2012年09月邦楽女性ソロ20: 中島みゆき 統一スレ Vol.95 (966) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
沢田聖子 2 (836)
歌手ソニン w (509)
熊木杏里 〜その42〜 (769)
【聞こえる?】 中村中 ♂♀Part14 【種まく旅人】 (278)
【モノマネは】荒牧陽子part2【余興】 (652)
☆NOKKO☆PART 7 (274)

中島みゆき 統一スレ Vol.95


1 :2012/09/28 〜 最終レス :2012/11/01
マターリ進行でお願いします。
荒し、煽り、コピペ等は放置でお願いします。
でじなみ
http://www.miyuki.jp/
なみふく
http://www.yah.ne.jp/html/nakajima/
ヤマハミュージック
http://www.yamahamusic.co.jp/artist.php?id=59
ヤマハミュージックアーティスト
http://www.yamaha-ma.co.jp/artists/nakajima_miyuki/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/79/miyukiita.html
中島みゆき研究所
http://miyuki-lab.jp
※中島みゆきコンサートツアー 「縁会」2012〜3
http://miyuki-concert-tour.jp/index.asp

2 :
(過去スレ)
中島みゆき 統一スレ Vol.94
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1342490859/
中島みゆき 統一スレ Vol.93
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1337828469/
マターリ進行でお願いします。
荒し、煽り、コピペ等は放置でお願いします。

3 :
さあぁぁぁぁあ、ぽまいら今日も盛り上がっていこうぜええええ

4 :
>>3
だな、お互いがんばって行こうぜベイビぃ

5 :
中島みゆきのコンサートは儲かる厨死亡!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1348793006/

6 :
びっくりしたわ、転売完全禁止担ったのかと思ったわ。チケットはヤフオクでじっくり席を選んで買うスタイルだからね、おいらの場合

7 :
miyukiファンのみんな!こう想像したら?
第二次日中戦争が勃発した。アメリカの援軍はない。
みんなは何でもありの戦場にいる。日本人だけで取り残され、包囲された。
中国軍がやってきた。男子を全員殺し、女子だけ集めた。
全長60センチ、先がとがって研ぎ澄まされた鋼鉄の棒が100本ほど運ばれてきた。
女子は、裸になり、一列に並んで地面に横たわることが命じられる。
恐ろしいことが始まった。
全長60センチ、先がとがって研ぎ澄まされた鋼鉄の棒が、女子のRに差し入れられる!
Rに差し入れられたそれは、屈強な中国軍兵士によって、60センチの棒が
完全に体内に入るまで、上半身の方まで差し入れられた!
完全串刺し状態だ。一人ひとり、差し込まれる!順番に・・・・
あなたの番が迫ってくる・・・あと4人、あと3人・・・
リアルに、想像してもらいたい。・・・・どんな感じがするだろうか?

8 :
一言
つまらん

9 :
最後まで読んだ

10 :
どこをたてよみ?

11 :
アメリカの援軍があるから想定問題利手はダメだな。それよか700近くはまってる、他すくて〜

12 :
日米同盟があるからね

13 :
・みゆきファンだけど、天理は嫌い。
        ↓
・天理のことはタブー視しよう。
        ↓
・天理の話題が出たら、無視するか、そいつをそいつをキチガイ扱いしよう。
        ↓
・そうしないと、みゆきファンで天理嫌いの自分の心理状態に矛盾が生じる。
        ↓
・実行したが、相変わらず天理ネタが多い。みゆきファンとしては許せない。
        ↓
・天理ネタ発信者を天理信者認定し、「勧誘行為がうざい」と言ってしまえば楽かも・・・。
        ↓
・現在に至る。

14 :
ナンデ天理が嫌いなの?別にカルト教壇しゃないだろう。ひてに破進行の自由があるんだから自分が嫌いだからと言ってその嫌うさを他人に求めるなよ、
たかが2ちゃんだ、交野力を抜けや

15 :
まあ創価よりはマシかな

16 :
天理の女だけはやめておけ

17 :
中学生時代、夜自分の部屋でハダカでRーしてて、ドピュー射精したあと、急激に眠くなったため、ハダカでR丸出しなまま、
オカズ(松田聖子RR写真のせた投稿雑誌)と添い寝しちゃった!
そしたら朝、目覚めると恥ずかしいボクのまくらもとに、誰か立ってる。見上げるとそこに、セーラー服(名門お●の水付属女子高の制服です)をきちんと着込んだ姉ちゃんが立ってて…。
寝ぼけながらあわてて右往左往するボクにやさしく声をかける姉ちゃん。
「あわてないで!恥ずかしいことじゃないのよ。ママに見つかったらたいへんだからあたしが起こしてあげたの。
ママに見つかったら、すごく怒られる上、下手したら家族会議よ。
お姉ちゃんなら、見られても平気よ。服きて、雑誌しまって、ティッシュすてて…それでいいわ」。
姉ちゃんは、ボクに近寄り、純白しゃがみR丸出しでしゃがみこんで、
「聖子ちゃんでRーにあきたら
お姉ちゃんとRしてみない?

18 :
世間は終末なんだなぁw
そろそろチケとどく頃、来たらアバウトに報告するわな

19 :
松任谷ゆみとか山下達郎って、あのビジュアルでよくロマンティックな恋愛のうたつくるよネ? ほかにも、
いつわまゆみとかイルカ、尾崎あみ、南こうせつ、小田かずまさ(こびと)、谷村しんじ(ゲーハー)、さだ(ゲーハー)…、恋愛うたう資格ナシ!
みゆきは70年代ならアイドル並みのビジュアルで、異様メンぞろいの(失礼!)ニューミュージック勢ではめずらしかったですね!
本当に、ニューミュージック勢て、美人てのは、いなかったですね!
竹内まりやは当時は純正アイドルだったし、太田裕美や沢田聖子も、シンガーソングライターぽさを演出してたけど、内実はアイドルでしょう。自分でつくれない。
純正シンガーソングライターで美人は、中島みゆき1人だったでしょうね!
それも、マアすごい才能です!
メンヘラなわかれうた、恋愛の嘆き、悲歌なら中島みゆきのビジュアルがピッタシですよネ!
アジアでは長くアイドル視されてたらしいのはビジュアルでしょう。
ジャケットがセミヌード風なのも特徴的。ラヴオアナッシングなんかは典型。週刊ポストのグラビア的です。

20 :
な、こういうのしかいないのが現実なんだよ、中島なんかを聴いてるやつには(真顔)

21 :
アンチはおまえのようにキモイ粘着しかいないのも現実だな

22 :
そんなことより次の夜会の話しようぜ

23 :
アンチなんかにもなる気も起こらないよこんなんじゃ(真顔)
こんな愚物どもなんかのためにコンサートとかやっていて
バカバカしくならないのかな?中島は

24 :
まあとっくにバカバカしくはなってるんだろうけど、それ以上にお金が欲しいって感じなんだろうなw
いいカモだもんなこいつら(爆笑)

25 :
個人的に一番好きな夜会は金環食

26 :
カモはカモってかwww
ww
w
www
w
wwwっw
いや、ある意味
センスあるよ中島はwwww
っwww
wwwww
wwwwwwwっっwww

27 :
鶯の 身をさかさまに 初音かなwwwwwっwwwww
www
wwwwwwwwwwwっw

28 :
まあ当人は這裏の福音を唄ってるつもりなんだろうがなwww
w
wwwww
wwwwwwーwーwーwーwーーw

29 :
霞を餐し、露を嚥み、紫を品し、紅を評して、死に至って悔いぬ。
彼らの楽は物に着するのではない。同化してその物になるのである。
その物になり済ました時に、我を樹立すべき余地は茫々たる大地を極めても見出し得ぬ。
自在に泥団を放下して、破笠裏に無限の青嵐を盛る。
いたずらにこの境遇を拈出するのは、敢て市井の銅臭児の鬼嚇して、好んで高く標置するがためではない。
ただ這裏の福音を述べて、縁ある衆生を麾くのみである。
有体に云えば詩境と云い、画界と云うも皆人々具足の道である。
春秋に指を折り尽して、白頭に呻吟するの徒といえども、一生を回顧して
閲歴の波動を順次に点検し来るとき、かつては微光の臭骸に洩れて、吾を忘れし
拍手の興を喚び起す事が出来よう。出来ぬと云わば生甲斐のない男である。

30 :
以前ここで思いっきしバカにされたことに怨みを持ってる奴だな
同僚職員をやっちゃったようなストーカー気質であることは間違いない

31 :
また誤変換じじいが降臨あそばしたのか
とっくに認知が進んで逝去なさったと思ったが

32 :
キチガイおはよう!おれじゃねーし(笑)おれ携帯からだし(笑)糞すれでいちいちヘンカンミスなんて直すのめんどくせぇんだよ、だっておれの話中身がないだろ(笑)

33 :
つーか久々に天才か記載あら割るって感じか?只のアホか?

34 :
はあ?ただの漱石の草枕のコピペに何が天才だよ? アホに決まってるだろが


35 :
じゃあアホで。君物知りだねえ(笑)

36 :
神戸ロッピーで取れなかった

37 :
>>36
オークションで先行を買った俺は勝ち組

38 :
しかしほんといつもつまらんな、おまえらw
中島聴いてるだけあるわほんとw

39 :
みゆきを聴いてるのは関係ないよ、みゆきファンで2ちゃんやるやつのほとんどがつまらない奴なだけ。
そこは不満がある。来たれセンスノある奴と思ってるがしょせん無理っぽいな(笑)

40 :
日がな一日嫌いな歌手のファンスレで
ケツの穴の小さい悪態垂れ流してる
お前らのつまんなさも相当なもんだぞ

41 :
な、これだろ
中島なんか聴いてるとこうなっちゃうんだなw

42 :
誰を聴いてるとお前のようになるわけ? 谷山あたりか?

43 :
>>40
おまえそんなことよりもっとウエットの聴いたことでも書いて40TPMを笑わせてやれよ(笑)

44 :
>>43
ウエット?
おまえのレスには「ウィット」つうもんが欠けとるなw

45 :
わー、おもしろーい

46 :
ほら菜、わざと間違うと>>44みたいなのが必ず食い付く。こうやってスレを盛り上げていくんだよ(笑)

47 :
>>44
あくまで釣りだ、気にすんな(笑)

48 :
70年代にデビューしたアーティストのビジュアルは、お粗末の一言。
荒井由美(名前は美なのに…)、山下達郎、谷村新司、さだまさし、南こうせつ、いつわまゆみ、忌野清志郎、イルカ、尾崎あみ、タケカワユキヒデ、小田和正…
中島みゆきだけが例外

49 :
いやいやww中島も十分お粗末だろwwww
特に横顔なんかwwペチャンコじゃねーかwwwww

50 :
だから昔は45度で捕ってただろ。少年ジャンプでも揶揄されてたじゃんか。角度美人。

51 :
>>42
確かに「中島なんか」という言葉に長年の鬱屈したものを感じるなw

52 :
長年というか、中島を聴いたのなんかほんとつい最近で、それもYouTubeで聴いただけなんだけど…w
どこらへんに鬱屈を感じたのか知らんけど、「なんか」なんかには特に何も籠もってないと思うよ、おじちゃん

53 :
まあ強烈な粘着アンチってのは誰かの熱烈なヲタってのが当たり前だわな

54 :
でじなみ

55 :
なんでもかんでもファンかアンチかの両極端でしかモノを見ることができないのは、頭の分化作用の未発達が原因だよ
きっとまもとも教育を受けてこなかったんだろう、かわいそうに

56 :
訂正
きっとまともな、ね
熱烈になれるほどの歌手やバンドは日本にはいない感じ
ライブで衝撃を受けたのはMOGWAIくらいかな、まさに圧倒されたよ
そろそろまた来日すると思うからおまえらも今度行ってみMOGWAIライブ

57 :
じゃあ、おまえの異常な粘着さはおまえ自身の元からの性格っていうわけか。
もっと怖いなw

58 :
2ちゃんでいちいち書き込みミスを訂正するとか欠の穴がちっちゃい奴だなぁ(笑)

59 :
そんなに粘着してるかな、これ
そういうおまえらこそ執拗におれに粘着してんだよ
それにおまえらがこのスレに入り浸ったりコンサートに行ったりするのも、つまりは中島に粘着してるからだろ
お互い様じゃないかw

60 :
クセのある顔立ちとは言え、みゆきなら比較的マシなビジュアルだと云える。
芸能人とビジュアルは難しい問題だ
以下は90年代のロキノンインタビュー記事
今なら絶対載らないが、平気で全文掲載されてたあたり、90年代は大らかな時代だった


渋谷陽一「山下さんはテレビお嫌いですか?」
山下達郎「見るのは好きですよ」
渋谷陽一「出演依頼は全て断ってますよね」
山下達郎「動く私を見れるのはライブだけってことで」
渋谷陽一「そういえばPVでも動く山下さんはなかなか見れないですね」
山下達郎「見せたくないんですよ」
渋谷陽一「それは何故なんですか? 長年の疑問ですよ」
山下達郎「意地悪な質問だなあ(笑)そんなの分かってるんでしょホントは」
渋谷陽一「真剣に分かりませんよ」
山下達郎「じゃあ逆にお聞きしますけど、このビジュアルを見たい人っているんですかね?」
渋谷陽一「そりゃ、ファンの人は見たいですよ」
山下達郎「そういう人たちはライブに来てくれてますよ」
渋谷陽一「でもですね……」
山下達郎「いつまでこの話続けるんですか? そんなに私の顔のことで記事を書きたいんですか?」
渋谷陽一「お互い顔の話はやめておきましょう(苦笑)」
山下達郎「私はそんな話してませんよ」

61 :
だって訂正しなきゃ通じないだろ、おまえらの頭だとさ
つか、いちいちそんなレスするほうがケツ穴だよ

62 :
>そういうおまえらこそ執拗におれに粘着してんだよ
異常な粘着さの上に自意識過剰かよw
ストーカー犯罪おこさないようになw

63 :
2ちゃんではいちいち訂正するほうが欠の穴が小さいんだよ、バカだなぁ。多少のゴジダツジヘンカンミスを気にするのは欠の穴が小さい証拠(笑)

64 :
>>62
ほら、粘着してる
キッモーーイ、気安く話しかけないでもらえますかー

65 :
>>63
だからそうやっていちいちくだらない指摘するほうがよっぽどケツ穴だってさ、キッモーイ

66 :
やっぱり欠の穴が小さいと言われたことを気にしてんだな、正に欠の穴の小さい証拠だわ(笑)なんだかなぁ

67 :
しつこいケツ穴野郎だなw
ケツ毛にこびりついたクソみたいな野郎だキッモーイ

68 :
反論するってことはやはり図星だったんだ。
ずっと張りついてまた欠の穴が小さいと言われてないか気にするなんてやっぱ欠の穴が小さい奴だなぁ(笑)

69 :
気が小さいから必ず10分以内にまた書き込みするんだろうなぁ(笑)

70 :
とにかく、お薬、はやく飲めよ、ケツ毛R野郎

71 :
前回の書き込みから20分ちょっとか(笑)ホントは即レスしたかったのに10分って言われて必死に我慢したんだね。
10分以内にレスしたらほらねって言われるとでも思ったねかな(笑)やっぱり欠の穴が小さい奴だなぁ(笑)
まぁ1日単位でみたら20分なんて即レスとかわんないけどね(笑)気にし過ぎなんだよ(笑)

72 :
つデパス

73 :
まぁ気にすんなよ、たかが2ちゃんだ(笑)

74 :

中島みゆき統失スレ

75 :
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつら
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


76 :
初めてこの人のCD(大吟醸)借りてナビに落として聴いてみたんだけど、
高音(盛り上がり?)でどの曲も耳障りなんだよな。
割れるというのとも違うんだが、丁度イヤホンから漏れるシャカシャカみたいなのが
やたらと耳につく。

77 :
>>76
CDよりむしろクルマのオーディオに問題があるのでは?
シンバルやハイハットのシャカシャカは20kHzくらいだから、そこをイコライザーで落としてやるか、
低域の出るようにドアをデッドニングしたり、インナーバッフル付けたり、スピーカーを替えたり、
ナビそのものを変えたりするとだいぶん変わるよ。
あと、ナビのHDDに落としているフォーマットは320kのMP3とかかな?128kとかだとシャカシャカが気になるかも?

78 :
ボクの高級オーディオシステムでは何の問題も無いからそうなんだと想うよ

79 :
パイオニアのサイバーナビに同社トレードインスピーカー atracロスレス。
機器換装後、やたらと「その他の音」が浮き立つ印象を得た。奏でる音色の中
楽器のキーを叩く音や歌唱のブレス、発音の際の舌打ち音とか。
地デジで国会中継流れてた時など、話し手の鼻息や資料めくる音や官僚が
走り回る音の方が賑やか。
シャカシャカは注意して聴けば他のCDのものでも認められるけど、やはり
みゆきさんのは際立っているので、こういう作りなのかなと。
こんな状態です。

80 :
>>79
なるほど
そうなると、ヤマハの録音エンジニア特有のが味付けか、ただ単に調整しなかったのかのとちらかかな?
ナビに、みゆき専用EQ調整を登録しておくといいかもね
ちなみに俺はアルパイン派だけど、特に気にはならないな

81 :
ボクは中島みゆきらしく基本ヤマハの装置に英国製の機械を組み込んでシステムを作ってる

82 :
やだわーこの流れきもいわー

83 :

【国内】チャート・セールス、情報交換スレ【海外】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1347848220/

84 :
>>50
角度美人 
ほとんどのアイドルがそう。180度どこからとっても美しいアイドルはいないというか、
鼻の低い日本人はほとんとそうだろ。アイドルはみんな美しく見える角度から常に撮り続けているだけ。
間違っても新アルバム「常夜灯」のような角度からは決して撮らないのがアイドルの基本中の基本。
でもタムジンは撮る。ということはみゆきはアイドルではないということの証明でもある。

85 :
無理があります><;

86 :
みゆきは性の香りがしないしな
アイドルてのは性の匂いをさせてて、精子でべたべたにされる存在だしな
松田性子とか松田精子とか言われるゆえんだ

87 :
山口理子

88 :
みゆきは巫女さんみたいだ

89 :
比較的男性のヲタが多いみゆきでも男性ヲタ中心のアイドルに比べ女性ファンが多いということを考えてのことだろう。
でもそんなことする必要はない。新曲の恩知らずのPVは男より、可愛いと女の受けがいい。
だから普通に綺麗に撮れたものを選んだほうがいい 意外にそんなもの

90 :
なにいってんだこいつ

91 :
FNS歌謡祭のPV「浅い眠り」とビデオクリップ用に作られたPVの違いは
わざわざ移りの悪いカットを入れているところ なぜこんなことするか
「ホンマでっか!?TV」の植木理恵風に言うと・・・女は幾つになってもライバル目線、女の嫉妬除け?
ホンマでっか!?

92 :
ネットで関西弁とかみっともないですよ

93 :
ふくころに
カップ麺投げた。
怒られた。

94 :
まだ大らかな時代だっからねぇ。今やったら威力業務妨害や傷害未遂で退場のみならず刑事事件になってもおかしくないからね。
貝殻から出てきたのは吹く頃にだっけ?歌姫だっけ?忘れたわ。明日を打てはギター一本で僕は青いと利だったな。

95 :
だkら天理の女だけはやめておけと(ry

96 :
天理の女ってどんな事しでかすの?

