2012年09月米・米加工品23: 新・お米屋さん何でも質問に答えて【8俵目】 (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
無洗米 (320)
おいしい米の銘柄・産地 Part3 (272)
【美味しい「ふりかけ」について語ろう】 (275)
新・お米屋さん何でも質問に答えて【8俵目】 (217)
【具がおいしい】コンビニおにぎり【米がおいしい】 (979)
新・お米屋さん何でも質問に答えて【8俵目】 (217)

新・お米屋さん何でも質問に答えて【8俵目】


1 :2012/02/23 〜 最終レス :2012/10/21
消費者側の質問にはお米販売業者が回答をお願いします。
お米屋同士の会話も我々消費者には興味津々なのです。
前スレ
新・お米屋さん何でも質問に答えて【7俵目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1282142457/
前前スレ
新・お米屋さん何でも質問に答えて【6俵目】
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/okome/1253534114
※注 dubaiサーバ突然死で過去ログ無しのため、外部ミラーサイトでのリンク
前前前スレ
新・お米屋さん何でも質問に答えて【5俵目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1222171995/

2 :
【過去スレ】
第一章   (p)http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1014544476/l50
おかわり!編(2) (p)http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1022118827/l50
秋の新米編(3) (p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1033173433/l50
第4章春編(4) (p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1042349007/l50
「5杯目」(p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1049501173/l50
「6杯目」(p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1061599726/l50
「7杯目」(p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1065140534/l50
「8杯目」(p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1069809304/l50
「9杯目」(p)http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1075162771/l50#tag980
新・お米屋(10) (p)http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1154844119/
新・お米屋 2俵目(11) (p)http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1161860626/l50
新・お米屋 3俵目(12) (p)http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1190379927/l50
新・お米屋 4俵目(13) (p)http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1209463882/l50
新・お米屋 5俵目(14) (p)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1222171995/
新・お米屋 6俵目(15) (p)http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/okome/1253534114

3 :
「お米」関連スレ一覧
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%82%A8%95%C4&o=r
■■コメ先物=米先物について語ろう■■ ←(現在後継スレッド無し、過去ログ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1134919484/
米農家の意見が聞きたい ←(現在後継スレッド無し、過去ログ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1139106153/
<<米は市場より高く売りましょう>>。。 ←(現在後継スレッド無し、過去ログ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1130837093/
【稲】作柄報告【米】←(現在後継スレッド無し、過去ログ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1095159388/
【コテハン】米農家総合スレ 21【酉必須】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1319453944/
(過去スレはこれで読んでね)
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
http://mimizun.com/log/2ch/
http://unkar.org/r/

4 :
米のDNA鑑定
http://www.visionbio.com/inspect/dna/
http://www.hiyoshi-es.co.jp/Rysis/brand.html
http://www.kokken.or.jp/Ryze01.html
http://www.jba.or.jp/top/bioschool/club/clu_03.html
http://www.sanko-bio.com/
あやしい米は、ちゃんとした米だけなのか変な米が混じってないか、
一度検査してもらおう。
以上テンプレらしきもの終わり

5 :
他スレから誘導できました。
お伺いしたい事があります。
玄米をペットボトルに入れて備蓄してるんですが、
真空が甘かったやつにコクゾウが2匹ほど死んでるんですが、その周りの玄米が白く粉拭いてる感じになってるんです。
カビには見えないけど、これってコクゾウの食べカスですか?わかる人います?
普通に精米して食べても大丈夫でしょうか?

6 :
Rです。

7 :
食べても問題ありません。
注意点は2つ、
1研いでる時に浮いた米を取り除く(産卵された物を取り除く)
2炊き上がりの匂いを確認する(カビかそうでないか)
画像を見れないので断言出来かねますが、恐らく古くなっているものだと思われます。
以上の注意をして召し上がってください。

8 :
>>6
ありがとう。Rですかね。
>>7
炊き上がりの匂いを確認して、もしカビが生えていたなら匂いでわかるんでしょうか?
カビの匂いというのがわからないんですが、匂いを嗅いでカビを発見する自身がないです・・

9 :
●●●●ε= /\( /\´∀`)/\オコメウマ-

10 :
卵とかも流すために洗うときちゃんとザルを使うこと

11 :
>>9
工作ではありません
犯罪性のある書き込みをチェックし犯行を未然に防ぐのが業務です
基本的には読むだけ(というか熟練すれば一瞥するだけで充分判ります)ですが
事実と異なる中傷などを見掛けた場合はその場で情報の訂正を行う事もあります

12 :
昨年の8月に買って備蓄していた地元の玄米を
家庭精米機で精米してみましたが
虫食い(稲の段階での)の米が黒くなっていたり
白い米になっていて取り除くのにたいへんでした
屑米は砥いでいるうちに壊れて水に溶けていきましたが
虫食いの黒くなったものは少し残ります、。
炊いて大丈夫でしょうか。
5分つきにしましたが白米にしたほうがより砥げて
いいのでしょうか。
虫食いの黒いのは体に悪くないですか?

13 :
>>12
>虫食いの黒いのは体に悪くないですか?
問題なし。

14 :
その程度のことも知らずに、なんで玄米を買うんだろうね。

15 :
虫に食われるつもりで買ってないからね

16 :
お米屋さん、会計ソフトは何使ってる?
精米したら削るぶん重さが減るので在庫管理などやりにくいよね?そこまで管理しないでもいいんかな?
初めて導入したいんだがアドバイスがあればお願いします。

17 :
http://megalodon.jp/2012-0229-1122-56/www.asahi.com/business/update/0228/TKY201202280659.html
輸入米、消費量の半分に? TPP加入で関税ゼロなら
2012年2月29日4時29分
日本が環太平洋経済連携協定(TPP)に入り、コメにかけている関税がゼロになった場合、
海外産米が最大で年400万トン輸入される可能性があるとの試算を、九州大学大学院の伊東正一教授がまとめた。
伊東教授は食料需給問題を専門とし、世界の食料事情に詳しい。
現在、国産米は60キロ(玄米)あたり1万5千円程度だが、関税がなくなれば、
米国産の「コシヒカリ」が7千円前後、同国産の「カルローズ」が5千円程度で入ってくる可能性があるという。
日本人が食べる短中粒種のコメは、米国では年150万トン、ベトナムでは年1万トン生産しているが、
5年程度で日本向けに品種を変えたり、生産体制を整えたりすることを想定。
米国から300万トン、ベトナムから100万トンの計400万トンのコメが入ってくるとした。
400万トンは、日本の年間コメ消費量の半分に相当する。
伊東教授は、日本の中小規模のコメ農家の経営は立ちゆかなくなり、
採算を度外視して趣味でコメ作りをする兼業農家と、一部の大規模農家のみになると指摘。
一方で、「コメが安くなり消費者にはメリットがある。
多くの輸入ルートを確保した方が、食料不足のときに安定的に海外から調達でき、
食料安全保障上もいい」と話している。

18 :
冬眠米は高いから買った普通の米を冬眠米にしてもらうために直接持ち込みたいけどどこにいけば冬眠米にしてくれるのですか?
冬眠米販売業者じゃなくて冬眠米製造工場です。すみません

19 :
>>17
これ自国の食料を他国に握られるってことだよな。
学者はその辺りのこと考えないのか。

20 :
>>16
精米したら製品として値段を再設定するのが普通ぢゃないかい?

