2012年09月懐かしテレビ9: 昭和3〜50年代中年おじさんの懐かしいテレビ3台目 (717) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
土曜日にやっていた懐かし番組【ステージ2】 (387)
【80年代の】オレたちひょうきん族13【林田力】 (977)
ここだけ30年前のスレ2 (768)
ここだけ30年前のスレ2 (768)
日曜日にやっていた懐かし番組【ステージ2】 (789)
ドリフ大爆笑 17 (949)

昭和3〜50年代中年おじさんの懐かしいテレビ3台目


1 :2006/05/08 〜 最終レス :2012/10/29
おかげで3台目を迎えることができました。
今も消えない子供の頃に見た思い出のテレビについて語りましょう。
もちろんおじさんだけじゃなく、おばさんも大歓迎です。
(当方'76年生)
前スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1097928456/
前々スレ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1066902910/

2 :
>>1
私とタメ歳だぁ・・・☆
昭和59年迄なら本刷れはOKですから!!♪

3 :
中年おばさんも仲間に入れて(笑)・・・
ほんと、曽我町子さんショックだったわ・・・
オバケのQちゃんは小学生の時によく見ていたし、
ソノシートまで買ってファンしてましたよ。
ご冥福をお祈り申し上げます。

4 :
往年の青春スターきんぴら先生の沼田曜一さんも亡くなられました

5 :
なるほどザワールド
ひょうきん族

6 :
突然話題を変えて申し訳ありません。
昭和44年頃、NHK教育テレビだと思います。
当時は小学校でテレビを見る授業がありました。
その中におとぎ話か昔話の番組(おとぎの部屋?)がありました。
その案内役のお兄さんの名前が「ふるやいっこう」だった記憶があります。
あれは今の古谷一行さんなのでしょうか?
どなたかご存じないでしょうか?

7 :
モーニングショーオープニングテーマ作曲者曲名と現在入手可能か解ります?

8 :
石立鉄男ドラマだな、やっぱ。

9 :
つか、76年生まれじゃおじさんじゃないだろ。
35歳以上がおっさんだ。

10 :
しかしテレ東の面子。
ダイヤモンドサッカーやってた頃が懐かしい・・・。OTL

11 :
名犬ロンドンのテーマがここで聞けます。
ただこれは誰かのカバーじゃないかな、昔聞いたものとは声も
歌い方も違うような気がする。
ttp://www.globetown.net/~tv_daisuki/audio.htm

12 :
>>11
サンキューです!

13 :
石立鉄男ドラマだと「気になる嫁さん」〜「水もれ甲介」辺りがいいな
あのモジャモジャ頭も彼らしいトレードマーク
熱血・人情・いいかげん…本当は照れ屋でナイーブなお人好し
どことなく憎めない青年(中年?)像が似合ってたよ

14 :
730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 17:15:47 ID:nb9caJin
余談だけど
有紀蛍(有紀家の長女。ハーロックの下で旅する)
てのも999に出てくるらしい
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1146682290/730
735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 17:55:33 ID:nb9caJin
中身はこれ
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_sample?sha=1&type=sos&isbn_id=4091881815&page=1&e_id=0
有紀蛍(まゆ)と読むみたいだ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1146682290/735

15 :

ハーロックの仲間の少女はマユと名前だけは覚えてた

16 :
青島幸男のいじわるばあさん

17 :
高校生の頃、学校から帰ると石立鉄男主演のシリーズ物の再放送してたんだね
これが楽しみで急いで帰ってきた思い出があります。
「気になる嫁さん」もよかったですが、なんたってチーボーの「お父さんと呼ばないで」
が最高でした。
各シリーズのテーマソングが、また味があっていいんだよね・・・

18 :
>>17
「パパと呼ばないで」だよ

19 :
宇宙戦艦ヤマト
超時空要塞マクロス
ファーストガンダム
ザベストテン
歌のトップテン
8時だよ全員集合
おれたちひょうきん族

20 :
>>14
有紀 螢(ゆうきけい)なんだが。

21 :
「気になる嫁さん」小さい頃見て以来、再放送でも見た記憶がなかった。
中年になってスカパーで見ることができて感動!
DVD買おうかと真剣に悩んだ。まだ買ってないが…
石立さんが三枚目だったりハンサムに見えたり。メグちゃん最高にかわいかった。
浦辺粂子さんのばあや役がたまらなくキュートでございましたよ。

22 :
↑メグミ役の榊原るみさんも可愛いですが、長女役の水野久美さんってとてもグラマーですね

23 :
オイ! リキ・・・のリキ丸もよかった(笑)・・・

24 :
この頃はミュンヘンオリンピックが騒がれていて、力丸はオリンピック選手を目指して日夜トレーニングを重ねていました
長男の山田吾一は、平凡なサラリーマンでしたが金にうるさい人物
長女の水野久美は、美人秘書のオールドミス 酒好きで結婚願望が強い女性でした
そして次男の石立鉄男は、金にシビアな金融業経営者 でも情に厚い人でした 

25 :
小夜子ねえちゃんとラーメン屋(実は名カメラマン)の恋も良かったな。
あんな形で恋が終わるなんて可愛そうで泣けた。
長男・テル坊ちゃまの奥さん・八重子役の富士真奈美が強烈だったな。
定年したお父さんが哀愁を放っていていい味出してた。
またチャンネルネコで再放送してくれないかな…
レンタルビデオ屋で1、3話入りのビデオ借りてダビングしちゃった。
ジュンちゃんて、あっとい間にアボーンしちゃったのね。

26 :
知らんがな

27 :
あなたが初めて見たカラー番組は?

28 :
友達の家で見たウルトラマン
(キーラとサイゴの回)
画面の[赤]にビックリだった

29 :
パンシロンのCMを初めてカラーでみたとき、こんな色(青)だったのか!と
感動した。
渥美さんは寅さんというより、パンシロンのおっさんだった。

30 :
このスレで古い動画をYouTubeにUPできる方がいらっしゃいましたら
ご協力お願いいたします。
懐かしい動画
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1147604639/l50

31 :
こっちが本スレ!!!

32 :
>>19
これらの番組ゎいづれも実写で白黒だった気が済。
>>16
確ヵ月曜日の19時30分ヵらの連続ドラマで、
フジテレビだったような…連続もの終了後も「月曜ドラマ〇ンド」の、特番ドラマゃったな!

33 :
思い出の歌番組は??

34 :
とりあえず「ロッテ歌のアルバム」

35 :
僕らはテレビ探偵団♪
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019055457/
見たこと有るかな?

36 :
>>35
あるある。
テレビ探偵団そのものじゃなく番組に登場した篩番組について語ってほしいな。
さて昔は番組はカラーなのにCMが(ryでorz
逆に番組が(ryなのに,CMがカラー
今で言えば…番組はステレオなのにCMがモノラルorCMがステレオなのに番組がモノラル…あったのかな?

37 :
昔、カラー放送の番組が始まると下の方に「カラー」と表示されてたね
新聞の番組欄にも「カラー」と書いてあったし…

38 :
うちにカラーテレビが来た頃は、まだほとんど白黒番組ばっかりだったな。

39 :
音声多重放送が始まったばかりの頃、音多テレビのCMはステレオで制作されていた。
一見、当たり前のようだが、当時「このCMをステレオで見てる(聴いている)人は、もう音多テレビを持ってるんだよな」なんて思った。

40 :
以下のように住み分けを行ってはどうでしょうか?
50年代の話題はこのスレで
30,40年代の話題は下記のスレで
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1147663256/l50

41 :
引き続き語りましょう。

42 :
関西の場合1975年3月31日のMBSABCネット改変後に住み分けては

43 :
158 :無名モデル :2006/05/23(火) 19:46:24 ID:??? [?]
清水利沙テレビ出てるねー!すんげー金持ちだし!
やはり雑誌より可愛いと思ったら、
幼少時代と顔違うじゃん。整形かよ。

44 :
165 :無名モデル :2006/05/24(水) 06:13:46 ID:??? [、]
ぴったしカンカンで司会者と女の子が
神戸女学院にお邪魔して、メダカ研究中の清水利沙に出くわす設定。
で清水利沙のお宅訪問。母親のバーキン披露。
クロコやオーストリッチの〜百万単位のバッグばかり紹介。
翌日の設定で清水と司会者はお見合いをするが、
母親が「この子は5.000円のバッグとかばかりで」
「ブランドは興味なく、身の丈に合わないから、と」
「持たないんですのよ」だとさ。
でもシャネルの白J12ダイヤベゼルしてましたがな。

45 :
166 :無名モデル :2006/05/24(水) 15:58:29 ID:oDfORxsV
テレビみたみた。
ブランド興味ない云々は聞いてるこっちが恥ずかしくなった。
というか話し方にびっくりした。二十歳こえて他人様の前、しかもテレビ撮影で
「お父さんは〜」「お母さんは〜」他にもおいおいって思うところありまくり。あれでショップ経営って…。
でも顔は雑誌で見るより可愛いと思ったらいじってるのか…。
母親がだいぶDQに見えた。

46 :
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=23344
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD

47 :
スチュワーデスといえば?

48 :
ドジでのろまな亀の堀ちえみ「スチュワーデス物語」
紀比呂子の「アテンションプリーズ」(上戸版は×、論外!)
キムタク&柴崎の「グッドラック」はちょっと違うか…

49 :
パートリッジファミリーもう一回みたい

50 :
かつてのサッカー中継って、CMで試合が中断して多用な・・・
ワールドカップサッカー中継とか?

51 :
確か、あの時代ってゴールデンに30分番組けっこう多かったような・・・

52 :
制作費が高い時代だったがらな。

53 :
その分番組の密度は高かったかもしれん。
当時の30分バラエティ番組の台本と、今の2時間バラエティ番組の台本って厚さ変わらないんじゃ?

54 :
いいね〜
懐かしい名前が出てきたわ

55 :
お荷物小荷物が観たいなぁ
中山千夏が好きだった

56 :
ガンダム、キン肉マン、アラレちゃん

57 :
ウルトラエースの私欲つてたなはーたうまれ?

58 :
http://hp28.0zero.jp/bbs/index.php?num=4&uid=puchimini&dir=607

59 :
おやじ太鼓
雑居時代

60 :
甲斐智恵美死んじゃったな〜(合掌)

61 :
東京12チャンネルの「なつかしの歌声」
司会はコロムビアトップ・ライト。
出演者は藤山一郎、岡晴夫、東海林太郎、霧島昇、渡辺はま子など、今は亡きそうそうたる面々。
提供は黄桜酒造。

62 :
テレビ静岡、鹿児島テレビ
現在「スパモ似」⇒「こたちょ」ネット局
「モーニングショー」の、かつてのネット局
大分放送、秋田テレビ、新潟総合テレビ、長野放送、テレビ静岡、富山テレビ、福井テレビ、、岡山放送、テレビ愛媛、
テレビ熊本、鹿児島テレビ、沖縄テレビ
「笑っていいとも!」の、かつてのネット局
大分放送、秋田放送、新潟放送、信越放送、静岡放送、北日本放送、福井放送、山陽放送、南海放送、
熊本放送、南日本放送

63 :
キン肉マン懐かしい

64 :
>>1 >>2 話題ふれ

65 :
age

66 :
モデル・アリサが店長を務めるブランドショップ「リトルベリー岡本店」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%88%C9%93%A1%83A%83%8A%83T

67 :
>>32
あんたこのスレにくるほどの年なのにギャル文字なのか

68 :
テレビ静岡で当時の日テレ、テレ朝の番組は?

69 :
ブタもおだてりゃ木に登る

70 :
サラリーマンやフリーターなど、楽な仕事についている人ほど、
仕事は大変だ、お金を稼ぐのは大変だ、といい、
起業家など、本当に大変な職業についている人ほど、
仕事は楽しい、お金のためじゃない、といっているのはなぜ?

71 :
心の余裕の違い

72 :
ニュース板などで厳罰主義をとなえるのは大抵ニートやひきこもり。

73 :
ここで聞けばいいのか分かりませんが、
昭和57年秋から58年春にTBSで放送された「パリンコ学園No.1」っていう番組
があったと思うんですが、だれか詳しい内容をご存知の方はいませんか?
知りたいのは各回のタイトルとゲスト
TBSにも問い合わせたんだけど話数と出演者だけしか分かりませんでした。
「パリンコ学園No.1」
全25話
出演者:松本伊代、小泉今日子、堀ちえみ、少年隊、コント赤信号、山田邦子
詳しいHPへ誘導でも結構です。
どなたかよろしくお願いします。

74 :
わくわく産業ランド☆
って知ってるかな?☆

75 :
>>73
10月 7日 1「スポーツの秋だよ!ぎゃひ!!」  10月14日 2「食欲の秋だよ!ぎゃひ!!」
10月21日 3「試験コントだぎゃひ!!歌も踊りも絶好調!!」  10月28日 4「文化祭だよ!!ぎゃひ!!」
11月 4日 5「旅行だヨ!ぎゃひ!!」  11月11日 6「恋だよ!ぎゃひ!!」(緊急特番が入り放送休止)
11月18日 6「恋だよ!ぎゃひ!!」  11月25日 7「お金のコント絶好調!!歌と踊りはビートルズ」
12月 2日 8「ファッションだよ!ぎゃひ!!」  12月 9日 9「伊代今日子ちえみ少年隊赤信号邦子の変な趣味」
12月16日 10「もうすぐ冬休み マッチ家の一日は」  12月23日 11「コントはやっぱり変なクリスマス」
12月30日 12「'82ベストヒットで踊れば気分はもうお正月」   1月 6日 13「伊代今日子ちえみ少年隊赤信号邦子の変な夢!!」
1月13日 14「友情だよ!ぎゃひ!!」   1月20日 15「君達のお母さんはどのタイプ!?」
1月27日 16「今日子佐和子のホステスは」   2月 3日 17「青春・・・・愛・・・・、そして涙」
2月10日 18「みんなで健康的なコントやり放題!!」   2月17日 19「無駄ムダむだ!ぎゃひ!!」
2月24日 20「受験シーズン来る!みんな受かるといいね」   3月 3日 21「女性バンザイ!ぎゃひ!!」
3月10日 22「秘密だヨ!ぎゃひ!!」   3月17日 23「約束よ ねえ約束よ 約束よ」
3月24日 24「見よ家族愛に満ちた若者達を!!必見Aトレイン」   3月31日 25「笑いと涙の卒業式は さようならの最終回」
「○○だよ!ぎゃひ!!」のパターンは使用されたサブタイトルに間違いないと思いますが、上記の全部が、実際に画面に表示されたサブタイトルと一致するかどうかは分かりません。
11月11日は緊急特番が入った為、放送が休止になりました。1本少ない(25回)のは、このせいです。
なお、申し訳ありませんがゲスト出演者は不明です。
と、ここまで書いて気がついた。日付は8月27日かよ。73さん、これ見てくれるといいが。

76 :
>>75
毎日チェックしておりました。
全く反応がなかったので半分諦めていました。
大変貴重な資料を本当にありがとうございました。

77 :
>>76
おお、よかった、見てくれましたか。安心しました。

78 :
その前はピンキーパンチ大作戦だつけ?芳恵ちゃんと伊代ちゃんの

79 :
>>78
「ピンキーパンチ大逆転」

80 :
’84年頃放送の「おさな妻」子供心に興奮して観てました。
団地の風景が印象的でした。ロケ地知ってる人いませんか?
お願いします。

81 :
>>74
昔も酷かったけどね。子供の起きてる時間帯に、野球拳や罰ゲームでのスカート切り
露骨に女性の裸を売りにするドラマやスペシャル番組、「しゃぼん玉ホリデー」の
中気でヨイヨイのお爺さんなど今やったら大問題だ。
子供達は家に帰ると3,4時間もテレビをみて家の手伝いを全くしないと世の識者を
嘆かせて我々テレビっ子達の行く末が心配されていた。

82 :
文盲ヲヤジが精一杯の作文
プップップッ

83 :
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
Rよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけてRよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスはRよです!風呂の排水口に吸い込まれて
Rよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
Rよです!!!

84 :
>>82
それ、他のスレのコピぺだよw

85 :
フランキー堺扮する中国人の王(ワン)さんが自分の生まれる前に母親が日本人の中村さんから借りた27円50銭?を返す為に中国からやってきた。
こんな設定のドラマ覚えている方いらっしゃいますか?