97 :
何もしないよ、拳天理、拳宗教だけだろ

98 :
温泉場でホタテ音頭を踊りだしたりする

99 :
墓場で泥酔して奇声をあげたりもする

100 :
静かにしろよって言うと、なんだよなんだよって余計に騒ぎだして肩を組んできて貧Rをぐいぐい押しつけてきたりもする

101 :
悪しきをはろうて、助け給え

102 :
お尻ペンペンタ〜イム(笑)

103 :
>>100
それは嬉しい。

104 :
賓Rだぞ?まぁそこはみゆきっぽいが。でもにほんじんの9割りは賓Rだろどうせ

105 :
ひんぬー教徒は、垂れRが嫌いなのです。

106 :
神戸公演のチケットはまだ配達されてない?
うち、まだ届いてないんだけど。

107 :
刈田なら届くよ心配ないさ

108 :
縦の伊藤はあたた
横の伊藤はあべし

109 :
立野 伊藤はあたた
横野 伊藤はあべし

110 :
中島みゆき 20年ぶりドラマ!清掃員役で武井咲と“共演”
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/03/kiji/K20121003004244980.html

111 :
ま〜た調子に乗ってンなぁ(笑)まんまばばぁじゃねぇかよみゆき(笑)主題歌歌ぢてバヮター出演かよまったく。どれどれ初回だけ見て薬科(笑)

112 :
ユーミンなら絶対やらない。みゆき様のそこがいいところ
庶民的なのに神々しい

113 :
唯一無二なのにすっとんきょう

114 :
<中島みゆき>20年ぶりドラマ出演 武井咲主演ドラマに三角巾姿で登場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349242187/l50

115 :
クレオパトラの鼻が少し曲がっていたとしたら、世界の歴史はその為に大きく変わっていただろうとの見方がされているが、
中島みゆきの場合は、逆にあの低い鼻が、彼女にとっていい方向に働いたのだろう
もし、中島みゆきに松雪泰子のような鍵っ鼻が付いていたとしたら、今のような「中島みゆき」として世の中に存在はしていなかった
それは、その高い鼻を持した彼女の心の変化からくるものというよりも、吾人の心に起こる変化に依っていると言える
つまり何が言いたいかというと、中島みゆきのその低い鼻が、吾人の心をくすぐり、それが積極的な自己欺瞞を誘い出し、
その低い鼻を補うべき、何か他の彼女の長所を、より長所として見出させ、発揮させたのだろうということだ
その我々の自己欺瞞が、「中島みゆき」という人物をこの世に作り出したのである

116 :
そしてその自己欺瞞がさらに好転して、彼女のその低い鼻をさえ、まったくの長所としてしまったのだ
これはもはや自己欺瞞をはるかに超越した、何か未知の力が働いているとしか思われない
そしてその未知は、彼女の歌や歌声や神秘的人間性などだけに依っているものではなく、やはり多くは我々の愚昧に依っているのだ

117 :
小顔で鼻も高く首が長く柳腰のスタイルも良かったら、女に嫉妬されここまでにはなっていない
女は幾つになってもライバル目線だから ユーミンが女の共感を得ているのも美人でないところ
吊目のユーミンに比べ、垂れ目で愛嬌があり可愛らしいからそれでいいんだよ。
aikoみたいにしたら不自然だろ

118 :
みゆきの鼻の低さは愛嬌 鼻高くしたらとんでもないクールな美人になるけど あの愛嬌、かわいさはなくなる。


119 :
まぁでも美人だわな

120 :
http://tvcap.dip.jp/2012/9/16/120916-1008090732.jpg
http://tvcap.dip.jp/2012/9/16/120916-1008130929.jpg

121 :
とにかくみゆきはおれが聴いてるか義理大丈夫!

122 :
ジムのお掃除おばはんに扮するなんて役選ばないね。

123 :
ヤマハのゴリ押しで監督が困った末にじゃないだろうな

124 :
YMC取締役みゆきにそんな力あるか

125 :
さしずめ主題歌歌ってるし芝居の経験があるから監督が遊び心で依頼したら本人が快諾のパターンだろうな

126 :
いい歳ぶっこいてくだらないドラマなんかに出演とかどうなんだろ
歌詞内容などもほとんど成長が見られないし、、60歳だよね、、?

127 :
http://another-alice.jp/?ref=friend24486

128 :
>>126
お前自身はどうなんだ?

129 :
余裕の現れだろ。
今までずっと自分の表現したいことやってきて
今更カッコつける必要も全然ないっていう領域。
新曲も若々しくていいじゃん。歌う表情が最高だよ。

130 :
自分で言っちゃうけど(というかおまえに言わされる形だけど)中島みゆきの半分ほどの歳だけど、精神的にも頭脳的にも自分のほうが優れているほうだと思うよ
と言った所で、おれを知らないおまえにそんなのはわからないから、つまりおまえの愚問だということ

131 :
>>129
いや、美しい自己欺瞞ですな、、素晴らしい

132 :
まあ、本人は切実にお金が欲しい!というだけなんだと思うけど
そこを129のようなのが勝手に自己欺瞞を逞しくして好い様に美化してくれるから、中島みゆきとしては一石二鳥なんだな

133 :
Rなどが潰れないのも頷けるよ、、w

134 :
>>120
んんんんんんn

135 :
>>130
久しぶりに糞ねらーの典型カキコ見たw

136 :
低能すぎてなにも反論できないらしい、、w
頭を使えよ、飾りなのかそのハゲ頭は、、w

137 :
彼女 お金に困っていて、TV局に「掃除のおばちゃん役でいいから出演させて」て頼みこんだらしい。

138 :
それはいくらなんでもネタだろうけど
まあ、本当の所はその清掃役という役柄を通して何かを暗示、アピールしたいんだと思うよ
前の医師役といい、大体の見当はつくだろ
いつもの無責任な表現方法だよ

139 :
おまえそんな捏造話作ってネットで流すと名誉毀損で訴えられるぞw
みゆきがこのドラマがくだらないとか把握してるとは思えないけどな。
書き下ろしたわけでもなく、この曲を使わせてほしいと頼まれたわけだから。
そうでなくても低視聴率女王と言われてる武井が主演で、初回が相棒と時間がかぶるから
これはヤバイってんでなんとか話題作りしようとみゆきに頼みこんだっていう状況だろ。
みゆきとしても過去色々お世話になってる日テレでは断れないだろうよ。

140 :
是非とも、訴えてみてくれww
いますぐ、ヤマハに問い合わせてみろww
「2ちゃんねるにて、中島みゆきの名誉を傷つけてる人がいます!」ってなw
いや、なかなか面白い低能だな、、おまえw

141 :
あ、おまえに言ったわけじゃないんだ。そのくらい分かると思ったがw
最近はネットも色々きびしくなってきたからな。

142 :
断れない、なんてのは何の言い訳にもならんよw
まあ日テレも日テレで少しでも話題作りや効率のいい宣伝がしたいだろうし
中島も中島で少しでもアルバムの宣伝がしたいだろうし(出演料も欲しいしw)
両者にとってプラスになると思ったから合意したわけだ
で、中島自身何か思う所があって、自ら「清掃員役でお願いします」と頼んだ
と、こんな所なんだろう

143 :
実はおれもおまえに言ったわけじゃないんだ、、w
つか、厳しくなったのは著作権侵害とか違法ダウンロードなw

144 :
>自ら「清掃員役でお願いします」と頼んだと、
どっかのニュースに書いてあったっけ?

145 :
みゆきさんのファンって
定年間近のおじさまおばさまが多いと聞きましたが
このスレはどういうことなのでしょうか?

146 :
あと、このスレで以前ヤマハからの報告で警察からの問い合わせがあったのは事実だよ。

147 :
いや、常識で考えて、中島自ら頼んだと見るほうが自然だろw
なぜって、清掃役なんかを脚本の時点でいちいち設定してなかっただろうし
日テレ側としても中島に清掃役を当てがうような失礼なことはしないだろw
だから、中島が自ら頼んだと見るのが当たり前だ

148 :
うんwだから、通報でも起訴でも何でも御自由にやってくれってwほらwはやくwww

149 :
じゃそういう方向で、清掃役におまえの好きな政治的意味でも見出してくれよw

150 :
ああ、あのとき犬みたいに尻尾巻いて逃げ去った低能かw道理で低能なわけだw

151 :
>>144
少しは頭を使おうな
おまえらもさw
頭悪すぎにも程があるぞwいや、まじでwww

152 :
ストーカー気質の異常な興奮度w

153 :
いや、実はわりと冷静
んじゃ、出掛ける準備するからバイバイ、低能猿ちゃんw

154 :
この粘着は同スレの大迫っていう人?

155 :
いや違うだろ
こっちの病的な粘着に比べたら大迫はまだマシに見えるな

156 :
中島みゆきナイト(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=C7jUi8EPWKc&feature=g-vrec
中島みゆきナイト(後編)
http://www.youtube.com/watch?v=v68mimxazSc
このスレよりよっぽど参考になるわ。
お前ら頑張れ。

157 :
>>147
ファンだとわかると思うが、お前の好きな誰かと違って自ら図々しく
頼み込まないのがみゆきのみゆきたるゆえんなのだよ
お前の好きな誰かと違って、図々しく自ら売り込む人間ならそういう考えになるんだろうな。
みゆきの性格知っているヲタは、君のようなそういう発想にはならない

158 :
157そういうことを言ってるじゃないだろバカ
頼み込む頼み込まない以前の問題だ
自ら売り込むとかじゃなくて、脚本的、状況的に、中島みゆきから提案する形じゃないと、この出演は成り立たないということだよ
中島一人のために脚本を書き替えたり、設定を書き替えたりはできないから、清掃員という当たり障りのない役で中島が提案したということだ

159 :
今までいつもユーミンにあってみゆきにないとこがそこなんだよ。
あまりにマイペースすぎた。そのためヲタは物足りなさを感じてきた。
今でこそYMC取締役として責任を感じ社員も食わせていかなければならないし
いろいろ大変だけど、頼まれれば・・・ううーんと、ね 断る理由がなければ引き受けれだろうけど。
ユーミンの歌詞で育ったヲタの発想とみゆきの歌詞を聴いているヲタの考え。発想の違いだろうね。

160 :
まじでバカファンしかいないなここは
中島に迷惑なだけだからファンやめろよおまえら、まじで

161 :
159←こういうバカを中島は一番嫌ってるよな

162 :
>>158
自分が監督でもない よそ様の作品に 意見だとか提案だとか、あーしたらいいとか
こーしたらいいとか意見を図々しく言わないのがみゆきだろ
自分の作品は別だけとね。

163 :
162は?おまえまじでバカすぎ
誰が脚本に意見をいいと言ったよ?頭だいじょうぶか?おまえ
「当たり障りのない」って意味わかる?、

164 :
安定の携帯PC

165 :
安定のID変え変え
さすがに低能だけあるなおまえ

166 :
このスレの書き込みが自分以外に一人しかいないと思ってる時点でアホだなこいつ
みゆきスレのダウンロード数見りゃわかりそうなもんだが

167 :
誰が一人って言った?
まあ低能は一人だがな、うんおまえだよ、お・ま・え

168 :
そういう揚げ足取りしかできないんだな最近は
昔は煽り方ももっと気がきいてたのにな

169 :
どこらへんが、揚げ足取り?w
おまえはただ単に反論する能がないだけなw
揚げ足を都合よく言い訳にしてるだけの低能w

170 :
最近また荒れてるわね

171 :
オカマはこのスレに来るな

172 :
みゆきさんのファンって
定年間近のおじさまおばさまが多いと聞きましたが
このスレはどういうことなのでしょうか?

173 :
出先で気になって携帯レスしまくりの小物っぷりワロタ

174 :
かなりクソスレ化してきてるわ。

175 :
ここは若い子が多いよ

176 :
そうね〜荒れているわねぇ…ミんまぁ〜

177 :
若い子って、子供の頃に「空と君のあいだに」などを聞いて、
中島みゆきが好きになったのかな。
空と君とのあいだには 今日も冷たい雨が降る
って、残酷な歌詞でしょ? 大人になればなるほど気づかされる・・・

178 :
どっくおぶざべいの時みたいに自分の主張がないもんだから
いちいち相手に絡むことしか能がない小物アンチ
弱いからいつもワンワン吼える煩くてしゃあない奴だなまったく

179 :
昨日はペカりまくでてから途中〜参加できなかったがおまえら盛り上がってたな。まぁなんだかんだどオマエラドラマみるんだからな(笑)
それはそうと写真春奴は携帯からでも見れるようになるべく圧縮使途からはるようにな。PC開くのいちいち面倒だから(笑)

180 :
昨夜は彼方のほうからずっと犬の遠吠えがきこえてた……

181 :
コヨーテじゃね

182 :
稲荷大明神は非常に怒ってますよ……反逆児美雪さん……

183 :
新曲PVの何がいいって あの笑顔と仕草
「まだ、ずうーっと好きだけど・・・ごめん」

184 :
「まだずーっと好きだけど(・・・)だから、ごめん」
問1
(・・・)に当て嵌まる理由を三行以内で答えなさい。……

185 :
じゃ、僕から
答1
「まだ、ずーっと好きだけど、お金のほうがもーっと好きだから、ごめん」
うーん……月並みだ……

186 :
答2
「まだ、ずーっと好きだけど、たまご麺」
うーん…ひどいな…

187 :
楽しい?

188 :
aXzyLyIK0さん
センスのない皮肉ほどつまんないものはないわよ?

189 :
では、センスのある皮肉というものを、コピペじゃなく、あなたの頭と言葉で書いてみてください

190 :
だから前から言ってるけどウェットを聴かせないとここの住人はわらわないよ。センスはもあぢだて生まれたもんだしなぁ(笑)

191 :
日本語でよろしく

192 :
>>189
そう来ると思ったわ
あたしは自分に皮肉のセンスがあるなんて一言も書いてないのにw

193 :
それなら人のセンスに口出す権利もないですよ…低能さん…

194 :
あら、その理屈なら人が作る音楽についても物言う権利もないわよね?
世の中のあらゆる評論を否定なさったのね!
豪傑だわ!

195 :
たかが2ちゃん、  何を言おうが自由さ。すき買っていって賛同される馬由、罵倒される喪一計。
批判を恐れるなら書き込み自由のくそ掲示板などに書かずに研究所やらに行って馴れ合っていれば(笑)

196 :
ぼくたちは皮肉の話をしてるのではありませんでしたか?オカマさん…
それにぼくがいつどこで中島的音楽に対して皮肉を言ったでしょうか…
どこにそのレスがありますか、是非とも、それをコピペしてください…

197 :
逐一説明して差し上げてもいいけど、荒らすつもりで書き込んでる訳じゃないから止めとくわ。
あなたの勝ちでいいからみゆきの話題に戻りましょ。
みなさん失礼ぶっこきました。

198 :
ふむ…わかればいいんですよ……負け犬さん……

199 :
沖田浩之論
「3年B組金八先生・U」に出ていた頃の、 沖田(役名=松浦)と直江(役名=加藤)のコントラスト及び友情関係が印象的だった。
沖田は、パーマのかかった髪で、上ボタンを開け放し、学ランの下には赤いシャツを着ていて、 直江は、髪を七三風に分け、学ランのボタンはしっかり締めた、対照的ツッパリ。
沖田にしても、直江にしても、本当にあのドラマでの役が「嵌まり役」だった。
だから、その枠から外れた役者になったとき、違和感が漂った。
沖田にしても、直江にしても、あの番組が終了すると同時にぱっと身を引いて、
まあ沖田の場合はツッパリ役の勢いが残ってるうちはしばらくヤングアイドルやるのもいいが、
汚れ役が回ってくる前に、キッパリと芸能界を引退して欲しかった。
直江が、当時、「特捜最前線」という人気番組に一人の作業員として出演したのを見て、「コレが、あの加藤(直江)か・・・」と思ったものだ。
もう、彼独特の凄みもパワフルなところも・・・微塵も感じられなかった。
そして、間もなく、直江は、俳優業を廃業した・・・少々時間がかかったが、正解だと思った。
沖田は…廃業時期を誤り、
あの、恥知らずなビデオ映画シリーズ、『Rマン』の主役までやっていた・・・・
「3年B組金八先生・U」に出ていた頃の、役名松浦…パーマのかかった髪で、上ボタンを開け学ランの下には赤いシャツを着て、ギラギラした反抗のオーラを漂わせた、
・・・・あの輝いていた彼が・・こんな・・・・・」と思ったものだ。
もう、彼独特のカッコよさ、青春のきらめき・・・微塵も感じられなかった。
その後しばらくして、沖田浩之は自殺した
・・・・・・・
輝いていた青春と、汚れ切った現実のギャップにケリをつける、彼なりの決着の仕方だったのかも知れない、と、納得した。

200 :
そんなことよりライブ会場でグッズ買うと貰えるサインがホンモノかどうか議論しようぜ

201 :
スキマスイッチ、常田真太郎とは
★キーボード。顔が松本智津夫に激似
★戸籍名は石川。在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原Rで勤務歴あり
★女嫌い。体験数は妻一人
★イタイイタイ病。統合失調症。てんかん
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作

202 :
スキマスイッチ、大橋卓弥とは
★ボーカル。音痴。口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原Rで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり(もめましたw)
★高卒偽装
★四日市喘息。てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)

203 :
>>200
ニセモノに20ペソ

204 :
TOUR2010のお便りコーナーで、
「コンサート会場でCD買って、みゆきさんのサインをもらう! と言ったら、
 夫から"中島みゆきのような大御所が自分でサインを書くわけがない"と
 言われました」
というお便りが読まれて「自分で書いてますよ」とみゆき自身は言ってた。
簡単なサインだけど、マネージャーに書かせても、ちゃんと書けなかった、
とのこと。@広島市文化交流会館
なんなら、サインの真贋を鑑定する専門家がいるから、そういう人に見て
もらったら?

205 :
中島みゆきのサイン欲しい

206 :
サインなんか一体どうすんの?
部屋に飾っとくの?自慢すんの?高値がついたら売るの?w
よくわからないんだよなぁ…素人のそういうとこ

207 :
いや、だからあれだよ、もちろん双思うのはいいけどほしい奴は懐中時計やピンバッジとか買うからさ(笑)
おれは興味ないけどほしいやつはほしいんだよ。転売目的の乞食もた久三いる。
ヤフオクではご当地限定(笑)ピンバッジをわずか500円1000円の設けで売ってる奴いたからね(笑)
おれなんか20年以上CDさえ買ってないのに(笑)ツアーは行くつもりだよ、何年立ってもアザミ嬢が好きだからね

208 :
中島みゆきって、コンサートで訪れた街の飲食店で、サイン色紙を
プレゼントするような歌手じゃないからなぁ。
オールナイトニッポンの握手券をまだ持っているファンもいるくらいだから、
やっぱり「持っているだけで嬉しい」のが中島みゆきのサインじゃないの?

209 :
大滝秀治さん ご冥福をお祈りいたします
みゆきさん悲しんでらっしゃると思います

210 :
めざまし土曜日見てたな

211 :
みんなは、何時頃から中島みゆきの才能が枯れ始めたと思ってるの?
オレは2006年。

212 :
>>206 >よくわからないんだよなぁ…素人のそういうとこ
で、あなたは何のプロなの?