21 :
>>19
米だけあってもどうしようもない
すでに石油がなきゃ食料の生産も流通も不可能な状態

22 :
>>21
何で石油の話になるんだ?
拒否したら石油の輸入とめられる話になってるのか?

23 :
>>22
自給率40%でコメだけ守っても、すでに手遅れ

24 :
米が無くなって買おうと思ってたんですが
流しの下から6年前の米5kg未開封が発見されたので炊いてみます
黒っぽい米が混じってて、なおかつ米の表面がかなり粉っぽいです
そのまま炊くよりバターやコンソメ、カレー粉など混ぜて炊こうかとも思うのですが
食べられるかの確認のためにも、混ぜ物無しで炊いてみた方がいいのでしょうか?
研いでみたところ色は黄色っぽいですね。

25 :
おぉ、問題なく食べられた
保険でバター他入れたけど、入れた方が良さそうだ
キャロットライスなど混ぜ物メインで消費しよう。

26 :
家庭用精米機でもう一度軽く精米するとかなり良くなると思う。
大量に販売しているところでも売れ残りは再精米しているところは多いと思う。
行き先は当然業務用だと思う。

27 :
いつもより念入りに研ぎました
ややパサパサするので丼物系やカレー、シチューなどに合いそう。

28 :
白米混ぜずに、麦のみで炊飯器で炊く場合、磨がなくていいんですかね?

29 :
干し飯は、炊いたご飯をフライパンで炒っても出来ますか?


30 :
米の袋について質問したいのですが、専門の袋メーカーさんが作成した既製品を使用している場合
同じデザインの袋を全国のお米屋さんが使用しているいうことでしょうか?

31 :
>>30
袋屋も1社じゃないし、1つの銘柄で複数のデザインを用意してるけど、
やっぱりデザインかぶりはありますね。

32 :
>>29
魚の干物は焼き魚ですか?

33 :
>>31
やはりそうなんですね
ありがとうございました

34 :
>>29

35 :
干し飯は一度炊いたご飯を洗ってぬめりをとり、ざるに広げて干します。
玄米をフライパンですこしはぜるぐらいに炒ると炒り米ができます。
保存袋に入れて冷蔵庫か冷凍庫で保存。

36 :
http://ftkou.blogzine.jp/mawariniarumono/2007/11/post_fb2a.html
http://www.iwami.or.jp/kappe/zakki/yakigome/yakigome.htm

37 :
最近Tシャツにこぼして干からびた米がくっついていたお米屋さんに質問です。
百姓一揆という米もらったんだが、研ぐのは手短にと言われた。
炊飯器がないから毎回ガスで文化鍋で炊いてるんだが・・・・。
しっかり研いで、しっかり吸水させて炊きたいんだがベストはどんなが
いいっすかね?

38 :
何について聞こうとしているのかさっぱり分からない。

39 :
西友で中国米売ってるらしいが炊きたてはうまいらしい。冷えるとまずいそうだ。

40 :
>>37
百姓一揆が頭に張り付いて眠れない
どうしてくれる

41 :
一揆汁ヽ(`Д´)ノ

42 :
個人でやってる同業さんいますか?
安い米の手配に苦しんでるのってうちだけじゃないのかなw

43 :
ウチも安い中国米売りたいです

44 :
初めて米屋さんでお米を買いました(九州のブランド米)。家に帰ってから、精米日も販売者も空欄なことに気づいたのですが、これって普通のことなんですか?
袋だけ買って産地偽装…とか心配になってきたものですから。

45 :
>>44
その場で精米をするコメ屋でした?
玄米を確認のうえ、目の前で精米をしたなら、お客さんに玄米を販売して、精米加工をサービスしたという言い訳が通じるから表示なくてもグレーゾーン。
すでに精米パック済みを買ったなら、法律上問題あります。

46 :
>>45 店内に精米機はありましたが、既に袋詰めされて積んであるのを買いました。…グレーというかクロ…なのかな。

47 :
真っ黒だとわかっても文句は気が小さいからいえない((( ;゚Д゚)))

48 :
西日本のお米で「これは美味しい」というものがあれば、いくつか教えてください。
お米・味噌・調味料・油だけにはお金をかけている家ですが
東日本の人間なので、今までは魚沼コシヒカリ・あきたこまち・ひとめぼれ等食べていました。
放射能その他でどうせ取り寄せなら西日本のお米をと思いましたが
「美味しい銘柄」が浮かびません。 よろしくお願いします


49 :
おいしいお米の産地というスレがあるよ
どかっとお米の産地が出てくる
選り取りみどりだよ〜〜〜ん

50 :
同程度に精米した時、一番真っ白になるのはどの品種ですか?
ひとめぼれやはえぬきはほんのり黄色いような気がする。
自分的にはキヌヒカリが一番白いと思ってるけど、もっと白いのありますか?

51 :
>>50
もち米

52 :
普通のご飯から煎餅的な菓子類は作れませんかね
そういうのが紹介されてるサイトでもいいです
最近五平餅は白米から出来ると知ってちょっと嬉しい

53 :
玄米の磨ぎ汁って、
A・殆ど濁らない
B・白米並みに濁る
どちらが本来の姿ですか?

54 :
Aです

55 :
白米の濁りの原因は、ほとんどがデンプン。
精米機にかけたとき白米部分も削られ、表面に残った粉(米粉)が溶け出したもの。


56 :
>>54-55
ありがとうございます。
何故手元にある玄米は濁り、炊くと白い米になったのか……

57 :
大手のスーパーで名古屋の会社が販売してるコシヒカリ買ったんですが、
炊くと消毒薬っぽい薬品臭がするんです。
あまり美味しくないし、古くて管理が悪かったんでしょうか。
食べないでクレームにするべきなんでしょうか?

