2012年09月鍵盤楽器19: 完全独学でピアノを弾く者たちのすれ (222) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 なんの為にピアノを弾いていますか?  (520)
ピアノの先生の集い 14 ♪ (888)
■□電子ピアノ総合スレッドPart58□■ (710)
§ プレ・インベンション § (351)
【ポピュラー】ピアノ曲の難易度 1【ジャズ】 (250)
ピアノ難易度表を完成させよう (478)

完全独学でピアノを弾く者たちのすれ


1 :2009/12/10 〜 最終レス :2012/11/01
音楽教室など通ってられない

2 :
俺は音楽教室などに行かずにピアノを弾けるようになりたい
無理か?

3 :
おもしろいスレでしたね

4 :
アタシはピアノを弾かずにピアノを弾けるようになりたい。
目標はショパンのポロネーズ辺り

5 :
俺はギターでピアノを弾けるようになりたい。もちろん触らずに

6 :
あえて突っ込んでおくと
重複ですよ

7 :
ロックやパンクのギターやdjやスケボーみたいなのは独学でやるんだよ。
ピアノも別に一緒。
スコア一段づつでも一小節づつでも音符一個ずつでも、毎日少しずつやってれば弾けるようになるよ。
とくに今はyoutubeなんかで天才の弾いてるとこも見れるし、無料で聴けるし。本も幾らでもあるし。
ただ、何か一つとことん打ち込んだ経験が無いと、勉強する姿勢というか努力する姿勢、没頭する感覚というか、日常と違うモードへスイッチする感覚とかが分からないかも知れない。
とにかく、何でも良いから簡単な曲を弾ききってみる。
ハノンとかで良いから。

8 :
楽譜とピアノがある時点で既に独学ではない
作曲者はピアノも楽譜も無い状況でこの音楽を作ったケースの
ほうが多い

9 :
はぁ?www

10 :
http://www.weblio.jp/content/%E7%8B%AC%E5%AD%A6
どくがく 0 【独学】
(名)スル
師についたり学校に通ったりせずに、一人で勉強すること。
「中国語を―する」

11 :
中国語がある時点で既に独学ではない。
神は何も無い状況で言葉とこの世界を創った。

12 :
独学でやってみたいと思ったんだけど・・
楽譜も読めず、何から始めていいのかもわからないorz..

13 :
手っ取り早く鳴らしたければ左手はまずコードを覚えれ。
右手は自分の好きな曲のフレーズを鳴らしてみれ。
好きな曲のフレーズが難しければ小学生程度の教科書の楽譜でもいい。
そのフレーズに合う左手のコードを見つけて左右同時に鳴らしてみ。
コードが間違ってなければおかしく聞こえたりしないし、合ってれば綺麗に聞こえるから。
慣れてきたら左手を鳴らすのにリズムを加えたり、アルペジオにしてみたりして
曲調を出す工夫をしてみ。これだけでけっこうサマになってくる。
でも指を動かすテクニックを身に付けたければやはり市販の教則本を買うことをお勧めしまふ。

14 :
大好きな曲がある

楽譜探す、手に入れる

サビとかのメロディ弾いてみる

楽しくなってちゃんと弾いてみたくなる

練習しまくる→とりあえず弾けるようになる

趣味程度ならこんな感じかと

15 :
大好きな曲がある

楽譜探す、手に入れる。ショパンOp.10-12

サビとかのメロディ歌ってみる「かくっめい〜」「革〜命〜」

ちゃんと弾いてみたくなったけどすごいムズいんですけど・・・

練習しまくる→全然弾けない

もうだめだ氏のう

16 :
久石譲の曲ひきたいな〜
ピアノ弾けないがorz

17 :
そりゃ初めは誰しも弾けないものだよ
うましかですか?

18 :
久石譲で弾きたい曲あるんですが、この二つならどっちが簡単ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=3GzvNiYLz4U
http://www.youtube.com/watch?v=MpWh52poXbY
がんばって独学で弾けるようになろうと思います。

19 :
どちらも独学だと厳しいね。これは鶴40レベルだと思う。
クラシック、ジャズ、ポピュラーやってる人で評価は分かれると思うけど、
一般的に見れば両手の跳躍が多い「メリーゴーランド」のほうが難しいやね。
でも「風のとおり道」は比較的平滑だけど最後のカデンツァだけが
技術的には一番難しいかも。

20 :
どっちも簡単。

21 :
>>19
なるほど、学校とかあるんで習いにいけないので独学するしかないんですが…厳しいですか…。


22 :
>>21
難しいし、いきなりは絶対無理なので、現時点での最終目標にしたらいいと思うよ。
何年かかるか分からないけど、歳を重ねる&上達すればするほど、曲の好みにしたって
アニソンだけとは限らなくなってくるし。

23 :
>>22
確かにそうですね。
いろいろありがとうございます。

24 :
人生のメリーゴーランドはワルツ部分の左手の伴奏が、少し練習が必要だと思うけど
あとは初見で弾けるレベルだと思うが・・・。
初心者でも十分手が届くし、鶴40レベルどころか鶴100の序盤でもいけるだろ

25 :
>>24
最初の部分はね。最後まで聞いてみ。
子犬のワルツが初見で弾ける人なら別だけど。

26 :
独学だと指くぐりの場所とかどうやって知るの?