213 :
>>211
枯れているどころか、歳とれば年取るほど若々しくなっている。
流動的に進化し続け、表現の幅が広がっているだけ それに気づき成長を楽しみにしている奴、
過去にこだわり成長しない奴、いろんな聴き方があっていい 人それぞれの評価があっていい
常にぶれないのは表現者としての姿勢だ 俺はいつまでも元気な姿を見せてくれればそれでいい
 

214 :
そんなことをこんなとこで言ってどうするのさ…さすが素人だけに愚問が過ぎるね

215 :
だったら最初から
>よくわからないんだよなぁ…素人のそういうとこ
っていう思わせぶりなセリフを書かなきゃいいのにw
あれ? 何かのプロなの? っていう素朴な質問をする人がいてもおかしくない

216 :
ぽまいらそれよりナリーグのワンディプレーオフが大変なことになってるぞ。
追い上げるアトランタ1アウト12類でのショート後方のフライがショートとレフトノア伊田に落ちてインフィールドフライの判定(笑)
ファンダイビーイングで試合中断中。落としてからインフィールドフライ宣告とか醜い。チッパーのラスト試合二奈留かも試練のに
しかし朝からはみゆきは聴けないな、やはりみゆきは夜雅会う

217 :
別に思わせぶってないけど…君が一人で勝手に…ね

218 :
結局あなたの書き込みには人を小ばかにしたような嫌な性格が滲みでてるんでしょ
だから反感を買うってことじゃない?
一人の勝手な感想だけどw

219 :
もうID:uf6Nek4v0に反論しないでくれ。
また痛々しい論争が始まる悪寒がするよ。

220 :
そうだね、いつもの粘着さんみたいだし
ごめんなさいね

221 :
君(たち)がいつも僕に粘着してきてるんじゃないか…はじめからスルーすればいいのに

222 :
粘着されるだけいいじゃないかぁ、俺なんか最近スルーされっぱなしだし(笑)
まぁ別に思うがままに書いてるだけで見返りナド求めてないからいいんだけどね

223 :
今、松任谷由実スレに、
「ユーミンファンのみなさん!R、キチンと洗ってくださいね!」
…てレスを1日3枚張り続けてる…
純粋な、ちょっとした悪戯心で
ユーミンファンてのは、そういうことを言ってやりたい感じがする
……不道徳だけどね
一方中島みゆきファンには…そんなのとても言えません!

224 :
ところでさ、前から気になってたんだけど、吉野家がなんとかなんとかっていうのは
一体何なの?中島くんと何か関係あるの?

225 :
スルーでいいんだよね

226 :
若い頃吉野家で見た情景をもとに歌にしたんだろ。まぁもし吉野家に行ってもみゆきは牛皿お新香と酒で
牛丼は食わなかっただろうな。昔は0時過ぎても酒飲めたしな。たしか日本酒もあっただろ。
ただし一人が飲める本数がなぜか制限されてたから長居は出来なかったろうが菜鴻上がラジオで狼のフレーズを歌ってたな

227 :
>>226
いや、狼になりたいの歌の話じゃなくてさ
なんかラジオの収録してるときだかにユーミンからのメッセージがあって
そのときに吉野家がなんとかってユーミンが言ってて中島くんが大爆笑してたんだけど、何が面白いのかさっぱりわからなかった

228 :
>>226
多分、吉野家に入ったことはあるだろう。
でも、ひとりではなくスタッフ、関係者 ニッポン放送の近くだったら放送スタッフ
と放送終了後とか、いつも男の中にいるからね。

229 :
>>226
そうだろうな、みゆきは食べるのが人一倍遅いから、飲み食いは別にして単に食事だけだと、みんなと同じ牛丼なら
置いてきぼりを食らっちゃう(笑)それは冗談だけど迷惑がかかるから多分君の言うとおりだろう。
食事に1時間2時間当たり前だからね。ガハハ笑いのみゆきだが、金持ちではないけど、あれで結構育ちがいいからね。
そのアルバムが出た頃、ゲストで来ていた千春とならなんとなく行ってそうだな。

230 :
それにしても、根も葉もない世間の噂話を除くと、中島くんには男関係やらの報道とかがまるでないよね
歌詞をみても、ああいう思わせぶりな歌詞っていうのは、ほんとに何も関係がない人じゃないと書けないものに思う
中島くんの性質を加味して考えてみると尚更にそう思う、たぶんRだよこの人
それでRのままで死を迎えるつもりなんだと思う

231 :
歌詞内容なども、なにか本や映画やドラマや友人との男話などを参考にして書いているように思う
なんの根拠もないただの勘だけど、そんな感じを受ける

232 :
>>229
自分はなんとなくポチと吉野家に行ってたイメージで聞いてたw
今でもあれだけポチを重宝してるとこみると、色々悩みも聞いて貰ってたんだろうなと

233 :
>>230
昔、もてない女のスレあったけど、最近なくなったね。

234 :
小さい時から医師の親から食べるときは、よく噛んで、ゆっくり時間をかけて食べなさいと言われて育ったのだろう。


235 :
歌旅の劇場版観たとき歯や歯並びが綺麗だったのが印象的だった。
プロ意識の高いミュージシャンってのは歯も大事にするもんなのかね。

236 :
昔は歯並び悪かったな、いつ直したんだ?

237 :
そういえば昔ラジオか何かで昔歯列矯正したって言ってた気がする。

238 :
ナツメのオミミで有吉とマツコでみゆきの好きな曲の話題の最中、意を決したように夏目からみゆきさんで好きな曲は「誕生」という利を聞いて
驚いたね。てっきり一般的に知られている曲ではなくファンの間では絶大な人気があるが一般的にはみゆきのヒット曲ほど知られていない。
有吉が「女なら、みんなみゆき好きだよ」と言ったらマッコが「それも極論よ」と言っていたけど まあ、確かに極論といえば極論だが 
あながちまったくのウソとでもいいきれないのが複雑な女の心理 マツコも有吉も女の複雑な心理を読み取るのが実にうまいとこがある。
私論ぜず装っていた夏目からみゆきの好きな曲を引き出したように見えてならない メンタリストDaiGoのようにというのは考えすぎだろうけど

239 :
ひとり上手のB面曲が好きだナー

240 :
あるはなぜか数少ない朝から聞ける曲だったなぁ。一時毎朝ようつべで聞いてた。いつの間にか削除されたが。

241 :
つーか80年代のB面はどれも秀逸すぎだろ、悪女のやつはあれだけど(笑)

242 :
ほらよ
N12_93325.zip


243 :
みゆきは自分のその時の心情などの心の動きなどを素直に表現しているから、それが世代性別を超えて共感や癒しになっている。
普段は音楽をあまり聴いていない俺でも定期的に聴いている。聴きだすとハマるのは陽水とみゆきぐらいだな。
陽水にはこれといって成長が感じられないが みゆきは確実に作品に幅を持たせ成長し続けている。だけど本質はぶれていない。そこがいい
だから売り上げ枚数よりも不思議と何故か多くの人に届いている。売れまくっている今が旬のアーティストよりもね。影響力という面で見れば面白い存在になっていると思う。

244 :
負け犬のための子守唄かね。

245 :
負け犬の応援歌、子守唄、世の中勝ち組より負け組のほうが遥かに多いからね。
ほんの一握りの勝ち組で成り立っているからね。
みゆきも勝ち負けにこだわっていない。だからいいんだよ。昔よりも遥かに達観しているよ。
昔よりも笑顔がいい いい表情をしてる 生きがいを持って一生懸命仕事しているよ。伝わってくる 

246 :
そんなことでは進歩はない。オンリーワンではいけない。No.1をめざせ。

247 :
本当の負け犬はみゆきの曲では共感できないと思うけどな
その共感のできなさが憎悪に変わり、アンチ行為に走らせてるキチが実際いるしw

248 :
シングルスは揃えるべきだね
B面の名曲がたくさん!

249 :
加齢臭を通り越して、死臭漂うみゆきのライブ会場

250 :
勝ち組に見える人でも色々と苦労を重ねてるよね。
元々、中島みゆきの歌は、真面目にコツコツ勉強する一方、恋愛下手で
孤独な若者から支持されてきた面があるので、今では
社会的にはある程度成功はしたけれど、心の寂しさを抱えた中高年層の
応援歌になりつつある。
本当の負け組は、中島みゆきの歌詞を理解できないのでファンになりません。

251 :
逆に、強烈な男女関係を経てきて、疲れた心をいやす歌じゃないのか?
ほとんど男女関係のゴタゴタや揺れ動く心を歌っているし、
ボクなんか、R時代は中島くんの作品世界の何事も理解していたわけじゃなかったな、 と今にしてみれば思います!

252 :
先日、森山良子のコンサートに行ったら
あの御歳にして全員立たせて帰ってったよ
みゆきさんのは静かでもいいから
糸、聴きたいな
行きつけの本屋でたまにかかるけど
あれが流れると、一瞬、時の流れが止まってしまうね

253 :
理解ねぇ…w
どんなアーティストのどんな歌詞にも、所謂「遊び」の部分が必ずあるから、各々がみんな共通の理解をするなんていうことはまずあり得ないんだ
つまりそれは理解ではなくて、あくまでも「個人的解釈」なんだね

254 :
普通だねぇ(笑)

255 :
ときどき森山良子と加藤登紀子の区別がつかなくなる。
そのうちみゆきと谷山浩子の区別がつかなくなるんだろうか・・・

256 :
あ、ちなみに今朝の朝ごはんはまだ食ってない。休日は嫁が起きなくてさ。

257 :
>>255
んなこたあない。
みゆきは角度美人だが、浩子は全方位ブスだ。
まあ、歌と性格はブスじゃないかも知れんけど。

258 :
倒木の〜ふぅうかぁ〜つぅせん〜〜〜〜〜ゥンガァ

259 :
みゆきもおなにーとかすんのかなと真剣に考えた中二の夏

260 :
そんなのしないよ!
みゆきさんは女神だしRだし!

261 :
森山好子と加藤時子ぐらい区別つくだろう(笑)

262 :
50過ぎたおっさんどもが哀れな書き込みをしているようだ。

263 :

「あすこそなろう」というやつは大成しない。 ここにいる禿げたおっさんは皆そんなやつばかり。
やるべきことを明日に延ばしてただ惰性で生きてきただけ。 何が子守唄だ、笑わせんな。

264 :
そうだそうだ!もっと言ってやれ、おっさん!
全然関係ないんだけど、中島くんって、ミャンマーのスー・チーさんを不真面目にした感じだよね

265 :
はあ? 土井たか子だろ アウンサンスーチーは。

266 :
いや、顔とか容姿がってことだよw

267 :
谷山ヲタは自分のスレに戻れ

268 :
腹黒さだよ。

269 :
さすがにたにやんには興味ないなぁ…
昔の歌声は透き通っていて綺麗だったけどね
最近は痰がからまってるのかと思うほど声が澱んできてる
テルーの唄とか、とてもじゃないけど聴いてられないw

270 :
>>268
ようこそおっさん(笑)

271 :
どっちかというと棚から本マグロのほうがアレだろ

272 :

だいたい成功するやつはだな、「あすこそなろう」などといわず、
『今からヤるぞ。今こそやるぞ』って言うもんだ。

273 :
あすこそなろうって何処の方言?

274 :
今からやるぞ、今こそやるぞ、なんて言うやつはなにもできない
本当にやるやつは不言実行さ

275 :
本当の金持ちはみゆきのコンサートなんて見に行かない、自宅にみゆきを呼び寄せて目の前で歌ってもらう。
急米を自宅に呼んで握ってもらうようなもんだ。頑張って稼いでそれくらいやってみろ(笑)

276 :
ネタにマジレスするのもどうかと思うけど
札束積んだら自宅まで来てくれるものなんですかね?

277 :
急米は来るよ、みゆきについてはツアー会場の1日分の利益相当額でオファーしたら、へぇくらい思うかもしれないから
それくらい稼げって意味だ。先立つものがないとその可能性さえないだろ(笑)

278 :
金を積まれてもお断り申すわ…w

279 :
そんな成金みたいな下品なやつは嫌いだね。

280 :
本当は為せば成るなんて思っちゃいないくせに

281 :
>>262
いやぁ50過ぎのおっさんより30,40が多い感じだな
お釜も多いけど女が意外と多い感じだね。

282 :
女は抑圧されてるからな。 陰湿なんだよ。の

283 :
>>282
みゆきのスレと浩子のスレを行ったり来たり、忙しいやつだなおまえw

284 :
何だかんだ言ってもみゆきは可愛い。表現者としても 
齢を重ねても若々しく見えるのは笑顔かな みゆきはいい笑顔しているよ。
昔の作品の凄さも評価するけど、瀬尾以後の作品のほうが充実している感じがする。
後の評価は後者の方が再評価され高い評価を得ていくように思う。
 

285 :
救われない魂が、救われる魂へと変わっていくように・・・
個人的には作品の変化、成長が困難を乗り越え成長していく姿に重なっていくように
全作品を勝手にそのような繋がりになるように聴いている 
今日は倒れた恋人たちも 生まれ変わって歩き出すよ ・・・と歌っているだろう。
勝手にさすが違うねと聴いている。こんな聴き方があってもいい。


286 :
>>285
それって宗教があの世では幸せになれるよって同じじゃん。
そんなことより今を変えるんだよ。今を。

287 :
tp://vote3.ziyu.net/html/kyokasho.html
地上の星に入れました。

288 :
中島みゆきは
永遠のRだけどRーはしてるよ
日本女性のRー率は60パーセント
知的で想像力豊かな女性ほど、その割合は高いという…

289 :
で?

290 :
中島みゆきの歌は、Rには分かるけど
Rには分からない
女心の極致を歌ってるから

291 :
女心の極致って?

292 :
歌旅劇場版ポスターの表情がたまらない

293 :
迷惑なんですけど、このキチガイ
629 :名無しの歌姫:2012/10/08(月) 14:48:45.90 ID:kxB07TXPO
聖子ファンのみなさん!
R、キレイに洗ってくださいね!

294 :
631 :名無しの歌姫:2012/10/08(月) 15:43:17.26 ID:kxB07TXPO
胸がアツくなる最高のR作品!






『裸の大陸 特別編 インドで出会った愉快な路上生活者とRR』
収録時間:200分
シリーズ:裸の大陸
監督:サックン
ジャンル:企画 野外・露出 R デジモ
メーカー:ナチュラルハイ
世界を旅しSEXで国境を超えて交流する「裸の大陸」の特別編。
今回は世界第2位の人口を持ち多様な民族で構成されるインドを訪れ、独特な風土の中で現地人と裸の交流にチャレンジ。
現地人に交じり衣服を脱いでガンジス沐浴体験。そして野外で現地人のマッサージを受けたり、さらにはサドゥと呼ばれる修行者との船上RSEXまで!

295 :
632 :実写版 射精ゲーム:2012/10/08(月) 16:01:38.46 ID:kxB07TXPO
射精ゲームをそのまんま映像化したかのような最高のR作品リリース決定!
胸がアツくなる!発売日が待ちきれない!






『化学部の文化系女子は超むっつりスケベ!昔から気も体も弱くスポーツが苦手で実験好きだった僕は○校で化学部に入部!色々な楽しい実験を夢見ていたら女子の先輩たちが精子を研究したいらしく僕のチ○ポは実験台にされちゃいました!』
収録時間:240分
発売日10月18日
監督:ボルボ中野
ジャンル:企画 4時間以上作品
メーカー:Hunter
○校の化学部はチョイ地味男子の吹き溜まり。しかし女子は意外と可愛い子が多い。
ただちょっと研究熱心な女子の好奇心は特殊で、後輩男子部員の性器を研究対象に!
R&発射のしくみを調べる為にチ○ポを差し出す後輩男子。そしていつしかその研究心がエロ心に変わってしまう先輩女子部員。

296 :
642 :名無しの歌姫:2012/10/08(月) 17:30:31.93 ID:kxB07TXPO
637のRには尿を注入

643 :名無しの歌姫:2012/10/08(月) 17:34:04.67 ID:kxB07TXPO
637の性器は使えない汚物
ボールペンでも刺してろ!

297 :
>>286
人それぞれで聴いているだけの話だろ  
宗教のようにあーしなさい こーしなさいと強要しているわけではないだろう。
みゆきも人それぞれでいいといってるじゃん

298 :
みゆきはいいかげん、がなる歌い方はやめてもらいたい。

299 :
聴かなきゃいい

300 :
みゆきのファンって排他的だよね。

301 :
歌い方制限するのは排他的じゃないの?

302 :
一部を見て全体だと思い込むな
傾向の話なら言い方に気をつけろ

303 :
がなり否定派は素人

304 :
あれはガナリじゃなくてコブシだよコブシ。アンコ椿は恋の花。

305 :
コブシ的なものは微塵も感じられない
コブシは腹底から発するけど、中島のは喉奥でガナッてる

306 :
カモメが地に堕ち 時を経て
アヒルのガアガアになりました

307 :
めでたす めでたす

308 :
ガナリ歌唱しかできないっていうのなら嫌だけど
曲によって色んな歌い方ができるので特に問題ないけどな
何歌っても同じ歌い方の歌手よりはずっと歌に表情があって聞き応えがある

309 :
雅なりの曲だけ聴かなければ問題ないだろ(笑)

310 :
がなるとかがならないとか、どうでもいい。
にわかほどそういうこと言うよね

311 :
そんなこと言う奴保とにわか。ファン暦雅長くても雅なりガイや七奴はいやだから

312 :
CDシングル「恩知らず」買ってきたが、メディアプレーヤーで再生しても
「アーティスト情報」がないとかで、タイトルとか表示されないのか〜  残念

313 :
がなり女。 ダミ声女。 地声女。

314 :
>>312
大した手間でもないし、自分はCDの情報がない時は
取り込む前に打ち込んでるよ。取り込んだ後でもできるけど。

315 :
2,3日待てば登録されるだろう。

316 :
青春の歌:思い出のフォーク&ポップス〜中島みゆき集(1) 
3:00〜4:00JST NHK Radio Program: "RADIO SHINNYABIN"
ラジオ深夜便 にっぽんの歌こころの歌 Japanese Sweet Songs
アンカー Anchor 石澤典夫(Ishizawa-Norio)さん

317 :
アンカーって何?djとちがうの?

