2012年09月邦楽グループ22: レミオロメン vol.106 (483) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
the band apart 66 (907)
【2012】Aqua Timez 25th【つぼみ】 (621)
エレファントカシマシ237 (541)
■終わらない夏 俺は変われない DA PUMPスレ 67■ (580)
UVERworld 179 (538)
●ゆず197巻● (389)

レミオロメン vol.106


1 :2012/09/20 〜 最終レス :2012/11/01
藤巻亮太(Vo&G), 前田啓介(B), 神宮司治(Dr)
現在レミオロメンとしては活動休止中。
各人のソロ活動をこのスレで扱います。
▼レミオロメン オフィシャルサイト
http://www.remioromen.jp
▼藤巻亮太 オフィシャルサイト
http://www.fujimakiryota.jp
▼前スレ
レミオロメン vol.105
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1339887556/
▼YouTube
オオカミ青年
http://www.youtube.com/watch?v=6MG51lRhoFI
ハロー流星群
http://www.youtube.com/watch?v=SpztRJnR4xc


2 :
                /^ヾo
           ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
           ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖ しばらく休むお
          /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
         _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
       (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
      ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿

3 :
雑誌ラッシュだな

4 :
指先いいわー名曲

5 :
スレありがとね。

6 :
スタンディングというのを理解してませんでした。
クズ行為は自分の書き込みでしたね...
書き込みが消えるわけではないですが発言の撤回と
書いてしまった相手の方、
そして自分の書き込みを見て不快な思いをされた方にお詫びしたいと思います。
本当に申し訳ございませんでした。

7 :
楽天で全シングル買うとこんなもんか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3440791.png

8 :
ツアーやるんですね

9 :
今更ながら>>1

10 :
好きなことどんどんやれ

11 :
ライブハウスはあんまり合ってないよなー
明らかにファンがそういうタイプじゃない感じ

12 :
今やファン層はライブハウスに行くような人じゃないから
スタンディングじゃ客が集まらないだろう

13 :
そういう方向にもっていきたいんじゃない?

14 :
そういう方向に持っていきたかったら、あんなに手拍子ばかり煽らないと思うが…

15 :
やりたいようにやらしてあげよう

16 :
>>6
2チャンは言いたい事言えばいいんだ。いちいち気にするなよ。

17 :
>>14
もともと藤巻さんの煽りは「違うだろ!」って思う時が多かった
でも、やって欲しいんならやるよって今も従ってる
胸元の手拍子が何故か怖くも感じる事が・・・

18 :
馬鹿はずっとageてろks

19 :
みんな熱くて大好き!
もっと語って!

20 :
http://25.media.tumblr.com/tumblr_kricls7q6x1qz5zmjo1_500.jpg
             __
           //////|ヽ
          ////// \||}
          |///=  = |l|
          レ、!|   ¨  リl
           ゝl}、 ´ ̄` ィ'
          ┌─ 、‐-‐'|
          /,,,,   |  ト 、
      ─ ' ̄ l  '''ノ  ゝ ` 、
     |         !`‐-‐' !   `>
     |         |    |  / ヽ
     |   |      |      ! /  |          
     !   |      |     | /.   |       /::⌒:ヽ
     |   |      |     |/  | |     /::::::::::::::::::ヘ
     |   |      |     |   ! |   /::::::::::::::::::::::/
     |   |      |     |   |  ! /::::::::::::::::::::::/
     |   |      |     !   .| /::::::::::::::::::::::/
.      |   |       |     |   /:::::::::::::::::::::::/
.      |   |      '     ,  ./::::::::::::::::::::::/
.     |   |     |ニニ||□l/::::::::::::::::::::::/
      |   |     |:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
      |   |__ ──'::::::::/::::::::::::::::::::::/ ハ
      ヽ /ヽ,::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::/|-‐-'
       〈  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::||  ヽ
       \ミu::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::|U| l
         ~|:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::|ノ/
         |:::::::::::::::::::::::::Π::::::::::::::::::::|

21 :
手拍子無しの、縦ノリで汗だくんなって盛り上がれるロックなライブって
もうムリなのかな…?
オバサンがいてもガキがいてもいいから
手拍子一切無しのライブ希望

22 :
>>21はおばさんでもガキでもないなら誰だろう?おかま?

23 :
太陽の下

24 :
せっかくライブハウスでやってんのにほぼ棒立ちで胸元パチパチはもったいないよなあ
本当はガンガン乗りたいけど曲も客もそういう感じじゃないし

25 :
曲わからないから仕方ない

26 :
ソロはまだ馴染みないもんなー
藤巻ソロ好きだけど、レミオの曲をしばらく、もしかしたら二度とライブで
聴けないのかなと思ったら悲しくなった

27 :
なんでライブハウスにこだわるんだろう
小さいホールの方が合ってると思う

28 :
空席が目立つから

29 :
オオカミ青年でもきいとけ

30 :
まさにそうだな
チケットはけなかった時に席がある会場では空席が目立つからだ
もうレミオライブを2度と見られなくたっていいくらい
ソロがたまらない

31 :
平日ばかり仕事休めないし、ソロになってなんか熱下がってるのにライブにもなかなか行けないと更に熱冷めちゃいそうだな。。確かに昔からレミオのファンておとなしいよね(;^_^A ライブに来てまで椅子に座ってちゃ面白くないやん??

32 :
自分は逆に上がってる。
今、藤巻史上最強に輝いてるやん。

33 :
史上最強 力強いエールありがとう!

34 :
土曜の札幌アンプラグド、良すぎたので藤巻祭り絶賛開催中。
なんか吹っ切れた感がしたな。

35 :
オオカミ青年
http://youtu.be/6MG51lRhoFI

36 :
2人で旅行いってますよwww

37 :
こな〜雪〜♪♪

38 :
粉雪〜♪♪

39 :
急にマジばなしてみる
チャイムやキットカットみたいなさくっと作った藤巻の曲が大好き
そういうのを遮る前田はいらん
神社曲たちを「あんなの」って言った前田は許さん

40 :
>>39
あんなのの経緯kwsk

41 :
藤巻ってライブにあんまり行った事ないんだよね、確か
だからライブでの盛り上げ方が明後日の方向に行ってたりする
楽しませようって思うより藤巻が楽しめば客も楽しいんだけど

42 :
深呼吸

43 :
前田さんまじか?

