかな?
イントロのドラムは凄すぎだと思うぞ。

360 :
楽器をやればビートルズの凄さがわかるとかよく言うけど
ギターだけだがハッキリ言って別にって感じだw
気楽にひきかたるのには適してるくらいの感想w(まあコピーはそこそこ難しいんだが)
HRHMならわかるんだが

361 :

ディランの新作の最後の曲はレノンに捧げられている。
itunes試聴
(p)http://search.itunes.apple.com/WebObjects/MZContentLink.woa/wa/link?path=bobdylan
歌詞
(p)http://expectingrain.com/discussions/viewtopic.php?f=6&t=71761&p=1226734&sid=a9d72f1e1ef4acd4786019857836c690

ディランが他のミュージシャンを称えた曲を書くのは何度かあったが、
それはフォークのウディ・ガスリーであったり、
ブルースのブラインド・ウィーリー・マクテルであったりしたわけで、
彼が同世代に活躍したロック・ミュージシャンであるジョン・レノンを
取り上げるとは、 正直かなり意外であった。
しかし、切々とした調べのこの曲は珠玉の傑作になった。
ディランはこの曲について、
「彼の事を歌えるようになるまで33年もかかった。
私の中で彼の存在があまりにも大き過ぎたのだ。」


362 :
ビートルズの前衛性なんてプログレに比べれば鼻糞レベル
アデイインザなんたらとかプログレの元祖らしいがプログレがある今何の価値もない曲
ビートルズなんて能天気なポップソング以上の価値はない

363 :
ポップミュージックの歴史はビートルズに始まってビートルズに終わった
他の連中は所詮その影を追って模倣しているにすぎない
聴けば聴くほどそういう思いを強くする
プログレ(笑)がとっくの昔に時代遅れになった今もビートルズは普遍の輝きを放ち続ける

364 :
すべての基本はビートルズであり
すべての到達点はビートルズである

365 :
知恵遅れ音楽の始祖ビートルズ
そのファンは重度の知恵遅れ=池沼
ビーヲタ「ロックはビートルズから始まったんだよ!」
ビーヲタ「ビートルズはロックンロールをロックに進化させたんだよ!」
ビーヲタ「涙の乗車券は元祖ハードロック!」
ビーヲタ「ヘルタースケルターは元祖ヘヴィーメタル!」

366 :
>>365
同意
新しいことしたから凄いってビーヲタバカはよくいうけど
ビートルズがやらなくてもしだいにロックバンドみたいなもんは
出てきたからな
肝心の曲が糞もどきだしね

367 :
>ロックはビートルズから始まったんだよ
ビートルズ以前からある
>ビートルズはロックンロールをロックに進化させたんだよ!
ロックはロックンロールの省略語
>涙の乗車券は元祖ハードロック!
どう聴いてもハードロックではない。
>ヘルタースケルターは元祖ヘヴィーメタル!
後付け

368 :
屁ルター介ルターが元祖屁ヴィメタ(笑)

マジで頭おかしいなビーヲタは
もう少しまともに音楽聞けアホ

369 :
結論 ジョージハリソンは下手糞
   ポールマッカートニーはロックじゃない
   ジョンレノンはポールほど才能がない

370 :
>>369
頭悪そうなレスだなw

371 :
オアシスやグリーンデイにしても
ビートルズの食べカスを食い散らかしてるだけだよな
進化するどころか劣化してるものを有難がってるw

372 :
まあ、起源という意味では「パクリ」の起源ではあるけどな
ビーヲタ特有の「何でもビーが事始、始祖」的発想、歴史の曲解、捏造
だからビーヲタは何処へいってもバカにされるんだな、脳に障害があるのか?
エバリーブラザースのハーモニーにシャドウズのオケを融合させたパクリスタイルに始まって
エルヴィス経由の黒人R&Bパクリでさんざん二番煎じやった挙句、煮詰まって
中期のエレアコ路線はディランスタイルでお茶を濁す
時代はライヴ主体のニューロックになっても元来の地力の無さからろくに演奏が出来ず、
スタジオに篭ってテープひねくり回しの加工と誤魔化しでサイケ気取り
中期以降のアコギの弾き語りはドノバンのモノマネ
空前のブルースロックブームでも演奏が出来ずに孤高の「ポップ路線」を貫くもすでに時代遅れ
ネタが尽きたところ原点に戻ってバーチャル密室疑似ライヴで失笑を買う
最後っ屁はマックスウエルとかオクトパスとか、幼稚園のお遊戯ソングとサムシングとかの臭っさいムード歌謡
おまけにあの捨て曲寄せ集めメドレーとか大団円に向かってあのバカみたいに大げさな爆笑アレンジ
渾身の作品が宮殿に軽く凌駕されて涙目 おまえはたぶんアメリカの公民権法が制定されたのが何年だったのかも知らないだろう

373 :
しかしビートルズって改めて聞いてみると普通のポップソングだな

374 :
40年以上前の曲改めて聴いて普通のポップソングって、すごいことじゃないかな

375 :
●ビートルズの悲惨な歴史
初期 :下手糞なギターをガチャガチャとかき鳴らしてイエーイエーと叫ぶだけの池沼一発お笑い芸でブレイク
中期 :もともとパーだったアタマが、Rでさらにパーになって引き篭もり、張りぼての密室芸に活路を見出す
後期 :バカの分際で多角経営に乗り出し大失敗。本業でもネタと才能と賞味期限が終了。マンネリと混乱の中で自滅

