1read 100read
2012年09月PCニュース376: AndroidのパテントをめぐるMicrosoftのやり口に対しGoogleが“それはゆすりだ” (447) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【下落】C#の下落が続く - プログラミング言語人気 (580)
未来のノートPCはすべて「MacBook Air」風に--NVIDIA CEOの予想 (430)
Windows 8、標準でISOイメージのマウントが可能に (552)
【セキュリティ】『Linux』を脅かす『Windows 8』のセキュア ブート機能(11/09/22) (347)
Microsoft死亡】Windows Phoneのシェアが 0.53%と発覚 (597)
新ストレージ サービス「Yahoo! ボックス」、無料で 50GB 、最大 1TB (549)

AndroidのパテントをめぐるMicrosoftのやり口に対しGoogleが“それはゆすりだ”


1 :2011/09/29 〜 最終レス :2012/09/23
今朝(米国時間9/28)、MicrosoftとSamsungは、両社がパテントに関する クロスライセンスの合意に達したことを公表した。
これは、Androidは無料だという通念に対する打撃だ。
大手OEMパートナーのHTC、次いで今度はSamsungが、Microsoftに金を払ってAndroidを使うことに合意したのだから、“無料”とは言いづらいものになってしまった。
Googleは、怒るだろう。
そして、Googleは怒った。こんな声明で:
 “これは、Microsoftの常套手段だ。
 スマートフォン市場で破れた同社は、法的手段に頼って、他者の業績から利益をゆすり取り、イノベーションの足を掬っている。
 弊社は今後も、新技術の構築に注力し、Androidのパートナーたちをサポートしていく。”
そう、Googleは”ゆすり”という言葉を使った。すげぇ。
Microsoftが今日公表した工作は、MicrosoftがAndroidを破壊しようとする、あるいはAndroidから金を得ようとする一連の動きの最新バージョンにすぎない。
CEOのSteve Ballmerは、Androidはただではない、Microsoftにパテント使用料を払うべきである、と言ったことが、記録に残っている。
そしてMicrosoftは相当な努力をして、パテントに関する権利を取得し維持している。それは悪、または悪の天才だ。
GoogleはMotorolaを買収したことによって、やや有利になったが、Samsungが今回の合意に固執するかぎり、安泰ではない。
MicrosoftがSamsungに、何かおいしいものを与えた、と考えてもおかしくないだろう。
この競り合いは、すぐには終わらないね。
http://jp.techcrunch.com/archives/20110928microsoft-samsung-extortion-google/

2 :
販売差し止めてくる某社よりましだろw

3 :
こうなることはわかっていました^^

4 :
三星・マイクロソフトが提携…反アップル連合戦線
三星(サムスン)電子と米マイクロソフト(MS)が手を握り、‘反アップル連合戦線’を構築した。
両社は28日、「包括的パートナーシップを締結した」と発表した。お互い特許を共有し、MSの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」を基盤にしたスマートフォンの開発とマーケティングでも積極的に協力するという内容だ。
こうしたパートナーシップは、李明博(イ・ミョンバク)大統領とビル・ゲイツMS名誉会長が米シアトルで会談した23日(現地時間)、崔志成(チェ・ジソン)三星電子副会長とスティーブ・バルマーMS最高経営責任者(CEO)が会って電撃的に締結した。
これを受け、両社はアップルが牙城を築いているスマートフォンとタブレットPC分野で、強力な協調体制を構築することになった。
ハナ大韓投資証券のキム・ソンフン情報技術(IT)チーム長は「アップル対反アップルの戦線がさらに拡大した」と分析した。
今回のパートナーシップで、MSは三星電子に破格的に安い特許技術料を提案したという。三星電子が生産するアンドロイドOS基盤のスマートフォンとタブレットPCに対するものだ。
MSはグーグルのアンドロイドが自社の技術を無断盗用したと主張し、アンドロイドを適用したスマートフォン製造会社からロイヤルティーを受けている。台湾HTCの場合、1台当たり5ドルという。
匿名を求めた三星電子の関係者は「今回の協約ではMSが三星電子とのパートナー関係を考慮し、HTCよりはるかに低いロイヤルティーを受けることにした」と述べた。
http://japanese.joins.com/article/185/144185.html?servcode=300§code=330

