2012年09月ノートPC145: Panasonic Let'snote CF-J Part6 (572) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NEC】LaVieってどう?★64 (359)
新品限定ノートPC購入相談スレッドその76 (477)
【i5】Inspiron15 15R 2台目【i7】 (414)
SONY VAIO X part37 (522)
ネットブック総合スレ Part.5 (455)
【Acer】復活eMachinesのノートPC 2【Gateway】 (830)

Panasonic Let'snote CF-J Part6


1 :2012/03/10 〜 最終レス :2012/11/02
Panasonic製ノートPC「Let'snote」の情報交換用スレッドです。
■関連HP
  Panasonic公式
  CF-J10
  ttp://panasonic.jp/pc/products/j10/
  CF-J9
  ttp://panasonic.jp/pc/products/j9/
  Panasonic PC
  http://panasonic.jp/pc/
  Panasonic Let'snote テンプレ Wiki
  http://letsnote.xrea.jp/
■前スレ
  Panasonic Let'snote CF-J Part5
  ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1325648427/

2 :
CF-J10(2011年秋冬モデル)
http://panasonic.jp/pc/products/j10u/

3 :
CF-J10(2012年春モデル)
ttp://panasonic.jp/pc/products/j10w/

4 :
テンプレは>>2-3まとめてもよかったな。ここまで!

ちなみに、本日、バッキャロー4Gメモリ追加、そしてLバッテリーを追加した。Sだけよりも
ダブルでいくほうが安心感。
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup553.png

5 :
ネタもないのにまた始まりますか www

6 :
前スレの40K切りだが、「j10uynhr 京都」あたりでググり、ヒットした先を探してくれ
ヒント:お店のサイトじゃない

7 :
↑だと相当後ろの方になっちまうことを確認した
「j10uynhr 京都 三重」あたりがよろし

8 :
業者さん、土曜日も営業お疲れチーン
こんなところで油売ってないで外回り行けよ
今月成績厳しいんだろw

9 :
イーモバいらね

10 :
抱き合わせかよ

11 :
>>1
糞スレ立てて何が安心感。だよ
さっさと削除以来出して来い
39800が気になっちゃったのか?

12 :
J10TYAHRでSDから他のOS起動させたいんだがBios設定どれ選んだらいいいんだ?
ひょっとして無理?

13 :
>>12
無理

14 :
ども、そか無理なのか、eeePCで使ってたの使おうとして項目がないのに気づいたんだよ

15 :
>>12
無理

16 :
>>12
無理

17 :
>>11
日本語も読めないヤツがなにいってんの?

18 :
>>12
無理

19 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ
今日からまた新たな気持ちで生きていく

20 :
>>19
無料
あ、間違えた。今日もがんがって

21 :
>>19
色即是空
が、俺のCF-J10EEEDPは絶好調!

22 :
>>21
おまえはこっちくんなよ対象外だ

23 :
>>19
大好きな日記スレを立ててもらったんだから
1乙ぐらいしてやれよw

24 :
>>19
R

25 :
昨日残り1台新品未開封69800円で
CF-J10UYBHRを買ってきました!
めちゃくちゃ速くて満足。
このパソコンってキーボードがデコボコというかガタガタになるって本当なんですか?

26 :
>>25
まぁ、ペコペコなるのは構造上しゃーないだろうね
大事に使えばえーよー

27 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

28 :
>>23
「大好きな日記スレを立ててもらったんだから」ww
なに強引に「日記スレ」とか書いちゃんってんの?
キメーんだよオマエはww

29 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

30 :
おまいらおはよう。
今日はCF-J10UYNHRを倒してくる ノシ


31 :
そろそろ魔改造する人が出て来ないだろうか?

32 :
>>31
すでにcpu交換以外はしたよ
他になに望む?

33 :
じゃあいよいよ特殊工具を用意してCPU交換だな
秋葉原のガード下で1万2千円ぐらいだったよ

34 :
液晶の換装もまだ残ってるぞ

35 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

36 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ
>>35
ちょっと変化をつけてくれ

37 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

38 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10とIPHONEとPSVITAで戦ってくる ョシ

39 :
>>32
なんだろジャケットに取っ手とACアダブタポケットつけてくれると個人的には嬉しいかな(異論は認める)
別無線LAN積んでwimaxルーター化した人とかいるんかな
ソーラーバネルついてるノートってまだないよね
思い付きで書いてるだけなんで気にせんといて

40 :
素朴な疑問なんだけど、このスレってなんでこんなに荒らされているの?

41 :
’買ったぜ!
よろぉ(^-^)/

42 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

43 :
>>42
ぉはア(^-^)/
ガんばo(^▽^)o

44 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ
昨夜緊急連絡が入り、今日はこれから京都出張。厳しい。
*最近どうも亜流が多いが、ちょっと変化をつけてくれませんか

45 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ
>>44
貴様の要望に応える理由なんてなにひとつない

46 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

47 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

今日は海に来ている
春の海ひねもすのたりのたりかな

48 :
スレにも書かれてますがキーボードが横から見ると波打ってる。
皆さんどうですか?
なんか嫌だなぁ

49 :
うちのも波打ってる
Jのキーボードはこんなもん
あきらめるべ

50 :
>>49
レスありがとうございました。
仕方ないですね。
性能には満足してるだけに残念です

51 :
>>44
オマエまだやってんのか!ww
ほんと
「し つ こ い」な。
言われんだろ?しつこいってww
きっとプライド高いんだろうからあれだ、振られた女にストーカーするタイプだな。
オマエやったことあんだろ、ストーカー。
こえーww

52 :
>>51
高卒乙
レスに己の頭の悪さが滲み出ている

53 :
おまいらこんばんわ。
今日もCF-J10とIPHONEとPSVITAで戦ってきた ョシ

54 :
ちょっと荒れてるので清涼飲料水投下。
いつの間にかエクスペリエンス測り直せや!《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
ってなってたので測り直した。
http://uproda.2ch-library.com/502381uj1/lib502381.jpg
J-10RYAHR i3もでるだお

55 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ
昨日は京都ということで五條楽園で戦ってきた

56 :
彼女がこれにしようと言い出して困ってる。
国産信者なのだが、こいつ以外の国産なんかどれも似たり寄ったりなので
女子供は黙ってZEN BOOK (さくらピンク)にしておけばいいと思うんだが
この機種は一切の妥協を許さない屈強な男が持ってるイメージなんだけどなぁ

57 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10とIPHONEとPSVITAで戦ってきたいけど、どこも行くとこねー シク

58 :
俺はパナのJ10、しかも SSDモデルを外に持ち出しているから、マジ注目される。
スタバで注文するがわざと受け取らず、打ち込みを開始する。字は
「kjdshfっsんdksclskんdslkljlkdsんldscんlsんclkdsんl」こんなんでいい。
店員が俺の所にオーダーしたものを届けてくれる。
一瞬目をやり、「ありがとう」とだけ言って、構わず打ち始める。字は
「jhfshfでいwんhdslkんlしsdsflkflsfdlsksldflsflsflsflsf」こんなで、
スタバの女店員がうっとりする。他の女客もうっとりする。
今度はイヤホンしてエロムービーを観る。
眉一つ動かさず、じっと視線を液晶一点に集中する。
30分も微動だにせず見つめる様子は、まるでデューク東郷だ。
男どもが嫉妬し始める。ケータイいじってる奴が低脳に見えてくる。
そしてトイレに入り、素早くオナヌー。決してRと疑われないスピードだ。
トイレから出た俺は、涼しげな満足感の笑みをたたえて、店を出る。

今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

59 :
やりたい放題だな、ニセモノw

60 :
>>56
つ女子力

61 :
本物も偽物も迷惑度は一緒だ

62 :
何がどう迷惑かなあ
別にいいじゃん。俺は朝のあいさついいと思うぞ

63 :
バブルじみたレッツノートなんだけど
あのぐりぐり回すってゆう構造はどうなってんの?
ただドライバでグリグリ回してたらスクロールと判断させるの?
買ってからマウスがほとんどなんでいまいち使いやすさがわからん

64 :
>>63
まぁ、ドライバの機能だわな
マウスのない環境だと、まぁまぁ面積が小さい以外は普通に
ぐるぐるスクロールはアリだと思う

65 :
くるくるは触った最初の位置がどこかで判定している。
最初の位置が円の中心付近なら普通のポインターの操作、周縁なら、くるくる。
(細かく言うと、周縁の360度のうち、手前側(手前を時計文字板の6時として4時〜8時くらい)なら左右のスクロール、それ以外は上下。)
だから、普通のポインターの操作は、周縁からははじめられない。
ちなみに、普通の操作が出来る面積が円のパッドより狭そうだが、最初に触る位置しか関係ないから、実用上は特に問題ない。
最初だけ意識的に中心と周縁をさわり分けないといけない。
でも、すぐなれる。

66 :
>>65
使いこなせてないんだ正直
普通のマウスポインタ移動になってしまい グリグリになったりならなかったりで困る
だからフラットパッドの外側のリングがそれなのかと思ったりもしたぐらい
外周に指を置き、ちょっと待って回して回り始めたら指をフラットパッドの真ん中に移動させて小さくクリクリしてもスクロールはする
ただ、これじゃ止まれないし見れないよ早くてww
グリグリって小さなノートのくせに指の運動量がパネエぞ

67 :
引越し先からネット環境再構築成功記念

68 :
ずっとフチをなぞるんじゃなくて、スクロールが始まったら小さく回しても大丈夫
どの場所でも回転運動はスクロールとして認識してくれる
マウスのホイールをせっせと回すよりはずっと楽だと思う

69 :
別にあいさつ良いと思うけどなぁ。あまり気にしない。
今日はCF-J10SEEDP出番なし ノシ

70 :
>>62
>>69
本人乙

71 :
>70
えー、>62おれじゃないよ。まじで。

72 :
とりあえずログのために足跡つけますね

73 :
俺はパナのJ10、しかも SSDモデルを外に持ち出しているから、マジ注目される。
スタバで注文するがわざと受け取らず、打ち込みを開始する。字は
「kjdshfっsんdksclskんdslkljlkdsんldscんlsんclkdsんl」こんなんでいい。
店員が俺の所にオーダーしたものを届けてくれる。
一瞬目をやり、「ありがとう」とだけ言って、構わず打ち始める。字は
「jhfshfでいwんhdslkんlしsdsflkflsfdlsksldflsflsflsflsf」こんなで、
スタバの女店員がうっとりする。他の女客もうっとりする。
今度はイヤホンしてエロムービーを観る。
眉一つ動かさず、じっと視線を液晶一点に集中する。
30分も微動だにせず見つめる様子は、まるでデューク東郷だ。
男どもが嫉妬し始める。ケータイいじってる奴が低脳に見えてくる。
そしてトイレに入り、素早くオナヌー。決してRと疑われないスピードだ。
トイレから出た俺は、涼しげな満足感の笑みをたたえて、店を出る。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

74 :
>>65
あれ、縁をスタートにしてもパッドの中央を通せばスクロールにはならないんじゃなかった?
だから、大移動の時は縁から縁まで一直線で擦って、細かく移動するときは
中央付近を始点にする感じ。

75 :
ユーティリティソフトでくるくる操作を開始する領域を設定できるはず

76 :
そろそろGTOや吉野家の改変がほしいところw

77 :
ごめん。わからん。

78 :
そろそろネタがつきたのかな
改造ネタほしい?
明日明後日暇だから
スピーカー入れ換えやり直すわ
この前はスポンジいれ甘かったからしくった
今回はスピーカー研究して良い音にするよ