86 :
>>85
http://q.hatena.ne.jp/1098333387

87 :
島田陽子主演
銀座わが街じゃね

88 :
ありがとうございます。まさにそのドラマ、王さん東遊記でした。
しかし子供の頃の記憶って変化するんですね。
山川さんが中村さんになっていました。もっともこれは思い当たる節があります。
当時クラスに山川さんと中村さんと言う女の子がいて、いつも二人で一緒にいたこと。
戦前に我が家で中村さんと言う台湾人を使っていたのを聞いていたこと。
等で私の中で中村さんになったのでしょうね。
主題歌の一部も覚えています。
ラァーメン そらワンタンワンタンチャーシューメン 味は???と???????・・
遠いニポンへ来たけれど、私の????は消えたまま
ムーチン ムーチン教えておくれ 私の????はどこにある どこーにある

89 :
長文を書くなハゲ親父

90 :
> 長文を書くなハゲ親父
心配するな、お前も10年たてば同じ禿オヤジになるぜ。御同類。
フサフサのヤツほど30代から急に抜けるんだぜ、ふふふ、10年後が楽しみだ。
未来の禿オヤジくん。

91 :
三宅裕司と陣内孝則とあともう1人だれかのドタバタドラマ、
毎回愉しみにしてたのに5回くらいで終了した。覚えてる人いますかね。
「一家三代物語」とかそんなタイトルだったような。

92 :
>>91
当時小坊でしたから!!☆

93 :
日曜日夜8時からの「青年の樹」を憶えているかい。

94 :
1≫俺は69年生まれだがおじさんではない。

95 :
取り返しがつかねえほど立派な中年親父だろが


大爆笑

96 :
どんどん書き込んで!!

97 :
ブラック・ジャック。
ある人は愛の伝道師と讃え、ある人は冷酷な守銭奴とののしる、謎の天才外科医ブラック・ジャック。
天使は悪魔。
悪魔は天使。
世紀末を揺さぶる価値の混迷、神を見失った人間たち。
闇の中からブラック・ジャックは問いかける…。
加山雄三「この世に果たしてロマンはあるか。人生を彩る愛はあるか…」

98 :
中山千夏は時々、TBSラジオの「永六輔の土曜ワイド」に出ることがある。
ひょっこりひょうたん島のころから、声から受ける雰囲気が変わってないのは驚異的!

99 :
「見ごろ食べごろ笑いごろ」
ズンズンズンズンズンズンズンズン小松の親分さん!
あとキャンディーズも可愛いかったな。

100 :
昭和50年代前半の土曜日(関東)、12時〜「笑って笑って60分」、14時〜ケンちゃんシリーズ再放送を見ていたが、13時〜14時は何を見ていたか思い出せない。誰か教えて下さい。

101 :
>>100
元々は土曜13時に「チャコちゃんシリーズ」「ケンちゃんシリーズ」を再放送していたんだけど、昭和50年に「笑って!笑って!60分」(12:30〜13:25)がスタートしたため、13:30に放送時間が移動した。
翌年には「笑って!〜」の放送時間が13:00〜14:00になり、「ケンちゃん」は12:30へ移動。この放送時間だと、学校が半ドンでも間に合わない事が多かった(涙)。
更に翌年、12時台に1時間番組がスタートしたため、「ケンちゃん」は14:00に移動。
昭和56年3月に「笑って!〜」が終了した後も、「ケンちゃん」の再放送は14:00に定着した。

102 :
チャコちゃんのお母さんは、黒澤明「生きる」の、役所のネーちゃん。

103 :
>>99
キャンデーズ、な。

104 :
確か、お昼の番組といえば?

105 :
ハンダースが歌っていた「笑って笑って60分」の主題歌(?)は、今聞く事は出来ないんですか?

106 :
ウィークエンダーと11PMが楽しみだったなぁ。
当時ガキだったけど、なんていうか
いかにも「大人しか見てはいけない番組」って怪しさがよかった。


107 :
追悼、チャコちゃんのお母さん。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000058-mai-peo

108 :
昭和48年版の「新おバケのQ太郎」は現在視聴することは出来ないんですか?

109 :
子供の時見てた外国ドラマだと、奥様は魔女、名犬ラッシー、サイボーグ危機一髪
白バイ野郎ジョン&パンチ、大草原の小さな家とかかな
アニメだとアニメ ザ・ビートルズ、ポパイ、トムとジェリー、スヌーピーか

110 :
轟二郎の代表作って何だろう?やはり、「翔んだカップル」と「びっくり日本新記録」になるのかな?

111 :
>>110
うわさのチャンネル

112 :
歌手の松本チヤコですか?チャコはその前からあったような気が。
「図々しい奴」は谷啓の歌が好きだったです。

113 :
図ー々ーしいー奴とー 人は言うけどー どうせこーの世はラーラーラー
やーれやれやれ

114 :
「拝啓カアチャン様」
♪野暮なあなたが好きですと 良くぞ申して下された
みんな〜カアチャン あれば〜こそ
的は幾万ありと〜ても ああ 拝啓カアチャン
俺は行く♪

115 :
>>108
絵描き歌懐かし
OP、EDおまけに旧ドラ、歴史から抹殺されたジャングル黒べぇも ゆうつべに有ったけど

116 :
海外ドラマだと、愉快なブレディー家とパートリッジファミリーかな

117 :
>>93
「青年の樹」って、月曜日の夜8時30分からだったはず。TBS(当時はKRテレビ)系の
ナショナル劇場枠だったよね。

118 :
11PM

119 :
1975年 少年探偵団(BD7) 団次郎が二十面相やってた

120 :
小林少年はキャロライン洋子の兄だったな

121 :
キャロライン洋子がCMやってた渦巻きのキャラメルはなんていう商品名だっけ?

122 :
>>121
ノースキャロライナ
不二家

123 :
↑サンクス

124 :
ジャングル黒べぇ見たい!画像処理して、赤べぇとか白べぇとかにしてでも見たい!!

125 :
笑ってる場合…

126 :
ウラウラタンタンウラウラタンタンウラー

127 :
柔道一直線の車周作さんが亡くなっちゃったね。一条直也はさびしいだろうな〜。

128 :
「新、おばけのQ太郎」のソウル調の主題歌が印象深いね、後年にモダチョキがカバーしたくらいだから楽曲的に優れてたのだろうな

129 :
>>20
『宇宙海賊キャプテンハーロック』('78/03/14〜'79)ネット局 (※)=同時ネット
テレビ朝日(火曜日19時〜)、北海道テレビ(※)、青森テレビ、テレビ岩手、東日本放送(※)、秋田テレビ、山形テレビ、福島中央テレビ、
新潟総合テレビ(※)、長野放送、テレビ山梨、テレビ静岡、北日本放送、石川テレビ、
福井放送、名古屋テレビ(※)、朝日放送、山陰放送、岡山放送、広島ホームテレビ(※)、テレビ山口、瀬戸内海放送(※)、テレビ愛媛、テレビ高知、
九州朝日放送(※)、テレビ熊本(※)、テレビ大分、宮崎放送、鹿児島テレビ、沖縄テレビ

130 :
美しき裸像を何方かご存知か?

131 :
>>130
なんとなくおぼえてる。
昼間のワイドショー?のコーナーだよね。
今思えばすごい企画だ。素人のヌードだもんなぁ

132 :
「金メダルへのターン」が懐かしい
http://www.youtube.com/watch?v=Fr39nl0U7Sc&mode=related&search=

133 :
>>2
59年生まれ迄ならOKということですね?

134 :
「太陽がくれた季節」(飛び出せ! 青春の主題歌、歌・青い三角定規)
http://youtubewatcher.hida-ch.com/e6605.html

135 :
>>133
当然OKです

136 :
ウルトラファイトという5分くらいの番組 工事現場のような所でぬいぐるみ怪獣がタイマンする決闘番組。

137 :
スカパで見たよ。。
リサイクル精神にあふれた番組だねw

138 :
みんな自由に語ろう

139 :
朝、学校幼稚園のバスが来る直前までカリキュラーマシーン見てた

140 :
カリキュラ マシーンは何かの教育賞を貰ったよね。 宍戸錠、藤村俊二、岡崎友紀、等と当時は一流?の芸能人を使ってました。

141 :
カリキュラマシーンて関東では何曜日にやってたんだっけ?土曜か日曜の朝のような記憶があるのだが・・・

142 :
Wikipediaには
>カリキュラマシーンは、1974年(昭和49年)〜1978年(昭和53年)まで、
>日本テレビ系列で毎週月曜日から土曜日の早朝に放映されていた子供向け教育番組。
とある。土曜日といえば休日、じゃなくて半ドンなのが当然な時代だったね。

143 :
俺は、おはよう子供ショーからカリキュラマシンまで連続で見てたよ。丁度、五十音の勉強か歌の辺りで登校してたっけ。

144 :
そういえばさくらだずんこも出てたな。

145 :
「ズームイン朝」ってさ、何処の国の、王朝なのかな???

146 :
丸尾長顕先生

147 :
くっつきのを

148 :
>>140
桜田淳子も出てたね

149 :
ずんこはデビューしてしばらくはよかったのだけどなぁ
ミニスカートたまらんかったなぁ(;´Д`)ハァハァ

150 :
大野しげひさ、走れK100とロボコンとびっくり日本新記録とアートネーチャー以外に代表作あったっけ?

151 :
>>150
シャチハタ

152 :
仮級らマシーンに出てた、ゴリラっぽいおじさんは誰だったんでしょうか?
いまだになぞです。

153 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3#.E5.87.BA.E6.BC.94.E8.80.85

154 :
桜田淳子はアイドルとしては結構ハードな事してましたよね? バケツの水を頭から被ったり、顔に墨塗られたり。

155 :
150 出前ー丁のcmもある

156 :
>>142 カリキュラマシーンの頃は既に高校生だったわけだ。
「なんだこりゃ、完全にセサミストリートのパクりじゃねぇか」って思ってました。
>>140  >宍戸錠、藤村俊二、岡崎友紀、等と当時は一流?の芸能人を
この辺りなんかは特にね。
まぁ今になって顔ぶれ(桜田淳子を含め)を見ると、
見事に当時NTV御用達の面々なのが笑えます。

157 :
>>156
セサミストリートというよりゲバゲバ90分だね。顔ぶれも含めて。

158 :
↑確かに。ゲバゲバはリアル世代ではないがテレビ探偵団で見てそう思った。

159 :
出演者だけじゃなく、スタッフの大半もシフトしてただろ。

160 :
もしも昭和時代に2chがあったら
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1180573936/l50

161 :
ナウいねナウいね!
昨日のベストテンのピンクレディー見た?
ヒデキの新曲もカッコいいよね!
あの振り付けYMCAだっけ?出来る?


162 :
>>156
>>157
そう思えて当然。
カリキュラの製作スタッフが手本にしたのがアメリカの「ラフイン」と言う番組で、
この番組から「セサミストリート」が生まれた。
で、日テレではこの日本版をやろうとして、まず「ゲバゲバ90分」を作り、
次いでこの「カリキュラマシーン」を手掛けた。

163 :
『宇宙海賊キャプテンハーロック』('78/03/14〜'79)ネット局
(※)=同時ネット
テレビ朝日(火曜日19時〜)、北海道テレビ(※)、青森テレビ、テレビ岩手、東日本放送(※)、秋田テレビ、山形テレビ、福島中央テレビ、
新潟総合テレビ(※)、長野放送、テレビ山梨、テレビ静岡、北日本放送、石川テレビ、
福井放送、名古屋テレビ(※)、朝日放送、山陰放送、岡山放送、広島ホームテレビ(※)、テレビ山口、瀬戸内海放送(※)、テレビ愛媛、テレビ高知、
九州朝日放送(※)、テレビ熊本(※)、テレビ大分、宮崎放送、鹿児島テレビ、沖縄テレビ

164 :
ちろりん村や、三匹の子豚の世代です。ハリマオや隠密剣士、忍者部隊月光など毎日テレビづけでした。

165 :
>>162
「手本にした」といえば聞こえがいいけどね。
アメリカあたりの番組知ると、日本の番組って実はパクリが基本だと気がつく。
アジアの番組見て、こいつら日本のパクってばかりだなと思ってた頃もあったけど
日本も同じ体質だったという結末w

166 :
「あばれはっちゃく」はテレビで見たことはなかったけど
テレビ欄の子役タレント募集の広告で馴染みだった。

167 :
東野英心 久里千春 島田果穂 山内賢

168 :
ハウマッチ!!!

169 :
実写板の鉄腕アトムって、製作局の毎日放送と、
フジテレビ以外でネットしていた局はありましたっけ?
関東、関西地区以外で見た人いますか?

170 :
荒木由美子の燃えろアタックどうしても見たいんだが何か方法はないだろうか?

171 :
>>150
東海地方限定なら マゴベエ探偵団
関東地方限定なら セレモアつくば(CM)

172 :
>170
http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%8D%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF&search=Search

173 :
夜の名器体操 窪園千枝子 潮吹き女史
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u11234533

174 :
>>150
「世界の料理ショー」グラハム・カーの吹き替え
浦野光以外にもいたのですよ

175 :
浦野光はポパイの声やってたね

176 :
>>172
ありがとう。懐かしさがこみあげてきたよ。

177 :
あの時代はもう戻らないけど
あの頃の夢見る心は忘れないでいたい



178 :

リトルピンク (おはよう! こどもショー)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm/little-pink.html

179 :
今日突然記憶が蘇ったんだけど、ケンちゃん(2代目?)に出てきた”はたのおじさん”
という小太りの怖い親父について覚えてる人いますか?
髭生やして、某振り回しながら「あちょーはたはた」とか言いながら子供を追っかけ
回すこの人が、当時マジで夜寝れないくらい怖かったのが懐かしい。
検索しても出てこないんで..。

180 :
カリキュラマシーンの主題歌の題名
覚えている人いますか?
最近 気になって気になって・・・

181 :
>>180
「カリキュラマシーンのテーマ」
http://www.vap.co.jp/curricula/index.html

182 :
>>179
丹古母鬼馬ニ

183 :
あっと驚くタメゴローは流行ったけど
あんたかてアホやろ。うちかてアホや。ほなさいならー は、流行らなかったなぁ

184 :
>>182
出てたね。
あと漫画さんだっけ?
『〜だもんね』が口癖の人

185 :
漫画さん…いたねぇ。
当時、小学四年のオレは、ケンちゃんに似てるとかいわれてたなー。
あんまり嬉しくなかった。だもんね。

186 :
なんか懐かしくなってきたのでカキコさせてもらうが、ガンバリ先生ハリキリ先生(倉石功 三ツ木清隆) 夢見さん(二瓶正也) ゴンちゃんに見栄晴 あ〜懐かしいWWW

187 :
メガネくん、天才くん、秀才くん、評論家くん・・・

188 :
一人っ子の自分は、2代目ケンちゃんの兄妹を観て「楽しそうで良いな〜」と兄弟(妹)が居る家庭に憧れたなぁ…

189 :
二代目ケンちゃんの妹のチャコちゃんて、斉藤こず恵の妹だっけ?

190 :
>>189
そう
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-37,GGLG:ja&q=%e6%96%8e%e8%97%a4%e3%82%86%e3%81%8b%e3%82%8a

191 :
懐かしい!!

192 :
糞スレ〜〜〜ッ!!ばっo(⌒▽⌒)oか〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんで厨房って言われてるかしってるのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいなスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数のレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除以来、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:

193 :
保守

194 :
人工衛星クイズ
覚えてる人いますか?
山下真司が走りまくる番組だったと思うんだけど。

195 :
>>189 >>194
エッちゃんは確か日テレ

196 :
>>195
@NET ANTV ファイナルアンサー?

197 :
>>194
「ポニー・ピンクの花園」

198 :
ひょっこりひょうきん俗
http://jp.youtube.com/watch?v=7My6QMHWilg

199 :
今日仕事中に突然浮かんだ歌
走り〜出したら〜
何か答えが出るだろ〜なんて
俺もあてにはしてないさ〜

200 :
200

201 :
昭和から平成に元号が変わった時に起きた事 [セピア]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1083249188/l50
【昭和64年1月7日】 昭和最後の日何してた? [30代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1168157857/l50
平成生まれの奴が知らないと思われる事 (弐拾漆) [生活全般]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1193838236/l50
平成生まれが知らないと思われる事を挙げるスレ [孤独な男性]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1199193844/l50
平成生まれが知らないと思われる事を挙げるスレ [30代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1198220685/l50
平成生まれが知らないもの☆3 [40代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1196218110/l50
★昭和40年代を思いだそう★ パート27 [40代]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1196140438/l50
☆★昭和40年代 思い出を語ろう★☆ [50代以上]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1187877227/l50
昭和風味しりとり [しりとり]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/575/1198576265/l50
縄文〜昭和初期に立ちそうなスレ [生活サロン]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1198232708/l50
ここだけ昭和なスレ [ほのぼの]
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1194346983/l50
【レトロ】 街並み 【昭和】 [国内旅行]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1092665364/l50
【昭和48±3年生まれ】 ボンカレー、三ツ矢サイダー、ビスコ 懐かしの味が復刻 [ニュース(嫌儲)速報]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1199360736/l50

202 :
3,40年代スレは荒らされてるみたいなのでこちらに
巨人の星で挿入されたこの曲懐かしいです
http://jp.youtube.com/watch?v=t46AXkvZA-8&feature=related
あとこのスレと直接関係ないですが、今日の24:45からフジテレビで「墓場鬼太郎」が始まりますね
原作が貸本時代のものなので今まで放送された鬼太郎とはかなり趣がことなるようです

203 :
♪アイラブ アイラブ フォエバモー
オーロラ三人娘のアンニュイな歌いっぷりがなんともいえんW

204 :
♪惚れたの〜 だと思ってた。
アイドルのくせに演歌調の歌詞だなあ・・などと。

205 :
>>136
決闘しながら実況アナの仕方がワロタ

206 :
>>203
よく聞き取れないけどフォエバモーと言っているんですか。
どういう綴りになるんだろう?