5 :
イノベーション、オープン←これらを盾に好き勝手やっていいわけでもない

6 :
samsung microsoft

7 :
最近何を買うべきでないのかがわかりやすくなってきてるな
いい傾向だ

8 :
政治っすなぁ

9 :
他人の技術を使ったのなら、対価を払うのは当然。
何でGoogleが文句言うわけ?

10 :
失礼な! ゆすり じゃない!
たかり だよw
そもそも、どの技術がマイクロソフトの権利に抵触するのか明らかにしていない。
手の内を隠して「訴えちゃうよ?訴えちゃうよ?」と、他の重要な技術を持っている会社に近づき
その技術を奪う。
じつは、Linuxでも全く同じ手段で、複数企業を脅しライセンスを結ばせた過去がある。
しかし、結局どの技術が問題かは明らかにならず、裁判では、実質マイクロソフト(とライセンスを結ばされた企業)の 完敗だった。

11 :
>>10
>結局どの技術が問題かは明らかにならず
これが一番問題なんだよね
>>9みたいなのは一見正論に聞こえるけど、
正々堂々ここがうちの特許侵害してますって言わない時点でR商売と同じなの

12 :
何かそのうち中国とかの新興国にOSとかでも出し抜かれるかもね

13 :
まあアメリカは特許制度と弁護士が糞だからね

14 :
ビル・ゲイツ氏「三星はマイクロソフトの最も重要なパートナー」
マイクロソフト(MS)の創業者ビル・ゲイツ氏が「三星(サムスン)はMSの最も重要なパートナー」と述べたと、青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者が25日明らかにした。
23日(現地時間)にシアトルを訪問した李明博(イ・ミョンバク)大統領との会談で、李大統領が「IT(情報技術)世界に迫っている最も大きなことは何か」と尋ねたところ、これに答える過程でこう話したという。
ゲイツ氏は「きょう三星電子の崔志成(チェ・ジソン)副会長とスティーブ・バルマーMS会長が会うと聞いているが、私の立場ではウィンドウズ8の発売が最も大きいこと」とし「アップルの場合、ハードウェアとソフトウェアをすべて開発するのに対し、
MSは三星とのパートナーシップを通して新しいタブレット(PC)を開発しようと努力している」と述べた。また「こうした点で三星はマイクロソフトの最も重要なパートナー」と発言したという。
これに関し青瓦台の関係者は「アップルとは違ってMSはソフトウェアだけ持っていく会社というのがゲイツ会長の説明」とし「韓国企業が最も重要な戦略的パートナーになるということ」と説明した。
ゲイツ会長は「韓国はソフトウェア分野で優れたエンジニアが多い。特に中小企業の創造力と潜在力が優秀で、大学生の人材も多いということはよく知っている」
とし「こういう人たちがグローバル市場で出て行けないようだが、政府と大企業が世界市場に進出できる生態系になるよう支援する必要がある」と強調した。
http://japanese.joins.com/article/079/144079.html?servcode=300§code=330


15 :
韓国のwebサイトやwebデザイナーが何故Windowsに依存してるのか良くわかった。
だからLinuxじゃ駄目なのか。

16 :
この話って、いつまで経ってもMSのどの特許がどの部分に抵触しているかって具体的な内容が出てこないね。
MSとクロスライセンスを結んだ相手はそれを公にすることを禁じられているのだろうか?

17 :
暴力団

18 :
特許戦争は一方的なMS勝利か。
Googleが勝てる相手ではないとは思ってはいたが。

19 :
こいつ一体どこを読んだんだろう?