79 :
面接官「特技はイージードゥダンスとありますが?」
学生 「はい。イージードゥダンスです。」
面接官「イージードゥダンスとは何のことですか?」
学生 「トゥーザッツ ゲットーレー エッタシーオーティーアーエーです。」
面接官「え、トゥーザッツ・・・?」
学生 「はい。アイキャンハーバーボーイスです。グッダン ジャストーレー オーバーナイッ ティーアーエー。」
面接官「・・・で、そのイージードゥダンスは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。行くあてが 同じ仲間と全ての嘘 脱ぎされます。」
面接官「いや、当社には嘘をつくような輩はいません。それに人前で全裸になるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、ひとときの輪をつなぎますよ。」
面接官「いや、ひとときとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「朝焼けにくちづけて、波も抱きしめてるんですよ。ポゥ!」
面接官「ふざけないでください。それにポゥって何ですか。だいたい・・・」
学生 「イージードゥダンス」
面接官「ポゥ!!」
学生 「イージードゥダンス」
面接官「ポゥ!!」
学生 「君だけを見ている〜」
面接官「ポゥポゥ!!」
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

80 :
http://www.esupply.co.jp/tokusetu/EEA-MA028.asp?sku=EEA-MA028&bun_id1=1110
マウスでさえ・・・

81 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ
胃潰瘍とかで2日ほど入院してた。。。が、そんなことには負けてられない
おまいらもガンガレ (`・ω・´)

82 :
無線LANドライバのアップデートを入れたら、接続が安定したような気がする…

83 :
>>81
R

84 :
>>81
なんでそのまま死ななかったの?
Rばいいのに。

85 :
無線と言えば、あいかわらずPanaは感度が低いね
Rでもつながりにくくてだいぶ苦労したけど、Jもやっぱり他社のマシンに比べて無線の感度が低い
受信中の電波の強さをチェックすると5dBぐらい低いんだよな

86 :
>>81
おう。オマエモナー

87 :
Intelのステッカーって接着剤かなんかで貼り付けてあるの?
他の3枚は剥がしたけど
これだけなかなか剥がれないんだが。

88 :
剥がすとリセールバリューに影響するよ

89 :
あれ?戦ってくる奴、今日いないじゃん

90 :
死んだんじゃね?
ざまぁあああwwwwwwwwww

91 :
>>88
でもそのままだと端っこの方からだんだん汚くなってくよね

92 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ
出張帰りの新幹線でのやり取り。
R『何者だ!』
R『おならです』
R『よし!通れ!』
最近腹の調子が悪くて困る。

93 :
>>92
ププッピドゥー

94 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ
屁ここうかと思ったら実が出ちまったze!

95 :
>>93
それ、そういう効果音と違うw

96 :
つーかヘッドホンはステレオじゃないの?
こないだUbuntu入れて立ち上げの音がステレオっぽくてびっくりした
ああいう疑似的なステレオってアプリケーションで出来そうだよね

97 :
使わないのにずっと通勤鞄の中に入れて持ち歩いてたら
排気口の格子が折れた・・・
これって直せるのか??

98 :
折れた所にティッシュを巻いてアロンをたらす。
固まったらサンドペーパーで滑らかにして、黒いマジックを塗る。

99 :
ヒビが入った程度でなく
完全にポキッといってフィンにめり込んでるんだ
パナの保守センターって名古屋にあるのかな?

100 :
ティッシュと瞬着って発火か異常高温の恐れがあるんじゃ?

101 :
>>99
それしょーもない部品交換だけど結構手数料ぼられるぞwww
保守部品が手に入ればラッキーだな

102 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ
今日はビール工場に来とる。肝臓こわれそーだze!!

103 :
パナソニックはなんであんな高いん?

104 :
>>103
R時代から見るとえらい安くなりすぎで怖いくらいだわ。
やっぱ原因は日本製にこだわり続けてブランド力があったからじゃね?
実際に法人ユーザー多いしな。
今じゃ、台湾も製品管理ができるようになったから日本製にこだわらなくなったとこが多い。
だからブランド力落ちてきたけどな。

105 :
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ
まだだ、まだ終わらぬぞー!!

106 :
1000ならハルヒは永遠に俺の嫁

107 :
タフパッド FZ-A1
http://panasonic.biz/pc/prod/pad/a1b/index.html

108 :
>>79
なんか…じわじわ来るwww

109 :
なんだ、ストーカーはもう日記書き飽きちゃったのかww
こういうところにヤツの仕事ぶりが伺えるww

110 :
なんだ
なんだかんだ言っても寂しいんだなw

111 :
もう戦う奴も来なくなったのか

112 :
秋モデルまで話題無さそうだな
夏モデルじゃivy載らなそうだし

113 :
J10を使い始めて半年。
やっぱり小さくて使い難いなorz
視力1.5だけど眼が疲れる

114 :
15インチノートを持ち運べばおk

115 :
SX買ってきた。
薄くなったから鞄に入れてもあんまり邪魔にならん。

116 :
>>115
ポンポン買い替えられるお前の財力に嫉妬
つうかJはやっぱりサブ用途で使うのがいいと思うよ。

117 :
JXの情報マダー

118 :
Jシリーズは高級ネットブックって感じだな。

119 :
同時に2台買うのでなければ後に買った方が(スペックが上になるので)メインになっちまう。
甲→乙→丙と買った場合、乙を買った時点で甲がサブに、丙を買った時点で乙がサブになる
(甲はゴミ)。
というわけで、現在の俺のメインはJ、サブはVAIOのS(ゴミになったのはLaVie)

120 :
2011年後半のモデルのCF-J10を検討してるんだけど、
ラストレムナントは、インテルHD グラフィックス3000だときついかな?
誰かベンチマークやってみてください。
なんとか動いたとしてもファンとか大分うるさいかな・・・。

121 :
おまいらご機嫌よう
今日はJ10は家で戦ってると思う
俺は外で戦ってる
ノシ

122 :
>>121
R

123 :
>>121
ウザい
首吊ってR
二度と来るな

124 :
Jをサブで使ってるけど、持ち運びに困らないならSX買ってみようかなぁ
指が太いからJだとタイプミスが多くなって疲れる

125 :
HDDの先頭にある、
リカバリ領域と、システム領域
って、消しても問題ないですかね?
リカバリディスクは、32/64tbitともに作成済みです。

126 :
システム領域って100MBのあれ?消したらWindows起動しなくなるらしいが
別のHDDにバックアップしてるならリカバリ領域消していいんじゃない

127 :
>>126
ありがとうございます。
システム領域消すと起動しなくなるってことは、
リカバリ領域削除して、空いた分、前に移動して、新たに後部にパーティション作成し、
パーティション番号が変わるとやばいってことですかね・・・?

128 :
>>127
Win7の話だと思うけど、ブートマネージャが使ってる領域だからなくすと起動
しなくなるって話だと思う。

129 :

【税制】パナソニック:120億円の申告漏れ 大阪国税局指摘[12/05/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335810318/

130 :
Ivy搭載モデルまだ?

131 :
夏モデルまだ?

132 :
機種出しすぎが上層部で問題になってる

133 :
外出用にひとつLOOX u/g90の代わりにそろそろ買い換えようと思っているが
そろそろ底値か10万切るぐらいになったら買うか思案中 

134 :
代わりにしては随分な性能アップだなw

135 :
J微妙だしなー

136 :
>>135
どの辺が微妙なのよ?
厚み?液晶?音?

137 :
>>134
Looxだって販売開始当時(2010年春)には9万円くらいで買ったが、2年ちょっとで陳腐化するんでこの手のパソコンは
買い時が非常に難しい。

138 :
いや、価格の話なんてしてない
スペックの話をしてるんだが?
LOOX u/g90 じゃ、出た当時だってスペック的にはショボい部類だったはず

139 :
会社の研修で数週間家を離れるから、J10を持ってきた
WiMAXあるし本当に、家と変わらない環境でPCが使えるのは巣晴らしい
でもフル稼働時のファンの音うるさいな・・・
J10はモバイル用で使ってたからこんな本気の音は初めて聞いたぜ
やっぱこの小ささに、家のメインマシンより高速なCPUってのは本来は無理があるのかな
まぁ今のところ熱暴走とかはしてない

140 :
でもSXはファンの音大きいというし買い換えるまでもないかな
薄いのは羨ましいけれども。。。
買い足すとしたらMBPかな

141 :
薄さを考えるとJよりNX・SXになってしまう

142 :
まぁカバンも、大抵はA4サイズは収納できるもの持ち歩いてるしな。。。
A4サイズ入るならSXでもいいや、ってなってしまう

143 :
みなさん、ジャケット使ってます?

144 :
使わない。

145 :
ただでさえ厚いのに、これ以上厚くしてどうする
ダンボールから出してすらいない
実用品だから傷は気にしない

146 :
>>143
使ってる。
モバイルとは言っても家庭内モバイルだから、つけていても邪魔にならないし、つけていたほうが安心。

147 :
うっかりゴツンが怖いから使ってる

148 :
>>145
ダンボールでオリジナルジャケット作ろうず

149 :
分厚くなあるくせにサイドががら空きだし
裸で使ったら塗装が剥げたし、何だかなーって感じ
夏モデルはまともな筐体になると思いたい

150 :
皆さん参考意見ありがとうございました。
200g増えるのがイヤなんですよね。
軽いのいいからJ買ってるんで、ジャケットつけて1.1Kgになると
SXとかわらないですしね・・・

151 :
昨年の春モデルJ10RYAHRが49,800円で売ってたけど、お買得?
低電圧のウルトラブックよりいいかなぁと思ったんだけど、悩むなぁ

152 :
ivyまだ?

153 :
初めてのマイPCで、今年の春モデルのSSD128GB買ったんだけど、起動が5秒くらいでマジ神すぎるぅ

154 :
ivyコネ━━('A`)━━!!!

155 :
>>151
型落ちでしかも一番のローエンドモデルを5万で買うなんて何の罰ゲーム?www
貧乏なら無理してlet's買うことないんじゃね?

156 :
>>155
あなたレッツをコーキューヒンおもってるね。
乙あるね

157 :
プレミアムエディションで全部付けすれば、デスクトップ並の性能になるんだがw

158 :
いやレッツは高級ね
ダイナブックやバイオとは一味違うね
レッツかっこいいね

159 :
中国人かよ

160 :
>>157
全部入りで30万のやつ買ってみたけど自作のi7のデスクトップとあきらかに差があるぞ
フォトショとか重いアプリ動かすと、同じ作業やってもちょくちょく動作がひっかかる

161 :
金持ちー!!俺のなけなしの30万出して、ソフト一つカクカクなら舌打ちしまくるだろうな。

162 :
>>151
新品?まだ春モデル売ってるとこあるんだな
11秋冬モデルがそれくらいで買えるんじゃないか?

163 :
>>151
どちらのショップでしょうか?

164 :
なんでj11じゃないん?
ttp://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120510_531731.html

165 :
そういえば、IvybridgeのCore i3はまだリリースされてなかったっけ
あとデスクトップ向けのIvybridgeは発熱が少々多いそうだが、モバイル向けはどうなってるのだろう

166 :
殻割りして良いグリス塗ればいいらしいよ
モバイルCPUはコアむき出しなんだろうか

167 :
i5のIvyは6月上旬だから、ハイパフォだけでも6月発表でIvyにして欲しかった。
>189
モバイルは前からついてないよ。
同じこと聞く人たくさんいるけど、これFAQレベルじゃないのかな???

168 :
>>189
頼んだぞ

169 :
お、おうっ
まかせとけ

170 :
7インチのタブレット型winXPネットブック使っててそろそろ痛んできて
似たような物は今後でなさそうなので
10インチ買うならノートでいいやってことでJ10検討してるんだが
何か型番分かりにくくないか
ともかく春モデルの一番安いのが65000円切ってるみたいなのでこれにしようと
思う
今10インチでまともなCPU積んでるのはJ10だけなんだな

171 :
初歩的な質問ごめんなさい。
J10のCPUってハンダ付けされてます?
それとも換装可能なソケットですかね?