318 :
DJは一応自分で選曲した曲を流してるイメージ。リレーとかの最終走者を指すアンカーと一緒で最終ナビゲーターみたいな感じなんですかね。深夜便だし。

319 :
なるほど、ありがとう

320 :
昨日買ったけどシングルの時代ライブverはすごいきれい声だな

321 :
全力少女のメイキングつべみた。今夜楽しみだー。

322 :
>>320
あらゆるものを包み込むような感じだ
ライブで聴いた時、近くに座っていた老夫婦がえもいわれぬ表情だった

323 :
前に座ってた初老の夫婦が悪女で歌に合わせてかたを左右に降ってたな

324 :
悲惨な光景ですな

325 :
なんで夫婦ってわかったの?
ただの老カップルとか友達とかかもしれないのに
中島みゆきを聞いてる所などから判断すると夫婦ではない関係と見るほうが自然

326 :
>>325
うちの両親だったから


ウソだけど

327 :
>>324>>325
老夫婦と、そう考えるのが自然だろう なんでそんな微笑ましい光景を悲惨な光景と・・・
人は自分の歩んできた人生で語るものだから いろんな感じ方があってもいいが
本当に人それぞれだなぁ

328 :
で、老夫婦と断言する主な理由は?
それと、微笑ましいを踏まえた上での悲惨な光景ってこと
まあそこらは吾人の性質によりけりだからな
おれには悲惨に映るということ

329 :
>中島みゆきを聞いてる所などから判断すると夫婦ではない関係と見るほうが自然
こう考えることに変な先入観があるんじゃないの?
自分はいつも夫婦連れで行くから、案外まわりに夫婦の人が多いなあと感じる。
なんで夫婦と分かるかというと、長時間並んでる時や席に座ってる時の会話からだけど。

330 :
>>325はあくまでも>>322>>323の老夫婦に対してのレスなんだけど
君が並んでるときに見た夫婦のことなんか話してないんだよ

331 :
しかしIDを変え変え変え変えよくやるね
バレバレだよw

332 :
自分は327とは別人だけど? 思い込みが激しすぎw

>中島みゆきを聞いてる所などから判断すると夫婦ではない関係と見るほうが自然
という文章にいつもの粘着さんらしい悪意が感じられたのでちょっと口出してみましたw

333 :
いや、バレバレだからさwまあ、思い込みってことでいいよ 苦笑
>>330には反論できないんだなw

334 :
それに>>322に言ったんだけどw
どうして>>327に言ってると思い込んだのかな君はw

335 :
まあ>>325はほんと軽いノリで指摘しただけなんだけど>>327がムキになって理由も述べずに不自然に>>322>>323を擁護し始めたのがこのグダグダに繋がってるわけだな
かなりどうでもいいのにわざわざ返信するこっちの身にもなってくれw
以上

336 :
誰に言ってるとかではなくて>>325の3行目に反応しただけですけど?
いつものキチガイじみた粘着さんだとハッキリ分かったから、それだけで満足ですw

337 :
どこに悪意がある?それこそ君の勘繰りじゃね?w
歌の性質からして健全な夫婦が聴くようなものではないだろ
しかもいい歳こいた老夫婦だろ?wなおさらだよw
それに「悪女」で仲良く肩を振ってたならなおなおさらさらだってのww

338 :
♪隠しておいた言葉がホロリ 零れてしまう♪「イカないでぇ〜ハアト」だぜ?ww
常識で考えてさ、どうなのよ、そんな夫婦wwwww

339 :
「以上」と書いてそれで済まない粘着の小物っぷりw

340 :
俺が何で老夫婦って行ったかというとどう見て目老夫婦二見えたからだ。こんなところで老夫婦じゃないかもよなどと言われたくらいで違うかも戸は思わない。
そんなんで考えをかえてたらキリがないわぁ(笑)たかが2ちゃんなんだから深読みして反論雅会ったときに備えてかくまえに身長にはいちいちならんよ(笑)
ツアーに行ったのは20年ぶりくらいだったがそりゃみんな利取るはずだわ。みゆき自体が還暦マジかで歌ってたんだから(笑)個人的には幸せ芝居がよかった。
悪女は昔ツアーで散々聴いたから特になんとも思わない

341 :
もうわかったからwそんなとこでムキんなんなよw
軽いノリで指摘してあげただけなんだからさw
不自然だぜ、そんな反応w

342 :
老夫婦じやないかもよと言い張ってる君、君は君で持論を唱えていたまえ、否定も工程もしないけどスレが盛り上がるから由と使用(笑)

343 :
>>337

344 :
で、携帯厨、おまえが夫婦だと確信した理由は?おまえこそ理由をあやふやにしてるわけだけどw
「夫婦に見えた」だけでは、ちょっと通らないぞw

345 :
おまえくるくるぱーかよ、見えたからそう書いただけで見えた理由をあやふやにする理由なんていらないだろう(笑)
キチガイを相手にするにはちょっと今忙しいから、北斗フリーズして今18連中なんだよ、上乗せショボ(笑)

346 :
んまぁ〜何なのかしら〜。

347 :
あ〜あ、キチガイに返事したら19連でパンチ脂肪、上乗せ100ちょい(笑)、
まあ1000円で一撃1500枚で3万だからジャグの負けが減ったから由と使用(笑)出来れば商店したかったわ(笑)

348 :
いったい、なにいってんだこいつ

349 :
おまえにレスしたら商店しそこなったんだよ間抜け

350 :
なにいってんだこいつ

351 :
うざったい誤変換レス乞食はほっとけば

352 :
↑ほっとけない粘着乞食

353 :
全力少女やっぱひどいな(笑)
展開も雑、演出も雑、話もつまらん
なんでこんなのに出演?(笑)
やっぱ金だな中島は(笑)

354 :
吉野家とか出てきてるし話の筋からしても中島も脚本に少し関わってるっぽいな
正直、センスない(笑)

355 :
しまった、録画したMLBウイークリーみてたから中島見逃した、掃除のばはぁ約だよな、また出るかなぁ?
急にスレがおとなしくなったと思ったらおまいらテレビかよ(笑)しかしクリスプ台ファインプローだったな

356 :
まじでひどい!(笑)とても観てられん!
南極以上に、ぶっちぎりでひどい!(笑)
近年、稀にみるひどさだ!全力でひどい!(笑)
いよいよ、完全終了だな中島も…(涙)

357 :
これは…シャレにならんひどさだ…
恐ろしいくらいのつまらなさだ…
社会問題にもなってる首吊り自殺とかをネタにしたりと軽薄も過ぎる…
中島にはプライドもなにもないな
ただ単に金がほしいだけの妖怪Rだ!

358 :
たしかに雑だな、普通事故物件は内拳前に説明するからな、ありえないわ。それに住んでもらえたら御の字だから礼金なんてとらねーよ

359 :
これって史上最低視聴率更新するんじゃ…
次回も見ようという気には間違ってもならない(笑)
おまえらもこれでよくわかったろ、中島がいかにてきとーな人間かが(笑)
とにかく、ひどすぎる!の一言!

360 :
みゆきは主題歌&ちょい約だから関係ねーだろ、日テレがいえ菜紀子よろしく安易につくっただけじゃねーの?おかま擦れでも不評だったな(笑)

361 :
おあ
なんだいまのwwww

362 :
神戸国際での初日。事務局先行で当選したけど、
まだチケット来ないです…
同じ日条件の方、皆さんまだですか??

363 :
ぼきゅの神聖なみゆきたんがこんなお掃除オバサンの役なんてorz
もう信者やめたくなた

364 :
うわ…(笑)(笑)(笑)
中島出た(笑)(笑)(笑)
見ちゃいけないものを見たような気が…
ひどい!ひどすぎる!!

365 :
しかしこのみゆき、ノリノリである

366 :
若作りの限界!気力もともになくなり!引退したほうがいい!(笑)(笑)(笑)
もうそれ以上、醜態をさらすな!(笑)(笑)(笑)

367 :
>>366
うるさいばかあほとんまおまえのかーちゃんでべそっ

368 :
まあ若々しいおばちゃんだったよ
これで還暦とは思えん

369 :
今追っかけ再生でみた。いゃあいくらなんでもひどいわ、劣化しすぎ、最初の表情おばあさんじゃん。
顔も浮腫んでるし。ないわこれ。南雲の時と雲泥だわ。そりゃCMきょんきょんに交代になるわ(笑)
やっぱみゆきは歌だけでいい。あと武井のセリフもないわ。中島みゆきとかいうセリフないわ(笑)
昴の車もないわ。武井が無理やり降りたときにピンクのスカートから足のシルエットが見えたのが唯一の見せ場か?やっぱないわ(笑)

370 :
民放ドラマのつまらなさは異常だな
こないだBSプレミアムでやった黒木瞳のは面白かったなぁ

371 :
うるせーバーカ

372 :
この人はすごいよ

373 :
基地害が誰よりドラマ満喫しててワロタ

374 :
>>369
はしめておまえと意見が完全一致した(笑)(笑)
いやぁ、まじてひどかった
褒めるべき点も一つもなかった
とにかく、中島も完全にオワタな

375 :
満喫というか、観なきゃ評価できないから我慢して観てただけ
して、評価!
あり得ないほど、ひどかった!
小学生だけて作らせをてももっとマシに作れるって…

376 :
来週もグチグチ言いながら満喫してる様子が目に浮かぶな

377 :
>362
明日かあさって来るで。

378 :
しかししょーもなかった。最後に武井におしっこって言わせる必要性なんだよ、まぁみゆきはツアーがんばれ。しかしなんであんな顔浮腫んでたんだろ。
つーか顔に肉ついただけか?ちょっと悲しくなった(笑)

379 :
今でもみゆき様は美しいお
それは心に穢れがないからだお
みゆき様の子供作りたいお

380 :
ねーよw
どの角度から観ても妖怪Rだった

381 :
PCに戻ってきたw

382 :
TVは仕事部屋には置いてないのさ
あると観ちゃうからな
それにしても、ひどかった!!
ひどすぎて下痢になった!おなかいたい!

383 :
谷山ヲタが今日もこのスレで頑張ってるなw

384 :
みゆき依存なんだろ(爆)

385 :
スレが色々立ってるけど
「恩知らず」→USENチャート5位
って本当?
USENサイト見たけど載ってなかった
「時代(2010)」も伸びてるらしい

386 :
がせじゃね?

387 :
ステマじゃね?

388 :
正直、荒野より以上に売れないと思うわ
よくて1万5千枚ってとこだろうな、曲自体からしても

389 :
音楽業界の不振が違法ダウンロードのせいにされてるけど、実の所は曲自体の稚拙化、粗悪化などが一番大きな要因になってると思う

390 :
「恩知らず」軽快な曲でかっこいいわ

391 :
ものが売れない時代なんだし無理してカップリングなどせず1曲500円西田宝が右恋じゃね

392 :
「恩知らず」の主人公の女は境界性人格障害だよね。
「私はまだ好きだけど、たくさん迷惑かけたし、困らせてきたから、
 別れるわ、ごめん」
って人格障害の言い分そのもの。

393 :
そういうのって、いかにも安っぽいよなぁ…月並みだよなぁ…古いよなぁ…
やっぱ終わってるよなぁ…どうみても中島って…

394 :
身を退かずにずるずると現在進行形で迷惑かけまくって困らせ続けるのがボダだろ
「見返り美人」でいう「気にしてくれるかとわざと荒れたり」する女とか
「やまねこ」でいう「傷つけあうのが分かりきっているのに離れて暮らせない」女とか
御乱心時代のとんがった曲にはそういうのいっぱいあったけど

395 :
喪女の井戸端会議か

396 :
ともかくも…六十のRが書くような歌詞じゃないわな…
一体グダグダグダグダと…どこまで引っ張るんだよ…賎しいにも程があるぞ…

397 :
犬が出ないドラマじゃねぇ・・・

398 :
みゆきヲタRは複雑やな 男の方がよっぽど単純やな

399 :
金本、城島、小久保等々、、プロというものは、ファンに醜態をさらし続けることを潔しとしないから
「まだできる」と自分では思っていても、実力が明らかに劣っていることを認めて、引退すべきときにはきっぱりと引退する
それができないやつは、プロではない

400 :
>>399
お前は早く辞めさせたいんか やめさせてどないすんや
ライブいけんやろ もう歌きけんやろ みゆきが好きで聴いているんとちゃうな
態々出張せんでいいんやで 

401 :
もちろん、音楽業界から身を引けという意味などではない
裏方に回って、そのいままでの経験を活かして、若いアーティストを指導すべきだということ
野球でいえば、コーチなどだ
個人的な理由でそれをしないのは、高慢な者、怠け者、卑怯者だけだ

402 :
引退時期なんて他人が決めるもんではないでしょうに。
プロの美学なんて人それぞれだし、好きで聴いてる人が居る以上、活動続けても何の問題もない。
つまんなくなったと思えば聴かなきゃいいだけ。

403 :
>>401
そんなんでいいんかお前は?  
お前の言ったことせんとあかんのか? 偉そうに何様のつもりや!
高慢な者、怠け者、卑怯者はおまえ方やろ ちゃうか?

404 :
+恩知らずな者だ
いまの音楽業界などの衰退は、明らかに指導不足、勉強不足などによるものだ
みんな自分のことばかりで、後輩を指導する人間がほとんどいないから、こうなったわけ
また、中島もその被害者の一人なのだろう
中島の周囲に、はっきりと物を言える人間がいないから、中島もどうしていいかわからず、惰性でクソドラマに出たり、クソアルバムを作ったりしてしまうんだろう
ヤマハのやつらも、中島を頼りにして自分の腹を肥やすことばかり考えているから、こうやって盲目的になる
ファンなどのことは考える必要などまったくない、はっきりいってやつらはただの愚物だから、ほっとけば勝手に他のアーティストに乗り換える

405 :
>>401
そんなことお前が決めることとちゃうやろ!!
聴きとうなきゃ 聴かんでいいんや そうやろ ちゃうか!

406 :
もちろん、もう聴いてない
コンサートのチケットも取ってない
ただ、ヤマハやファンに踊らされてる中島があまりに不憫でならないんだよ

407 :
それにこんなクソアルバムやクソドラマを撒き散らされたんじゃ、世の中のためにもよくないだろう
放射性物質並みに危険な代物だからな、こういうものは

408 :
>>404
指導者ってなんや 野球とちゃうで 
中島がどないしていいんかわからんて、お前のほうがわからんわ
みゆきは歌うことが好きで歌ってんやろ それでいいんや
ほんま、お前のほうがわからんわ

409 :
有名女性シンガーソングライターとしては、みゆきは最高齢の域に入るよね。
作詞・作曲は高齢になっても続けられるが、声が出なくなったらオシマイ。
みゆきさんなら、そのうち自分で区切りをつけてくれるでしょう。

410 :
指導はどんな分野でも必要不可欠だ
映画界をみてみろ、山中貞雄から小津安二郎へ、黒澤明へ、北野武へ、、、
して、これらの監督がさらに俳優らを指導し、たくさんの名優を生んできただろう
これらはすべて指導による成果だ

411 :
>>410
おまえ頭おかしいやろ 
本人は歌が好きで歌ってんや それでええやろ
みゆきが裏方に回って喜ぶお前と 歌える限り歌声を聴きたい俺とでは話が合わんな
いろんなのがいてもいいんやけど、ほんま疲れるわ
歌の表現力は数段上がっている お前は感じないだろうが 声、歌に表情がある
昔よりええで 
 
 

412 :
>>410
お前あほやろと言ったけど そんなに辛気臭い昔の歌にこだわりがあるんやな
あれはあれでいいんや 人間成長せないかん いろん歌があっていいんや
それがみゆきや ついてこれんやつはそれでええんや みゆきもそう思っているやろ


413 :
ぽまいらときたらちょっと俺が目を離したすきに偉い盛り上がってるじゃねぇか(笑)まぁスレが闊達になるのは悪いことじゃない(笑)
俺が書かなくても盛り上がってくれると助かるわ(笑)あと関西弁の貴兄、なるべく標準語で頼むわ(笑)

414 :
完全に病人に乗っ取られたスレ

415 :
>本人は歌が好きで歌ってんや、それでええやろ
人殺しが好きで人を殺してんや、それでええやろ
ユダヤ人が嫌いで虐殺してんや、それでええやろ
金が好きで原発再稼動するんや、それでええやろ
中島が嫌いで中島を叩いてんや、それでええやろ

416 :
その前に中島が裏方に回ってなんでおれが喜ばなきゃいけないのか謎すぎ
>声、歌に表情がある 前よりええで
これはおまえの耳が腐ってるか、ただの虚言
まあ後者、、いや、両方だろう
ちなみに昔の歌も別に好きではない

417 :
>あれはあれでいいんや、人間成長せなあかん
その通り、だからおまえも早く成長して、駄作は駄作として、はっきりと認めなければいけない
いつまでも中島にしがみついて、中島の貧RをRRRR吸っていたらいけない
目の前の現実を直視ずるのだ、シワシワでヨボヨボの中島の顔を直視するのだ、わかったな?

418 :
句読点くらい入れればいいのに。

419 :
シンガーソングライターが誰かを指導して育てた例って今まである? 
個性が売り物のシンガーソングライターなのに誰かを指導っていうのはちょっと違う気がする。
先人の誰かを好きでその人に近づくために努力するっていうのはよくあることだけど。

420 :
もちろん、日本ではほとんどない
日本はみんな内気で臆病で、なるべく周囲を避ける
だから日本の歌は世界でいまだにまったく通用していない
アメリカやイギリスなどはそれを進んでやっている、自分だけでなく、周りとともに成長しようという向上心がある
だから日本よりも圧倒的に優れている

421 :
そまそも世界で通用する歌なんて作る必要ないだろ。日本人のわびさびなんて毛と右にはわかんねーだろ(笑)

422 :
アメリカやイギリスでは誰がやってる?シンガーソングライターが誰かを育てるってこと。

423 :
また映画界の例を出すけど、黒澤明の撮影現場にスピルバーグやルーカスやコッポラが進んで学びに来ていたりしたのを見ても欧米のその向上心が明らかに表れているだろう
それに引き換え、日本の監督などからは海外の監督などに進んで学びにいこうとしないのをみても日本の向上心のなさ、臆病加減が容易に見て取れる
北野武くらいだよ、積極的に学ぶ姿勢が目に見えて表れてるのは
だから、ああいう映画を撮れるわけ

424 :
>>421
それは言い訳でしかない
わびさび以前に、内容自体が明らかに劣っているからな
それを認めないのはメクラか臆病者か卑怯者だけだ

425 :
>>422
例を挙げたらキリがないけど、いくつか挙げると、ジョンレノン、ローリングストーンズ、ピンクフロイド、ディープパープル、ドアーズ、キングクリムゾン、ブライアンイーノ、エイフェックスツイン、スクエアRャー、ウィスプ、モグワイ、ブラッディ等々
ほんとキリがない
レーベルなどが同じだとほぼみんな仲良くて、仕事もよくいっしょにやってたりする

426 :
ちなみにシンガーソングライターだけを特別扱いして切り離す意味などはまったくないから、あえてバンドなども同一視してる

427 :
劣ってると思うのは思慮が足りないだけだろ(笑)グローバルスタンダード厨(笑)

428 :
へえ、その中で誰が誰を指導して育てたのか教えてくれない?

429 :
>>427
それはただの片意地
なんにでも優劣はある
認めないのはメクラか臆病者か卑怯者だけ
おまえはその全部に当て嵌まってる

430 :
まず、ジョンレノンとローリングストーンズは互いに学び合っていた、ピンクフロイドとドアーズもお互いのライブに行ったりプライベートでも仲良かった
キングクリムゾンとブライアンイーノなどは密接に関係していて、やはりそれぞれが学び合いながら、仕事をして、アルバムなどの共同制作している
エイフェックスツインとスクエアRャー、ウィスプも同様、勿体ぶらずに、積極的に自分の技術などを教えあって、常に向上しようとしている

431 :
>>416
>ちなみに昔の歌も別に好きではない 
そんな知らんやつが偉そうに何言ってん
もう、ここへこんでええよ

432 :
ああ、そういうことを言っているのか。
それじゃ、前レスに書いていたように裏方にまわって若いアーティストを指導すべきというのとは
ちょっと違うようなw

433 :
好きではないと言ってるだけで、知らないとは言っていない
大体の曲は聴いた
その上での評価だ
やはり中島ファンは中島と同じく現実逃避型しかいないな
情けない、つまらんやつらだ

434 :
>>432
いや、同じことだ
中島の場合、というか日本の場合は内気な人間が多いから、欧米のように親密には到底できないだろう
だから裏方として、仕事として、やったほうがやりやすいだろうと思ったから裏方と言ったわけ

435 :
あほくさっ

436 :
それはおまえの頭がアホ臭いからだよ
現になに一つ反論もできていないじゃないか(笑)

437 :
立派そうに振舞って、実際は無内容ですね。
裏方だの何だの言わず「嫌いだから消えて欲しい」って言えば正直なだけましなのに。
というかアンチスレでも立ててそっちでやって下さいませんか。

438 :
なんか言ってることがいまいち分からんね。
実際考えてみてシンガーソングライターが何を若い人に指導するわけ?
歌詞の作り方?曲の作り方? 