376 :
それまで普通じゃなかったものを
普通にしちゃったのがビートルズ
・男のロン毛
・自作自演でヒット連発
・メンバー全員リードボーカル曲がある
・球場でライブ

377 :
>>376
ダウト。

男のロン毛なんてカブトムシが作ったわけじゃねーし
捏造起源ばかり主張したがる馬鹿カブトムシヲタ

378 :
ビーヲタの言う普通じゃなかったもんを普通にしたってのが
まずせいぜいジャップ限定の話だろw

379 :
ロン毛を「作った」のではなく「普通にした」のがビートルズと書いてるやんけ
それにビートルズ以前のロッカーってリーゼントや短髪ばかりじゃん


380 :
>>379
お前もアホだねぇw
ロンゲを一般化したから何??
それ以前からそのような文化があったのに

一般化ってことを過剰に持ち上げる理由を聞かせろよ
何、お前にとってある特定の事象が一般化することって
そこまで誇らしいことなの?w

381 :
具体例を挙げれば説得力が出てくるんじゃないスかね
横レスで申し訳ないスけど

382 :
>それ以前からそのような文化があったのに
具体的に名を挙げてみたまえ

383 :
あくまでも流行のきっかけが、マスコミのRュと重なったこともあってビートルズが選ばれたというだけだよ。
馬鹿やミーハーはいちいちアイコンを欲しがるというまででさ。

名前を出せとか言われても別に名前なんてついてないし。

384 :
さっさと挙げろやカス

385 :
>>384
ググってくればいいだろ。
俺は最低限の説明はしてやったし、
あとはお前でやれ。そこまでサービス精神旺盛じゃないんで。
あとはビーヲタに言っとくけど、ビートルズのやった新しいことってのは全て表層的すぎて中身が全く伴っていないことも知れよ。
少なくとも音楽界の視点から見れ大した評価無いからね。

386 :
ポールがヨーコがいなければジョンのイマジンのような曲は生まれなかったと
述べたそうだが、ヨーコと出会って以降のジョンの「ぶち切れ方」を見ると、
ヨーコがいなければビートルズのSFFやIATWといった名曲もなかったと見るのが
妥当ではないか。

387 :
まあでも、こんな変化したバンドは他にないだろうな。
単純なロックンロールから始まって、幅広い音楽を作った。

388 :
携帯電話も80年代から既にあった。
大きくてぶかっこうなやつが。
だから今の携帯文化も80年代からあるにはあったんだよ〜
ただ名前がなかっただけなんだ、ってことか
なるほど

389 :
>>387
悪い、聞いていい?
どこが?(笑)
あれで変化っていうのかよ
ロックソヲタの感性の狭さって凄いな

390 :
>>389
では、君の言う一番変化しているバンドを教えてくれ。

391 :
アメリカンロックンロールのコピーバンドが
10年経たないうちにレボリューション#9まで行ったんだから
すごい変化だと思うが。

392 :
>>390
 そういうのって主観で決まるもんだからな結局
例え変化したとしても質がついてこなきゃ意味ない
カップ麺が色々な味のバージョンが出たとしても
せいぜいカップ麺の域を抜け出していないというオチだって気付かないのかな


393 :
>>392
いや、いや、
70年代頭の初期のカップヌードル一辺から、僅か5年足らずでお湯を捨てる焼きそばタイプや
生麺入りタイプや、大容量タイプへ駒を進めたメーカーがあったら、もの凄い業界の革命だし、
発案者、開発担当者は天才的な人物だと思うぞ。

394 :2012/11/01
一連のレス流れからデビューから4年で俺が聴く契機になった狂った太陽まで
変化したバクチクを思い浮かべたわけです。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【エリック】Eric Clapton Part 23【クラプトン】 (384)
音楽はタダで手に入れて当然という風潮 (903)
Sigur Ros Part24 (210)
【REMASTER】リマスター盤を評価すs2【洋楽全般】 (951)
新・質問・雑談スレッドver.21 (253)
【Where We Are】WESTLIFE【What About Now】 (809)
--log9.info------------------
岩隈問題統一スレッド (458)
【労害】渡辺恒雄さん復帰【認知症】 (204)
タバコを吸う野球選手はアスリートじゃないカス (231)
プロ野球改善点 (311)
真剣議論!野球は運の要素が強すぎる (612)
野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実 (245)
東京マスコミは何故ホークスを無視するのか (764)
糞野球は0リーグ制でいいんじゃないの Part2 (285)
楽天が選ばれたら野球ファンやめる奴→ (497)
茂雄の威を借りる長嶋一茂は余りに男として情けねえ (243)
鳴り物は煩いからお客さんが迷惑だ (491)
なぜ野球は若者に不人気なのか (977)
大リーグ人気も低下必死・・・ (581)
MLBの視聴率を語るスレ (208)
なぜ野球は世界に広まらないのかPart1 (889)
楽天は岡山を新本拠地にするべき (597)
--log55.com------------------
703キロのスターズ
実質なんでも398
肴29058
BTSの雑談スレ2539
実質鴨284
前髪長杉雑part.750
実質15445
☆【画像】7717