172 :
ハンダ付けです
ソケットなんて余計なものを付けるためのスペースもコストも惜しんで作っています

173 :
HDD容量少ないんで大容量のものに交換したいんですけど、
この機種はAFT気にしなくてもいいんでしょうか?
もともと入ってるのが、非AFTみたいなんで・・・。

174 :
AFTってXPかどうかが問題じゃなかったけ

175 :
>>173
ハードウェアは関係ない
OSのみに依存

176 :
https://kmonos.jp/school/

177 :
Rファックトレイン

178 :
ファンの吸気経路がUSB3.0コネクタに被っているようで、
USB3.0コネクタに埃が詰まっていてワロタ
どうせ使わんけどな

179 :
>>178
SDスロットにも溜まってるよ

180 :
WiMAXってルーター機能ある?

181 :
24時間電源つけてるんだけど睡眠から覚めた後や、長時間放置した後回線速度が著しく落ちるのは自分だけかな
速度測ると1Mbps未満。本体の無線スイッチをOFFにしてまたONにすると正常に戻る
無線ルーターはNECの8700。PCは去年の夏モデルで無線のドライバは最新版

182 :
>>181
うちで24時間運用してるレッツはデスクトップ替わりなんで、有線LANなんだよな。
少なくとも有線LANではそういうことはない。
CF−SX1のプレミアムエディション。

183 :
>>182
大事なこと書き忘れたけど無線のとき
有線じゃ起きないと思う

184 :
>>183
いや、>>181 読めば分かるよw

185 :
CF-J10買おうと思ってるんだけど
どの時期のがお得かな?
去年の冬モデルあたりから性能比較してみると
CPU性能がちょこっと上がってるくらいで基本全部同じだよね?

186 :
>>181
本当に無線LANドライバの最新版入れているのか?
旧版無線ドライバの症状に似ているのだが…
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/002979

187 :
>>185
冬モデルのSSD内蔵がおすすめ
余っているSSDがあるならHDDモデルの一番安いの買ってSSD換装

188 :
>>186
最新版14.3.1.1を入れてるけどその症状です
無線のチャンネルとかいろいろ変えてみて様子見てみます

189 :
S9JプレミアSSD・メモリ8Gなんだけど、
最近動画を見ると動作が極端に遅くなって、
再起動しても復活しない。
2年くらい使ってるけど、こんな症状はここ2ヶ月くらい。
SSDの空きは十分あるし、思い当たる原因がない。
しかたないから、動画見た後はシステムの復元をしてる。
なんか良い手はありませんかね?
ドライバを工場出荷状態に戻すことも検討していますが、効果ありますかね?
http://askpc.panasonic.co.jp/dl/check.html

190 :
あ、スレチでしたね。
すみませんでした。

191 :
いや、人がいないだけじゃ?w

192 :
Jって液晶解像度上げないのかなーいつまで1366x768なんだろ

193 :
これ以上になると字が小さくなりすぎて困るw

194 :
だよなw
SX1(1600x900)と同サイズでその解像度な
ThinkPadX200系ならその文句はわかるが

195 :
またフォントサイズの変え方も知らない老眼爺さんか。

196 :
解像度の変更にまともに対応してないアプリが多いという現実

197 :
キーボードの動作不良が増えてきたので交換してみた
機種はJ10なんだけど、たまたまネットで見つけたJ9用の補修パーツを購入。2700円
バッテリーを外すと四角い穴からキーボード裏面のアルミ板が見えるので、思いっ切り押すとキーボードが浮いてくる
キーボードは強力な両面テープで貼り付けてあるので、ひたすら慎重に持ち上げる
今回は失敗してキーボードが折れ曲がって再起不能にしてしまったけど、もともと完全に交換する予定なので気にしない
古い両面テープをきれいに剥がして、新しいテープで新しいキーボードを貼り付けて完了

198 :
FnキーとCtrlキーを物理的にも交換したいんだけど可能?

199 :
キートップの上側を手前にめくり剥がすようにするべし。JとSはこれでうまくいく。
昔のW5とかはこのやりかたは危険。修理したしw

200 :
CF-J10SYBHRで、うっかり32bitOSに4GBメモリを挿購入してしまい、2.5GBほど余っています。
SSDモデルでも、RRAMDISKを作って、速度UPなど効果あるでしょうか?

201 :
>>200
OSを64にするという発想は?

202 :
なんで64bitにしないの

203 :
>>201-202 レスありがとうごあいます。
64bitにしたい所なんですが、会社でバージョン違いのOfficeを共存させるためにポータブル化したOffice
を使っています。これが64bitOSに対応していないため、32bitから動かせない状態です。
追加メモリ、2GBで充分だったんですよね。購入失敗したなぁ…

204 :
VmとかVirtualboxとか使えば?

205 :
余分なRAMは抜いてソフ◯ップへ

206 :
使えなくても、認識されなくても、
RAMはRAMだっちゃ

207 :
キモ・・・

208 :
オヤジ発見

209 :
なんのこと?

210 :
>>206
>>206
>>206
>>206
>>206

211 :
>>209
大昔に「うる星やつら」というオタクアニメがあってじゃな、そのヒロインの名が「ラム」じゃったのよ。
もう誰も覚えていない、遠い遠い昔の話じゃ。

212 :
伝説のラ・ムーくらい知っとけ。

213 :
こんなところにも老害が・・・

214 :
ありゃりゃんこりゃりゃんおつむのネジが
こりゃまたバッチリゆるんでる?♪

215 :
なんか、だんだん時代が遡っていく…
ゲバゲバプー

216 :
道理で老眼が多いわけだw

217 :
>>200はこの流れの責任をとれ

218 :
25だけどうる星やつらくらい知ってるわ

219 :
そう、>>200には、
ズバッと参上してズバッと解決してほしい。

220 :
老人会の様相を呈してきたな

221 :
うるほし? 何それおいしいの?

222 :
CF-J10WYBHR購入した。
CF-A77以来のレッツノート。
横にずらす電源スイッチが懐かしく感じた。

223 :
レッツの前はCF-2700だった俺。

224 :
J10でHDDに接続されてるフラットケーブルって、
筐体内ではどんな感じで格納されてるんでしょうか?
くにゃくにゃしてるんでしょうか?

225 :
>>222
その型、今なら、通販で10万未満で手に入るよね。
J10は、現在市販されている中では、最もモバイル向きのマシンで、大きさ・重量当たりでの性能なら、世界最高と言ってもいいくらい。
ただ、武骨なデザインに加え、価格が高めなんで、VAIOやDynabookほど、数が売れないんだ。

226 :
世界最高というかオンリーワンだわな
こういうとちょっと言い過ぎではあるが、
 ネットブックサイズでデスクトップの性能

227 :
32bitで16GBメモリ積んだオイラが通りますよっと。

228 :
>>227
そんなことできるモデルあったっけ?

229 :
>>228
オンボ8Gの機種ならどれでもできる
OSは入れ替え自由だし

230 :
>>227
32bitって4GBまでしか認識しないんじゃ…

231 :
os管理外領域をラムディスクとしてなら使えるね。

232 :
EeePCでノートの便利さを知ったけど、性能や解像度に満足できず、代わりを探した
サイズアップしないようにしつつ、性能や解像度が妥協点のノートといったらCF-Jしかなかった
このサイズでこの性能はオンリーワンだな
グラフィック性能がもっとほしいから、Haswell版が出たら買い換えるつもりだけど、
それまではSandy版CF-Jが長い付き合いになりそうだ

233 :
J10とMBA11ってぶっちゃけどっちがいいの?

234 :
>>232
Intelに合わせて買い換えてたら長い付き合いとは言えない気がする

235 :
SX2と一緒に発表してIvyにして欲しかった。
あと指紋認証くらい標準装備にして欲しい。

236 :
指紋認証w

237 :
俺の指、指紋ないんですけど

238 :
>>237
なんで?

239 :
>>238
フリークライミングやってると指紋が削れてなくなるよ。

240 :
>>239
進化論的には、指紋が発達しそうだけどね。

241 :
一世代で進化しないだろw

242 :
今日も戦ってくるのひとはどこにいったん?

243 :
戦いに行って連絡が途絶えたなら
答えは一つだろうな…

244 :
無茶しやがっ(ry

245 :
死亡フラグか

246 :
入院するとかいってなかったか?戦う人

247 :
>>240
順番が逆。

248 :
全類のほとんどがクライミングやってれば
指紋の薄い人は淘汰されるかも知れないけど
一部の人が趣味でやってる程度じゃ進化は無理

249 :
全類

250 :
中身スッカスカだなこのクソアニメ
今週見なくても来週冒頭にダイジェストやれば十分だろ

251 :
Jはアニメだったのかw

252 :
w

253 :
J9

254 :
セイバーマリオネット…

255 :
SSDの方のJ10で、新モデルと一つ前のモデル(価格差は1万位)
で迷ってるんだけど、CPUの性能が上がった分、若干発熱量が増えてたり
バッテリー消費が早くなってると嫌なんだけど、そういう点はどう?

256 :
発熱量やバッテリ消費→誤差の範囲
価格→誤差の範囲外
あとはわかるな

257 :
だよねぇ、振れ幅の問題ね。

258 :
R4からの買い換えを検討中
春モデルを買うべき? それとも秋まで待ったほうがいいの?

259 :
最近過疎ってる・・。

260 :
IVYとか、高解像度なディスプレイとか。
物欲を刺激する話題が欲しいっすね。

261 :
モニターの上下視野角は改善希望だなぁ。
J10で小説を読むときに90度横にして持って読むので。

262 :
>>261
タブレットを買えwww

263 :
春モデル、Office付きSSDモデルを11万円台で買ったよ。
心配していた液晶も結構見やすいし、筐体も実際使ってみると
それ程チープすぎることもないし、良い買い物だったと思う。
ただ欲を言えば、もう少し薄くて軽くて格好良いジャケットを
何処かが開発してくれないかなあ

264 :
>262
いやあ、なんかJ10で仕事も息抜きも何でもやってみたいというか、
万能感みたいなのを感じたいというか。
でもillustratorは辛かった、狭くて。
出張では軽いし速いしパフォーマンスには文句ないのよね。
モノラルでもいい、上下視野角だけ何とかして欲しい、っていうか。

265 :
R8使いなんだけど
Windows8が出るまで待とうと思ったが
まあいいかということでJ10YYNHRにしようと思います
PCボンバーで\119,800
これ以上は下がらないですかね?

266 :
下がるでしょ

267 :
でも冬モデルは現在12万超ですが、、タイミング逃すとダメってことです?

268 :
次が出る直前を狙わなきゃ

269 :
YYNHRはまだ少しだけ値下がりすると思うから、いつまで待てるかだね
過去の例から、7月には11万円台前半強になる可能性が高いと予想
Office無しだともっと安いモデルもあるんだけど、余ってるとか移せるライセンスないの?
あるいは学生なら学校で安く買えるところもあるはずだけど

270 :
関係ないけど、
最近のJの型番って、
衝動買いの頭文字IYHに似てる。

271 :
>>268
>>269
タイミングを見計らいます
ビックカメラでWiMAX同時加入だとお得なんだけどなんだかんだでPCボンバーかなあ
いえWiMAXには加入するつもりなんですけどね

272 :
>>271
WiMAXで値引きは月々の使用料が高くなる(月賦扱い)罠があったりするが大丈夫か?
確か自分が被害に遭いそうになったのはYAMADA系列の店だった。

273 :
同じ世代のCPUなら多少の周波数の違いでほとんど性能は変わらないから、
それこそ去年の春モデルでも安いやつ買うか、
同じ金でSSDモデルとかCore i5モデルにすると幸せになれるだろうと思う
ただ秋モデルはCPUの世代が3000番台のIvy bridge世代になるんじゃなかろうか
そうなると動画が今のHD2000からHD3000になるから動画や3D処理関係がけっこうアップするはず
アイドルは変わらんらしいが、最大消費電力は下がってるらしいから、
使用量が激しい場合のバッテリー持ちは改善するだろうし
秋モデルも2000番台だったらその時安くなった春モデルでいいんじゃない

274 :
ノート向けIvy BridgeのGPUは全部HD4000らしいが。
http://ggsoku.com/2012/05/intel-ivy-bridge-for-laptop/

275 :
この中にMarmaladeというところの
レザーデコレーションを使っている人いる?
ttp://www.marmalade.co.jp/products/inner/index/j.html
いたら感想を聞かせて欲しいのだけど。

276 :
>>274
すまん、HDグラフィックスの型番が1000ずつずれてた

277 :
J11は薄型軽量にしてよ
天板はフルフラットでよろしく

278 :
冷却有線で、
天板全体がトゲトゲのヒートシンクでもいい。

279 :
>>277
SX みたいに液晶割れまくりになっちゃうんじゃないの?