27 :
ピアノクラシックの花の歌ってありますよね?
ピアノ経験者はなぜか皆弾けるようなのですが簡単な曲なんですか?
ちなみに自分はピアノまったく弾いたことがなく
いいなーと思ったこの曲を一年ずっと練習して、途中ヘダルや指くぐりを発見しながらようやく弾けるようになりました

28 :
>>27
ピアノ曲全体から見ると簡単。
でもピアノ経験者と言ってもピンキリだから、皆が弾ける訳じゃないよ。
小学生で高学年になって手も大きくなって来た頃の発表会で
よく弾かれるから、その頃まで習ってた人は弾いた経験有る人も多いけど。

29 :
>>27
ソナチネやってる頃に独学で弾いたっけな。
譜読みし易かったから、すぐに弾けるようになった。
レベル的にはブルグ25卒業くらいだと思う。
素人から一年でそのレベルまで到達したとしたら上出来だと思うよ。

30 :
ブルグミュラー修了程度で、村松崇継のpiano singsのソロ弾けますか?
弾いてみたいけど、「買ったけど弾けなかった楽譜コレクション」を
これ以上増やしたくない。

31 :
>>27ですが
個人的にはこの曲はペダルもあまり難しくないように感じたのですごくいい練習曲だったように思います
といってもまだ譜面をなぞる程度ですが…
いま現在はピアノを独学し始めてから二年程度たつのですがメロディインFという曲を経ていまメイプルリーフラグという曲を練習中です
選曲はもろ自分の好みなんですがやっぱりあまり詳しくないんですけど
よくきくバイエルとかをやったほうがいいでしょうか?
それと手本の演奏を聞いてニュアンスを学ぼうとしているのですがなかなかうまくコピーできません…
やっぱり習ったほうがよいのでしょうか
長文失礼しました

32 :
http://www.vap-shop.jp/shop/ProductDetail.do?pid=VPCC-84441

33 :
>>31 花の歌ってランゲ作曲のですかね?
あなたの演奏を聞いてないのでなんともいえませんが変ロ長調に転調したあとは和音連打するため音が濁りやすいので注意して弾いたほうがいいですよ
あと趣味で弾くぶんには別にバイエルとか鶴とかはいらないかと
それに花の歌みたいなロマンティックな曲を練習してある程度弾けたあとなんでバイエルや鶴は死ぬほど詰まらないと感じると思います

34 :
しかし、ピアノやっているんだと言う喜びは
バイエルや鶴の練習中にも感じられるよ。

35 :
それが感じられたら、その人は続きますよ。
ただメカニズム練習オンリーで砂を噛むような感じしかしない人は
無理にやらなくてもいいです。でも、どんな曲にも等しく音楽があ
るっていうことは、高いレベルになるほど必要な感覚ですが。

36 :
楽譜読めない…(;;)
曲弾けるようになるまでどんだけかかるんだろう…orz

37 :
楽譜読むことって、アルファベット全部覚える程度のことだぞ。
フレーズや和音は単語みたいなもんだし。ガンガレ

38 :
>>37
そう考えると簡単そうな気がしてきた…

39 :
>>38
学習過程の話であって
英語習得と同じ難易度とは限らないんだぜ?

40 :
最初は一音一音時間かけて読み取って頑張ったなぁ
五線譜と鍵盤が連動し始めてから大分楽になった

41 :
独学でやると陥いることが少なからずあるのが「暗譜の誤解」
やり方を間違えるとかなり危険になる可能性があるんで注意

42 :
そもそも「暗譜」って何なのかワカンナイです。。。

43 :
独学してるならそのくらいクグらないと。
似たような意味で暗記、暗算、暗唱とかからでも想像出来ると思うし。
ただ>>41の暗譜の誤解というのは何のことだろ。
間違えたまま暗譜してしまう意味かな?
だとすると確かに厄介な問題だけど。

44 :
自己満足で弾いてるなら別に良いんじゃない?

45 :
ちょっとくらい間違って覚えたって平気だろ
最終的にピアノ弾けちゃった俺SUGEEEEEができればいいわけで
ここで他人に聴かせて俺バリバリピアノ弾けますが何か?をするから痛いだけで

46 :
自己満足=趣味以外で弾いてる奴なんてこの板にどれlくらいいるんだ?

47 :
自分に厳しくしないとピアノは上手くならんよなー

48 :
楽しくなければ意味がない。

49 :
>>46
自己満足と言ってもそのレベル差はピンキリだろうからなあ。
それなりにピアノ分かる人の前で弾いても恥ずかしくない所までの人もいれば
音さえ出してりゃって人もいるだろうし。

50 :
いま、ブルグと鶴30、鶴毎日の練習曲で猛特訓してるんだが、
左手の小指と薬指速く動かすと腕の腱に激痛が……。
これを乗り越えなけりゃ、左手の神経が開発されんと思って耐えて弾いてるんだが、
調べてみると、腱鞘炎になりかねんらしい……。
これって力が入りすぎてるってこと、それとも最初は誰でもそんなもんなのかな?


51 :
てか最初っから鶴30やるのが間違ってるからなww

52 :
指が相当独立してないと鶴30は難しいし、覚えて演奏するような曲じゃないから
初見でかなり弾けないと意味が無いし、猛特訓するほどの曲でもないよ。
ブルグは25なら鶴30は早すぎ。ソナチネでもまだ早いくらい。
個人的にはハノンでゆっくり指を鍛えていくべきだと思う。

53 :
おれはジャズが作曲したいからピアノやってる
ベースもギターもやってるが録音した音源をそのままミックスできるレベルなのはベースだけ…
つくるのはジャズに限らないがそのままミックスできるレベルにはなりたいかなーピアノ

54 :
http://www.youtube.com/watch?v=tZ48PIpt9VQ
これ弾けたらカッコいいなあ
抱かれても良い

55 :
指の動き的にはそれほどかっこよくないような・・・

56 :
一本調子なので覚えてしまえば弾ける曲だけど、
独学タッチでここまでミスが少ないってのもなかなか凄いと思う。

57 :
うんうん。弾き方は酷いけど、ものすごーく努力したんだなって分かる。
でもよい子はこの弾き方真似しちゃ駄目だよ。

58 :
俺は動画見ても弾き方が悪いとか良いとかわからないんだが…
皆何処で判断してるんだ?

59 :
>>50
猛特訓したって急に上手くなるもんじゃないよ。
ってか、毎日の練習曲は今はまだ止めた方が良い。
何でその3冊なのか分からんけど、ブルクレベルで
「毎日の〜」を猛特訓なんかしたら、害になるだけだよ。
もっと実力に見合った教本でないと、上達も指の進化も無いよ。

60 :
独学は自分が満足したら終わってしまって
人に聞かせられるレベルにまで到達しない危険性がある

61 :
>>58
指が独立していず鍵盤を押さえるように弾いているのと、
ポジションチェンジも通常なら指をまたぐようなところでも
そのまま腕を移動させてたり、トレモロも5指だけで移動していたりと、
かなりの自己流なところ。
でもここまでミス少ないんだから大したもの。

62 :
>>60
まあ趣味の範囲なら自己満で問題無かろう。
料理好きが一流レストランのシェフを目指さなければならないということは無いし
ドライブ好きは皆プロレーサーを目指さなければならないということもない。
ピアノもまた然り。スーパーコンピューター開発じゃあるまいしな。

63 :
まあそうだけど、
料理にしても他人に喰わせられるくらいにはならないと、
「料理作れる」にはならないからね。
ピアノにしても料理にしても、相手が素人だけならそれもいいけど。

64 :
人に聞かせられるレベルってどんなくらいから?