207 :
>>206
forever more

208 :
>>207
なるほど、超永久的に愛するといった意味になるんですね。

209 :
「クールな恋」なら、そこより後半のほうが何言ってんのか全然わかんないんだが

210 :
  「クールな恋」
         by:オーロラ3人娘
I love you, I love you forever more
I love you, I love you forever more
愛しすぎたから こわい
別れがこわい
青い月影をあびて 一人で祈る
Oh it isn't cool today
Baby please don't run away
この胸に思い切り 甘えて欲しい
あなたに忘れられたら きっと僕は
渚の白い砂に 消えていくだろう

211 :
>>210
ありがとう、やっとわかった。
電波なコーラスもすごい

212 :
クールな恋の元歌はカップスだろ 裏声でのシャララは最高だw

213 :
昭和50年代だったと思うが、佐良直美とキャシー中島のレズ騒動が世間を賑わしたことがあった。
で、これをスクープしたのがあの芸能レポーター梨元勝だったと思うが、確かこの騒動の関連で
しばらくの間テレビ界から干されていたような記憶がある。何でだったのかな?

214 :
213ですが、解決いたしました。
お騒がせしてスミマセン。

215 :
双方干されてましたな。
特に佐良は。

216 :
>>213
キャシー中島じゃなくて、ただの「キャシー」だよ
中島は勝野の嫁でキャシーとは別人

217 :
あの頃ハーフといえば他に泉アキとかアン・ルイスとか。
それでハーフは太ると、まことしやかに言われてた。

218 :
『プリン & キャッシー の テレビテレビ』
よみうりテレビで日曜昼にやってた
関西ローカルかな?

219 :
>>218
当然
おいど→まいど
まいど→おいど
プリン→ハゲ
キャッシー→ブス
佐藤忠行(ちゅうこう)→ドスケ〜
で始まるやつやな!

220 :
私は関東育ちだけど、横山プリンはテレビでは見たことないがラジオでは聴いてた。
ラジオでもおいど、まいど、おいど…と言っていたよ。

221 :
ヤッターマンがリメイクされるというニュースで「ブタもおだてりゃ木に登る」が
ヤッターマンからきてると初めて知った。
この言葉が流行ったころは一人暮らしの大学生で、テレビもない生活を送っていたので。
同じころ「話がトマト(真っ赤な嘘)」とか「話がピーマン(中身が無い)」とかも流行ってたな。
そういや今の若者は流行言葉でゆとり、ゆとりと批判されてるけど、我々の世代は若者らしい気概もなく
無気力、無関心、無感動の三無主義だと言われてた。
いつの時代にも思考停止のレッテル貼りですべて片付けてしまう人達は多いね。

222 :
>>217
キャシー中島や泉あきはどんどん恰幅がよくなっていったね
宮沢りえも太るだろうと言われてたけど逆に拒食症になって見るも無残にやせ細ったけど
彼女の場合はハーフだからというより母親の形質を受け継ぐことが心配だったんだろうな

223 :
>>221
おなじような意味合いかな、シラケ世代とも言われたね。

224 :
「ブタもおだてりゃ木に登る」はヤッターマン以前から成句としてあったと思うが

225 :
中村雅俊または小椋桂の「ただお前がいい」って男の友人同士の青春ソングだよね?
なんか相手は女説をきいたことがあって戸惑っている

226 :
>>224
そうですね。
ヤッターマンで広く人口に膾炙したと書くべきでした。

227 :
大学入試センター試験が共通一次試験と呼ばれていた頃(昭和50年代後半)に
島田紳助が共通一次試験を受験することが話題になっていたものの、受験当日に
マスコミが「アホちゃうか」みたいな感じで興味本位に取り上げたことで
紳助がブチ切れて受験を辞めたことがあったと思う。
誰か覚えてるかな?

228 :
ヤッターマンとは関係無く、皆知ってるだろ。

229 :
電車内でクイズをやり、負けたら強制的に降ろされる・・・
この番組名覚えてたらおしえてください。

230 :
関テレでやってた
誰がカバやねんロックンロールショウで歌ってた
ダンシング・義隆って今何してるんやろ
知ってる人おる?

231 :
佐良直美なんかがでてたバラエティー番組で
「ひーふーみーよー四つ子だよ」とかいうのがあった覚えがかすかにある。

232 :
>>230
>誰がカバやねんロックンロールショウ
当時としてはあまりに異質な番組だったから(逆から言うと先取りしてた)
あっという間に打ち切られたけど・・・なつかしいねぇ。
♪だだだだだだだだだ、誰がカバやねん!とか
♪どこかで狼が泣いている わお〜〜〜 とか、今でも歌える(笑)。
B面が「恋のThinkin' 高速」だったかな〜
ググったら簡単に見つかりましたよ。
地味ながら現在も活動中ですな。
ttp://www.m-o-u.com/darekaba/

233 :
笑ってポン

234 :
番組名は忘れましたが、日テレで児玉清司会のクイズ番組が何故か記憶に残ってる。スタジオ組の指示に従って捜索組が目的の物(答え?)を探すという番組でした。確か、この両組は音声だけしか許されなくてモニター無しで指示するという内容でしたね。

235 :
>>232
♪どこかでー、おおかみがー鳴いている〜
でしたっけ?>誰カバ

236 :
>>229
ここは本来、番組名の質問スレじゃないんだけど。

【国鉄】クイズ列車出発進行【ラビット関根】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1061796518/l50

237 :
内Pでやってたのはこれのパクリだったのか!

238 :
「オーチソチソ」を歌っていたのはハニー・ナイツ。
ハニー・ナイツは他にエメロンシャンプーのCMソングの「ふりむかないで」
や「妖怪人間ベム」の主題歌を歌っていた。
「オーチソチソ」は発売されてからしばらくして、4番の歌詞がコードに
引っ掛かるとして放送禁止歌となり発売は中止された。
そこで歌を1番→2番→3番→4番から1番→2番→3番→1番と変えて
再発売された。
現在あるものは当然後者のみで、また歌詞本にも現在は後者しか出ていない。

239 :
あれってたぶんオーチソってロシア語にひっかけてるのかな。
曲調もロシア民謡っぽい。

240 :
佐良直美はTBSの「おかしな四つ子」だな。
佐良の他に、ちあきなおみ、和田アキ子は記憶にあるが、あと一人が出て来ない。由紀さおり、かな?

241 :
>>240
水前寺清子。
http://park15.wakwak.com/~chiaki_naomi/pandora016.html

242 :
ありがとう、ございます。
ちあき四つ子研究は、力作でしたが、惜しい事に、放送曜日が間違えていた。
木曜ではなく、水曜が正しいのでは?水曜の放送のため、野球で四つ子が中止になる場合が多かった。

243 :
トントン誰かいますか^^v

244 :
>>243
入ってます。(*´Д`)

245 :
「白い巨塔」見てたなあ

246 :
唐沢のも見たが、田宮のが一番だね。
金井教授が清水章吾だったな。かなり前からテレビにでてるんだね。

247 :
田宮は今でも鮮明に覚えているが、唐沢?医者の役やってたの、という感じだな。

248 :
ミニ財前じゃな

249 :
唐沢寿明の財前五郎、2003年放送だ、若者にはこっちだろうな
見てないのは、昭和42年の佐藤慶の財前五郎、これを見たいのだが・・・ 無い。

250 :
佐藤慶主演は、
MBS毎日放送(当時はNET系列)が製作した「白い巨塔」かな?
さすがに、4歳だった自分は記憶が無い、スマヌ。

251 :
NETらしいね。無いと見たいよね。^^ 俺だって当時は関心が無かったから知らんw

252 :
白い巨塔についてはいくらでも語れるが、単体のスレがあるからやめよう。
しかし、このスレで50年代の番組について語ろうと思ったんだが・・・ 思い出した!
その頃はテレビを見る暇が無かった。だからあまり語れないw

253 :
単独スレの無い番組について語りましょうか。おくさまは18歳とかもないね。

254 :
岡崎友紀、石立鉄男か

255 :
渋沢先生(冨士真奈美)の存在が一番大きかった。海沼先生(寺尾聡)もね。
「なんたって18歳」の3ヵ月先輩(十勝花子)とか、脇役の方を今でも思い出すね。

256 :
岡崎由紀は可愛かった。
雪印とマルちゃん塩ラーメンのCMを思い出す。
なんで、ジャニの江木俊夫と結婚しなかったんだ?

257 :
へえ〜、トシ坊と噂があったんだ。フォーリーブスは人気あったよね。
ちなみに好きな歌は、「シャボンの匂いの女の子」。当時の岡崎友紀、イメージあるね。

258 :
>>256
そりゃ天下のソニーの故・盛田昭夫会長の御曹司とだったら
御曹司のほうを選ぶだろうな。玉の輿だし。
でも3年くらいで破局したが。

259 :
あの時は、彼女の存在すら忘れてた頃だったな。

260 :
おくさまの次の、なんたって18歳に、松坂慶子と平泉征も出ていなかったけ?

261 :
>>260
出てた

262 :
女優、松坂慶子として人気が出たのは、「愛の水中花」歌った頃からだよね。

263 :
吉沢京子も人気があった。
柔道一直線、太陽の恋人、さぼてんとマシュマロ、レモンの天使、
レモンの天使だけは見てないけどね。
その後、土曜ワイド劇場、3DKの通り魔でヌードになった。

264 :
中山千夏もいたね。
「お荷物小荷物」で、当時まだ返還前の沖縄から出て来た 菊(中山千夏)を演じていた。
運送業を営む志村喬(役名?)と、その子供たち(仁義礼智忠信孝悌のどれかだった)
のところへ。志村喬の後妻にだったか、お手伝い?ともかく男尊女卑の家庭で奮闘する物語だ。
菊には、企み?恨み?何かあったんだよな 忘れた。 記憶が薄い。

265 :
♪とまらない汽車に ひとりで乗ってしまった〜 あれ?

266 :
「お荷物小荷物」か?
佐々木守脚本、必殺の山内演出だな。
木箱がクルクル回るオープニングと、佐藤允彦のジャズビアノのテーマが印象的だった。後に千夏は允彦と結婚する。そのあと離婚する。

267 :
>>264は、ちょっと違ってたな、まっいいか。 さあ独りで黙々とレスすっかw

268 :
奈良富士子主演「美人はいかが!」
東西南北、四兄弟と一緒に暮らして来た妹マロが、ある日実は血がつながってない!
それを知った四兄弟、マロの運命やいかにだっかなw
あの鉢巻みたいなの頭に巻いて、二階から消防署みたいにパイプを滑り降りてくる。
あのシーンと、北がマロを女として意識するシーンが記憶にある。

269 :
いけねえageを忘れた!どん兵衛きつねうどんw

270 :
明日きっと美しくなるー

271 :
「大いなる旅路」、国鉄100年の年だった。
竜雷太、光本幸子、梓英子、中尾彬とかだったかな。中尾は当時わりといい男だったw
内容は明治から昭和へ鉄道員のお話だ。
小椋佳の歌う主題歌が好きだった。♪旅は長く遠く〜 〜遥かな日々が時の流れ超えて〜

272 :
♪気楽に行こうよ 俺たちは あせって見た〜て同じこと
のんびり行こうよ 俺たちは なんとかなる〜ぜ このスレは^^v

273 :
>>268
あたしも思い出した。当時学校で真似するの流行ってたよw

274 :
おれの彼女が好きだったのは、狼少年ケンのポッポとチッチだった。
あれは、東京オリンピックの聖火リレーの頃だった。今は何処に・・・。

275 :
「ケン」は、小林亜星作曲のアフリカ風のテーマ局が、作風にピッタリでした。
テレ朝&東映動画の組み合わせでは、「サリー」のインド風のテーマ局も秀逸でした。

276 :
松原智恵子の
雪印提供、土曜グランド劇場は、OPの鳩マークの
「カラー放送」が印象的でした。今この枠は、ジャニタレが、視聴率を落としている。

277 :
土曜グランド劇場は、「2丁目3番地」から「二丁目の未亡人は やせダンプ・・」
の頃まで見てたし、「さよなら・今日は」もレコードを買ったくらいだが、全然思い出せない。
♪どこから来たとも言わないで風が〜 〜いつしか優しい明日に抱かれる〜
木下恵介アワーの、3人家族、二人の世界とかも、あおい輝彦の主題歌しか・・・。
♪あの時は何気なくあった あの人が 何故か心に残る〜
♪冷たい風の街で 僕は君とあった〜
しかし、あの時代の切ない恋のドラマ、雰囲気、空気、好きだな。

278 :
脚本と演出と役者が
しっかりしていたからね、
当時は=プロ意識がありました。
日本テレビだと、水曜夜8時、ユニオン映画製作、松木ひろし脚本、石立鉄男ドラマ(パパと呼ばないで、雑居時代、気まぐれシリーズ)が好きでした。

279 :
「おひかえあそばせ」、梅子(宮本信子)が庭で、菊枝(岡田可愛)と洗濯物を干すシーンで、
Rを干してた。それがあのオープニングに出てくるズロース?みたいなやつ、
当時はもちろん何とも思わなかったが、再放送で確認した。時代だなw

280 :
R2、「気になる嫁さん」で、冨士真奈美(役名?)と山田吾一(?)が、
新婚旅行から帰って来た時に、ばあやのたま(浦辺粂子)に洗濯物をどさっと渡した。
ばあやのたまが冨士真奈美(?)のRを広げ呆れた顔をしてたシーンを思い出したw

281 :
松木ひろしの脚本か、
笑えるな!

282 :
「パパと呼ばないで」は、
江守徹(内田)、大坂志郎(?)、石立鉄男(右京)がチー坊の遠足で、
3人揃って池に落ちたねw チー坊は泣きながら帰った、可哀想になぁ。
松尾嘉代(園子)が新婚旅行で内田のアパートに、
ブザーが鳴り、右京だと思いネグリジェで飛び出し、管理人?に抱きつきそうになった。

283 :
巨人ダメだなあ。
柴田、土井、王、長嶋、高田、末次、黒江、森、堀内  川上、牧野
やはり、このメンバーだよな^^v9。 ♪誰もがみんな知っている〜

284 :
昭和40年代は、
巨人がホンマに強かった。
「巨人の星」を見て、本当に巨人の星があると信じていたガキだった。

285 :
風の便り、素浪人花山大吉の話題がw 好きなので少しだけここの日記に書いちゃおっと。
自分で立てたスレでないから気楽でいいね。まあスレ主もあっちに行ってる事だしね。

286 :
第1話の最後で焼津の半次が懐に猫を隠し持ち旦那を驚かせようと・・・
作者の意図は・・・ 見かけが同じだが、月影の旦那では無い、花山の旦那だってかw
近衛十四郎は、本当に猫をあまり好きでは無い気がしたな。

287 :
花山の旦那は相談屋なる稼業だった。経営コンサルタントが一番好きだったようだ。
しゃっくりが出ると発作を起こす。持参のひょうたんに酒を入れて飲むと治る。
酒を切らした時に斬り合いが起きる事も、でも斬られない。番組が終ってしまうからだw

288 :
悪魔くんのメフィストになった吉田義夫が坊さんで登場したとき、
旦那と二人で大好きな山盛りのおからを、般若湯(酒)を呑みながら手づかみで食べてたw
何時だったかそれを思い出し、般若湯を呑みながら丼でおからを食べた事がある。美味だ。

289 :
宍戸大全が役者で登場した。得意の空中回転(バク転?)を披露したが、旦那に斬られた。

290 :
>>285
このスレ立てた人は昭和51年生まれだよ(>>1)。
3、40年代のテレビ番組なんてわからないよ。

291 :
期待してないからw 遊んでます^^v

292 :
後半の方で、近衛十四郎が体調を崩した頃なのかな、お咲ちゃんが登場。
お咲ちゃんは熊のぬいぐるみを持ってるんだが、あの時代にあんなのあった?
財布代わりになっていて大金が・・・ 旦那もお金を借りるのだが、高利貸しの咲だった。
そしてスタイルは、ミニスカートならぬミニ着物?見えちゃうよw

293 :
花山の旦那は何処かの道場主だったよな
最終回は、お咲が故郷に帰り、旦那、半次もそれぞれの道を・・・。
俺も忙しいのでここまでだ、次回レス未定。スレがあればまたレスします。

294 :
何故か花山より三船の「荒野の用心棒」の方ばかり見てた我が家。
(大の東映嫌いだった親父の趣味だと思われる)
大出俊が扮する「五連発の旦那」も大好きだったんだが
同時期に黒澤の「用心棒」を見てしまい、落ち目の三船が哀れになった。

295 :
50年代くらいと思うけど、子供番組で
子供達が魔法の道具を使って悪者を倒す?ような物語なんですけど
番組タイトルがどーしても出てきません。
確か魔法の道具は、7つくらいあってケースからいつも取出し組み立てて使う
という感じだったと思います。
正三角形の板を2つ合わせて星のような形にして使っていたような・・・
ロボコンや初代暴れはっちゃくあたりの時代だったかと・・・
こんな番組分る方いますか?