58 :
>>57
どれぐらいの価格のコシヒカリ買ったんだ?
産地はどこ?精米日は?

59 :
>>58
4月13日精米、産地は富山のコシヒカリで、5キロ2500円くらい。
2ヶ月ほど前に食べてまあまあ美味しかったので、同じものを買いました。
都内のスーパーです。
今日は、水が透明になるくらいに取り替えて炊いてみたら、
昨日ほど強い臭いはしませんでした。
お米の表面が問題みたいですけど、心配です。

60 :
たぶん玄米のときにカビていたものと思われ

61 :
Amazonで買った玄米なんですけど、お米と一緒にこれは農家から直接買ったものなので残留物が残ってる可能性あります。
と明記した手紙が入ってたのですが。これって普通なんですか?
ちなみに商品紹介の写真には農協の検査通してるようなマークが入ってるようになってますが
実物にはないです。米はおいしいです。

62 :
残留物=異物(石、ガラス片等)と言う意味なら普通。
30kg紙袋の検査印を信じるしかないでしょうね。

63 :
>>62
その検査記がないんですけど…

64 :
>>63
amazonの販売ページには銘柄や年産は書いて売ってるの?
検査印のない玄米(未検査米)を年産銘柄表示したら違反だし、
JAS表示のない米をネット通販するのも違法。
(ネット通販は不特定多数へ小売り扱い)
農家から直接仕入れた米を年産銘柄うたわずに販売するとしても、JAS欄を作って国産米10割や販売者の表示は必須
食品表示110番に通報を。

65 :
>>64
銘柄と年産は書いています。しかし農家直とかは全然書いてなく米が来てからわかりました。
検査記はやはりないです…

66 :
あああ!!!非常に申し訳ありませんm(_ _)m
今もう一度見ると、なんと袋の横側に合格と書いてました。
お騒がせしました。すいませんです。

67 :
なんかネットでコメ買うのこえーな

68 :
紙袋の横っ腹に合格て、品位等検査の結果じゃなく、紙袋規格に合格してるっていう
穀検のヤツじゃないか?中身の米にはまったく関係ないと思う。

69 :
>>66
農産物検査は【合格】とは書かない。
検査結果は1等とか2等とかを表すのスタンプのマーク

70 :
どこでちゃんとした米が買えるのかわかんない。安売りしてるところはなんか怖い。

71 :
>>70
大手スーパーで大手卸の米買いなよ。
コンプライアンスはしっかりしてるぞ。美味い・不味いは別にして、中身に嘘はない。
いい地区も悪い地区もまとめて精米するから平均的に安定はしてるけど、美味いのだけ仕分けして個別に精米とかは無理。
こだわりのコメ屋は扱い量が少ないからこそ、幻のコメとか○○さんの米みたいなのを扱ってる。
幻のコメとか生産者1人分なんて、量が少なすぎて大手には扱えない。(100俵とか1回出荷して終わっちまうからわざわざ袋とか作れない)
農協系は、全農系(各県に1つある農協本部みたいなとこ。ホクレンとか東日本パールとか)は意外としっかりしてるけど、田舎の単協(JA市町村名)は法律理解できてなくてたまに不祥事起こすことも。

72 :
知ってる?米ってDNA検査ですぐその米の産地がわかっちまうんだぜ。
そもそもなんでスーパーの米はブランド米でも普通の米屋より遥かに安い価格で売っているのか?
大量買いだけなのか?
コンプライアンスがしっかりしてるっていうけど何かあった時の責任はメーカーがとりますって書類を揃えてるだけなんじゃねーの?

73 :
某巨大卸さんなんかは別会社作って
不祥事ばれた場合尻尾切りできるようにしてるらしいよw
昔色々むちゃくちゃしてきたから
でかくなってるってのは間違いないわな。
今は知らんけども。

74 :
スーパーでゆめひかりって米が安売りしてるんだけどコレってどうなの?
きらら397と比べてどんな感じ?
いくら安くても外国米は買いたくないのよね

75 :
食味なんてのは産地と密接に関係してる訳でただユメヒカリと言われても
なんとも言えない。ただ、既に原種栽培をやめて種子確保が難しくなってる
県があるような今更感があるのは確か。西日本ではヒノヒカリよりも食味が
良いとされたが栽培量は遠く及ばなかった。その程度。

76 :
>>72
DNAで産地が判るってすげーなwww
県ごとにDNA固定した品種なんてないぞ。種モミを買いに行くと他県産の種しかないなんて珍しくない。
唯一の例外がコシヒカリの純血種じゃないBLをコシヒカリだって言い張ってる新潟だけ。


77 :
72は文系の人なんでしょ

78 :
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120509-OYT1T00332.htm
なぜ「すそ米」ばかり売れる?銘柄米は在庫の山
原発事故の影響で国産米の価格が高騰し、食味に劣る非銘柄米や
輸入米が売れるなど、コメ市場に“異変”が生じている。
長引くデフレの継続や、消費者のコメ離れなどが進んでいることも、背景にはあるようだ。
埼玉県内での販売事情を取材した。
「今年は昨年の倍以上、在庫があります」。川越市今福のコメ業者「かねこライス」の金子厚社長(49)は、
倉庫の天井近くまで積み上がった玄米の袋を前に話した。「新潟産コシヒカリ」「ミルキークイーン」。
名が知られた銘柄米のラベルも目立つ。店頭だけでなく、インターネットでも販売しているが、動きは鈍い。
震災の風評被害も影響してか、「西日本のお客さんは、東日本のコメをほとんど買わない」という。
にもかかわらず、価格は高いままだ。震災後、国産米価格は急騰した。
農林水産省によると、生産者と卸売業者の取引価格を示す相対取引価格(玄米1俵、60キロ・グラムあたり)の
2011年産平均は3月時点で1万5303円と、前年同期に比べて2553円高い。
業者の間には、「卸売業者が東北産のコメを避け、流通量が減った」との見方がある。