280 :
>>279
いやそこは他メーカーみたいに硬い天板で
いい加減フニャフニャ天板やめてよ

281 :
薄型化なんていらんからジャケットなしにして欲しいわ

282 :
それはジャケットを外すだけでよいのでは?
ああ、ジャケット分安くすべきってことか。

283 :
違うだろ
ちょっとぐらい厚くなっても構わないから、ジャケットなんて要らないだけの強度を持たせろってことだろ

284 :
おお、なるほど
勘違いした、サーセン。

285 :
ジャケット大好きだけどな、俺。
唯一のネガは天板にステッカー貼れないこと(貼っても見えないw)

286 :
ジャケットにステッカー貼ればおk

287 :
ジャケットなかったらとっくの昔にUltrabook買ってる

288 :
9.5mmのHDDって入る?

289 :
ジャケットは電車で膝の上で使うときに滑らなくてグッド。

290 :
鞄の中での厚みがなぁ

291 :
まあ、システム手帳だと思えば
さほど苦痛でもない。

292 :
重さ、性能はそのままでいいから厚さ2cm以内おながい

293 :
ジャケットいらねー

294 :
>>293
ジャケットあるおかげでインナーケース無しでかばんに入れられるから便利だよ
ついでにBluetoothアダプタも差しっぱなしにできるが
これはさっさと内蔵してほしい。

295 :
あれ?Jってbluetoothなかったっけ?

296 :
>>292
もちろんジャケット込みだよな?

297 :
じゃけん、ジャケットあるんじゃけんど

298 :
Jってジャケットしか話題ないの?

299 :
じゃぁ、元箱の小ささについて語ろうか。

300 :
>>295
そういうモデルもある(吊るしにはついてないよ)

301 :
BTはWEB限定だっけ?

302 :
初レッツ SX ゲット。
買う前はファンの騒音が心配で、アプリインスコ中も結構うるさく萎えたけど、
ファン制御低速にしてみたら今はリビングでも快適。いい感じ。

303 :
スレ間違えた。逝ってくる

304 :
ってらー

305 :
ジャケット・ジャクソン

306 :
市販の9.5mm厚のSSDは無理?

307 :
本当、ジャケット以外話盛り上がらないwww

308 :
だってジャケットが本体だもの
あれ、だれかきたy

309 :
>>306
去年の夏モデルのJ10だけど、Crucialのm4 256GBは入った。
結構キツキツなので7mmの買ってクッション材で調整した方が確実かも。

310 :
>>306
俺も同じ質問しようかと思ってた。
スポンジ削ればぎりぎり入るのかしら。

311 :
11年の秋冬モデルにインテルの520の120GB入れてるけど元のHDDについてるクッションとかフィルムをつけなければちょっときつめだけど問題なく入る。

312 :
キツキツで挿入した場合、
空気の通り道とか大丈夫なんだろうか。
あと、他のパーツとの絶縁とか…

313 :
Intel520のスペーサー外しで7.5mm厚ってことだよね

314 :
>>311
入るのか。スペーサー外さなくても。
ありがとうございます

315 :
>>312
Rしかけたが、レッツスレだと気付いた。

316 :
j11マダー?

317 :
ご返答くださった皆様に感謝です。
ググって、intel 320あたりを入れている例は見ていたので
他のドライブだとどうなのかなあと思って聞いてみたのでした。
これで安心してJ10が買えます。ありがとうございました。

318 :
ハイプァフォの純正SSDは殻割り済みの基盤向きだしがフィルムケースに収まってるんだけど、
この状態ってスペーサーが機能してないんだよな。
SSDならグラグラでも大丈夫なんじゃね?

319 :
プァフォってなんだw
パフォな。

320 :
寄生獣か

321 :
あっちはミギーですってよ

322 :
ctrlのキートップ飛ばして中のヒンジが割れたから今日アキバ修理センター行ったら「キーボード全交換しかできません\15000」って言われたわ

323 :
そんなバカな。
PCリフレッシュサービスでなら\3,150だぞ

324 :
保証期間内だったけど破損は対象外だって。あと部品単品の交換はやってないって。とりあえず部品だけ注文できるか問い合わせてみる。。

325 :
補修部品のキーボードユニット買って自分で交換すればいい
これとか
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b135584035

326 :
>>325
マジ助かったわ、ありがとう
ちなみに17歳JKです

327 :
はじめまして。
SX1を買おうと思っていたのですが、価格が上がってしまったので、
J10最安値のCF-J10VYAHR(\63,000くらい)を購入しようと思っています。
購入後SSD(128か256GB)に換装しようと考えていますが、
それならCorei5でSSDのCF-J10UYBHR(\91,000くらい)を購入した方が
良いでしょうか?
使用用途はネットと簡単な動画編集などです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

328 :
>>327
わからんけど、
そこまで出せるなら、
SX1買ってもいいんじゃないだろうか。

329 :
>>327
HDDモデル買って下手な安いSSDに換装するより、
SSDモデルの東芝SSDのほうがモノがはるかにいいと思う
LバッテリだしCPUもいい
128Gより上の容量がどうしても要るならその限りではないけど

330 :
CF-J10の2011夏モデルを買ってSSD換装したんだけどさんざん苦労したから報告。メモリ8G化は省略。
インテルのN-6230のmini-PCIeの無線アダプタは、認識はするがONにならない。ドライバを当てても動かなかったので注意。
BIOSから認識なしなのが原因か。

SSDはVERTEX-4の256GBを買ったんだけど、これも初回起動ではBIOSで認識せず、再起動させると認識する不思議仕様。
んでそんなもんだから、必ずスリープ、休止の復帰でコケる。
不具合も疑ったが、結果的にはファームのバージョンが古かった。高速と言われてる1.4では駄目で1.4.1.3までファームウェアアップデートしないと
コールドブートでコケる。つい最近アップデートされた1.5は知らん。
速度はこんなもん。tp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup765.jpg
SATA2の限界まで速度出てる。ランダムはSATA3とほぼ変わらん。

少なくとも、保証はなくなるし、全部自己責任だし、博打だけど、成功したらSSDのモデルよりもずっと快適。

331 :
その程度の速さじゃSSDモデルのSSDと桁違いってほどじゃないな
HDDモデルからなら換装する意味もあるだろうが
それでもCPUとLバッテリの差が残る

332 :
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup765.jpg

333 :
Lバッテリはでかいとは思うけど、CPUは差ないでしょ。
一時キャッシュも同じ3Mだし、ターボ・ブースト・テクノロジーが効くか効かないかだけ。
コア数スレッド数も同じ。
んでその肝心のターボ・ブースト・テクノロジーも、熱量に余裕があるときだけ。
4スレッドフルに使ってたら、効きも弱い。夏場にJ10の小型クーラーじゃまず効いてると思えない。

体感では変わらなくないんじゃないかな・・・。

334 :
データ自体の信憑性は知らんけど、
ここのスコアで800くらいの差かねー
http://hardware-navi.com/cpu.php/
なんかのベンチを回して比較してるサイトでもあればよりハッキリするだろうけど
今までの例から見れば型落ちするとハイパフォの方が圧倒的にお得な値に落ちてくるから、
モデルチェンジ時に前代ハイパフォ狙うのが一番だと思うけどね

335 :
>>334
それは言えてるね、確かに型落ちとはいえさほど性能差が出るわけでなく

336 :
>>334
Core i5-2450Mと2430MとCore i5-2410Mの差を見てみると 平均がおよそ150ぐらい。=0.1Ghzの差がそれくらい。
つまり型落ちは(1世代前なら)150、(2世代前なら)300ぐらい落ちる。
振り返ると、SSDモデルとの差は約800。単純換算で0.6Ghz弱の差か。ほぼターボ・ブースト・テクノロジーの上限と同じ差。

それを関係ないと見るか、やっぱり変わる!と信じるか。俺は関係ないと信じる。

337 :
歴代レッツノートのSUPER PI 104万桁。本スレからコピペ。
0分12秒 : CF-B11YWADR (Core i7-3615QM @2.3GHz/TB3.3GHz)
0分12秒 : CF-19AW1ADS (Core i5-2520M @2.5GHz/TB3.2GHz)
0分16秒 : CF-F9JYFCDR (Core i5-M520M @2.4GHz/TB2.93GHz)
0分16秒 : CF-C1AEAADR (Core i5-520M @2.4GHz/TB2.93GHz)
0分16秒 : CF-S9KYFFDR (Core i5-M520M @2.4GHz/TB2.93GHz)
0分19秒 : CF-R9KWCEDR (Core i7-U640UM @1.2GHz/TB2.26GHz)
0分50秒 : CF-R7BWBAJP (Core2Duo U7600 @1.2GHz)
1分10秒 : CF-R3DW1AXR (Pentium M @1.1GHz / Kobayashi Pharmaceutical Cooling Gel Sheet)
1分41秒 : CF-W2AW1AXS (Pentium M @990MHx)
19分16秒 : CF-S22J8 (Pentium @266MHx)

338 :
今まで買ったままの状態で使ってたんだけど、
SSD交換して、リカバリせずにWindowsをクリーンインストールしてみたら無線LANがめっちゃ不安定になった
だいたい20-30分ごとに勝手にネットワーク接続が切れる
いったいどこの設定が変わったんだろう?
直し方知ってる人がいたら教えてほしい

339 :
リカバリーディスクを作成してリカバリーディスクから
クリーンインストール(工場出荷時状態に戻す)に
してみたら?

340 :
もしくはメーカーがホームページで公開している
デバイスドライバを一通りインストールする

341 :
最悪のケースでは、
SSDに交換する際に、
アンテナ関連のバランスがおかしくなったとか。

342 :
>>338
いまいち言っている意味がわからない。
リカバリ=工場出荷時に戻す=windows+デバイスドライバ+付属ソフト
クリーンインストール=windowsのみ or windows+デバイスドライバ
どう違うのかわからない。

まずは開けて、無線カードが半刺しになってないか確認。アンテナがとれてないか、切れてないか確認。
ドライバが最新版なのか確認。
BIOS初期化して治るか確認。
それでも駄目なら、無線切り替えユーティリティ+ネットセレクター3を入れてみるとか。
SSDの型番とファームのバージョン調べてみな。
それでもつながらないなら無線カード買ってきて交換してみるとか?

343 :
SSDのせいでそうなったのかどうかが非常に興味深いところですな。

344 :
>>330
mini-PCIeは20ピンをマスクしても使えなかった?

345 :
>>330
わたしもintel advanced-N 6235を使ってLAN+青歯を目論んだのですが
デバイスマネージャに青歯のアイコンも出ないし、ドライバもintelから
ダウンロードしてみましたが、結局無線LANのみしか使えませんでした。
ネットワークアダプタとしては正常に動作しているんですけどね。
で、アダプターをドングルして使っているわけですが…。
>>344
それってどうやったらいいんですか?