439 :
曲の作り方、歌詞の構成の仕方などはもちろん、コンサートなどでの振る舞い
PVなどの制作技術、編曲者の紹介、様々な意見交換等々、、
伝授すべきことはいくらでもある
もちろん、すべて中島風に染めろと言ってるのではない
要所要所を見て、矯正すべきところなどを指導しながら
そのアーティストの魅力を探りだし、そこを合理的に、効率よく引き出すようにしてやればいいということ

440 :
つーかグローバルスタンダード厨はなぜ中島みゆきスレで頑張ってんだ?
普通は荒らし扱いでスルーしるもんだがここの住人というか2ちゃんねるやるやつは基本的に堪え性がないからレスするんだけど。結果キチガイに餌と言うか構ってちゃんの思うつぼなんだよな(笑)おれも暇潰しにここをよく使うけど
キチガイを構っても無意味なんだよな(笑)グローバルスタンダード厨が何言ってもみゆきを菊子とには変わりないし
いやになったら自然に聴かないし(笑)グローバルスタンダード厨はここの住人はみゆきばかり聞いてる前提で説教してんの?(笑)

441 :
マジでそういうこと言ってんの? あきれたw
曲作りなんて歌詞先の人や曲先の人やその人の好みで色々あるのに。
みゆきの場合はだいたい両方同時に降ってくるって言ってたけど。
ていうか、後の諸々ことはプロデューサーっていうちゃんとそういう仕事する人がいるだろ。
なんかもう言ってる事が苦し紛れに見えるからもういいよw

442 :
>>440
内容に反論しろよな、メクラで臆病で卑怯な低能のおまえ(笑)
>>441
プロデューサーってのは、あくまでその作品やらに於いての統制を図るもので
アーティスト自体のそれに口出すことは基本的にはないんだよ
それと、ただ単に好みだけでやってるやつはろくな曲を作れない
そんなのはプロとしても相応しくない

443 :
「裏方に回れ」は松任谷由実のキーワード
ヲタも一般もその意見は一致してる
中島みゆきは今でも自身のパフォーマンスに需要があって、ゴールデンのドラマからタイアップ依頼が絶えない
新しいドラマの放送に合わせたように降って湧いた松任谷狂信者の嫉妬の一日でした

444 :
ユーミンなんか中島以上にぺーぺーだと思ってるほうなんだけど…
またしても中島ファンの現実逃避性が露わになったな

445 :
チラ裏でもゴミ同然な話の流れだな
1日張り付いて無駄なエネルギー消費のみ

446 :
それにいくらクソドラマなどに需要があろうと、なんの評価にも繋がらない
悪徳が悪徳業者に需要あっても醜悪なだけのようにな

447 :
クスクス

448 :
>>445
だからなにか気に食わないことがあるなら内容に反論しろって
それができないで、ただ愚痴っていても中島ファンの低能性をさらに増進させるだけだぞ(笑)

449 :
なにも反論できないと、どうにもできなくて、ただただ笑い出すらしいよ、低能って(笑)(笑)(笑)
実に、哀れなもんですな(笑)

450 :
これだけ連日粘着してるなら、アク禁要請出せないの?

451 :
だからさぁ、グローバルスタンダードキチガイの言うことに反論なんてないよ(笑)
だってグローバルスタンダードキチガイはグローバルスタンダードキチガイの考えがあるんだろ(笑)
おれはグローバルスタンダードキチガイの考えがどうだろうとみゆきのうたを菊だけだからさぁ。
それにどんなにグローバルスタンダードキチガイが罵詈雑言を使っても結局私生活で顔合わせるわけ路やナインだし意味ないよ(笑)
まぁまたメクラや低能いうんだろうけどおれも何かにつけて2ちゃんでは使う言葉だ、だからあまり意味ないよねぇ(笑)
今から飯食いながら録画しておいたBAL@NYYの試合をみるからまた亞とで覗くわぁ。あたし覗きが趣味なのってか(笑)

452 :
ついに低能が発狂したか(笑)
まあ、おだいじに、なw

453 :
だからこいついつもの粘着谷山ヲタなんだってば
今までみゆきヲタに虐げられててそうとう鬱憤が溜まってるw

454 :
現実逃避が甚だしいな(笑)(笑)(笑)
とってもよく似合ってるぜ、その逃避行www

455 :
谷山に関しては名前が出てもいつも何も言わないのな
ハコに関しては速攻ディスってたくせにw

456 :
谷山に関してなにも言わないって、興味ないしなにも知らないからなにも言えないだけなんだけど(笑)
勘繰りまで甚だしいな、オイ(笑)(笑)(笑)
ハコも実はほとんど知らない(笑)(笑)YOUTUBEで織江の唄ってのと、なんか変なポップなやつを聴いただけwwww
なんだっけな、、なんちゃらなんちゃら〜ぼくはいりませ〜か〜♪とかいうナメくさったやつwwww

457 :
でも、織江の唄のやつはちょっと衝撃的だったwwwあの、前髪がwwww

458 :
ファビョっちゃってw いいよ今更取り繕わなくってもw
てめえが浩子スレにいる奴ってことは分かってるんだから

459 :
いやwだからそんなスレの存在すら知らないんだけど(笑)
どこまで現実逃避する気だおまえwww
まあ、おれはおまえを止めないさ、どこまでも突っ走れ(笑)(笑)(笑)

460 :
あ!わかった!wwwおまえ、おれに谷山スレを覗いてほしいんだろwwwwその計らいだろwwwwビンゴwwwww
それか、おまえが谷山とかいう張本人かのどっちかだwwwwきめぇwwwww

461 :
ファビョリ具合がマックスw

462 :
酒飲んでるだけdeふぁびゅっちゃいないwwwwほら、低能どもwwwwおれが酔っ払ってるいまがチャンス!だ!wーwーw反論してみろ!(笑)(笑)(笑)

463 :
やったね、ヤンキースサヨナラ勝ち(笑)9回裏にA-RODに代打だったし負けたら梁感じだったけどよく打ったわイバニェス、同点段、そして園長でさよなら段、スゲーわ(笑)。
グローバルスタンダードキチガイはあれだろ?内容(笑)に答えてほしいんじゃなくてただただ構って欲しいだけなんだよ、みんな知ってるのさ、
お前はただ人恋しいだけなんだよ(笑)ただ性格がひねくれてる欠陥人間だから構って欲しい表現が低能丸出しなだけなんだよ(笑)
明日はヤンキースが王手だ、一気に買ってリーグチャンピオンシップに進出してちょ!

464 :
ヤンキースも勝ったし、おれも今から風呂入るわ、これがホントのニューヨーク(笑)

465 :
駄文は控えろよ、酒がまずくなる(真顔)

466 :
50代にもなって幼児性が抜けてませんねえ。おっさんたちめ。

467 :
もはや基地害の井の中の蛙っぷりを見てニヤニヤするスレなのですw

468 :
と、低能が自らの無能を嘆いておりますが、みなさん、いかがお過ごしですか(笑)(笑)(笑)
ぼくはコンビニまで買い出しに行く途中です!ちなみに三十歳のピチピチイケメンです!(微笑)

469 :
ここまで糞人間だと、みゆきファンじゃなくて逆に良かったと思える

470 :
何なのこのスレ
みゆき様のスレだからとても高尚な紳士淑女の皆様と思いきや
かなしい

471 :
2ちゃんにいるわけないw

472 :
おはよう、残念ながらおまえらはどの角度から評しても低能愚物だよ、自覚しなさいな

473 :
いろんなのが湧いてくるからきいつけな

474 :
オリコンデイリーチャート10月10日付
「恩知らず」中島みゆき 12位

あの程度のドラマの主題歌でこの順位はまぁまぁなのでは?
ちなみに1位は福山雅治の「Beautiful Life」。

475 :
>>472
わかるわ、あなたの意見に223%賛成ですわ。

476 :
ナショナルズがサヨナラHRwwMLB最高!!

477 :
世田谷の美容院で見かけたみゆきさんの神々しさにとてもじゃないが話しかけられなかった

478 :
明日映画見に行こうと思うが、映画館選びでちと悩んでいる。
こちら住んでるところは埼玉県川口市だが、浦和や大宮は微妙に言って遠い。
この間は板橋で見たがなんとなく音質が悪い、市川妙典ってどうなんだろうか。

479 :
>>477
みゆきの髪って伸ばしっぱなしなだけにみえるけど
美容院に行ってるんだ? なにするんだろあれで

480 :
カットはそこそこでほとんどの時間を染めるのに使うんですわ

481 :
>>479
自分も髪の毛ロングに伸ばしたことがあるが結構美容院に行く手間がかかる。
無駄な毛カット・自分の場合はパーマかけたりした。
トリートメントもあるので。

482 :
上げてしまってごめん。

483 :
>>480
>>481
なるほどね、オサレな女性はいろいろと手をかけてるんだ。

484 :
明日からの劇場版、まぁまぁ席予約入ってるなぁ
凄いなぁ

485 :
>362
おいらも事務局先行の神戸初日に当選し、どうせ2階か3階の端席を
覚悟してた。
昨日届いたチケット、1階2列目ほぼ中央。ヤッタ〜!
今回は双眼鏡持たずに行くぞ〜(^^♪

486 :
>>485
いい席おめ。

487 :
>>485
いいなあ おれは神戸落選で1月の大阪だがまだチケ来ない
オリックスなんだか音響効果が不評みたいで不安だなあ

488 :
>>485
一階2列目ほぼ中央って 目の真ん前ジャン 近距離で目が合っちゃうなドキドキじゃん
確かに双眼鏡はいらんわ

489 :
いんや。
みゆきは遥か遠く、1階後方ならびに2階あたりを見ているぞ。
せっかく近くにいるのに何故か寂しい、そんな前列。

490 :
みゆきに見られに遺訓じゃなくて見に行くんだから近いほうが言いに決まってんじゃん(笑)

491 :
基本的にドラマタイアップは前からファンの評判よくないけど
他の国でも結構カヴァーされてるコトーの銀龍は例外だった
歌詞もメロディも初期の情緒とスケールの大きさの両方があって、
歌い方も練りに練った感がある
どういう背景で書かれたのか聞いてみたい



492 :
歌手というのは「個人」を見たり「個人」を歌ったりすることはない
いかにして「全体」を観て、いかにして「全体」を歌うか、なんだよ
コンサートなどでもそう、決して「誰か」のためには歌ってない
君という「個人」のことなどは決して見えない
つまり、人間全体を遠目に置いて観、人間全体を遠目に置いて歌ってるわけなんだね
アルバムで例えると、そのタイトルだけを見て、その適当な所をつまみ上げて
鷹揚に「これはこんなアルバムだ」と言い放つみたいなものだね

493 :
妹がいるやつと2人だけでここだけの話すると、一割くらいは、妹とRしてる…
内容がハレンチ過ぎてアンケートも行われないから統計的データには表れないけど、
妹とRは常識中の常識!
萬葉集にも、遠くの任地から帰ってくるやつが、実の妹に宛てて、都に帰ったらR出来るのが嬉しいみたいな歌を送ってて、歴史家を仰天させてきた
萬葉集のころの日本では実の妹とRは当たり前だったのが分かる
国家的事業だった萬葉集に載るってことは、隠すことですら無かったことを意味する
妹がいたら絶対Rしてるよね!
ほかの人とRする前に、練習…みたいな形で、
練習したらほかの人とRに乗り出すけど、
…まず妹と!
妹もしたがります
意外に気軽に応じ、嬉しそうにRしますね!
何回かしたら、深みにハマる前に中止、あとは、二人だけのひみつに

494 :
だからアーティスト側からすれば、そういった嘘を、いかにして本当らしくするか、が鍵になるわけだ
いかにして多くの人間の目を欺くか、が鍵になるわけだ
それだから、でき得る限り抽象的な歌詞を書いて、全体に通用させようとする

495 :
シンガーソングライターって自分の為に自分に向けて歌を作ってると言う人が多いよ。
たしか、みゆきもユーミンもそういう発言してたと思う。

496 :
もちろん、その「全体」の中には自分自身も含まれてる
でも、自分自身だけでは決してない
自分自身だけだと、ものすごく限定的になるから、「全体」には受けなくなる

497 :
いつもの人だったか、おやすみ

498 :
いつもの低能だったか、おやすみ

499 :
>>493
妹とRならしてたよ
が、そんなことを話してても仕方ない。
スレが停滞したから話換えるよ。
議論を巻き起こす問題提起。
音楽業界の不振が違法ダウンロードのせいにされてるけど、実の所は曲自体の稚拙化、粗悪化などが一番大きな要因になってると思う。
70年代、80年代、90年代の素晴らしいヒット曲の数々…その音楽的クオリティの優秀さときたらどうだ!?
アットランダムにピックアップすると…
松田聖子「雨のリゾート」
三原順子「だってフォーリンラブ突然」
中島みゆき「忘れな草をもう一度」
松任谷由実「街角をひとり」
太田裕美「南風」
ゴダイゴ「デッドエンド〜 ラブ フラワーズ プロフェシー」
これらの曲の優秀さって、なんなの?
今現在流通してるヒット曲の劣悪さ・凡庸さって、なんなの?

500 :
和歌の歴史に似ている。萬葉集、古今集、新古今集…そのあとしばらくして、
和歌は、技巧的には複雑化したが、マンネリ化し、凡庸化し、生命力を失った。
英米のロックンロールに刺激されて展開した60年代末以降の日本歌謡曲も、
00年代初頭くらいでその生命力を失ったか

501 :
映画の前売り券、完売だった。少し舐めてました。ごめんなさい。えーん@埼玉某所

502 :
我が田舎はガラガラだ

503 :
質問です 下記の曲が特に好きなのですが、これ系統のオススメな曲ありましたら教えてください
一期一会、命のリレー、命の別名、糸、重き荷を負いて、真夜中の動物園、小さき負傷者たちの為に、

504 :
たくさんありすぎて困る

505 :
>>563
I Love You, 答えてくれ、 Tell Me,Sister、 あなたでなければ、 ひまわり_SUNWARD、
ボディ・トーク、 愛が私に命ずること、 愛だけを残せ、 顔のない街の中で、 翼をあげて
このあたりはいかがですか?

506 :
安価ミス
×563
>>503です

507 :
>>505-506
素早いレス、教えていただきありがとうございました 聴いてみます

508 :
がむば!

509 :
カーディナル巣つええええええ

510 :
誤爆

511 :
カーディナルだったね

512 :
おら映画見に行けよお前ら
言っとくけど拍手や掛け声は禁止だからな

513 :
セントルイスは去年もワイルドカードから世界一だったしな。プッホルースいなくても健(笑)

514 :
カートのタイムリーでこれは決まったかと思ったけどな〜
やっぱ九回からだなベイスボールは
あ、誤爆

515 :
ヤンクスはARODとカノーと水車が復活しないとデトロイトロックシテーには勝てないかもよ。好きな歌は店の那覇ライフ

516 :
DETは、バーランダーが1回しか投げないのが痛いかも。ヤンクスファンはバーランダーを最後にひきずり出したOAKに感謝してる。

517 :
サバシアも2試合投げ過ぎっちゃあ投げ過ぎだし、バーランダーと行ってこいてして、黒田ペティットVSシャーザーフィスターは
互いに打線が援護したほうに軍配が挙がりそう。そうなるとARODカノー水車が………まぁ楽しみだね。来週からあのドラマは見なくて良さそうだな(笑)

518 :
歌姫劇場版、微妙、
PV余り興味ないし、でも時代2011はもう一度聞きたいしなぁ。

519 :
歌姫劇場版見てきた。
がなりのない地上の星やなんかがとてもいい。
もちろん時代2011はいいよ。

520 :
でじなみ

521 :
妙典で見たい。
板橋音が悪かったよ。

522 :
拍手すんなハゲ

523 :
PVってフルで見たこと無かったから良かったよ
ライブも演奏が良かった
コンサートと違ってオーディエンスが入っていけないから
2時間見てるだけってのは疲れた

524 :
Si-151018

525 :
何かのプロなの? っていう素朴な質問をする人がいてもおかしくない

526 :
「私の子供になりなさい」「五才の頃」「子守歌」を聴いて寝よう

527 :
月の赤ん坊は神曲

528 :
あるコネクションで、北海道の高校が教師のオファーをくれてます。
…北海道は面白そうな感じがしますね。
ミニスカ女子高生とか…?
水面下で接触し、内定したら飛んじゃうつもり!


深夜に現実逃避するには、
非現実なまでにやらしーRか、
20年以上は前のアイドル歌謡か、
日常と無関係な英米の戦争・スパイ映画とかですね!

529 :
翔んでるカップル

530 :
PVは案の定ひどい音だったが、ライブの方は大画面で堪能した。
歌旅2007みたいな全身深紅のステージ衣装が印象的な夜行の
テナーサックスとのバトルはみゆきが屈指のロッカーでもある事
を証明している。
歌姫で緩んだ涙腺を澄んだアカペラで始まる時代が一気に崩壊
させた。
屁理屈こいて観逃した奴は後々後悔する羽目になると思う。

531 :
TOHO浜松は八割くらい埋まっていた。
コンサートのエンドロールで立ち上がろうとする人が数人いた。

『夜舞事 拾八』って書いてあるジャケットってコンサートスタッフ用?
『この世にふたりだけ』で涙ぐむ隣のおばちゃんに一体何が…!?

532 :
>>519
おつかれ〜
2011 時代だけでも観る価値あるだろうね

533 :
同スレの話だと、時代の時のド・アップで凄いらしい 化粧がはげかかっているのか
口紅が滲んで汗とで見られたものではないらしい 怖いもの見たさで、逆に見てみたいな

534 :
  //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
彡彡〈 -=・=- -=・=-、 ミ  時代いいね 
   |●,,ノ,,(oo),  ヽ、  |  
   \ ;_"iVli/ilr'i' .:::/
    \.`ニニ´  .::/
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  彡 -<《Ov  O》>   ミ   
   |●,,ノ,,(oo),  ヽ、  |   みゆきドアップ!
   \ ;_"iVli/ilr'i' .:::/
    \.`ニニ´  .::/

  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
-<《Ov  O》>   ミ   
   |●,,ノ,,(oo),  ヽ、  |  
   \ ;_"iVli/ilr'i' .:::/
    \.`ニニ´  .::/


535 :
そうかなあ、そんなに言うほど酷いとは思わなかったけど
ヲタ度が高いほど気になるのかも

536 :
>>533
そうなんだ…
音源聴いたら神曲だったに…

537 :
ここのみんながあんまりスゴイスゴイ言うから見るつもりなんて皆無だったけど明日いってくるわレディースデーだし

538 :
顔の毛穴まではっきり見えるぐらいの超ドド・アップらしい
そこまでド・アップにしなくてもと言っていた もう細胞まで見えるんじゃない(笑)

539 :
もう化粧がはげかけて、口紅滲んで汗まみれの超ド・アップでの時代熱唱
歌は凄いらしい

540 :
>>>537
歌姫劇場版は特別鑑賞料金ということで2,000円均一だそうだ。
PV編は正直ちょっと退屈だけど、ライブ編は映画館ならではの迫力があって
なかなか良かったよ。時代は言われてるほど見苦しくないと思うけどな。

541 :
化粧がグチャグチャって おいおいそのまんま「化粧」じゃん
「化粧」が聴きたくなった・・・・・うぅぅー 沁みる

542 :
つうかアンコールなんだから化粧崩れていたっておかしくないでしょ
始まりで崩れていたらアレかも知れないけど
年を取ると口角が下がるからああいう口紅の塗り方になるんだって

543 :
アンコールだろうと舞台裏で化粧直しくらいできるわ

544 :
時代の前の曲がすごい熱唱だったんだよ。
いつもの粘着キチだろうけどツアー見てないやつが知ったかすんなよ。

545 :
>>542
同感だけど、時代は二部のラスト曲だったんじゃない?

546 :
>>542
時代はアンコール前の最後の曲

547 :
化粧のハゲかけたシティガールがいると聞いて

548 :
夜会ビデオみたいに音と映像を別録りしてないってことだな
いいことじゃないか

549 :
ベイビーフェイスのオオカミたち
肘をついて眠るううう

550 :
今回はどうしようかなと思ってたけど、高校生の息子が行きたいというので、
一緒に行ってきた。よかった。なぜか銀の龍で涙がでてしまったw
みゆきさんって「この世に二人だけ」好きだよね。コンサートでよく歌う印象。

551 :
やっぱり大画面はいいわ
銀龍の腋チラ、歌姫のジーパンピチケツ堪能
映画館で抜いたのなんていつ以来だ

552 :
ごめん冗談でも自分で読み直してキモ過ぎた
普通に
歌姫・・・時代アカペラは最高だった

553 :
>>545 546
ごめん
衣装がリスみたいのから着替えてだったよね。
「あー楽になった」って言っていた気が

554 :
今ニッポン放送聴いてるけど、いつからこんな長渕みたいな唄い方になっちゃったの?

555 :
は?
なにいってんだおまえ?

