2012年09月写真撮影107: ★★★神社仏閣撮影スレッド★★★ (800) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【クソ真面目】ヌード撮影スレ【究極の芸術】 (651)
■■デジカメで街角ギャルを撮ろうPart25■■ (735)
初心者が気軽に何でも撮影してUPするスレ part4 (938)
フィギュア写真撮影スレ Part21 (733)
梅佳代2 (614)
【クソ真面目】ヌード撮影スレ【究極の芸術】 (651)

★★★神社仏閣撮影スレッド★★★


1 :2006/08/05 〜 最終レス :2012/10/10
日本の神社仏閣の撮影について、語ったり、UPしたりするスレッドです。
有名な巨大建築物から、近所の小さな建物までどうぞ。
関連しているものの撮影や、建物などが“主題”であれば風景も可です。
あくまでも被写体として扱うスレです、撮影と離れた宗教の話は専用の板へ↓
・心と宗教(http://life7.2ch.net/psy/
・神社・仏閣(http://travel2.2ch.net/kyoto/

注1:撮影禁止のものはUPしないでください。それ以前にもちろん撮影もだめです。
注2:勧誘厳禁!
注3:新興宗教はスレ違いとします。
注4:心霊ネタは禁止です、該当する板↓やスレッドに行ってください。
   オカルト(http://hobby7.2ch.net/occult/
※荒らし・煽りは徹底スルーで。

2 :
オイオイ、あぷろだくらい張ろうぜ
>>1
デジカメ@2ちゃんねるの皆様へ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/
画像掲示板(風景系)
http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/tabi/imgboard.cgi
KOISELESS uploader
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/imgboard.cgi
でじかめ板うっpろーだjoyful
http://dcita.dynalias.net/cgi-bin/joyful.cgi
デジカメ板あっぷろーだXP
http://dcita.dynalias.net/photoxp/photoxp.cgi

3 :
なぜか鬼の置物がある庭の寺
http://imepita.jp/trial/20060805/563430

4 :
http://photo43.blog60.fc2.com/


5 :
墓地もこのスレでいいの?

6 :
寺が写り込んでたらいいんじゃない?

7 :
>>5
>関連しているものの撮影や、建物などが“主題”であれば風景も可です。
御神木や鐘楼なども可

8 :
てゆーか・・・墓地?
墓地に何か被写体になるものは・・・でっかい像とか?

9 :
>>8
墓地といえば・・・アレデスヨ!アレ

10 :
ア━━━レ━━━(゚∀゚)━━カ━━━ !!!!!
であれってなによ、あれ。

11 :
青姦

12 :
これは駄目だし
>>1
注4:心霊ネタは禁止です、該当する板↓やスレッドに行ってください。
   オカルト(http://hobby7.2ch.net/occult/

13 :
http://imepita.jp/trial/20060809/863880
墓地の斜面より寺から山の町を望む

14 :
>>12
この板にスレがあったので一応お知らせ
 { 心霊写真 } 判定委員会 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1150474895/

15 :
夏の空を仰ぐ
http://imepita.jp/trial/20060817/416630
神社同居の寺って多いよね

16 :
ほしゅ

17 :
こういう竜宮城の門みたいな構えはなんなんだろう?
http://uploader.fam.cx/data/19908.jpg
自分が知ってるだけで市内に2ヶ所
もちろん寺の門だよ

18 :
黄檗宗か?

19 :
曹洞宗と思う。

20 :
臨済宗では?

21 :
黄檗宗 龍華山永慶寺 奈良大和郡山
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060908221602.jpg

22 :
長文で申し訳ない http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1150950009/595 より
向こうでは微妙にずれてしまうので画像はこちらに
小学生が上っていた道、怖いというより危なくないかね?
http://uploader.fam.cx/data/20164.jpg
上画像の鳥居から入ってみたが、到達できなかった社をやむなく撮る
http://uploader.fam.cx/data/20167.jpg (暗いし支えもないから手ぶれがひどくてorz)
林の中の御堂、昔はどうなってたんだろうと興味津々
http://uploader.fam.cx/data/20165.jpg
上から神社を見る裏参道から進入の図、ここも周りは林で明るさなど無い
http://uploader.fam.cx/data/20166.jpg
こういう山の中の神社、行きは「撮るぞ」という気力があるからいいんだけど、
帰りは気持ちが一段落しちゃうから周囲が不気味に感じられてちょっとアレ
寺は廃寺でもなければ山の中でも住職の家があったり
参拝する檀家がいるから何かしら人の痕跡はあるのに、
神社はすごいところにポツンとあるから怖さがある
だから山中にある社の中は基本的に覗かない・・・

23 :
曹洞宗 興聖寺 京都府宇治市
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060909211631.jpg


24 :

20 新日本は腐ったミカン◆0puVYletLs 05/01/03 07:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチの|の形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 薔薇と百合の名無しさん 05/01/03 07:27:19 ID:pWJR67RN
≫20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

25 :
竜宮門は禅宗ばかりではないようです。
天台宗 華頂山 元慶寺 京都市山科区
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060910123430.jpg

26 :
真言律宗 小田原山 浄瑠璃寺 京都府相楽郡
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060915000527.jpg

27 :
なんで見れないんだ・・・あぼーんしちゃってるのかな

28 :
勝手なお願いですが、なぜか見れないのでこちら使ってはもらえないでしょうか・・・
http://uploader.fam.cx/upload.html
無理ならしかたないですが

29 :
>>27-28
見えますが。。。

30 :
>>26
どうも妖しい。
画面右端中ほどにデカい顔が。。。
靄も波動を感じます。

31 :
地元には珍しい塔のある寺の上層部
http://uploader.fam.cx/data/21795.jpg
相輪をアップにしたいけどコンパクトの望遠の限界
自画自賛で申し訳ないが、思ってたより空が綺麗でよく撮れたと・・・
一眼+三脚撮影ほどじゃないのは分かってるよ(´・ω・`)

32 :
傘堂
http://uploader.fam.cx/data/21883.jpg

33 :
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R
谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R谷口大介R

34 :
相輪・・・でいいのかな
http://image.blog.livedoor.jp/photo_ch/imgs/5/b/5ba680d0.JPG
このタイプはシンプルに見える
>>32
無いーーーーーーー
流れちゃったね・・・
自分でブログかサイトを作ってそこに上げるといいかも

35 :
高野山

http://2ch-dc.mine.nu/src/1163415650549.jpg

36 :
>>33
山田!いいかげんにしろよ!

37 :
たまにこういう寺があるよね
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20061202010711.jpg
住職の趣味?寺に親しんでもらおうという
>>35
すげー派手!
何宗だっけ・・・こんな派手な造りの宗派なのかな

38 :
>>37
高野山って書いてあるだろ。

39 :
ひとんちの庭とか、ビルの屋上にあるやつ。
あれも神社?

40 :
こういうのね、稲荷?
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20061207011617.jpg
ほんとはもっとはっきり撮りたかったけど、
こういうときにかぎって目の前で井戸端会議されてた・・・
さすがにカメラが他人の家に向いてるときは堂々と撮れんよ(´・ω・`)
一応ゼンリンの住宅地図にも鳥居マークは書かれてる
分祀というとのこと

41 :
>>40
あの、、、一言声かけて撮影すればいいでしょに。
だいいち、完璧に民家の中なんだから、その家主に許可得るべきでしょ?
声かけた?

42 :
道端のお地蔵さん撮ってる方いらっしゃいませんか?

43 :
はい

44 :
>>40
それそれ。
神社と、オンラインでつながってるんかね。
たまに、とんでもない所にある。
アパートとアパートの隙間とか。

45 :
分祀されてるなら、本宮?にもきちんとそれが記録されてるはずだと思う
勝手に「ここは○○神社です」とは名乗れないと思うから
>>44
それを撮ってみよう!

46 :
日本では古来より八百万の神といって、
台所には、台所の神様、井戸には井戸の神様というふうに、
神様はそこら中至る所に普通に居ることになっている。
お社や、祠はその象徴みたいなもので、
それが本質ではない。
一般のお宅の祠は、昔から有る地の神様だったり、
どこか由緒の有る神社から分詞された物だったり、
実はもともと由緒有る神様が祭られているのだが、
半ば忘れられていたり、由来は様々でしょう。




47 :
>>40
>>44
一応神社にあたる
どこかの神社から御分霊を勧請してきているはず
大抵は稲荷信仰から伏見とか豊川からお稲荷様(倉稲魂尊、宇賀御魂命)を勧請してきてる
場合が多いかと。赤い鳥居だと大抵そうだなぁ。
一般の民家の場合は屋敷神だったり、氏神だったり、まぁその他まつろわぬ神々だったり色々

48 :
こうやって自宅に神社を分祀してる人ってあんまりいないよね?
工場でもたまに見かけるぐらいだし
他のスレではよく見るみたいなレスがあったけど
敷地の隅に小さな社で地の神を祀ってるところは見かけるが
つーかそれならうちにもある、ちなみに神道

49 :
>>48
鎌倉だと結構いる。崖に面した敷地を持つ人が多いせいか、洞を掘って先祖を
祀っていたりする。

50 :
都内の某一角では、お稲荷さんを家に分祀している
家が多いよ。

51 :
うちの隣も庭にお稲荷さんがある。神主はご主人、巫女は嫁さん。

52 :
あくまでも個人視点だけど、地元はけっこうあちこち歩いたり自転車で走ったりしてる
細かい道とかも通過してるつもり
それでも敷地内に鳥居がある個人宅は2軒しかなかった
で、その2軒ともちゃんとゼンリンの住宅地図に鳥居マークが描かれてる
ただし名称は無し、書かれてない、でも赤いから稲荷かな
逆にゼンリンの地図を市内隅から隅まで見てても、個人宅の鳥居は実はその2軒だけだった
だからその土地土地でかなり違うね

53 :
ゼンリンの住宅地図も個人宅の裏庭までは調査しきれないでしょ。
通りに面した庭に祀ってある社は掲載できても、
通りから見えない裏庭の社は載ってい無い可能性もある。
ただし、そういう社を他人の我々が撮影する事は困難なので、
結局有っても無くても関係ない罠。

54 :
よくわからんけど、up してみた。
近所の神社
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20061210212201.jpg
これは、神社?
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20061210212323.jpg

55 :
>>54
下のは「明神」て書いてあるね
どうなんだ?
>>53
敷地が広い家もあるしねえ

56 :
神社というか、細い杭の上に、小さな社が乗っかってるのもあるよね
あれは元の神社からお札かなんかをもらってきて奉納してあるんだよね?
地域の神様みたいな形で

57 :
報ステで宮島の空撮してるけど
すげーなあ
建物といい、町があるの?それもいい、紅葉もやけに綺麗

58 :
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20061219234722.jpg
神社の屋根はなぜこんなに美しいのだろう。。

59 :
でも杜の中の神社だと葉っぱが乗っかってそれが枯れたり傷んだりして汚いのもたくさん・・・
これが地の神様
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20061220012128.jpg

60 :

       日本人のお年寄りを大切にしよう!!
       【 日本人おばあちゃんの知恵袋 】
        ,,.---v―---、_        日本人はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。
  嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
  差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。


61 :
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20061226010405.jpg
愉快なお寺
他にもちょこちょこ石造りの解説板とか
たまにあるよね、小ネタが置いてある寺

62 :
巫女さんの写真はここでいいの?そんな季節だし

63 :
神社の一部ならいいんでない?
まあでもそんな硬いこと言わなくていいってことでどうぞ

64 :
巫女さんは、R板の方じゃないのか?




と、突っ込んでみる!

65 :
そんなこと言ったら、コスプレ板でも・・・

66 :
http://img8a.atura.jp/bbs/7881/img/0001376681.jpg

67 :
鄙びた感じが好き

68 :
つーか、なにこの屋根!
初めて見た・・・背景の堂の屋根も瓦じゃないみたいだし

69 :
お前は、茅葺屋根というものを見たことがないのか。

70 :
>>68
よく気づきましたね
これは日本では希少な形式の屋根です。日本中には3つしか残っておらず
このお寺は関東に唯一残っているのです、あとは関西ですね。
重要文化財になっていますので(ry

71 :
寺の画像
http://commons.wikimedia.org/wiki/Category:Temples_in_Japan
たくさんあるけど、どれがいい?

72 :
>>66
秩父だっけ?

73 :
よくこれでわかるなw
22番だよ。

74 :
>>69
寺では見たことが無いという話
>>70
文化財マジ?
屋根が違うとこうまで雰囲気が違うもんかと違和感すら感じたから

75 :
そりゃ めんどくさい から板葺きだ瓦にかえてるからな。
ただ、それだけの問題さ。

76 :
え?まじで全国に3ヶ所しかないの?
パッと思いつくのは京都の法然院と常寂光寺だけど、それだけということ?

77 :
昨日1つ火事になったので、あと2つです 

78 :
http://uploader.fam.cx/img/u03691.jpg
一回撮ったことあった。

79 :
おおw

80 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000758.jpg

81 :
撮影者の影がすてき。

82 :
神社を撮ったら狛犬も必ず撮るようにしてるよ
もちろん対で

83 :
地元ではこま兎です
私は実存してるので、影はさけられないんですぅ、、、、>>81

84 :
春日が鹿で
天神が牛だっけ
稲荷は狐

85 :
北欧ではカラスだな

86 :
京都 仁和寺
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070203023441.jpg

87 :
連続書き込みすんません
また 京都 仁和寺
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070203025813.jpg

88 :
これも仁和寺の法師
一つにまとめてたもれ。

89 :
>>86
もう少し待ったら人が消えなかった?
それともこの後にもっと邪魔なのが後ろとか前から来た?

90 :
>>89
後から ガキンチョが来ていたし
団体が前から消えた 瞬間です。

91 :
>>90
惜しいよねこういう瞬間
あともう少しなのに・・・ていう

92 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000771M.jpg
伏見稲荷。久々上まで登った。

93 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000771.jpg
Mは外さないとサイズがなんとか
>>92
SODって・・・

94 :
あ、同じだった・・・

95 :
京都今宮神社 フツーの画像
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070206194838.jpg
金閣寺  一般的な位置からやっぱり フツーの画像
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070206194912.jpg
なんだか フツーの画像ばっかりでした!
すみません



96 :
>>95
瓦の茶色は錆?
これが改修されたらこの古い画像に価値が出てくるね
普通で悪いことなんかあるもんけ!

97 :
>>96
>瓦の茶色は錆?
引いた構図を撮っていないので、今になっては??です。
>これが改修されたらこの古い画像に価値が出てくるね
>普通で悪いことなんかあるもんけ!
有難う御座います。今後も頑張ってさらに良いもの撮ってきます。

98 :
町歩き途中の小さな神社
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070207212626.jpg
あるのは知ってたから予定には入ってたが、入り口の階段が工事で塞がれてちゃあ・・・
こういうなにげなく街の中にポッとある小さな神社・祠・御堂ってイクナイ?