296 :
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1199456810/l50
こういうスレがあるの気付きませんでした。
そちらで聞いてみます。マルチ申し訳ない。

297 :
>>295
5年3組魔法組

298 :
>>297
先のスレで回答頂きましたが、ありがとうございました。

299 :
299

300 :
300

301 :
海底人8823懐かしいなぁ

302 :
恐怖のミイラというのもあったな確か
WIKIで調べたら「放映当時はあまりの恐怖に失神する視聴者が続出したという。」
ほんまかいな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%90%E6%80%96%E3%81%AE%E3%83%9F%E3%82%A4%E3%83%A9

303 :
観てたよ怖くて外にあったお風呂場に一人じゃ行けなかった記憶がある日テレで6時半頃放送してたかな

304 :
「ミイラ怪獣ドドンゴ」なぜかドミンゴと記憶してた。どっかにそんな野球の選手がいたなw

305 :
R揉めの、
マギー「ミネンコ」なら
知っているが、

306 :
♪750のエンジン 雨のサタディーナイト〜

307 :
>>304 それ以前に世界的テノールがいますよ。

308 :
マタンゴはいるか... ありゃぁ映画かw

309 :
ハヤブサは知らないよなぁ マイナーなヒーローだったか?

310 :
マリンコングよりもメジャーだろ

311 :
スーパージャイアンツ 宇津井健の股間モッコリもしらなかったw

312 :
風魔小太郎はどうだ

313 :
知らねえ〜 ゲームなら・・・
しかし、あの頃って家にテレビがあったのかなぁ〜?
再放送があって覚えてた番組なんだろうか?
あれ・・・ おれ生まれてたかぁw
メジャーな、月光仮面、少年ジェット、白馬童子、ナショナルキッド、七色仮面、
は好きだった。

314 :
♪チャンチャン チャンバラリ 白馬童子が 飛んで行く さぁ大変だ〜

315 :
40年代 金曜夜の思い出
ディズニーかプロレスだった〜
隔週でどちらかだった記憶が。。。間違ってたらすまぬ
宇宙エース、忍者部隊月光、キックの鬼、ハッチャキマチャアキ、
走れケー100!、帰ってきたウルトラマン
このへんも金曜夜の記憶。。。w 
 しかし、「帰ってきた・・」のネーミングは当時ならではの浪花節調ですな〜
当時流行歌で「浪曲子守歌」が流行ってて続編の「帰ってきた女房」なんてのもあったからw
今なら「リターンズ・・・・」とかなのか?

316 :
そうだった! 今日はプロレスかぁ・・・。
ディズニーランドは四つの国があったな、ウォルトディズニーが解説してた。
「おとぎの国」がミッキーマウスとかマンガだったので一番楽しみにしてた。

317 :
ウルトラマンの八つ裂き光輪を初めて見たとき・・・ あ!シルバーリングだw

318 :
昔のブラウン管テレビって、すぐ画面が出なかったし、
消しても中央に光の玉が残ってなかなか消えなかった
時々画面がブレたら叩いてなおしてたねw
 40年代、日本各地に支局が建ちはじめて、
UHF放送が新たに加わった
コンバーター追加で見れたんだが、
貧乏なウチは当分見れなかった
友達の家で「悪魔くん」を見せてもらってたな〜
カラーテレビになり、忘れられない作品が
「江戸川乱歩シリーズ・明智小五郎」
昭和45年、東京12チャンネル(東映)
毎回ちょっとRなシーンあり、で子供心にドキドキしてた

319 :
チャンネル争いで、ロータリーチャンネルの接点がズレてガタガタとか、
真空管が切れて あ!消えた! テレビも我が家の一員だった。過酷なw
悪魔くんは、一つ目のマネキン あれは怖かったなぁ〜〜〜。
メフィストはチョコレートが好きだったね。
オカリナを買って真似をした。まともに吹けなかったが^^
江戸川乱歩シリーズは、天知茂の明智小五郎は見てたな、
かたせ梨乃、叶和貴子とかエロかったw

320 :
東京のヤツはわかんねぇだろうな→コンバーター
※テレビ神奈川を見ようとするマニアを除く。

321 :
ウォルト・ディズニーが解説してた「ディズニー劇場」?の映像残ってないでしょうか?
時々探してるんですが、見つかりません。

322 :
TV「ディズニーランド」ビデオ売ってはいるが..... オープニングから解説も?
ttp://wdshe.jp/disney/product/preview_bb.jsp?cid=122 でもこの映像だけでも懐かしい。

323 :
>>322
大変ありがとうございました。
ほんとに懐かしいですね。
タイトル名が分かりましたので検索したところ中古が手に入りそうです。
番組名は「ディズニー劇場」だと思っていましたが「ディズニーランド」だったんでしょうか?
「ディズニーランド・アワー」としているところもありましたが。

324 :
三菱ダイヤモンドアワー「ディズニーランド」らしいね。
記憶は、「ディズニーランド」しか無いけどね。
夢のある番組だったなあ。映像にある模型のロケットのシーンは覚えてる。

325 :
「ディズニーランド」を見てた頃、プロレスは関心が無かった。
ジャイアント馬場とアントニオ猪木がタッグを組んでたんだね。

326 :
オープニングかエンディングか忘れたけど、流れてた
「星に願いを」いい曲ですね。

327 :
昨日テレビで昭和39年特集をやってた、
東京オリンピック一色で、池田勇人〜佐藤A作の時代だったなあ。

328 :
東京オリンピックといえば、東洋の魔女、ウルトラCとくれば・・・
ウルトラQ、第1話ゴメスを倒せ
古文書に沿って物語が・・・ 怪奇なストーリーだった。
石坂浩二のナレーションと、あの何ともいえない音楽が独特の世界を作り出してるね。
ゴメスとリトラの戦いはいいのだが、ゴメスはゴジラのアレンジだったw
ゴジラに襟巻きのジラースなんてのも ウルトラマンだったかな

329 :
スレ違いで後免なさいだけど …最近のひし美ゆり子さんをTVで観たけど、随分と印象変わったね。目が細くなり、まるで別人みたいな感じでショックを受けました。 又、逆にそれだけ自分も歳食ったと考えさせられちゃったよ…笑

330 :
BS熱中夜話だろ みかんでシャンデリア壊したって言ってたなw

331 :
宇宙からの贈りもの ナメゴン
最後のシーン、ゆりちゃんのネックレスが実はナメゴンの卵だった。
バーナーの火で膨らんで、ナメゴンが! 終 続編とかは無かったな

332 :
カネゴンの繭は、そんなにおもしろい話でもなかった。
空地でカネゴンとブルドーザーに乗った渡辺文雄と対決シーンが。
お母さんの野村昭子も最後カネゴンになってしまた。どこが変わったんだw
カネゴンの目は、ナメゴンの目を使ったらしい。
胸のカウンターは確か4桁だった。だから9999円で満腹なんだろうか?

333 :
プロレス中継で試合の合間に掃除機をリングにかけてて・・、
ほこりは出ないだろうに?汗を拭くには掃除機では変だろう?
・・なんて子供だったんで。

334 :
三菱ダイヤモンドアワーだからな ダスキンだったらモップかw

335 :
悪魔っ子
最後の線路のシーン、分離した幽体がリリーを誘う。ただ怖かった〜

336 :
宇宙指令M774 水木恵子、美人の宇宙人だった。
最後に、周りにいる人間が本当は宇宙人かも・・・ だったな
履いてるサンダルが目印らしいが、そんなアホなw 

337 :
地底超特急西へ 人工生命M1号 「わたしはカモメ」
小学生だったかブラスバンドが歓迎の演奏してる前を、
時速500キロ?で通過するシーンの速さの表現は凄かった。

338 :
昔日本テレビで他局のアニメの再放送が多かったな。
漏れが覚えてるのは
ど根性ガエル(朝日放送・TBS)
エースをねらえ(毎日放送・NET)


339 :
>>338
そのニ作品を含め、侍ジャイアンツ、サスケ、カムイ外伝とかもね。 後、柔道讃歌なんてのも再放送してました。

340 :
最近のアニメで面白かったのは・・・ 花田少年史かな 時代は40年代

341 :
時刻テロップは今では左上表示だけど、30年前は左下表示の局が多かったですね。

342 :
25年前、地方から東京へ引っ越しをしたが、
東京キー局がアニメを再放送する際に、本放送が他系列(ど根性ガエルならTBS系、製作・朝日放送)の場合、日テレなど製作の部分を「ブルーバックで差し替える」のが不思議だった。

343 :
>>342
テレビ東京では他系列の物を再放送する場合制作クレジットをブルーバックもしくはレッドバック
に差し替えを行っていた。
最近では、大忠臣蔵(再)で制作クレの所でNETの文字だけ消されてた。
(おそらく再編集版)

344 :
破れ傘刀舟は、本来なら、
   製作
   NET
三船プロダクション
なのだが、テレ東が再放送だと、ブルーバックで、三船プロダクションに差し替え。チバテレだと差し替え無しでオリジナルのまま。

345 :
ちびまる子ちゃんの世界は49年ころ

346 :
東京12チャンネルがフジテレビの「ハリスの旋風」を
再放送していたのを覚えている。

347 :
三丁目の夕日は30年代だったな
映画の 三丁目の夕日 と 花田少年史 は、当時の雰囲気だけで別物だった。

348 :
ガラモンの逆襲で、セミ人間(宇宙人)が任務失敗で殺されるシーンに登場した円盤、
ウルトラQで初めて登場した空飛ぶ円盤だったのでは・・・。
むかし氷川駅から小河内ダムへ遊びに、ガラダマが空から降って来るかも、思ったりして。

349 :
ガボテン島、もう一度見たい。トマトが好きだったなぁ。
キューリが作ったんだっけ? 反射を利用した通信装置? あれいいよね。

350 :
東京でカラー放送されていた、「マグマ大使」が地方だとモノクロだった時はショックだったな。
旅行先で見た時だったけど。マイクロ回線がカラー対応じゃなかったのかな?(ちなみに
場所は新潟。TBS系のBSNテレビだが、TBS製作の番組はカラー放送だった。)

351 :
91年頃テレビ神奈川でご存じ金さんシリーズ(市川段四郎、橋幸夫主演)の再放送を見たけど、オンボロフイルム
だった。初回放送は73年〜75年なので関西では毎日放送で放送されてた。

352 :
本放送は毎日放送の
ネットチェンジ以前ですな。金さんといえば、中村梅之助かな。エンディングテーマのイントロと男性コーラスが印象深い。

353 :
花田少年史で、一路と桂ちゃんがバケツを持って立たされてるシーン、時代だな

354 :
>>350
新潟県民。
当時は民放が1局しかなくTBS系以外の番組(マグマ大使はフジ系)は買い取りで
何週遅れかで日曜の昼とかに放送していた。そのせいかも。


355 :
三丁目の夕日では、駄菓子屋の爺さん茶川竜之介が印象的だった。

356 :
【松本軍団】今田・宮迫らの集団強姦パーティー疑惑 53
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1211689220/
山手線ゲームで、女の子には難しいお題ばかりだされ、ベロベロに酔わされた女性陣は
朦朧としたまま、そのままタクシーに。気が付いたら六本木のホテルにいたという。
スイートルームのような広い部屋で、誰かが「お風呂パーティーやろうや」と言い出し、
「帰りたい」というと、「もう、終電ないだろ。空気読めよ」と怒鳴られました 。
私たちは服を脱がされ、今田さんたちも裸になって、7人全員でお風呂に入りました。
今田さんは女の子たちにお湯をバチャバチャかけながら、「楽しいやろー、楽しいやろー」
と大ハシャギでした。 お風呂を出たあとは自然にRする雰囲気になり、私は宮迫さん、
18歳のコは入江さん、今田さんは20歳と17歳のコと3Pをすることになりました。
入江さんは「今田さん、17歳はヤバいっスよ」と心配顔でしたが、今田さんは一向に平気で、
「ええやろ、17歳でも俺が捕まるときはお前も一緒や」と軽口を叩いてました。 ところが、
そのコが「私、カレ氏がいるんでRはしたくない」と拒もうとすると、今田さんは
「俺がカネ出して、ここまで来たのに、お前はなんや!」と怒り出し、彼女を押し倒すと、
ゴムもつけずに挿入したんです 。私たちは全員、同じ部屋にいたので、今田さんがしている
ことは丸見えでした。 下になった彼女は「痛いーっ!痛いーっ!」と泣き叫んでいました。
それなのに今田さんは、彼女の声を無視して、腰を動かしながら「俺とお前のレベルを比べてみろ。
俺は芸能人じゃ。お前は一般人やろ!」と罵っていた 。
今思い出しても身の毛がよだちます。私も宮迫さんとのRで酷い目にあわされました。
宮迫さんは「俺はこうせんと興奮せんのや」と平手で私のお尻をバシバシ叩くんです。 しかも、
後ろから私の口の中に指を4本突っ込み、頭を引っ張ってくる。思わず吐きそうになって反射的に
口を閉じたら、思いっきり後頭部を殴られました
〜週刊現代から引用〜

357 :
↑明らかにスレ違い

358 :
ちびまる子ちゃんの世界
山本リンダ、西城秀樹、山口百恵とか
お母さんが籐製?の買い物かご、給食の牛Rは三角パック。
花田少年史は、
麻丘まぐみ、アグネス・チャワンとか
便所が屋外の汲み取り式だった。壮太がバルタン星人の真似をしてた。

359 :
右門捕物帖(NET・現テレビ朝日制作)は東京12チャンネルでの再放送時代制作クレの差し替えはあったのでしょうか?

360 :
ちびまる子ちゃんに出てくる電話はダイヤル式の電話だ、今の子供はどう見てるだろう。
40年頃?橋幸夫主演、若様侍捕物帳をもう一度みたいな ♪花のお江戸の若様侍〜

361 :
サザエさんちもそうじゃないの?

362 :
そうだね。
サザエさん世界も・・・ 40年代なんだろうな

363 :
サザエさんかぁ、長く続いてるねぇ。小さい頃に自分をカツオに照らし合わせて見ていて
それが今は・・・、漫画の登場人物は歳とらない。ギャップを感じて見れない。

364 :
さすがに声優さんは、何人かは代わっている。
サザエ・波平・舟・タラ・花沢さんは放送開始から代わっていない。

365 :
カツオの声といえば、高橋和枝だが、
どうしても快獣ブースカのイメージが・・・ バラサ!バラサ!
目をつぶると・・・ 飛べ鉄人 ガオ〜
ちなみにカツオの声が大山のぶ代だったころは知らない。

366 :
波平や舟は何歳ぐらいの設定なんだろう?

367 :
共に50半ば、40年前から変わらない?。マンガはいいよなw

368 :
石立鉄男シリーズの脇役で、浅野真弓、村地弘美、坪田直子とかいいよね。
特に坪田直子のあの独特の演技?が好きだった。

369 :
気まぐれ本格派の主題歌、ダ・カーポが歌う「夕凪のふたり」好きだったなぁ〜

370 :
チロリン村とクルミの木 ストーリは覚えていないけどチューリップのリップちゃんの
歌なんかは覚えてます。ひょっこりひょうたん島は第一回、ひょうたん島へ遠足に
行ったサンデー先生たちが島ごと流される所から見てました。あとケペル先生とか
宇宙人ピピも必死になって(笑い)見てましたね

371 :
あの時代のおねえさん 声優は、並木みどり、里見京子、黒柳徹子、中山千夏とか

372 :
今の時代だとキャンディーズやピンクレディみたいに、
全世代誰でも知ってるようなアイドルは出てこないだろうね

373 :
北斗の拳、幽遊白書、30年代生まれの俺だが懐かしい。 おまえはもう死んでいるorz。

374 :
パパになりたかった犬って番組覚えてる人いる?
確かデカいセントバーナードが出てる!