79 :
>>78
そうした中、レストランなど主に外食産業が購入する、食味に劣る「すそ米」が売れている。
銘柄米は栽培に手間がかかり、収量も少ないが、すそ米は多く収穫できる。
金子社長は米袋の一つを示し、「この袋は銘柄がなく『埼玉雑銘柄』と呼ばれていますよ」と説明した。
「すそ米」は、ふだんは1俵1万1000円前後だが、最近は1万5000円を超え、在庫がほとんどない。
一時は「秋田産あきたこまち」や「宮城産ひとめぼれ」の価格にも迫った。
さらに注目されているのが、中国産を始めとする安価な輸入米だ。
米ウォルマート・ストアーズ傘下の西友中浦和店(さいたま市南区)では、中国・吉林省産米が売れている。
5キロ・グラム1299円。国産米に比べて、2〜3割安い。
西友の広報担当者は「国産米の価格上昇で、安くて安心、
おいしいを条件に輸入米を売り出した。予想以上の売れ行きだ」と話す。
安い輸入米が受け入れられる背景について、ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次・チーフエコノミストは
「長引くデフレで消費行動に変化が出ている」と分析する。加えて顕著なのがコメ離れ。
10年産の家庭のコメ購入量の平均は82キロ・グラムで、3年前に比べ5%減った。
銘柄や食味へのこだわりが薄れているとみられる。
政府は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する考えを示している。
輸入米の高関税が撤廃されれば、競争力の弱い国産米は
淘汰(とうた)されるのでは、との懸念も、生産者らの間では強い。
今後、低価格帯で多収量のコメに切り替える農家が増える可能性もある。
(栗原健、木村優里)
◆輸入米=1993年の関税・貿易一般協定(ガット)ウルグアイ・ラウンドの合意に基づき、
一定数量を関税なしで受け入れると決めた「ミニマム・アクセス米」のこと。
国内農家を守るため、現在の輸入量は年間77万トンに限っている。
大半は加工用や飼料用、海外援助用に回っている。
主食用のコメの輸入には、10万トンの上限が設けられている。
(2012年5月10日08時08分 読売新聞)

80 :
>>79
結局安い米が売り切れたら高い米買うしかなくなるもんな。
安い米がなくなるのは時間の問題。

81 :
洗った米を浸しすぎると悪影響がありますか?
夜洗って置いといたら忘れて水をこぼすのが朝になってしまったとかで
以前やりすぎてしまったとき、なんだか炊き上がりの米が
口の中で潰れやすくなってたように感じたことはありましたが
気のせいかも知れず

82 :
世の母ちゃん達は夜寝る前にタイマーセットして朝飯炊いてるんだから
通常はほぼ問題ない。
ただ、以前に南九州に住んでた時に夜浸漬しといたのが、朝になってみると
水面に軽く泡が出てた。水温が上がって蒸れたか発酵だかしたんだと思う。

83 :
>>81
この時期からはやっちゃだめ。
菌が繁殖して最悪腐る。
柔らかさについても冬場は長め(2時間ぐらい)に浸す方がいいけど
今の時期なら30分〜長くても1時間までで十分浸透するよ。

84 :
>>82-83
マジっすか!
今から炊いてこよう・・・
夜食分食べてあとは冷凍で

85 :
>>81
冷蔵しておけば大丈夫

86 :
>>82
タイマー炊飯するときは夏場は水の変わりに氷を入れてる。

87 :
種菌を仕込んでおけば大丈夫

88 :
米 半日浸してたら、炊き上がり食感が悪くてまずかった
  やっぱ長くて2時間が限度だな 
 硬めが好きなら、基本浸さないで速炊きが腰があってうまい

89 :
ザルに上げて調整しろ

90 :
炊飯時に出る、吹きこぼれのようなシャボン玉みたいな泡?が
少ないのと多いのってどんな理由からでしょう

91 :
>>90
デンプンが溶けて水に粘りが出るとシャボン玉になりやすい。
デンプンが溶け易いのは、割れ米とシラタ。

92 :
最近食べた中ではヒノヒカリ(福岡県産)が好みで、あきたこまちを良く食べます。
ツヤ姫(山形県産)とコシヒカリ(新潟県産)は普通って感じでした。
違う品種のお米を食べてみたいのですが、コレはオススメ!とかコレは食っとけ!ってのありますか?

93 :
向こうで1つしかレスもらえないからってマルチポストするのは
失礼だと思わないの?

94 :
新潟コシヒカリ100%を偽装、福島米混合か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120518-OYT1T00297.htm
新潟県警新潟東署などは17日、県産コシヒカリ100%と偽ってブレンド米を販売した大阪府の米穀店経営者ら3人を
不正競争防止法違反(偽装表示販売)容疑で逮捕した。
捜査関係者によると、店の記録から福島県産米を大量に仕入れていたことが分かっており、県警は、原発事故の
影響で価格が下落した福島県産米を混ぜ、利益を得ようとしていた可能性もあるとみて、動機やコメの入手経路を調べている。

95 :
>>93
向こうでレスもらう前だしそのレスも的を得てないから大目に見てあげては?
で、あなたのオススメを伺いたい
私はミルキークイーン
ゆめぴりかってどうなの?

96 :
俺は失礼だとは思わないな
釣りでしょ

97 :
>>91
自家精米で割れ精米してますけど、
全然泡立たないのはミルキーです、
過去もどうだったか忘れましたけど

98 :
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

99 :
【社会】偽装コシヒカリ販売した疑い 新潟県警、大阪の業者逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337259539/

100 :
玄米ってリンが多いから良くないんですか?

101 :
無洗米の美味しい炊き方を教えてください

102 :
私も知りたい

103 :
夜作ったご飯、または夜に解凍したご飯について
翌日の昼分の握り飯を作っておいて冷蔵庫に保管
それを朝に取り出して昼まで常温状態のところに置いても大丈夫ですかね
市販の物でも店によっては必ずしも冷蔵棚には入ってないですし
(スーパー関係のところや100円ショップなど)
ただ自家製は衛生面について心配ですが
レンジで温め直せば電磁波で殺菌・・・という話は聞いたことないですし

104 :
>>103
電磁波で殺菌ww
レンチンして温度が上がれば菌が死ぬって考えないの?

105 :
>>104
直接の熱というのではなく
電磁波による振動で細胞が壊れるとかそういう仕組みではないかと
耐熱の雑菌はいそうだし

106 :
"YAMAHA SR400".

