2012年09月ニュー速(嫌儲)292: 大学会社に実家から通ってる奴って一人暮らしに比べて圧倒的にガキだよな 喋り方とか仕草とか精神とか (280) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 犯人が韓国人なのに頑なに「日本人」として報道する朝日新聞と毎日新聞に批判殺到! (276)
ウメハラ総合スレ4522 (225)
【悲報】竹達彩奈さん、テレビじゃキツイ (233)
ぼく「はっ…はっ…くちゅん!(´>ω<`)」 お前ら「可愛すぎ…」 ぼく「はいな!(*´ω`*)」 (221)
japneis=日本人のように非常に小さいペニスのこと (238)
アニメ「NARUTO」で、うちはイタチが死んでしまったことに絶望した14歳少年、自殺=ロシア (641)

大学会社に実家から通ってる奴って一人暮らしに比べて圧倒的にガキだよな 喋り方とか仕草とか精神とか


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2012/11/03

選びに選び抜いた物件に引っ越して、いざ新生活! と思ったら、隣の人がちょっとヘン!? 
どんなにいいお部屋を探しても、どうにもならないのが隣人との相性です。
今回は一人暮らしの女子が遭遇した隣人とのトラブルエピソードをご紹介します。
■騒音問題
「深夜の1時ごろから朝まで、毎晩コツコツという音がします。何の音かは不明。
ただ妙に気になる音のせいで私が不眠症に......。バイト先で倒れて、さすがに引っ越しを決意しました」(24歳)
「夜の営み時に壁をたたかれます。聴き耳立てているとしか思えないくらいお隣さんは敏感に反応します」(26歳)
木造アパートや築年数の経過した物件にありがちなのが、壁が薄いという欠陥。
こんな怖い思い、恥ずかしい思いをするのはイヤですよね。気をつけているようでも、生活音は意外と響くもの。
ドアの開け閉めなどささいなことにも油断は禁物です。
■ペット問題
「犬を飼っている私に階下の住人に執拗(しつよう)に嫌がらせをしてくる。
近隣に私が怪しい仕事してるってありもしないウワサを流したり、管理会社に上の人が深夜に洗濯機をかけているとかウソの連絡をしたり......。もう限界!」(28歳)
「窓を開けると隣の家のベランダからペットの排せつ物の臭い。ペット可の物件とはいえ、臭いには耐えられません」(29歳)
自分にとってはかわいいペットも、他人から見れば厄介な存在になっているかもしれません。
しつけやマナーは飼い主の責任。飼う側の近隣への気配りも大切です。

2 :
わかるわークズが多い

3 :
羨ましいんだね

4 :
人それぞれ

5 :
俺のことか
今度、実家の敷地内に家立てます(^^)v

6 :
大学では実家組は毎日きちんと学校来てたが一人暮らし組は行方不明者多発だったよ

7 :
おっさんが羨ましいか
俺は全然羨ましくない

8 :

■悪臭問題
「一度も見たことがない隣の住人ですが、たぶんその部屋はゴミ屋敷。
たまに廊下まで生ごみの臭いがする。夏場は隣からやってくると思しきゴキブリも......」(26歳)
「インドのお香にハマっていたとき。隣の住人から窓越しに"クサイ!"と怒鳴られました」(29歳)
多少の音には耐えられても、空気レベルの汚染はかなり迷惑! ゴミのためすぎは害虫も呼びます。
本人は慣れてしまって気づかない、ということも多いので注意が必要です。
■強烈なクレーマー
「引っ越した当初から、壁ドン、罵声がとにかくすごかった。
大家さんに相談したら、どうやら隣人は以前からトラブルが多い人とのこと......。何かやられる前にすぐ引っ越しました」(30歳)
こういう隣人に出会ってしまうのは、ただただ不運。我慢して住み続けるよりも、早めに退去したほうが安全かもしれません。
他人同士が隣り合わせで暮らす賃貸物件という環境は、さまざまなトラブルが起こりえます。
もしこういったトラブルに巻き込まれたら、当人同士で話し合うのは危険。
必ず管理会社や大家さんを通して話し合うようにしましょう。
http://i.yimg.jp/images/gyao/trend/syst/2012/103002/01.jpg

9 :
一人暮らししてる奴も仕送りで家賃払ってコンビニ弁当喰ってるだけだから大したことやってない

10 :
>>6
ひとり暮らしの奴の方が留年率高かった気もするわ

11 :
実家暮らしだけど
一人暮らししたときちゃんと水道とかの契約できるかなって
不安になることはあるわ

12 :
不動産屋業者スレ立てご苦労様っす
明日も明後日も売れない物件の営業っすか?

13 :
不動産屋のステマ乙

14 :
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄にRされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。
※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。R首が感じるらしくオRしながら
R首を噛んでやるとギュウギュウオRを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
   年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
   東京都内の俺のマンションに来れる
   筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!