65 :
暗譜出来て、ノーミスで弾けて、それプラス自分なりに曲の色彩の表現が出来る程度かな。

・・・だとすると、自分のレパートリー曲はひとつもないことになるがwww

66 :
んなもん聴かせる人によって全く変わるさ
まあ2ちゃんでは一流ピアニストに聴かせる場合を指す

67 :
>>51
>>52
>>59
ありがとうございます。
やっぱり、いきなり鶴30は無理か。
とりあえずブルグに打ち込みます。

68 :
鶴30は上級者でもそう簡単にはスラスラ弾けるもんでもないし、
音楽性がもうアレだから、得られるのは少ないと思うよ。
大人が無理してやるもんでもない。

69 :
>>68
上級者ならさすがに30番は弾けますよ。
上級の曲に挑戦してるだけなら無理かもしれないけど。
指定速度かそれに近い位で表現伴って弾けるようになると鶴も楽しい。
30より40や50の方が弾きがいが有るけど。

70 :
そのあたりまで弾けるのならソナタのほうが面白いと思うけどな

71 :
鶴40と50を指定テンポで弾くのはめちゃくちゃ大変だな

72 :
良スレ

73 :
独学ってやっぱ難しいんですか?

74 :
今2年目ブルクのバラードあたりなんだが
バイエルとかちゃんとやったほうが良かったかなと後悔
しかし本屋で見ると超退屈そうで買う気にならない

75 :
どうせ我流何だから好きなとこからやればいいと思うが

76 :
まぁな、でも時々超基本的な事を学べてないと思うんだよ
6/8ってメトロノームどうすんの?とか
音譜の横に点がついてる時はどうリズムとるの?とかね

77 :
>>74
そこでハノンですよ。

78 :
>>76 そういう人いるけどさ、そこまで行くと
もはや独"学"はおろか、我流ですらないよな
新しい呼称を考えるべき

79 :
別に、学ぶ順番の自由さこそ独学と言えよう

80 :
>>76
俺も小学生の時は意味がわからなかったな。6/8って何さ? って。
ちょうど分数習ったときだったし。

81 :
符点は義務教育の範囲内だわな

82 :
たいていのことはググル先生が教えてくれる

83 :
クラシック弾いてるけど
この曲かっこいいね。
アレンジも上手いし弾いてみたけど。。。
コードは難しい。
http://www.youtube.com/watch?v=JwTKkhF7mnQ

84 :
ミニライブって書いてあるけど聴衆に背中向けて演奏するの変じゃね。正面向かれるとまたあれだけど。

85 :
グラビの宣伝の為に弾いてるからだろ。
客に弾いてる自分を想像させて買わせる訳だ。

86 :
このピアノもスゴイ。
化け物だ
http://www.youtube.com/watch?v=U-w_gU7E8b0

87 :
鶴って何ですか?

88 :
ピアノ初めて2週間
やっとエリーゼが弾けるようになった(暗譜派)
今はサティのジムノペティ練習中
エリーゼより難しいな

89 :
はえーな

90 :
ピアノは初めてでも何か音楽やってたんだろ
じゃなきゃ音符すらよめねーよ

91 :
春の歌(メンデ)装飾がくそ難しくねえ?
幻想即興曲より苦戦してるんだが・・・

92 :
装飾は(プロでもない限り)無視しておk。
余裕になったらひくといいよ。
(本当は、意識しなくても勝手に指が動くはずなんだけどな)

93 :
和声を理解してれば楽。

94 :
>>43
> ただ>>41の暗譜の誤解というのは何のことだろ。
何となく指の動きで覚えてると言うことかな。
片手でゆっくりや、両手でどの小節からでも、ができれば問題ない。

95 :
楽譜を読み間違えてそのまま暗譜しちゃうことじゃない?

96 :
音符勘違いして弾いてても、上達すれば後からわかる事だよ
バイエルもちゃんと覚えてあげなよ
忘れちゃうなんてかわいそう

97 :
>>62
同意。
自分の趣味で快適だと思う程度ならいいじゃんね。
何も教室に通ってまで縛られたくないって自分は思うから、独学で四苦八苦がまた楽しい。
出来る時に思う存分やればいいし。
発表会をして人に聞いてもらいたくて何かを目指すのならまた違う話だけどね。
自分はこっそりひっそりで十分。
ノクターン9−2とベートーベンのソナタを進行中で、ノクターンは弾くのは簡単だけど、
表情を付けるのがとても難しいってことに直面した。
難度が高いと言われる理由がよく分かる。

98 :
age

99 :
エリーゼって聞いてただけのときはあんまり好きじゃなかったけど
弾いて始めたらけっこうかっこいいなあと思った。
そんな経験ありますん?

100 :
あります

101 :
エリーゼおもろいね。
右手と左手が寸劇やってるみたいで、モーツアルトもよく組み込んだものだよ。
花束を差し出した主人公が、エリーゼにがーッて追い立てられるイメージ。

102 :
うぅ

103 :
ベートー・・・いや、なんでもない

104 :
ベートーベンに恋して

105 :
エリーゼやねこふんがわりとひきやすいのは、右手と左手が交互に
動くからなんだろうな

106 :
AKBのヘビーローテーション 物凄い弾き応えだぜw

107 :
ヘビーローテーションいいね
最近、曲をガンガン流しながら、合わせて弾くのが超楽しいことに気がついた
ついでに、いつのまにか指がぬるぬる動くようになっててワロタw

108 :
http://www.youtube.com/watch?v=vFP5OVDUkD4
この曲を弾こうと思ったら、最低クラシック教本でいうとどのレベルが必要になりますか?
完成の目安は2ヶ月くらいとして…