107 :
最近、ホムセンの最低価格米の味が格段に上がったんだけど、複数
原料米 国内産って書いているけど、福島のササニシキとか混ぜて
いるんだろうな。

108 :
>>107
米が全体的に値上がりしてて、特に低価格米が不足気味。
秋に14000切ってたのが、現在17000超えてるから。


109 :
>>107
しかもなんでササニシキ?
ほとんど作ってないから、手に入れるほうが難しいよ。コシヒカリやひとめぼれならまだしも。

110 :
>>100お願い致します(´;ω;`)

111 :
>>110
http://okwave.jp/qa/q939636.html
食べ合わせで工夫しよう

112 :
家から持っていくご飯類の保管に関して
ちょんとした保管する場所が無く、止むを得ず車の中において昼に出して食べています
こういう場合一般には保冷材を使うと思うんですけど
ここをあえて逆転の発想で
ダッシュボードなどに置いて温めてしまうというのはどうでしょうか
なんなら黒など濃い色の物に包んでおけば温度上昇はかなりになります
これは要するに保温ジャーなどで保存するのと同じ感覚です
結構熱くなるので雑菌の繁殖適温を軽く超えてると思います
そして置いてもせいぜい5-6時間で食べてしまいます

113 :
熱々弁当を保温ジャーに入れて車内で維持させるってのならいいんじゃない?
弁当を作った時の環境にもよるし、車内が常時、弁当を雑菌繁殖から防ぐ程に熱いとは思えないけれども

114 :
クーラーボックスでいいじゃん

115 :
>>113
布で包んである程度なんで
ダッシュボード上の激熱環境ならいいかと考えて
耐熱性の有る菌でないと死滅しそうな熱さだと思われます
とてもじゃないけど手では触れないので
>>114
冷たいとやはり不味いです

116 :
100度でも不活化しない菌がいるのに車内温度程度じゃ南国リゾート地だよ

117 :
>>112
炊飯ジャーの保温温度は70℃前後。
これ以下だと雑菌の繁殖のリスクが高くなるし、
これ以上だと熱で飯が急速に劣化する。
一部「低温保温」で劣化を抑える機種もあるが、
60℃前後で保温して、1時間に1回くらい70℃まで加熱する。
冷や飯を短時間で再加熱してすぐに食うくらいの時間的条件じゃ、
急速とは言え食えなくなるほどではないが、
5〜6時間も80度以上の環境に置くならさぞかし不味いだろう。
そして、一般的な弁当に向くおかずの熱による劣化は飯の劣化どころの騒ぎではない。
まぁ劣化してもかなり不味くなる程度で、食あたりの可能性は低かろうが、
それはあくまでも「短時間で中心温度65〜70℃程度に上げる」時の話し。
弁当箱が熱いからって中身の中心まで温度が上がってるとは限らない。
仮に快晴であっという間に中身の中心まで温度が上がればいいが、
曇りや雨で中途半端な温度なら雑菌が爆殖して腐敗・食中毒コース。
その後温度が上がって殺菌できたとしても、「菌の有無」が問題なのではなく、
菌が代謝して作った毒素が残って食中毒になる。
「激熱環境」とまで言うなら、おかずは黒い飯盒にシチュー・カレー・牛丼の具・おでん等を入れて、
ダッシュボード放置で煮込んだ方がいいんじゃないかな?
「激熱環境」って、混ぜなくとも短時間で中心が80℃くらいにはなるんだろ?

118 :
質問です
親戚から玄米をもらって食べているのですが、だっぷ率が悪く、炊く前に籾を取り除くのに大変な手間がかかります
コメ屋さんで、コイン精米所のように機械で再だっぷをしてもらうことはできますか。

119 :
>>118
今時の米屋はもみすり機持ってないところも多いので、
まずはもみすり気を持ってる米屋を捜すのが先かな。

120 :
>>119
ありがとうございました。探してみます
希望が見えてきました。m(_ _)m

121 :
籾すり機なら農協のライスセンターには必ずあるから、農協に問い合わせてみれば?

122 :
精米機を通しても籾殻って落ちないものなのかね?

123 :
カメムシ大量発生、過去10年で最多…コメの敵
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20120816-OYT1T00314.htm

124 :
米の研ぎ方なんですが、最終的に水がにごらないまで研ぐんでしょうか?
1・水を入れて2,3回混ぜる
2・水を捨てる
3・水を入れて、手で押すように揉んで水を捨ての作業を2,3回繰り返し
4・水を入れて2,3回混ぜて捨てるを4,5回繰り返す。
で、水の濁りがほぼ無くなり、終了してます。

125 :
濁りって澱粉だぞ?そこまで研いだら米の甘味ぬけますぞ。
無洗米でも水が濁らないっていうのは過精米で美味しさを犠牲に見た目よくしてる状態。
極端な話いまの米は無洗米でなくても1・2だけでもほとんどぬか臭くない。
3・4を1回すれば十分。
ただ最近は昔だと「味がなくてまずい」お米を綺麗な美味しいお米という人もいるので自分の好みにすればいいんじゃないかな

126 :
>>125
えっ!たったそれだけで研ぐの大丈夫なんですか?
衝撃です‥‥‥‥
明日朝さっそくやってみます。
ありがとうございます。


127 :
毎年農家から直接、玄米買っているのだけど、
今年は1俵あたり2000円高くなると言われたのだけど
ホントですか?
銘柄は千葉県産のコシヒカリです。

128 :
新米が出てくると、それまでの米(古米)は店から消えてしまいますが、一体どこに行ってしまうのでしょうか?
新米は高いので、普通に今まで通りの古米でも良いのですが、どこかで安く買えたりしますか?

129 :
南九州の新米が買いたいです。
今すぐ絶対に古米や福島産と混ぜられていない新米を
買いたい場合、どのような業者から買えば大丈夫ですか?
農家から直接買うと、逆に不正な種籾から作った闇米だったり
するので業者選定は気をつけろ、と雑誌に出ていて、
どうしたらいいか分かりません…。

130 :
>>129
雑誌を鵜呑みにして誰しも疑わしいと思うなら、
そんな都合のいい方法はない。
諦めろ。
春までに南九州に引っ越して自分で米作れ。

131 :
>>127
1俵(60kg)いくらで買ってんの?
今のところ全国的に昨年の買い付け価格から
1割増しで農協が買うって発表してるし
相場とか見ながら売る農家ならそうなるだろうなぁ。
>>128
いまのうちに買いだめしとけ。
24年に切り替わったら古米は在庫限りだし
それぞれの店で消化しておしまい。

132 :
>>129
雑誌は信じるけど米屋や農家は信じないんだー
へーそうなのかー

133 :
>>129
無理だよ。
もみすり機・選別機・精米機・パッカー(包装機)等の中の残米が混入する可能性は必ずある。
「絶対」と言われると、これがあるから不可能。

134 :
本当に信用出来る米しか食いたくねえなら 自分で米作って食ってろ
基本は、近所に信用出来る米屋・農家を作ること
遠くのものほど信用度が落ちる
関東人だけど(放射能恐いから)九州の米が食いたい とかいうバカは
移住しろ

135 :
>>129
闇米の使い方間違ってる記事とか信用できるわけ無いじゃんww

136 :
>>129
スレ違いで申し訳ないが、
福島の検査合格米よりも、黄砂の多かった年の西日本の米の方が
放射性物質(セシウムとか)含有量が高いこと位は知っておくべきだね。
含有量自体は内部被曝した所で赤ん坊でも全く無視できる程度。
以上、毎日放射性物質検査してる者の愚痴でした。

137 :
そりゃ合格した米はいいに決まってる
ザル検査でベクレ米が流通するのが問題

138 :
>>136
黄砂でセシウム云々はどこかにデータでもあるんですか?
今回の事故以前に西日本で計測され続けられてたとは思えないんですが。
本当に放射性物質検査をしている者としてはあまりに無責任な書き込みじゃないですか?