44 :
なにが

45 :
オサムのツイッター
メンバー全員・・ってマジか?と思ったらバンプかよ
藤巻とオサ、事務所で会わないのかねぇ?
藤巻のことだけ話題にしないから色々疑う

46 :
>>40
アルバム朝顔のレコーディングをニューヨークでやったという話で
あんなの日本で録りゃいーじゃん、あんな○×・・・
と鼻で笑うように昔ラジオで言ってた。○×はよく聞こえなかった

47 :
>>46
前田はホライズンのようなPOPな曲たちが好きなんだ!
藤巻→朝顔派
前田→ホライズン派
神宮寺→どっちでも

48 :
http://imgup.biz/img/up022.jpg
烏龍のニューヨークスタジオがなくなるタイミングと烏龍にお世話になるタイミングがかぶったから(2002/11〜2003/8までのどこかで録音)
コバタケがせっかくだしニューヨークスタジオでとっちゃおーぜって誘った話
ケイスケはコバタケに心酔してるからただ単に移動嫌っただけだろ。しかもフェスタの音源あるのに再録するためだけっていう
新人なのに、再録なのに、わざわざニューヨークって、大義もないのに・・・・当時弱冠22歳だぞ
それに今となっちゃ藤巻と前田はバンド仲間でもありライバルだから 作曲藤巻作品を妬んでも不思議じゃない

49 :
>>40
なるほどねー
けど、マエン特有の笑いも込めての「あんなの」ってカンジもするが
決して朝顔をバカにしてるとは思えないけどなー
>>47
10thアニバのアンケートで答えてたやつだよね?
朝顔マンセーの自分としては藤巻の回答に胸熱だったわ

50 :
前田はなんだかんだでミュージシャンとしては意識高いんだから
自分の作品にあんなのとか本気で言うわけないだよ

51 :
安価間違えた
>>40じゃなくて>>46だわ

52 :
>>50
自分の作品だと思ってない
だから、どんどんぎくしゃくした関係になっていったんだろう

53 :
レミオロメンメールニュースで神宮司治関連送って来ないでほしい。

54 :
同感w

55 :
>>53
藤巻かと期待してしまう

56 :
別にいいじゃねえかwww
レミオロメンだろwww

57 :
最近は藤巻の個人サイトしか見てないから
他メンバー情報はメールニュースで知れていいかな
興味ないけど

58 :
>>53
最初の一行でケッってなるな

59 :
藤巻ソロのメールニュース作ればいいのに
レミオ本体のニュース以外はあんまり…

60 :
ロキノン読んだけどアルバムは全部月食みたいなゲロ曲じゃないのか

61 :
五月雨

62 :
もういい加減世界のミスチルと比較するのやめてくれないかな?
こいつらみたいな下手糞ゴミカスバンド眼中にすらないんですけど・・・
ミスチル、U2、レディヘで世界引っ張ってくんで レミオみたいなゴミカスは
感動押し売りソング歌ってればいいよね^^

63 :
今日のapはうつしてくれるのかな?

64 :
期待してないけど一応録画してる

65 :
レミオに入ったばかりなのに、ソロなんて
どっちか選べないので、どっちも聞きまくり♪

66 :
堂珍にファンクラブだとよ

67 :

■確定してる西川貴教の女遍歴
・20才のとき一緒に上京してきた大阪の彼女
・バンド解散して食えないとき支えてくれた彼女
・TMRでデビューした頃同棲してたOLの彼女
・結婚したパフィの由美
・浮気相手の相田サチコ
・離婚してから付き合った倖田來未
・本命さんに振られて走った瀬戸早妃
・本命さんに放置され続け手を出した大塚ちひろ
・星野真里に相手されずよりを戻した大塚ちひろ
・大塚ちひろに飽きて乗り換えた20代前半の美女
・佐々木希を狙ってることを明石家さんまにバラされる
・手近なとこで手を打ちフライデーされた菜々緒 ←いまココ

68 :
蒼の世界

69 :
後15日か
楽しみだな

70 :
エレカシまでもか邦楽終わったな

71 :
雨上がりがもう聴けなくなるかもしれないと思うと涙が
10thVerのももう一回聴きたい

72 :
>>71
自分も、ふとそれに気付いたときマジ号泣した
しかし通常Verがいいな
10thはいらないとこで藤巻が手拍子煽るから萎える

73 :
10thverって黒歴史だろ

74 :
南風はよかった
雨上がりもよかったけど、ちょっとアレンジしつこい

75 :
自分は10 thアレンジすごい好き
特にアカシア
W&Bもいいな

76 :
10thのアレンジverは歌い方があまり好きじゃないな
悪くはないけどさ

77 :
この前出たスキマスイッチのセルフカバーベストは
2人だけでってコンセプトでアレンジからレコーディングまで2人でやってたんだけど
レミオロの10thも試しに3人だけで全部やってみて欲しかったな
個人的には南風ぐらい冒険したやつがもっと聴いてみたかった

78 :
個人的な意見はいりません

79 :
マイナーな意見だらけなのに

80 :
着うた試聴で全曲聴いてみたが思ったよりキラキラだね
いや爽やかと言った方が近いか

81 :
おい ハロー流星群の声 甘すぎだろ あとあんまり話題になってないけどtwilightはすごい

82 :
着うた試聴って金かかるん?

83 :
PCから聴ける?

84 :
>>80
さわやかだな

85 :
>>82
>>83
musicjpでケータイからちょっとだけ無料試聴できる
>>81
ハロー甘い声同意
ライブ版に慣れてる人は何曲か残念になりそうだな

86 :
チケット当たったよー。

87 :
おい、東京ハズレたぞ…

88 :
まいちゃんとどこに旅行行ったんだろ?

89 :
誤爆です

90 :
オサの髪の毛がアンガールズ化してきた

91 :
そういやよく知らなかった頃、おさがアンガールズの人や、ハリセンボンのはるなに見えてしかたがなかった。

92 :
大阪当たった
これ郵送なの?
申し込みのとき店頭引換だったんだけど…

93 :
東京一口は外れてもう一口は当たった
>>91 アンガの声ではるかの顔!!!!!!
>>92 東京フツーにロッピー引き換えだが。

94 :
>>93
当選メールに
>なおチケットは公演日の14日前頃に配送にてお届けいたします。
って書いてるのよ
サイトから当落確認したら4日から店頭引換って書いてるね
どっちなんだw
とりあえずローソンで引換できるかやってみるわ
ありがとう

95 :
オオカミ青年のPVかっこええけど声が軽い気がする

96 :
ライブから聴いてるからそう聞こえるんじゃね?
CDだとどうしてもね

97 :
クレカで当たったが、店頭で手続きして渡されたのは代金支払い証明書だった。
ローチケの説明わかりにくかったね。
チケットは2週間前頃発想らしいが。

98 :
>>94だけど
店頭支払いだったのでロッピーで支払いしたら
代金支払証明書しか出て来なかったわ
サイトで当選確認してみると間違いなく店頭引換なんだけどなぁ
>引取方法 店頭
>チケット引取期限 :2012年10月04日(木)15:00〜2012年10月10日(水)23:00まで
>(チケットは必ず期限内に、お引取りください。)

>>97
なんかおかしいよね
申し込みの際も郵送なんて書いてなかったよね?
いつもなるべく店頭引換を選ぶからきっちり見てるんだけど見落としてたのかな…
店頭のつもりだったから住所最後までちゃんと書いてないわ

99 :
はじめのメールか申し込みの最初の画面にチケットは配送って書いてたと思うよ。
でも、申し込みの時には店頭受け取り、だったし、
当選後に配送のことが書かれていないから不思議に思ってたんだよね。
住所変更はできるはず。当選メールにあったと思う。

100 :
ロッピーで発券して※※だらけのチケにビクーリしたぜ
結局は発送か。転売防止なのかね

101 :
今日はマエンのラジオだよー
Ustで聴けるなんてうれしすぎる

102 :
今BSでapbankのライブやってんぞ

103 :
春景色

104 :
>>102
せっかく録画したが、藤巻 、何気に映っていなかったな
明日はBSでpm11:45よりドキュメントがあので
久々に動く藤巻が見れそう。

105 :
藤巻が出たのはみちのく
その回は20日にやるっぽいしちょっとは映るかも

106 :
中二(厨ニ)病バンド好き集まれ【BUMP OF CHICKEN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1349015622/
今このスレが熱い!