99 :
大きな神社もいいけど、こういう小さな神社にも、
それぞれの歴史があるんだろうね。

100 :
だから街歩きのとき、事前資料として、
ゼンリンの住宅地図で鳥居と卍マークを血眼になって探すという・・・
こんなところにあるのか!見たいーーー!って具合
地図見ないととてもじゃないが出会えない場所もあるからね

101 :
関連してるこちらにも
1 街撮りのついでに、いつも気になってた小さな神社に道路から裏手に入ったわけで
2 道路地図を見ると参道のこの先の谷に道はあるはずなのに、ずっと竹林と雑木林・・・
3 なにか開けた!と更に谷を下りて草の刈られた場所を歩いていくと
4 やばかった?
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070208223206.jpg サイズ大きくてスンマソン
おまけ
そこから出たすぐ先に、こんな気になるものが
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070208223231.jpg
こういうもので何かを抑止していた領域とかじゃないよね・・・ガクブル

102 :
>>101
ゴミの不法投棄防止用の鳥居じゃんw
捨てる人間の良心に訴える、とかいうやつ

103 :
立ちション禁止の鳥居は今でも都会の裏通りなんかでよく見かけるけど、
最近は不法投棄防止用の鳥居まであるのか?
立ちション防止は愛嬌があるけど、不法投棄じゃしゃれにならないな。

104 :
実はその鳥居自体が不法投棄された物だったりして

105 :
>>103
少なくともうちの近所(関東ローカル)ではポピュラーだよ。
多いところだと100mおきに立ってるw
ある程度の効果はあるみたい。
犯罪者の良心に訴えかけるのも限度があるだろうけどw

106 :
そういうご利益の安売りはいただけないし、
カタリに値するばちが当たりそうな気もする。

107 :
>>106
まあ神様が八百万もおわします国ですから。
森羅万象に宿っているということで。

108 :
バチが当たるといえば
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070210004754.jpg
こういうことをするバカがいるわけで、
それをしていくらしい場所がここ
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070210004819.jpg
もうね・・・バチどころかRばいいのに

109 :
バッチィ

110 :
祭りだわっしょい Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1162955815/

111 :
世田谷区、豪徳寺というお寺の招き猫。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/gotokuji/maneki01.jpg
(,,゚Д゚)< "Where's Wally"という絵本があったな。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/gotokuji/maneki02.jpg

112 :
>>111
下のがでかくてJaneでエラーが・・・
こういうところだから画質低下は承知でサイズ縮めてもいいと思われ
たまたまこちらもこういうのを撮ってた
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070214223007.jpg
観光の寺じゃなかったんでじっくりとは見れなかったけど
どうやら寺のあちこちにこのちっこいのが配置されてるっぽい

113 :
> "Where's Wally"という絵本があったな。
ギコを探せ

114 :
いたw

115 :
>108
海外からだけど、
フランス語圏では、宗教改革以前に建てられた教会内に
改革派によって壊されて首無しになってる聖徒の像が
いまもそのままだったりするんだけど・・・
写真拝見してそれ思い出しますた。

116 :
>>113-114
ほんとにいるじゃんw
しかし、ぬこの中ではヤツだけ招いてないな・・・

117 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000853.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000852.jpg
 娘の顔は消しましたw
カメラはμ2、プリントをHP3210でスキャン

118 :
かえって怪しい写真に。

119 :
ですねw
でも超かわいい顔してるんで、消しました。

120 :
街歩きついでに寄る寺や神社
その領域に踏み込んで、なぜかぞっとした数少ない神社の1つであったここも
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070305224925.jpg
いざ地元の祭りがあると氏子などが集まるのであった
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070305224819.jpg
社殿の中にも役員みたいな人が座って色々やってたし
普段の静まり返った状態や、社の寂れ方からは想像できん!
鳥居の前に店も3つばかり出てたが
以前はもうすこし店は出てた気はする・・・
ちなみに、社殿の横でついてたきなこ餅を食べて帰ってきたぞと

121 :
京都の天竜寺どすぇ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070309231421.jpg

122 :
>>120
定点観測乙
生活の中に息づいて言いますね。
>>121
久しぶりに嵐山行きたくなった。
しかし、あのタレントショップなど、何とかならんのかな。景観壊していると思う。

123 :
>>122
例のタレントショップ 閉鎖してました。
写真は撮らなかったです。(幽霊でたら嫌だから!)

124 :
>>122
実は明日も地味なところで祭事があって
どうしようかと思案中

125 :
>>121です。
天竜寺の帰りに 振り返った 1カット
チョッとすれ違いごめん
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070310172013.jpg

126 :
>>124
強風が凄くて・・・行く気が無くなりもすたorz

127 :
これより先、撮影禁止   湯殿山本宮奥の宮
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070312173612.jpg

128 :
なんか手ぶれ?

129 :
>>127
入り口にしては・・・狭いな
関係なくもないかもしれないけど、隣の市に湯殿山神社がある
農村地帯のなんでもない道端に
ここに湯殿山て!?とちょっとだけ知ってたから、初めて見たとき驚いた
分祀されてるだけだと思うけど

130 :
分祀は良くあることだからね。

131 :
それにしても湯殿山をこの地域に持ってくるとは、ってw
ある意味渋いなあと
向こうの地元だと結構あるのかな?

132 :
先生!参道らしいものがありません(´・ω・`)ノ
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070314224456.jpg
こんな分かりづらい奥に鳥居が・・・
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070314224536.jpg
入ったら入ったでもう周りはこんな何もなく
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070314224556.jpg
このまま斜面を登った逆側は畑になっててここはほんとに山の中
なぜここに立地なんだろう・・・

133 :
逆でしょう。
神社が先で、周りが開発されたのに取り残されたと。
神社の位置は変わってないと思います。

134 :
ちょっと谷になってる場所で、里山チックな田舎地帯
周りは以前からそんな感じで、むしろ更に人が少なかったはず
だからたぶん、立ったばっかりの時は木が成長してなかったんじゃないかと
それにしても、人は少ない地域だった
神社はちょっと集落があると立てられるからそれだろうねえ
寺は住職も連れてこなきゃいけないとか宗派だとか大変そうだから、
とりあえず神社、みたいな

135 :
あるいは個人的に作ったものかもね。
会社の屋上や敷地にあるお稲荷さんみたいな感じで。

136 :
人類の活動を舐めてはいかん。
昔の方が、交通の便が悪かったので、
田舎の方は、定住人口は多かったところが多い。
ある程度分散して住まないと、食料の確保が難しかったのだ。
大戦後の復興と、高度成長によって、一気に都市部への人口集中が起こったが、
それ以前は、地方の集落もそこそこの人はいた筈。


137 :
御石神落としという漫画を読んで昔の日本だったら今頃おれもセックル出来てたんだろうかと
すこし悲しくなりました。
今週末は石神巡りをしようと思います。

138 :
高台下のちょっとした住宅と田畑地帯の中にある小ぢんまりとした寺にて
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070317111259.jpg
そんな寺にも裏手の小山があって、その林の中にもなぜか離れて墓が
・・・は置いといて、そこにいく途中に小さな石像が何気なくいくつかあった(画像左)
ぼーっとしてると見落としそうな大きさの、地蔵なのか、別の人物の像なのか
時々こういうふうにしてる寺があって、殺風景な寺と違って何かいい感じ

139 :
京都の平安神宮どすぇ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070322092120.jpg

140 :
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070324003017.jpg
一礼のみして去っていったおそらく地元のおじいさん。
きっと散歩の度にやってるんだろうなぁ。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070324003118.jpg
お掃除ご苦労様です。

141 :
ちゃんと真ん中からずれてるところで頭下げてるのがいいね
近所には一ノ宮があるんだが、頭下げるために立ち止まると後からこづかれるww
どけ!邪魔だ!って

142 :
>ちゃんと真ん中からずれてるところで頭下げてるのがいいね
それが礼儀なんですか?

143 :
真ん中はかみさんが通る場所なんで、参道も左右どっちかに寄ってあるきましょう

144 :
>>141
ですね。
鳥居の前で立ち止まったあと、一歩左によって一拝されていました。
>頭下げるために立ち止まると後からこづかれる
大きな神社とか観光地化してるようなところはよくありますねそれw

>>142
参道や鳥居の真ん中は神さまの通り道ですので。

145 :
いい撮影地・撮影の仕方などがあれば教えてください
http://www.photomanage.net

146 :
有名な観光地の神社は
バスガイドが ど真中を歩き
客は、参道を全部埋め尽くして歩いてる

147 :
幸いそういうところはほとんどないし
ウォーキング・サイクリングついでに地域の寺社ばっかり撮ってるからセーフ

148 :
サイクリングで行った先の小さな神社で撮ってたら地元の野良着の爺ちゃんが
神社の由来とかその土地の歴史とかいろいろ教えてくれて楽しかった。
最後にお詳しいですねと言ったら神主ですからと言われたw
こういうのが小さな神社の好きなところだな。

149 :
サイクリングで行った先の小さな神社で撮ってたら地元の野良着の爺ちゃんが
神社の由来とかその土地の歴史とかいろいろ教えてくれて楽しかった。
最後にお詳しいですねと言ったら神ですからと言われたw
こういうのが小さな神社の好きなところだな。

150 :
へ  へっくしょん!
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070327151715.jpg

151 :
あのさ
馬鹿糞でかい画像あげるってのは、どういうつもりさ

152 :
>>151
お前こそ上のコピペは何の意味があるんだw

153 :
は? お も し ろ い と お も っ た か ら さ

154 :
>>151は? お も し ろ い と お も っ た か ら さ

155 :
回線毎にあぷろだ誘導したほうがいいかもな
光70M出てるからペンタあぷろだは問題ない

156 :
じ、神社っす・・・
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070331175033.jpg
て、寺っす・・・
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070331175055.jpg
どんなところだろう?と進んでいき
予想を裏切る結果だと、嬉しいね(・∀・)

157 :
>>156
被写体にはけちのつけようが無いが、傾きには気をつけれ、整体にでも逝った方が・・

158 :
綾戸国中神社
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070331194031.jpg
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070331194102.jpg
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070331194126.jpg
祇園祭において重要な役割がある神社です。

159 :
>>157
実は神社は卒業式の学校のそば
寺はこんな小さな寺にちょうど墓参りの人がいたんで
慌てて撮った・・・こんな世の中に誰がした(´・ω・`)

160 :
誰?
おまえだ、おまえ。

161 :
(`・ω・´)シャシーン

162 :
http://marine-lamp.ddo.jp/
つながらないですね。消滅したのかな。

163 :
リョウテニ●ヽ(・∀・)ノ● ウンコー

164 :
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11165.jpg
とても安全な神社

165 :
鉄道のあふ風景〜ストラクチャー/宗教施設
http://nekosuki.org/landscape/index2/structure-religion.htm#00001
枚数がやたら多いので一枚一枚はかなり小さくしちゃってますが、ま、ロケーションとかは
わかるんじゃないでしょうか。

166 :
サイト貼られてもなあ・・・正直面倒で見る気が起きない
どうせ重いだろうし、メモリーも食うだろうし

167 :
ま、「サムネイルを見て選ぶ」という手間を惜しまない方向けに、ということで。

168 :

黒飛び多いですが二ノ宮神社
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070426013851.jpg

169 :
京都 東福寺です。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070422153405.jpg

170 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001030M.jpg
近所の氷川神社
足元から花が咲いてました
contaxG2、プラナー45、ネオパンプレスト、HP3210でスキャン

171 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001030.jpg
なんの花でしょう?
いいかんじですね。

172 :
>>169
歩きたい・・・やっぱ京都・奈良は寺社の規模が違うよなあ

普通の住宅地を街歩きしてたら、ふと気付いた赤鳥居
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070430223507.jpg
なんでこんなところに?ゼンリンの住宅地図にも載ってなかったのに・・・
かといって入り口はオープンで個人所有ではなさげだった
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070430223530.jpg
裏手に回って行くとちょっと開けててそこに社
変な感じのまま神社を後にした

173 :
神社、寺の軒裏が黒でつぶれないように写すにはみなさんどうしてるのですか?
全景を撮ったときに軒裏の細かい作りなんかも写したいと思ってます
最近マニュアルカメラを買いました。デジタルからの転校生です
使ってるカメラはニコンのF5、レンズはニッコールのPC28です。絞りはできるだけ絞りこんでます
フィルムはプロビアで三脚を使ってます

174 :
裏を白くぬってから、ライトあててます

175 :
裏を白く塗るのは,軒裏のことですか?
それは私の所有物でないので無理です


176 :
明日、伊勢神宮へ行こうと思っとりますが、ああいう所で写真撮影ってしてもいいもんなの?

177 :
>>176
駄目なとこは撮影禁止の立て札立ってるだろ?

178 :
>>176
伊勢神宮は最後の最後、本宮の階段からが撮影禁止。
そこにたどり着くまでの玉砂利は無問題。
以上、内宮の話。外宮に階段はないけど似たようなもの。
だからこういうのは撮れる。
http://www.blue-dawn.sakura.ne.jp/gls09.html

179 :
>>173
だけを撮るなら明るくするだけでいいんじゃん?
他まで合わせようとするのはフィルムでもCCDでも現状無理でしょう
目の能力にはとてもじゃないが及ばないから無理しない

180 :
ごめん、本宮じゃなかった正宮(しょうぐう)だった。

181 :
>>179
やっぱりそうなんですね、ありがとうございます
調べていくうちにラチチュードというものにヒットしまして、これの中に絵が収まるようにするんですね
とりあえずネガが広そうなので、これで試してみます。

182 :
>>173,>>180
デジタルなら
少しでも階調があれば、トーンカーブで多少修正が効くが
(余り強く弄ると変になる)
フラッシュ可なら 作ったみたいになるけど スローシンクロかな?
(強力なのがいるが)
許してもらえるなら レフ板を 数箇所から・・・・・・

183 :
自前の太陽持参でいけばいいさ

184 :
なるほど
私にはなによりも強力なレフ板があるのを忘れてました
こんどはズラを取ります。
どうもアドバイスありがとうございました。
とか言ってみる

182さん、ありがとう
ポジをスキャナーで取り込んで、フォトショップでトーンカーブをいじってたら
軒裏のディテールが少し見えるようになりました
晴天のときはやっぱり少し不自然な感じに仕上がりました。
このことから曇天時に撮影してからトーンカーブをいじればいいかなという気がしてます。
今までは晴天のコントラストの強い日が写真にはいいとばかり思ってましたが、
今回のような撮影には曇天がいいのかもしれませんね
どうもアドバイスありがとう
スキャナにおまけでついていたフォトショップも勉強せねば・・・

185 :
>>184さん
>182です。
前に>>169でアップしたやつは、
雨に日に撮影したものです。参考になれば幸いです。
(へたくそなので そこは勘弁を・・・)
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070422153405.jpg

186 :
四天王寺 小さなお地蔵さんがいっぱい!
ちょっと不気味かも?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504191334.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504191349.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504191415.jpg

187 :
被写界深度のチェックにもってこいだな

188 :
松尾大社・拝殿 (やや派手めに調整)
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070505001214.jpg

189 :
安房神社
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070505061911.jpg

190 :
>>189
くそおもくて開かないんだが

191 :
見てないけど
サイズ縮めるとか、その上で別のところに上げるとかすればいいかと

192 :
新緑まぶしい、といったところか。
ペンタックスのアップローダーなんて、初めて見た。

193 :
>>192
ただのDynamicDNSで自鯖なだけじゃね?

194 :
それにしてもほんとこの緑は凄いな。

195 :
見た目、そのままのイメージで調整してUPしました
なかなかのスピリチュアルスポットとおもわれ

196 :
>>195
スピリチュアルとか信じてるなら、
もうちょっと見る人の立場を考えたサイズに縮小するなりして欲しいなあ
写真は良いけど7MBは大き過ぎ

197 :
え?スピリなんとかって、自分勝手に他人のことをグダグダ言うことじゃないの?
だから見る人のことなんて考えないで私の作品を見ないと地獄に落ちる!でいいんでしょ?

198 :
ttp://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070513231923.jpg
とりあえず、伊勢 内宮っす

199 :
かわかった雰囲気の写真ですね
立体感があるというか、モンタージュというか
どんなレンズですか?

200 :
ソフトで露出変えてるんじゃないの?

201 :
>>199,200 さんへ お騒がせしてすいません
カメラはS5Proで、レンズは17-55 2.8です。
F2ベルビア調で撮影して、暗部を少し持ち上げて高輝度部を少し上げてます。
HS-V3での現像は初めてなんで、ちょっとおかしくなったかも…
板違いレス すまそ >all

202 :
高輝度部を少し上げています → 高輝度部を少し下げています
まちがいました <(_ _)>

203 :
>>201
ベルビア調というのがあるのですね
あたらし味のあるいい写真ですよ
また見せてください

204 :
近所の神社です
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070522230158.jpg

205 :
なんだ、おれの実家かと思った

206 :
>>204
もう見れないの?

207 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001120.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001121.jpg
千葉鎌ヶ谷の八幡神社
 
一部で話題の鎌ヶ谷大仏を見にいった折に。
カメラはcanon A35 datelux、フィルムはコニカの業務用100、光線漏れ蟻。

208 :
先日ちょっとした田舎を歩いていたら、坂に気になる分岐を発見
それもこんな狭い坂に名前がついてて、確か貴船坂・・・ん?
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070616100115.jpg
車もぎりぎりの幅の坂を下りていくと
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070616100140.jpg
2本の杭が立ってる山中への小道が!寺社巡りしてるからピンと来た
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070616100301.jpg
そこを入ると
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070616100213.jpg
あった、貴船神社
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070616100237.jpg
道路地図なんかには載るはずも無い小ささ、
住宅地図も見てた俺も見落としてたか、記載漏れのこんな小さな神社発見に
趣味人としては俺GJというところですた
神社目的でもなかったのに、神社が俺を呼んだのかな・・・
貴船神社って名前はあれだけど

209 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001200.jpg
山の中の神様

210 :
山中の神社って
行くときは興奮気味だからいいけど
撮影終わって安堵しての帰りになんか背中がアレじゃない?
これは城跡も同じ

211 :
あぁ、やっぱ悪いことをしてる人はそう感じるんだね。

212 :
┐('A`)┌
とある住宅地の街角にて
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070616120750.jpg
こんな雰囲気のはよくありましょうが
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070616121151.jpg
こういう像がたくさん安置されているだけでなく
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070616121218.jpg
掘ってあるのが・・・
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070616121245.jpg
チャイチャイチャイニーズ!?
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070616121308.jpg
不思議な感じの空間ですた

213 :
最近は気持ち悪いポエム風解説を付けるのが流行なのか?