139 :
>>138
136の書いてることなんて常識じゃね?知らんやついたことに驚きなんだが。

140 :
黄砂に乗ってセシウム137が飛来してるのは知ってますよ。
知りたいのは飛来したセシウムが米に移行したという事を示す研究データです。
放射線関係での常識云々は北九州の震災がれき受け入れ反対運動や
御影石の石段に空間線量計を置いて放射線の危機が!とか訴える馬鹿が
いるように伝聞では全く信用できませんので。

141 :
諦めが肝心

142 :
飛来したセシウムが原因というデータはしらん。単に西日本の米を検査すると事故後の東北よりもセシウムが多く出るってだけで。
信用できないなら検査機関いくらでもあるし自分で調べたらいいんじゃね?簡単だしそんなに高くないぞ

143 :
米びつの中にシバンムシがいました
10匹ほど駆除しましたがショックでした
とうがらしとニンニクを入れておけばいなくなるのでしょうか?

144 :
>>143
どういう米びつですか?
タッパーみたいな箱タイプなら、完全に洗って乾かして、様子見れば大丈夫。
1合とかレバーで計量できるのは、洗っても手の入らない機械部分に卵が残って何度も再発します。おすすめしません。

145 :
とりあえずググてみても、西日本の米のセシウム検出結果は出てこないね。
デマ拡散と馬鹿発見に威力を発揮するツイッターで高知と宮崎の米にセシウムという記述が
あったが、後に自然放射線を全てセシウム換算しただけだったと白状してた。

146 :
>>145
宮崎高知の件は、もともとそういう検査
で、ちゃんと検査の注釈に書いてある。
震災後初めての米の放射線検査で、誤解した人が数字だけ見て騒いだだけ。

147 :
放射性カリウム(自然放射性物質)はすべての食材に含まれてるからなあ。

148 :
西のほうの放射能は神明・木徳あたりで普通に測ってるぞ。

149 :
>>148
自主検査。測りましたってだけで、公表の必要もないし、万が一基準値超えても
なんかする義務もない。
 
国の検査は公表義務あるし、出荷停止とかの効力を持ってる。

150 :
西で買うしかないだろ?

151 :
夏はご飯が腐っているのかどうかいつも心配になります。
そこで質問したのですが、前の日に炊いたご飯を電源を切ってそのままに
して翌日の夕方食べようと思い、サイド炊飯してご飯をあたためました。
するとご飯がぴちゃぴちゃになったのですが、これはご飯が腐ったので
しょうか?得に臭いはしませんが、一度目に炊いた時はそれほど水分が
なかったのに、新たに水を足した訳でもないのに、二度目に炊いた時に
ピチャピチャなのが恐いのです。
ちなみにこういう現象は真夏にしかおこりません。
これはどういうことなのでしょうか?
食べても大丈夫でしょうか?

152 :
>>151
電源切ってる間に雑菌が繁殖してる可能性が高いです。
一度サランラップで小分けにして冷凍→解凍して使うのがおすすめ。

153 :
コシヒカリで美味しいのってやっぱり新潟産しかないですか?
南魚沼産とかでなくても十分なんだけど

154 :
「コシヒカリ」と言う品種を栽培している農家は、新潟にはごく僅かしかいません。
銘柄を新潟産「コシヒカリ」としては販売している物の大半は、
「コシヒカリ新潟BL○号」という「コシヒカリ」とは別の品種群ですが、
銘柄表記は「コシヒカリ」となっていて、一般人が見ても区別のつけようがありません。
プロでも玄米/精米を目視で判断することは事実上不可能です。
(米のDNAを調べれば分かります)
唯一の手がかりは、米屋が仕入れた段階の玄米の紙袋に書いてある、
「品種名 コシヒカリBL」か「品種名 コシヒカリ」の違いですが、
小売り段階ではどちらも「コシヒカリ」となっています。

155 :
>>153
だね。
ただし本物ならね。
米屋さんから買うと福島産だったりするらしいから気をつけてね。

156 :
【コメ】伝統ブランド米「ササニシキ」作付けが激減 農家「多くは作りたくない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346646748/l50

157 :
>>155
じゃあどこで買えば本物が手に入るの?

158 :
ふつうに考えて新潟の農家から直買いが一番だろうな
農家が福島産購入して偽装する可能性もないとはいえないが
そんな面倒なことをする可能性は米屋よりは遥かに低いと思う
いずれにしても生産者〜消費者の間に業者は挟まないほうが
間違いなく安全だろうよ

159 :
>>158
直販だから間違いなく安全なんて言えないだろ。
ネット取引に頼るんじゃなくて
現物を直接買いに行くのが確実だと思う。

160 :
魚沼は売れ残りまくりだから農協の通販がいいんじゃね
コシヒカリは西会津が最高だと思うけど山形庄内あたりもうまいよ

161 :
今年の魚沼コシの買取値いくら?

162 :
西会津コシヒカリは論外。

163 :
無洗米5kgが高いからスパゲティとパンで生活してるんだけど
いつごろになったら値下がりするかな?

164 :
>>163
業務用の数キロ入りとかのスパゲティでコメより安いものはあるが、さすがにパンはコメより高くないか?