556 :
ラジオ ニッポン放送 13:00〜16:00上柳昌彦 ごごばん!
今週のごごばんは『"時代"を語る兵(つわもの)たち』と題してお送りします。今日のゲストは、中島みゆきさん!
月曜1部・2部のオールナイトニッポンパーソナリティーが久々に揃い踏みです!どんな話になるでしょうか?
そして歌手・みゆきさんが見てきた時代について伺います!中島みゆきさんが見た、吉田拓郎・桑田佳祐・松任谷由実とは?どうぞお楽しみに〜!
そして13時台のごごばんチェックには、茂木健一郎さんが登場!こちらもどうぞお楽しみに〜!
今日は、「中島みゆき 歌姫劇場版」の劇場鑑賞券が、5組10名様に当たりますよ〜!お気軽に応募して下さい。
メールアドレス:
gogoban@1242.com
番組ホームページはこちら
twitterハッシュタグは「#gogoban」twitterアカウントは「@gogoban1242」facebookページは「http://www.facebook.com/#!/am1242

557 :
今聴いてるよ。

558 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

559 :
中島みゆきが乱入 ええーっ  神出鬼没だなぁ みゆたんは
聞き逃したあぁぁぁーー 

560 :
一部聞き逃したな

561 :
>>554
唄い方だけでなく歌詞も長渕の影響を受けてるよ。
宙船とcaptain of the shipはそっくり

562 :
>>561
おいおい
長渕のcaptain of the shipって拓郎とアリスの合作みたいな歌だろw


563 :
>>561
それはないわ〜w
長渕ファンのひいきの引き倒し

564 :
歌詞は表現の仕方が違えばそっくりとは言わないよ。
設定が似てるのをそっくりと言ってたら世の中の恋愛歌はそっくりだらけじゃん。
そっくりというのは長淵の歌詞とあいだみつをの詩みたいなのを言うんだよ。

565 :
裸足で走れの15秒くらいから左chで少しだけ鳴ってる和風ブロウ系の楽器
何て名前かわかる人いませんか?

566 :
尺八だろ

567 :
やっぱそうなんですかね
自分も和風でブロウというと尺八とほら貝くらいしか知らないんですが
いくつか尺八動画を見てみてもピロピロ高音を吹いてるのばっかりで
ヴぉ・・・ヴぉヴぉヴぉ〜・・・てなブレスが見当たらないもんで

568 :
>>567
ディジリドゥとか使ってるかもな。

569 :
みゆき映画@神奈川県センター北
がら空きで最高
やっぱ映画は平日に限るね
個人的には時代以外はどうでもよかった

570 :
コンサートのセトリ知りたくないから、暫くこのスレもおあずけ

571 :
孤独の肖像2曲あるけど 1st.がいいな 

572 :
つーか今日ゲストで出たラジオを録音した奴ちゃんとうPしとけよな、のろま

573 :
>>572
ここじゃないけどちゃんとやりとりはあったよ。
YouTubeに誰かがアップしてくれてるから、それでも聞きなよ。

574 :
>>572
板を間違ってる。神は居る。

575 :
>>573>>574
ありがとう、先ほどべつい他経由で手に入った(笑)

576 :
「縁会」のチケット、昨日届いた。
最前列、ど真ん中だった。もう、びっくり。
コンサート事務局のWEB受付で申し込んだ分。
ファンクラブに入ってるわけでもないのにスマヌ

577 :
よかったねー
鼻血バブーしておいで

578 :
残念ながら最前列は音が悪い。

579 :
音が悪いかどうかは本人次第だし何より最前列でみゆきを見れるのは荷に似もかえがたい鴨よ(笑)
おれは最前列は一回、代んれつメガ一家井あるな。まあいい記念になるよ

580 :
なんつー変換してんだw

581 :
>>578
PAの調整卓あたりが音のバランスが一番良いのは知ってるよ。
そういう席が当たれば「良い音で楽しめる」と嬉しいし、
2階席の後ろの方だったら、双眼鏡持って行ってそれなりに
楽しむし、でも、双眼鏡なしで、みゆきやバンドを見れる
最前列は、音ウンヌンよりも、もっと嬉しい。

582 :
>>581
おめでとう
砂かぶりならぬ、唾かぶりだねw

583 :
>>576
いいなあーーー
ちなみにチケ申し込みは一枚?  なんかさ、一人客の方が良い席が当たるとか聞くけど。

584 :
ちなみに強履いてるのは576IV(笑)

585 :
つべのロスレコ「PAIN」のクライマックスの声量聴くと化け物だね。驚き
流石レコ-ディングマイク壊すだけある。低い声はもちろん高い声の声量も年齢を超えている破格級。

586 :
岩手、五列目センターきたわああああ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

587 :
>>583
違う。2枚申し込んだ。

588 :
因みに明日はJFN系列『坂本美羽ディアフレンズ』で昼11時からゲスト出演だぞ。

589 :
明日もちゃんと録音うPヨロピク(笑)

590 :
>>586
わーい、仲間だよ。
私の岩手は1F7列めが当たりました。こんなに近くで見るのは初めてなので、喜んでます。でもまさか、五列めとはラッキーだね。お互い、楽しみだね。因みに申し込んだのは二枚です。

591 :
そっか、二枚申し込んでも最前列やら10列目以内の良い席が当たるんだね。勉強になったよ。

592 :
もう30年近くツアーや夜会に行ってるのに最前列なんて当たったことないや…
FCとか文化村とかイベンター有料会員になってもそんな席くれやしない

593 :
チケット今朝届きました。
岩手3列目、ほぼセンターでした!!今まで最高で7列目だったので、今から緊張です((((;゚Д゚))))
2枚買ったけど、一緒に行く人まだ決めてない・・・。急がねば!

594 :
仕方ないな
一緒に行ってやるか

595 :
593
あんた地元民だろうな?

596 :
>>595
なんか関係あるの?

597 :
当たり前だろ、わかんないのか?

598 :
>>597
わからん?

599 :
>>598
構うのやめなさいよ

600 :
>>599
ごめんなさい。
ついつい!
やめときます。

601 :
>>598
被災地でわざわざみゆきがやるんだから地元以外は応募は控えるべきだろ、だから地元か聴いたんだよ
>>599
乞食はいい加減スルーを覚えろよ、バカ

602 :
>>601
岩手県民会館は、岩手県内陸の盛岡市のホールだよ。
震災で被災した人達はあまり来ないのでは?
陸前高田市とか石巻市でやるなら被災地公演だろうけど。

603 :
>>602
そんなんだ、ありがとう。でも被災地の方が見に行きやすいならそれはそれでいいけど。

604 :
ツアー理由に県外からやって来て食事や観光して帰るのも悪くないと思うが
桑田が仙台でやったライブなんてほとんど県外ファンだった

605 :
系在校かをもたらすならプラスの面もあるなあ確かに。いけなかった人のために言った奴が録音か録画してうpしたらみんなも喜ぶ駄ろぅ

606 :
被災地公演とかってその実質はほとんど売名行為だよな
あまりにあからさまな売名行為の者が多く、被災地から政府に苦情が多数寄せられていたらしい
それで政府が規制したり、やる側が自粛したりで被災地公演とかはだいぶ減った
まあ被災地公演といっても、それを観にくるのは大抵あまり被害のなかった余裕のある連中がほとんどで
本当に被災した人らってのはそんなものを観にくる余裕などないんだよな
つまり、被災地公演をやるやつってのは自分で売名、つまり汚名行為をしてるんだね
中島みゆきはそのへんを感じてたのかどうなのかは知らないけど、被災地公演みたいなのはやってないよね

607 :
被災地公演どころか東北応援ソングも作る気なしw
新アルバム収録の「倒木の敗者復活戦」も歌詞カード無い状態で聴いたら倒木を『東北』と
聴いていて、みゆきさん東北の事歌ってくれたと上柳さんが言ったら
みゆき「はあ・・・・・・・」

608 :
みゆきほどの人が何も感じてないわけがない、彼女には彼女のメッセージや行動がある、それは長年みゆきヲ見てればわかるよ

609 :
倒木は、やはり東北をもじったんですか?
シャイで比喩が得意ななみゆきさんだから
庶民にはストレートに表現してくれないと解らない馬鹿が増えてきましたからね

610 :
比喩で自分の主張を抽象化すると、自分自身を都合の良い安全圏へ置くことに有利となるが、その反面、他者に勘違いや不快を与えることが多々ある

611 :
歌詞が作者の意図とは違う方向で解釈されてしまうのは、
みゆきさんは「織り込み済み」と思っているよ。
「○○ってどういう意味なんですか?」とインタビューで尋ねられても、
ジョークで済ませたりして、「解釈は読み手(聴き手)任せ」の態度を貫いている。

612 :
美人なんだが男の方はどうしてるんだろ?

613 :
レズじぇね?
コーラスの姉ちゃんとデキてる
みゆきが男役

614 :
拓郎のコンサートで永遠の嘘をついてくれを歌って、引き上げる時に
コーラスの姉ちゃんにちょっかい出してたけど、その人じゃないよね?

615 :
>>614
あれは単に自分のライブでもコーラスしている坪倉唯子だからだよ

616 :
誤解を恐れるアーチストなんてたかが知れてるだろ(笑)

617 :
そっちは坪倉唯子さんだけど、最近お気に入りみたいでツアー参加
妖しい常連は杉本和世

618 :
>>609
いずれ倒れた木から芽が出てくるという意味だよ
俺も東北に聞こえる

619 :
妖しい常連て……
恩知らずのバックにいたけど元気そうで何よりだ。

620 :
名前が和世でいっしょなので、いつも気になっているが、ふとましいよね。
そういうところまでそっくり…

621 :
オカマスレでとんでもないものがアップされてる

622 :
和ちゃんの太もも

623 :
映画もう1度見に行きたいよ。

624 :
太もも・・・

625 :
「節から芽が出る」
ありがたいお言葉です

626 :
武井咲に歌わせたい中島みゆきの歌は?

627 :
韓国ブームです。友達はみんなK―POPが好きで、韓国語の勉強をしている人も多い。私も旅行してみたい。

628 :
こんな発言する奴には
アグネス・チョンでも歌わせとけばいい

629 :
>>626
「生きていてもいいですか」のB面の2曲目

630 :
>>626
追いかけてヨコハマ カム・フラージュ ロンリーカナリア 儀式(セレモニー)ブリリアント・ホワイト さよならの逆説 少年たちのように
MUGO・ん・・・・色っぽい 風の姿 きっと愛がある 雪・月・花 未完成 帰省 雪傘 裸爪のライオン 黄砂に吹かれて 365の夜と昼 春なのに
この辺でいいんじゃない

631 :
>>626
金魚

632 :


633 :
新しく作って、次のアルバムでセルフカバーが吉。

634 :
みゆきさんって気味が悪いほどに美しいですね。
前から好きだったけど初めてコンサートへ行きたくなっています。。
おしゃべりでは笑わせてくれるのかな?

635 :
>>627
武井って韓国好きで「生まれ変わったら韓国人になりたい」って発言したんだってね
そりゃネットでさんざん叩かれるはずだ

636 :
>>634
あまり期待しないほうが。写真は写真。綺麗ではあるけど。

637 :
コンサートのみゆきさんは綺麗だよ。顔を思い切り塗りまくってると
わかるけど、それでも色白美人。
あと・・・胸にパットを入れてるのがよくわかりますw

638 :
h ttp://music.usen.com/modules/A/content0024.html
最新チャート
1 ありがとう JUJU

2 Beautiful life 福山雅治

3 firefly BUMP OF CHICKEN

4 BRAVE IT OUT GENERATONS

5 恩知らず 中島みゆき ←ガセじゃなかった

639 :
>>638
えぇ マジかよ それ以上上はいけんじゃろ

640 :
1〜4位までsラ歌手か歌手もどきだからみゆき実質一位だな(笑)

641 :
>>638
見事に知らない曲ばかりだねw
たぶんみゆきの曲もファン以外には知名度なし

642 :
もちろん、テレビの主題歌くらいだよ知名度あるのは、

643 :
恩知らずはなんかB面っぽい。
ブックオフでこういう変な歌いっぱいかかってるよな

644 :
テレビの主題歌酔うだから軽快なポップ帖になるのは仕方ないよ

645 :
オリコン ウィークリー(10月8〜14日)
初登場 12位 恩知らず 中島みゆき
「あたいの夏休み」程度には売れてますな。

646 :
歌姫を劇場で見た。2000円だが、正直1000円で良い

647 :
亞他夏が売れた記憶がない(笑)

648 :
肝心のドラマも伝説のミタ枠なのに大コケw
キムタクも鳴り物入りで、みゆきも気合入れて荒野作ったのに大コケw
あなたは自分がやっつけ仕事で作った歌の方が大衆受けいいんだよw

649 :
大コケもなにも武井で視聴率取れると思ってる奴なんて最初からいないだろ

650 :
たまたまヒットしただけで三田和久とかマスコミに振り回されてるだけじゃね(笑)げっく以外知らねーわ(笑)

651 :
みゆきがドラマ主題歌起用決定で全容が明かされなかった頃
連ドラ初の快挙とかマスコミ宣伝してたよね
武井自体知らんかったわw

652 :
(´・ω・`)  みゆみゆ……
 つ∩

(´-ω-`)  ん〜
 づ∩

(´・ω・`ρ あ
  づ∩  ピュピュ

653 :
すみません、このスレで良いのかどうかわからないのですが、質問させて下さい。
今回、中島みゆきさんの緑会のチケットを一般発売で取りたいと思っているのですが、
発売日当日は私が都合がつかない為、予約は母に任せることになりました。
母は機械が苦手ということで、電話予約の方法を取ろうかと思っているのですが、
具体的には電話ではどのような順序になるのでしょうか?
恐らく音声ガイドサービスだとは思いますが・・・どのような操作を求められますでしょうか?
あと、電話で二人分のチケットを取る事は可能でしょうか?
母自身が少し不安がっているので、出来る限り事前に私が知ってる範囲を伝えてあげたいと思っています。
詳しい方、宜しければ教えていただけるとありがたいです。

654 :
ネットしてるなら、くぐれば?
http://t2.pia.jp/guide/orderbyphone.html

655 :
>>654
すいません、わざわざありがとうございます。
ちなみに広島公演ですが、かなり激戦でしょうか?

656 :
広島の状況は知らないが、
たいてい電話予約はウェブ予約よりも厳しいことが多い

657 :

         _____   \
        _/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\  __|_
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      /|
     .|;;;;;;;;;;;;;; ─ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   _ノ、|
     .│;;;;;;__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;\
   __ \/ _ー-- =ヽ;;;;;;;;\   l__ ii
  ⊂__/_ソ(( (人_ \;;;;;;\  ノ  l
      (/ノ ヽミ /  \;;;;;;;ヽ<   ノ
      || ( ) ||─|(( ) || |=<
        \__/⌒.\_//\ >  l__ ii
     /;;;;;U/ ;;   U/ =<   ノ  l
    / υ_(__ V;;;;;/// <     ノ
    /υ ノ_//_|      =
   /  (___ヾ|. u    /    ┃
   |   )_|_|/\|   U   /     ┃
   .|  /;':.・:゚・;:| u u  /.      ┃
     /;:.;';.'..,・:/\    /    ┃
   /,;:';'; ・:,;:';':/./\\;;;;;/
  /j;,.゚r:.;';.'..,・゚・/;;;;   ヽ_/
/ ,;';':.・: ,;';':.・:;/;;;_彡ー


658 :
>>656
レスありがとうございます。
とりあえず、頑張ってみます・・・。

659 :
なかなかつながらない電話を何度も親にかけさせるとか自分なら気がひける。
余計なお世話ですが。

660 :
親自身も行きたいなら問題ないでしょ
自分のためだけだったら確かに気がひけるけど

661 :
>>660
二人分のチケットを取るらしいが、「母と私、二人分のチケット」を
求めているとは限らないぞ。

662 :
携帯持ってるなら自分でなんとかできるだろうに

663 :
10月25日新宿二丁目ArcHで、中島みゆきナイト開催。

664 :
>>658です、チケット無事に取れました。
今回のチケットは母親に元々頼まれたもので、一人行くのもさみしいので、
付き添いで僕も付いて来てほしいということで、二枚分になりました。
最初は僕がチケットの手配をする予定でしたが、急遽仕事の都合で10時スタートのチケ争奪戦に参加することが出来ず、
更に仕事中は携帯が使えない為、母にやってもらうことになりました。
今休憩に入りまして、母からの取れたという連絡を受けてホッとしています。
アドバイスくださった方、ありがとうございました。

665 :
バカジャネーノ コイツ

666 :
このスレには珍しく素直で真面目な人だなw

667 :
>>664
ツリじゃなかったのかよ
チケとれてよかったな親孝行な奴

668 :
てっきり、母と娘のチケット争奪相談だと思ってましたわw

669 :
http://www.youtube.com/watch?v=zpTqaesMssU&sns=em
最高!

670 :
http://www.youtube.com/watch?v=t9GQqtITAl8&faeature=related
 これってあの問題の95年ライブ みゆきさん怒り狂って尋常でない歌唱なので狂ったのかと思ったぜ
普通こうやって>>669の無骨な野武士野郎の叫びと比べると普通に、野太い男の迫力で圧倒され女の歌唱は力負けするんだが・・・


671 :
初めて聴いたけどやはりインパクトがあったのは吹く頃に野やつかなぁ。深雪も客も若かった聖もあるけどすごい一体感というか盛り上がったなぁ。

672 :
NACK5はインタブー後半か

673 :
みゆき様が埼玉の田舎ラジオにご出演などもったいない

674 :
収録は銀座だろ

675 :
おR野郎(ファッキン)!

676 :
ふらふら 月夜同舟 シニカル・ムーン 月の赤ん坊 眠らないでを聴いてから寝よう

677 :
日記いらね

678 :
みゆきさんと合体したい
本気で

679 :
カウントダウンTVで10位キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

680 :
みゆきたん

681 :
フリップサイドに申し込み分のチケットは届きましたか?

682 :
「愛が空を捨てる日は」って?

683 :
「雨が空を捨てる日は」だけど?

684 :
今朝の朝日新聞21面

685 :
みゆきたんのあえぎごえはたかいんだろうかひくいんだろうか。

686 :
Rだっつってんだろ

687 :
なんで清掃員役にしたんだろうと不思議だったけど、初回放送で中島がホウキを持ってたのを観てその思惑がやっとわかった
あれをしたかっただけかw
かわいいやつだなぁ…中島はほんと

688 :
=========================
224 吾輩は名無しである 2012/05/31 17:14:24.53
>「豊干がしゃべったな」
鴎外はこういうとこがぬるいというか不器用というか稚拙なんだよな
=========================
これはおれが5月頃に文学板に書き込んだものなんだけど、やっぱり中島とおれには何か因果関係があるとしか思えない
いまどき「寒山拾得」をネタにするやつなど宇宙中でもおれと中島くらいしかいないだろ
それともおれは中島に超能力かなんかでストーカーされてんのかな

689 :
>>687
あれはホウキじゃなくてハタキだ、ゆとりかよ。

690 :
あ、ハタキだったかww
中島のシワシワの顔面と厚化粧に唖然としてまったく気を取られてたからよく観てなかった
そうか、ハタキだったか、まあ同じようなもんだろ

691 :
ハタキとホウキはまったく違うものである。
それはさておき、あのみゆきがお婆さん顔だったのは同意。
ほっぺもゆるんで垂れてたし表情さえもまさに老人のそれだったよなあ・・

692 :
還暦迎えたおばあさんだもんそりゃそうだろ(笑)

693 :
まったく違くはない、というより、同じ掃除道具であり共通点も多い
主にホウキは世の中のゴミクズを清掃するのが役割で、ハタキは布団のダニホコリを叩き落とすのが役割だ
その格好などの相違自体などにはたいした意味もない

694 :
必死だな(笑)>>688の書き込みなんてほとんどの奴は見てもふーんで終わりだろ。まぁいいけど笑

695 :
なにいってんだこいつ
しゃしゃり出てくんなよな低能

696 :
あ、そうか、嫉妬してるんだな(笑
ーーまあそれが目的だったんだけどw

697 :
嫉妬してると思えるなんてキチガイの発想だな、単なるレス乞食だろうが(笑)

698 :
その必死な否定っぷりを見るに、まじだなこいつww
きめぇw

699 :
2分でレスとかさすが粘着レス乞食(笑)おまえみたいな乞食でも2ちゃんというくそみたいなパラレルワールド出存在を認められてよかったな(笑)
パラレルパラレルパラレルパラレルパラレルパラレルワールド(笑)

700 :
>>690
目の付け所が女の目 男はいきなりメイク話にはいかない 
でもよく見て見ろ 派手な舞台メイクと違い
掃除のおばさんだから地味なメークしてるだけで還暦には見えんだろ
若いおばさんだ

701 :
男はみゆきに嫉妬しないからな

702 :
>>693
ハタキで布団のダニ、ホコリを叩き落とすとな?
ハタキで落とすのは障子の桟の埃というのが古来からの決まりだ覚えとけゆとりww

703 :
みゆきたんは車の運転ってするのかしら?