109 :
>>108
その質問してる時点で諦めろ

110 :
AKBを弾こうとは思わない。

111 :
>>108
最後まで聴いてみたけど、指の動きだけなら鶴30卒業レベルで大丈夫だと思う。
ただ歯切れよく和音を出すのは教材以外にリズムの練習が必要かも知れんけど。

112 :
>>108
最後まで聴いてみたけど、指の動きだけなら鶴30卒業レベルで大丈夫だと思う。
ただ歯切れよく和音を出すのは教材以外にリズムの練習が必要かも知れんけど。

113 :
うぅー…。Level高い

114 :
>>108>>111の話を真に受けんなよ
クラシックオンリーの奴はクラを神格視してるから、ポップスなんてクラに劣る!こんなの簡単!っていう先入観があるw
その曲はピアニストの黒田が浜渦と一緒に出したもの。プロのピアニストといえども、録音するまでにかなり弾き込んだそうだよ。
ツェルニー30番卒業程度でできる曲じゃないから。
スコアもってるけど、10度〜12度の連続跳躍和音とかあるよ。それでもこのアルバムの中だと一番難しい曲でもない。
これができるようになるかは、君がもっと経験つめばわかるようになるはず。そしたらもう一度考えてみるといい。

115 :
>>111>>112は俺で連カキコスマソだが、だからこそあらかじめ指の動きだけと断った上で書いたわけ。
そちらの言いたいことは分かっているつもり。
ただクラと違って10度12度とかスコアに書いてあっても、クラでなければ音楽的に辻褄さえ合えば
その通りに必要性もないわけで。別に8度の和音にしたって構わない側面もある。
別段ピアノで弾かなきゃならないわけでもない。だからこそポップスがクラとちがって平易な曲扱いされるのも無理からぬところ。
あとテクニック上、跳躍に対しての難しさや錬度みたいなのは、これといった基準てのがないのが現状。
バイエルすら弾けない初心者でも運動神経さえあれば跳躍だけ上級者以上ってこともある。
だからこそ、ある意味どちらのジャンルでもセンスのほうが重要なのかも知れん。

116 :
弾きたい気持ちが自分のテクニックを高めていく。
だから多少背伸びするくらいでちょうどいい、と婆ちゃんが言ってたよ
たとえ今は無理でも、諦めずに挑戦してるといつかは弾けるようになるってさ

117 :
>>115
俺スコアもってるって言ったよね?これピアノコレクションっていってピアノ用に編曲されたピアノ曲なんだけど。
スコア通りやっての指の動きでしょ?省略しての指の動きなてどこにも書いてないじゃん。後付けってかっこわるいよ
>別段ピアノで弾かなきゃならないわけでもない。だからこそポップスがクラとちがって平易な曲扱いされるのも無理からぬところ。
↑なにこれwwポップスはスコア通り弾かなくても弾けたことになるんだw
あと
>ただクラと違って10度12度とかスコアに書いてあっても、クラでなければ音楽的に辻褄さえ合えば
ねぇ、ポップス馬鹿にしすぎじゃないの?
よくある革命とかカンパネラの簡単アレンジは弾いたことにならなくて、ピアノ用に編曲されたポップスは省略してもそれが弾けたことになるんだw
ちょっと言い訳としては厳しいよ

118 :
ポップスにはコードがあるから、ってことじゃないのか?
スコアを持っていても、自分でいくらでもアレンジ出来るのがポップスの良さじゃん
クラシックでアレンジしたら殺されるし、逆に音符にガチガチなポップスは息苦しいよ
要は、弾きたいと思った>>108がアレンジを許容するかどうかだな
コード弾きでいいなら難易度はかなり下げられるから弾ける。 
スコア通りを望むなら、確かにチェルニー30では厳しいかもしれない。 でも努力次第では不可能でないと思う

119 :
>>108ざっくり聴いてみたけど、強弱の表現や和音の刻み、アーティキュレーション等々、
普通に難易度高いなーと感じた。教本をやったことないのでどう表現してよいか分からないけど
個人的な直感でいうとカプースチンのエチュードOp.40くらいな印象を受けた。
というか書きながら楽譜欲しくなってきたわ…
>>114
> ポップスなんてクラに劣る!こんなの簡単!っていう先入観
これすごく分かる。俺はクラ以外から始めたんだけど、
周りからよく馬鹿にされているかのような見方をされて悲しかったな。
好きな曲をベタベタだとかコテコテだとかいわれるのは良い気持ちはしなかった。
>>118
> クラシックでアレンジしたら殺される
どこの国だよw
例えばジャズ風にアレンジしたもの等が普通にあるじゃないか。
そりゃコンクールとかでそういうのはやらないだろうけどさ。
コードがあるから、ってのもポップスに限った話じゃない。

120 :
独学でやってる人でこの曲弾けるようになったとかない?
どの位で弾けたとかも

121 :
独学で弾けてる人を尊敬する
他のスレにも書いたけど、俺は15年続けても未だに弾ける曲がない。
始めた当初に買ったバイエル程度の楽譜ももうボロボロで、哀愁が漂ってる
普段の練習量はだいたい3〜6時間で、努力してるほうかと思うんだが
がんばる方向性が分かっていないといつまでも伸びないだろうか
心が折れそうで、でも今やめると何も残らないから怖くて止めれない

122 :
15年やって1日3〜6時間で弾ける曲ないって
これから15年やっても進歩するかどうか分からないんだから今辞めてこれからの15年を大事にした方がいいと思う
お疲れ様でした

123 :
>>122
一応、2小節ごとに休みを入れれば、
エリーゼのためには弾けるんだけど(弾けるとは言わないか・・)
指に番号?があるって事を、つい最近知ってショックを受けてます
基本的な指使いとかは習わないと厳しかったかもしれないなと