107 :
>>105
サンクス!
20日に期待!

108 :
>>104
ナイス 忘れるとこだった

109 :
504 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2012/10/06(土) 23:32:30.09 ID: iCRMC5cY0
http://pbs.twimg.com/media/A4hFddECEAAjsow.jpg

これは何の映像かな

110 :
ap最後のtoUだけちらっと藤巻映ってたよ
レミオロメンドキュメントの方が気になった

111 :
昨日の藤巻氏出演ラジオでは、
小さい頃サッカーで人にパスしたくない、最後まで自分で持っていきたがる子供だったと。
それがソロ活動にも影響してるかもと言っていた。
前田氏は、前回のラジオで「亮太君やオサも頑張ってるし」
と言っていた。
オサは、ブログやツイ見てるとかなり心配になる…

112 :
水が〜 恋しくなぁた〜 恋しくなぁて ファイ!?

113 :
名古屋のイベント行ってきた
全曲アコースティックスタイル
01 光をあつめて
02 twilight
03 ひとりぼっち
04 オオカミ青年
05 月食
06 パーティーサイズ
EN Happy Birthday

114 :
オオカミ青年ソロ曲で唯一好きな曲だわ

115 :
オサの最近のもこみち路線はどうしたの?
まぁ、好きなことすればいいけどさ

116 :
みんな BS見ろよ!
もうすぐ始まるよ!

117 :
うい

118 :
BS見れない…
レポよろ!

119 :
BS頑張ってる藤巻久々に見れてよかった

120 :
月食のライブ照明すげー

121 :
オオカミ青年かっけえ…

122 :
BS中身詰まってて面白かった
なんやかんやアルバム楽しみだわ

123 :
画質かなりよかったし最後のライブシーンは最高だった やっぱオオカミいいわ

124 :
オオカミ青年
http://youtu.be/6MG51lRhoFI

125 :
再放送の予定はあるのかな?

126 :
オオカミ押しウザイ

127 :
むしろ今日の放送はくどいぐらい月食押しだったが

128 :
BS藤巻番組は密着具合がいい感じで嬉しかった
apのtoUで必至に手を振ってる姿が何か好感度UP
ソロになって自由というより素直になった感じがした

129 :
>>112
なつかしすw
南風も面白かったなあの日は

130 :
ようやく分かったわ
粉雪の影に苦しみながら
我が道を突き進んでるんだな

131 :
コスモス

132 :
BSよかったなー
野口さんも言ってたけど、藤巻の人柄がよく出てたと思う
夏フェスでライブした後に、ライブが怖いって顔を歪めて言ってたのが印象に残った

133 :
どっかで見れないの

134 :
指先ってそんなにいい曲なのか?

135 :
指先やばい

136 :
指先を穴にいれて




どこの穴を想像しましたか?
一般人は鼻の穴です

137 :
>>136
まじかよ・・・藤巻どうしたんだ?
Rだろ

138 :
目覚めたか

139 :
そんな歌じゃないよ

140 :
指先といえば豆電球だけでおk

141 :
粉雪で苦しんだけど、粉雪のおかげで一生食っていける・・
3月9日もあるか

142 :
>>141
そういう保険があるから本気になれないんだと思うよ

143 :
なぜ藤巻が本気じゃないと言える?

144 :
はじめてフルでベテルギウスを聴いたんだけど 脳内が大変なことになった これはソロでしかできないわ すごい。

145 :
楽しみだ

146 :
http://www.fujimakiryota.jp/disco_liveinfo3.html
CDショップ特典
●ORS SHOP
先着で「自筆サイン入りORSショップ特製オリジナルクリアポスター(B3サイズ)」をプレゼント!!
通常の紙のポスターとは異なり、PP(ポリプロピレン)素材を使用。水にも強く耐久性があり、透明感と光沢もあるORSショップだけのスペシャルなポスター!
●TOWER RECORDS
先着で「自筆メッセージ&サイン入りセルフライナーノーツ・アナザーブックレット」をプレゼント!!
藤巻亮太によるセルフライナーノーツに自筆のメッセージ&サインを添えたタワーレコードだけのスペシャルなCDブックレット!
●TSUTAYA
TSUTAYAでご購入された方の中から抽選で「ツタロックスペシャルLIVE」へご招待!
先着でツタロックスペシャルLIVE応募ハガキをプレゼント!!ご予約・ご購入はお早めに!
『ツタロックスペシャルLIVE』
12月4日(火)@SHIBUYA O-EAST
出演:藤巻亮太 and more
※出演アーティストの詳細は10月中旬発表!
●その他CDショップ
先着でオリジナルLIVEフォト(L版)をプレゼント!!
まだまだ記憶に新しい初のワンマンLIVEの貴重なワンショットを収めたオリジナルLIVEフォト!
(一部、特典のお取り扱いがないECサイト・店舗がございます)
【ご注意下さい】
◇自筆入りの特典は、直筆を印刷したものとなります。予めご了承下さい。
◇商品及び特典のお取り扱いは、店舗へご確認されることをお薦めします。
◇一部商品のお取り扱いのない店舗もございます。予めご了承下さい。
繰り返す
◇自筆入りの特典は、直筆を印刷したものとなります。予めご了承下さい。
◇商品及び特典のお取り扱いは、店舗へご確認されることをお薦めします。
◇一部商品のお取り扱いのない店舗もございます。予めご了承下さい。
http://tower.jp/article/news/2012/09/20/n01
http://www.musicman-net.com/artist/20704.html

147 :
Amazonで買っちまった

148 :
尼やめてタワレコに変えたわ

149 :
粉雪いい曲杉ワロた

150 :
しかし花鳥風月って一回聴くと二度と聴かないアルバムNO.1だよな

151 :
>>150
恋から 大晦日の歌 東京 他
いつでも聴いてるよ。

152 :
>>150
今でもたまに聴くよ
花鳥風月は聴きやすいし

153 :
花鳥風月は、聴きやすいけど飽きやすい

154 :
>>150
ライブ行ってそうなら仕方ないが
花になるや東京や蕎麦でしびれましたがな。今でも蘇る

155 :
粉雪〜♪♪

156 :
山梨アコースティックライブキタ――(゚∀゚)――!!
歩いて行ける距離だからもちろん行くぜ

157 :
ベテルギウスやばい

158 :
>>156
16日は、新聞の詳細書き込みしてくれると助かるっす

159 :
>>158
悪いな、新聞とってないんだ
一応実家には保存しといてもらうけど

160 :
>>159
そっか
新聞以外でチケット発売の詳細分かれば別にいいんだけど…

161 :
流星

162 :
砂時計はLIVEversionのが断然いいな
最後のうーっふー♪がないのが残念

163 :
そういやもう着うた配信してるんだっけか
まあCDまで待つか・・・

164 :
藤巻は天体系タイトルの曲が圧倒的にいいの多いな
オリオンも星取りも流星もいっぱいあるね!って個人的意見ですが。
明け星だけは、歌詞返してくださいって感じ
まあ今のオレのナンバーワンはオオカミ青年なんだけどね