346 :
>>344
あ、マスクしてない・・・。
マスクって必須でしたっけ?細かいマイナスドライバーの先で削るんですよね。

347 :
事前に作っておいたリカバリディスクを使わずにDSP版のWindows7をインスコして
ドライバはPanaのサイトから落として入れたのです
SSDの換装については、元からSSDモデルだった機体で背面からドライブを差し替えただけで
とくに難しい作業はやってません
本体はバラしてないので無線モジュールもアンテナ線も一切さわってないです

348 :
リカバリ一択な気もしますね。

349 :
>>347
なんでDSP版を入れたかわからんけど、ドライバなんてリカバリディスクの中から拾い集めれば良くない?
んで付属ソフトも1つずつ入れてみれば?

350 :
DSP版を入れた理由は3つあって、
まずリカバリディスクをどこにしまったか忘れて探すのが面倒だったこと、
それからHDDの先頭に作られる数ギガのリカバリ領域がもったいないと思ったこと
あとはできるだけ自分に必要のないソフトが入っていない状態にしたかったから、です
ちなみにプロダクトキーはパソコン本体の裏面に貼ってあったやつを使いました
ドライバや付属ソフトはここから入手したので、バージョン違いや相性の問題ではないと思います
ttp://askpc.panasonic.co.jp/dl/install/j10d_64.html

351 :
>>346
ベンダチェックでBIOSが弾いてるんだったら
20ピンを削ったらBIOSで認識するはずだけどね。
R5に4950AGNを入れた時のことだから
Jは違うかもしれないが

352 :
>>350
んー・・・、DSP版を本体後ろのプロダクトキーを使って入れる時点でたぶんライセンス違反なんだが・・・。
コンパネの電源オプションの中の詳細設定にある無線の省電力モードはチェックしてる?
最大かなんかにしないと、ブツブツきれるよあれ。
あと電源プラン拡張ユーティリティは入れたほうがいいと思う。

ttp://letsnote.xrea.jp/?%A5%C8%A5%E9%A5%D6%A5%EB%B4%D8%CF%A2#content_1_34
ここに書かれていることはすべて試してる?

あとは、めんどくさいけどこの方法やれば絶対につながるようになるor原因が特定できる。
@元のHDDに差し替えて、無線が切れないか確認。(環境の切り分け。ご近所さんが急にチャンネル変えたりする場合もある)
A無線ルーターの中に入ってチャンネル選択を空いてるチャンネルへ固定。出力を最大に切り替える。
Bリカバリディスクを使ってリカバリしてみて切れないか確認(ハードウェアかソフトウェアか切り分け)旧HDDじゃ他のソフト入れてあるだろうから駄目。
Cセーフ+ネットワークで起動させてつながるか確認。またUSBブートのknoppixとかでつながるか確認。(大まかなソフトウェアの原因特定)
D付属ソフトを1つずつ入れて切れる切れないを点検。1回ごとに、イベントビューアとかでエラー出てないか確認。
  順番は無線系⇒電源系⇒インテル純正のその他ソフト⇒その他ソフト

長文失礼しました。

353 :
ivyが爆熱でハズレなので次のモデルは薄くできないかもね。
現行の型落ち買うのが正解か。

354 :
>>353
IVYの熱問題はパッケージのカバーとチップの間のグリスの問題。
ノート用はカバーが無くてチップに直接放熱板を当ててるのでは。

355 :
あれはデスクトップ・サーバー用に追加されている部品が原因で
モバイル系には全く関係ない

356 :
モバイル用はコア剥き出しだからグリスバーガーとは関係ない。
てか、この話題何度目だよ・・・

357 :
J

358 :
J

359 :
新型マダー?

360 :
ブルートゥース使ってたらファン高速でもすごく熱くなるなぁ

361 :
N6230載せ替えって最近のJ10では認識されないのか?
去年の暮れにやったが↓の通りで問題なかったが。。。
ttp://letsnote.xrea.jp/?%B3%B0%C1%F5%A1%A6%CA%AC%B2%F2#content_1_9

362 :
>>327
動画編集やるんなら絶対SX1のほうがいいよ
両方持ってるけどパフォーマンスの差がかなりある
最近はGPU使う動画ツールも結構あるからね

363 :
>>362
SX1GPU関係ない。はい、知ったかワロスw

364 :
J10のHDDがお亡くなりになったのだが(64bit側のProgram Filesが空っぽになって激しいエラーダイアログ
表示・・・起動そのものはいけるようだが)、なんかリカバリーソフトみたいなんが起動して修復しようと
勝手に試みてたんだが、こいつをいれた覚えはない・・・なんだこれ?

365 :
>>364
Program Filesが空っぽになったって時点で、
何かのウィルスに感染したんじゃね。
電源ケーブルが首に巻きついてくる前になんとかしないと。

366 :
ついに奴が自我を持ち始めたか
もう誰も止められん・・・・・・

367 :
いま、リカバリーかけてる
なんだろねー?http://i.imgur.com/qrIR6.jpg

368 :
なんか、とりあえず工場出荷状態にまでは復帰した模様
http://i.imgur.com/QHxXW.jpg

369 :
出荷時ってこんな趣味の悪い壁紙だったっけ?

370 :
15周年記念の壁紙だね。吊るし版(i3)だとデフォはこれだよ。
もちろん速攻変えるんだけども。

371 :
リカバリーで一時的には復活したんだが、やはり問題はあるらしく読み書きがいように遅いので、SSDには換装した
方が良いっぽいな〜これは
SAMSUNGの黒とオレンジの外装のやつなんかどうだろうね?

372 :
>>371
早めにリカバリディスク作っといたほうがいいぞ。すでに遅いかもしれないが・・・。
HDDエラーでDtoDリカバリーができない場合、クローンしても高確率で失敗する・・・。
SMARTチェックとHDDエラーチェック一晩走らせて問題なさそうならメモテスでも。
サムスンの830だっけか?あれは安売りしてるし性能高そうだけど、なんかメーカーがいろいろありすぎてやだ。
あれならm4とか520とかvertex4のがいいと思う。

373 :
>>361
これだけだと
無線LANが不安定
インテルじゃなくて>186のパナソニックの新しいドライバー入れないとダメだった
青歯はウィンドウズアップデートで3+HSになる

374 :
>>372
早速、今夜作ることにしたー。SSDはいま尼で物色中ですわ。
では、名無しに戻りますー。

375 :
>>372
結局、その後830入れてみたんだがこれ結構いいぜ(今夜にでも性能測って見る)
特に本体をバラすことなくそのまますっぽんと入った

376 :
あぁっ名無しになってなかった・・・orz
どっちでも同じか、話の続きだし

377 :
J10と旅に出まつ

378 :
>>375
7mmのSSDならスポンと入るよ。
ベンチマークの結果よろりん。

379 :
J11まだ?

380 :
>>373
そうなのか。。J10に無理やりXPをinstして使ってるからか気にしてなかった。
intelに2012/07/20登録のWireless_15.2.0_x32.exe 15.2.0があったから入れてあげた。
まぁ>>181の様に24時間ON運用がないのでどこがかわったか変化に気付けないが。
W7x64は最新2012/03/14でWireless_14.3.1_s64.exe 14.3.1同じだた

381 :
>>378
ごめんね、最近帰りつくのか零時近くってバタンキューで寝ちゃうから
あげるの遅れとる

382 :
やっと計測しましたわ。MZ-7PC256B/IT。
http://ozcircle.net/_uploader/106480362
どないでっしゃろか

383 :
すまね、こっちに上げ直しました。
http://i.imgur.com/E5JNr.png

384 :
同じく、CF-J10DでMZ-7PC256B
ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22050.jpg

385 :
>>384
こういうのって、1000設定でやるのがいいんですかね?訳もわからず
4000でやったんですけど

386 :
>>385
最新バージョンだと初期状態が1000

387 :
>>385
1000が一般的だし、他の人もそれで上げてることが多いから比較するにはいいと思う。
>>383
性能いいなぁ、しかも安いし。メーカーを除けば・・・。

388 :
>>386
あ、うん。初期は1000でしたね。まぁ、あとで1000でもやってみようっと。
>>387
あんまツッコミはしないけど、半導体関係に関してはもはやメーカーで毛嫌い
するレベルではないと思う。
あそこまで成長したんだし、それなりに力はつけてるよ。

389 :
値段で毛嫌いしてたけどいつのまにか下がってたんだな

390 :
J10のRYAHRだけど、N6230導入してSSD換装したら捗る?

391 :
なんで無線交換するの?なんか不都合か?

392 :
クリックボタン、なんかパキッといって以来ぐらぐらしてる
そういう症状が出た人いないかな?
一応クリックは可能ではある。保証期間内だし修理しちゃおうかなあ

393 :
>>392
同じっぽい。左側のクリックボタン、やっぱりパキッって音がして中で欠けたか外れたかした様子。
ボタンの中心を押さないと反応しなくて使えるけど不便だ。修理できるならしたいなあ。

394 :
ボタンの支点になる部分が弱すぎて折れちゃってるみたいだな

395 :
旬の話題みたいだな
ttp://www.eonet.ne.jp/~kazaguruma-87/

396 :
>>395
移転先
ttp://d.hatena.ne.jp/kazaguruma-87/

397 :
先日、RからJに乗り換えたんだが、想像以上に良いね>>J
ジャケットの着せ替えしたいんだが、あまりバリエーション出てない?

398 :
おっと、ニュー速の癖で上げちまった

399 :
>>397
バリエーションはないねぇ

400 :
>>397
通常は白か黒。
プレミアムエディションにすれば、赤と茶も選べる。
あとはまあサードパーティー製のジャケットを探すことになる。
ttp://blog.goo.ne.jp/rva-818_x-lay/e/5ade8184d0bc912ab74718ea5bc70174

401 :
赤か茶色がほすぃ。。。マイレッツ倶楽部で買った人、売る気ないっすか?

402 :
マイレッツで買ったけど黒にしたよ。黒良くない?

403 :
いいと思うよ

404 :
クリックボタンだけど、俺のもちょっとギシギシいうようになった。
↑のブログによると速攻で直るみたいだし、修理してみるかな

405 :
こないだSSD換装した報告をした者だが、パナの電源管理・・・特にバッテリー容量についてまったく
あてんならんな。
Windows標準のほうがまだマシじゃないか?

406 :
デザインが洗練されてないとか、PCとしてのスペック競争でみると他社ノートより
割高だとか、そういうのはまだ諦めて受け入れる。
だが、トラックパッドのボタンの耐久性が低いというのは、駄目だ。
堅牢性とか耐久性でクレームがつくのは、レッツノートを買う根本的な動機を
揺るがす大問題だ。

407 :
そこだけ供給元が違うとかなのかな?
金型か素材か、いずれにしても早急に対処して欲しいな。

408 :
出張で山口県に来た。
バッテリがどれだけ持つか楽しみかつ不安。。。ACアダプタ忘れてきたのは秘密

409 :
そんなあなたにENERGIZER_X18000

410 :
408だが、まだあと60%以上残ってる
けっこうタフだなと @大雨の錦帯橋そば

411 :
残量なんか使い方によるだろう!

412 :
ivyマダー(´Д` )?


413 :
17の高校2年の♂ッス
なんか女って、自分の満臭に無頓着な奴が多くね?
キスしてオパイもんでR脱がすと
小便と蒸れたようなワキガの臭いorz

んで1日重ね履きされてた日にゃ眼がしみるほどクセェし

こう言うのって本人は気づいてないの
おまいらおはよう。
今日もCF-J10UYNHRと戦ってくる ノシ

414 :
なりすまし、乙

415 :
なんでWWAN選べなくなっちまったんだよ。
Xiになってから、4G圏内の快適さハンパないのに…。

416 :
Xiは実質従量制だからPCで使うのは無理
もうdocomoでデータ通信とかありえねぇよ
WiMAX一択

417 :
新型はまだですか?