124 :
>>117
弾き手の視点であれば、弾けた弾けないは自己満足のレベルだから、言いたいことも分からんでもない。
>>118がほぼ代弁してくれてるかな。
でもポップスとクラの決定的な違いは、何と言っても聞き手の求めてるものが根本的に違うんだな。
同じコンサートでも、技巧偏重でミスした数をカウントされて感情表現が二の次になりがちなクラシックと、
音楽的表現と観客とが一体なることが目的(そらジャンルによって異なるが)なら、自ずと目的が違うわな。
あと、クラ弾きの視点からだと>>108の演奏はあまり上手とは言い難い。
弾き手は鶴30とは言わないがせいぜい40そこそこだろうか。
クラシックの観点で見ればポップスは一定以上の技巧を必要としないけど、
それ以上にクラシックにはない難しさのほうが多いのも確かなんだけどね。

125 :
なんでクラ弾きってこんなに上から目線で語りだすんだろうな
ポップスは飽きるからクラシックに移行した俺でも違和感あるわ

126 :
>>123 エリーゼのために、のCDを流しながら、それに合せて最後まで弾くといいよ
それを繰り返せば、ピアノを弾き切るという感覚がつかめる
いちいち2小節で止まっちゃ駄目なんだよ。 音が流れなきゃ、音楽じゃないだろ
ピアノは肉体運動、すなわちスポーツ。みんなガンガン音を鳴らして、うまくなる。
楽譜に忠実とか、猫の手だとか、粒をそろえるとか、指の独立なんて二の次でいいんだ。
陸地でクロールの練習をしても意味がないように、ピアノも音の流れの中で練習しなきゃ意味がないんだ。
仮にも十五年もやったんだし下地はある。その上、その練習量と根気があるなら、感覚をつかめばすぐに伸びるよ
定年後にピアノを始めて、革命を弾きまくってる爺さんも珍しくないんだし

127 :
>>120
時間かけてでも自分で弾いてみりぁいいじゃん
なんで他人がそんなに気になるの?

128 :
>クラシックの観点で見ればポップスは一定以上の技巧を必要としないけど、
なんだこれwもうあいた口も塞がらない。
もういいや
>>124は少しはピアノ弾く人なのかなと思ったけど、自分が鶴30もいかないレベルなんじゃないかなぁ
だって>>108の音源は黒田ってプロのピアニストのものをyoutubeにあげてるものだよ。あなたの耳節穴すぎるでしょw
そんなこといってるようじゃ、ちゃんと人を評価できないよ?
しかもこの人このアルバムのためにイタリアで三日間缶詰だったらしい
公式より引用↓
黒田亜樹(ピアノ) AKI KURODA [piano]
東京芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、イタリア・ペスカーラ音楽院高等課程を最高位修了。 フランス音楽コンクール第1位。
フランス大使賞、朝日放送賞受賞。ジローナ20世紀音楽コンクール現代作品特別賞受賞。現代音楽演奏コンクール(日本現代音楽協会主催)で優勝
第6回朝日現代音楽賞受賞。卓越した技術と鋭い感性は同時代の作曲家からの信頼も高く、「ISCM世界音楽の日々」「現代の音楽展」
「サントリーサマーフェスティバル」「B→Cバッハからコンテンポラリー」などに出演、内外作品の初演を多数手がけてきた。

129 :
>>126
アドバイスありがとう 早速試してみます
一曲でも通して弾ければ、ピアノが趣味と胸を張って言える
「弾いてみて」という話になるのがいつも辛かった

130 :
ちなみにこの人本業はクラピアノだからねw

131 :
>>129
近所に短期レッスンとかやってる楽器屋ない?演奏が大きく変わるかもよ

132 :
すいません、ここ完全独学スレでしたね。失礼しました

133 :
はっきりいって独学の演奏って結構弾ける人のでもバレバレだし
聴き苦しいです 1曲集中してのレッスンなどでいいから習うことをおすすめします

134 :
>>128
だとしたら、かなりいい加減な演奏だわ。
リズムも歯切れもイマイチだし、パッセージも一部つぶれかけてる箇所も。
正直、ゲームミュージックだからって適当にあしらった感じが否めんよ。
個人的にはこの手の曲は女性が弾くべきではないと思うが、3日間缶詰ってのはこの際良い意味も悪い意味も含めて
その程度の期間で仕上げた程度のものだと思われ。
これが素晴らしいなんて言ったらとんだ権威主義だけど、この手の大作のシリーズ物では
この人が演奏すれば売れるって話から始まるもんだから、とにかくありがちな話。
そこまでクォリティ必要としないしね。
まあ本当にクラちゃんと弾ければ、それで音源残しているハズだし、あの程度のコンクールの履歴だったら
自分がよく借りてるスタジオの派遣のセンセとかやってたりするよ。

135 :
>>133 独学でも聴かせる人はいるよ
俺の家は楽器屋なんだが、超巧いお客さんに「どこの音大を出たんですか?」
と聞くと「独学です」ってことは少なからずある
それにピアノは他の楽器に比べて圧倒的に優良な教材が揃ってるから、独学がし易い楽器だ
独学には独学なりの良さがあるわけで、レッスンが全てなわけじゃない

136 :
教材もだけどいろんな演奏を聴くことができるしね
独学でも上手くなるというより
どちらかというと独学でも上手くなる人がいるってとこだね
習えば誰でも上手くなるわけでもないのと同じで

137 :
>>134
あなたにはそう聞こえるのかもね
一度いっちゃったから引き下がれないのかな。
ごめん、悪いことしちゃったね。もういいやw
演奏に男とか女とか持ち出してる時点で君は音楽をしてないw
スレ汚し失礼しました。では〜

138 :
>>137
引き下がれないもなにも、「空いた口が塞がらない」「ちゃんと人を評価していない」
挙句に「君は音楽をしていない」なんて人のこととやかく噛み付いてきたのはそっちじゃないか。
まあいいんだけどさ、俺は別段クラ人間って訳じゃないが、どうしてもクラが神聖視されてしまうのも、一応それなりの理由あっての
ことなのよ。べつにあんたが決めることではないし。さっきも言ったけど聴く側が決めることなのよ。
ただ巷のアカデミックだけの音楽ってのは、それはそれで弊害も多いにあるし、このスレの独学者のほうがいいってことも
本当にあるんだけどな。
ああいうミュージシャンが平易な商業ベースの音楽をつくるのと、「どうしてもこの曲を弾きたい!」と奮起して
それなりのものに仕上げたのとでは、やっぱり後者のほうが聞きたくなるってもんよ。
スレ汚しスマソ。