165 :
今週のフル解禁で 光をあつめて 月食 Beautiful day だけダウンロードしてやったぜぇ〜 ワイルドだろぉ〜

166 :
>>164
支離滅裂な文章だな

167 :
>>156
darekaくわしく。

168 :
>>167
山梨の桜座で11/3にアコースティックライブがある

169 :
トワイライトとベテルギウス素晴らしいな・・・

170 :
アキバ四十八
人気ないのにテレビ出過ぎワロた

171 :
雨上がり

172 :
アイランド 何気にいつ聴いても涙する

173 :
LIVEでやるアイランドの最後のバンドアンサンブルは至高

174 :
wonderful&beautifulは何回聞いても名曲だな

175 :
中二(厨ニ)病バンド好き集まれ【BUMP OF CHICKEN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1349015622/
今このスレが熱い!

176 :
オオカミ青年尼で予約してたけど特典内容見てタワレコに変更した↑ しかもキャンペーンやっててこっちのが安く買えた↑

177 :
四季追い歌はヤバイ

178 :
とりあえず藤巻のソロamazonでワクテカして待ってる
他のメンバーは今何してるの?

179 :
>>176
タワレコ まだ間に合うか?

180 :
グッズの支払い方法って別の郵便でくるのかよ
めんどいな

181 :
来週のBSのapbankfesで藤巻でるぞよ

182 :
今回は4形態あるから間違って違うの買うなよ。もいちど確認を。
・初回盤その1 \3,990:メインディスク1枚+ボーナスディスク1枚+DVD1枚
・初回盤その2 \3,150:メインディスク1枚+ボーナスディスク1枚
・通常盤その1 \3,990:メインディスク1枚+DVD1枚
・通常盤その2 \3,150:メインディスク1枚
先着特典
ORS直販: B3 ポスターにサイン印刷
タワレコ: 藤巻によるライナーノーツにサイン印刷
ツタヤ: ツタヤ主催ライブ抽選応募ハガキ
その他明記してあるCDショップ、サイト: L版ライブ写真
http://www.fujimakiryota.jp/disco_liveinfo3.html

183 :
ORSミューモってキャンセルできないんだな
あくどいぜ

184 :
>>181
サンクス 録画予約したぞ。

185 :
>>162
アレ無いのか!?
砂時計大好きだからちょっと残念だ

186 :
>>168
ありがとう
これっすね
http://www.ybs.jp/pr/ookami/

187 :
>>179
10月31日までキャンペーン価格で送料無料
更に新規入会したら500円割引になりますよ

188 :
タワレコいま入会にたら2800円ぐらいで買えるね。DVD付き

189 :
タワレコってコンビニ受け取りできる?

190 :
>>187
>>188
サンクス 発売後でもよさそうやけど、
その前に行くか!

191 :
>>189
http://tower.jp/help/conveni
できるけど流通網がダメなので1日遅れとかあると思う。

192 :
>>191
ありがと コンビニ受け取りだと特典つかないのな
普通に尼で買うわ

193 :
ハロー流星群(CD音源)
http://www.youtube.com/watch?v=qNiZtVZnrxo

194 :
アルバムまであと2日
楽しみだな

195 :
アルバムはよ

196 :
レンタルはよ

197 :
ちょっと個が強すぎるって言うか好きになれなかったけど
オオカミ青年はいい 売れるはずだ

198 :
Mステでれないのかね〜オオカミCMとかのタイアップはないのかあ・・
1万は売れて欲しいわ!

199 :
ベテルギウス
http://www.youtube.com/watch?v=KYoF8qhlO1U&feature=youtu.be
twilight
http://www.youtube.com/watch?v=ZAPqumtvwko

200 :
>>199
これって試曲の動画あげてるの?

201 :
>>198
ほんまにMステ出てほしいわ♪
テレビに向かって出せ〜っていつも叫んでる😝

202 :
>>199
こういうのを上げてる奴って何なの?
後、最近ちらほら見るageてる馬鹿も何なの?

203 :
TUBEのUPはオオカミだけでよかったと思う!
これ聞いて買わない奴とかいそうなので

204 :
そもそもみんなそこまで藤巻に興味ないでしょ
売れなくても細々と音楽続けてくれたら十分だ

205 :
朝顔

206 :
月食は糞だったけどオオカミはいい

207 :
なんつーかアルバム朝顔の昭和まめ電タクドラみたいに噛みごたえがある昆布みたいな曲でいいよな
無駄に元気だして浮ついてないのもグッド 地に足がついてる>オオカミ男と雨と雪
「好き」「愛してる」「あなた」「風」「光」等々恋愛タラタラの歌詞嫌なんだけど

208 :
>>207
愛してる〜とか愛は〜とか多いよな・・・
どの曲でも使ってる感じが・・・俺もあんま好きじゃない

209 :

蕎麦とかプリンとか小さい世界でいいよね

210 :
今んとこ藤巻ソングで良曲な順は
オオカミ>月食=流星群>ビューティフル>キャッチボール>砂時計>ひとりぼっち>光を
異論は認める

211 :
応援ソングももうおなかいっぱいかな
しんどい時に松岡修造みたいに「ガンバレガンバレ」って熱く応援されるより
静かにそっと寄り添ってくれてるほうがいいわ

212 :
砂時計好き
ここでは不人気そうだけどなw
オオカミはまだちゃんと聴いてないからわからん

213 :
音楽のチカラでるのな

214 :
朝顔以来のストリングス無し

215 :
山日新聞インタビュー要約
→オオカミとヒツジ、光と闇は共存すると思う。
どちらか一方を取るのではなく二面性を大事にしたい。
(オオカミ青年とベテルギウスから歌詞引用あり)
→自分の歌の中で、相手の経験や考えのどこかがちょっとでも共有できるかもしれない。
歌の炊き出しからそういう考えが生まれ、大切にしている。
(続く)

216 :
(続き)
→パーティーサイズではaikoの曲名をそのまま出すなど、レミオロメンではできなかっただろう。
→11月3日のライブは至近距離ライブでアコースティックだから音がむき出し。
聴き手と深い部分まで掘り下げて共有したい。
チケット詳細は紙面のみの発表で電話予約のみの徹底ぶりなので、一応地元の為のライブなのかな?
だから悪いがそこら辺は控えさせて頂く

217 :
>>215-216
おーサンクス
もしかして>>156か!?
ライブ行きたかったけど、地元民の為なんだろうな
今回はあきらめるけど、
どーせBBAとかおしかけるんだろうなぁ

218 :
>>217
すまない
IDコロコロ変わるけど>>156
需要があれば簡単なライブレポくらいはするつもりでいる
チケット取れたらの話だがw

219 :
>>199
聴いてみたけど、見事に商業音楽から逸脱したね
もう二度と日の目を浴びる事はないと思う

220 :
タワレコから届いた
昼から出掛けるから聴けるのは夜だな...