214 :
流行に乗り遅れるなよ

215 :
神社仏閣スレがあるなんて知らなかったよ…。
露出違いの5枚を合成したHDRI
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070619223054.jpg

216 :
なんかちょっと不自然

217 :
>>213
街あるきスレでもこいつ出没してるんだわ
自分のページでやればいいのにね

218 :
おまえもここでも粘着叩きしてないで自分で画像貼ってみろよ
他人に見せられるものなんにも撮れもしないくせに
最低だぞ、気持ち悪いぞ
おまえだけの好みで貼れる貼れない決まるスレじゃないことがまだ分からんのか
かなり頭も悪いな
おまえこそ自分で画像サイトでも作ってお前が満足する画像だけを持ち寄ってもらえよ
何か自分だけが正しい基準でいるつもりのようだが
文句があるなら自分から態度で示せよ

219 :
とポエム野郎がもうしております

220 :
即レス!
朝8時からずっと写真板監視かよ
ますます気持ち悪いなこいつ
で、自分のサイト作ったか?
お前だけが満足する画像を貼ってもらうサイト

221 :
うん、つくったからおまえは来るな

222 :
そして自分は粘着叩きするためにノコノコここへ来ると
さすがだな、口だけくんは

223 :
なんだ、自分が粘着だってのを自覚してんのかw
おつかれさんww

224 :
怖い参道
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070621010704.jpg
生コン会社の敷地内通過なり

225 :
はじめて貼り
熊本の山奥の神社です
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070623012358.jpg

226 :
>>224
よくあるよ。
うちの近所では、ゴルフ場の中を通っていく神社がある。
神社に行く人はゴルフ場に言ってから、門を自分であけてゆくのだ。

227 :
先日撮った所、大チョンボしてデータ紛失・・・
それで本日再度突撃してきた
そこは本堂は良く見るコンクリートの四角い味気ない建物だが
(本堂の中撮ってくるの忘れた!   ・・・    _| ̄|○)
某歴史的有名人の墓もある墓地が、
元々木が多かった古い住宅地の森の中の寺ということなのか、
区画整理なんてほとんどなく、土にいきなり土台を設置してあったり、
墓石の配置がバラバラで、そこに木もランダムに植わってて、ちょっと興味深い
もちろんそこも撮ったけど、さすがに他人の墓石なので
それは自分の資料として画像UP無し
撮ってきたという話

228 :
大阪天満宮
http://uploader.fam.cx/img/u7579.jpg

229 :
いつもの、町の寺社撮影をしたが、今日も1ヶ所、住職と遭遇
なにがしかのポイントのある寺ならいいが(市指定の巨大神木でも十分)、
なーんにもない、ただコレクション的趣味で撮ってるだけの普通の寺だと、
住職も「なんでうちの寺なんかに・・・」と怪訝に思われてるのは間違いない
だからよほどでかくないと神主などがいない神社よりも、寺撮影は緊張する
寺の住職や家族に遭わなくても、
建物の中から見られてるんだろうなあ、とはいつも思ってる
京都とか奈良とかみたいな、
寺社に人が訪ねてきても普通のような土地に住んでる人が裏山C

230 :
当初は行くつもりは無かったけど、
田舎町をだらだら歩いてたらその気になって、
いつの間にか城跡のある小さな山を登って峠の神社に到着
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070709233426.jpg
入ってみたら岩が無造作に露出してる神社だった
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070709233453.jpg
静かだけど、景色は良かった
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070709233521.jpg

231 :
郊外の、なんてことない神社のつもりで行ったら、
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070709234207.jpg
なぜか赤門がそこだけに忽然と・・・なぜ?
厳密には神社仏閣じゃないけど、山の斜面に埋まるようにあった道祖神?
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070709234235.jpg
のどかでちょっといい感じ
実はこれも厳密には・・・一旦廃寺になってから、御堂として復興したとか
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070709234325.jpg
縁日には賑わうらしい、見てみたい、でも平日は非常に寂しい雰囲気

232 :
ほしゅほしゅ。
お盆に長く休み取れたから京都に行ってくるよ!
よい写真取れたらうpするね。

233 :
磐椅大明神
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20070812093200.jpg

234 :
厳密にはスレと違うけど、これはけっこう大きめだったからびっくりした
http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070812192151.jpg

235 :
仁徳天皇陵
スレ違いかな?
天皇は神様だから良いよね??
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070830084502.jpg

236 :
>>235
いいね!

237 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001390.jpg
言い訳
ピントをススキにあてたかった

238 :
一瞬料亭かと思った・・・

239 :

http://photogallery.jpn.org/random/main.html
↑こういう独身のお金の使い道がないカメオタおじさんに
デートつきで撮影させてあげたら?
割のいいアルバイトだと思うよ。
そうそう たいちょ とか名乗っているよね、要チェック!!
いい加減に娘の年頃をオナ写するのは犯罪の域だろう。


240 :
埼玉県内、西武線の終点あたり(西の方)で
地蔵というか仏像みたいなのが
斜面いっぱいにあるところってどこだっけ
検索してもでてこねぇよ、行きたい

241 :
>>235
夜中に仁徳陵に忍び込んだ学者がいるけど、怖くて研究成果を発表できないって噂を思い出した
一番大きい古墳だから日本統一した仁徳天皇の墓にしよう、程度の根拠しかないんだな

242 :
>>240
水子供養の地蔵寺かな?
お寺の性格上、気軽に観光に行くような場所では無いので、
情報は少ないよ。

243 :
>>242
おお、それでした。
小鹿野にあるやつ

244 :
あぁ、諸悪の権化、金儲けの亡者の寺か

245 :
いっぱいというほどではないが、
本堂までの参道に五百羅漢がある寺が地元にもある
山の中に小さい石像がたくさん
臨済宗方広寺総本山奥山方広寺

246 :
http://n.pic.to/iwlo0

247 :
神社って境内入るのにお金取られることなんてあまりないけど
お寺ってなんで拝観料取るところが多いんでしょ?

248 :
歴史的に見てお金が好物なんでしょ

249 :
>>247
何するにしても、お金が必要だからです
信仰でお腹一杯になりません

250 :
今年ぐらいから入山が有料になってた広い寺があり、
そこそこ参道を入ってから料金所があったんで体裁が悪くて引き返せず・・・
やむをえず拝観料を払った
が、券を見ると、以前から有料だった本堂の拝観もまとめてできるようで、
だったらといつものように外観や目的の桜を撮るだけではなく、中も見ようと入った
今まで数度行ったことはあるが、初めて本堂の中や、併設の資料館、
更に庭園に、本堂脇から奥の院にも登れて、強引では有ったが、
無料だったら見なかった部分を見れたのは結果として○だった
こんな経験もあり

251 :
でも毎回神社とかの行事で撮影さんざんさせてもらっといて、
お賽銭も入れない人多いよね。
気持ちばかりでもいいから入れてあげればいいのにと思ってしまう。

252 :
あくまでも街のイベントの1つ、被写体の1つとしてしか見てないからなあ・・・
全くの無信仰だからなんとかフェスティバルみたいなのとかと並列に見てしまっているが

253 :
>>246
なんと言ってるんですか?

254 :
>>神社って境内入るのにお金取られることなんてあまりないけど
>>お寺ってなんで拝観料取るところが多いんでしょ?
ワシの場合、意地でも有料のところへは行かんなぁ。
その回りの土産物屋や食堂なども絶対に入らん。
無料なら、必ず賽銭入れてくる。
その時の気分で額は変わけど…

255 :
偏屈だな

256 :
賽銭500円以上入れてくるのか?

257 :
1寺院や1神社に賽銭箱一個とは限りませんで。
ちゅうより、ちょっとしたとこはほとんど数カ所以上ありまっせ。
よう探してみ、いろんなとこに賽銭箱あるよって。
一つに100円づつ入れるだけで簡単に500円超しますよ。

258 :
俺鎌倉見物で鎌倉の大仏見に行って
拝観料払うのが嫌だったから外をグルっと回って帰ってきた

259 :
2〜300円ぐらい撮影料だと思って我慢してる(`・ω・´)シャキーン

260 :
自費でそれだけの施設を施工して思う存分撮影すればいいんじゃないか?
>下司ども

261 :
神社で撮影させて貰ったら、お礼の気持ち込めてお賽銭入れていくもんじゃないの?
そのお金で神社の建物や敷地が整備されていると思えば、なんか満たされた気分に
もなるし(いや、雀の涙ではあるんだけどさ)
これが、禅寺とかのように、拝観料とかで一律に取られると、なんか微妙な気分には
なるけどね。

262 :
変な宗教で殺人事件が起きちゃったなあ
さすがに俺はああいう怪しいところには撮影は行ったことないが
幸い近くに無いしね

263 :
感謝や感動の度合い・所持金によって金額を変えてるけど、
お賽銭をケチるのは、あとあと罰が当たるw
くじ引きでお賽銭代わりにすることもあるな。

264 :
>>263
それを言うなら、”おみくじ”だろ。

265 :
NHKつるべに乾杯
オープニングで田中美里が田んぼに囲まれたド田舎の小さな神社で待ってる光景
よくこんなところをオープニングのロケ地に選んだなあ
と感じつつも、個人的にはああいうぽつんと佇む神社はGJ物件

266 :
家族に乾杯
だった(ノ∀`)

267 :
>>266
ワロタ

268 :
なんか美しかったから撮った。
でも、ブログ用の設定のままなのでサイズ小さいの。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/1540.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/1541.jpg

269 :
このスレとか見ていると、皆さん写真撮るのうまいなあ
・・・と感心してしまう。
自分は神社やお寺を十年くらいまわって写真撮影しているけど
一向に上手くならない。
例えば自分の場合、○○堂とかお堂があると、単純に真っ正面
から資料として撮っているような感じが・・・
精進せねばと思う。

270 :
>>269
コンテストとか評価スレじゃないからなんだっていいんだぜ
近所の稲荷の狐の人形がちょっと可愛かったから、程度でも可
この狛犬なんだかしらんが好き、ぐらいで可
鐘楼フェチだからただ撮った、で全然可
さすがに明確な手ぶれとか超基本的にアレなやつは・・・だけど

271 :
神社仏閣は真正面から捉えるのも緊張感あっていい構図だと思われ

272 :
神戸の湊川神社にて撮影。
ただいま50mmの修行中。
どんなもんでしょうか?
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071112223038.jpg

273 :
真っ黒な奥が気になる

274 :
>>272
もうちょい後ろに下がったほうがいいんじゃないかと思うがどうだろか?

275 :
異界につながってそうですね

276 :
>>272
奥の暗部、RAW撮りなら
Caputure NX のカラコントロールポイントで処理できると思うよ。

277 :
>>272
なんか、CGのようだ

278 :
コメントありがとです。
鳥居の朱塗りが鮮やかだったんで撮ってみたんですわ。
単焦点だと場所決めとかいろいろ悩む。
JPEG撮りだけど、そろそろRAWでもやってみたい今日この頃。
NX買うかねえ。

279 :
>>278
トライアル版があるよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capturenx/download.htm

280 :
>>278
トライアルスレあるよ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189180469/

281 :
ttp://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20071124012052.jpg
ttp://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20071124012118.jpg
ttp://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20071124012146.jpg
談山神社
二枚目、人消えるかなと思って一分くらい露光してみたけど
さすがに立ち止まって上見上げたりする人もいるし、この程度の
時間じゃ無理だったな。

282 :
多武峰、紅葉がきれいですね。

283 :
>>281
2枚目、スローシャッターで紅葉の枝が揺れてるのがちょい残念な感じ。
枝も止まってたら、パキッとした鮮やかさがもっと出たと思うがどうだろう?

284 :
>>282
この連休はかなりいいでしょうね。
連休だから観光客もかなり見頃でしょうけどw
>>283
そうですねぇ。
長時間露光は風とか光とか読むのが大変。
快晴・無風でかつ人が立ち止まらずに歩き続けてくれれば、、、w

285 :
http://www.01-station.com/asq/enquete/asq1175995787.html


286 :
てきとーに撮影したものだけど。
茨城鹿嶋神宮の三ノ鳥居です。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001552.jpg
検索しても、一ノ鳥居は出てきてもこの三ノ鳥居はあまり見ないですね。

287 :
http://www.photomanage.net/photo_info/
いい情報があれば教えてくださいm(__)m

288 :
他スレ含めて1レスずつの更新があったから
もしやと思ったら・・・やはり全部がすでに透明あぼんされてたレスだった・・・

宣伝だか荒らしだか知らんがコピペキチガイは呪われろ

289 :
鹿嶋様
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080211183615.jpg

290 :
祭りだわっしょい Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1189044261/

291 :
このスレでは初めましてです。
広島 不動院
http://img1.atura.jp/bbs3/7881/img/0004506001.jpg
今回、内部も撮らせてもらったのですが、ろくろ首のじいさんみたいなのが
ありました。アレはいったい何だったんだろう…?
仏像はスレ違いでしたね。すみません。

292 :
↓ちなみにこんなの。
http://img1.atura.jp/bbs3/7881/img/0004529292.jpg

293 :
>>291
水平

294 :
>>292
宇賀神?

295 :
>>292
宇賀神様ですな。稲荷様とごっちゃになって信仰されています。
蛇体に人間の顔の異形の神様です。

296 :
>>294,295
ありがとうございます。
今日はもうPC落としたので明日調べてみます。

297 :
ちょっと宇賀神様について調べてみました。
宇賀弁財天ともいうんですね。ありがたや。
写真撮った時はお堂の中に一人で居て、
初めて見た異形な像だったので少し怖かったです。。。
しかし、この神様って神道系の神様のはずなのに
何で真言宗のお寺に奉られてるんだろ…?
雑談(独り言)すみません。

298 :
>>297
宇賀神様は真言宗系や修験道関係の寺社に祭られていることが多いです。
全国規模の調査とか論文は不勉強で知らないのですが・・・
今は違う宗派でも、昔は別だったことが良くありますし。
ご興味があるなら、そちら関係の板で聞いてみると良いかと思います。

299 :
>>298
丁寧にありがとうございます。
何だか有り難そうなので自分のうpした画像を
携帯の待受にしました。
御利益あるかなぁ…。

300 :
平日、雨天、とあって内宮参拝客もまばらです
参道にて
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080327224337.jpg
時折激しく降り、防塵防滴で助かりました
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080327224420.jpg
望遠にて正宮を望む、雨天で視界も著しく悪かったのですが、好天とは違った様相もなかなかでした
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080327224435.jpg
客の多い祝祭日は巫女さんもいるのですが、今日はいません
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080327224501.jpg
帰りごろには店じまい
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080327224525.jpg

301 :
>>300
なんでExif消えてんの? 加工した?

302 :
俺は生のままだとJPGでもでかいからいつも縮めてる
そのとき使うソフトはExif潰しちゃうよ
残す意味無いし

303 :
ネットで人に見て貰いたいならExifあった方がいいんじゃない?
消えてしまうようなら撮影環境を書くべきだな。

304 :


305 :
>>303
なんで? 

306 :
「数字」とかで貶したいからでしょ
「こんなカメラ使って!」「こんな絞りでかよ!」
などなど。

307 :
自分が撮るときの勉強になるからだよ。
レンズ名くらい知りたいしさー。

308 :
ここのスレってやっぱり建物専用ですか?
仏像スレが無いからどうなのかなー、と思って。

309 :
仏像は仏像だけフェチみたいなのがいるから別に立てるといいかもしれんが
単に住人をばらすだけで過疎スレに人が増えないかもしれん
とりあえずここに貼ってみて、様子を見るのが吉ではないかと

310 :
ではとりあえず貼ってみます。広島・三滝寺。
本堂の回廊
http://img3.atura.jp/bbs4/7881/img/0004776010.jpg
お不動さん?
http://img3.atura.jp/bbs4/7881/img/0004776051.jpg
スーパーサイヤ人のような仁王像。
http://img3.atura.jp/bbs4/7881/img/0004776072.jpg
縦の写真ばっかりですみません。

311 :
縦撮りしたのを横のままじゃないから問題無し

312 :
京都、知恩院の門。ド定番ですが人がいなかったので。。
http://img3.atura.jp/bbs4/7881/img/0004806181.jpg

313 :
>>312
無人状態の知恩院てかなり珍しいんじゃね?
いいタイミングで撮れて良かったね。
本堂がでかすぎていつも使ってるレンズじゃフレームアウトしたのを思い出したよ。

314 :
>>313
ありがとうございます。
多分階段の下に柵がしてあったから人がちょうどいなかったんだと思います。
南禅寺・三門、早朝。
http://img3.atura.jp/bbs4/7881/img/0004827899.jpg

315 :
これはイイ。

316 :
>>308
仏像を撮影させてくれるお寺なんてめったにないよ。
重文・国宝指定ならなおさら。

317 :
>>308
仏像は美術品ではありません。

318 :
>>316
確かに仏像撮らせてくれるお寺は少ないですね。
京都だと、文化財保護法により写真撮影禁止と丁寧に
書いてるところがチラホラありました。
>>317
美術品でないことは承知しています。
あくまでも信仰の対象であるということも理解しています。
ただ、美術品ではない仏像の写真集のようなものを
お寺で結構なお値段で販売してるのは何だかなぁって思います。
無知で申し訳ないのですが、お寺に賽銭箱が置いてある
のもよく分かりません。
スレ違いですね。すみません。。。

319 :
ちょっと傾いたり白飛びしてしまってますが本能寺。
至って普通のお寺って感じの印象でした。
再建したお寺だからそりゃそうか。。。
http://img3.atura.jp/bbs4/7881/img/0004845346.jpg

320 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こんなにちっこいの?