375 :
ウガンダ・トラさん死去
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20080601-366785.html

376 :
見ごろ食べごろ笑いごろの小松政夫と伊東四郎は
実に息のあった名コンビだったね。

377 :
伊東四朗といえば、てんぷくトリオかな

378 :
三波伸介は直ぐ思い出すんだが、戸塚睦夫の名前がなかなか出てこない。
由利徹、南利明、八波むと志の脱線トリオも今は懐かしい。南の名古屋弁又聞きたい。

379 :
小松政夫と伊東四郎は、笑って笑って60分でもコンビを組んでたね。

380 :
すっとんトリオの方が懐かしい (by関西限定だろうけど)
「赤挙げて、白下げて・・・くるりと廻っちゃいけないよ」

381 :
↑てなもんや に出てたよな
漫画トリオが好きだったな パンパカパ〜ン・・・ 今週のハイライト
イモ欽トリオ コメディアンでは無いがおもしろかったね。
欽ドンシリーズは見てたなあ〜

382 :
笑って笑って60分に出てた高見知佳はアイドルらしからぬハチャメチャぶりで
野放しタレントと呼ばれていたな。バラドルのはしりだね。

383 :
>バラドルのはしりだね。
エバ(ゴールデンハーフ)・マギーミネンコ・安西マリヤ
このへんじゃないか?

384 :
岡崎友紀・児島みゆき・小鹿ミキ・・・追加

385 :
ザ・ピーナッツ

386 :
井森美幸・山瀬まみ

387 :
水谷豊って、「泣くな青春」に出てたな、「炎の青春」にも出てたらしいが知らん。
バンパイアも知ってるが当時はべつに・・・。
一番印象にあるのは、「傷だらけの天使」だね。
「兄貴〜」ってショーケンを呼んでたな、岸田今日子、森がキモかったw。
最後病気で死んでドラム缶に入れられ夢の島に捨てられるんだっけ・・・。
浅見光彦も演じてたな、刑事局長が高橋悦史だったな。

388 :
夢であいましょう の特集を見てた。
ゲストに、坂本スミ子、田辺靖雄、九重佑三子、梓みちよ
内容は殆ど覚えてない。本当に夢の中の番組だったのかな
好きな歌は、上を向いて歩こう、ウェディング・ドレス、故郷のように など
九重佑三子は、後のコメットさんの印象が強かった。
田辺靖雄は梓みちよとペアって感じ。

389 :
青春シリーズで一番好きだったのは、「青春とはなんだ」
泥んこ作戦「野良犬、山猫、どぶねずみ」のシーンは今でも覚えてる。
それと俺の遊び場だったグランドが!・・・ もう一度みたい。
♪若い日の若い夢 青空に描いて〜 布施明って歌手を知ったのも この番組

390 :
夢であいましょう のスレにレスしよ〜と・・・ 無い、無くなってた。
「遠くへ行きたい」も好きだったな。
ジェリーがナイフで切りつけられた事件もこの頃だった。何かそんな記憶だけが・・・

391 :
芸能人水泳大会は、Rポロリを楽しみに見てたw

392 :
水曜ロードショー いや〜映画って本当にいいもんですね。

393 :
水野晴郎さんが10日肝不全のため死去(享年76)
ご冥福をお祈りします。

394 :
戦争映画、西部劇、、懐かしいな。

395 :
西田ボンちゃんは、
どうなるのかな?

396 :
「これが青春だ」
♪大きな空に 梯子をかけて〜 当時カラオケがあれば俺の18番かな^^
覚えてるのは、美人投票と最終回の青春号出帆のワンシーンかなぁ〜
地井武男も出てたらしいが、その他大勢なんだろうな

397 :
「でっかい青春」
音無美紀子、榊原ルミ、梅田智子とか微かに覚えてるが内容は・・・
寺田農と鷲尾真知子はテレビでたま〜に見かける。

398 :
「進め!青春」
♪進め青春 火のように〜
好きだったのはホームラン競争のシーン ボールが顔に見えるなんてw
夏純子、徳永礼子が記憶にあるなぁ〜 中沢治夫とかがレギュラーなのはちょっとね。

399 :
「炎の青春」
♪〜若い血潮が燃える青春 炎が燃える 誰も知らない空の星 探そう
東山敬司と梅田智美がバスケットの練習をしてるシーンしか思い浮かばず。
内容も今市、再放送もない。こんな番組が一番懐かしいなあ。

400 :
「飛び出せ!青春」
教師の威厳がorz 生徒の質が落ちたw
「われら青春」
中村雅俊の第一印象、あれでも教師なのか・・・

401 :
NTV系の、川口浩「ショック!!海外シリーズ『猿の蒸し焼き』」

402 :
ウルトラQ 虹の卵 だったかな、竹の花が登場した。
何十年とかに一回しか咲かない、不吉な事が起こるとか・・・

403 :
こども世界ニュースの後の方でやってた、スポニチ芸能ニュース
ナレーション入りのプロモーションビデオみたいな映像が好きだった。

404 :
昨日「古畑中学生」を見てたら本間千代子のポスターが・・・
あの時代、本間千代子、北原謙二とか、どこが良かったんだろう?

405 :
大怪獣バトル?最近目にした番組だが、
ウルトラQのリトラ、ウルトラマンのゴモラ、ゼットンとか出て来た。
一度死んだ怪獣の「使いまわしは」止めてほしいw 過去のイメージが壊れる。

406 :
欽どこの人形の見栄晴を思い出した。真野順子も若かった。近江俊郎、若原一郎も出てたな

407 :
NET(今はテレビ朝日)の
スポニチ芸能ニュースの
ナレーションの舌たらずの
女性の声は独特だった。
今でも50〜60代の女優さんのデビュー当時の映像で、
流れますな。

408 :
刑事犬カール 木之内みどり好きだったな
当時番組を見て名犬リン`ンを思い出した記憶が、同じ種類だった。
当時は、おなじみ「明治のカール」は無かったよな・・・

409 :
刑事くん 桜木健一が主演の刑事ものだ、地味だがおもしろかった。
三浦友和がこの番組でデビュー、刑事くん2で桜木健一の相方になった。
名古屋章が署長だった。バカモーン!が懐かしいね。

410 :
スケバン刑事 斉藤由貴のデビュー作だったかな ヨーヨーが凄いよね。
最近やってた「バッテリー」で母親役だったな 頑張ってるね。

411 :
警視庁捜査一課?、8番目の男 元祖ロボコップ エイトマン
オープニングで新幹線を追い越してくシーンが懐かしい。当時は開通前だった。

412 :
ナベアツは知らん、ナベサダ、ナベプロ、なべおさみ なら知ってるぞ

413 :
和田アキ子物語見ました。小川知子の落書きってあんな感じだったんかw

414 :
犬つながり、「名犬ラッシー」「名犬ロンドン」
「ロンドン」は粋な音楽だったような。

415 :
>>414
見知らぬこの町
さまよい来れば〜
遙かな思い出
友よみがえる〜♪
ロンドンだかリン`ンだったかな〜

416 :
♪ロンドン ロンドン ロンドン 楽しいロンドン 愉快なロンドン〜

417 :
ヒロ飲み屋 誤変漢か、ママは雅子かな。 パソコン暦は30年位だが、未だに初心者だw

418 :
宇宙少年ソラン チャッピーとテレパシーで交信、新人類ミュー、
2つの秘密のペンダントに反陽子爆弾の設計図の在りかが、
ダメだ記憶が・・・ ペンダントはヴィックスドロップに似てたな。

419 :
ソランのチャッピーが、
ワンダースリーのウサギの「設定の真似ではないか」と、TBSに対して、手塚先生の抗議があったと聞いた事がある。

420 :
ヤンボー マーボー 天気予報 って今も同じ音楽  
幼児時代を思い出す

421 :
関東では、1959年の放送開始以来、長い間日本テレビで流れていたが、「音楽がガキ臭いから、テーマを日テレオリジナルに変えれば、放送してやる」と通告。
怒ったヤンマーは、テレ朝へ変更した。
そして今、日テレがガキ臭い編成で視聴率が大幅に低下した。

422 :
>419
宇宙リス ボッコをチャッピーが、有名な事件だが真実は・・・
しかし、ボッコ隊長はウサギで正解、っうか、あの色気はウサギを超えている。

423 :
>422
当時は何も知らず観てたが、最後、人間になるんだよな。
惚れてました。

424 :
しかし、銀河連盟は三人のヘソを付け忘れた。
そして地球に着いたのは過去だった。光速を超えた?
だから3匹と三人は時間を共有してる。

425 :
なるほど・
あのタイヤの親分みたいな乗り物はタイムマシン?

426 :
あれは違う。ノッコ(馬)がガラクタから作ったビッグローリー。
時速500キロ?で走るんだよな。
ついに反陽子爆弾で地球を破壊する命令が!それを拒否し追放だったかな。島流しだなw
たしか流される星は選べた、それで地球を。ちなみに記憶は消された。
追放される宇宙船は・・・ 記憶にない。

427 :
ありがと。
もう記憶のかなただ。
あのウサちゃんや、リボンの騎士のサファイヤに恋心抱いたな。
今じゃ、おっさんがさ(笑)

428 :
昭和40年代後半〜50年代前半に、時代劇のアニメ(浪人物?)を
やっていたと記憶しているんだけど、誰か知っている方
いませんか?
アニメのコマが紙芝居のような展開で、朝早い時間に放映していた
ような...
ただチャンネルとか一切わからないんです。

429 :
タイムマシンといえば、スーパージェッター
彼が過去で事件を解決しても未来は変わらんのかな、
ジェッターの住んでる未来と平行してるんだろうか? 

430 :
サイボーグ009は、核戦争後の世界から現れたジョーの子孫が、
過去に新天地を求め、君たちの先祖になるって言ってたな。タイムパラドックスは難しい。

431 :
浪人ものというか、
時代劇アニメなら、
スタジオゼロ制作
石森章太郎原作
「左武と市捕物帳」では?
MBS製作でNET(テレ朝)系列で放送されました。

432 :
↑佐武
>>428
再放送で無いなら、昭和46年放送の最後のモノクロアニメ、バカボンのパパ役の雨森雅司氏が出てた「珍豪ムチャ兵衛」じゃないか?

433 :
あと、控

434 :
それから、浪人ってより下っ引き、製作は他に虫プロ、東映動画

435 :
レスありがとうございます。『〜兵馬』(〜は不明)のような、あるいはそれに近い
発音の名前の主人公だったようにも記憶しています。
エンディングテーマに上記の名前が出てきたのは覚えているんですが…
再放送かどうかも曖昧です。

436 :
8時だよ!全員集合の特集やってたね。
荒井注の出てた頃の映像は無かったらしいね。
50年代から志村けん中心だが、素直に笑えんな。

437 :
>436
ドリフは荒井注までは笑えたな。志村はダメ。
・・ひょうきん族は最初からダメだな。つまらん。
コント55号は世界は笑うの頃は笑わせてもらったわ。

438 :
すまん。ひょうきん族は番組だった。
たけしやさんまがつまらんってな。
トニー谷は最高!

439 :
トニー谷なら
「アベック歌合戦」が最高
私は加美乃素提供の読売テレビ製作枠が大好きだった。そっくりショー→さかさまショー→スターびっくり箱など。

440 :
当時の読売テレビの製作スタッフが独立して、
IVSテレビ制作を作った。

441 :
子供の頃涙したマンガ
ワンダースリーの最終回、三匹が宇宙へ帰るシーン、星真一と涙の別れ。
ガボテン島の最終回、救助され島の仲間と別れるシーン
アンデルセン物語、人魚姫のラストだったかな
小公女セーラ、物語は知ってるが涙が・・・ 既に大人だったがw

442 :
アンデルセン物語、マッチ売りの少女もあったな
それとサイボーグ009、Xの挑戦
ナックとミッチィがコバルト爆弾を抱えてオメガ博士の島へ
殆ど忘れてるが、宇宙少年ソラン、お姉さんと逢えたシーンとか

443 :
このレス見て思ったんだけど、幾つになっても自分より明らかに年下の有名人には手厳しいなって事。

444 :
加藤茶と植木等の共演のシーンがあった。
むかしはなんだクレイジーかって感じ、
何気なく見たが、植木の自然な演技?やっぱ凄い。加藤が素人に見えた。
444 揃った。暫くお休み私用。

445 :
>>444
たったいま、水曜に録画したドリフ特番のその場面を見ました!
いやあ、まいったまいった。

446 :
だれか『とんRぼうず』って知ってる?も一回みたい
ここに遊びに行ってきた♪懐かしかったぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3504728

447 :
うちの懐かしいカラーテレビは「日立キドカラー」だった。

448 :
ポンパ君

449 :
みんなのうたも半世紀近くやってる長寿番組だな。
特にオルゴール風のオープニングテーマが懐かしい

450 :
みんなのうた&ケロヨンの
影絵の藤城清治さんは、
今も現役バリバリです。

451 :
http://www.seiji-fujishiro.com/nn4/index.html
宇津救命丸のCMもこの人の影絵だった

452 :
昨日アタックNo1の劇場版を見た。テレビのダイジェストって感じ。
だけど涙が出ちゃうオヤジだもんw
そういえば、劇場版 忍者部隊月光にデビュー間もない小林稔侍が出てたのを思い出した。
その数年後、キケロ星人のジョーで一躍有名に??
♪月も火星も遥かに越えて〜 シュピーゲル号のプラモ作りました。
忍者部隊月光といえば、第一話で殉職したのが先だって亡くなられた広川太一郎だった。
広川太一郎といえば、妹の広川あけみが歌うカバー曲「悲しき天使」彼女の歌声がグ〜。

453 :
海のトリトン
ピピの声(うた)
※トリトンといえば、EDの「かぐや姫&すどうかづみ(須藤リカ)」。

454 :

35年ぐらい前 フジテレビ ドラマ「おらー ガン太だ」。主人公の男の子「5年3組魔法組」にも出でたなー。


455 :

1970年ごろ カルピススポンサー枠「アンデルセン物語」・・・・・・・・・・・・ムーミン第1作目と第2作目のつなぎ番組だった。


456 :
1974年ごろ 朝日放送系アニメ「星の子チョビン」。 もう忘れられてるだろう。

457 :
1979年 CX「ビッグ・ベストテン」・・・・・一度だけ観た事があるが 確か ランキング発表前から 出場歌手が すでにカメラの前に映ってた。「ザ・ベストテン」とは違ってた。正直「なにこれー」と
思った。4ヶ月で打ち切り。1980年頃までCXボロボロ時代を象徴する番組のひとつだった。

458 :
↑司会は同じグループの
LF高島ヒゲ武と、丘みつ子。
今、フジヲタが他局スレで
「フジのパクリ」とわめいているが、かつては、フジが他局のパクリをしまくっていた。

459 :
「星の子チョビン」
チョビンの声は白石冬美さん。おじいさんの声は「中学生の数字」の八木光生さん。動物役はテアトルエコーの重鎮・平井道子さんと山田康夫さんでした。

460 :
 ↑1979年ごろ テレ朝「ザ・リクエストショー」なんでいう歌番組もあったなー。 当時マイナー司会者だった みのもんた氏が司会やってたような気がする。 久米宏氏は そのころ既にメジャーだった。

461 :
みの、はラジオ局出身だからマイナーな感じがした。
当時はテレ朝が多かったな。アフタヌーンショー終了後の寄席中継の司会や、霊感ヤマカンの後番組・
ABOBAゲームの司会をしていた。

462 :
誰かフライ・マンって知らない?
丸いチューインガムみたい薬飲んで、10分とか30分空飛べるズッコケヒーローみたいな奴。
空飛んでる最中、いつも薬切れて屋根ぶち破って家の中に落ちるんだよね。
とぼけたオープニング曲が好きだったなぁ。
あ、洋ものね。30年代後半か40年代初頭だったかなぁ?
誰も知らないって言うんだよ・・・・・。

463 :
チックタックのフライマン

464 :
S30〜50年代といえば中年でなくシニアじゃね?