221 :
>>217
レポよろしく!
まずはチケット頑張ってとってくれ
もう聴いてる人いるのかな?
はやくフラゲしたいー

222 :
桜座取れんかった…
>>156が取れてることを祈る

223 :
>>156だが5分も経たずに撃沈したよ・・・
小劇場だからキャパが少ないのか意外と山梨にはファンが残ってるのか

224 :
アルバムやばすぎ

225 :
120席全席おそらくダフ屋が買った

226 :
キーボード入ってない曲最高

227 :
>>225
結構席数少ないのね
いくつか既にオクに回っててガッカリだよ
こういう人たちの手にこそ渡るとは悲しい世の中よのう・・・

228 :
ベテルギウスいいな
だがなぜオオカミ青年はキーをあげたんだ…

229 :
四季追い歌がスピッツみたいな雰囲気で好きになった♪

230 :
オオカミいいと思うよ

231 :
ランキング出るのって明日?

232 :
な〜オオカミ青年は半音上げないほうが雰囲気が出ていいのにな…
リズム・透明といい…まぁいくつもあるけど懲りてなかったのか。

233 :
まて、ライブだといつも声でなくて半音下げるじゃないか
それを狙ってるんだよきっと

234 :
まぁ、ライブでは高音出にくそうだよな、いつも
藤巻は低音が魅力的なのに

235 :
MONSTER

236 :
>>227
ひどいな
そんな小規模なら身分証提示とか徹底すればいいのにな

237 :
朝顔以来の衝撃だ。
なんかうれしいぜ!
キャッチボールの2:20〜の所で音が小さくなるんだけど俺だけ?

238 :
迷ったあげく、今日タワレコで予約した。
新規と割引で安く買えた。
で早く聴きたい!

239 :
朝顔の次に好きです

240 :
>>237
ならないよ

241 :
>>240
マジで?不良品かな?
どうしよ・・・

242 :
もう1回インポートしてみ

243 :
アルバムいいな!
パーティーサイズは、ライブで聴いた印象よりよかった

244 :
>>242
やっぱ同じ・・・
交換など可能なのかな?

245 :
>>244
問い合わせてみたら?

246 :
ライヴの先行予約のお知らせってあった?

247 :
紙はいってたよ

248 :
ツアー決定ってやつ1枚しかないけど…
これでいいの?

249 :
>>248
用紙の左真ん中に書いてある
「ツアースケジュール」の下に小さく書かれてるアドレス打ち込めば購入者限定先行抽選予約のページに行けるよ。

250 :
>249
あっ、明日になれば変わるんだね。
ありがと。

251 :
アルバム購入者のやつって番号いいんだろうか?

252 :
今回は無いんじゃね?
シングル月食の時の購入者限定先行抽選予約もアドレスだけだったし

253 :
砂時計とキャッチボールのキーボが雑音にしか聴こえないのはまだ藤巻の世界観を理解してないからか?

254 :
ところで今回音質どうですか_?
HORIZONとがクソ音質という共通理解してる人レスお願いします

255 :
ベテルギウスの後ろに月食の前奏?が入ってるのに次がtwilightだったから あれ?って思った。
ああいうもん?

256 :
>>255
レディへを彷彿とさせてすごくイイと思ってる

257 :
>>255
たしかにベテルギウスのあとに月食がきてもよかった気がするなあ

258 :
ライブDVDどうだった?

259 :
ハロー流星群のDVDかっこよす

260 :
>>253
残念ながらキャッチ&ボールにはキーボードがはいっていない。歌詞カードの1番最後のページ見てみよう

261 :
タワレコ特典のブックレットはどんなのだった?

262 :
これがレミオの6枚目のアルバムだったらどんなに良かったか。

263 :
>>261
歌詞カードみたいな紙に(ジャケ写つき)、1曲につき2〜3行の藤巻のコメントが書いてある。+サイン
思ったよりいいよ。オススメ


264 :
相変わらず字は下手くそだがなw
まぁ藤巻らしくて良いけど

265 :
歌詞カードの一番最後のページ
あ〜この曲は藤巻ベースやってんのか〜、なんて読んでたら
ふいに前田啓介、神宮司治の名前が出てきてナゼかかなり動揺してしまった
一瞬ソロ曲を二人が手伝ったかのような錯覚をしてしまった
シーズンドライブは元はレミオの曲なんだもんね…
自分の中で藤巻は完全にレミオの看板が取れてしまったようだ

266 :
深呼吸

267 :
もしCDプレーヤー持ってるんだったら絶対CDで聴いた方がいいよ
itunesなどのステレオ機器に落として聴くのと明らかに音が違うから!
藤巻氏もそっちの方が嬉しいと思うよ

268 :
itunesちゃうわ。ipod。
明日あたりタワレコから届くぜ。早く聴きたいわん

269 :
いや、スピッツに一番近いのはオオカミ青年だろ
ハロー流星群はフジファブリックっぽい

270 :
一通り聴いてみたけどいいね
最初、オオカミ青年とハロー流星群はライブ版と違って違和感あったけど慣れたらよくなった
でも砂時計はライブ版の方が好きかな

271 :
>>270
砂時計はLIVEversionの方がいいよな
余分な音がない方が映える曲だと思う

272 :
>>270
同意
砂時計はピアノ結構邪魔

273 :
これ後ろのクレジットにキーボード表記されてない曲でも少しキーボード入ってる曲あるな

274 :
ランキングどんな感じ?

275 :
1−2 Love Forever

276 :
四季追い歌の歌詞でレミオロメン時代の曲をいくつか思い出してなんか切なくなった

277 :
アルバム8位だって オオカミくらいだと藤巻ファン以外にも受け入れられるのか

278 :
TVの露出が欲しいな
今の藤巻の魅力を知らしめるにはやはり聴いてもらわないと

279 :
順位まだ上がるぞ これ

280 :
etherといい勝負な感じのアルバムだわ

281 :
もしかしてCD屋に名盤認定されるん?
23時からユーストリームでイクリプスTVその2
前回見逃したからアラームセットしたぞ!どや
http://www.ustream.tv/channel/fujimakiryota
弾き語りライブも!だと

282 :
クロマとか花鳥風月はなんだったんだよ…ってぐらいビリビリくる
ソロになって正解だったな藤巻

283 :
朝顔とええ勝負やでこれ

284 :
正直シングル曲はあまり好きじゃなかったから見放してたけど、iTunesで試聴したら新曲がマジで良かった!!
ハロー流星群とかキャッチ&ボールとかめっちゃかっこいい。
買いに行ってくる

285 :
まじで名盤やでこれ!

286 :
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1312619912/
こんな気分や!

287 :
DVDの光をあつめて下手すぎやろ

288 :
ハロー流星群はいいけどね

289 :
イクリプスTV vol.2
http://www.ustream.tv/channel/fujimakiryota

290 :
花鳥風月も好きですよ
6曲目からだけど

291 :
>>290
花鳥風月の6曲目から、同意!
あとロックンロールもいい!