20 :
AndroidはGoogleに金を払う必要はない。
という意味では間違ってなくもない。
支払う相手がマイクロソフトというだけ。
全然問題ない。

21 :
>>19
要はAndroidがMicrosoftの特許権を侵害していて、製造メーカーにはそれが
わかっていたから、HTCやSAMSUNGは和解したということだよな。

22 :
>>16
公にしたらgoogleが直しちゃうだろう
タカれなくなっちゃうじゃないか
googleに直接言いにいかないのもそういうこと

23 :
>MicrosoftがSamsungに、何かおいしいものを与えた、と考えてもおかしくないだろう。
アップル・グーグル・MS“3強”を揺るがす三星ハードウェアパワー(1)
http://japanese.joins.com/article/235/144235.html
アップル・グーグル・MS“3強”を揺るがす三星ハードウェアパワー(2)
http://japanese.joins.com/article/236/144236.html

24 :

あの国のあの法則(歴史と実例が証明する朝鮮半島の法則)                  トップへ戻る
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則  第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。


25 :
 「韓国は浮上し、日本は沈む。 中国は恐るべき速度で追い上げている」。
 9日に独ベルリンで閉幕した欧州最大の家電・情報技術(IT)展示会「IF
A2011」で出てきた韓日中3カ国に対する評価だ。 韓国企業が今回の展示
会で世界最高の競争力を立証した半面、‘打倒韓国’を叫んだ日本企業は製品の
市場性やデザインで大きく劣る成績表を受けた。
 日本電子企業の衰落は最近のことでない。 日本の象徴だったソニーは慢性赤
字に苦しみ、日本半導体業界の最後の砦だったエルピーダメモリには09年、公
的資金が投入されることになった。 日本の代表電子ブランドの一つだった三洋
も中国資本に売れた。 グローバルモバイル市場で日本企業は存在感を失い、
「日本で通用すれば世界で通用する」というのも今では過去の話になった。
 これまで日本は1億3000万人にのぼる内需市場のおかげで、独自の技術標
準にこだわりながらも世界市場で生き残ることができた。 しかし技術水準を過
度に日本内需市場に合わせたことで、レベルは高くても世界市場の欲求や国際標
準と合わず、孤立の道を歩むことになった。 グローバル市場で競争力を失うと、
日本内需市場も危機に直面した。 ニューヨークタイムズはこうした日本の状況
を「ガラパゴスシンドローム」と定義した。 陸地と離れて独自に進化したこと
で競争力が弱まり、外来種の流入によって多くの種が絶滅の悲劇を経験したガラ
パゴス島に例えたのだ。
 こうした日本の状況を表す言葉だった「ガラパゴスシンドローム」が、最近に
なって韓国のIT・インターネット産業にも適用される兆しが出てきた。 米シ
リコンバレーのエンジェル投資家が集まる「Geeks on a plane」
の創立メンバー、ベンジャミン・ジョフ氏は昨年、あるメディアとのインタビュー
で「韓国はIT世界でガラパゴス島」と厳しい忠告をした。 東アジアに関して
は最高の専門家といわれるジョフ氏がこうした表現を使った理由は何か。
 まず国内企業の行き過ぎた技術至上主義が没落期の日本と似ているからだ。
http://japanese.joins.com/article/218/144218.html

26 :
全角英数字やめろ中央日報

27 :
http://www.csis.dk/en/csis/news/3321/
Windowsなんて脆弱性、ウィルスだらけのカスOS代表

28 :
カスOSからパクる自称フリーなOSw

29 :
>>27
米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html
米Apple社が米Oracle社を抜いて、世界で最もソフトウェアの脆弱性報告が多い企業となった。
Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで見つかっている。

30 :
古いソースだな

31 :
Secunia_Half_Year_Report_2011.pdf
検索 [ Apple ] 見つかりません
--
Traditionally, organisations perceive the operating system and Microsoft products
to be the primary attack vector, thereby largely ignoring third-party programs in
their risk matrixes. Thus, the prioritisation of patching most Microsoft products
and perhaps a few third-party products is often found to be an established
strategy. This strategy may have proved effective in the past to achieve the desired
level of risk. However, data shows that the dynamics of the threat environment
over the last five years results in an increasing gap of unmitigated risk if the
patching strategy remains unchanged. The larger the software portfolio, the lower
the share of Microsoft programs in the portfolio and the share of vulnerabilities due to Microsoft programs. For
example, by patching all Microsoft programs including the operating system in an organisation with a portfolio of 1,000
programs leaves 878 or 77.5% of the vulnerabilities unpatched.