321 :
その本能寺はいわゆる本能寺にあらず。
昔のは巨大。

322 :
>>318
京都・奈良の有名寺院のほとんどが
檀家をもってないことくらい知らないか?
安定的な経済基盤がない上で、あれだけの文化財や
広大な境内、庭園を維持・管理しなきゃならんの。
ふつうに想像力を働かせればわかることだろ。
賽銭箱や写真集で、おまえごときに非難されるほど
あこぎな商売はしてないと思うぞ。

323 :
>>322
何か仏像の写真撮影と話がすげ変わっているような気がしますが…。
まあいいや。あなたが何様か知りませんが、
おまえごときという書き方に器の小ささを感じます。

324 :
>>318
>賽銭箱が置いてあるのもよくわかりません。
おまえごときと言われても仕方がないよ。

325 :
>何か仏像の写真撮影と話がすげ変わっているような気がしますが…。
あたりまえだ。君自身が
>スレ違いですね。すみません。。。
って自覚しながら振った話題へのレスだろうが。
原因が自分にあることを他人の落ち度にすり替えるなよ。

326 :
ちょっと調べてみました。
確かによくも知らないで書いてしまい、
おまえごときと言われても仕方ないですね。反省…。
少し勉強になりました。
ありがとうございます。

327 :
どうしてわざわざ毒を入れて書くんだ。
んなことするから荒れるんだぞ?

328 :
毒づいた訳でなく、素直に悪かったと思ったんですが…。
すみません。

329 :
>>325に対してだよー?w

330 :
境内で絵になるアングル見つけても色々な制約で(´・ω・`)ショボーンな事が多いのは是如何に?

331 :
>>322
おいおい、書き込み内容はどうであれ、人様に対し
おまいごときとは何様のつもりだよ。
もし仮に貴様が御仏に仕える身だったとしても
許さるべきことではない
天は人の上に人をつくらず。上から目線の自分を
正せないと言うのなら迷わず地獄に落ちるがいい。
往生せい、外道め。

332 :


もし
許さ
   ないと言うのなら
往生せい

333 :
俺が撮ってる寺社は地域のものだし外観だけだから制約は無いなあ
ほぼ記録みたいな撮り方だし
ただ最近寺の方はなんだか撮るのが・・・
去年、ある寺の住職に難癖つけられてから人がいる寺の方はちょっとね
神社はほとんど無人だからいいんだけど

334 :
「おまえごとき」より「地獄に落ちるがいい」「外道め」のほうが
よほど何様のつもりってかんじだが。

335 :
それと、往生しちゃうと地獄には行けないってことは
知っておくべきかもな。

336 :
なーに、死んだらそれっきりで何もないから気にしないw

337 :
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080427063513.jpg

338 :
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080429015902.jpg
護国寺

339 :
削除するニダ!

340 :
祭りだわっしょい Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1189044261/

341 :
>>338
せっかくのブツがピンボケなのはカメラ任せのAF撮影の弊害

342 :
このスレでは墓場に漂う幽霊を撮影することが
テーマになり得ますか

343 :
>>342
専門スレもあるんだぜ。
 { 心霊写真 } 判定委員会 
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/photo/1150474895/

344 :
- 心霊写真UPして! Part43
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1209504187/

345 :
最近は季節柄花ばっかりで寺社は撮ってないなあ
撮ったとしても人に見せられる規模のところじゃないが

346 :
>>336
死んだことがないのにどうしてわかるんだ。
それが言い切れるからには、なぜ生まれてきたのかもわかってるんだな。

347 :
語りえぬことには沈黙するしかない

348 :
飛鳥寺の御本尊は撮影可能です

349 :
今公開中の法隆寺国宝四天王像とか撮影できるの?

350 :
>>349
みんな撮ってたね

351 :
都内から日帰りで一日楽しめるところって無いですかね?
日光を計画してたんですが、乗り換えが不便なので別の場所にしたい気持ちもあります。
もうちょっと近い場所で日光に並ぶような場所ありますか?
新宿からです。
移動手段は電車です。

352 :
日光に並ぶって、知名度だろうか。
えーと、浅草とか。鎌倉とか。

353 :
写真撮り甲斐があるところって感じで。
浅草か、浅草寺以外もあります?
あまり都内は考えてなかったけど、いいかもなー。

354 :
しかし浅草出るなら、日光まではあと一本だがな。
都内にも東照宮はあるからそっちを回るのも
手だよ。上野、芝をはじめとしてね。
徳川関連の寺社というくくりもいいかも。
護国寺や伝通院など。
しかし日光に匹敵となると正直無理だよな。
見ずして結構というな!ってくらいだから。

355 :
んならば、やっぱし日光行ってくる(`・ω・´)
当日特急買えるかなぁ。

356 :
(´・ω・`)ノシ いってら

357 :
先日、郊外の湖岸のちょっとした小山にある神社の横を通ったんで
ついでに寄って行こうとしたけど、入り口の“いかにも山道”を見てやめた
夏草が繁ってて蜘蛛の巣だのなんだので汚れそうになったから
運が悪いと鳥の糞が・・・
草むらを歩くだけでも意外と汚れるよね
よってそこは秋以降に再度GOする予定
そういえば他の里山チックなところにあった神社も
繁った草で阻まれたことが有ったな
草刈りしてよ氏子の人たち・・・そこも行けたら行こう

358 :
てす

359 :
JR山手線沿線の庚申塔撮っててもイヌのR踏む事もある。
山道だけが危ない訳でもないんだぜ。
あとスズメバチは夏よりもコレからの季節に被害が多いんじゃね?

360 :
地元にて、連続仏像盗難事件の犯人が逮捕された模様
これで堂々と撮影に行ける・・・
目的地は神社だけど警察・住人からすると似たようなもんだろうから
ほんと犯罪者って意外と撮影にく影響を及ぼすから死んでほしい

361 :
>>359
> イヌのR踏む事もある。
・山手線沿線だと、飼い犬の糞は散歩させてる飼い主が持って帰るのが普通。
・山手線沿線は野良犬よりも野良猫のほうが圧倒的に多い。
よって、イヌのRを踏むことは希。
>>360
> 目的地は神社だけど警察・住人からすると似たようなもん
撮影禁止の神社仏閣や仏像をRしてる人ですか?
だとしても、仏像そのものを盗んでしまうとのはかなり違うと思われ。

362 :
>>361
犯人は仏教関連の仏像狙い
神社は眼中に無し
しかし一般から見れば仏と神の違いなんて深く考えないから
神社にいても盗難目的と勘違いするだろう
よって最悪の場合は職質又は通報となる可能性も否定できない
ということ

363 :
なんで職質が最悪の場合なん?
悪いことはしてませんと言う絶好の機会だと思うけど。

364 :
>>361
どんだけ愛犬家(笑)なんだよ。


365 :
神社で撮影するときに、具体的にどういうところが
撮影禁止になるんですか?

366 :
撮影しようと思ってる神社に聞け

367 :
平時に社務所に常駐してるような大きな神社には行ったこと無いから分からんなあ

368 :
>>365
聖火リレーの時の善光寺ではガードマンに止められた。
それまではそんなこと無かったのにね。

369 :
オカ板の方がいいのかもだけど・・・

神社の御神体写真って撮らない方が良いの?
伏見稲荷で狐の御神体の写真撮ってたら後ろから
しらない人に「神様の写真は撮らない方がいいのでは?」
とか言われていまいました。

神様に失礼って意味かな?とか考えてしまいました。
みなさんのご意見を教えてください

370 :
アクセシビリティーを基本にその都度考えてるよ。
許可無しに足を踏み入れられない本殿のご神体とかだと外から見えてても
撮ろうとは思わないし、祭りで街を練り歩くような場合とか手のすぐに届く距離に
ある場合なら普段駄目なご神体でも撮って良いと思ってる。
でも御神体は基本的に神社や氏子さんのものなのでどういう場合も配慮は当然。

371 :
>>369
社殿の中を覗き込んで思いっきり撮ってるよ
全社殿じゃないけどね
寺の各種お堂も同様
なんとなく撮ってみたくなったものだけそのまま撮る
だって隠してないんだもん
本当に隠したいものはもっと奥に隠してあるよ、
神社なら社殿の奥にもう1つ建物があるじゃん、なんて言ったっけ
寺なら寺宝は開帳のときしか見せないものだし
・・・なんで“撮ってみたくなる”のかは分からん
実はこれがオカルト?www
で、そもそも稲荷と狐は無関係とよく言われるから
それを「真」だとした場合、狐の像には別になにかあるわけでは無し
ここら辺は詳しく知ってる人に・・・これはオカ板向けだな

372 :
>>370
つい先日、祭りのそういう場面に出くわしたが、以前自分が、
そして今年は別の人が「上からは撮らないように」と警告された
でもそれ以外は360度カメラマンがどこから撮っても問題無かった
あと、自分の地元には有料寺社は少ないが、そこに間違えて入ってしまったとき、
拝観料さえ払ったら禁止区域以外は本堂その他にどこでも行けたし
撮影禁止の札もなかった
禁止事項にさえ気をつければ意外と撮影はできるものだね

373 :
へーこんなスレがあったんですね
鵜戸神宮
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader818614.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader818617.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader818618.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader818619.jpg
目の前の海岸
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader818622.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader818623.jpg

374 :
神武天皇陵前高札
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/15490.jpg
神武への道
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/15492.jpg
神武天皇陵前の生活感あふれる管理事務所
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/15491.jpg
いずれもPENTAX K10D + smc PENTAX-A 1:1.2 50mm

375 :
郊外のこういうところにある小さな祠
http://i1.atura.ws/m/a/7881/img/0006925605.jpg
そこにもちゃんと人が参拝していてなんだかほっとした感じ
http://i1.atura.ws/m/a/7881/img/0006925490.jpg
でも今の子供の代になるとこういうことは続くのかなあと・・・

376 :
>>374
道の奥は?

377 :
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/16418.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/16419.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/16420.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/16421.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/16422.jpg
埼玉県指定民俗無形文化財・毛呂山町出雲伊波比神社の流鏑馬で大ブーイングの亀爺。
最前列で脚立立てて、多数の参拝者から怒号・苦情・ブーイングが出て騒然とするも
「おまえら雑魚に言われる筋合いはない!!」と火病って撮影続行。
ちなみに数年前は境内の樹に三脚を括りつけて樹木をダメにしたという前科がある。

378 :
そういうのはこんな過疎板の過疎スレじゃなくて
ニュー速系の板にスレ立てするのが妥当

379 :
>>377 あちこち貼ってるから、一番面白かったレスを貼り返す。
104 :(`・ω・´)シャシーン:2008/11/05(水) 18:33:00 ID:5wXW5bSy
さいたまは大昔に特亜が開拓した土地だから民度が低い。
たかが県指定レベルのローカルな祭りで迷惑したからって曝すなよw
来年からは入間基地の航空祭か東松山のスリーデーマーチでも撮っとけ。クズw

380 :
そして伝説へ20年前の今日、FC版「ドラゴンクエスト」が発売された。
20年前当時の私のドラクエに対する第1印象はキャラクターデザインがあの「鳥山明」だったからである。
他にもシナリオ「堀井雄二」サウンド「すぎやまこういち」はこの頃から変わっていない。
当時は、チュンソフトの「中村光一」も参加していた。
まあ、ごもっとも当時の私ではなかなかクリアできない難易度(敵がやや強い)であった。
スライムはこの頃からドラクエを代表するモンスターだったし、ドラクエシリーズ名物の「ぱふぱふ」も1からあった。
あと、復活の呪文、間違えた時はどんなに凹んだか・・・最近のは何らかの形でセーブ出来るからいいけど・・・。
初めて竜王を倒した時はどんなに感動したか。
当時の勇者の名前?それは皆さんのご想像にお任せします。

381 :
やけに暖かい週末だったんで散歩がてら梅を撮ってきた。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/machitori/komainu.jpg

382 :
過疎ってるのでage
梅撮りに行ってきたが腕が悪りいorzだって風が強かったんだよぅ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1236350682299.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1236350717511.jpg

383 :
>>382
1枚目神社?
こんな感じの好きだなぁ

384 :
>>383
福井県敦賀の気比神宮です、社殿は割と新しくて趣は不足がち
ただ、大鳥居は木造の物では日本最大とか、

385 :
>>383
thx
近所にこんなのあったらいいのに

386 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002496M.jpg
岩手宮古の横山八幡の宮司さんです
私の靴を舐めあげ清めてくださいました。

387 :
あまりにも書き込みがないのでage
近所の愛宕神社。このスレと同様に人の気配がない
http://2ch-dc.mine.nu/src/1250843596752.jpg

388 :
地元の神社撮ってるけどさ
コレクション的にごく普通に真正面とかからしか撮ってないから
人に見せるレベルのものが無い

389 :
>>388
まっすぐ でも、いろいろ面白いの出来ると思うけどね。
俺、宮司さんだ巫女さんだに拝殿の前に立ってもらって撮影してるよ。

390 :
>>389
95%(推定)そんな人たちがいない神社www

391 :
http://i9.atura.ws/m/e/7881/img/0009887287.jpg
まさに日の丸

392 :
>>390
地元の婆さんがきてたり、もしないんだ。

393 :
宮司・神官がいる

地元の人間がよく利用する

営業などの休憩には利用される

普段無人だが祭事はある

祭りも特に無く年1ぐらいで氏子が草刈りだけ
ていう感じで神社にもランクがあると思う
寺と違って神社はほとんど住んでる人はいないね

394 :
常駐してる神社はそりゃ少ないさ。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002603.jpg

395 :
>>391
地獄車の練習によさそうですね。

396 :
「伊勢神宮―知られざる杜のうち 」は伊勢神宮で長年働いていたかたが書かれたもので大変興味深かった。
敗戦後、アメリカ軍人が日本人のアーパー女をジープに乗せて伊勢神宮境内を荒らしまわったエピソードには涙が出たな。
いろんな苦難を乗り越えて今日まで連綿と続いている伊勢神宮に乾杯したい思いだ。



397 :
なんでこのスレで???????????????

398 :
みんな神社派なんだな・・・
俺、寺派。

399 :
寺は敷居が高くてね、宗教色も濃いからどうも…

400 :
ここで書いたかどこかで書いたか
寺で撮ってたら不審者扱いされてから撮る気が無くなった
まあ確かに、建物としての寺ならばなんでもいい、とこっちは撮ってるけど
相手としては「なんでこんな観光寺院でもないのに?」と逆に怪しんだんだろう
人が来るのが当たり前の京都とかの有名寺院ならいちいち気にしないと思うが
それに比べて神社は基本的に管理者がいないから撮り易くていい
ただそうやっていくつか神社をはしごしてたら
自転車の警官が近くをうろうろしてたのは気分が悪かったなあ
こんな郊外のこんなところにピンポイントで?と
誰かが通報でもしたかと勘繰っちゃったよ
賽銭泥棒とか放火の下見と間違われる可能性はないとは言えんが・・・

401 :
>>398
日本は神の国だからな。

402 :
あ〜〜〜、確かに・・・
よその土地の、地域の檀家さんのためだけに存在してるようなお寺は俺も多分無理だ・・・
門をくぐるだけでも勇気いるのに、まして勝手にバシャバシャ写真撮るなんて。
小さいお寺でわざわざ許可を得てまで撮るものもないし・・・
寺は檀家さんのものだから、住職さんもあんまり勝手に写真撮って欲しくないだろうしね。
個人的なお墓とかもあるわけだし。
なるほど。理解した。
自分が奈良市民なんで、ちょっと感覚が違ってたのカモ。

403 :
>>402
その環境は羨ましい
どこ見てもフォトジェニックという想像がわきまくり
寺社に限らず土地自体がそんな雰囲気出しまくり、ていう
自分の地域にも、この季節は○○の花が綺麗な寺
というカメラマンが集まるところはいくつかあるにはあるけど、
そこにしてもオフシーズンはたぶん閑散としてるはず
たまたまだけど、市街近郊を自転車で走ってたら、
ほんとにそういう土地によくある普通の小さい寺の門前に
「花菖蒲咲いてます」という立て看板があったのはびっくりしたな
2度見したww
そういうことだから思わず入って堂々と撮ってきたけどね
その寺の奥さん?がいたから軽く挨拶して
散歩で来た年寄りと軽く会話しつつ、花撮って出てきた

404 :
俺は親しみやすそうな怪しさなんだろうか?
地元の人に話しかけられて来歴とか教えてもらえたり
由来書頂けたりすることが多い。
あと寺社ネコも良く撮るんだけど、ネコ溜まり教えてもらえる
こととかもけっこうあるよ。

405 :
猫好きだけには、近寄らない…まじで精神病んでるのばかりで怖いわい!
このまえも神社参拝してからちょちょっと撮影してたら、ネコ撮影してるのいて。
こんにちは、って挨拶したら、いきなり泣き出してこっち来るのよ!!
なになになに!!
声かけてくれたの、はじめてだなんだとわめきながら。
20代半ばのデブ女でE3を持ってた。
恐ろしくなって逃げてきたが。
他にもネコが逃げた、おまえのせいだ!とか叫びながら追いかけられたこともあるしで
マジで怖いし。

406 :
>>405
で、今、横にいるデブ女が嫁?