292 :
大晦日の歌はほんとによく聞いてる

293 :
Twitterのトレンドにオオカミ青年と藤巻亮太が

294 :
7000アクセスやったじゃん

295 :
これでアルバム聴いてくれる人が少しでも増えるといいな

296 :
解説の時に最初から曲流しとけば良かったのに
あと弾き語り1曲だけかよ

297 :
ベテルギウスいいな

298 :
オオカミ何個下げで歌ってた?

299 :
パーティサイズまさかのaikoワロタ

300 :
アルバム聞けば聞くほどいいな。
でも歌詞がなんか裸すぎて違和感あるわ

301 :
>>300
歌詞にはレミオ後期の薄っぺらい感じがはっきり残ってるよな…
とはいえまだ過渡期だし、藤巻さんならもっと文学的な比喩的な詩が書けると期待してる

302 :
時間かかるよ

303 :
オオカミと四季追い歌の歌詞はいいよ

304 :
歌詞いいと思うけどな
わかりやすいところもあるけど、薄っぺらいわけじゃないと思う

305 :
7位

306 :
シーズンドライブいいじゃんって思う俺は少数派?

307 :
シーズンドライブはまさに末期のレミオロメンの感じだな
ありがとうに似てる

308 :
さよならシーズンドライブ

309 :
なるほど、末期レミオも好きだったから、シーズンドライブも好きなんだな〜
少数派なのが良く分かったよ!

310 :
ちょっとストリングスが多い感じもするけど、
そこまで嫌いじゃないな

311 :
レミオロメンだからストリングス

312 :
やっぱキャッチボールのピアノはいらないなぁ。

313 :
聴いてねって言われてもな
そりゃ聴くだろ

314 :
6.9って何だ?

315 :
まだあんまり覚えてないからだろうけど
四季追い歌の最初が小田和正の言葉にできない?に聞こえる

316 :
>>314
ロック

317 :
>>305
まさか上げてくるとはな
それとも周りが勝手に下がっただけ?

318 :
やっぱベースラインは前田だな

319 :
玉田さんドラムやってんじゃん!

320 :
ひとりぼっちってどんな曲?
光のシングル買おうか迷う

321 :
HORIZONまでの曲が好きなんだけど、ソロアルバムは買うべき?
お金あんまりないから迷ってる

322 :
めざましに出てきてびっくりしたよ

323 :
いや予告してたし

324 :
>>321
じゃあ音楽配信で試聴して好きな曲だけ買えば?
めざまし見のがした!

325 :
ソロずっとやって欲しいと思うくらい藤巻大好き
twilight、パーティーサイズ、藤巻度の濃いもの最高
こういう自分だが「やっぱりベースラインは前田」の意見には悔しいが同意

326 :
>>321
個人的感想はHORIZON辺りのレミオロメンが進化した感じ

327 :
>>326
etherとHORIZON足して割った感じだとおれは思うけど

328 :
パーティーサイズ、最初はないと思ったがだんだん好きになってきた
ノリノリで聴いてるわ

329 :
>>326>>327
なるほど、だいたい想像できた
買ってみることにするサンクス

330 :
おかしいねwアルバムだと韓流とアキバ関連元気ないなwなんでかなw

331 :
ハロー流星群とペテルギウスがたまらん
ソロになったから
ギラっとした曲ばかりかと思ってたけど
そうでもないねーいろんな曲あんね。

332 :
粉雪〜♪♪

333 :
シャッフル再生してベテルギウスの後に月食がきた時のしっくり感は異常

334 :
四季追い唄は波を彷彿とさせるな

335 :
なんでひとりぼっちという
良曲を入れなかったんだ・・・

336 :
シングルだらけになるやん

337 :
正直7位までいったの意外だった
俺が買わなかったら15位ぐらいだった気がする

338 :
立つんだジョーとはなんだったのか

339 :
四季追い歌良いね

340 :
>>335
藤巻も何で入れなかったんだろうって言ってたね


341 :
>>337
あなたが買わなかったら5位までいってたかもね

342 :
今回のアルバムは朝顔やエーテルは超えないまでも、
風のクロマや花鳥風月は超えたんじゃないか?
いや全部好きだけどさw

343 :
>>342
たしかにそんな位置な気がするー

344 :
はやくレミオロメン復活してほしいけど
藤巻ソロの2枚目アルバムも期待や。

345 :
結局あんま売れんな
ここまでの曲でも
厳しいな

346 :
>>342
風のクロマは超えてないやろ?花鳥風月超え。

347 :
レミオロメンファンはなにしてんの?
アルバム買えよ

348 :
藤巻亮太へ
ここに本人降臨してもいいんだぞ!
2ちゃんは最新のログインシステムを採用しているからログインは不要!
だから誰でもすぐ書けるぞ
ただし本人と証明するために名前欄に!ninja!nanafusianasan#fujimakiと入力、メール欄にookami#fujimakiと入力する必要がある
本人以外が実行するとおみくじ結果が表示される

349 :
「ひとりぼっち」がひとりぼっちなので
iPodでアルバム聴く時はBeautiful dayとパーティサイズの間にひとりぼっちを入れて聴いてる私です。

350 :
最近香ばしい書き込みを見るけど学生か何かが書いてんの?

351 :
Apbankfes見逃したあああああああああああああああああ

352 :
地上波で流れた藤巻の動画とか誰も流さないんだな

353 :
>>346
俺もそう思うな。
風のクロマは曲数が多すぎるけどそのぶん良い曲も多い
星取りとか透明とか蛍とかさ!

354 :
http://i.imgur.com/MsQku.jpg

355 :
>>341
なんでそんな喧嘩腰なのw

356 :
>>353
クロマは透明、茜空、ワンビュー、花火がよくできてると思う、花火は
音楽雑誌を読んでる層には不評かもしれないけど南風の流れをくんだ良い
ポップスだと思う。タイトルを鎌倉物語あたりにしてシングルで出せただろう
星取り、蛍、青春の光はカップリングだったらおっとおもったかな

357 :
鎌倉物語?
ライブの蛍はヤバい
また聴きたいよ

358 :
確かにレミオファンなにしてんだよ。

359 :
ほんとのファンがこれだけなのさ

360 :
>>356
何言ってんだ?
茜空もW&Bも蛍もシングルで出てるのに
そもそもクロマが不評なのは大半がシングル曲だからじゃないの?

361 :
>>360 同意!
クロマのシングルがもし全部未発表の新曲だったら
クロマはすごく評価が高かったと思うよ

362 :
クロマはジャケがグロい上に長くて重い
重くて甘いケーキ15個一度にだされても胃もたれして食べれない感じ
ファンサービスかもしれんがB面はあとからファンになった人に収集欲煽る要素なのにね
B面入れたところでそのアルバムが売れるわけではない
オーケストラRUN幸せのカタチは要らん

363 :
オーケストラとRUNは一応シングルだよ

364 :
>>361
そんなこと言ったら朝顔はw

365 :
花鳥風月

366 :
ap bank fesの月食、めっちゃよかった

367 :
ストリングスが完全になくなってキーボードに頼るような曲も少なくなった これは確実にいい方向に向かってるな

368 :
今回のアルバムだと四季追い歌が良かったな
>>276にも出てるけど「朝顔の種をまいて」とかレミオ曲を彷彿とさせる歌詞があって少し切なくなるね

369 :
粉雪ではまった奴らの半分は離れただろうな

370 :
半分どころじゃないだろ

371 :
粉雪ではまった奴らが離れたのはいいんだが、花鳥風月あたりまでアルバム買ってたファンはどこに行ったのかと

372 :
>>366
テレビ?生で見たけど、あれは感動した。
>>369
粉雪で来た人って、花鳥風月か遅くともレミオ休止あたりでほぼいなくなってるんじゃない?