32 :
リンク出せよ。

33 :
ゆすり屋と盗人が口喧嘩してるでおk?

34 :
Galaxy差し止めてるAppleにも何か言ってやれよ

35 :
サムチョンなんてAppleを逆に訴えるくらいなんだから、金払うってことは相応のやり取りがあったんだろう。
Googleが口を挟むことではないね。

36 :
>>32
http://secunia.com/company/half_year_report/

37 :
ゴミ特許の、とんち解釈で日本から
たかりまくったアメリカ人が言うな。

38 :
だからM$のIMEに変な反日変換が混じり込むのか

39 :
MSの言うAndroidに対する特許って何なの?
具体的な内容は公にはなっていないよね?

40 :
具体的な内容を公開すると
回避する方法を編み出されてしまう
そうするとタカリの話が飛んでいってしまう
MSの儲けも飛んでいってしまうのさ

41 :
少し上でも書かれているけれど、MSとクロスライセンスを結んだ相手も
どの特許がどの部分に当たるのか具体的な内容を話さないんだよね。
なんでだろう?

42 :
そろそろ、サムスンの製品ライセンス料で半分ぐらいいくんじゃ

43 :
MSとのライセンス契約で特許の具体的内容を漏らさなければライセンス料を値引くとかあったりしてw

44 :
ゆすりに間違いない

45 :
Googleファンボーイ達が事情も知らずにMicrosoft叩きか
Apple叩いて、Oracle叩いて、Microsoftを叩いて(笑)

46 :
とみせかけて、実際はApple工作員

47 :
台湾HTC が一台あたり $5 で
サムソンはそれよりはるかにお安いのはどおゆうことなの

48 :
5ドルでゆすりとは特許をバカにしすぎ。

49 :
>>48
Googleにとって知財は無料で利用するもの。
勿論自分たちの特許は使わせないがね。
典型的なジャイアン理論だから。

50 :
Google,Twitter,Yahooがウォール街デモ記事検閲を開始
http://kensaku.ritlweb.com/search/Google%2CTwitter%2CYahoo%E3%81%8C%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A1%97%E3%83%87%E3%83%A2%E8%A8%98%E4%BA%8B%E6%A4%9C%E9%96%B2%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B

51 :
MSとのライセンス山桐慎也契約で特許の具体的内容

52 :
>>47
最初20ドルとか25ドルとか言ってなかったっけ?

53 :
>>52
WindowsPhoneを作ることを条件にMicrosoftに許してもらったんじゃないの?

54 :
>>11
そりゃ一般人にはどの特許かなんて言わない。
相互ライセンス結んだ企業なら、どの特許が抵触してるのかはわかるよ。
そもそもWindowsMobileでMSは、ハードウェアの仕様策定に絡んでるのだから
根本的な部分が変わらない限り、この問題は解決しない。
GPUの仕様策定の際に、DirectXのほうが先にきて、いつもOpenGL側が後追いなのと同じ話。

55 :
いい加減、アテントとパテントを混同するのはやめろ!

56 :
>>54
ごまかすなよ。
「相互ライセンス結ぶ前に」「対象企業に」「秘密保持を条件にして」言えば済む話。
相互ライセンス結ばないと何を侵害してるのかさえわからないってところが問題。

57 :
>>1
正当な権利に対して、
たいかをもとめるも、
ゆすりと言われるMicrosoftさんは、
若干、不幸。

58 :
>>45
そうなんすよ。
そのビッグネームで金の亡者に見えなくもない奴らの成し得た事が無けりゃ、
どうなってるかわかっとらんのとちゃうか?