418 :
書き込みはまだですか?

419 :
>>412
ivyは秋冬か来年の春に12インチみたいに筐体変わって(薄型化?)新シリーズになってからじゃね?
ウルトラブックの登場でJのi3モデルとか(比較的)廉価帯の商品としてのコンセプトが古くなったし。

420 :
>>419
J10は、今の筐体のままivy搭載で出すだろう。
いろんな不具合を潰した枯れたいい最終形態になって。
....という願望です。


421 :
Surface PROが10.6インチでFullHDなので、
JもFullHDにしてホスィ。
ttp://japanese.engadget.com/2012/06/18/surface/
Windows 8 Pro版はインテル Core プロセッサ、
10.6インチ ClearType フルHDディスプレイ。
64GB または 128GBストレージ。
厚さ13.5mm、重さ903g。
ペン入力対応。

422 :
流石にキツくないか?そのサイズのFullHDって。特にWindowsだと。

423 :
LaVie Z が13インチで875gなの考えるとこのサイズで903gは重いな−。
これじゃバッテリ無しのJと変わらんし。厚さも13.5mmだし、メモリもどうせ4GBとかでしょ?

424 :
CPUの世代が違うから比較するのが無意味
他社も同じCPUで軽い機種を次々と出してる
あとLavie Zには自分で電池交換できないのと、圧迫したり落とすと壊れるという欠点がある

425 :
Lavie Zはメモリ4GB固定じゃん
J10は8GBまで積める

426 :
>>421へのレスでした、紛らわしくてスマソ。
ちなみにオイラもJ10(メモリ16GB増設)ユーザーでふ。

427 :
あっちはバッテリーが軽くて持ちが短いらしいお

428 :
書き込みがないな・・・。
燃料投下したろか。 ええと、J10買おうと思ったけど、Windows 8月タブレットHD4000付きがやはりいいのではと心が揺れてるこの頃ですね。

429 :
高くて性能低いから売れてないてないんじゃない。
ウルトラブックのほが性能高くて安いからな。

430 :
ライトユースならmac book air 11でいいな
手荒に扱う職業の人がJ10を買えば良い

431 :
8はダメだ・・・。MSが新しいことをはじめるときは悪い予感しかしない。
チャームの概念はわかるけど、馴染むまで時間かかるぞあれ。
唯一いいのはOSの中にリカバリ領域を持ってることかな。システムの復元並にリカバリができるように
なるとうれしい。

432 :
会社でUMPCあてがってもらうことが勝手に決まって、
なんかしらんが店頭モデルのVAIO Zがこれまた勝手に自分の机の上にやって来たんだが、
箱から出してちょっといじって仕舞ったママ…。小さなカバンに入らんのよね
VAIO Zでもオーナーメイドモデルのi7、SSD256以上、フルHDなら
大きさ犠牲にして性能取りで移る気にもなれるんだけど、
初代J9Corei3、SSD256換装、メモリ8G載っけしたやつの方が勝手が良くて移れない(´・ω・`)

433 :
>>428
タブレットならELUGA Live買えよ
例えELUGAがただの鉄屑だとしても買え
それがパナ信者の務めだろ

434 :
何故かi5 SSDモデルの予算申請が通っちまったぜ
いつのまにうちの会社は太っ腹になったんだ。

435 :
i7搭載のwebモデルじゃなきゃ太っ腹とは言えない気が

436 :
>>429
メモリ4GB以上実装可のモデルが皆無って時点で×。あとバッテリ込みで1kg以上のも全て却下。
「性能が高い」ってのも何を指して言ってるんだか。

437 :
ウルトラブックってバッテリ交換もできないんだっけか

438 :
バッテリーって何本くらい交換するの?

439 :
売虎本で電池交換できるかどうかは機種によるんじゃない?
NECの軽いやつはできないけど
俺はJ10で予備を2本持ち歩いてる
「高パフォーマンス」で丸一日使うと2本目がちょうどなくなるぐらい、たまに3本目に突入するから
カタログスペックで「8時間駆動、電池交換不可」なんて機種は論外だわ

440 :
メモリ4Gと8Gの差はほとんど実感できないよ。
あとi7でもi5より遅い場合なんてザラだから。シングルスレッドにしか対応していないソフトとかで
負荷かけると、スレッド増やしてGHz減らしてるi7なんかだとあっという間に差が出る
体感できる性能差としては一番はSSD、重さ。次にバッテリー持ち、CPU、最後にメモリでしょう。

441 :
4コアのi7なら、クロック次第でマルチコア非対応ソフトでi5より遅いケースがあるかもな。
Jのi7は2コアだし通常電圧版だから、i5より遅いって事は無い。

442 :
秋モデル出ないね
投げ売りも収束したし
ivy待ち失敗だったわ

443 :
秋モデルは例年通りなら9月下旬発表、10月初旬から販売

444 :
Microsoftの例のタッチスクリーンのPCはWin8発売の90日後ということで、それはつまり来年の1月発売ということだから、いろいろ様子を見て最終的に買うのが3月になると踏んだので、
やはりWin7最終モデルとしてハード的にも枯れたJ10でいいかと再び揺れてるこの頃。
第二世代Corei3モデルを底値で買っても良かったとも思う。
うーん。

445 :
てす

446 :
CF-J10QYBHRにどうしてもUSB3.0が欲しくて
mini PCIe→express card34変換アダプタ
ttp://www.bplus.com.tw/ExtenderBoard/KZ-B26.html
経由で
USB3.0カード
ttp://www.bplus.com.tw/CardReader/EC4U.html
接続してみたけど認識しなかった。(20pinマスク済み)
Lenovo G570では動いたので期待したんだけど残念。
マスク以外で試すべきことってあるかな?

447 :
内蔵SSDをそこそこ長持ちさせたいんだけど、
やっぱりRAMディスク導入(一時的ファイルの移動)や
休止状態の無効化はやっとくべき?
取り敢えず設定しているもの
・インデックスの作成を無効にする
・復元ポイントを無効にする
・エラー情報やダンプファイル作成の抑制
・8.3形式ファイル名の自動生成を無効にする
・TimeStampの書き込みを無効にする
CF-J10SYBHRを使い始めて1年3ヶ月、
メモリを4GB追加しただけで換装とかはしてない。
SSDの使用容量は28GB程度で殆ど変動しない。
東芝SSDは「耐久性が高い」って聞いてたんで
無頓着だったけど、やっぱり大事に使いたい。

448 :
>>447
> SSDの使用容量は28GB程度で殆ど変動しない。
その程度の使用量なら10年もつぞ w
ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm

449 :
どうも有り難う。
東芝SSDは相当無茶な使い方をしても耐えるんだね。
これならRAMディスクや休止状態無効化は無くても大丈夫そう。
CF-J10を買うまではCF-R3Dを使っていて6年でHDDが壊れた。
だから、このPCも6年使えれば十分だよ。

450 :
win8入れて使ってる人いるのかな

451 :
>>449
SSDで休止って必要?
電源切るより時間かからない?

452 :
>>451
どっちが早いかはマシン環境による

453 :
>>451
必要か否か考慮せず初期設定のまま放置していた。
PCを立ち上げたまま寝てしまう事があるので、
バッテリー消耗防止には偶に役立っている気もする。

454 :
>>453
そんなのスリープでも問題ないと思うけど。
休止は有効にするだけで容量を無駄に消費するからSSDを大事にしたいなら無効にしたほうが無難でしょ。

455 :
それもそうだね。
折角だから、この機会に休止状態は無効化しておくよ。
どうも有難う。

456 :
なんで7はハイバネ無効を設定から無くしたんだろう?
コマンド入力なんて普通の人はできないぞ。

457 :
Lavieだけかと思ったら、dynabookもウルトラブックはバッテリー交換不可なのか
知らんかった

458 :
ちなみに8は、終了=常時ハイバネだから。
たしか完全に落とさないのがデフォ。

459 :
このシリーズは今後も出ますか?

460 :
出ますん

461 :
バッテリ交換不能でなければUltraBookを名乗れない
↑これ豆な

462 :
交換可能なのもあるようだがって釣られたか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20120820_553958.html

463 :
携帯スマホですら着脱できるのに
バッテリ着脱できないノートPCなんてありえん

464 :
一番売れてるiPhoneはバッテリー外せない
ショップ持ち込みで有償で交換できるけど、
ちょうど電池が劣化するタイミングで新製品を投入して買い換えさせるのがアップルの戦略

465 :
ちょっと教えてください。
HDDからSSDに換装した後不具合が生じた場合、保証は当然切れるとして、修理自体はバナソニックは受けてくれますか?

466 :
封印シールがあるわけじゃないし、修理出す時に元のHDDを載せ替えればおk

467 :
>>464
macbookのバッテリーって強力接着剤で貼っつけてあるんだってなww

468 :
>>465
微妙なライン。人柱がいないとパナの場合はわからんけど
いろんなメーカーへ修理だした経験からいうと、9割ぐらいは大丈夫、保証も聞く場合が多い。

469 :
JXは出ないの?

470 :
Jの立場が微妙かもね。
ttp://panasonic.jp/pc/  ←:Jなし?
ttp://panasonic.jp/pc/products/index.html ←:Jあり
マルチっていわないでね。

471 :
>>470
Jの立場が微妙っすね。
AXがJ位の大きさだったら迷わずポチれたんだがなぁ。
Jがどうなるか見てから考えますかね。
(マルチですみません。書くところ間違えてしまった。)

472 :
パナソニック、液晶を裏まで回してタブレットにできる「Let'snote AX2」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_562247.html
> Let'snote Jシリーズの後継に位置付けられる。
終了か

473 :
>>468
ありがとん

474 :
>>472
うわぁ…
重くなってスペックダウンの上,タブレット化とか目も当てられんなぁ…
完全に終わった…orz

475 :
しかもタッチパッドが丸くないw
コレは一体何なんだ?
完全に既存ユーザは無視で新規顧客狙いだな。

476 :
タブレットにするときは裏返して使うとか、過渡期の製品にありがちな中途半端な設計
これはダメだろ

477 :
で、CPUの性能差ってどのくらいなのさ

478 :
http://botchyworld.iinaa.net/cpu.htm
おお、俺っちの初代J9(intel Core i3-370M)って結構優秀なほうなんだな
通常電圧版ってすごいね

479 :
本スレより
513 [Fn]+[名無しさん] [sage] 2012/09/26(水) 14:10:41.14 ID:y4RkEk/I Be:
ウルトラブックだし、インテルとのお付き合いで出したんだろ
インテルがウルトラブックやめりゃ、無くなるよ

480 :
ウルトラブック用のCPUのスペックをデスクトップ用と比較すると悪名高きATOM/ネットブックの時代のそれと大差ないか寧ろ悪化してんだろ。
ゴミ虎ブックはマジでいらない。

481 :
>>480
Atomと大差ないってのはさすがに無い

482 :
このシリーズは消滅ですかい?

483 :
Jをそのままのスペックで厚さ2cmにして欲しかったのに・・・
AXじゃ大きいし重いんだよ

484 :
薄型+軽量+タッチパネルでWin8に備えりゃいいだろうがよ…
タブレットを名乗ってるのに、肥大化するなよ…

485 :
AXはJの後継機というより、SXの亜種だよな。
少なくともRやJを使ってきた人間には合わない

486 :
8年使ったR3のHDDが死んだのでJ10導入。
ファンの音が気になるね。それと分厚いw

487 :
AXは実はCの後継。

488 :
>>485
>少なくともRやJを使ってきた人間には合わない
激しく同意。俺のカバンに入らんorz

489 :
結局、R→J は売れてなかったってことだろうな
だから遠慮無く廃止して大型化した

490 :
別にJは無くなってないぞ
あくまでもインテルとのお付き合いで、ウルトラブックを出しただけ

491 :
AXが後継とかいわれても困っちゃうよな
層が違うだろうし

492 :
そもそもなんでRの後継がR9、R10じゃなくてJに名前を変えたんだ?