407 :
いいえ
横に居るのは、夏休み中の娘(小5)ですが。
デブではありません。

408 :
>>394
気に入った


409 :
>>394
写真撮りに行ってみたい!!

410 :
ポリッシャーで綺麗にコケを取りたくなる

411 :
>>405
類友で変なの引き寄せてるんだろ。

412 :
なんか、苔がわんさか、、、な神社多かったよ。今年の大雨の影響かね?
この撮影地は酷いwwと思うほどの苔模様だったんで、綺麗だったけど。
だから、来年はここまで苔ないかもね。と思いました。>>409

413 :
苔が命

414 :
神社の奉納手筒花火
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010115909.jpg
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010115654.jpg
火の粉あちーよ!

415 :
うわw
火の粉でカメラ溶かしてこい!!

416 :
おいし〜い火の粉はホ・ク・ト♪

417 :
うちの近所に鳥居があって、その奥でむき出しの岩?を祭ってるところがあるんだけど、何故か撮影してはいけないと言う気持ちになって未だに撮っていない。
その他の神社に街角にある地蔵などは撮ることに躊躇いはないんだが、何故かあの岩だけは撮ったり見続けたりするのが怖いんだ。
これって、気のせいなんだろうか。

418 :
ズバリ気のせい
記憶の中の似た場面が、ものすごく神聖扱いしてたとかいうのがあって
なんとなく意識が連動しちゃってるだけだと思う
それでも気になるなら一礼しておけば気持ち的に楽になるよ

419 :
俺は「他人の物」「他人の土地」だから、神社写すときには「挨拶」してる。
ふつーに参拝して「これから撮影すんで、お邪魔です」と。
終わったら鳥居くぐって、会釈して終わりと。
神様を云々ではなく、あくまでも「そういう場所」だし、「他人の土地」だし。
その地元の人たちが大切にしてる場所だからね。

420 :
俺は“町の神社”ならみんなのものという感覚だから特に何もしない
例えば子供たちが遊びまわってるとか、老人が世間話してるとかそういう種類の神社
それと違って神主が常駐するところはたいてい大きくて行事もあるから
祭事があるときに行って他の大勢の人たちにまぎれて撮ってる
平時に一人で行ってあっち撮ったりこっち撮ったりはしてない
でも大きい神社って地域には数えるほどしかないけどね
そういえば以前、テレビで寺関係の話のとき、
本来は寺も出入り自由のものだと
例えば子供たちが境内に入って遊んでもOK
万が一地蔵によじ登っても、それは地蔵さんも遊び相手になって喜んでるはず
という住職の話があった、昔はどこもこんな感じだったんだろうなあ
今だといろいろなことがあって・・・

421 :
レスだけじゃあれだから
ほとんど癖でこういう小さい神社も記録的観点みたいな感覚で撮ってる
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010133650.jpg
久しぶりに行ったり、近辺は通ってたのに気付かなかった神社を見ると、つい
ふらっと入って、さっと撮って、こそっと出てくる

422 :
>>421
良いですねぇ。こう言う小さい神社に凄く惹かれます。場所はどこなんでしょう?
レスだけじゃ自分もアレなんで。
http://lh6.ggpht.com/_rS2_NdQQrkU/SffWxQ0FwFI/AAAAAAAAAaA/zsXn2Dl6zX4/s800/RIMG3223.JPG
http://lh4.ggpht.com/_rS2_NdQQrkU/SffWvysJFLI/AAAAAAAAAZ0/on3GDA5CWVE/s800/RIMG3218.JPG
http://lh4.ggpht.com/_rS2_NdQQrkU/SffWzluGTiI/AAAAAAAAAaQ/h0oVTDnK4F8/s800/RIMG3226.JPG
和歌山県の神倉神社です。
神社は大小問わず気になった所は撮ってますが、大きなところの神社は観光客も多いので
入りやすい&撮りやすいですね。

423 :
どれもいい写真ばかりだね。
俺も今度から撮ってみようかな。

424 :
予備知識無しに偶然たどり着いたんで凄いびびった
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254228225183.jpg

425 :
>境内全域は撮影禁止になっております。
>無断撮影されました場合は、撮影機材をその場で没収させていただきます。

426 :
町中をふらふらしてるとこういうチラリにも遭遇
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000002.jpg
もちろんすぐさま表に回るけど

427 :
秋田市の高尾山にある大平薬師
国道341号から山に分け入ること30分くらい?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254545916300.jpg
大平薬師のすぐそばにある保食神社
http://2ch-dc.mine.nu/src/1254545968612.jpg
久々に山道歩いたら筋肉痛…orz

428 :
誘導されてきてみたが、過疎っているようなのでうp。
飛行機がらみの神社。
プロペラのある神社
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002668.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002668_2.jpg
飛行神社。ゼロ戦の機首部がある。鳥居はジュラルミン製。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002669.jpg
なぜか神殿風の拝殿
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002669_2.jpg

429 :
誤爆乙

430 :
昭和46年に伊勢神宮の「式年遷宮」のときに、柱一本でもいただきたいと神宮に申し込んだ。
しかも申込期限も切れていたにもかかわらず、通常御古材の一部のところを、
外宮の第一別宮である多賀宮御正殿一宇(一棟)そのまま賜った社殿。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/25/0000232325/47/imgd4b487b8zik0zj.jpeg?t
うぶしな神社。

431 :
>>428
なにそのパルテノン神殿みたいな・・・
>>427
周りがどういうところなのか気になる

432 :
鎌倉の妙本寺の境内に猫がいたんだが撮られ馴れてるのか
半径1メートルまで寄っても全く動じる様子なし
惚れたよ

433 :
test

434 :
写真うpして、URLを貼ろうと思うのだが、書き込みできない、なぜ?

435 :
坊やだからさ。

436 :
>>428
いろんな神社があるもんですね。
日本人は放っとくと何でも神社作りますからね…
>>430
貰えるもんなんですか…
( ゚д゚)俺もホスィ…
>>431
周りはひたすら杉林で、途中で迷ったかと思うほどで…
(サンダル履きでカメラだけ持って入っていった自分が悪いんですがw)
かつては修験道で栄えていた山らしく、近くには高尾神社もあります。
現在は一応ハイキングコースになってるようですが、人はほとんど通らないようです。
>>432
お寺や神社には猫が多いですよね。
最近人になれた猫が多いのは高速道路のSAやPA。
>>434
書き込んどるじゃないか。
いつの間にか新しくなっていてびっくりの土崎神明社
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255762030400.jpg

437 :
和歌山・無量光寺の首大仏。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002670.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002670_2.jpg

438 :
>>436
書き方が悪かった。
URLを貼った書き込みだとダメだったんだ。
でも、いまやって見たら、でけた。
連投スマソ

439 :
>>437
結構大きいですね。手桶の大きさから見て顔が2メートルちょっとあるかな?
体もあれば鎌倉大仏並の大きさですよね。体はどうしちゃったんでしょう?
上野大仏みたいに地震で壊れたとか、和歌山だと焼き討ちにあったとかかな。

440 :
>>439
首だけしか作れなかったみたい。
お金がなかったらしい。

441 :
街スレロダかりちゃったm(_ _)m
http://8538.teacup.com/matiphoto/img/bbs/0000045.jpg
長谷寺です。面倒で三脚持って行かなかったのでISO400につきノイズスマン・・・

442 :
てか、、
写真板アップローダー
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=photo2ch&s=2864

443 :
>>438
俺もなぜかURLのレスがNGのときがあった
板のバグかなんかかね

444 :
>>443
ひょっとしてjaneつかってる?
板の問題か、専ブラの問題か、判断つかないだよね。
和歌山の山奥にあった立岩神社
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002672.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002672_2.jpg

445 :
>>444
全く同じ文面をp2から送ったらレスできた
でもこれだとIDが違っちゃうんだよな・・・
ところで雲がピンクのようだけど
そういう傾向に撮れるカメラ?

446 :
>>428氏に街スレで勧めてもらったので、俺も飛行機がある神社を。
資料館みたいなトコの屋根にある。
厨房のころとは位置が変わってて、ちょっと探した。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002673.jpg
それ以外は割と普通の神社。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002673_2.jpg
小高いところにあるので、見晴らしがいいです。でも、行くのはしんどい。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002673_3.jpg

447 :
>>440
資金に合わせて作れよ!とか思うけど、大仏作りたかったんだろうな。
その気持ちはわかるよw
>>441
きれいげな庭だけど、手前の花に枯れてるのが混ざってるのがちょっと残念。
>>444
岩の上に神社があるんですね。
何でも神さんにするよなぁ…
>>446
何で飛行機が?
しかもお寺みたいな瓦葺きの社殿。

高いところつながりで
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255950717083.jpg
高いところじゃないけど、鳥居から遠くて疲れた…orz
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255950889433.jpg

448 :
>>445
オリンパスのE-500・RAWで撮ったのですが、
picasaだとピンクになっちゃった。
正直、気にしてなかったけど、言われてみればピンクだ。
>>446
わざわざ撮りに行ってくれたんだね。サンクス。
普通の神社にいきなりゼロ戦ってすごいね。
祭神とは関係なく、慰霊のためのものみたいだね。
ところでググって見たけど、心霊スポットらしいね。
スルッとKANSAI3daysがでたら、行ってみようかな。
>>447
1枚目かっこいいね。
どこの神社?
> 何でも神さんにするよなぁ…
だからこそ日本の神社は面白いんだよね。

449 :
高いところと聞いて
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255959634453.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255959713518.jpg

450 :
>>448
一時期浜の大魔神神社もありましたからねw
一枚目は秋田県男鹿半島にある赤神神社五社堂です。
石段が999段あるそうですが、途中の長楽寺の駐車場
から上っても結構きつかったです
>>449
たけえぇぇぇ!!
神社の石段登ってしんどいのとはレベルが違うw
富士山?駒ヶ岳?

古志波稲荷神社
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255959938268.jpg

451 :
>>450
富士山頂です。 駒ケ岳ってのは峯のひとつの名前みたい。
普段は山歩きなんてしないので、本当にしんどかったとです…
空気が薄いせいか、シャッター押すのに息を止める度にぜぇぜぇする羽目に

御神木の根元にミイラって。。。
どういう経緯があったのか想像するとドキドキもんですな

452 :
>>451
駒ヶ岳は日本中にありますが、富士山にもあるんですか。
富士山も一度は登ってみたいとはおもうけど、ちょっと大変そう。
どういう経緯で根本にあったんですかね?
わざと昔の人が埋めたのか、偶然なのか…

高いところに対抗して、参道より低いところに社殿がある唐松神社。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255963078346.jpg

453 :
素人でごめん
実家が神社の人って本来どこで暮らしてるの?
社務所が実家に当たるのかな?

454 :
それぞれいろいろ
敷地内に家あったり、別だったり、それこそ社務所がそうだったり。

455 :
そのものについての話ならこっちの方がディープだろうとは思う
神社・仏閣
http://love6.2ch.net/kyoto/
もしかすると神官・僧侶本人が常駐してたりして

456 :
常駐してる本職は、ちょっと精神的にヤバイ人ばかりだが…

457 :
マジ?
でも本物かどうか・・・
マニアってかなり詳しくて本物みたいなのもいるしなあ

458 :
別板の神社仏閣スレに来てた本職の人は良い人だったぽ
正月に初詣を兼ねてオフやったりした後も和やかに進んでたよw

459 :
住宅の間に佇む白龍大神。
八王子塚と書かれた石碑がたってます。
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010319195.jpg

460 :
住宅地の中の神社は非常に面白い存在だけど
氏子でもない人間がうろうろしてるのは不自然でいつも気を使う・・・
ある路地の神社は正面から全体を撮ろうとしたら
対面の壁に張り付いてやっとだったことがあった

461 :
まず正面から撮るな。そこは神様のお通りになられる道だ。

462 :
風景記録として撮るからいつもがっつりド正面だな

463 :
>>461
神様が通る道だから撮っている。

464 :
まぁ、構図に拘って神様の通り道塞ぐのも、空気の読めない写真撮りらしくていいちゃいいが。
撮る前と撮った後にお賽銭入れて、神様とコミュとってるなら笑って許してくれるでしょ。

465 :
例えば、イスラム国家に行って、その時間が来たとき
なんでおまえは俺たちと同じように祈らないんだ!
と言われるのと同じ理屈ではあるけどね
ええええ・・・俺、イスラムじゃないしぃ〜・・・みたいな
でも実際向こうの人たちは宗教が違えばそんなこといちいち口うるさく言わないからね

466 :
じゃあ何故神社仏閣を撮影するの?
建築物としての美?

467 :
街の記憶
空間の記録

468 :
>>461
じゃあ、このへんに載ってるのってダメな写真なの?
遷宮広報本部について>伊勢神宮式年遷宮広報本部 公式ウェブサイト
ttp://www.sengu.info/about.html
靖国神社史|靖国神社について|靖国神社
ttp://www.yasukuni.or.jp/history/history.html
祭事のご案内|靖国神社
ttp://www.yasukuni.or.jp/schedule/index.html
(祈年祭、除夜祭のあたり)
本殿|境内のご案内|靖国神社
ttp://www.yasukuni.or.jp/precincts/honden.html

469 :
空間の記録が目的なら、むしろ変わり続けるものを撮るんじゃないか?

470 :
街歩きついでに町の一部として裏から撮ることもあるな
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010323916.jpg
その存在がほんのり分かるのがいい
理屈で撮影はしないから

471 :
そうか、理屈じゃないのか…
少し話を伺いたかったんだが、スレ違いになっちゃうな

472 :
>>466
俺の場合、面白いと思うから撮る。
それは記録にもなるし、写真として作品になる場合もある。
特に、鳥居には美を感じる。
>>469
たとえば、大地震が発生して、なくなってしまうような場合もあるかもしれん。
>>471
どうせ過疎スレなんだし、聞きたいことがあれば書けば。
ここには自治厨は居ないと思う。

473 :
>>472
聞きたいことは神社を撮影する理由そのものだったんだが、
>>470の言うとおり、理屈抜きっていうのもまた一つの理由だな、と納得してとりあえず婉曲的に〆ようとしたんだ

474 :
>>466
決まってる、好きだからだ!

475 :
>>474
好きなのは分かるよw
その上で、もしかしたら神様に対して失礼にあたるかもしれない行為をする場合、
どう自分の中で折り合いを付けているのか、不思議に思って尋ねたんだ。
だから勿論>>464は参考にさせて頂きました。

476 :
>>475
おまい真面目でいい奴だな。

477 :
町風景として過去撮ってあった神社が無くなってて
次に行ったら新築になってた
なんていうときその3態をゲットしたときは一人でニヤニヤ
もちろん建築中なんて更にラッキー
民家や店舗とはわけが違うから
壊すときは1日2日で終わっちゃうからなかなか見られないな

478 :
規制解除記念カキコ
知っている人は知っている、難波八坂神社
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010364020.jpg
獅子頭...(´Д`;)ハアハア

479 :
オレも規制解除記念真紀子
>>478
で、何じゃこりゃぁ!!

480 :
最初遠近分からなかったが巨大ってこと?

481 :
五分狩りw

482 :
>>480
すごく…大きいです…
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010365643.jpg

483 :
>>482
こ、これは……w
こんなにわかりやすい写真なのに、遠近感が狂っちまうw

484 :
>>482
夜は口が閉まれば最高なのにw

485 :
石でこれ作ったの???

486 :
なんの目的でwww
秘密基地みたいだ

487 :
すごいセンスだなw

488 :
>>482
やばい、いろんなアングルから撮りたい・・・・・w
どっか九州でなんじゃこりゃって感じの寺社仏閣ないかね?
最近仕事がオテスキになってきたもんで、まとも休日とれるようになったので
カメラ持ってぶら〜っといきたいのだが・・・・・・

489 :
レスくれたみんなアリガトー。
喜んでもらえてうれしいよー。
>>488
長崎にある淡島神社はどう?
ミニ鳥居ってのがあるらしい。
ちなみにネタ本は珍日本紀行(都築響一)。
>>482もそれに載ってた。

490 :
規制解除こないなあ

491 :
規制解除されてた
記念にいくつか上げようと思うのですが、長持ちするあぷろだご存知ですか?