59 :
NHKみたいなもんか。

60 :
そもそも特許なんて著作人格権と同じで本来売り買いとかできないもんじゃなかったか?
それがクロスライセンスのマジックで取引可能になっちゃってる
しかも発明者には一銭も入ってこないときてる

61 :
Googleも自社の検索技術を無償で開放すればいいよ。
それをしないで莫大な広告収入を得ているうちは何を言おうが説得力はない。
他人のものは無料で使うが、自分のものを他人に出すのは嫌。
いくらなんでもそれは通らないだろう。

62 :
おんなじじゃないっすよ。
特許は出願しないと保護されません。
売り買いも可能です。
あと、著作者人格権は譲渡できないとされていますが、
それによって生じる経済的権利は譲渡できます。
結果として、売り買いが可能です。

63 :
MS 「オラ金だせ!訴えるぞ!」
企業「・・・あの・・何で訴えられるんでしょうか?」
MS 「あ?契約してないのに教えられるかよ!はやく金だせ!」
企業「・・・仕方ないか・・」
G 「それはゆすりだ」
MS厨「Googleも自社の検索技術を無償で開放すればいいよ。
それをしないで莫大な広告収入を得ているうちは何を言おうが説得力はない。 」
┐(´ー`)┌

64 :
やはりLinuxの最大の的はMicrosoftだということがはっきりした。

65 :
MSと相互ライセンスを結んだ相手からもどの特許がどこに対して問題なのかが出てこないのも不信感のひとつ。
公にしなければ特許料を大幅に安くするとかの契約にしてんじゃないかって思ったり。

66 :
たぶん秘密保持契約の他に、問題箇所にたいする修正をコミットしないという契約も結ん
でる。

67 :
Microsoftってわかりやすい悪だな。
これだけわかりやすいと逆に助かる。

68 :
なんの証拠もなくMicrosoftを悪だと決めつけてる奴の方がよっぽどおかしい。
特許料の支払に合意する十分な根拠があるから支払うのであって、言いがかりを
つけられて、はい、そうですかと払う企業などない。
SAMSUNGにしろHTCにしろAppleに訴えられて現実に特許侵害を認められてる。
Appleに対しては特許侵害を認めていなかったそれらのメーカーが
Microsoftには無抵抗で合意したのはAppleの特許以上にMicrosoftの
特許を侵害していると認識していることに他ならない。

69 :
なんの証拠もなく特許を侵害してると決めつけてゆすり、たかりする企業の方がよっぽど悪。

70 :
>>68
Androidが知財を侵害していて、それを正したいのであればGoogleを訴えるのが筋だよね。
Oracleは正々堂々Googleを訴えたけど?(SUN時代は「SUNのDNAに反する」として訴えることさえしなかった)
今回Microsoftがメーカーを狙うったは知財をテコにしてシマを広げるためなのは明らか。
そういった「狙いうち」手法は合法だが道義的には悪とみなされるのが一般的。

71 :
悪の権化

72 :
本当にクソ企業だな。はやくクソ企業を規制する法律を作るべき。

73 :
>>70
実際に製造してるメーカーを訴えていけないという法律でもある?
無料で配っているものだから、他人の特許権で儲けていないと
詭弁を弄す企業を相手に訴えるより、メーカーを訴える方が効果が
あるだろ。

74 :
Appleがもっと悪い事しても許されてるからMSも許されている。

75 :
>>73
適法かどうかという次元ではなく、特許・知的財産は「防衛的」に運用するのが原則だな。
特許侵害からの防衛を大義名分とするなら、直接Googleを訴えるべき。
攻撃的な特許戦術を用いた企業は非難にさらされ、長期に渡って警戒され続け、ブランドイメージも失墜する。
バルマーはああいう人だから、現代のテクノロジ企業に求められているコンセンサスがわからないんだろう。
このままバルマー体制が続けば、MSはIBMのように「古き良き企業」にはなれそうにない。
新しい時代にはふさわしくない企業だと市場に判断され、やがてはふるい落とされていくだろう。