704 :
>>700
文章が支離滅裂で何を言ってるのか、よくわからんが、、
まあそこらの60のおばはんとかよりは少し若く見えないこともないかな
あれだけ若作りしてたらそれも当然なんだろうけど

705 :
>>688
すげー森口臭w

706 :
というと?
まあなんにしても中島のあの清掃員役は少なからず寒山を意識してることに間違はないだろう
ホウキを担いでたらそのまんまになっちゃって面白くないから、あえてハタキにしたんだろうけど、あんま面白くないな
つか、ドラマ自体に大問題がある

707 :
>>703
船舶の免許は持ってるらしいよ。
って、これソース何だっけ?

708 :
今までオリオン座流星群見てたけど何となく見れたな。小さいのがうっすらと見れた食い。
しかし都心はどうしても明るいからふりだな、コウウ宇土喜は田舎が羨ましいわ(笑)

709 :
みゆきさんが若く見えようが年寄りに見えようがどうでもよすぎるw
けど美魔女とかいうのはキモイから年相応に年齢を重ねて
感性はいつまでも衰えない歌い手でいて欲しいね

710 :
男と違って女なんだから、いつまでも若く見られるほうがいいだろう。

711 :
「女なんだから」を中島に当て嵌めてるのはどうかと思う
又、そこにあえて当て嵌まろうとする中島もどうかと思う

712 :
一般的に女性はいつまでも若々しくありたい そうじゃないの

713 :
男だってそうだよ

714 :
アンチエイジングの化粧品のCM出てたぐらいだしね。

715 :
「一般」に中島を当て嵌めるのはどうかと思うーーもちろん、いい意味でも悪い意味でも

716 :
みゆきさんの召使になって一生を捧げたいです
どうしたらなれますか?

717 :
お前々も板よなぁ、またあらわれたかぁ、なんか会ったのか?(笑)

718 :
>>707
昔、室井滋がトーク番組の中で
船舶免許の更新機関の人が芸能人はみんな友達だと思ったらしく
「中島みゆきさんに更新時期が近づいてることを伝えてください」
と言われて困ったという話を披露してたというのがソース。
更新してなかったら今はもう持ってないかもね。

719 :
10年前の紅白で、歌い終わった時のドアップはシワだらけだった
曲がりなりにも大物芸能人だしフェイスリフトとかはやってると思う

720 :
30代半ばの頃薄化粧のみゆきをまぢかでみたときはかなり目尻がしわだらけだったから当然だな(笑)

721 :
以前にも同じこと書いてたホテルのロビーでみゆきに声かけたって人ですか?

722 :
皺が、目尻がどうしたとか、メイクの話とか女の井戸端会議的話はどーでもいい 男の俺からすれば興味なし。
歌が好きで聴いている身としては、出来る限りライブを体感したいから少しでも長く現役を続けほしいだけ。

723 :
フェイクリフトってなんだ? 男は知らんし興味ない話

724 :
でもどうみても興味ありありじゃん、おまえ
本当に興味ないやつはいちいち興味ないとか主張しないし

725 :
なんかおれのIDだけ やたら長くないか?
……気のせいかな

726 :
??ホテルのロビーなんていつまでもいられるわけ路やないだろ(笑)

727 :
>>720
なんか最近は顔もほど良くふくよかであんまり皺っぽくなくね?
いしだあゆみみたいなおばあちゃんになるかと予想してたのに
だから注射とかしてるんじゃないかと思うんだわ

728 :
まぁそれはそれでいいっしょ、ありっちゃあありっしょ!想像していた利の取り方と最近は違ってきたけどみゆきも女なんだし金があるだから(笑)

729 :
ユーミンネタと一緒にすんなよ 

730 :
あんなガリガリのいしだあゆみみたいになるなんて最初から思わなかったけど
パー子に似てくるとは・・・

731 :
パー子とはなんだ どこがパー子に似てるんだ

732 :
そうだそれだ!パーコだ!

733 :
CNNやちょ医薬野役柄見てると色者扱い去れても仕方ないがまぁせれめたみゆきだ

734 :
てめえはいい加減、ちゃんと区切って入力しろやハゲカスボケクソブタR

735 :
いしだあゆみは皺とか以前に骨皮じゃん
昔は美人女優だったらしいし拒食症なおした方がいい
末期癌の闘病の役くらいしか出来ない痩せ方だよ

736 :
余計なお世話だってさ

737 :
いしだあゆみはあれは病的 骨皮筋ゑ悶 拒食症だろ なんであーなった
女どもよ痩せたら綺麗になるは妄想、幻想だということが分かったか
少しぽっちゃりしているほうが可愛いぞ 

738 :
余計なお世話だってさ

739 :
大体深雪がぽっちや利してたのって臨月くらいだろ、それ以降は補みっち槍のイメージないわ。はじめ巻締め根太ももはちょってよかったくど。亞猫櫓で323クラウカ

740 :
久しぶりに利兆円で飲み食いしたからてもてがふあんでいつになくへんか巣が江追いが後愛敬わ
(笑)

741 :
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

742 :
中島みゆきが時代劇「真田十勇士」に楽曲提供だってさ

743 :
上川隆也主演「真田十勇士」製作決定!中島みゆきが楽曲提供!
http://www.cinematoday.jp/page/N0047093
 さらに今回は、中島みゆきが自身の作品が「真田十勇士」と非常に近い世界観を
持つと主題歌提供を快諾。24日に発売されるアルバム「常夜灯」に収録される一曲
「月はそこにいる」を主題歌として提供し、「アタシの大好きな劇場と、大好きな
武将と、大好きな曲。舞台でどんな化学融合が発生するのかが、今からとても楽し
みです」と期待を寄せた。
つかACTシアターでやる舞台なのね。

744 :
みゆきさんのニューアルバム明日発売だけど、今日店頭に並びます?

745 :
明日なら明日じゃね

746 :
ニューアルバム、池袋東武百貨店7Fはもう入荷してたよ。
一時間ほど前に買ったけど、まだ特典のポスターは10枚以上残ってた。

747 :
10月26日まで買いに行けずポスターなんか残っていないよね。

748 :
予約してポスターキープしてもらえるように頼んだら。

749 :
ちらっと聞いたが今回は良さそう

750 :
福岡 抽選外れたww

751 :
たった今国際フォーラムのチケとどいたーーーーーーーーーー
一階席L2扉入場の席!予想外に良くてうれしすぎるうううううううううううう

752 :
山野楽器でCD買えました。
みゆきさんのサイン、メッセージと共にカメラ展示してありました〜

753 :
>>751
いちいち報告せんでもいい

754 :
フォーラムは今日郵便到着か
糞席の中の糞席ゲッター、出てこいやぁ

755 :
フォーラム来たけどゴミ捨てに行っていて不在通知が来ていた。
明日コールセンターに電話かけてみるよ。

756 :
福岡 抽選当たってもうた

757 :
ニューアルバム買ってきた
今回はタイトル通りに落ち着いた感じだな
相変わらずクオリティ高いなこの人
>>746
全く同じ店で買った予感
20時時点でポスターまだ残ってた

758 :
25行くし、どうせなら会場で買おうかなと悩み続けてるわ…
なんか会場特典とかないんかね

759 :
アルバムの曲も何曲かやると思うから予習しておいたほうがいい

760 :
会場特典、最近はないのかな?
以前、サイン色紙やサイン入りポスターとかもらった事がある。

761 :
「常夜灯」ってタイトル、「直木賞もの」と評された「夜を往け」以来のインパクトだね
ジャケ写も凝ってるし、今回のアルバムはいつになく楽しみだ

762 :
一通り聞いたけど良い曲多いねいくつかシングルになっても不思議ではない

763 :
夜を行けってタイトルだけは直木賞レベルってことか?

764 :
夜を往けはタイトルも収録曲も秀逸と思います
自分の中ではベスト3に入るかな

765 :
文教堂のぞいたら2位でちょっと驚いた
いつもこんなにスタート良かったかな

766 :
アマゾンとかのネットで注文した場合、順位に反映されないの どうなのかな?
みゆきの場合、俺もそうだがネットで注文する人多いと思う。

767 :
>>765
今は1位だよ

768 :
>>764
寒水魚、夜を往け、EAST ASIAは当時ファン以外からの評判が頗る良かったアルバム。
やたら雑誌で取り上げられてたな。

769 :
昼休みだから買ってきた
早く家に帰りたくてそわそわする

770 :
一通り聴いたけど最近にしては良い意味で地味。
ガナリが少なくピアノメインのしっとりした曲が大半。
ありがとうとか歌でしかいえないあたりのアルバム好きなら好きかも。

771 :
国際フォーラムのチケット来た。
11月13日が1階R2扉17列49番。
11月16日は1階L5扉39列28番でした。
やはりくそ席かな。
ステッカー2枚入っていた。

772 :
771ですが13日はかなりいいほうの席。
16日はくそ席でした。

773 :
>>771
あんた何ゆえにそこまで公開すんの? 残念ながら自分は15日に行くから会えんけど

774 :
座席番号まで晒しちゃって大丈夫かい?

775 :
当日はまわりの観客から熱い視線を受けそうw 人気者だよw

776 :
念のために当日は胸に赤い薔薇をつけとけよ。

777 :
本当に本人ならまだいいが
ウソ情報で赤の他人だったらいい迷惑だぞ

778 :
池袋東武百貨店7Fで買ってきたぞ。
ポスターもらった。
情報ありがとう!!!

779 :
明日からツアーか〜
今回は何回くらい歌詞間違えるんだろ・・・・

780 :
ツアーの数だけ

781 :
きょう発売か〜忘れてたーーー
>>771には13日に後ろから熱い視線を送るとしよう

782 :
ベッドルーム、オリエンタルヴォイス、ランナーズハイが気に入りました

783 :
売り上げでは まりや>>>>>>由実だと勘違いしてた…みんなそうじゃなかった?
ところが 実際はこれが現実(あくまでもoricon集計)
 <2010年までのアーティスト別歴代アルバム売り上げランキング>
 由実>>>>>>>>>>>>>まりや>>>∞(みゆきがいない!) 
これが現実!
http://amigo.lovepop.jp/oricon_a1.html

784 :
そいつらの売り上げに興味ないから勘違い自体が起きない(笑)

785 :
バブルの申し子自慢かよ

786 :
中島みゆきのアルバムは100万枚以上売れたことはない。
最も売れたのは「寒水魚」。それ以降は下降線をたどっている。
ユーミンは初のダブルミリオン達成してるし、作品数が格段に多いから、
竹内まりやよりは総売上は良いわな。

787 :
現地前どう?

788 :
>>784
トータルの総売り上げ枚数じゃないだろ 1枚の売り上げ枚数だろ
総売り上げだったらまた違ってくるだろう。
女性アーベスト10に入っているだろう 3位じゃなかったかな
そんなのどーでもいい話 みゆきはそんなのが目的じゃないからな

789 :
788だけど >>783に訂正

790 :
神戸の奴は売店の様子とか教えておくれよ。
みゆきが掃除のおばさんの格好してホールのロビーの掃除とかしてたりしてな

791 :
>>771
「ステッカー」 てなんだよ? おれのチケにはそんなもん同封されてなかったぞ!

792 :
土曜日は現地組だお

793 :
>>771
日時は違うがたった一枚のチケが40列なんだがorz
オペラグラスでなく野鳥見るために持ってる大型の双眼鏡覗いてる奴がいたらたぶん俺w

794 :
密かに、今回のツアーをもって今後は音楽活動を休止します宣言がこないかとビクビクしてる。

795 :
オペラグラスは使い方のマナーが分からん

796 :
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A1I2BJWCPRHE6V/

797 :
>>791
なみふく先行・でじなみ先行のチケットにはステッカーがついているはずだが。
今年も当日券あるのね。
でも自分は東京2回だけであきらめる。

798 :
今回のコンサート 縁 化粧など古い歌も歌ってるみたい。

799 :
791です。
ファンクラブの先行だったんだね了解。
自分は事務局先行で買ったからオマケ無し
同じく東京2回行く予定だけど11月と1月。
お互い楽しみだね。

800 :
おお 化粧聞きたい!
まだチケットない

801 :
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254440972
これは大漁だな…
真面目に回答しているのが多すぎワロタw

802 :
>>796
一曲一曲の曲の感想がない 聴いてないのに・・・例のいつもの奴だろ 
アンチもここまでやると営業妨害だな 

803 :
今回のアルバムは同スレでも言っているように一曲一曲が
自然に入ってくるのではなく、引っかかる歌詞や曲のアレンジという意見が多いのに
>>796こいつはワンパターンのアレンジという。松任谷由美風だとさ。なんで、松任谷由美が出てくるんだよ。

804 :
こういう何聴いてもワンパターンという奴いるから、アレンジにひねりを入れてきたんだろ
今回のアルバムは俺は好きではない。全体的に大人しめなんだけど歌詞カード見ながら聴いているとひねりすぎ-。
自然に耳に入ってくる感じの歌い方が好きだな。でもいつもこんな何聴いてもワンパターンという奴が出てくるから
ひねりを入れたんだろう。

805 :
まりやユーミンの方がよっぽどワンパターンなんだけどな

806 :
恩知らずはアレンジも、やっつけ臭い詞も曲もふらふらみたいだなーとか
オリエンタルボイスはサーモンダンスみたいだなーとか、
新曲を聴くたび、前出たあの曲の二番煎じ三番煎じだとはよく思うようになった
でもまあ同じ布陣でほぼ毎年作ってりゃそれも無理ないかと
それよりも歌いたいことがないけどとりあえず歌にして出した、みたいな曲が増えたのが気になる
タイトルトラックはこれまで出てきたジャズ歌謡路線と較べても歌詞がスカスカだろ。
風の笛と倒木が入ってるので去年のアルバムよりはずっといいと思う

807 :
スクランブル交差点の渡り方は歌手のみゆきじゃなくて、「そこらへんのおばちゃん」のみゆきっぽくてなんか笑ってしまった
みゆきがスクランブル交差点で本当にあたふたしてるのが目に浮かんだわ

808 :
>>796
30年前のアルバムを引き合いにして、あの頃の中島みゆきはいないって、
そりゃ当たり前だろうよ、としか言いようがないなw

809 :
ところで、ここへは曲目等のネタバレ書き込みはOK?
研究所の方に曲目の一部が載ってるけど・・・。 あの曲をまさか歌うとはな。

810 :
>>796
だれか竹内まりやのレビュー書いてあげろよ(笑)と言いたいけど
みゆきヲタはそんなことしないんだよな

811 :
ユーミン対みゆき、ユーミン対まりや、
ユーミン対みゆき対まりやなら成立しうるけど
みゆきとまりやというの二者では話が弾まないだろ
音楽性や立ち位置が違いすぎて

812 :
>>809
できれば配慮してからお願いします。
でないと来年まで、ここをのぞくのを控えないと…

813 :
誰もが認め分かるように、強い個性の歌とオーソドックスでワンパターンな歌の違いはあるな

814 :
新作アルバム、大人路線でかなり好きだな
全曲バラエティに富んでて粒ぞろいじゃん
アレンジもくどくなくてあっさりしたのとか、カッコイイのとか色々
なによりガナリが少ないみゆきの歌い方がいいな
ランナーズハイだけがちょっと苦手だけど前作に比べたらかなりいいと思う
前作の走は大好きなんだけどね

815 :
>>758です
結局、会場でCD買いました
ショップの市長で予習もできたし、ミニ色紙も貰えたしで結果オーライでした

816 :
視聴でした…

817 :
ベッドルームみたいな詞を書くところに中島みゆきさがあると思った

818 :
>>814
走 は歌詞もよかったね
メロディーは少しくどかったけど
あれは荒野より に対するアンサーソングだったのかな?

819 :
タイトルからして全然期待してなかった「あなた恋〜」が意外にも気に入った。
あまりメッセージ性が強い曲ばかりは疲れるから、こういう歌もいいな。

820 :
みゆきさんの「がなり」がニガテって言う人多いけど、俺は嫌いじゃないなぁ…あの波動感は凄まじいと思う。まだ20代の俺が若すぎるのかも?

821 :
中島本人が過去に戻るのはまっぴら思考なのに、
昭和ヲタっていつまで無駄な期待してるのかと不思議に思う
796読むと、哀れな娯楽を続けてるなと

822 :
曲目知りたくない人はここ来ないほうがいいかと
毎回書き込まれるし

823 :
CDでガナっているのにライブで綺麗に歌う歌があるけど、逆の方がいいだろう。
ライブではガナリの迫力あるほうがいい感じだ。聴き続けるCDはガナらない方が好きだ。

824 :
がなりそのものではなく、がなってる曲はなんか適当に作ったみたいな
単純なメロディが多くて、勢いだけで無理矢理推してる感じがなんか嫌
ラブコタとかボディトークとかマジつまんね
命の別名みたいに詞もメロディも凝ってる曲はむしろかっこいい
ああいうふうに歌える人って多分男でも女でもほとんどいないし

825 :
「愛だけを残せ」はガナらないアルバムバージョンがいい
ガナリでも都会というか世相、風潮、現代社会の風刺を描いた「サバイバル・ロード」とか
「宙船」「本日、未熟者」なんか好きだな

826 :
二隻の舟、Half、南三条、シングル版の命の別名みたいに
喉声でなく腹から全力で振り絞るように声を出す歌い方が
本当はできるけど歌に訴求力が入りすぎるから意図的に
やってない気がする。
二隻の舟の大サビを聴くと、宙舟や地上の星が弱々しく
聴こえるぐらい段違いにパワーがある。

827 :
アルバムようやっと買ってきて聴いたが、自分のオーディオシステムが悪いのかどうかわからないが
途中で止まる曲が多い。
ピアニッシモ・リラの花咲くころ・ベッドルームがそう。

828 :
みんなパスポート忘れんなよ。

829 :
事務局フォーラムクソ席だった・・・

830 :
今回のツアーで化粧・世情が歌われたらしいね。
東京が楽しみ。

831 :
>>829
ちなみに糞席の基準はどのくらいを言うの? 半分よりも後ろとかですか

832 :
1階25列、2階5列目くらいまでがまともってかんじなのかな

833 :
>>827
途中で一瞬演奏が止まるのはリラだけじゃないの?

834 :
>>831
2階の半分よりちょっと前です

835 :
>>832
ありがと! これから先の判断基準にするわ。

836 :
>>832
フォーラム糞席にしか当たったことがない・・・

837 :
ヤフオクで席選んでから買うから糞席で見るとかあり円(笑)

838 :
なにこれ!
郡山、岩手、東京すべて糞席!
どうなってんの?