165 :
米一食が五勺(約75g)とすると、
普通の精米5kg1700円なら一食約25.5円。
食パン4枚切1枚が一食分なら、
一山100円で上記とほぼ同じ価格。
激安の無洗米だと5kg1500円くらいか?
そうすると五勺で22.5円。
激安の食パンだと一山70円で4枚切1枚17.5円
6枚切2枚でも23.3円。
まぁいい勝負だろ。

166 :
ケチりたいヤツは米屋の生活応援米みたいな激安米を食ってろよ。
くず米、放射能米、超古米などを混ぜ込んでめちゃ安く売ってるだろ。
ディスカウント行けばよくあるよな。納めてるのは米屋や問屋だ。

167 :
>>159
農家産直スレじゃテンプレレベルだが
遠くの有名農家より
近所の顔の見える農家から買え
って連呼されてる

168 :
●ココス    (バイトしている知人が野菜は絶対口にしたらあかんって)
●ビッグボーイ (米は福島県産と明記)
●ジョリーパスタ(福島産、土壌汚染地域産使用)
●吉野家    (福島産、土壌汚染地域産使用)
●餃子の王将  (福島産、土壌汚染地域産使用)
●セブンイレブン(福島産、土壌汚染地域産使用)
●サブウェイ  (福島産、土壌汚染地域産使用)
http://breakingnew-site.seesaa.net/article/209047129.html
【明治と雪印は福島県産の原Rを使用】
牛Rに福島産の原Rを利用しているのか。サンデー毎日の質問に対して、
明治と雪印は使用していることを認めました。なんと、森永R業は回答していません。
「回答なし」とは、いったいどういうことなのでしょうか。とても気になります。
雪印メグミルク株式会社海老名工場で製造するコープ牛Rは店舗7月9日店着より、
宅配は7月11日組合員届け分より、
福島県産の原料Rを使用している可能性があると公式に通知していることがわかった。
通常は神奈川県産,北海道産をメインに使用しているが、
夏場は減R期に入るため、安定生産のため、福島県産が加わるのだという。
『雪印メグミルク「農協牛R」富里工場の ものは、福島の原Rも多くミックスしています。
放射性測定に関しては、原Rの時だけ測定し、工場で他県の原Rと混ぜて薄めている。
(厚生労働省の基準に従い)、出荷時には測定は一切していないし、分からないとの事。』
http://www.teppeinomori.com/201105/20110521001.htm

169 :
マルエーのお米
安いし配達してくれるしいいなぁと思うんですが全て国産米なんでしょうかね?
産地直送とは書いてますが◯◯産とは書いてないような気がします。
詳しい方、利用された方いますか?

170 :
ブラジルのコーヒー豆だって産直だしなー

171 :
お米を半カップ減らしたら1か月で1キロやせた、かな?
計算上は合ってるのかな?1日断食しても1キロ減るんだよね
汁物と固形で丼2杯くらいの食事してるから合ってるのかな

172 :
>>169
安いってどれぐらいの価格?
今の相場の新米だと5kg2000円前後になるよ。
10kgで3000円台前半はほぼ古米だろうね。

173 :
>>172
そこまで高くはよっぽど競争薄いところでないとなんないよ。仕入60キロで16000円として白米単価10キロ3000円切るくらい。
こっちじゃ5キロ1700円が販売の平均。ひとめとか小町・はえぬき・コシヒカリなどね。
ちなみに今年一番安いブランドはコシヒカリ。
あと今は古米のほうが仕入れ単価高くなるぞ。

174 :
16,000円で仕入れたら白米10s4,200円で売る

175 :
保存出荷されるお米の水分量がほぼ同じなのに
何で新米はお水少な目にっ炊けて言われるの?

176 :
数値じゃない、舌で感じろ

177 :
水の吸い込みというか膨張率は、新米のがやや少ない。
古米になると、よく水を吸って大きく膨らむ。
 
でも、かなり微々たる差しかないよ。乾燥機が優秀で、今の新米はほとんど水減らす必要はない
 
昔は天日干しで、新米のうちは乾燥不足、常温保管の古米は水分の抜けるから水多めだった。

178 :
豊作なのに全然安くならないのはなんでなんだぜ
ラーメン素麺うどんそばパスタやきそばお好み焼きパンその他で日々回してる
米なし生活も慣れてきたから、まだ買わなくても平気だけど

179 :
生産者価格が去年より更に1割上がってるから下がるはずがない
上がった理由はサッパリ分からん

180 :
>>179
農協の値上げに合わせて上げただけだろ?
農協の価格がベースになるからなぁ。

181 :
>>179
コメの相場も需要と供給
 
必要以上に供給されれば安くなるし、逼迫すれば高くなる。

182 :
米が足りてないわけじゃないからなあ
世界的には暴騰してるっていうけど日本関係ないし

183 :
今の日本は米食わなくてもほかに食うものあるし
少し待てば晩生の北海道米とかが流通して自然に値下がるよ

184 :
じきに作況指数は修正される

185 :
>>183
ここ数年は北海道が高くて訳わかんない相場なんだけど。

186 :
北海道米はうまくなってきてるからまだいいけど
西のほうのわけわからん米が糞高いの笑う
放射能にうるさい人に人気なんだろうけど

187 :
>>186
西が自爆してる。
 
23年産のスタートで、8月にコメが店頭から消えるパニック。宮崎が2万超えてもあっという間に売り切れた。
→東日本のコメは危なくて食べられないから西のコメは高くても売れると勘違い。
→23年産は米不足で結局は全てのコメが値上がりして高くても売れて結果オーライ
→23年産が高値で売り切れたから、今年も高値出すぞ!
→あれ?売れないぞ??
←イマココ

188 :
西の米は全く売れてない。単に高く集荷してしまったので安くもできず2年連続の神風頼み。

189 :
今の無意味な高騰は宮崎経済連の責任が多分にある

190 :
岡山県にもあるな。なんせ新潟よりも高値の仮払金を提示しよった。いくら集荷率上げる為とはいえこの価格決めた奴は頭おかしい

191 :
>>190
農協から出す分の岡山コシヒカリは18000〜だろうな。
キヌムスメで17000〜とかどんなブランド米だよw
全国的に豊作だって話なのに売り先の見通したってるのかな。
売れ残り→来年の仮払い金下落のフラグにしか見えないんだが。

192 :
去年なんて「米価下落の為コメ代返せ」とか言ってコメ代返却させたんだぞ。
そんな事されて「今年は高いからぜひ出してねっ。はぁと」なんて言われても信用できるかいな。

193 :
買い物関連のスレみてると西日本の米が売れてる感じだったけど
実はそんな状態だったのかあ。さすがお米屋さん

194 :
最近、ご飯のおこげが最高にうまい。などと聞きますが、昔のきちんとした家庭ならおこげをよそって出すのは
失礼でしたよね?
おこげおこげっていいますが、美味しいとは思いません