76 :
>>75
そういう風に特許権を侵害された被害者を悪に持っていくことを
詭弁と言うんだよ。
本当に特許権を侵害していないなら、各メーカーともMicrosoftの
要求を突っぱねればいい。
実際にAppleの時は裁判所に訴えられ、侵害していると認定されるまで
各メーカーとも特許権の侵害を認めていない。
(裁判所の認定後もメーカーは認めてない)
今回のように裁判による和解の前に、特許権の使用料について合意する
ということは初めからわかっていたということ。

77 :
Android ではなく、Linuxが問題。
AndroidのデフォルトのカーネルはLinuxであるが、Mustではない。

78 :
>>76
ちゃんと読んでるの?
適法かどうか、侵害しているかどうかという次元の話はしてないんだけど。
「防衛の為ではない特許運用」が問題なんだけど。
それをやった時点で権利の濫用とみなされ、悪徳企業の謗りは免れないぞ。
まあそっちに関して言うなら、知財部で侵害していないという結論が出たとしても、
ゴタゴタを嫌ってライセンス契約を結ぶことはあるだろうね。
メーカーからみればAppleはまったく協力の余地がない競合だけど、MSは取引先だからね。
>>1のように政治的な餌を与えられたかもしれないという見解もあるし。

79 :
どうせ今認めたら100円、後で認めるなら1億円、みたいな契約なんだろ。
今日中に振り込めば300万だから、早く銀行へ行け、みたいな。
実際サムソンは、かなりディスカウントされたようだし。

80 :
http://jp.techcrunch.com/archives/20090713google-loses-engineering-director-who-once-caused-steve-ballmer-to-melt-down/
>"Eric Schmidtのくそったれは、女の腐ったようなやつだ。あんなやつは息の根をとめてやる。前に一度墓に埋めてやった*が、もう一度やってやる。くそったれGoogleを殺してやる。"
椅子を投げつけてこんなことを言う人ですから。
Google憎しの感情的な判断かもな。もうこのCEO降ろせよ。

81 :
Googleを訴えたら問題の箇所が明らかになっちゃうし。
ディスカウント条件にはWindowsPhoneの割合を増やすってのも含まれているんじゃない?
こうでもしないとWindowsPhoneなんて増えないでしょ。

82 :
>>80
それぐらいの血の気の多さがないとやっていけない。

83 :
MSが悪徳企業であることには信者も反論できないようだ。
まあこの件を擁護するのもキモいけどな。

84 :
Googleよりマシ。

85 :
泥棒(Google)が盗んだものを貧乏人に配る
貧乏人(サムスン)は泥棒に感謝する
盗まれた金持ち(Microsoft)が貧乏に盗んだものを返せと言う
Google信者
Microsoftは強欲!

86 :
そもそもその特許とやらが、かなりくだらないものの可能性も高い。
たとえばタスクスイッOや仮想記憶のアルゴリズムみたいな
一般的すぎて「あたりまえ」と見做されるようなものか、
逆にすぐ回避できちゃうようなどうでもいいものだったり。
そうでないというのであればドヤ顔で公開すればいい。

87 :
>>81
WindowsPhoneを増やしたいマイクロソフト
WindowsPhoneなんてどうせ無くなると思ってるAndroidメーカー
winwinな関係だな。

88 :
特許なんてくらないものが99.99%
それでも世の中そうなってる

89 :
これは色々な意味でMicrosoftが腹黒過ぎるでしょ。

90 :
Microsoftという企業には明確で一貫したビジョンがないからね。
普通はビジョンに沿った製品やサービス作りの一貫として、それを守るために知財戦略がある。
Microsoftにはそういうものがないから、他人の足を引っぱるために特許を使ってきた。

91 :
>>90
Windowsを中核として、なんでもやるっていうのはかなり明確で一貫しているが。
特許権の行使についても、法外な金を要求したという話はない。

92 :
>>91
>Windowsを中核として、なんでもやるっていうのはかなり明確で一貫しているが。
ようするになんでもやるんだろ?
そういうのは明確とは言わない。

93 :
何言ってんだ?