139 :
改行が苦手な人のスレ

140 :
プロなら本意でなくともやらなきゃいけないこともあるだろうに

141 :
>>138
流れなんもしらんけど、クラ神聖視してんのは
世間ではなくコイツだろ
プロを鶴40だってよwwww
それで自分が否定されたら性別や期間でいちゃもん
救えないね こういうやつとは友達になりたくない
素直に間違い認めればええのに

142 :
どっちももうやめなよ

143 :
>>138
はスネオみたい
どうでもいいけどクラシック語るのはやめてよね
お前みたいのがいるからクラシック好きだと変人扱いされるから

144 :
どうしても習って人に批判されたくない人たちのスレはここですか?
独学の人って自分たちの耳が十分でないこともわかんないんだよね

145 :
>>144
批判してる人がみんな独学だとおもってる?ん?
ここって質問してる奴以外は経験者だろ
いろんな見方があっていいんじゃないの
ただ力量どうこう言う話じゃない

146 :
レッスンでお金を落としてくれる人がいないと、先生たちは食べていけません
ただでさえ少子化で生徒が減ってる上に、経済も衰退しており音楽業界はとても厳しい立場にある
独学を批判をするのは、こういう連中が主導になってる。 ・・・ような気がするw

147 :
あとは、いやいや習わされて挫折したタイプとか。

148 :
私は独学の時期もあったし、今は習ってるけど
独学を見下す人って逆に自分を疑わないよね
すべて自分の耳が正しいと思ってる
>>144みたいに

149 :
趣味レベルなら独学で十分。
別にプロで飯食っていくわけじゃないし。
自分の好きな曲から始めたら良いんだ。

150 :

白人男が金とコネ(日本人男女を引き合わせない結婚紹介所)でインチキ結婚してハーフが大量生産されてるぞ!!
白人男が金とコネ(日本人男女を引き合わせない結婚紹介所)でインチキ結婚してハーフが大量生産されてるぞ!!

151 :
独学で好きな曲を弾くにしても、指のために教則本が一冊いるよな
他は投げ捨てたが、リトルピシュナだけは持ってるよ

152 :

小泉に天罰を!!!!!!!!!!!!!!
デーブ・スベクターをこ○せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえら戦争に巻き込まれてるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
内部からじわじわ侵食されてるから逃れられないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
心の準備だけはしておけよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

153 :
なぜ日本人の国で外国人やハーフばかりが優遇されるのか?
テレビをつければ外国人やハーフを見ない日はない。それも、白人のハーフばかり!
これは形を変えた人種差別ではないのか!?
人口比とかけ離れた割合で白人と、白人ハーフが優遇され、機会と富を与えられているのです!
ハーフを責めるべきではない。彼らはただ外人好きの女に白人の精子を種付けされて産まれてきただけなのですから。
責めるべきは白人の企図したものに盲目的に従うだけのテレビ業界関係者、保身のために自分自身を切り売りする官僚と政治家なのです!
全ての日本人が「NO!」といえば、南米のような白人に蹂躙されたハーフ国家にならずに済むのです!
残念ながら国や企業のトップは完全に白人に掌握されてしまいました。GHQ統治下にその種はまかれていたのです。
彼らには何も期待することはできません。彼らには何も任せていてはだめなのです!
日本国民が一丸となって、有事にはハーフや外人の後ろ盾になるであろう在日米軍に対し「アメリカは出て行け!米兵は必要ない!」と声をあげれば、アメリカも出て行かざるをえないのです。
もちろん親米一辺倒だった戦後政治家がアジアに対して行ってきた妄言や愚行に対する尻拭きも大変な努力が必要になります。
これは自分の子供達、自分自身の遺伝子を守るためには避けては通れないことなのです。
脱亜入欧ではなく脱欧入亜でしか日本人の生き残る道はありません。
誰も、自分の子供に、白人の血、白人の顔、白人の骨格、白人の肌の色、白人の汚さなど入って欲しくはありません!!!!!!!
誰もそんなことは望んでいない!不気味なものなど誰も見たくもない!
アメリカにNO!を突きつけましょう!!!!!!!!!!!!!!!

154 :
バイエル終わっって、次はプレディーピアノ教本を注文中。
ハノンとか鶴とか問題視されてるけど、自分は単純なの嫌いじゃないからやった方がいいだろうか。
時間の無駄?

155 :
無駄にはならないと思う
俺は教本の類は興味なくて一切やってないけど、ときどき
「ああ、きちんとやってきた人なら、こういう部分はきっと粒を揃えて弾けるんだろうな」
と思うことがある
即効性はないかもしれないけど
ベースの出汁は無いより有った方がいいというか

156 :
?その曲のその部分で粒を揃える練習すればいいだけじゃないの?
弾いただけで粒を揃えられるようになる、魔法の音列なんてないでしょ。
粒を揃える意識で練習した事があるかどうかだけの話であって、
教本使ったかどうかって話ではないんでは?

157 :
>>156
いや、勿論そうなんだけど>>154の主旨を
「ハノンやツェルニーなどの教本をやるのは無駄かどうか」
と俺は捉えたので、無駄ではないと思うと言いたかっただけ
粒を揃える云々は、あくまで単なる個人的なエピソードなんだが
つまりはウォーミングアップや基礎的な部分を整える手段として
教本の類を使うのも悪くないんじゃないかということ
それ故、
 即効性=その曲のその部分 は無いけど
 ベースの出汁=色んな調や音型の練習 は無駄にはならないんじゃないか
と書いたんだが上手く文章書けなくてすまんね

158 :
教本をやるのは無駄かどうか、って事じゃなくて、ハノンやツェルニー自体の事だろ
基礎練習はそりゃあ無駄じゃないのは誰でもわかる

159 :
独学4年くらいなんだが、未だに暗譜しないと弾けないお・・・
暗譜すればそこそこ難しい曲も行けるが、楽譜見ながらだと簡単な曲でも無理
どうやって克服すりゃいいんだ

160 :
未だに楽譜見ながらじゃないと弾けないお・・・
楽譜見ながらならそこそこ難しい曲も行けるが、暗譜だと簡単な曲でも無理
どうやって克服すりゃいいんだ

161 :
音楽辞典何使ってる?
リズムとか記号とか曖昧になってるし、買おうと思うんだが

162 :
楽譜と原曲が違う部分多すぎる
難しい曲じゃないから結局半分は耳コピで頑張ってるが

163 :
http://www.youtube.com/watch?v=1ZMwlUnGrWc&feature=related
これよりもうちょっと簡単でこれくらい大人っぽい曲ってないでつか?