839 :
・もう今後ツアーをソフト化する気はないと思ったわ
今回はセットも演出も明らかに映像化は考えてないわよ
・それよりもむしろ音響よ。みゆきの声と演奏が団子になるのを何とかしてほしいわ
歌詞が聴き取れないほうが何よりの大問題
初見の人でも歌詞が拾えないと、せっかくストレートな歌詞でも台無し
・音響は不評だった2010に続き、今回も松本が担当してるから、
微妙が続くかもしれないわ

840 :
やはり今回もダメなのか…

841 :
だからギターとバイオリンだけで歌えばいいんだよ

842 :
ギターとフレットレスベースで…

843 :
縁会初日、初参加組らしいけどブログで自分が行ったコンサートで一番いいって感動した書きこ見たわよ。

844 :
とりあえず今回の曲目教えて

845 :
843だけど
>>839の音響のこと 

846 :
今2ちゃん速報見たら世情と化粧歌ったんだな、よし今回は見に行くことにした(笑)

847 :
しかも時代〜世情らしい、すげーぞぽまいら

848 :
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/26/jpeg/G20121026004411940_view.jpg

849 :
>>847
マジですか(@_@;)

850 :
なにがすごいのかさっぱりんこですわ

851 :
せとりくれよ
リンク貼ってくれ

852 :
見つけた
縁会の曲順 見たくない人は踏まないで
http://plaza.rakuten.co.jp/ojinami/diary/201210250000/

853 :
何か今日の歌声、初日の緊張もあってか弱かったわ。
後半声が出るようになってきたけど、今度は喋り声がかすれてくるし。
声は出ていなかったな〜。特に高音。
こんなに出ていないのを聞くのは初めてかも。
何気にPA席が最後列近くじゃなくて、24列目あたりに陣取ってたわね。
PA近くでもNightWingやら他の賑やかな曲はほとんど歌詞が聴き取れなかったから、
他の席ではさらに音響悪かったでしょうね。

854 :
「バクです」が生で聴きたいんだけどやるかな?

855 :
DAM新曲もっと増やせよくそが

856 :
中島みゆき研究所に行けば
今回のツアー内容が詳しく書いてますよ。
時間やMCの内容も書いてた。今までのツアーの内容も詳しく見られますよ。

857 :
 <1幕>
1曲目「空と君のあいだに」
2曲目「あした」
3曲目「最後の女神」
4曲目「化粧」
5曲目「過ぎゆく夏」
6曲目「縁」
7曲目「愛だけを残せ」
8曲目「風の笛」
 <2幕>
1曲目「3分後に捨ててもいい」(インスト)
2曲目「真直な線」
3曲目「常夜灯」
4曲目「悲しいことはいつもある」
5曲目「地上の星」
6曲目「NIGHT WING」
7曲目「泣きたい夜に」
8曲目「時代」
9曲目「倒木の敗者復活戦」
10曲目「世情」
11曲目「月はそこにいる」
12曲目「恩知らず」
13曲目「パラダイス・カフェ」
14曲目「ヘッドライト・テールライト」


858 :
>>853
チケットが取れず、今まで行きたくても、なかなか行く機会がなかったけど、
今回は奇跡的にとれたので初めて行けるから
ブログの感想などいろいろ参考に拝見させてもらっているけど
縁会初日良かったというブログの感想が多いんだけど、人それぞれね。

859 :
研究所だとバックバンドの配置も図で書いてる。
舞台セットの事や衣装もわかってしまった・・・。
まだまだ行くのは先だからいいけど。

860 :
>>833
レスサンクスです。
レシート残っているので交換してもらいます。
でもオーディオシステムが平成11年に買ったものだからかな。
昨日愛していると云ってくれは別に異常なく聴けるのだが。

861 :
>>852
この人は音楽評論家と思えるぐらい、みゆきさんのことはもちろんのこと、それ以外のライブ体験が半端ないわね。
何年か前のブログのライブ感想の中に、この人のようにいろんなライブを経験し、それまで機会がなく初めてみゆきさんのライブを経験した人の感想で
普通は新作のお披露目という形のコンサートという形をとるが、この人はライブという生の空間で歌う、伝えるために歌を作っているのではないだろうかというものだった。
そのぐらい感動し心を揺さぶられ伝わってきたという。生ライブ本数だけ踏んできた身としてコンサートで初めて目頭に熱いもの感じたというものだった。

862 :
微妙な曲目だなぁ・・・
また時代歌うんか

863 :
「NIGHT WING」なんて曲あったっけ? と思ったら、
これ、工藤静香に提供して全然売れなかったやつじゃんwww

864 :
新参者に配慮した選曲は仕方ないな

865 :
だってまさか「うらみ・ます」とか歌っちゃうわけにもいかないだろ
新参への配慮と言うより、中島自身の軽歴への配慮と言ったほうがむしろ近い

866 :
まあ化粧がいっぱいいっぱいか
でも、いまのパーコに化粧を歌われても、それもそれで、、なんだかなぁ、、、なんだけど

867 :
今日の深夜にカマスレで今回のツアーの録音がうPされる模様

868 :
最低だな

869 :
あら?!んまぁ!そうなのかしら〜?んまぁ

870 :
今回ツアーのサポメンどんなメンバー?
キーボードは誰なのかな?
個人的には前回同様 矢代氏希望。
知ってる人教えてつかあさい。

871 :
島村、富倉、古川、小林、中村、矢代、石橋、杉本、宮下、坪倉

872 :
>>871
サンクス!

873 :
>>858
「人それぞれ」ってより席によるみたいよ。
1階の一桁なかばセンターブロック右寄りだったけど、左側のスピーカーが殆ど認識できず。
右の音だと、メインボーカルに比べてサックス・ドラムが強すぎ、ギターが弱すぎた印象。
保護者の目線かもしれんが、高音も含め声は出ていたよ。
初日だから力配分が判らんかった感はあるかもね。

874 :
なんで傑作「クレンジング・クリーム」歌わないんだろう
「化粧」歌うならアリだと思うけどな

875 :
個人的には真直な線が聞けるだけでもよし

876 :
真っすぐな染も歌うのか?すごいすごすぎる、絶対行かなくちゃ

877 :
や夜会バージョンと違うからねw

878 :
「真直ぐな線」と「トラックに乗せて」はカルト的ファンがいる初期作品だわな

879 :
今CDの常夜灯聴いている。
明日公換する前のチェックさ。
1曲目はいいね。

880 :
当日券とれますか?
きびしいですかね・・・

881 :
>>880
ローソンチケットでクレカ決済だからかなり無理かな。
でも頑張れ。

882 :
>>881
ありがとうございます
やはりそうですか・・・
まあ、あたって砕けろでがんばってみます

883 :
ベッドルーム・スクランブル交差点のわたり方オリエンタル・ヴォィス・ランナーズ・ハイ
・月はそこにいる音飛びが激しいのだが不良品なのだろうか。
ちなみにステレオは平成11年に買ったものです。
それともCDプレーヤーのレンズの掃除行わなかったせいかな。
でもCDプレーヤーのレンズの汚れによる音飛びなら昔のCD聴いても音が飛ぶはずだろう。
愛していると云ってくれを聴いても音飛びしないのに常夜灯を聴くと音飛びするのはやはり不良品なのか。

884 :
>>882
何事もあきらめたらそれで終わりだ。

885 :
>>884
そうですね
時代を一度生で聞いてみたいとずっと思っていたので
なんとかとれればいいなと・・・

886 :
あきらめる喪くそも金さえ払えば誰だって見に行ける時代だろうよ(笑)意味がわからん

887 :
この週末は厨房いらね〜

888 :
だよなぁ〜

889 :
和ちゃんの太ももハァハァ

890 :
50杉野ばばあでおなってんじゃねぇだろうな(笑)

891 :
時代〜倒木の流れで感動した、もう一回行きたい

892 :
夜翼は、歌詞が聞き取れなかったわw
あと、最初の方はモニターSPの関係なのかわからないけど音をはずしてたし
ピアニッシモくらい弱い声は演奏にかき消されて・・・
音的にはセンターがドラムになってたわw

893 :
貼り付け馬鹿乙

894 :
>>892
同サロのネガティブ意見だけ抜き出して貼り付けるって何か意図があるの?

895 :
今度のアルバム、なめらかな曲調が多くて、その心地良さゆえに、
夜聞くと、ついつい眠ってしまいます。
ラストの曲では、ズドーン! とやられるんですけどね。

896 :
ひょっとして今回もキンキン金属音がーなの

897 :
特に音響が悪いとは感じなかったけどね
NIGHT WINGは演奏がロック調で派手だったから歌詞が聞き取りにくかったけど
知らない曲っていうのもあるね
イントロはじまって歌い出してもサビまで何の曲か分からなかった
でもかっこよかったよ

898 :
サザンの行ったことあるけど桑田が何言っているのか、あの調子で歌詞が全然聞き取れないライブ経験しているとまたちがうけどね。
まあ、あれはあれが特徴なんでいいんだけどね。


899 :
当日券とれませんでした・・・

900 :
歌い方が聞き取れないのとPAのせいで聞き取れないのって
全く別物だしなんの参考にもならない経験だと思うが

901 :
愛していると云ってくれはCDの音飛びなしで聴いていた。

902 :
音響なんぞどうでもいい
雑音混じりのAMラジオから流れるみゆきに涙した俺たちじゃないか
細かいこというな

903 :
親愛なる者へも音飛びなしで聴いている。
不思議だ。
やはり不良品か。

904 :
音響厨はツアー雅始まれバカならず出てくるけどまぁいいじゃないか

905 :
>>902
同意
グダグダ言ってる素人よりなんかよりも、百倍も耳が良い
プロフェッショナルなスタッフが何度もサウンドチェック
をした上での音だぞ
それが当日の「よりベストに近い」音響だということだ
耳を覆うような音でもあるまいし、受け止めろよ

906 :
一度生で化粧聞きたいな
みゆきさんてCDのまま歌える人ですか?

907 :
常識で考えて、どんな歌手でもCDのまんま歌うことはできないんじゃないかな

908 :
>>907
そうですか…
あまりにアレンジしすぎる人は苦手なので

909 :
縁会はまだ知らないが、2010ツアーのPAバランスはおかしかったよ

910 :
神戸公演終了したね。
立ち見の人達の感想聞きたい。 全体的に高齢化してるから、かなり辛かったんでなかろうか?
ちなみに、ステージの背景に歌詞を流すのは、正直ダサイと思ったw(ある曲の一部分のみ)
あれがなければ、全体的には良かったと思う。

911 :
>>811
綾瀬まりや

912 :
土曜神戸に行ってきた
時代〜倒木が最高
その他、
地上の星は、セットがあって選曲したのか?
バイオリンが目立っていた
常夜灯を歌うときには常夜灯が点灯
終わるまで2時間半、遠方の方は時間注意

913 :
今日見てきたよ
噂どうり素晴らしい歌唱力だった
あれで還暦とはね
黒いドレスが色っぽかったです

914 :
歌唱力あるのにそれを誇示した楽曲だけ作ればいいのに

915 :
色んな歌い方ができるのが魅力でしょ

916 :
>>909
多分、後方席に合わせてるのと、歩く吸音材2000人を想定してないね。
こくさい初めてじゃ無いんだから、音響云々は別にして、せめてメインボーカルは全席に。


917 :
客が吸音することはPAなら当然わかってると思うけどな
だから1曲目で色々調節するんだよね

918 :
また音響厨か

919 :
黒ドレか、深雪のイメージは赤ドレか白ドレなんだけどなぁ、黒ドレ見たいな

920 :
緞帳や音響で不評続きの緑会なんてやめて、夜会だけに専念しろよ

921 :
夜会だと地方のファンが遠征大変だし、夜会専念って書いてる奴
東京か大阪の奴だろ、いいよな、どっちにしても行けるから
ツアーの意味考えろよ
歌詞が聴き取れないならCD買って聴いてねって事だよ

922 :
神戸初日、最前列ど真ん中
3回目のみゆきで信じられない良席だった
2時間、みゆきの歌も表情も堪能したよ
で、改めて思った。最前列と2階最後列が
同じ価格ってのは、やはり良くないな、と

923 :
夜会は苦手。
なんかプロットも辻褄合わなかったり説明不足だったりして芝居としては?だし
楽しむための努力を観る側にも要求してる感じがひじょうに息苦しい
みゆきが息抜き半分でやりたいことを思う存分やるイベントだと思って我慢してるけど
夜会がなくなっても別に嫌じゃないけどツアーやめられると寂しい

924 :
むしろ夜会の方が力を入れているのでは
夜会も重ねるごとにツアーとは別物になってきたね

925 :
みゆきヲタって音にうるさいんだ 他のライブ行っているのが言っていたけど
みゆきのは音がいいってべた褒めしていたけど

926 :
そりゃ、東京ドームとか日本武道館公演よりは、音は良いでしょう。

927 :
夜会ってめんどくさいイメージがある、だからなんなんだよみたいな。コンサートは菊だけだから楽

928 :
ニッポン放送の銀河スタジオでみゆきさんの生唄聴いた俺は勝ち組

929 :
開演前はこれから始まるライブを思い描きながら、ステージ上の楽器などを見てわくわくし、
終演後はステージ上に残された楽器などを見て、それまで目の前で繰り広げられた熱演を
思い起こしながら余韻を楽しみたいのでそこには緞帳はまず不要だし、音に関しても07までは
何の不満も無かったけど・・・
夜会は行かないのでツアーは続けてくれたらうれしいけど、今後あるとしてもこのスタイルなんだろうなー


930 :
空と君のあいだに
あした
最後の女神
化粧
泣きたい夜に
ヘッドライトテールライト
地上の星

愛だけを残せ
時代
倒木の敗者復活戦
世情
悲しいことはいつもある
まっすぐな線
常夜灯
パラダイスカフェ
ナイトウイング
荒野より

風の笛
三分後に捨ててもいいから

931 :
オーイみんなここにヨス田宅朗ファンの変質者がいるから気をつけてね

932 :
アルバム「常夜灯」の「ピアニシモ」は、
最近の中島みゆきは、ガナリ声ばかり
と言うファンへのメッセージ・ソングだね。
声を荒げなくても思いは伝わってくる。私もそう思います。

933 :
年齢層高くなって、経済的にも余裕が出てきたのか、全国各地へ追っかけしてる人も多いみたいね。
最近ならLCCも多くなってきたから、尚更行きやすくなったね。

934 :
夜会もコンサートも二回ずついくよ

935 :
コンサートは東京2回だけだ。
それよりもFC先行チケットが金券ショップに流れているよ。
2階で1万円しているよ。

936 :
緊急速報今週のオリコン コブクロ 達郎 関ジャニ∞を一気に抜いて1位に
みゆきたんやるときはやるな

937 :
>>935
それって委託販売っしょ?

938 :
まんまるなえんをかいてごらんはー

939 :
指数も僅差だし週間では5位以内が関の山だろ
でもデイリーチャートとはいえアルバム1位って相当久しぶりじゃね?
シングルス2000のときは小田和正のベストがいたし

940 :
ピアニシモで歌ってくれって言われた時は反抗的になってのガナリ歌唱になったのかな?
逆に悪印象、女性は女性らしく歌わないと
力強くとガナリは全然違う

941 :
>>930
パラダイスカフェあたりで総立ちになるのか?おっちゃん腰が痛いから座って観たいんだけどな・・・

942 :
みゆきのライブじゃ総立ちできる曲はないから大丈夫
空と君のあいだにも最初は手拍子しやすいイントロだけど
イントロ途中のシンセソロで静まり返ってしまいますw

943 :
ライブでの手拍子、あれなんでやるのかね・・
老人宴会の民謡か演歌みたいな感じになっていたたまれないんだよね。やめて欲しい。

944 :
そんなの30年前からあったよ

945 :
ミュージシャンって曲は普通に手拍子でノレるアップテンポなナンバー
でもライブでは披露しない

946 :
11/16のチケット譲ってくだされ

947 :
みゆきグッズは買っても使えないのでお道具箱の肥やしになっていきます

948 :
宴会なんだから手揉みで

949 :
神戸ではバンマスとコーラスが暗に要求してたような希ガス。
恩だけは合わせにくかった・・・

950 :
恩の手拍子は演歌歌謡曲調でやってるからじゃないかな?
イントロ部分を文字表現、( )の所が手拍子
演歌調
ドラムの出だし〜(チャ)ッチャ(チャ)チャチャチ(ャー)ン ( )   (チャ)ッチャ(チャ)チャチャチ(ャー)ン
POP調
ドラムの出だし〜チャッ(チャ)チャチャ(チャ)チャー(ン )   (  )チャッ(チャ)チャチャ(チャ)チャー(ン )
演歌調で手を広げてる時にPOP調では手を打つ、これだけでリズム感ノリが違う
恩知らずもチョイノリで手拍子しやすくなる

951 :
おととしのツアーのとき、「手拍子のしかたに年代が出る」とか
みゆきが言っていたよね。 裏取り?するタイプかどうかで判る・・とかなんとか
>>950さんのでいうとどっちなのかはわかんないけど。

952 :
今回も身分証確認無いよね?
運がなかった
高いけどオクで買うしかねえ・・・

953 :
それ月光の円でも言ってた

954 :
オクで前の席は5万オーバーの値がついて落札されてるね。
ちょっと手が出ねえわ。

955 :
そういうのを商売としてやってるやつとか、中島みゆきが最も嫌うタイプだな

956 :
でも1列目は4万台だったよ

957 :
オクで買ってる奴もみゆきがもっとも嫌うタイプのファンだろ。

958 :
つまり953のことだなw

959 :
オリコン アルバム ウィークリー(10月22日〜28日)ランキング
1位→ 8EST 関ジャニ∞
2位初 LEO  家入レオ
3位初 レッド  テイラー・スウィフト
4位初 常夜灯  中島みゆき
5位初 1    B1A4
・・・あんまり売れなかったね

960 :
1週目の売り上げとしては3作連続で少しずつ増えてるよ

961 :
逆に2週目からの失速がw
5万いかないかも。
なんかのタイアップ?で少しでも伸びるかなー

962 :
http://fastuploader.bamocha.com/storage/img6m/n_miyuki/img201210316293.jpg

963 :
よし、ジャグで62000円刈田からヤフオクで異井関買うぞ(笑)

964 :
>>963
3500枚ぐらい出たかな?おめ!

965 :
ありがとう、ひさびさに6積もれたから

966 :2012/11/01
>>957
乞食の嫉妬はみっともない
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ICONIQ】 アイコニック 3 【誇らしき同胞】 (799)
井上昌己 part.6 (810)
川本真琴 vol.74 タイガーフェイクファ (568)
☆☆☆絢香ファンayaka本スレPART71☆☆☆ (907)
松田樹利亜 (955)
Saico★★鈴木彩子★★サイコ★★のスレ part4 (798)
--log9.info------------------
2007【成蹊ラガークラブ】対抗戦Aグループ (969)
【花園制覇7回】常翔啓光学園ラグビー部Part2 (628)
東海地区高校ラグビー総合スレ (806)
明治大学ラグビー部 (515)
Big Heart☆NECグリーンロケッツ 4発目☆上昇せよ! (941)
山口県の高校生キボンヌ (594)
【三重県】四日市農芸Part3【下村監督】 (249)
【打倒】全国大学スーパーリーグ【TL】 (250)
【盛岡工】岩手県の高校ラグビー3【黒沢尻工】 (959)
ラグビー レフリー 3 (880)
乂 パナソニックワイルドナイツ 其ノ八 乂 (769)
★栃木県高校ラグビー情報<國栃・佐野・作新> (247)
【キヤノン】CANON EAGLES応援スレ【キャノン】 (801)
九州電力キューデンヴォルテクス【その3】 (741)
≡☆☆☆☆ 近鉄ライナーズ Part26 ☆☆☆☆≡ (405)
【青北】青森県の高校ラグビー【一強】 (308)
--log55.com------------------
【三国志11】三國志11 Part122
真・三國無双8 Part158
【三国志13PK】三國志13 Part148
【PC・CS】信長の野望・革新スレ166【要機種明記】
真・三國無双7 Part266
【三国志14】三國志14 Part57
【三国志14】三國志14 Part58
ミカド店長 EXA版アカとブルーを巡り客を中傷する 2