94 :
>>92
別にマイクロソフトが掃除機を作ると言っているわけじゃない。
OSと関連ソフト(ハードウェアも少し)を作るという明確なビジョンがある。

95 :
WMやWPがいくら失敗しても諦めないあのしぶとさは大したモノだ。

96 :
っていうか、事実としてMSは大会社なわけで、
常識で考えて明確なビジョンがないわけがないだろ。
もし明確なビジョンがなくても大会社になれるとしたら
大会社になるのに明確なビジョンは必要ないという実例になるだけの話。

97 :
>>94
いや、ビジョンって聞かれて、普通そういう答え方しないだろ。
ちょっと言いかえれば、どんな会社なの?
社会に対してどんな価値を提供してるの?
ってことなんだけど、その答えが
「OSと関連ソフト(ハードウェアも少し)つくってます」
じゃダメだろw
ゲイツは一応「プラットフォーム企業」と言ってはいるが。

98 :
XBOX、Mac向け、ハードウエア事業も含めて、Windows 基盤ということでは一貫している。
Expedia は成功しているにもかかわらず独立した。

99 :
>>97
ビジョンはサイトに書いてあるから調べたら?
普通に考えて、MS規模の会社で無いわけがないだろう?
マイクロソフトについて
http://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/default.aspx
マイクロソフトのミッションと価値観
http://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/mission/default.aspx
エンタープライズ向けソリューション ビジョン
http://www.microsoft.com/ja-jp/business/enterprise/vision.aspx
いつまでこんなくだらない話続けるのさ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆PCニュース スレッド作成依頼スレ★14◆ (241)
AndroidのパテントをめぐるMicrosoftのやり口に対しGoogleが“それはゆすりだ” (447)
120GバイトSSDが超特価の5980円…ショップからは困惑の声も (217)
【Apple】崩れる安全神話、5台に1台のMacがマルウェアを保有 (271)
AndroidのパテントをめぐるMicrosoftのやり口に対しGoogleが“それはゆすりだ” (447)
あえてWindowsよりMacにする理由21 (228)
--log9.info------------------
アニメ関係でありえそうな珍事件を予想するスレ (207)
新番組を評価するスレ 6794 (1001)
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ 193 (717)
アニメ最萌 咲陣営選対スレpart9 (530)
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複 409【局別】 (246)
新番組を評価するキチ玉 2 (214)
新訳アニメ「妄想バカボン〜あなたでいいのだ〜」 (309)
新番組を評価するスレ \5147アッカリーン/ (854)
新番組を評価するスレ 6793 (1001)
【AT-X/キッズ/アニマックス】スカパ-アニメ総合スレッド その40 (476)
次のプリキュアは獣人を主役にするべき (352)
【不満】KBSのアニメの扱いについて その2【爆発】 (657)
なぜまどか☆マギカはエヴァを超えたか6(本スレ) (739)
アニメでいい加減やめてほしい表現 その25 (951)
アニヲタってどうせ現実から逃げているんでしょ? (802)
( ・`ω・´)最近の深夜アニメがつまらない理由V (537)
--log55.com------------------
ジョジョの奇妙な冒険
(σ・ω・)σ
【潜伏】まりも【おぱぱちょこん】
お、お、おにぎりがすす、スジャ〜タ〜スジャ〜タ〜
☆☆★ バカと天才紙一重! ★☆★
まったりと漫画描いていきたい
千葉市川署長杉田義弘★長崎ストーカーw
星屑を拾いに