164 :
結局耳コピーなんて
なんのやくにもたたない
、せいぜい五六曲
暗記すんのが精一杯
でしょ、
新たな曲を覚えようとすると古い曲を
忘れていくから
一生成長しない
し難聴になるだけ

165 :
自分で耳コピした曲を譜にして残しておくんだよ
そうすれば多少忘れても楽譜出せば初見で弾ける

166 :
俺は完全独学で、ゴイェスカスと藁人形を弾けるようになった。
どうだすごいだろう。
今から稼いでくるは。

167 :
耳コピって言いたいだけだろ

168 :
ソラ耳アワー

169 :
よく見かける鶴ってなんのこと?
バイエルはじめたばかりで分からないんだけど
誰か教えてー

170 :
ツェルニーだよ

171 :
>>170
ありがとー

172 :
お邪魔します。
ピアノコンサートのお知らせを紹介させて下さい。
11月2日(水)18時半から埼玉県川口市のリリア音楽ホールにて、
中野真帆子さんのピアノコンサートが催されます。
ショパンやリストがお好きな方には是非ともおすすめです。
チケットは、イープラス、チケットぴあ(Pコード:148-487)、
ローソンチケット(Lコード:34230)でもお買い求めいただけます。
本コンサートは、東日本大震災復興支援のチャリティーであり
収益金の一部はボランティア活動費として使わせていただきます。
詳細は下記のURLをご参照ください。
http://www.mahoko.info/concert/concert/20111102.html
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002063035P0030001P0006

173 :
保守

174 :
バイエルを終わらせて以来ピアノ触ってないんだけど
ハノンとツェルニーから始めればいいのかな 指動かない

175 :
 ハノンもツェルニーもやったことがない。
 毒学でない妹が持ってるハノンの教本見ると吐き気がする。
 あんなんばっかやらされるんなら絶対習えなかったわ
 

176 :
これ完全独学だけど、どうするぅ!
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Den&hl=en&gl=JP#/watch?v=VlLj5s6JGk8

177 :
>>160
もともと記憶力が乏しいのでしょう。お勉強も苦手なのでは?
無理しても無駄だから、楽譜見ながら弾けばいいじゃないですか。
普通は練習している間に、暗譜できてしまうものですから。

178 :
>>175
ハノンは筋トレみたいなもんだからなー。
筋トレばっかやっててもつまんないよな。
俺は自分が弾きたい曲を練習してて壁に当たったときにやるようにしている。
やると確かに指の動きが良くなる。

179 :
今、ハノンで筋トレ中w
元々エレクトーンをやってたせいか、左右の手の姿勢?が定まらない。
左手がどーしてもさがっちゃって、上手く指が回らなくて
とりあえず姿勢を固定しつつ、指周りを滑らかにしたいんだけど
長年かけて固定された癖はなかなか抜けないね。
でも子供の頃と違って、練習曲の意味というか目的みたいなのが
ハッキリ分った上で弾いてるから、意外と面白く感じて毎日ハノン漬け〜。
左手動く様になったら鶴をポチる予定。
だんだん止まらなくなってきて、練習曲だけで一日終わってしまったり。
これってピアノ版脳筋状態?w

180 :
頭痛持ちなんだが、シンセの練習しはじめたら
より一層痛みがはげしくなったような気がする
グギギギー


181 :
練習がんばれ

182 :
筋トレやってるよー。

183 :
すぐミスするしむずい

184 :
バイエルもブルグミューラーもハノンもやってないけどアラベスク一番弾けるようになったわ

185 :
このスレ一通り読んだけどクラシックだから譜面通りに弾かなきゃならないなんてことは無いんじゃないかな
巷のCD漁っても装飾音つけたりフレーズを繰り返したりちょっとしたアレンジを加えてる録音をたびたび耳にする
譜面はあくまでベーシックな形で作曲家自身も公演の度にいろいろ変えて演奏していたらしいし

186 :
>>135
お前それ謙遜だろwwww音大出てても独学ですって言うやつもいるだろwww

187 :
>>56-57
亀だがその言い分はひどいだろ
プロフィールによると4歳からピアノ習ってるようだしhttp://www.marasy8.com/html/prof.html
他のスタジオを貸し切って弾いてるのを見るとかなり指も独立してるようだ
http://www.youtube.com/watch?v=2kdA1c139vs


188 :
>>187
2年以上も前のにレスするのもなんだが、自分が見ても>>56と同意見だな。
ただ、ピアノってのはどういう弾き方をしてもいい。と思いたくなるような演奏だし、
汎用性が高い楽器というだけで、演奏技術云々よりプラスアルファのほうが重要なんだよな。
この人はそれが優れているからと思えばこそ、それなりに完成度が高い演奏が出来ると思うし、
いっぱしのピアノ教育では出せないようなリズミカルな演奏が出来るんだと思われ。
そのプラスアルファがない奴は、鶴をひたすらやって指だけが回るだけの猿真似演奏しかならないし、
音大出ても先生くらいにしかなれないわけで、それに比べたら大したもんだと思う。
あと、2年以上も経ってることもあって以前よりだいぶ上手くはなっているけど、
指ではなく肘から先で弾いてるような、跳躍に頼った弾き方だから、やっぱりちゃんとしたフォームで演奏したほうが
音も潰れなくなるし、タッチのバリエーションも増してもっと上手く弾けると思う。

189 :
>>185
もちそうだが。クラ業界やクラヲタリスナーにはオリジナル最上主義みたい
なお約束があるんだよ。だからプロはその辺意識せざるを得ない。
ランランなんかあれだけテクもすごくてダイナミックな演奏するのに
「これはベートーベンではない(怒)」とか叩かれまくってる(笑)。
伝統や権威が好きなやつって頭が硬いから新しいものを受け入れられないんだろうね。
>譜面はあくまでベーシックな形で作曲家自身も公演の度にいろいろ変えて演奏していたらしいし
音楽ってもともとそういう自由なものだし、曲が作られた当時はクラシック(古典)
ではなかったからJazzとかPopsみたいな自由な空気だったんだろうね。


190 :
ヘタウマというのが、ある ピアノの世界でもヘタウマはあるのか?