373 :
しかし歌い方だけはもう昔には戻ってくれないんだろうか

374 :
夢チカのマイク使わない弾き語りのオオカミ青年も良かったね

375 :
クロマは花火だけは最高に好きだ

376 :
ランデブー、透明、青春、ラン、メリーさん外して聴いたらすごいアルバムになった

377 :
クロマって曲はクオリティ高いのに曲数や曲順で損してる勿体無いアルバムだと思う
クロマの曲自体は聴くけどアルバムを通して聴いたことほとんどない
個人的にはワンビュー出た後にアルバム出すべきだったと思う
もっと遠くへの後だからシングル多くなっちゃったし

378 :
まああの頃からいろいろ思うところがあったんだろうね
ソロやるとまではいかなくとも音楽への葛藤的なものが

379 :
茜空はよくもわるくも再出発の曲だからそれまでの流れをぶった切ってしまう
ワンビューはどっちかというと花鳥風月に入ってそうな世界観
もっと遠くへはミスチルのシングルと一緒でそれ単体で完結してるから収まりが悪くなるタイプ、まあこれは星取りで上手く消化してたけど
結局アルバムの核になる曲がないんだよな

380 :
3月9日

381 :
オオカミ青年に入ってるDVDって内容よかった?
お金出す価値ある? 迷う。

382 :
>>381
DVD無し買って後からやっぱ見たい!ってなるとCDダブって後悔するぞ

383 :
>>381
人に依るだろうが、無くてもまぁいいかなというレベル
PVもオオカミ入ってればまだ良かったんだが・・・
俺は暇で寝ちまった

384 :
やっとアルバムが届いたが、PCが不具合で、もっぱら
車で聴いている。
藤巻の曲は何気に全て身体に浸みいるわ。

385 :
>>384
それなんだよな。
ライブで初めて聞いた曲でも、なぜだかすんなり入ってくる。落ち着き感がすごい。

386 :
クロマはシングル曲以外だと透明と星取りしかあまり聴かないな
話は変わるけど、藤巻の作る冬の曲は秀逸だと思う。
個人的に冬に聴くワンビューはグッと来るんだけど、どう思う?

387 :
そう思う

388 :
冬の三大名曲
Wonderful&Beautiful
南風
粉雪

389 :
冬の曲ならオリオンもなかなか

390 :
四季追い歌ええわ

391 :
twilightは星取りみたいに高音続きなのが少しがっかりだった
あの低音が好きだからアイランドくらい差があるとよかったな

392 :
オオカミと星取りは初聞きライブで泣いた作品
アイランドでの号泣より上だな。俺的にだが。

393 :
今 仙台パルコです やばいステージ手前3mです あとおばさんがおおすぎです

394 :
おばさんいらね
藤巻がかわいそう

395 :
粉雪世代の10代は7年たって死んだか

396 :
ライブのとき近くでババァ達が「りょうたくぅーん!」ってやりだすとげんなりする

397 :
>>393
>>394
応援するのに年代は関係ないと思う 。
おばさんも陰ながら応援しています。


398 :
アルバム7000枚しか売れてない。

399 :
ざっとみたかんじ
おばさん:若い女性:男性=6:3:1


400 :
曲が終わって暗転するやいなや我先にと声かけするのやめてほしい
曲の余韻に浸りたいのに

401 :
もちろん おばさんに否は全くないのですが僕らくらいの年代(とくに男性)に受け入れられないのは悲しいです

402 :
>>398
ミュージシャンの行く末はどうなるの?

403 :
>>401
ほんと悲しいわ。






404 :
7000も売れたのか
ばばあまじ消えて

405 :
>>402ライヴ活動メインで頑張るしかない。お金を払って音源を聴いてもらう仕組みは崩壊しつつあるけど生で聴いてもらうことはまだまだ成り立つ。

406 :
おいおい花鳥風月は50000以上売れてたのにみんな何処行ったんだよ
レミオロメンじゃないから買いませんってか?

407 :
婆っていうか「亮太くん」て呼ぶ奴みんな消えて欲しい。

408 :
秦基博、斉藤和義、山崎まさよしらと世間では同じ認識だもの
まずCD屋でRュされてない件
昔はニューリリースごとにチラシあったのになくなったよなぁ

409 :
一般受けしない曲ばっかなんだから無理

410 :
7000枚とか売れなさすぎ・・
このままだとまた花鳥風月らへんのレミオロメンにもどりそうだ・
なんとかならないかね〜

411 :
また人気ドラマの主題歌にタイアップ決まればなぁ

412 :
ユースト見た人数といっしょじゃん

413 :
タイアップがビュティフォーだけだろ?
プロモーションも大したことなかったしそりゃ売れんわ
内容自体はスゴくいいんだけれども

414 :
結構前の話だけどあのBZのシングルが
初日にたった700枚足らずしか売れなかったと聞いたときは茫然とした
ミュージシャンになろうって人も減ってるんだろうな

415 :
事務所もっと頑張らねば!
売れる曲と歌いたい曲は違うと言う事

まだまだレミオの活動休止やボーカルのソロデビューなんぞ
知らない人も多い。

416 :
www

417 :
レミオではなくなった時点で売り上げが落ちるのは藤巻も予想してたと思うけど
オオカミはもっと売れて欲しいと思えるだけのアルバムだからくさらず頑張って欲しいな

418 :
レミオ買ってた8割ぐらいの人はレミオロメンは好きだけど藤巻ソロは別に…
って手を出さなかったわけだ、これ藤巻本人からしたら相当きついだろうな

419 :
粉雪

420 :
光をあつめてがソロの期待感ゼロだったからな
レミオロメン“解散”と思ってる人も多いし
自分は月食聴いて戻ってきた

421 :
実際ソロとレミオロメンどっちの曲の質が高いかって言うと?

422 :
曲による

423 :
レミオベストをタワーレコードで買ったとき盤面が傷だらけだったから
それ以来CDを買わなくなったw

424 :
パーティーサイズがすげえ名曲に思えてきた

425 :
かわいいねーきれいだねーとかワロスwwって感じだったけど
意外としっくりくる曲だな

426 :
ソロの曲は藤巻亮太
レミオの曲は藤巻亮太じゃない。

427 :
asian kungのランドマークと比べて飛ばす曲が少ない

428 :
ヒトカラwでオオカミ歌ってきた
ヤバい気持ち良すぎる
でもやっぱり原曲キーより、ひとつ下げた方がしっくりくるわ

429 :
ポルシェまた変えた?