493 :
メーカーの勝手です
外野がどうこう言うような話じゃありません

494 :
>>492
Rは9まであるよ。
CULVの波でULV機は安い製品以外だと売れなくなったので、新シリーズで通常電圧化。
これはSやNと同じ。
JはジャケットのJじゃないかな。Jから販売戦略がコンシューマー色強くなったので、UltraBookで11インチ
でちゃうと10インチは継続しないかもしれんね。
終わるにしても、最後にIvyモデルくらいは出して欲しいけど。

495 :
Jは女子力のJ

496 :
>>494
>UltraBookで11インチでちゃうと10インチは継続しないかもしれんね。
そんなことはありません
既に指摘があるようにAXはデカすぎるんです
持ち歩きでのサイズのメリットを感じられるのがJの美点です

497 :
JX出してくれないみたいだから割り切ってサーフェスにしちゃいそう
てかサーフェスにWiMAXのらないかなぁ

498 :
RサイズのPCはネットブックの登場で引導を渡されたんだよ。
いくら高機能でも圧倒的低価格という革命には逆らえない。
でも敢えてそれに対抗したのがJ。大幅な割切りで
高機能と低価格をバランスさせた渾身の逸品。
身を切ってまで…という悲壮感が伝わる。
そして更に破れて、尚立ち向かおうとする、それがAX2だろう。
知恵と体力を限界まで絞り出して、
時流に立ち向かう、
そういう決断をしたパナのプライドと心意気を、おいらは
無条件に支持するわ。

499 :
立ち向かうとかどーでもいいわ。
オレの欲しいもの作ってくれ。で、AXは違うわ

500 :
HDDモデルが安いんだがSSD買ってきて付け替えた方がいい?
それとも最初っから10万出してSSD付きのモデルの方が幸せになれるかね
実はウルトラブック出るというんで待っていたんだが…あれでは…
Zenbookにしちゃうなあ
フットスペース25センチはもう期待できそうもないもんなあ

501 :
R9が通常電圧版だったらもう1台買うのになぁ
ULVは使えない子だは

502 :
>>500
財布はもちろんだけど、換装の手間をどう考えるかと、標準SSDモデルで容量足るか?って話と思う。持ち歩くサブノートなら断然SSDでしょ。
私は最廉価版を速攻で512SSDと16GBメモリ化して、満足してる。売虎本ともしっかり差別化できて、精神衛生上もよいですよw

503 :
>>499
あなたが会社を興して納得がいくノートPCを大々的に売り出すことを誰も止めていないっすよ。
ランボルギーニの創業秘話みたいで、かっこいいから、がんばれば?

504 :
128では足らんのか?

505 :
【男性差別】パナソニックと女性専用車両【女のわがまま】
パナソニックは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
のべ38万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/20091201memorry/
男性の人権を毀損した会社の製品の不買を心がけましょう!

506 :
JはJ10でおしまい?

507 :
さぁねぇ・・・

508 :
Panasonicの個人向けPCページの製品一覧には、既にJがなくなっている。
つまり、そういうことだ。

509 :
別に企業向けモデルでも普通に買えるから、個人向けにはこだわらない

510 :
>>509
J10で打ち止めってことだろ?薄型のJX期待してたのになー。
タブレットはNexus7で十分だから、WINは当分J10でいくか。
surfaceも含めてultrabookのRAMがどれも4GBじゃ選択しようがない。

511 :
Jシリーズも不憫な子扱いになるのか
胸熱

512 :
厚いのは本体

513 :
>>510
なんでJXを出さないのかなぁ
仕方ないから自分はサーフェスにするよ

514 :
>>513
10.6タブレットだと、フットプリントはAXとたいして変わらんと思うよ。

515 :
もうまんまR5の筐体でいいから通常電圧のi5で出してくれたら
一生パナについて行くんだけどなー

516 :
J11出してくれよ、買うから。液晶はratinaにしてくれたら助かる。
今はipad3をサブディスプレイにして運用しているから邪魔くさい。
J10はあの大きさで鯖並の性能で軽くて電池が持ってどこにでも持ってけるから
国内外の移動が多いオレにとっては重宝してるんだよ。頼むからマジでやめないでくれよ。

517 :
普通にIvy載せてくれればいいかな。mSATAがと尚よしだけど。
まぁ夢物語か…さよならJ

518 :
さよならってw

519 :
プレミアムのi7が売り切れになってた。

520 :
J無くなってもいいけどその代わりRの復活な!

521 :
情報どおり秋冬モデルにJはなかったな。
このまま10型からはパナは撤退かな。

522 :
小さいノートが欲しくて探していたのですが、
J10が打ちきりらしいとのことで、慌てて確
保しました。今年の夏モデルスタンダード
を69500円で入手しました。そのままHDD
を抜き出して、intel-SSDにセクタコピーして
立ち上げ完了です。i3とは思えないさくさく
した動きで、大満足ですw

523 :
>>522
メモリ8Gにしてページング切ると、もうちょっとだけ速くなるで
俺のはログイン画面までi3で18秒くらい

524 :
10型ほしけりゃiPad買えってのがPanaの回答ですか。

525 :
>>523
値段は68500円でしたw もうちょっと
速くなるのですかw 多分今日中に
16Gになっちゃうと思うのでw あまり
意味ないかもしれませんが、メモリが
机の中にあったのでw
それよりもSSDをけちって128にしたのは
完全に失敗です。256にしておけば良かった。
>>524
ipadもありますが、用途が違いますからねえ。
代わりには決してならない

526 :
>>525
お、12Gのメモリはどこのやつ?俺もかなり興味ある
SSDは俺のは流行りのサムチョンの例のオレンジ+黒のやつなんだが、やはり256は
欲しいよね、なんだかんだで

527 :
>>526
12Gのメモリなんて無いよ。ふた開けて8+8にするw
SSDはデスクトップでいろいろ試したけど、
結局、intel一色になりつつある。オーバー
スペック承知で520シリーズ。


528 :
>>527
あーなるほど、やる気なのかwww
俺もやってみっかなー

529 :
すみません。教えてください。
CF−J10でSSDへの換装を検討しています。
おすすめのSSDがあれば教えていただけませんでしょうか。
できればネット通販で購入できるものであれば助かります。
というのも、9月末にヤフオクでCF−J10を落札したのですが、その時の商品説明が「マイクロソフト・オフィスと外函はありません。その他はすべてそろってます」という説明でした。
ところが届いた商品は、SSDがHDDに換装されており(このためバナソニックのサポートを受けることはできません)、ほかにも細かな欠品があったり、windows7の32bit版のはずが64bit版がインストールされていたりしました。正常に起動しません。
そういう出品者ですので、こちらから連絡を取ろうとしても逃げ回ってます。
民間業者に修理の見積もりを取ったところ、10万円以上かかるので、新品を買ったほうが安くつくといわれました。
本来のリカバリディスクではなく、CF−J10の中で近い型番のリカバリディスクを使ったか、あるいはハードの構成が変わったので、認証に失敗している可能性があるとのことでした。
HDD自体も物理的に壊れかけているとも言われました。
金銭面については今後出品者をきちんと追い詰めていきますが、とりあえず目の前にあるCF−J10をなんとか活用したいと思います。
そういうわけで、HDDからSSDに戻して、あらためて正規にwindows7のライセンスを取得してなんとか使えるようにしたいと考えております。
SSDの規格やサイズについてお教えください。

530 :
>>529
THNSNC128GBSJ
って奴が使われてるよ
今現在ヤフオクでもJ10から取り外したSSDが出品されてる
「THNSNC128」で検索ね

531 :
リカバリディスクってS/N/J共通だから、おそらく正規じゃないプロダクトキーでインストールして認証出来ていないんだと思う。
とりあえずリカバリディスクは手元にあるの?なければパナからリカバリディスクを取り寄せるか、ヤフオクのを落とすしかない。
SSDはSATA対応で9.5mmの厚さなら大丈夫だと思う。おれはCrucialのRealSSD C300を使ってる。
9.5mm以下だと純正みたいなマウンターが必要。
あと、ネットオークションで個人相手に補償を求めるのは難しいと思うぞ。
欠品や商品不備があってもどっちが悪いのか分からんし。
それでも相手を訴えるんであれば、手元の商品を使うのを止めて弁護士にでも相談に行く方がよいかと。

532 :
>>529
ありゃ、災難だったね…。
SSDに関しては、メーカーが元から載せてる正規品より、
性能と価格のバランスが良い物、普通に買って載せるのが良いと思う。
(メーカー保証はもう諦める)
すると前の人も書いてるようにCrucialか、私の使ってるintelが無難だと思う。
あとOSに関しては、ちょっとグレーかもしれんが、
会社か知人かどこでもいいからwin7のインストールディスク拝借して、
それをISOファイル化&マルチエディション化して、
本体裏蓋のシリアルでインストール。
(ライセンス的にはおkのはず。認証とおらなきゃMSに電話でおk)
ドライバはwin7ならなんとでもなる、
インストールアプリは、まぁ大したもん無いんであきらめる
とりあえずこれで目の前のJ10は最小投資で有効活用できると思うよ
…なんなら俺に安く売ってくれ。

533 :
ちなみに俺の場合はDELLのwindows7ディスクを拝借、
Professionalだったんで、ISO作ってMSのツールでUSBメモリに展開、
メモリ内のei.cfgファイルを消去してマルチエディション化、
HomePremiumインストールして本体裏のシリアル入力、MS電話で認証できた。
まぁ参考に。

534 :
>>530-533
皆さん、いろいろありがとうござました。
>>530
ヤフオクで検索しました。
検討してよさそうなのに入札してみます。
>>531
>リカバリディスクってS/N/J共通
そうなんですか。落札した商品にはリカバリディスクはついてきませんでした。
もともと自分で作る機種ですし。
実は家にはもう1台J10があるので、そのリカバリディスクを使って再インストールを試みたのですが、途中で止まってしまって先に進めませんでした。
修理業者からもHDDが壊れかかっていると指摘を受けているので、そのせいかもしれません。
>それでも相手を訴えるんであれば、手元の商品を使うのを止めて弁護士にでも相談に行く方がよいかと。
落札代金と修理の見積費用で合計10万円以上かかりました。個人としては痛い金額ですが、弁護士に依頼する金額ではないです。
私は法学部出身で弁護士の友人も何人かいるので弁護士事務所の内情はよく知ってます。
私か頼めばおそらく商売抜きでやってくれるでしょうが、それがわかっているから逆に頼めません。
商売柄、安価で効率的な請求ノウハウはいくつが知っているので、それらを全部試してみてダメならあきらめます。
>>532,533
詳しい手順を教えていただき、ありがとうございます。
現状ではどのみちジャンク品あつかいなので、Crucialとintelも検討してみます。
ありがとうございました。

535 :
修理屋やってた俺からのアドバイス
とりあえずまずは、本体裏のWindows7のシールがきちんとあるか。これがなければOSの代金まるまる損。
あれば7のインストールディスクさえどっかから調達すればインストールして
ドライバ、ユーティリティつっこめば終わる。ドライバは公式からどうぞ。マイクロソフトの認証など
電話認証でなんとでもなる。そのへんはうまく言うこと。
HDDは、まずS.M.A.R.Tをチェックし、起動時間、電源投入回数などの情報を見る。
その後シーツールでもかけてみて、壊れてるようなら換装。
壊れてなくても、SSDに変えたいならできれば7mm、9.5mmでも周りのスポンジつぶしながらなら入る。
あとメモリや無線モジュールがちゃんとあるか、生きてるか確認。memtest86+でもどうぞ。
ちなみに出品者に加担した見方をすると、もともとHDD搭載モデルで、
windows7は32bit64bitのセレクタブルOSだとすれば別にええやん。DtoDリカバリーだからディスクもないだろうし。
てか液晶が生きてるだけでも良心的だと思うぞ。(値段にもよるけど)
てかJ10のリカバリーディスクがあるならチップセットドライバーとかはその中からも拾えるじゃん。運がいいね。
弁護士の友達探すより、自称じゃない、PCに詳しい友人探しな。
SSDはなんでもいい。俺のJ10の中はVertex4の256GB入ってる。FirmwareUpdateをして1.5以上にしないとスリープでコケるけど、いいSSDだよ。
心配なら純正の買うより、相R換保証をつけてSSD買ったほうがいいよ。