465 :
>フライマン
胸には意味不明、「中(ちゅん)」のマァク。

466 :
アントニオ・ロボの主題歌は格好良かったね。 何ていうかさ、 「 始まりました!」 みたいな昂揚感が湧いてくるんだよね。 …この前、動画サイトyoutubeでオープニングを観て一緒に歌ってたら泣けてきちゃったよ…

467 :

名番組「スター誕生」・・・・・・・・・今 これと同じようなオーディション番組やっても 百恵、淳子、昌子、ピンクレディー、など時代に 大きな足跡を残すような 大スターは生まれないだろう。


468 :
おにゃん子以降アイドルの垣根が低くなったからね

469 :
ようつべ動画でみんなのうた夢の船乗りキャプテンフューチャー主題歌(79年2〜3月放送)見たけど懐かしかった。
歌はヒデ夕樹

470 :
ヒデ夕樹さんか!
♪この木なんの木(日立)
♪海のトリトン

471 :
突然ですが、「天才バカボン」などのギャグ漫画でお馴染みの
赤塚不二夫さんが亡くなられました。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20080802090.html
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
合掌。

472 :
最初にアニメ化されたのは、MBS(当時はNET系)の「おそ松くん」かな?
その後NET「アッコちゃん」
→NET「ア太郎」→ytv「バカボン」→NTV「元祖バカボン」かな?私は赤塚アニメは好きで見ていました。脇役の使い方が上手でした。合掌。

473 :
ニャロメか?
大阪市立山之内小学校2年の木村くんの、ニャロメのイラストが上手でした。

474 :
最初の「バカボン」のパパの雨宮さんの声は良かったなぁ。
絵も良かった。♪西から上ったお日様が〜
「ア太郎」の畠山みどりの主題歌は強烈。

475 :
こらえーてーいーきるーも男なーらー♪
売られーたけーんかーを買うのもおーとーこー♪

476 :
唄は桂京子じゃなかった?


477 :
・・でしたか。 http://jp.youtube.com/watch?v=rpAJVMB1lwo&feature=related

478 :
確か1979年ごろ NTVアニメ「ベルサイユのばら」に 『幻の最終回』 というのが存在した。 ゴールデンタイムで巨人戦ナイターなどの事情により 長崎など一部地方局のため製作されたやつ。
(テレビ大分は 正式な最終回までキチンと同時放送してた。)

479 :
>>474
雨森さん。

480 :
赤塚先生と言えば「仮装大賞」や「お笑いスター誕生」でタモリさんと一緒に審査員をやっていた
姿も思い出されるな..........
「お笑いスター誕生」では山田康雄さん(司会者としての山田さんも素晴らしかったね)に
「ギャグ作家の赤塚不二夫さんです」と紹介されていたな
タモリさん等のデビューへの橋渡し役になったり、番組の構成を手掛けたりと漫画の枠に収まら
ない活躍だった赤塚さんにピッタリの肩書きだなぁ.....と当時思ったもんだった

481 :
みんな〜、おはよう。
短命に終わったけど、言われてみれば「あ〜 そーいや あったねw」
ってくらいの、言われないと絶対に思い出せない印象の薄い
テレビ番組をあげてみようよ。
差し当たって、どっこい大作はどうかな?

482 :
「どっこい大作」は短命ではなかったけどね。
NET(テレ朝)月曜19:30からの放送ですな。
青影の金子吉延が「どっこい、どっこい」という掛け声。
脇役で大泉晃や多々良純など、コメディ系の俳優さんや
志村僑という重鎮が出演していて好きなドラマでした。

483 :
↑ 仮面ライダー2号やってた人も パン職人役で出てました。・・・・・・・・・佐々木さん すげー苦労されたそうです。

484 :
元美人女優・浅野真弓さん 「敬礼 さわやかさん」「おじさま 愛です。」「ウルトラマン80」など・・・・・・・・・かわいかった!

485 :
姉妹スレにも出てましたな。
「おじさま愛です」は、
どっこい大作の後番組では?
渡辺企画の製作で、当時の渡辺プロとNETとの
蜜月関係が伺えます。

486 :
どっこい大作は、人気があって4クールまで放送された筈。
短命のイメージだと、同じ枠の「コンドールマン」。
仮面ライダーの前番組の「魔女はホットな年頃」かな?

487 :
コンドールマンは川内先生だな。
悪役の設定は好きだったが、
番組は短命でした。

488 :
↑「レインボーマン」は成功したのにね。 でも隠れた名作だと思う。    それからアニメ版レインボーマンはコケた。皮肉にも同時期に毎日放送系で放送された「マクロス」は ガンダムと並ぶ人気シリーズとなる。

489 :
1980年 テレビ朝日は ANNフルネット局が9局しかないくせに NHKやTBS等を押しのけ 「モスクワオリンピック」を独占中継しようと企んだ・・・日本ボイコット!・・・みごとに裏目に出た。 

490 :
↑1979年「家族対抗オリンピッククイズ」司会・長門裕之氏。 勝利家族を モスクワ五輪の開会式に ご招待。・・・大コケ企画。・・・ちなみに裏番組は「クイズ100人に聞きました」。

491 :

旧・郵政省は 日本全国に 「地上波民放テレビ局」増やしすぎた。  
テレビ朝日・ANNも フルネット12局で十分だったのに 欲を出しすぎた。  
テレビ東京も「東京12ch」の名で関東ローカル・科学教育局に留まるべきだった。
地上波民放テレビ局も NHKも 衰退していくだけ。
 



492 :
スレ違いかもしれないが   1977年 ピンク・レディー 大ブレークの影で 「キャッツ・アイ」という女性2人組が しずかーに 活躍してた。片方が失踪 自然消滅! ・・・ピンク・レディーが世に出て来なかったら 代わりに ブレイクしてたかもしれない?

493 :
キャッツアイ好きだったなぁ。
ピンクレディーより若干露出度高かったよね。
タイアップして同じ名前のギターも発売されていた。

494 :
キャッツアイってどちらかが行方が判らなくなり、そのまま脱退みたいな気がしたな...

495 :
御免なさい
>>292さんが同じ事を先に書き込まれていました。

496 :
レインボー戦隊ロビン
は結構有名?
内容覚えてないけど。

497 :
有名

498 :
東映製作・NET(テレ朝)で、
石ノ森先生原作のアニメですな。
009より、先の放送では?
ロビンの声はチロリン村の里見京子さん。
ゴレンジャーに繋がる集団物の
元祖みたいな番組でした。

499 :
♪アバンチュール〜 だっけ、猫の目。
ノン&ナナというコンビだったのは覚えてる。

500 :
>>498
製作:東映動画
原作:スタジオゼロ(石森、藤子、鈴木他)
’66年放送
因みに009は劇場版が'66、'67公開、TVは'68年放送

501 :
猫の目、猫の目、猫の目、三つ!
ひとつ多いよ多くなんかないよ
横向いているんだフー、フー、フー

502 :
東北新潟限定ネタで、
サンデートーク草柳大蔵の
娘さんの文恵さんが、
お亡くなりになりました。
若い時は美人の彼女、
元ダンナの真部棋士の後を
追う型になりました。合掌。

503 :
故・真部棋士が、
小沢僚子と付き合っていた
という記述に驚いた。

504 :
>>503
余計なお世話だろw

505 :
TBSのおはよう720でキャラバンUっていうのをやってた。
子供のころで、この番組で初めて外国のことを知ったと思うんだけど、
どんなだったか今ひとつ思い出せないな。

506 :
キャラバンではアフガニスタンに行ってたような・・・
レポーターの女の人の「アフガニスタン」のイントネーションが変だった

507 :
「’70年代 アフガニスタン 天上の足音」って写真集があるぐらいで、とても綺麗な国だったみたい。

508 :
♪ピンポン
7時38分です。
※あの枠、一度ストライキにより、
「遊星坊やドド」に差し替えられていた。
当時ガキだった私は、海外取材物より、
アニメの再放送を喜びました。
   

509 :
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死RRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRR
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
何回も言わすなRよ ボケ

510 :
モーニングジャンボが分離して、
7時台→ニュースショー
→海外取材のキャラバン2&パスポート4
8:30→奥さま8時30分です。
だったかな?
奥さまの「8」の字が
全員集合の8に似ていた。

511 :
奥様8時半ですのOPが印象に残ってるなあ
ははん〜ははん〜八時半♪
同じ時間を分け合って〜違うあなたと、おーなじーあ〜さ〜♪
これであってるかな?


512 :
ライオンのコマソンで
おなじみの、
作詞・伊藤アキラ
作曲・小林亜星
※エメロンの「振り向かないで」もですな。

513 :
「南の風 風力3・・・髪は知ってるー エメロンシャンプー。」

514 :
>>338の補足
ハゼドン(フジ)、はいからさんが通る(朝日放送)、テッカマン(NET)、
ギャートルズ(朝日放送)、クムクム(毎日放送)も日テレで再放送されてた。
制作キー局の権利切れのために日テレで再放送したと思う。

515 :

30年ぐらい前 日本テレビ「驚異の世界」で 2匹のサルの首を切って 胴体に付け替えて色々実験していた事を覚えている。やりすぎだと思った。

  



516 :
35年以上前 某・民放テレビのゴールデンタイムの番組で  人間の腹を ギロチンで切断する (ちゃんと血が出てた!)という事をやってた。 (子供が観ている前で やりすぎだと思った。)

517 :
スティングレイという潜水艦が出てくるのは、海底大戦争でいいか?

518 :
九段下の昭和館にいくと結構興味深い映像が見れる

519 :

1983年、 TBS系 伝説の番組「笑ってポン」・・・ビートたけし氏 CXで「たけちゃんマン」  TBSで「紅白仮面」 両局で くだらん事やってた。・・・テレビ局もテレビ局だが たけしもたけし。


520 :
↑1982年頃ころ TBS系列は 土曜ワイド劇場の裏に「ザ・サスペンス」編成したり、西部警察の裏に「Gメン82」編成したりしてた。何がやりたいのか よーわからんかった。

521 :

三浦和義自決・・・1983年頃から 民放各社(特にCX)ロス疑惑報道で ワイドショーなどで ガチャガチャ大騒ぎしてた。・・・すでに民放テレビ局は腐敗してた。


522 :
>>515>>516>>519-521
携帯からの書き込み見づらいです
せめて改行をしてください

523 :
>>522 ご指摘  ありがとうございました。      できるだけ解りやすく投稿するように   努力してまいります。

524 :
>>523
wwwwww

525 :
>>523
改行マークを覚えてくださいw

526 :
名俳優・緒方拳氏のご冥福をおいのりします。
赤い嵐(1979年〜1980年 主演:柴田恭兵、能瀬慶子) の
刑事役 とても輝いてました。 

527 :
能瀬慶子、西村まゆ子。
2人とも ホリプロスカウトキャラバン出身で
大物になれると期待されてたが・・・
後者は 実は不良だった。 

528 :

1976年ごろ 大阪・朝日放送 製作
「夫婦でドンピシャ!」
司会は海原小浜
本編は夫婦で質問に答えて、その内容がふたりいっしょだと賞金ゲットっていう感じ。
連続殺人犯・ 勝田清正???が逮捕前に出場した(しかも賞金も取った)ことでちょっと話題になった。


529 :
1978年ごろ 伝説の番組『ヤング おー おー!』に
伝説の「ピンクレディー」出演。
川村という人が 会場のお客さんに「ミーとケイ どっちが好きですか?」
と質問したら 皆ミーちゃんと答えてた!・・・
川村という人は「ケイちゃん 大人っぽさ 出ちゃったかなー」
とフォローしてた。単に人気が無いだけ。 正直 私もミーちゃん派でした。

530 :
>>529
ケーちゃんはあの声がなぁw
今見ると当時のケーちゃん結構いけるんだよな

531 :

 1978年ごろ   アイドル歌手『畑中葉子』   カナダからの手紙  
 平尾昌晃氏とのデュエットで大ヒット!   紅白にも出演!
 その後1980年  にっかつロマンポルノ映画に出演! 
 世間が大騒ぎした。          
余談だが、現代、 AV女優が、率先して●●●DVDに出演して、  
堂々と「生殖器」披露したり、「本当のR」したり  「RSEX」したり、           
 それが当然のようになってきてる。 
 よーく考えたら悲しい時代だよ。



532 :
>>531
でもあの主題歌好きだったなぁ。
うしろからまえから、どうぞ〜♪
>>530
ふふふ、俺は当時ケイ派だったのだ。さびしかったよw
挑発するような視線をこっちに向けてこれでもかと股ガバガバ開いて真剣に踊るミーに対して
ひいき目の俺から見てもちょ〜っと手抜きじゃねーの?と思わずにはいられないケイ。大人の魅力だよw

533 :
横山プリン、キャッシーのパクパクコンテスト。
千里セルシーより川崎麻世輩出。

534 :
http://jp.youtube.com/watch?v=4RwM642MSgM
昔 カップライスってあったなー(電子レンジ不要)。

535 :

1974年ごろ堺正章氏が ハウス食品のラーメン
「シャンメン・みそ味」のCM出演してた。・・・・・
 堺正章氏「紅白歌のベストテン」の当時のスポンサーは、
ライバルの日清食品。
堺正章氏は、とても仕事がやりのくい状況だった。

そういえば平成初頭、 とんねるず出演のCX「ねるとん紅鯨団」の
 裏番組(日テレ)
のスポンサー・パイオニアのとんねるず出演のCM放送してた。
・・・思わず首をひねった。

536 :
1980年代前期、「石川優子さん」 という あまりテレビに出ない歌手が
活躍してた。ものすっごくかわいかった。・・・もう50近くなるだろう。仕方ないか。

537 :
西田佐知子---初めての街で 菊正宗ソング
http://jp.youtube.com/watch?v=6CCiZ3MWWuI&feature=related

538 :

 1969年ごろ、 アン真理子さん。♪『明日という字は 明るい日と書きますよねー』
 あの人は今 とか言う番組にも 一切 顔を見せない。
 芸能界に未練なしか。


539 :
貴方、他のスレにも書いてるけど、「明るい日と書くのね〜♪」だよ。
それじゃコミックソングみたいじゃねぇか。

540 :
>>539 ご指摘 ありがとうございます。    アン真理子さん。きっと お元気で いることでしょう。

541 :
>>536
石川優子、俺も好きだったねえ。
この曲が特に好きだった。
http://jp.youtube.com/watch?v=MQi_dAAp7Gs

542 :
>>540
向こうのスレで50年代の話を振ったり、マルチポストしたり、
あなたのやっていることは荒らし同然ですよ。

543 :
関西テレビ製作 西郷輝彦主演「どてらい男」心にのこる名作ドラマだった。
その後番組、 柴俊夫主演「さわやかな男」あまりよく観てなかったが
ストーリーが ちぐはぐだったような という記憶しかない。


544 :
>>543 うち、山善と取引してるよ。
年に一度「どてら市」って展示会があるよ。
社員の若い人に、いきなり西郷の声色で「ポンプの代金返せ!」って言ったら
「なんですか?それ」だってサ。

545 :
「久米宏のTVスクランブル」1982年 日本テレビ。
大河ドラマ、西部警察II,
Gメン82、欽ちゃん などの強力裏番組相手に大健闘した。

久米氏、 この秋 TBSで情報番組やるそうですが あの頃の 盛り上がりは もうないだろう。

546 :
↑余談ですが久米宏氏、 地上波民放なんかに 完全に見切りをつけ 
yahoo動画など インターネット配信で
 報道情報番組を担当するべきだ。
ギャラが どーんなに安くても その方がベターなような感じがする。
現代は インターネットの時代!

547 :

http://jp.youtube.com/watch?v=2sD63AyHDvk&feature=related
名優 宮内洋さん 素敵だったなー。
(ズバット、アオレンジャー、V3、など)



548 :
昭和50年代中盤から後半のテレ朝夕方アニメ再放送の定番は
キャンディキャンディ、機動戦士ガンダム、サイボーグ009だな。

549 :

25年ぐらい前「欽どこ」で大活躍だった斉藤清六氏・・・その後 さっぱりだったような気がした。 
清六さん。 お元気でいるらしい。安心した。


550 :
1982年ー1984年ごろの 人気番組
   久米宏&萩本欽一「ぴったしカンカン」
   萩本欽一 「欽ドン・よい子・・・・」
          「欽どこ」
          「週刊金曜日」
          「家族対抗歌合戦」ほか
   久米宏  「TVスクランブル」
          「ザ・ベストテン」
          「おしゃれ」ほか
   
   2人とも テレビで 超・大活躍だった。
   ・・・・・あれから四半世紀、
   欽ちゃん、 昨年24時間テレビマラソンに挑戦したら、
   2chなどで ぼろくそ「批判」される。
   久米宏さん、 新番組つまらないだの、視聴率上がらんだの、
   2chなどで ぼろくぞ「批判」される。
   ・・・・・テレビ界の頂点を極めた二人だけに
   悲しい思いがする。
     (追伸)    私、  別に二人のファンじゃ無いけど。


551 :
過去を振り返らず前進しませう。

552 :
>>551
未来のために過去から学ぶのだ

553 :
既出かな?
朝日放送
若林 豪主演
『快刀乱麻』←字は誤りかも…

554 :
まあ、今となってはどうでも良いのだが、ケンちゃんシリーズは既出かな?