195 :
>>194
味覚は個人の感性なんだから、
あなたがおこげを美味しいと思わないことを否定する気はないし、
あなたも他人がおこげを美味しいと言うことを否定すべきではない。
以前は失礼だったかもしれんが、食文化は時間の経過で変遷する。
今は皆がありがたがる鮪のトロを、江戸時代に大事なお客さんに出したら非難囂々だろう。
脂がのって美味いと言われる戻り鰹だって、江戸時代は雑魚以下の扱い。
今ではあたりまえの種のない蜜柑は「種なし=子供が出来ない」と言って嫌われてた。
ちょっと前までリノール酸が豊富でバターよりカロリーが少ないとされ、
バターより健康的だと言われていたマーガリンは、
今ではトランス脂肪酸が危ないと忌み嫌われている。
あなたのその考え方を他人に押しつけるのではなく、
あくまでも「自分の好み・好き嫌い」として、同時に他人の価値観を否定しないのなら、ご自由に。

196 :
やはり、昔のきちんとした家庭ならおこげを出すというのは失礼にあたりますよね
どこもかしこも、韓国風のおこげを美味しいという風潮で驚いていました

197 :
既に過ぎ去った「昔」の家庭ならそうだろうね。
「今」の家庭に「昔」をそのまま適用できないのは前述の通り。

198 :
どこもかしこも韓国に侵されてなげかわしい

199 :
嫌韓ならスレ違いだ。

200 :
>>189-190
各県にも責任あるけど、基本方針は東京にある全農が決めてる。

201 :
>>194
最近の家庭では、電気炊飯ジャーなので、白飯でおこげができることがないからね。

202 :
おこげを人様に出すなんて失礼だと言われてきました
それなのに、世間ではおこげが一番おいしいだの、パリパリおこげが最高!と言っていますよね
そういうのに凄く違和感を覚えます

203 :
連投すみません
土鍋で炊いたとしても、底から混ぜるのはなんて常識知らずって言われます
こげた部分を家長に出すなんて馬鹿のすることです
おこげを美味しいなんて言ってる人って○○って思います
失礼します

204 :
>>194-199>>201-203 スレ違い。邪魔だから出て行け。

205 :
お米屋さん、教えてください
無洗米はどのぐらい水につけておけばいいですか?
今頃から春ごろまでの涼しいころから寒いころの。
それと、美味しく炊くにはお酒(少々)を入れるのでしょうか。

206 :
今時の炊飯器なら吸水時間は不要。
炊飯器の取説を良く読んで。
手元に取説がないならメーカーサイトでたいてい見られる。
「早炊き」がある炊飯器なら、早炊きじゃない通常の炊飯コースで炊くと、
研いだばかりの米に適した吸水時間と水温に調節してから炊いてくれる機種が大半。
…ここまでは「無洗米」じゃない普通の精米。
炊飯器に「早炊き」と無洗米コースがあるなら、
早炊きじゃない炊飯コース且つ無洗米コースで炊けば、
無洗米に合わせた吸水時間と水温に調節してから炊いてくれる機種が大半。

207 :
いやいや、冬場にキンキンに冷たい水ですぐスイッチ入れたら芯残るよ。
 
メーカーによっても違うけど、あるメーカーの無洗米コースは、温度が上がり始めるのが3分遅くなるだけ。
何故かって言うと、普通米はといでる間に水を吸うから。だから、とぎ時間3分の分だけ遅くするんだって。

208 :
意味ねー

209 :
精米に白い米が混じっていますが
どれぐらいだったら売れる(流通)とかあるのでしょうか
自家精米したものと市販のものを比べると
市販でも白米はかなり目立ちますが。

210 :
>>209
2行目の意味がよく分かりませんが、白く濁った米があるのは、暑い年には仕方のないこと
だと思って下さい。残暑が厳しく熱帯夜がいつまでも続いて昼夜の温度差が少ないため
高温障害が起こったためです。
精米施設で色選をかけることで取り除くことは出来ますが、シルシルミシルとかリアルスコープ
とかで見たことあるのではないかと思いますが、ラインを流れる不良品をエアーではじき飛ばす
やつです。が、白く濁った米1粒を飛ばすのに、巻き添えになる正常な米が多数出ますので、
センサーの感度を調節してほどほどにせざるを得ないのです。

211 :
わかりました、ありがとうございます

212 :
>>209
白く濁ったはシラタって呼びます。これが多いと等級が下がります。
1等、2等、3等、規格外の4種類に格付けされます。
 
規格外でも販売は可能で、流通させちゃダメってことはありません。
基本的には安いブレンド米の原料ですね。
値段に見合うと思えば買えばいいし、嫌なら高くても綺麗なコメを買ってください。
 
シラタが少量であれば、炊けば普通のコメと大差ありません。
多くなるとシラタからはデンプンが溶け出しやすく、ベチャっとなったり、炊きムラの原因となります。

213 :
大阪で安い米屋教えてください。

214 :
>>213
笑い飯

215 :
教えてお米屋さん
古々米をもらいました。
炒飯以外でおいしく食べる工夫を教えてください。

216 :
再度精米。

217 :2012/10/21
>>214
ちょっとワラタ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
無洗米 (320)
◆◆◆西友、中国産米を低価格で発売◆◆◆ (271)
◆◆◆西友、中国産米を低価格で発売◆◆◆ (271)
◆◆◆西友、中国産米を低価格で発売◆◆◆ (271)
ご飯に合うみそ汁の具は何? (786)
米の値段Part2 (656)
--log9.info------------------
二度と行きたくない最悪ホテル (581)
「東急ステイ」を語り合うスレ2 (209)
【SHR】シャングリ・ラ ホテル&リゾーツ (209)
ホテルニューオータニ パート5 (238)
ルームサービス スレ 4 (875)
プリンスホテル (228)
品川プリンスホテル7泊目 (201)
【Priority】IHG プライオリティ・クラブ11【Club】 (594)
旅館勤務してる奴ちょっとこい (571)
【藤田観光・プラザ】ワシントンホテル総合 (459)
フォーシーズンズホテル4 Four Seasons Hotel (421)
幽霊の出る宿泊施設 (730)
本町】セントレジス大阪<2泊目無料?>【下町 (411)
【富山石川金沢福井】北陸のホテル【和倉加賀屋】 (321)
★★パレスホテル★★ (212)
ダイワロイネットとリッチモンドを語ろう 3 (523)
--log55.com------------------
@@@@@@@ 台風情報2019 151号 @@@@@@@
歯科技工士☆令和時代 第66期
歯科技工士☆令和時代 第65期
研修医最低限は越えたいスレ3
歯科技工士 月平均労働時間380時間 平均年収420万
訪問看護リハビリステーションを語る
薬学部は医学部と同じ6年間勉強するのに安月給
【まず1年】新人看護師雑談スレ39【乗り切ろう】