536 :
J10買ったんだけど、マイク入力端子にマイク指しても音ちっちゃ過ぎるだろ
どうにかなんないのかこれ

537 :
うちでは問題なく使えてる
ミキサーでマイクのボリュームが下がってる
マイクの種類が合ってない
マイクの故障
使い方が悪い

538 :
なんで秋冬モデルないん?
もうこのシリーズ消えるの?
商売下手だなあ

539 :
>>538
むしろ商売上手なんでは、、、

540 :
消えるJ10の最終モデルをgetする予定

541 :
>>535
ありがとうございます。
何点か、今の私の知識ではわからないところがあったので、ググッて調べてみます。

542 :
おれなら商売抜きでなんて名前と所属出して内容証明送るだけでもやりたくないわ

543 :
すみません、Panasonic Let'snote Part209 の方に書いてしまったのですが、
こちらの方が適切だったでしょうか?
「CF-W8 (Windows Vista Business sp1)に 
RecoveryDVDを試みたい者です。
CF-W8を対象機種として記載しているRecoveryDVDに
MK1-VB1J 、 MK2-VB1J 、MK3-VB1J があるのですが、
どれでも正常に作動するのでしょうか? 」
よろしくお願いします。m(_ _)m.

544 :
ここはスレタイにCF-Jだと書いてあるだろ

545 :
J9なんだけどSandiskの128GB SDが使えないんだ、何かすれば使えるようにはならないかな?
カードリーダーの使用チップの仕様かね?

546 :
J10のCorei5かi3かで悩んでます。
性能差ってどの程度ありますか?
Officeを使ったり、IllustratorCS4でEPSファイルを弄るのを想定してます。

547 :
>>546
最終モデルの12年夏モデルでベンチマーク(Passmark)のスコアだけで比べると、
i5-2450Mが4794で、i3-2350Mは3899だから約23%i5の方が性能が高い。
この性能差はターボブーストの有無の違いが大きいと思う。でもofficeやイラレ用途ならi3でも十分だよ。
でも、フォトショCS4みたいにイラレCS4はマルチスレッドには対応していないから、
容量やレイヤーの多いファイルを編集する時はターボブーストの恩恵を得られるかも。
(4つのコア全体にでなく、1つのコアに集中して負荷がかかるけどターボブーストなら一時的にクロックアップ出来るのがi5。)
ただ、CPUの違いは良くても、ハイパフォーマンスのSSDとスタンダードのHDDの違いの方が大きいね。
まあ、金額差で考えたら自分でSSDに換装して、安い4GBのメモリを増設すればi3のスタンダードでも十分だよ。
俺もJ10が欲しくて探してるんだが、i5の方は品薄で1ヶ月前より値段高めで、i3は順調に値下がり傾向だね。

548 :
>>547
ご丁寧にありがとうございます。大変参考になりました!
クロック数の違いかと思っていましたが、クロックアップの有無の違いもあるんですね。
職場ではCore2QuadでIllustratorを使ってますが、確かに1coreだけに負荷が掛かってるようです。
ただ出先ではロゴやテスクチャを弄る程度なので、i3でも十分そうです。

549 :
済みませんが教えてください。
価格コムで安い順に並べてみたんですが
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000373326.K0000335845.K0000282316.K0000245994.K0000335846
違いがよくわかりません。
一番安いのを選べばよいでしょうか?
officeは不要です。
これ以外にこっちにしとけというのがあればあわせてお願いします。

550 :
>>549
CPU、HDDの違いはあるが、価格差は発売時期の違うからだね
前機種は価格安い店舗が軒並み売れて、価格が高いだけ
一番安くて新しいCF-J10XYAHRを選んでおけば間違いないよ
丁度価格が下がり傾向だから、価格はもう少し安くなるかもしれないけど

551 :
OCZ SSD Agility3 AGT3-25SAT3-120Gが¥5980だったんで入れてみたけど、CS5の起動が早い!office一瞬。
後3年いけるな。SSDの外装が金属で重そうだったので撤去し、ジャケなしで912gになって満足。

552 :
>>550
ありがとうございます。
ZENBOOKも悩んだんですけれど実物見るとやはりデカかった。
しばらくWXGAでもイケルと踏んでこちらで行きます。
Windows8で10インチクラスも出てくるようですがこちらが求めるものと少し違うのを感じます。
リアル店で89800円でしたので無くなるより良いしこのあたりで手を打ちますわ。

553 :
これからもJシリーズを買い続けるつもりだったのに…
来年はもっと薄くなって、液晶も良くなって…
色々妄想してたけどさよなら

554 :
おまいらおはよう。
新しいipadを買ってからCF-J10UYNHRを外に持ち出す事が少なくなった。
持ち出し用途はネットとメールの確認。客先での企画や計画の説明。この際ipadは使いやすく受けがいい。
また軽くて薄く鞄に楽に入る。

そしてCF-J10UYNHR自体電源を入れる機会も月に1回、
壊れていないか様子を見る程度。

こんな筈じゃ無かった…

どうにか愛するCF-J10UYNHRを有効利用する方法なないだろうか?
おまいらの知恵を貸して欲しい。

今日も新しいipadと戦ってくる ノシ

555 :
俺もiPadとJ10を持ってるけど、iPadは家でゴロ寝用で、出先はJ10だな
Officeを編集するときとか、iPadのアプリじゃ限界があるし
人に見せるならiPadだけど、全ての仕事を任せられるのはJ10というかWindowsなんだよね

556 :
iPadで済むならそれでいいじゃん
値がつくうちにJを手放す方が良いと思う

557 :
ラインが無くなると愛着も無くなるわ
J10は売ってSX買うかなぁ

558 :
すみません、もう一点教えてください。
J10の駆動時間が7.5時間と12.5時間のモデルがあるのですがこれの違いは?
重量も変わらないしSSDだけでこんなに伸びるとも思えないんですが・・・・

559 :
>>558
バッテリーのセル数の違いね
スタンダードモデルが4セルのバッテリーパック(S)で、
ハイパフォーマンスモデルが6セルのバッテリーパック(L)が標準装備されてる
スタンダードでLバッテリーだと、11.5時間の駆動時間だからSSDやCPUの違いで1時間違う
http://panasonic.jp/pc/products/j10y/mobile.html#a09

560 :
バッテリーのSとLでは重さがかなり違うはずだけど

561 :
SSDとHDDの違いもあるだろ

562 :
SSD, HDDではそんなに変わらない。やはりバッテリのセル数による違い。

563 :
うん、セル数で重さ違うのはもちろんだよ
>>558,>>560は、ハイパフォとスタンダードで重さが20gしか差がない事を言ってるんだよ

564 :
2セル+SSD−HDD=20グラムか
結構すごいかも
他に何か削ってるとか?

565 :
Jシリーズにぴったりなプライバシーフィルタってある?
過去ログ見ても、おすすめらしきものがみつけられなかった。。。
ちなみに先日急に必要になって、在庫のあったコクヨのEVF-HCLPR10Wを買ったけど、
サイズが合わないのはまだしも、モアレがひどくてNGでした。

566 :
誰か、win8突っ込んでみた奴いない?SSDモデルの起動時間がどうなるのか気になる

567 :
Jシリーズにwin8を入れるメリットあるか?まず全くないと思うが、、、

568 :
むしろWin7の方が価値があると思う

569 :
>>566
大差ないと思うよ。8が早いのは常時ハイバネーションだから。

570 :
CF-J10YYBHRを\109,800-で買ってきた。
これより寸法の小さい通常電圧版の長時間駆動のPCが売ってりゃ、
そっちに行った所だが、情弱で見つけられませんでした。
速攻でIntel520の480GBに換装するか悩み中。
割ったときにメモリも16GBにするのが吉ですかね?

571 :
J10のHDD抜き取り方法を確認。筐体割る必要もないんですねぇ。
SSD入れ替える時に、初期状態のSSDをコピーしとくべきかもなぁ?

572 :2012/11/02
まぁ必ずしも必須ではないけど、無線モジュールを変えてBluetoothつけたいなら割ったら??
メモリは16GBはあまりオススメはしない。RAMディスク作って置きたいものが決まってるならいいけど。
8GBと差は体感できない+16GBになるとエラーの確率がどうしてもあがる。
それならメモリ8GBで、ELPIDAとかMicronとか厳選されたチップを使ったお値段高めのメモリつけたほうがいいと思う。
初期状態のSSDコピーはいらん。心配ならリカバリーディスク2セット作っておきな。
あとそれよりIntel520のファームウェアは別PCにつないで最新に上げといたほうが吉。
ノートPCはなかなかSSD抜き差しできないから、頻繁に抜き差ししてると包んでる透明なプラスチックが痛むから、
問題の少ない最新ファームまで上げてから中入れるのがオススメ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1万円以下の中古ノートPCを愉しむ会 (685)
【Acer】Aspire V* シリーズ 2台目 (616)
【NEC】LaVie Z part7【国内最薄・世界最軽量875g】 (743)
ぬるぽinノートPC★4 (471)
MSI Windpad 110W専用スレ Part6 (575)
【いつでも】 みにきゅん Part 3 【いっしょ】 (896)
--log9.info------------------
从*・ 。.・)<IDにさゆが出るまで頑張るスレ[15] (900)
もっさいぁゃゃ漆拾玖 (239)
道重さゆみの今夜もうさちゃんピース【CBCラジオ】 (282)
れいなに恋して応援しようin羊 (237)
★田中れいな トップへの階段★ 20段目 (362)
モーニング娘。www (899)
嘘吐き安倍なつみは何故これほど嫌われているのか (208)
【激動の】モーヲタin関西Part27【2012年?】 (292)
◇カオリンきれいすぎる〜不死鳥伝説〜ch.19◇ (926)
AKBは完全にモー娘を超えたね(>_<) (378)
石橋は後松藤が超好きですから〜トゥン162発目〜 (514)
ドリーム モーニング娘。応援スレ (418)
狼落ちた?避難所 (585)
ハロプロメンバーが君臨するスレ 第52話 (206)
【羊】川σ_σ||ノ☆いししば☆ヽ(^▽^ )Part13 (687)
清水佐紀ちゃん♪ Part2 (213)
--log55.com------------------
【国際】安倍首相「中国はまだ理性的に外交ゲームができる。一方、韓国はただ愚かな国だ」
【中国メディア】 韓国経済はどうして日本の制裁に抵抗できないのか 「中国が制裁を受けたら」どうなるかと話題も [07/14]
【減る朝鮮】今年の出生率、さらに低下へ 現在0.916(29.97万人)ペース 去年は0.98(32.7万)
【社会】職務質問中に怪我を負わせ逃走した住所不定、職業不詳の土井原悠也、本名・朴悠也容疑者32歳の男を指名手配−和歌山[7/13]
【マストアイテム】北朝鮮の最新版「飢えてでもスマホと電動自転車を買いたい」理由[07/13]
【韓国】最低賃金、賃上げが雇用減を招いているため一転して抑制に転換 公約実現できず[07/13]
【経済】台湾、韓国を抜いて世界最大の半導体製造装置市場に 業界団体が予測★2[07/11]
【ドイツ人が見た】中国人観光客の「6つの特徴」[07/13]