492 :
板専用ろだ
http://atura.jp/bbs/top/shashinnsatuei-2ch

493 :
北海道は小樽市の豊足神社
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010433157.jpg
明治以降に神社が急増した北海道に多い、神明造の社殿
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010433167.jpg
境内には日露戦争時のロシア軍が日本海に敷設した機雷が奉納されている
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010433171.jpg

494 :
>>492
ろだの紹介ありがとうございました。

495 :
>>493
2枚目の社殿、かっこいいね。
窓はアルミサッシ?
北海道の神社って、雪対策とかどうなってるのか
どうしてるんでしょうかね。

496 :
>>495
ありがとうございます。
窓は確かアルミサッシだったと思われます。
反りの無い神明造を用いることで、雪対策をしているのかと思われますが、その一方で、
同じく小樽市の水天宮の様に、反りのある流造を用いている神社もあるようです。
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010441327.jpg
同神社。何故か玉に乗っている狛犬
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010441343.jpg

497 :
せっかくアップするなら Wiki Commons か Panoramio が良いんじゃね?

498 :
さすがにそこまで多くの人の目に付くとなると畏れ多いなあ

499 :
みなさん!
冬が近づいてまいりました!
それは下草が枯れて無くなり、虫も減り、
山の中の無名の神社に行ける季節ということですよ!
国内ふれあい神社巡りへGO!

500 :
>>496
屋根が反っていないので、雪が落ちるのですね。
アルミサッシを使っているのも、雪対策なのかなとか思ったのですが、
>>496の神社なんかは、普通のつくりですね。
もっと、ものものしい雪対策をするのかと思ってました。
雪がほとんど降らない地方の人間にとっては、
想像するのが難しいです。
昨日行って来た京都ゑびす神社
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010461638.jpg
ん...鳥居に何かあるぞ...
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010461640.jpg

501 :
>>500
すげー。芸が細かいなw <鳥居の何か

502 :
こういう風変わりな神社も訪ねてみたいなあ

503 :
先月行った投入堂です。
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010477772.jpg
カメラは全くのオートモードでしか撮れない初心者です。

504 :
>>503
すげぇぇぇぇ
誰が行くんだ、こんな所。

505 :
>>503です。褒められて気をよくしたので、
http://ibp.atura.ws/m/f/7881/img/0010478915.jpg
定番中の定番ですね。去年の2月です。
写真が小さいので分かり難いですが、てっぺんの鳳凰の上
にカラスがとまってます。

506 :

     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :

507 :
画像横長?

508 :
>>503さん
この投入堂は、半身不随になった土門拳が弟子たちに担がれて登って
執念の撮影をした、あの投入堂ですか?

509 :
またカキコ規制なので携帯から。
>>507さん
LUMIXのLX2のオート
>>508さん
そうです。危険でした。
恥ずかしながら、土門拳さんの名前は最近しりました。
10年位お寺巡りしてるのに…
寺社はともかく写真に関してはド素人なので色々アドレス下さい。

510 :
今画像上げようとしてびっくりしたぞ
atura.jpのろだ使ってる人、1枚につき1スレッド使ってたら
他の人のスレッドがどんどん押し出されちゃうから
自分の画像に返信する形でスレッド内に貯めていってほしい
返信するとRe:0の数字が増えてくから分かる
タイトルが同じだから同じ人だと考えてこのレスしてるわけだが
実際どうなんだろ
あと別のやつは荒らしだな・・・宣伝で文字だけのスレッド作ってる

511 :
>>510
すみません、それ全て私です
申し訳御座いません。次からは気をつけます

512 :
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1259315886374.jpg
他スレでうpしたやつだけど。
この獅子なかなか可愛い。
@大山崎・宝積寺

513 :
10月に撮った鎌倉、妙法寺(苔寺)での一コマ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256561181130.jpg

514 :
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1259369232546.jpg
石造五重塔@大山崎・宝積寺
無茶しやがって、、、

>>513
そのうち苔に埋もれていくのかなぁ。
マクロ・アオリで岩窟仏像ぽく撮ってみたい。

515 :
新築からほぼ一周年の八幡秋田神社
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259588375649.jpg

516 :
新築なら経年変化が著しいだろうからそれ撮っていくと面白そうだな

517 :
>>515
いいなぁ〜、地元じゃ新築じゃ周りを風雪除けのアルミサッシで囲んでしまって台無し

518 :
>>516
時間の重みが加わる様子が分かるかも知れませんね。
でも、仕事が無くていつまで秋田にいられるかわかりません><
>>517
放火されて再建したもんであまり嬉しくない新築ですorz
こちらでもありますよ。アルミサッシの神社。古い神社でも
サッシ入れてるとこがあります。勝手な言い草かもしれない
けど寂しいですよね。
土崎神明社も新築してました。
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1259666768020.jpg
一転、大丈夫なの?と思われる諏訪神社
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1259666837960.jpg

519 :
以前、玉に載っている狛犬うpしてくれた人がいるが、
↓この記事面白い。
狛犬をよく見たら子犬がいた
http://portal.nifty.com/2009/12/04/b/index.htm
神社巡りする時、今度から俺もチェックすることにした。

520 :
山の中のお寺は良いね。
ttp://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010527063.jpg

521 :
>>520
金峰山寺ですね。吉野はいいところだね。
個人的には、奈良だと宝山寺が好き。
俺は明日、信貴山朝護孫子寺に行ってくる!

522 :
朝護孫子寺に逝てきた。
仁王門から見る本堂。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002709.jpg
巨大張り子の寅w
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002709_2.jpg
正面から。ちなみに首は常に動いています。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002709_3.jpg
小さめの張り子の寅もある。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002710.jpg
寅の胎内くぐりなんてのもある。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002710_2.jpg
入り口から見るとこんな感じ。
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002710_3.jpg
来年遷都1300年だし、寅年だし、このお寺は注目だよ。

523 :
古墳はここで良いのだろうか。

524 :
>>523
どうなんだろう?古墳撮影スレはないしね…
古墳には鳥居がつきもの(?)だし、おれは古墳も歓迎。


525 :
【自宅から】建物をとれ!【世界遺産まで】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1149997694/
【新板】風景写真【移動】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1157164483/
【元祖】何でも撮ってうp
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1149963022/
こういう

526 :
明日から雪だから雪景色が楽しみ

527 :
ごめん。忘れていた。
http://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010634380.jpg
平等院です。今までは昼とか夕方とか行ってたんですが・・・
朝一行ったら人も居なくて良かったです。
東大寺も朝一行ってみようと思ってます。

528 :
普段行けるところにあるのはいいなあ

529 :
千葉県民なので、日本書紀とか古事記なんかに関係するとこには普段から行けるけど、人間の伝説が残る寺には縁遠いんだよなぁ。

530 :
>>527
清々しいなあ
>>528
(゚∀゚)人(゚∀゚)
>>529
千葉は日蓮関係の寺院が多いんじゃない?
法華経寺とか誕生寺とか。

531 :
日本書紀とか古事記に千葉って出てくるの?
九州から関西にかけての話だと思ってた。

532 :
敵対勢力がうちらなんよ。
討伐される側やね、木更津の由来とか結構色々あるよ。
里見八犬伝や源氏に平清盛とかそんなんは多いんだが、なんでも鑑定団とかで扱われそうな人達は少ないよ。
>>530
そういやそうだった。
というか、行川アイランドへ来月行く予定立ててたんだ。

533 :
去年の秋に撮影しました、紀伊国分寺跡です。
自分の好きな風景の上位に入る景色です。(なんか万葉集的というのか)
ttp://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010690999.jpg
別のお寺を撮影して、帰宅途中にここを通り過ぎました。10分位車を走らせて、
「やっぱりあの風景綺麗やった気がする・・・いやもう、帰ろう・・・いや戻る」と
自問自答して、結局引き返し撮影しました。(笑)
プレハブの倉庫とか家とか結構写ってますが、まあ仕方ない。
自分みたいにオートフォーカスでしか撮影できない人間の限界と言うことでご容赦を。

534 :
質問じゃないし過疎ってるからマルチもええじゃろう(´・ω・`)
4日
だいぶ人が減ってる神社
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000028.jpg
もう人がいなくなってる神社
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000028_2.jpg
こっちの国分寺は本当の「跡」でしかない・・・
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000029.jpg

535 :
ttp://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0010693344.jpg
うちの近所です。
鎮守の杜が緩やかに消えて行き、新築住宅に変わっていきます。
神社の後ろへ行くと公民館と携帯用の鉄塔があります。

536 :
伊勢神宮外宮の神楽殿。巫女発見して慌てて撮った。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1263258792320.jpg

537 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002755.jpg
もう少し構図に工夫すればよかった感じもする。
この写真とは関係ないけれど、鳥居の前に立ってるポールどうにかならんかな

538 :
今月の前半の写真だけど…
最近書き込みが無いので貼ります
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1269667135692.jpg

539 :
レッド持ち上げた?
それにしても神社の朱って本当に自然に映えるよね。
人工色なのに何でこんなに調和するんだってくらいに。

540 :
>>539
いいえ、縮小しただけなんです。自分でも驚くぐらい鮮やかですね。

541 :
ttp://icp.atura.ws/m/g/7881/img/0011434228.jpg
桜がきれいでした

542 :
増上寺 二天門
http://imagepot.net/view/127045918540.jpg
岩船地蔵尊
http://imagepot.net/view/127045918754.jpg
http://imagepot.net/view/127045918897.jpg

543 :
先週だけど、近所の神社。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up116907.jpg
テレビに出たらしく死ぬほど混んでてわろた。

544 :
散村にポツンと建ってる神社とかありませんか?

545 :
それは自分で探さなくちゃ
だってそもそもチミとボクとでは住んでる場所が違う

546 :
神社って普通開けた平地には建てないから、難しいんじゃないかな。
あったとしても、俯瞰じゃなきゃ表現できないし……。

547 :
田畑のど真ん中に立ってる小さい神社もあるよ
ちゃんと参道もあったり木で囲ってあったり

548 :
明らかに元は田んぼの中だっただろうところにあったけど
近代にそれなりの道路が横にできちゃったっぽい
ていうところもけっこうあるね
住宅が後から横や周囲に、という雰囲気のところも

549 :
こないだいったところはぽつんとたってたなぁ
こういう所ってあるだなぁって思いながら写真撮った

550 :
週末は屋台が集まっている神社は多いのでしょうか?

551 :
無い無い
そんなの年1の祭りのときだけだよ

552 :
姉埼神社は結構流行ってるのに、同じく歴史のある蘇我比盗_社が寂れていて悲しす。

553 :
場所:大善寺(東京都八王子市大谷町)
根拠:私有地だから、本尊悪用だから、檀家苦情だから、住職命令だから
備考:入口に監視カメラ

554 :
赤田の大仏
http://upload.jpn.ph/upload/img/u68583.jpg
何処でしょうか?

555 :
出羽三山神社
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287801829933.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287802158658.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287802311902.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287802465828.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287802357599.jpg
山は低いが階段が沢山ある
子どもが遠足にきてた

556 :
>>554
秋田県由利本荘市、長谷寺

557 :
>>555
四つ目の両側の木立の圧迫感がいいなあ
もっと長く真っ直ぐ続いてたら更によかった
こういうのはスレ違いなんで書くのがはばかられるけど・・・
画質がイマイチ?処理がちょっとベタッとした感じに見える

558 :
すまん・・・Exif見たら携帯電話カメラだったのか
だったら画質は無理もなかった
>>557の件は大変申し訳(´・ω・`;)

559 :
神社だったら天候関係ないか
と思うのは大間違いであることが分かった
http://8538.teacup.com/matiphoto/img/bbs/0000321.jpg
やはり青空はいい

560 :
今度の土日、西八王子の了法寺で萌え系イベント…
http://ryohoji.jp/
この寺に行ける奴は全員集結し、撮影合戦をしないか?

561 :
>>560
檀家の方々はどういう気持ちなんだろうw

562 :
>>561
檀家総代が「萌え仏像」奉納祭に出たくらいだから
土曜日は天気悪いみたいだが、日曜日あたりにこのスレの面々が集合できないかな
撮影オフ会!?

563 :
いいスレ発見! と思ったら過疎ってるのか…早速何枚か頂いたぜ
奈良県民だからそれなりに恵まれてるし自分も撮ってみよかな 
一眼じゃない安いコンデジだけど

564 :
>>560
檀家は増えない、賽銭や寄付も知れている。
今回のスピリチュアルブームは手相芸人や占師、自称霊能力者が仕掛け人
だから他者が儲かる様な事や宗教を語ったりはしない。
賽銭もしない、手も合わせない。
勝手に人様の絵馬を“盗んだり”、井戸の写真撮りまくったりさ。
知識も興味も無い人の暇つぶしと貪欲を曝け出す場所になり果ててる。

565 :
毒づいてしまったので
奈良県五條市にあるがけっぷち稲荷を出します。
そこに居させてもらえるだけ有難いと思わなければならない時代なのか。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290151017971.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290151078618.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290151127049.jpg

566 :
>>565
小学生が遊んでそうだなあ いいね

567 :
階段すげえなw
朝よくいる、神社に続く階段をゆっくり上ってくじいちゃんばあちゃんも毎日登るんかなぁ

568 :
>>565
すごい田舎みたいだね…
東京23区内生まれ&育ちの私にはこの景色は大絶景!
都市空間の片隅に残る古い祠なんかも絵になるけど、田舎にもすごい絵になるものがあるんだなあ
感動したよ
こんどはこの稲荷の頂上から撮った周囲の風景をUPしてほしい
どんなところにこの稲荷があるのか気になる!
西八王子の寺は行けたら行ってみたい
私の場合、京王線だから西八王子へはJRに乗り換えないと…
土曜日は天気悪そうだから行くとしたら日曜日か?
神社仏閣をもっとも堂々と撮れるのはお祭りやイベントの時だ…
だが同時にすごい人出も覚悟しなければならない
静かで幽玄な雰囲気を撮るには向かないね

569 :
ここまで変わってるのはなかなか無いけど
斜面にわざわざ作ってる神社はたまにあるよね
無性に石段を登りたくなるwwww
何箇所か撮ってあるけどいつ撮ったかなんて1つ1つ覚えてないから
画像探し出せない・・・

570 :
おっしゃーっ!
了法寺に今日、俺が行ってやるーっ!!
どしゃ降り雨の中、ニコノスXを持ってな?wwwww!!!

571 :
笠森観音とか、登の大変だったよ。

572 :
テレビの予報を見たら東京晴れだ
良かったwww!

573 :
楽しみにしてます

574 :
俺の被写体は地元神社
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000113.jpg
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000114.jpg
綺麗に撮るのが目的じゃない
山があるから登るんだ
神社があるから撮るんだ
写真によって神社をコレクションしていると考えてもらえば分かりやすいかもしれん
コレクターに対して、そんなものをそんなに集めてどうすんの
ということはよくあるよね(・∀・)

575 :
神社いいよね神社  昨日撮ってきた奈良の小さいジンジャ(牟佐坐神社)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290222180188.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290222201843.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290222222859.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290222240917.jpg
数ある中で、神社っていちばん日本を凝縮させてると思うわ

576 :
神社は権力の象徴だからなあ・・・

577 :
権威・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000115.jpg
>>575
これは小さくはないなあ
しっかりしてるいい建物だ

578 :
>>577 こ、これは…… 一種の趣も感じるけどw 神様無事かなw
人々の信仰が無くなった神社はこうなる定めなのか

579 :
>>575
カメラを地面スレスレにかまえたり?いろいろ構図を工夫はしているが…
何か物足りなく感じるのは俺の贅沢か?
>>577
ある種、投入堂みたいで興味深いが…
東京23区内にも荒れちゃっているのはある
反面、鞘堂を作って保護している所もあるけどね

580 :
>>1
>関連しているものの撮影や、建物などが“主題”であれば風景も可です。
ということなんで
寺社だけでなく御堂とか常夜灯とか道祖神なども撮ってる人いる?
気付いたら足元に道祖神が、というときはゲットしなくては気が済まない

581 :
>>578-579
本殿的な建物の放置ではないから何か事情はあったのかもしれん
そういえば合祀後の神社跡があって
そこはなーんかこうなんともいえない虚無な空間だったなあ

582 :
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/O/OWATA/20100413/20100413164919.jpg

583 :
最近神社でマナー悪い人いますね

584 :
キチガイ増えたね

585 :
結局、俺は了法寺に行かなかった
仕事疲れが出てて、家でゴロゴロ…orz
誰か行った人いる?