430 :
ALSOKの人より藤巻に国民栄誉賞あげるべきなのでは?

431 :
レミオロメンをランダム再生とかしてるとこんな多くの名曲達をたった三人で作ったのか…といつも驚愕するんだけど
なんでもっとファン増えないんだろう
自分は絶対おかしいと思ってる

432 :
音楽の才能は、子供を相手にするだけでも、中二心をくすぐるだけでもなく
大人にも聞ける音楽だけど、いかんせんパーソナリティーに魅力が無さすぎる
福山が何の変哲もないビジュアルだったら福山の音楽は、世に出てないだろう
ちなみに福山のビューティフルライフっていう曲の歌詞は海のバラッドの影響を
受けている

433 :
ALSOKの人の勘違いが凄い事になってる

434 :
れみお

435 :
http://fastuploader.bamocha.com/storage/img10m/romen/NM13257296.jpg

436 :
サイトからORSショップに飛ぼうとすると、エラーになるんだけど、オオカミ青年はもうここでは扱ってないんかな?

437 :
>>432
それを言われると辛いな・・・
ある意味、魅力的な藤巻ではあるが
時代はイケメンか・・・

438 :
流星

439 :
>>432
え、どこらへんが影響?

440 :
福山雅治もおばさんばっか

441 :
気がするよ繋がりなら個人的に海のバラッドがチェリーの影響受けてると思う
強くなれる気がしたよ〜のところ
あと小さな幸せのCメロがチェリーのCメロに似てると思った

442 :
個人的かよwww
小さな幸せとチェリー???
雰囲気だけ似てるのを似てるというなら世の中似てる曲だらけ
それで影響受けてると断言されたらたまったもんじゃねー

443 :
ごめんでもファンだから色々妄想してしまって書き込んでしまった

444 :
レミオロメンFirst Oneman Liveのセトリやばすぎ。
アンコールにタクシードライバー、追いかけこって!
朝顔は本当に愛すべきアルバムだ。

445 :
>>444
朝顔はいつも車で聴いている。

446 :
朝顔は素晴らしいアルバム
聴けば聴くほど味が出るよな

447 :
フェスタにしか入ってない「波」という曲もいい曲なのでまだ聴いてない人は聴いてみてね

448 :
寄せては上げて〜 上げてはまた寄せて〜

449 :
Rの話か

450 :
>>373
俺も朝顔〜エーテル辺りの初期の頃の最後まで伸ばしきる歌い方が大好きだったなぁ
波なんて最高潮だったと思う
分厚さがあるあの独特な声が情緒的ですごく好きだった
二十歳ぐらいの人の声に聴こえなくて初めて顔知った時こんな若者なのかと驚いた
今も作る曲は毎回素晴らしいけど声が少し軽い…あの昔の声で聞いてみたいってのはあるなぁ

451 :
変わりたくても変われない
変わりたくなくても変わってしまう

452 :
歌い方はともかく歌は上手くなったと思う

453 :
本間に朝顔みたいな声が個人的には好きやな〜まぁ今の声もいいけど。

454 :
青春アミーゴ粉雪以降ちゃんと売れた曲ねえな

455 :
>>454
そうなん?

456 :
一発屋

457 :
波を歌える女と結婚したい

458 :
>>455
俺の中ではあそこでJPOPは終わってる

459 :
Si 俺たちは昔から
カラオケでみんな歌ってたな 胸焼

460 :
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1351183163/
こっちも頼む

461 :
1−2 Love Forever

462 :
次新曲年明けかな?

463 :
>>418
オレもその一人だ
ソロは月食だけしかいいのがねえ

464 :
CD高いしレーベルがもう少し価格下げるとか自分達の搾取分減らしたりとか
内側の努力がみられない
あとソロで成功するにはよっぽどのカリスマ性とかが無いと無理
イエモン吉井、林檎、ハイスタ横山然り

465 :
海のバラッド

466 :
まぁ、売れなくても藤巻さんのソロ曲聞けるだけで十分だけどな。

467 :
波の話題出てたけど、
ストリングスライブでちょこっとだけ波が流れたときは
マジで感動しちゃったなー
あのまま波を演奏したら昇天してたよ
311以降やめてしまったのは本当に残念

468 :
ストリングスライブって休止を前提にした、さよならライブだったのかな? ユアソンの歌詞もそんな感じに思えた。

469 :
ハロー流星群
http://www.youtube.com/watch?v=JXpPSMFzR2U&feature=youtu.be

470 :
藤巻百貨店、iPhone向けジェラルミンケースなどの先行予約販売がスタート
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/29/news054.html

471 :
今日の広島で、朝顔と昭和歌ったぞ
弾き語り最高だった

472 :
レミオのLIVE動画に同級生写っててワロた

473 :
1−2 Love Forever

474 :
春になって夏になって5月になって…

475 :
>>474
何がある

476 :
愛がある

477 :
砂漠を歩きましょう 枯れてもなお種を蒔き
一人で歩けない 時を経て大きくなれ

478 :
オサ、献血したり座布団カバー作ったり
暇なんだろうな・・
この先どうするつもりなんだろう・・・

479 :
オサだけでも藤巻に付いてくればよかったのに

480 :
一人で見た夢も束ねて大きくなる
12月と3月にオサのライブある
だから3月9日まで再始動はない

481 :
シフト

482 :
久々にランキングに入ってて感動したーーー!
有難う藤巻。有難うJCD。そしてオオカミ

483 :2012/11/01
藤巻「月食売れろよ」
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【再結成】Princess Princess【プリプリ】 Part2 (857)
【CKB】Crazy Ken Band 51【ITALIAN GARDEN】 (763)
Kalafina part4 (233)
B'z統一スレッド Vol.1791 (1001)
CASCADE-カスケード- 10 (598)
Galileo Galilei/ガリレオガリレイ 5 (722)
--log9.info------------------
TARI TARI 第2小節 (393)
ヨスガノソラ アニメ化決定! (387)
新デジタルモンスター(仮) (449)
ミニスカ宇宙海賊 (674)
Aチャンネル 2 (358)
ちはやふる 3首目 (489)
【ノイタミナ】フラクタル【ヤマカン岡田東】 (821)
2012夏の新作アニメ これだけ見とけ!! (757)
大和田秀樹 「ムダヅモ無き改革」 アニメ化決定 (459)
【月マガ】アライブ−最終進化的少年アニメ化決定! (480)
じょしらく TVアニメ化 (446)
新作OVA総合スレ (252)
名無しと看板はどうする (233)
B型H系2 (263)
財団法人 オカルトデザイナー学院 (363)
【TV決】いきなりはっぴぃベル第一週目の月曜日 (810)
--log55.com------------------
ダムツー
本当に死ぬかと思った瞬間  in バイク板
山陰道を行く 17
【グチ不平不満】愚痴を言うためのスレ【愚痴専用】
【250/400/500】KLE総合2【Anhelo/無印/Versys】
ベンリィ CD50/90・50S/90S・CL50 スレ40[まとめ禁止]
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part91
あったらいいなこんなオフロードバイク書いてけ