555 :

元・伝説のアイドル歌手 倉田まり子さん。
投資ジャーナルスキャンダルからすでに四半世紀(25年経過)
お偉いさんになってるとか。
テレビ・芸能界には未練なしか。


556 :
↑某・お笑い番組で 倉田まり子さんが傷つくようなコントやってたらしい。
倉田さん いやだっただろうなー。

557 :
あの頃のひらひらミニスカート姿は今見てもかなりそそられる。

558 :
幻の大物???歌手『西村まゆ子』
 ホリプロ・スカウトキャラバン出身。
榊原郁恵を超え 山口百恵級の大物になると期待された。
(私自身も期待・応援してた。)
素行不良が原因で 曲2つ 世に送り出しただけでクビ!
再デビューしようと試みたが トラブルあって オジャン。
非常に残念だった。
1989年 TBSの某番組に出演。お元気だった。

559 :
http://jp.youtube.com/watch?v=mi2dSDn6BNs&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=gceEos5qBSQ
スタイリー&モーラー。

560 :
>>558
>幻の大物??? で俺が思い出すのは、「超大型新人」とか云って
やたら派手なキャンペを打ちまくって出てきた天馬ルミ子。
当時、既に落ち目にさしかかってた小柳の方のファンだったんで
非常な反感を覚えてた(苦笑)から覚えてるのかな。

561 :
昔の 芸能タレントの 若い女の子は「私はRでーす。」
というような顔して セールスしてた。(清潔さを売りにしてた。)
・・・・今の芸能タレントの若い女の子は「私はRでーす。」と
いうような顔しても一切通用しない。
※南海しずちゃん& 柳原可南子は例外だろう?
1980年 「カナダからの手紙」でおなじみの 畑中葉子・成人映画出演。
1983年 「積み木くずし」でおなじみの 高部知子・不祥事おこす。元恋人自決?
1986年 岡田有希子・自決。遺書に つい最近他界した某俳優の名が書いてあった。
       さぞ迷惑されただろう。 
しかし 思えば いろんな事あったなー。

562 :
>>560
天馬のミニスカよかったなぁ。
足がカモシカみたいにきゅっっとしまってて。
でもなんか俺は高見知佳とイメージがだぶるんだよね。

>>561
迷惑っつうか付き合ってたのは本当だからね。
熱烈な写真も公開されてたし。


563 :
そういえば 初代・キレンジャーやってた俳優さんも自決だったらしい。
浜木綿子さん?と「イワタニ ホースノン」のCMで共演した事がある。
明るい性格だったし。私がその事実を知ったのは つい最近の事だった。

564 :
1983年頃 公共広告機構のCM
『軍艦島』・・・石炭資源で栄えた島・・・今は廃墟の島。
       「私たちも 資源の無い島 日本に住んでいる。」
       本当にそうだよな。
        

565 :
テレビ朝日 「こちらデスク」、「TVスクープ」
 昔、 筑紫哲也さんが出演してた番組。
   「不謹慎」になりますが 言わせてください。
   筑紫哲也さん『TBSは死んだ』と発言した時点で
   キチンと筋を通して即座に「ニュース23」は降板して
   TBS・JNN系列の番組には一切出演するべき
   では無かったと思う。

566 :
>>564
良い雰囲気のCMだったね
今の廃墟写真のルーツかなw

567 :
高見知佳はアイドルとしてデビューしながら、
野放しタレントと呼ばれるようになった。
バラドルの走りだね。

568 :
高見知佳さん。 日テレ「追跡」「大追跡」 元・東京都知事 青島さんと司会。
応用の利く鋭いタレントさんだった。 今は、 沖縄で静かに生息。

569 :
あの人、たしか某氏のお嬢さんだよね。
同姓の芸能人某さんとは異母姉妹

570 :
http://jp.youtube.com/watch?v=zGoQKc36nHs&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=ppsaXJEYCMY
http://jp.youtube.com/watch?v=nSQuDQwHl-o
この前 放送された「阿久悠物語」の一部です。
よろしかったらどうぞご覧ください。
(追伸)阿久悠さんは山口百恵さんには
    一曲も作品を提供してない。

571 :

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1147066551/
関連スレ


572 :
みんなのうたは幼少期から見てたけどあのオルゴール風のオープニングBGMが懐かしい。
「♪ちゃんか、ちゃんか、ちゃかちゃかちゃんちゃん♪みんなのうたの時間です」といった感じだったな。

573 :
>>572
うわっ!懐かしいな。
いま、俺の脳内でそのメロディが再現されているw

574 :
こどもニュースというのもあったな。
今やってるニュース解説みたいなのではなくて、子供に関するニュースを扱っていた5分番組。

575 :
バンホーテン提供「世界こどもニュース」

576 :
>>573
みんなのうた70年代オルゴール風テーマの携帯着信音あったらいいな♪
二年前の懐かしのみんなのうたでもオルゴールテーマ流れてました。

577 :
>>569
父が高見順で異母姉が高見恭子とかw

578 :
「ハタハッハ」 ←ドン・ガバチョの笑い方

579 :
ワハハハハハハハ ハタハッハ!
「ハタ」の箇所は台本の記載ミスだったらしいね。
それが逆に受けてしまったw

580 :
ひょっこりひょうたん島
クールなダンディさんの声が
「おそ松くん」のイヤミと同じ人だったとは

581 :
>>577
そのまんまやん(´・ω・`)

582 :
>>580
伴宙太とボヤッキーみたいなもんかw

583 :
>>580
故・小林恭治さんだな。
「巨人の星」で実況アナウンサー
の声もやっていた。

584 :
>>583
故・小林恭治は大鉄人17のナレーターをやってた

585 :
高見恭子は高見順の娘(妾腹)だけど
高見知佳は両者とは無関係

586 :
CX笑っていいともに、 TBS局員・安住アナが出るそうですが、
1983年、 当時NTV局員・小林完吾アナ&徳光アナが出たことある。
      ついでにその年のNHK紅白の司会者は
      タモリ・鈴木健二・黒柳徹子でした。
      ・・・・・・・・・あれから25年、
      まだ 笑っていいとも&NHK紅白やってるのー 
      もうやめたらー。
        

587 :
バンホーテン提供は、
こども世界ニュース。
教育局NETらしい番組でした。

588 :
「NET=日本教育テレビ」だもんな。
という事は、開局時にはNHK教育みたいな
番組もやってたってのか。

589 :
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/8577/tv1.html

1980年(昭和55年)11月22日 土曜日のテレビ欄

590 :
「昭和30〜40年代の懐かしいテレビ番組」のスレに書いたけど、ここでも。
1974年(昭和49)の「オイルショック」時代にNHKテレビをリアル
タイムで見ていた方へ。平日昼間の放映休止のアナウンス
1.「総合(教育)テレビの放送を○時○分まで休ませていただきます」
2.「お待たせいたしました。NHK総合(教育)テレビの放送を再び始めます」
のそれぞれの前後の画面の様子が知りたいです。ぜひ書き込んでください!
なお、深夜の繰上げ終了アナウンス「NHKの総合(教育)テレビは放送時間を
短縮し、きょうの放送はこれをもって終わらせていただきます」のあとは、
たぶん日の丸と君が代→局名アナウンス→砂嵐だと思いますが。(教育はその前に
ロダンの「考える人の像」が映っていたと思う)
参考URL ttp://www.asahi-net.or.jp/~uk9o-tkzw/tvstaann.html

591 :
NET(テレ朝)は、
1973年3月まで、
平日10・11時台の前半は、
小学生向きの学校放送を流していたよ。
当時同じ系列の大阪MBSもネットしていた。
※なお休み期間は、アニメの再放送を流していた。

592 :
>>585
ぐぐってみたらどうやらそのようだね。
聞いてくれよ。大学の日本文学の講義で高見順の話が出てきたんだよ。
そこで講師が言ったんだ。恭子が正腹、知佳が妾腹と。その場にいた一同みな驚いていた。
俺はいままでそれを信じていたんだw  やられた〜
(一応旧帝大だw)

593 :
>>589
その日の私の視聴
料理天国〜ニュースコープ〜宇宙戦艦ヤマトIII(この辺で夕食)
〜クイズダービー〜ピーマン白書〜熱中時代
〜ウイークエンダー(途中で風呂)〜寝る

594 :
1984 超電子 バイオマン
初代イエローフォー役 途中降板した
   元・女優 『矢島由紀さん』
 何処へいってしまったのだろうか。

595 :
1980年代初期、 

テレ朝・ゲラゲラ45 でおなじみだった
「秋ひとみ」かわいかった。

そういえば「横須賀昌美」なんてのもいたなー。
森尾由美とNHKドラマ・泣き虫甲子園 で共演した
「菊池陽子」なんてのもいたなー
若くして他界されたそうです。

596 :
昭和の高度経済成長のシンボル「新幹線ゼロ系」が引退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228052605/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227912650/l50
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227956990/l50
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227999548/l50

597 :

遠藤久美子ではなく
   「遠藤由美子」
  約25年前「欽ドン・よい子・・・・・・・」
  に出てた女の子・・・有賀さつきに似てた?
   3人組・ソフトクリームのメンバーで
   ヤクルトジョワのCMに3人で出てた。


598 :
遠藤由美子といえば、
荒木大輔のヤクルト入団=ジョアのCMを思い出す。
エンユミは、小柄で可愛いかった。

599 :
遠藤由美子 降板後も
CXは「欽ドン・良い子・悪い子・普通の子・おまけの子」
というタイトルを通しきった。

600 :
600get!

601 :
>>591
そりゃNETは当時「日本教育テレビジョン」。

602 :
朝日放送の角張ロゴは二種類あったな。
前期の角張ロゴは腸捻転末期に登場、後期の角張ロゴは81年頃からで微妙に丸みを帯びた文字だった。
後期ロゴ登場後も前期型ロゴを使用してる番組があった。俺の知ってる限りではラブアタック、
プロポーズ大作戦、土曜ワイド劇場(朝日放送制作)大映テレビ制作作品

603 :
昔のTBSのロゴがいったい何を書いているのかわからなかった件

604 :

1980年代初期、 資生堂「エクボ」のcm。
松田聖子は出世したけど、 実際画面に出た女・山田さん?
出世せず。(その人、 後に、 ニッポンレンタカーのcmにも出演。)
「エクボ」のcmは、 他に、 二谷英明の娘、金田正一の娘も出演。


605 :
>>603
筆記体の大文字「T」は「J」に見えるし、小文字の「s」は、「ちっちゃい大文字のA??」
・・・そんな感じかな。
洗面台やトイレに書いてあった古いTOTOのロゴもそんな感じで、「じょよとき」って何?なんて。

606 :
>>605
あんたアホか?

607 :
筆記体の書き方すら教えてくれない
Fランク学校しか出られ無かったかわいそうな子をイジメてはイクナイ(・A・)よ

608 :
NET時代のタイムショックの映像見たいけど
ようつべ動画、ニコニコ動画探しても見つからないよ…
当時はビデオが普及してなかったからね…

609 :

1980年代初頭、 資生堂「エクボ」のcmの山田由紀子さん&松田聖子さん。
松田聖子は出世したけど、 実際画面に出た山田さんは出世せず。
(その人、 後に、 ニッポンレンタカーのcmにも出演。)
「エクボ」のcmは、 他に、 二谷英明の娘、金田正一の娘も出演。
http://jp.youtube.com/watch?v=7vJfdWqMr1U&feature=related



610 :
俺が生まれたのは昭和50年1月で腸捻転末期だった。
勿論腸捻転時代の事は知らない
朝日放送がTBS系列と初めて知ったのは物心ついてから生まれた日の新聞のラテ覧を見て知った。
その日の番組はNETテレビに仮面ライダー(再放送)、TBSにシャボン玉プレゼントが掲載されてた

611 :
昔の関東地方のNHKでの正午前の天気予報のBGM好きだったんだけどなー。
もう一度聴きたいのだが題名も手がかりもつかめない。

612 :
>>608
・田宮二郎司会時代の映像自体が局にも最末期の1,2本程度しか残されていない(又その内の1本は田宮司会の最終回なのは確定)
・そちらでも言及しているがβ方式家庭用ビデオデッキの発売が1975年、VHS方式の発売が1976年と関西地区ネットチェンジ完了後だった
だから1975年以降の映像なら一般家庭から発掘される可能性も残されているが、それ以前となるとほぼ絶望的と言えるだろうなぁ
β、VHS以前にも家庭用を想定して作られたビデオデッキも幾つかあったし、購入された家庭もあると思うが、その辺りの機種は使用するテープ自体も高価で取り扱っている店も少なかった為、仮に録画していたとしても数日の内に上書き消去された、と考えるのが普通だろうなぁ


613 :
70年代に家庭用ビデオデッキがある家は金持ちだったなぁ。

614 :
広島在住の俺の友人は「広島vs近鉄」の日本シリーズを録画したい一心で
1979年に大奮発してビデオデッキを買っていた。
思い起こせばサイズの大きな機械だったなあw

615 :
>>612
タイムショック初代司会の田宮氏は降板直後自殺しました。

616 :
その次の司会者は山口崇だったっけ?

617 :
http://jp.youtube.com/watch?v=j5uFt4Mj2Rc

618 :
これはスゴイ↓お宝映像
http://www.veoh.com/videos/v16976885p35TAsWp

619 :
>>618
ウルトラセブン幻の第12話
2〜3年くらい前、既にYouTubeで見た。
別に何て事のない話だけどな。

620 :
>>386>>380
一番派手に且つ昭和50年代に至るまで社旗をパタパタはためかせたオープニング映像を
使っていたのは朝日新聞ニュースだな(ちなみに現在でも富山ではそんなオープニングの
朝日新聞ニュースが放送されているらしい)
今にして思えばテレビ事業参入に出遅れた朝日の焦りがあのオープニングに現れていた様に
も思えるなw
NETは開局当初からニュース配信を朝日に協力して貰っていた訳(但しNET開局当初、資本面
で言えば朝日はNETとの関係は殆ど無く、寧ろTBSとの関係の方が深かった)だが、開局当初
から昭和50年3月までの大阪での系列局が毎日放送でNETから配信されるニュースの朝日社旗
がパタパタはためくオープニングをMBSニュースに差し替えて放送していた

621 :
>>620
もう一方の昭和懐かしテレビスレの分と混同誤爆

622 :
アニメベルサイユのばらも結構再放送されてたな。初回放送は79〜80年
日本テレビでは84年頃、テレビ東京で86年、89年に再放送してた。
関東以外の地域の再放送情報きぼんぬ

623 :
朝日新聞ニュース、
1973年4月からオープニングがカラーになり、
アニメで旗を表示。ロゴは週刊朝日と同じソフト調に。
1975年4月から朝日フラッシュニュースに改題。
アニメで旗が2つ出て来る。ロゴは新聞と同じ固い感じ。

624 :
★番組撮影用にブログ自作 テレ朝の情報バラエティー2009年1月12日7時52分
 テレビ朝日系列で10日夜に放送された情報バラエティー番組「情報整理バラエティー ウソバスター!」の
中で紹介されたインターネット上のブログが、番組が撮影用に自作したものだったことが分かった。
テレビ朝日は「経緯の説明をテロップやナレーションなどできちんと伝えるべきだった」と説明している。
 番組は、10日午後7時から約2時間放送された。
「人が本当だと信じていることの裏にある『ウソ』を暴く」という企画で、
インターネット上の情報の真偽を取り上げる趣旨だった。
その中で、ネット上の根拠のない「ウソ」情報の例として、
「サケとシャケの呼び名は加工前と加工後で違っている」
「つまようじに溝があるのは、そこで折ってようじ置きにするため」などとする六つのブログの記載を取り上げた。
 ところが、取り上げた六つのブログが書き込まれた時刻が昨年12月10日未明に集中していたことなどから
、番組終了後、放送されたブログについて「1日だけの書き込みが同じ番組で一斉に取り上げられるのは不自然だ」
などとする指摘がネット上に数多く投稿されていた。
 テレビ朝日広報部の話
 実際にあったブログなどから撮影許可が得られず、番組で撮影用に同じ趣旨のブログを作成した。
担当した番組制作会社から実在したブログなどネット情報のコピーを示されており、捏造ではないと考えている。
ソース http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200901110158.html
前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231724719/
▽関連リンク
・ウソバスター 「実はウソだった情報」を大募集 http://www.tv-asahi.co.jp/usobuster/


625 :
テレ朝50周年
懐かしいテレビ見せますに
何が出て来るのかな?