586 :
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290268826161.jpg

587 :
>>586
かわいい

588 :
NHK教育で肩紐祭り

589 :
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290325411331.jpg

590 :
下手な合成に見える

591 :
http://iep.atura.ws/m/i/7881/img/0015699309.jpg

592 :
あのがけっぷち稲荷は元々は後ろの山と繋がっていたらしいけど、
道で分断されて孤立しちゃったんだよ。
階段は某妖怪小説に出て来る眩暈坂みたいに登ると気持ち悪く、降りるのが怖いんだ。
周囲の写真は……期待せずに待ってて。
代わりに四国八十八ヵ所の写真を出すます。
高知県南国市十市禅師崎寺
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290406208788.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290406248547.jpg
高知県土佐市清龍寺
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290406292178.jpg
香川県三豊市三野町弥谷寺
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290406315536.jpg

593 :
こっちはオマケの妖怪大戦争。
大怪獣牛鬼対前鬼&後鬼!
山岳仏教の維持を掛けて戦うのだ!!
香川県高松市中山町根香寺
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290406819838.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290406849679.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290406864238.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290406989350.jpg
奈良県天川村大峯山龍泉寺
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290407030658.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290407057764.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290407076710.jpg

594 :
最後のは阿吽なのかな

595 :
なんだよおまえら・・・こんなに出てきて今までどこにいた(´・ω・`)
意外と寺社撮りしてるやついるな
もっと来い!

596 :
冬の天神七座神社、大晦日、初詣客で賑わう前の一時。
(900×598,150KB前後)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290428194924.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290428220560.jpg

597 :
きれいやな

598 :
京都・泉涌寺 http://2ch-dc.mine.nu/src/1290437860774.jpg
京都・南禅寺 http://2ch-dc.mine.nu/src/1290437927632.jpg
京都・北野天満宮 http://2ch-dc.mine.nu/src/1290437902224.jpg
滋賀・永源寺 http://2ch-dc.mine.nu/src/1290438032476.jpg

599 :
神社・仏閣に含まれる?
折渡千体地蔵。
(900×598,90.5〜205KB)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290437923666.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290437960327.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290437993243.jpg

600 :
>>1
>関連しているものの撮影や、建物などが“主題”であれば風景も可です。

601 :
>>598
紅葉とマッOしてて綺麗だ!感動した

602 :
了法寺の画像は無しか〜

603 :
>>602
肝心の>>585が・・・

604 :
>>598
もうひとつアクセントが足りないな

605 :
現在このスレをざっとみての結論。
下手とかいう以前に、「良い写真を撮りたい」という意識さえない。
写ってりゃいいレベルの連中。
その場、そこにいて、シャッターを切った。
それは褒められるが、そこどまり。

606 :
>>605
何か勘違いしてるよ
評価専門のスレに帰った方がいい

607 :
>> その場、そこにいて、シャッターを切った。
>> それは褒められるが、そこどまり。
指示詞だらけのうえに、その場」と「そこ」が同じ意味だということに気づかないとはね。よくこんな酷い代物を平気で書けるな。

608 :
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290846169966.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290846239021.jpg
岩戸落葉神社・・・3,4日遅かったかな。葉がすっかり落ちきってしまってた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290846266095.jpg
勝持寺
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290846292636.jpg
大原野神社
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290846317302.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290846342504.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290846365427.jpg
金蔵寺

609 :
この前から人の写真にケチをつけるだけの高名な批評家さんがお見えの様ですね
でもここは評価スレじゃないので、そんなに写真技術を語りたいのなら他でやってくださいね///

610 :
>>608
綺麗やなー 落ち葉が落ちきってもそれもまた風情があっていいね

611 :
>>606-609
馬鹿で醜い存在。
自分たちが相応しくない場所にいることさえ理解できない馬鹿ども。
馬鹿でいいからここから消えろ。
たいした撮影技術もなく、インターネットにアップロードする悪人ども、反吐がでるほど醜い様をみせる
このスレがお前たちの醜い精神を顕している。
被写体を尊重せず、写真を撮ることに真面目でもなく、世界を愛せない醜い存在。
場違いだからこの板から消えなさい。

612 :
被写体を尊重する?
なんのことだ
被写体はカメラやレンズ、フィルムやメモリーカードと同様の、写真を撮るための道具でしかない
君は言葉だけの、中身の無い偽写真家か?

613 :
>>611 
あのね、人間の言葉わかる?
お 前 が 出 て い け
お前がどうしてキチガイじみた考えを持つようになったのか知らんが、
ここは文句のつけようのないプロの写真家だけしか書き込む様なスレじゃないし、
ましてや写真に優劣つけるスレじゃないわけよ 
個人の持論は自由だが板のマナーは守れよ?

お前の常識は世間の非常識 
って人から言われてももわからないんだろうから新生児からやりなおしたら?

614 :
馬鹿の擁護をできるのは馬鹿だけ
褒めて欲しいだけならBlogのがいいと思うよ、2ちゃんはそのへん容赦ないから
ここは写真撮影板だからね、「写ってりゃいい」の写真だとボコボコにされると思うよ

615 :
>>613
他のスレにもコピペして釣り糸垂らしてる。
過疎ってるから相手するヤツがいないけどww
放っときゃいいよ。

616 :
他のスレ?
今日はこのスレしか書き込んでないぞ?
論破されて顔真っ赤なのは構わないが嘘はいかんぞ

617 :
>>615 天然記念物として保護したくなる位の変人だったのでつい
まだ何か言ってるけど無視しときます
正直、異世界の生命体と交信するの初めてなんだけど
614の言う2ちゃんってどこのパラレルワールドの2ちゃんなんだろうね
どうせ世界が自分から孤立していくニダ!とか考えてそw

618 :
無視しときます(キリッ
って言った後、その長文!?
かまってちゃんですね、わかります

619 :
>>610
でもこれから住人総出でお掃除が大変らしいです。
綺麗なところを見せてもらうだけなのも申し訳ないので
お賽銭を気持ち多めにしておきましたw

620 :
ごめん、そもそも>>605が本人によるコピペだったwwww
風景写真・四季・風物詩スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1149962308/706
706 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 16:16:28 ID:3+ZkOer8
現在このスレをざっとみての結論。
下手とかいう以前に、「良い写真を撮りたい」という意識さえない。
写ってりゃいいレベルの連中。
その場、そこにいて、シャッターを切った。
それは褒められるが、そこどまり。

621 :
山頂の神社へ向かう道
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290916952023.jpg
ここは知らないけど場所によっては山全体が御神体とか神域だったりするよね
こういう開けたところだと少しずつ近づく感覚がまた楽しい

622 :
おお、手前は近代的な拝殿ですね?

623 :
Σ(・∀・)
そうだったのか・・・

624 :
葛城一言主神社
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290931481839.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290931414530.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290931267755.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290931327364.jpg
丁度神主が境内を掃除しててきれいやった

625 :
>>624
なんで かめ井 ばし なんだろwww
ちょっと面白い

626 :
>>624
なんか片ボケしてない?

627 :
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290955054807.jpg
朝護孫子寺

628 :
4枚目いいな。
先月、神社にいったら落ち葉をほうきじゃなくて送風機?で掃いてた。
はじめて見たけどあんなのあるって知らなかったわ。

629 :
良く見るよ。エンジンのヤツと電動のとある。
仕組みは掃除機の逆噴射だよね。

630 :
>624の神主は箒で落ち葉掃いてはったよ  まああんまり大きい所じゃないけどね
朝のひんやりした空気に箒のシャッシャッって音が境内に響いたりですがすがしかった
神社と寺同じ所にあるって何気に面白いな〜敵対しないのかw

631 :
するわけないじゃん
元は一緒にあったものがほとんどなんだから

632 :
>>630
ご神体をお祭り

仏教伝来・寺ができる

民衆「他国の神なんか信仰できるか」

仏教側の偉い人「仏様も神様ももとは同じなんだよ」と説得

神仏混淆、神宮寺建立

633 :
奈良時代のお話です

634 :
奈良しかたがない

635 :
>>627
なかなかいいカットじゃないか
水平も狂っていない
人物はあまり効いていないが、望遠系の圧縮風景スナップとしては増しなほうだ
もちろん画面内での建物等の配置も良い
>街撮りスレ
なんか下手くそな写真ばかりで画像を見るとがっかりばかりだが、その点このスレの住人は写真の腕前がずっと確かだ

636 :
なんでそういうこというの

637 :
>>635
爺さん、早く見本出してみろよ。

638 :
釣  ら  れ  ち  ゃ  ダ  メ  ♥

639 :
>なんでそういうこというの
答:だって本当に下手くそなんだも〜ん!
>見本
答:あぷろだの使い方を知らないのw
携帯からでもあぷできるの?
サイズはPC用の640であぷするの?

断っておくが、私は「釣り」が目的の荒らしではない。写真について真面目に議論しているつもりだ。残念だったな!

640 :
やっぱり釣りじゃねーか帰れ

641 :
>>640
お前ひねくれてるなーwww
私のどこが「釣り」なのか説明してみろ!
単に釣り、釣りと騒いでいるだけだ。
お前の方がよっぽど荒らしだな…
おっと、核心をついてしまったかな?
wwwwwwwwww

642 :
「釣り」が目的ではない荒らしなんだろうね。
しかも水平信仰から抜け出せない初級者ってのがまたw

643 :
表現上意図的に傾けているのはかまわないと思うが、特にモニター型コンデジユーザーに多いのが水平が出ない奴なのだw
しかし、わざと傾けて画面に変化をつけようとするのも、ある意味初心者だwww
モデル撮影会のポートレートでそれをやっている奴がいるが、あれは完全な馬鹿かも知れないね?
まあ、モデル撮影会に行くこと自体が馬鹿なんだろうが…
wwwwwwwwww
おっとイケねえ!
話がどんどんスレチな方向へ…
閉話休題♪

644 :
かまってちゃん荒らしか。

645 :
そやって構うから、また湧き出てくるんだろうが。放っとけよ。

646 :
画像をお待ちしております

647 :
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293378593894.jpg
普天間宮洞穴
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293378620337.jpg
末吉宮

648 :
すごいですね
普天間行ってみたい

649 :
ええええええええええええ
そこ神社!?
すげー・・・

650 :
鹿苑寺
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1293908288570.jpg
久々の雪でした。

651 :
>>650
キレイ

652 :
>>650
美しいのぉ

653 :
昨日、キタムラ回りのついでに近くの神社に行ってみた
http://8502.teacup.com/photo/img/bbs/0000122.jpg
三が日、といっても人が多く来る神社は決まってるようで・・・
ここも決して格としては低くは無いはずだけど
普通に人がいなかった

654 :
>>653
整然として良い雰囲気ですね。

655 :
>>650
なんか、模型みたいに感じるwww
綺麗だね。

656 :
鳳凰
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295783596926.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295783564858.jpg

657 :
なんか金閣寺と背景がマッチしてない

658 :
大宮八幡宮
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297395089173.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297395184599.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297395214161.jpg
仕事の合間に寄った小さい神社
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297394818529.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297394871093.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297394935297.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297394976062.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297395016162.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297395051175.jpg

659 :
この規模で小さいなんて、なんて失礼な。

660 :
そうなの?
失礼しました。

661 :
ジョークだYO

662 :
よかったYO

663 :
大きいとか小さいとかそんな上辺にこだわっちゃダメ。
中身で勝負しなきゃ。

664 :
今年の雪景色もそろそろ終わりかなあ・・・
銀閣です。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297608614297.jpg

665 :
雪景色カモン

666 :
世田谷八幡宮
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297682193368.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297682291427.jpg
土俵がありました。奉納相撲で賑わうのでしょうか?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297682319181.jpg

667 :
黄色いのは夕方だからかな
綺麗でいいね

668 :
室生寺
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1297933222120.jpg

669 :
>>668
雪の室生寺はやっぱり綺麗だな。
鎧坂に手すりがついたのがちょっと残念だけど、木製だから時間が経てば
あれも味になってくるのかな。

670 :
>>668
うわーステキだー
画像UPありがとう。

671 :
穴守稲荷
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298137364606.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298137410986.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298137428962.jpg

672 :
三枚目雰囲気あるな

673 :
延命寺(川崎市幸区)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298652187528.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1298652208691.jpg

674 :
>>673
一枚目、雰囲気がしっかり撮れてていいな。なんていうか、空気が感じられる写真だ。

675 :
>>664
近く?有名どころが近いといいなあ
>>666
土俵がある神社はたまにあるけどこんなしっかりした観客席まであるのは見たことない
梅のコンディション落ちてた_| ̄|○
http://2ch-ita.net/upfiles/file5009.jpg
肉眼だと遠くて分からなかったが枯れてるよ・・・
それと現場では全体的な空気感もあっていいけど
画像で切り取ると空気が無くなってどうもイマイチ

676 :
>>673
私は2枚目の写真がとても好きだ。
木の質感がなんともいえない。ステキすぎる。
UPしてくれてありがとう。

677 :
西八王子の了法寺でも4月3日に「お花まつり」をやる予定らしいが、この社会情勢だとわからないな…
開催なら、今度こそこのスレの住人大集合!な
でもガソリンスタンドも電車もまだ……orz

678 :
>>677
中止じゃないか?
死者+行方不明者3万人強だよ…
あちこちのお寺さんでも「お花祭り」は中止が多いぜ

679 :
越木岩神社にて
磐座・甑岩
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1302183000754.jpg

680 :
保守
画像お待ちしています。

681 :
全て京都
宝泉院 http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305638301966.jpg
蓮華寺 http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305638321238.jpg
南禅寺 http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305638336431.jpg
青蓮院 http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305638352639.jpg

682 :
仙台です。
青葉城護国神社
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110517223348.jpg
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110517223615.jpg
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110517223825.jpg
大崎八幡宮
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110517224016.jpg

683 :
>>681さん>>682さん
日本人で良かったと思える美しい画像に感謝です。
またのうpお待ち申し上げます。

684 :
>>682
看板が巫女さんの注釈みたい

685 :
>>682
1枚目の写真が凄く良いです

686 :
>>681
問題外。神社仏閣の中という雰囲気すら感じられない。坊主を画面に入れるなり仏像を入れるなりして、それとわかるように撮れ。
>>682
建物のパーツ撮りはナンセンスだと前に書いたろ。自分じゃうまいつもりか、お前は。
総じて、人物を主題に人物中心に撮らなければだめだ。坊主、寺男、神主、巫女、参拝客、警備に駆り出された警官、等々。
一般論として、赤の他人にカメラを向けられない奴は腰抜けの腑抜けの間抜けだ!
681、682はその辺をよく考えて神社仏閣だろうと遊園地だろうと人物を中心に作画しろ。
そしてドンドンUPしたまえ。君の責任に於いてな。

687 :
豊田市山中の神明様
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1308492505024.jpg
奥に御神体である巨石(磐座)がある

688 :
>>686
どこの大先生でいらっしゃいますか?

689 :
>>687
なかなか良いが、もう半絞りほどアンダーにするべきじゃったのぅ…
このお堂の横、すなわち画面に向かって左側に長いあごひげの、修行僧とも仙人とも妖怪ともつかぬ、じつはホームレスの老人が杖でもついてたたずんでいれば最高じゃったのにのぅ
これはちょっと残念じゃよ
はっはっはっはっはっ!

690 :
>>688
いろんなスレにいる携帯カメラユーザーだよ(・∀・)

691 :
大先生の妄想はおいといて、拝殿のぼろぼろにくらべ本殿はしっかりしてるようだ。写真にたしかに記録された

692 :
本殿の後ろにある岩もいわくつきなのかな?