191 :
ヘタウマか
ベン・フォールズみたいな感じかな

192 :
ヘタウマねえ。
コルトーみたいなやつだろ。

193 :
>>190
サンソン・フランソワみたいな漢字仮名?

194 :
ふーん

195 :
ウマウマ
ピンクフロイド
いや実はヘタウマなんだが

196 :
何だそれは

197 :


198 :


199 :


200 :
200

201 :
ショパン大先生だって独学だったんだ...

202 :
違うよ

203 :
ショパンは独学じゃねーけど、独学でどんどん上達した人でもある。
そもそも作曲家なんて、独学の神みたいな人じゃなきゃ大成できない仕事だ。

204 :
さすが糞独学w
ショパンの伝記も読んだことないんだなww
恥・さ・ら・しwww

205 :
天網恢恢疎にして漏らさず
自分を守るために、まず人を守れ。

206 :
まあでも独学否定してる人作曲してない監見え見えだけどな

207 :

85 :ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 21:32:13 ID:8iaUHbZn
作曲なんて誰でもできるだろw
出来不出来は別として


208 :
>>207
その出来不出来が問題だろ

209 :
頭悪そうなレスが多くなったな。
独学者がこんなのばっかりだと思われてしまいそうで迷惑。

210 :
独学者だと思われたくないなら演奏を録音してアップすれば良い。
一発で独学じゃないってわかるから。

211 :
あの、独学でバンドからってのは聞いたことあるんですが・・・
完全独学で理論一から勉強して(少々粗末でも)クラシック弾けるようになった人ってマジでいるんですか?
いるとしたら、例えば一曲弾けるまでどんくらいかかりました?
俺は感性のみを頼りに今まで5年ほどキーボードやってきたんですが、ほとんどジャズのコードを多用してますが、
クラシックを基礎から学ぶと作曲にどういう広がりがあるんでしょうか?

212 :
>>211訂正。
・・・作曲に、どういう広がりを"期待"できるんでしょうか?

213 :
和声(コード)進行が違うから、期待できるとしたらそっち方面じゃね?
クラのピアノ曲をいろいろ聴いて、気になる曲見つけたら
楽譜見てコード分析してみると発見があると思う
作曲のこやしが目的ならピアノ以外も聴くのがいいけど
鍵盤曲の楽譜はネットで簡単に見られるから便利

214 :
ハノンばっかりやらされるってこたないだろ
スポーツのランニングやジャンプやステップみたいなもんだから

215 :
>>211
クラシック弾くなんてそんなご大層なもんじゃないよ。
ただ粗末な演奏程度では弾けると見なせられないのがクラシックだけどね。
ただクラシックである以上、その曲が生まれた当時はパイオニア的なものだったわけで、
それが今日まで洗練されて今に残ってるからこそ曲として無駄がないし、
沙棘として大いに参考になるわけで。

216 :
洗練されているから今日まで残った。

217 :
沙棘←よめねーんだけど

218 :
作曲と打ち込んだつもりがさきょく→沙棘になってしもた。スマソm(_ _)m

219 :
なんでやねn

220 :
初代ポケモントレーナー対戦BGM弾きたい(´・ω・`)

221 :
バブル時代、資生堂から沙棗というきっつい香水が出てた。
キワモノで終わるかと思ったけど今でも生産してる。
それを喩えたのかと。

222 :2012/11/01
>>211
ジャズやロックもポップスも行進曲も、根底にはクラシック音楽からの流れがあるので、クラシック知らないと薄っぺらいものになるんじゃないでしょうか。
クラシックの基本やって、ジャズのコードと即興やって、その後で好きなジャンルやればそうとういろいろできますよ。
そうしないでいきなりバンドの作曲やると、とりあえずパートごとにありがちパターンの音符並べて曲っぽくしましたになる恐怖。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【筋少】三柴理(江戸蔵)【特撮】 (574)
みーしゃ・プレトニョフ五貫目 (904)
伴奏 総合スレッド (278)
【J専】ヤマハ音楽教室ジュニア専門コース6 (980)
ショパンの【ポロネーズ】を語るスレ (393)
【正統派】ステージピアノ総合スレ【名器】その2 (727)
--log9.info------------------
【一方的に】NARUTO日向ヒナタアンチスレ65【手を握りたい(笑】 (867)
【ワンピース】元・海軍大将青キジ★クザン 優作子安の海兵物語20 (288)
【(ю:】ニセコイの桐崎千棘ちゃんに萌えるスレ 2 (746)
【テニプリ】皇帝・真田弦一郎11【立海】 (896)
【デスノート】Lに萌えるスレ 1L【竜崎】 (379)
【エデンの檻】高橋あすかと仲良くなるスレ (853)
【HUNTER×HUNTER】ナニカアンチスレ【誰より優しい(笑)】 (327)
To LOVEる-とらぶる-のモモ・ベリア・デビルークの尻尾ビーム54発目 (858)
【咲-Saki-】大星淡はほっぺたぷにぷにカワイイ (402)
【ドラゴンボール】孫悟飯を語るスレ 11 (591)
【ワンピース】ドンキホーテ・ドフラミンゴ Part4【王下七武海】 (265)
【絶望先生】風浦可符香信仰スレ22【天使みたいでカッコイイね】 (756)
【美人】こち亀・秋本麗子part2【巨R】 (345)
【夏に中元を】リボーンのスクアーロ30【送ってもいい】 (671)
【男サンジ】ワンピースのサンジ応援スレ67【やらねばならぬ!!!】 (797)
【めだかボックス】安心院さんpart2.1【またおいで】 (308)
--log55.com------------------
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ5【質問/雑談/愚痴】
Railway Empire レイルウェイ エンパイア
Bloodstained: Ritual of the Night Part13
【PS4】 Destiny2 晒しスレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ106【質問/雑談】
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part917
侍道総合 其の四十参
【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP244【PS4】