626 :

ウルトラマンAに出ていた 南夕子さん
子供の頃はなんとも思わなかったけど、今見ると、かっこよくていいな。


627 :
2月19日からファミ劇でそれゆけレッドビッキーズ再放送開始(4話連続)

628 :
遠藤由美子はI中で同級生だったけど可愛かったな。

629 :
マイナーなところで、「RB」。
毎週オープニングで五月みどりさんがR。

630 :
グッドモーニングっていうヘンテコな深夜番組知ってる?
テンパイポンチン体操で水島なんとかって子がノーブラで踊ってて
大島聡子が司会だったやつ。

631 :
>>630
中村ゆうじをはじめてみたのがあの番組だった、
後年まで語り継ぐべき傑作番組だと思う。
大島智子よりも特筆すべきは浜田の嫁だろうw

632 :
水島は、裕子だな。
あの番組、時刻表示があるのが良かった。
しかも、テレ朝の時刻表示がそのまま流れた。
※興和フォントでも、数字の間隔の長い(幅広)
独特のタイプだった。

633 :
ウガンダさんに合掌

634 :
nikkansportsのサイト、「デブキャラ」って思いっきり書いてあるし・・・・・
故人に対して失礼にもほどがあるw

635 :
島田洋七の着ぐるみネタを知っている人はいませんか?

636 :
追加です。カブトガニと記憶してるんですが、画像が見つかりません(>_<)

637 :
♪おんど笠岡、カブトガニ
→洋七の相方の洋八が歌う
岡山県笠岡を題材にした
「おんど笠岡」

638 :
ありがとうございます(*^▽^*)!!かぶと〜が〜に〜、て感じでしたよね(^^ゞ!?

639 :
洋八は「スナック仁義」という
迷曲もあった。
今日、フジの50周年で
「笑ってる場合ですよ」が放送されていた。
50周年特番は、スタジオコーナーがダメ過ぎる。  

640 :
ローラーゲームって誰か覚えてる人いる?
日本チームとアメリカチームが5人組でローラースケートで
走り回って、一周追い抜くと得点が入るというやつ。
追い抜き先行する子がスターだった。
短命だったけど、俺は毎週欠かさず観てた。

641 :
東京ボンバーズ

642 :
東京ボンバーズ

643 :
佐々木ヨーコが痛めつけられるシーンは絶品

644 :
敵のプレーヤーとか審判とかとすぐにガチで乱闘が始まって、燃えたなー
今思えばあれもヤラセだったんかな?
プロレスより好きだった。

645 :
>>644
やらせというか、
ああいうエンターテインメントショーだと理解した方がいい。

646 :
ヨーコの出世物語は少年誌でもマンガとして取り上げられたんだぜ〜
ジャンプかチャンピオンだったと思う。

647 :
この曲を憶えていらっしゃる方がいらっしゃいますか?
たぶん70年代か80年代初頭の番組のテーマなんだけど、
メロディーしか憶えていなくて、何の番組だったか
長年気になっています。
古い記憶なので、細部は違うかもしれませんが、こんな感じの曲でした。
http://blog-imgs-26.fc2.com/s/t/e/stella064/unidentified_01.mp3


648 :
>>647
NHK教育、中学か高校向け歴史番組。タイトルはわからん。

649 :
ありがとうございます。
なるほど〜。ただ当時私はまだ小某で、
父が観ていた番組を一緒になって観ていただけだから、
父が中学や高校向けの講座番組を観ていたとはちょっと考えにくいかなぁ。
教えて下さった「NHK」「歴史」ということで
今調べてみたら、当時「日本史探訪」「新日本史探訪」「歴史への招待」
というシリーズ番組をやっていたらしいです。これらの可能性もあるでしょうか?
YouTubeにも見あたらないので、川口のアーカイブまで行かないと分からないかなぁ。

650 :
>>649
このシリーズじゃないかな?
ttp://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10001200998502060130094/
ここ見ても該当するのないんだよね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84%E4%B8%80%E8%A6%A7
日本の歴史だったと思う。
まさかこれじゃないだろうし。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
うろ覚えで申し訳ない。後確認だが、>>647の本物は、もっと大河ドラマっぽい演奏だよね。

651 :
チョッと寄ってみたんだが、テレビ草創期の懐かしプログラム 
夢で会いまショー、ジェスチャー、少年ジェット、幻探偵、怪傑ハリマオ、
七色仮面、月光仮面、仮面の忍者赤影、ナショナルキッド、隠密剣士、
サンセット77、ローハイド、コルト45、ルート66、ライフルマン、拳銃無宿、
ローンレンジャー、スーパーマン等々いやーあのころはよかった。

652 :
>>650
そうそう、>>647はスコアメーカーで作ってみたんだが、
もっと大河ドラマっぽい演奏でした。
最初は大河ドラマかと思ったぐらいです。
で、大河ドラマのテーマ全集をレンタルしてきたんだけど、ハズレだったわけで…
お陰様でだいぶ的が絞れてきたので、アーカイブから探せるかもです。


653 :
>>652
"わたしたちの歴史" "教育テレビ" で検索すると、テーマ曲が
恐ろしかったって書き込みがいくつか見つかるよ。

654 :
「わたしたちの歴史」ですね。何曜日かは忘れましたが、午後に放送されていた覚えがあります。
この曲は、おどろおどろしい曲調でしたが、如何にも歴史番組っぽくて好きでしたね。

655 :
朝日放送は昔からハイトーン提供読みの番組が多かった
俺の知ってる範囲では
土曜夜7時アニメ枠、シャボン玉プレゼント、新婚さんいらっしゃい、プロポーズ大作戦'84、
火曜夜7時半日本アニメーション制作枠、必殺シリーズ、土曜ワイド劇場(朝日放送制作回)

656 :
まぁ おら達の子供時代は月光仮面におらぁ三太だ・・・
が懐かしいっす・・・。
昆ちゃんの頓馬天狗とかも良く見ますた。
見たことも無いアメリカのホームドラマとか西部劇は、なんだか憧れだったんだよねぇ

657 :
山城新伍さんが亡くなり昭和の時代が遠くなるな…
クイズ天国と地獄(TBS)
マネーイズマネー(ytv)
が懐かしい
ご冥福をお祈り申し上げます。

658 :
女にだらしがなくて身を滅ぼした人だったが
あの軽妙なトークは好きだったなあ。
俳優としてはあまり評価してないけど。

659 :
コミカルな役のときは
いい味を出してたと思う

660 :
「十三人の刺客」での山城が好き。
・・・・あ、こりゃ映画だ。ごめんなさい。

661 :
ようつべで部長刑事のOPがUPされてたけど1012回と表示されてたので
少なくとも32年位前の放送だと思う
演出のABC辰野悦夫氏は後にそれゆけ!レッドビッキーズ(53話以降)、ハングマンシリーズなどのプロデューサーを手がけた

662 :
部長刑事...
こどもの頃みていたなあ。

663 :
部長刑事みたあとで1時間後キーハンター見ると、いかにも安ry

664 :
負けオヤジの愚痴など耳汚しにしかならぬ。
子供たちの目は、勝者オヤジに注がれている。

665 :
部長刑事、母親が楽しみにしてたよ。
神奈川だけど、tvkでもやってた。

666 :
>>663
間は「ドリフの全員集合」と、ファンファーレの「ABCフラッシュニュース」ですな。
東京の親戚の家に行った時、部長刑事の時間に「頭の体操」をやっていたのは、驚いた。

667 :
>>655
腸捻転スレにも書いてあったが、
大屋政子のような声ですな。
75年3月までの「花王愛の劇場」もハイトーン声だった。

668 :
【昭和のかほり】 特撮☆おっさんホイホイ 30年代
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12148192
【昭和のかほり】 特撮☆おっさんホイホイ 40年代
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12147845?user_nicorepo

669 :
部長刑事のオープニングの大阪ガスのマークは怖かった。
大阪の会社は、商品連呼が多い。
♪ロートにタケダにガス.ガス〜

670 :
>>669
以前ようつべで大阪ガスのOPを見たけど
最後の社紋と大阪ガスの文字がせまってくる所が怖かった
あとクイズダービー、アップダウンクイズの最後に出てくる
ロート製薬の英文ロゴも苦手でした。

671 :
>>670
「迫りパターン」
大阪ガスの2つ目玉マーク、
1970〜80年代、朝日放送テレビ.オープニングの6マーク。

672 :
小学生の時見た「カリキュラマシーン」って何だか画期的で面白かったですねぇ
当時、同じ年齢くらいの女の子と男の子が、草原を全裸で走ってる場面があって
近くの誰もいない芝生の公園で、友達数人と同じフルチンの素っ裸になって
走った思い出があります、なんと気持ちの良かったことか(笑)
なんだか当時やってた「ゲバゲバ90分」を彷彿してた様な・・・

673 :
画期的なのか「ゲバゲバ90分」を彷彿させるのかどっちだ?

674 :
画期的で「ゲバゲバ」を彷彿させるんだよ

675 :
前例があったら画期的という言葉は使わん

676 :
画期的な番組ゲバゲバ90分の制作スタッフが作ったのがカリキュラマシーン
スタッフの一人齋藤太朗はいつも縁側で座ってるMCのオッサン

677 :
当時通学前、女の子と男の子が、草原を全裸で走ってる場面 見た見た
今こんなの放映したらえらいことになるだろうな

678 :
「カリキュラマシーン」の様な教育番組を作るのが最初の目的で、そのベースとして「ゲバゲバ90分」を
製作したという話を聞いた事がありますが…

679 :
どうだろう?リアルタイムで見てた感想としてはカリキュラって、
当時日本でも放送が始まったばかりだったセサミストリートの下手糞な剽窃にしか見えなかったからなぁ。

680 :
それを言っちゃうと、当時はほとんどの番組が海外番組の焼き直しだったからな
カリキュラマシーンは子供向け番組のクセして、お色気もあったのが今思うと衝撃的だった

681 :
>>679
常田富士男や藤村俊二が、シュールな演技をしていて、俺は面白いと感じた。
時間が短いのと、教育番組という性質上、ゲバゲバと比較するのは酷だよ。

682 :
漏れにとってカリキュラマシーンと言えばタイルだな
やたらタイルに固執してなかったかあの番組

683 :
「10の束」「5の束」っていうのは功績かも知れん

684 :
オカルト好きには ビックリ大集合

685 :
思いつき少しで書いてみました。
ぽんぽん大将w
番頭はんと出稚どんw
しゃあけえ大ちゃんw
ルーシーショーw

686 :
思いつきで少しで書いてみました。
ぽんぽん大将w
番頭はんと出稚どんw
しゃあけえ大ちゃんw
ルーシーショーw

687 :
http://www.youtube.com/watch?v=PTJJC4gfSAU
この動画をあげてる外国人はどういう人?
素人にしては映像がきれいだし、ちゃんとそれなりの役者さん使ってるぽいし
かといって映画の一部でもなさそうだし、資料映像を収拾する関係なのかな
この動画では最後の方にスタジオ内のスリーファンキーズとか写ってる
http://www.youtube.com/user/MichaelRogge#p/c/6EB4E20BE58B5305
これが日本関係の再生リスト

688 :
誤爆 スレ間違えました

689 :
>>686
追記…
事件記者
お笑い三人組
現代の肖像
チロリン村とくるみの木
…etc.

690 :
>>686
クソスレ終了。

691 :
http://hissi.org/read.php/meikyu/20110409/ejJld3Zwemg.html

692 :
>>690
終了はお前の人生。WW

693 :
作曲家の宇野誠一郎先生が亡くなった。宇野先生の作品は、ふしぎなメルモ
さるとびエッちゃん、一休さん、ムーミン、ベルトクイズQ&QのBGMなどがあった。

694 :
やっぱり『ひょこりひょうたん島』

695 :
やっぱり『終了』

696 :
>>694
あれは実は背筋も凍る怖い設定。
キャラ全員実は何かで死んだ後の話だったらしい。

697 :
そんな裏設定なんて後から何とでも言える

698 :
>695
最後にひょうたん島が元の場所に衝突してひょうたん岬に戻るのが辻褄合わなくなるだろ

699 :
あ、>696だ。

700 :
http://hissi.org/read.php/natsudora/20110815/WThJQzl0S1g.html

701 :
>>697
いや、後付けじゃなく当時進行中の時の設定だったらしい。

702 :
ペンは剣より強いかもしれない
しかしお金には簡単に負けてしまう程度のものだ
フジテレビの例
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%99%B0%E6%B9%BF%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7FRSJ_ja&redir_esc=&ei=vTNKTs_1PKvNmAWezKyNCA

703 :
>>701
当時明かしていたのならともかく、後になって「実はこうでした」なんて言われても
本当かどうか分からないぞ。

704 :
タイムトンネルが土曜の夜遅くから日曜の夕方にかわって見やすく
なったけど、次の日考えていつもブルーになって見てたな

705 :
20年前後まえ、土曜朝、登校する前に唄って踊る男性アイドルグループがやってる番組を見ていた。、
ジャニーズではない。
ハローハロー、気づいて早く♪
ハローハロー、僕はここにいるよ♪
と唄ってた。この曲に変わる前の主題歌も好きだったが思い出せない。
なんというグループのなんて番組か分かる方教えて下さい。

706 :
ザコ。
努力しなかったザコオヤジに
学ぶことなどない。
勝ち組オヤジにだけ、聞きたい。

707 :
>>696
続編の
「ネコジャラシの11人」も
登場人物が皆、精神病になってしまうシュールな展開だった。

708 :
80年代の天気予報見てたら、落ち着いた
鈴木葉子さん、淑子さん、角熊ゆきえさん
さて、勤めに行って来るかァ

709 :
>>707
ええええええ
そうだったっけ?覚えてないわ。
おはよう子供ショー見てたら、出勤前のオヤジがテレビ覗き込んで
海老名みどりを「ブスだなあ」と呆れてたのを覚えてる。

710 :
超クセー&キモいジジーのカスパピコ

711 :
http://hissi.org/read.php/tv/20120407/am03aEpwMDcw.html

712 :
ボブ・ウッドワードってウォーターゲート事件当時
まだ30代前半だったんだな。
アメリカの記者がいかに優秀かを思わせる。

713 :
さんまがひょうきん族にでてたのが
26歳だったというのは驚きだ。
いまのおれよりかなり年下。

714 :
今年で30しっとるけのけ
だからな

715 :
昭和40年代、「JNNフラッシュニュース」のタイトル表示は、画面に「フラッシュニュース」と斜めに表示され、右下に小さく「JNN」と表示されていたのを覚えている。
50年代になって、「JNN」の文字がいっぱい出てくるのに変わった時には驚いた。

716 :
>>713
親子ゲームという長渕主演のラーメン屋が舞台のドラマがあったけど
あの頃の長渕は28歳。俺の7つも下だ。
当時はそのドラマの子役同い年(10歳)だったのに俺

717 :2012/10/29
人は人生がやり直せない歳になると、自分の非を認めなくなる。
自分が不遇なのは、社会が不当に厳しいからだ。
大人の社会の汚さが、才能ある俺をつぶした。
おれは実力主義の世の中なら、もっと認められていた人間なのに・・・・・
自分の人生に失望しながらも、あきらめきれないオジサンたちは、
やがて、無職・主夫・タレント志望などになり、定職につかなくなる。
しかし、声優にもタレントにもなれず、もがく。
未来をなくし、やがて幼稚な懐かしアニメ・マンガに逃避する。
しかし、はたと気づく。この漫画を描いていた作者は、
いまのおれよりも10歳以上若いじゃないか、おれは
何をやっているんだ、と。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「平成女学園→ギルガメ」の時間帯を語ろう (376)
【80年代の】オレたちひょうきん族13【林田力】 (977)
テレビ朝日の、よかったところを語ろう (576)
【代表作】巨泉のこんなモノいらない!? (410)
天才・たけしの元気が出るテレビ!! (863)
なるほど!ザ・春(秋)の祭典スペシャル (475)
--log9.info------------------
キリンジスレッドPart88 (223)
【マリアンヌの】キノコホテル〜第七幕〜【恍惚】 (429)
Skoop On Somebody〜Part35〜 (629)
エレファントカシマシ237 (541)
【究極の】MAN WITH A MISSION 16ガウ!【生命体】 (283)
ウルフルズ vol.40 (650)
【owakonn】 10-FEET 25% 【仁徳】 (769)
Mr.Children1363 (1001)
【riya】eufonius 総合スレ part15【菊地 創】 (223)
┏━FACT 13━┛ (862)
the band apart 66 (907)
【3人でもいいから】 MAX PART40 【CD出して!】 (973)
ザ・クロマニヨンズ Part83 (435)
JULEPS No.1 (713)
【復活してます】Kiroroキロロ【曲出してます】 (749)
【CCB】C-C-B 通算49【ココナッツボーイズ】 (834)
--log55.com------------------
女子でも強烈ビンタ張られる中学、高校
体育の時の着替え
水着に着替えた時の思い出
褌(ふんどし)や廻しを締めた思い出
プールの思い出
いつのまにか見かけなくなったもの Part2
小学生時代の学校でのウンチ
小中時代、年下の子に泣かされたことある?