693 :
>>692
この界隈は古代の巨石信仰のなごりがなにかと残っている地域なので
この巨石も恐らく「磐座(神が降臨する岩)」として崇められ
のちの時代に神道と結びつけられて社を建てたのでは?と
勝手に推測しておりますw

694 :
里山スレの巨石群も磐座っぽいと想像が膨らむな

695 :
豊田市の岩谷観音
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1308930645381.jpg
3つの神様が祭られている。左に観音堂、右にお稲荷様、中央が誰だったか失念・・・
岩屋の中に鬼が住んでいたという伝承がある

696 :
>>695
お前な〜
歴史や由来の解説はいいからwww
ここは写真撮影板なんだから
・使用カメラ
・使用レンズ
・露出
・WB、その他の設定など
・三脚は使ったのか
に、ついて教えてくれ

697 :
>>695
すごいでかい岩だね。
写真もきれいだわ。
ちょっと解説付けてくれると、想像がふくらんでイイ!
>>696
Exifくらい見ろや、タコ!
おまえはひとりでシコッてろ。

698 :
保守にてあげます

699 :
豊田市の上鷹見八幡宮
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1311582508249.jpg
ここも社殿後ろの巨石がかつては磐座として崇められていたらしい
氏神として自然物を祭る古代信仰から、体系化された神道への移り変わりを
分かりやすく示している遺構ですな

700 :
十和田神社です。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311692271667.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311692312061.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311692344787.jpg
盛岡八幡宮です。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311692374876.jpg

701 :
>>699さん>>700さん うpありがとうございます。
上鷹見八幡宮の巨石、すこいですね。チラ見せのようでなんだか良いです。
私は特に十和田神社の2枚目がとても気に入りました。
盛岡八幡宮の男の子は少し退屈したのかな?微笑ましいですね。

702 :
他の人の写真見るのは勉強になるなあ・・・
自分も何回かこのスレに上げたことありますが
(室生寺とか投入堂とか・・・)どうも日の丸構図が
クセになっているのかみなさん撮られている見たいな
素敵な写真がねえ・・・
頑張らねば。

703 :
大洗磯前神社
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1312626124073.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1312626203371.jpg

704 :
豊田市の風天洞(岩戸山観世音寺)
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1313166732417.jpg
巨石の迫力もさることながら、七福神や男根像など無数の石像群にも驚かされる。
一応はれっきとした寺なのだが妙に商売っ気があり、どことなく秘宝館的雰囲気が漂う。
信者とマニア、両方に支持されているらしい。

705 :
うわっ
このスレなぜか読み込んでなかった・・・今気付いた
なんでだ?
Janeがバグッたか・・・

706 :
>>704
うひー!
凄い迫力だー!!
絶妙なバランスで乗っかってる感じ。
今にもこちらに転がってきそうだw
でもなんだか轢かれても良いんじゃないかっていう気になってきた。
ご利益ご利益。あ…、普通にあの世行きかw

707 :
ジャガーノートか

708 :
>>699
>>704
おほほほほほほほほほほ
これはこれはww
>>703
サイズは横1000ぐらいで・・・
俺もなんかこれっぽいもの撮った気がするけど
撮ってたとしてもいつ撮ったか忘れて探し出すのが困難・・・

709 :
・基本的に記録的な街撮りついで
・基本的に近辺に大きい寺社は無い
ということで俺もいつも撮ってるのは日の丸だな

710 :
 

711 :
>>681
すごく綺麗。今度京都へ行こうと思いました。

712 :
>>704
すげぇな、なんだこれは!

713 :
いいな
俺も明日寺社仏閣めぐっちゃおうかしら

714 :
明日は猫寺行く予定

715 :
巫女さん
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316870376327.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316870395819.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316870414029.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1316870432065.jpg

716 :
>>715
1枚でいいよ。

717 :
http://loda.jp/syasinita/?id=163.jpg
http://loda.jp/syasinita/?id=164.jpg
天の岩戸、恵利原の水穴・風穴

718 :
>>717
なんかエロイ

719 :
近場なので、つい大宮八幡宮
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318242321032.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318242354028.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318242550797.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318242585046.jpg

720 :
何も訴えかけるモノがありません
撮影者は何を撮りたかったのか・・・

721 :
ただのイメージ写真やね
一眼初心者は撮りたがるんだよねw

722 :
ごめんにょ
次はがんばにょ〜ん

723 :
>>722
他人の考えが正しいわけじゃない
自分の道を行け

724 :
具体的な指摘のない大先生のレスは気にしなくていい

725 :
>>720
では大先生、お手本をお願いします。

726 :
>>724
そうやって自分に不都合な意見は聞こうとしない
頭から否定する
そうしてできた人格が今の自分です
いままで何人もの人から指摘を受けただろうに、不都合だからとそれを否定してきたばっかりに

727 :
>>726
さすが大先生かっけーっスねw
もしかして自分のレスに酔ってます?

728 :
ギャーギャー、ギャーギャー、
うるせえな

729 :
三枚目の写真がいいね

730 :
神社写真は学研の一宮ガイドかWMの開運神社案内が参考になった

731 :
>>673
ロングパスですが、2枚ともいい写真ですねー。
自分にもそんな写真が撮れたらいいのになぁ。。。

732 :
初めて投稿します
出水神社 流鏑馬http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuPP6BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzYr7BAw.jpg


733 :
R

734 :
>>732
二枚目は縦構図の方がイイかも

735 :
732です
縦が良かったですねf^_^;)
いやぁー、結構スピード早く難しかったです
来年は、もう少し頑張ります

736 :
>>735
勝手にトリミングしてみた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpML7BAw.jpg

737 :
うーん

738 :


739 :
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>738は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)←>>738  //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )

740 :
めんご。
許してちょんまげ。
こんな大げさなAAの餌食にされたの初めてだわw

741 :
>>740
許して欲しくば、写真貼れw

742 :
この過疎スレでそこそこ貼っているとは思うんだけど。
さらに精進します。

743 :
貼るのだ!

744 :
神社仏閣って撮影禁止されてるところもあるの?
三脚禁止?
社は撮影してもいいけどご神体はダメとか。

745 :
>>744
ご神体はまずダメだね
寺は小さな寺など撮影禁止な所もある

746 :
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320139910195.jpg
今日撮った狐

747 :
微妙に?スレチながら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2231916.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2231940.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2231957.jpg

748 :
うーん、やっぱり侘び寂びってやつがないよなあ。

749 :
獅子
http://pentax.photoble.net/image/2011/11/JKwrVfxLUU7bbF4/111114017.jpg

750 :
お寺
http://grafx.main.jp/photo/src/1321543411759.jpg

751 :
1717

752 :


753 :
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1322366367779.jpg
崖に囲まれた古刹
栃木県足利市の行道山浄因寺
この寺に4匹の猫が居るんだけど、その食べ物に対する執着心が凄まじかった
東屋でパンを食べようとしたら猫が俺を取り囲み、殺気立った猫が大合唱し始めたと思いきや
殴り合いの乱闘が始まった。
何か怖くなったのでパンは食べずに帰ろうと石段を登ってたら
出口で一匹の猫が待ちかまえてたよ。
何故かその猫が可愛く感じてしまって味のついてない箇所を全部あげてしまった

754 :


755 :
道端のお地蔵様。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1322998273397.jpg
杉並、須賀神社。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1322998485203.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1322998523176.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1322998554932.jpg



756 :
ごめん、サイズでかかった。

757 :
保守

758 :
保守

759 :
>>755
つくづく千社札ってアホな行為だと感じた。

760 :
今日の津嶋神社
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1330323752698.jpg
この橋渡るべからず

761 :
岡田鴨神社 木津川市
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1330759456730.jpg
高神社 井手町
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1330759466238.jpg
朱智神社 京田辺市
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1330759556343.jpg
石田神社(大将軍) 八幡市
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1330759568107.jpg

762 :
>>760
なるほど。じゃ真ん中ならいいんだな!と進むんですね。

763 :
>>762
そうくると思って、真ん中を歩くと海に落ちるようにしてある。

764 :
つ ま ら ん

765 :
>>760
真ん中は神様が通るんだよな。神様落ちちゃうじゃん
>>761
一枚目、拝殿が二つ並んでる?珍しいつくりだな

766 :
コナミが香川県の某神社に石柱を奉納したようです
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1332216796772.jpg

767 :
へー、寒川コナミさんかー
マジで俺も「俺が生きてた証」に奉納したいなとか
思ったことがある。

768 :
眼鏡灯籠
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1332430386690.jpg
合社記念の石
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1332430396336.jpg
合祀された神社から持ってきたんかな?

769 :
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1335068175281.jpg
これも鳥居と呼んで良いのかな?

770 :
いいえ。
寺も神社もいっしょくただった時の名残でしょう。

771 :
仁和寺
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi-CkBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuPekBgw.jpg
法観寺(八坂の塔)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYufekBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYutCkBgw.jpg


772 :
GWに撮りに行く?

773 :
人それぞれだと思うけど、俺は人が多いときには行かないw

774 :
神楽とか舞楽神事撮ってきた
祭日は神事多いから事前にチェックして出掛けてる

775 :
>>773
普段は行けない
過疎寺社巡りをするのだよ
例えば山の中を地図で見て
こんなところに神社が・・・というところを

776 :
鎌倉は凄い人でした。
GWに行くものじゃないですね。

777 :
寺と紫陽花の季節

778 :
稲荷
http://grafx.main.jp/photo/src/1340888629092.jpg

779 :
で?

780 :
いなり
http://grafx.main.jp/photo/src/1340894524820.jpg

781 :
>>780
左奥の民家の屋根が入ってなければ雰囲気抜群だな

782 :
~社仏閣の写真ではないのですが・・・
http://www.hikinik.net/camera/aviraunken/
「~社仏閣の御神籤の吉凶はなぜ連続・起伏しやすいのか」
お神籤を撮影してます。
「以心伝心」「霊性感応」「因果応報」エトセトラ…
そんな経験を述べていても主観でしかないんですが、お神籤は連続しました。
…15年ぶりの恋愛で迷っていた折りにお神籤を引くことが習慣化したのですが
2010年夏、両想い(と思われる)時には大吉が8回連続しました。
不思議なので写真に記録する事にしたのですが その後も6回連続しました。
恋愛は叶えられず 震災前に半吉が出て以来 19回大吉は出ませんでした。
写真に記録してあるお神籤の吉凶を俯瞰すると全体的に起伏しています。
大吉の確率を14%(奉仕している寺では50種類中7枚が大吉)で計算すると
大吉が6回連続する確率は1000000分の8。大吉率20%でも100000分の6。
怖さを感じた。この数値を見て。
要するに何がいいたいかというと、神は存在しているという事ね。
("・∀・")へぇ おもしろいね

783 :
というかやっぱり過疎スレなんですねぇ。
~社仏閣の写真にはもっと可能性があるんだけどなぁ。
自分は~社仏閣の写真を見るだけで霊気が伝ってくる事がある。
写真の印象には被写体とか撮影者の意志とか霊性が関与してる。
特に霊場は被写体の霊性が濃い。

784 :
なんで神だけ正字?
どうせなら、仏も佛に変えようや。

785 :
1人で行こうか、モデルと行こうか悩み中。
モデルと行って撮った方が供養塔の大きさが一目瞭然。
http://3sisters.at.webry.info/201207/article_104.html

786 :
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛×100
 ( ъ_ъ)
  (∩∩) 唱えるべき

787 :
写真修行中です。
奈良 當麻寺
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345018360933.jpg
神奈川 勝福寺(なんかモビルスーツっぽく撮れた)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345018396690.jpg
よろしくお願いします。

788 :
http://www.hikinik.net/camera/Thailand/E-300_01.jpg
僕もよろしくー
タイのドイステープ寺院の門番

789 :
http://www.hikinik.net/camera/Thailand/E-300Resiz_02.jpg
なぜかDecode不可になるので縮小サイズ
http://www.hikinik.net/camera/Thailand/
タイとラオスの旅行記です

790 :
>>787
ど素人の意見で申し訳ないけど…。
一枚目、適正露出とホワイトバランスで爽やかな印象だけど、構図がちょっと締まりが
ないような。左下をトリミングしてもう少し主題にフォーカスしてはどうでしょう。
二枚目、広角で面白いと思うけど、もう一段マイナスに露出補正した方が雰囲気が
出るんじゃない?あと左の窓とか要らないので縦構図にしたほうがいいんじゃない
のかなと思った。後ろに下がれないのかもしれないけど、窓より天井の方が面白い
と思う。それとも今の構図のように明度のコントラストがつく方が面白いのかなあ。
なんか偉そうなこと書いて本当に申し訳ないけど、二枚とも好きです。
できればまたうpしてください。

791 :
>>788
この狛犬みたいなのの右側のお尻の方を切って、左の木をもっといれた方が構図としての
バランスがいいように思います。それかもう少し広角で写すか。色合いや露出具合は
すきです。C-PLを使っているのですか?

792 :
>>790さん
長文の批評ありがとうございます。
実は私、お寺と神社を写真に記録しているのが趣味です。
記録写真ですから日の丸構図(15年以上写真撮っているのに
この言葉もつい最近知りました)ばかりでした。
で、写真好きの知り合いに写真を見せたときに>>790さんのような
指摘をいっぱい受けました。(笑)
知り合いの言葉が、「記録用は記録用で残せば良いじゃん。もっと
良い写真撮る努力もしろや。カメラがもったいないぞ。」でした。
頑張ります。
重ねて批評ありがとうございました。

793 :
>>791
ありがとう。
>C-PLを使っているのですか?
OLYMPUSのE-300という一眼で、CCDがコダック製だったから
空がコダックブルーになったのです。
露出はカメラの特性上、真ん中付近で光が反射してたから
こうなったって感じです。
タイの旅行で一番いい写真になった。

794 :
松江市の某神社にて
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347372852812.jpg
ちょっとこれ↓っぽい
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +

795 :
参道
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347374384901.jpg

796 :
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1348412894780.jpg
正倉院

797 :
うむ。

798 :
('A`)('A`)('A`)('A`)('A(゚('A`)('A(゚)('A`)('A`)(゚A`)('A`)
 なるべくアスファルトで土壌を覆わない方が良い
('A`)((゚A`)('A`)('A`)('A`)('A`)゚゚A`)('A`)('A゚)('A`)('A`)
人はアスファルトを称揚するが、アスファルトのメリットは車と自転車が走りやすい事。それだけのもの。
人間の都合で考えればメリットしかないように思えるんだろうが、実際は砂漠より最悪な地表である。
水は吸い込まないわ草や木は一切生えないわ菌類や虫類や動物は生きられないわ自浄作用がないわ
熱を吸収して温暖化を引き起こすわ景観が悪いわで物質的にはいいところがまるでない。
郷土資を見ると懐かしい風景が広がってる。
街の多くは空気と水にケミカルが混じっていて車ばかりが走っていて塗装されたブロックで景観が構成され
ている。夜も明るい。カブトムシの幼虫もセミの幼虫も、夏になっても地中から出て来れない。セミは七年も
土の中で成長して地上の楽園を生きられるのはたった一週間なのに。最近セミの鳴き声が減った。子ども
はゲームで育ち、自然を敬わなくなる。悪循環である。
今はその多くの街で電車から森が見えたと思ったらたいてい神社の敷地。田舎を残さないといけないと思う。

799 :

神の定義β
・生命を固成化させているもの (パワースポットのパワー的な働きで)
・不要なものを滅ぼすもの (荒魂)(NK細胞的な働きだろうか)
・和魂、幸魂、奇魂(知覚可能)
・原初的な神・根源的な神(GOD、天之御中主神)(知覚できないと思う)
・「尋常ならず優れたる徳のありて、可畏き物を神という。優れたるとは、尊きこと善きこと、雄々しきことなどの、
 優れたるのみを言うにあらず、悪きもの奇しきものなども、世に優れて可畏きを神というなり」(古事記伝)
 http://wikiwiki.jp/th-kousatu/?%BF%C0%A4%CE%C4%EA%B5%C1
 魑魅魍魎はこの逆。 荒魂は怨霊とは違うと思う。

800 :2012/10/10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9189411
http://www.youtube.com/watch?v=YgUi9g0KZGA
たいせつなもの 〜こどものための教育勅語〜
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PhotoImagingExpo写真撮影板3千葉の戦士 (246)
動物・生物の写真スレ (667)
【みんなで】flickr.com 7【なかよく】 (777)
【技術者】秋葉原を撮ろう オデン缶7本目【電脳街】 (786)
コンテスト情報総合 (202)
【いざ!】第8回 フォトコンテスト【勝負!】 (964)
--log9.info------------------
【DS】メタルマックス3 攻略スレ 戦車14台目 (600)
モンハンのセンスがないと思うヤツ (774)
R口竜Rルバッカ (406)
【3DS】旧校舎の少女【攻略・質問】Part1 (200)
【MH3G】双剣スレ 鬼人連斬17回目【3DS】 (567)
【MHP3】片手剣スレ27 (923)
【MH3G】拡張スライドパッド改造スレ (961)
【MHP3】MHP3の質問に全力で答えぬスレ163 (486)
【MHP3】モンハン初心者スレ part30 (838)
【MH3G】ブラキディオス総合4 (558)
【MHP3】アルバトリオン 4匹目【攻略】 (420)
モノブロス・ディアブロス総合【モノブロハートの子守歌】 (810)
【MH3G】スキルシミュレーター Ver.5【MHP3】 (932)
【俺達は】闇使いの集いpart162【闇の支配者】 (459)
【MH3G】チラシの裏スレ (423)
【刀自慢】侍道2ポータブル【ンダラァ】 (706)
--log55.com------------------
韓国の「ホワイト国」除外…戦後初めて「国家の意志」を示した日本。 狼狽する文政権
「歌」に最も適した言語って日本語だよな?
デキ川クリトリス、子イキ済進次郎のチンポを41年物Rでおもてなしして子宮内膜へ受精卵誘致に成功
【速報】表現の不自由展に脅迫FAXをコンビニから送った50代会社員(お前ら)を逮捕
打撃与える品目、韓国14個 vs 日本83個…「半導体の武器化は実効性がない」
【悲報】コンビニから脅迫文FAXを表現の不自由展に送ったとして50代の高齢ネトウヨが逮捕される
悲報、小泉純一郎元首相「クリスタルさん!」と連呼
【画像】中国に建設中の京都風の別荘、ガチで凄かった w w w