15 :
新聞奨学生みたいな自分で稼いで食ってるやつには頭が上がらないが
親の仕送りで生活して遅刻・欠席当たり前の屑野郎には言う権利はない

16 :
一人暮らしはパJスや麻雀漬けになって留年だらけってヤツが多い

17 :
一昔前ならわかるけど
今はもうよっぽど親が金持ちでないと
一人暮らしなんて無理

18 :
>>15
学生時代に新聞奨学生の友達いたけど講義中いつも寝てたわ

19 :
今度は人格否定か

20 :
駅弁のかっぺ

21 :
でも一度くらいはやっておくほうがいい
親の有り難みがわかる

22 :
一人暮らしは社会人からでいい

23 :
大学は勘弁してやれ

24 :
何処のアパートの前通っても「入居者募集中」だもんな
大東建託の管理物件は「入居者様募集中」って様付けになってるし

25 :
不動産屋怒りの実家暮らしネガキャン

26 :
不動産屋のステマって、はっきりわかんだね

27 :
不動産も必死なんだよ
分かってやれ

28 :
不動産「オラオラ、マンション借りろよガキどもw」

29 :
今みたいにネットが発達してない頃は不動産屋とマスゴミが組んで
大人だとか自立だとか格好良さげな建前でステマしてたからな
おかげで純粋な情弱共は真に受けて大人になったら独り暮らしするのが当然だと思い込んでしまうようになったのだ

30 :
一回一人暮らししたけど特段苦労はなかった

31 :
不動産屋のステマ

32 :
不動産屋のステマ

33 :
大学で純朴で垢抜けないやつはだいたい実家暮らしだな

34 :
母親が起こしてくれないから遅刻しちゃいましたって新人に言われたよ

35 :
関西のどっかの大学の調査で実家暮らしのほうが少しだけ就職率が高いというのを見た

36 :
一人暮らししたことあるけど親の仕送りで家賃光熱費食費払っても余ったからその金でゲーム買ってパRしてた

37 :
カーチャンの買い物ひとつ手伝わないお子様

38 :
一人暮らしだけど、いいことねーぞ
大家を食わせるために生きてるみたいで、たまに陰鬱になるだけ

39 :
>>31みたいに、何でもかんでもステマのせいにするあたりも精神年齢低いよね

40 :
確かに悪く言えば幼稚な感じはあるけど、恵まれてるし羨ましい

41 :
>>39
不動産屋のステマ

42 :
20代までは実家暮らしで良いだろ
30代で実家暮らしの奴はいろいろと終わってる奴が多い

43 :
>>39
まっ多少はね?

44 :
鵜飼の鵜
老害大家が不労所得を得るのに一番手っ取り早い金儲け

45 :
しかし大人とは何か

46 :
>>38
実際土地所有者とそれに群がる奴らを食わすためなんだから仕方ない
親元から通えるのに「ママにRを洗って貰ってる男って…」って言葉に挑発されて
自ら進んで養分になるのはまあ自分の勝手だからなあ
地元に大学・まともな職がないのなら仕方ない

47 :

実家暮らしとかメイド付きのホテルに泊まってるようなもんだからな

48 :
自分の先祖ディスって何がしたいの?

49 :
一人暮らしし始めて家族を大切に思うようになったなあ

50 :
居心地よくて金も貯まるし自由に使えるから一人暮らしする理由がない

51 :
不動産屋のステマと地方出身者の嫉妬って、はっきりわかんだね

52 :
一人暮らし始めてちょっと勘違いして、こんなスレ立ててしまうのはいけないな
まさかネット以外でも唐突に変な事言って周りの人困らせてるんじゃないでしょうね

53 :
今時一人暮らしって
中古車買って喜んでる奴みたい

54 :
>>34
自立できてないやつを雇う企業にも問題があるのでは

55 :
>>11
光熱費は勝手にスタートするから安心しろ
コンビニで支払いながらクレカにするか考えりゃいいんだ

56 :
てか学生時代は普通に一人暮らしうらやましいっしょ
自分も地方の大学行けばよかったと思った

57 :
一人暮らし「実感暮らしとかダッサwマザコンかよw」
実家暮らし「うぅ…またいじめられるのか…」
不動産「よしよし一人暮らしくんもっとやりなさいw」

58 :
集合住宅は圧倒的負け組
隣の運が悪いと終わり

59 :
一人暮らししちゃうと実家に戻るのが無理になる
実家ぐらしで不便ないならわざわざ不動産屋にお布施する意味はないと思うが

60 :
別に住む家があるならそこに住めばいいだけで
人格云々いうのはおかしい

61 :
>>1
不動産業界、その他インフラ、家電、新聞NHKあらゆる方面に金を落とせまで読んだ

62 :
昔から一人暮らしやってるのは次男坊三男坊の貧乏人だけだってばよ。

63 :
都内に実家あるから一人暮らしする必要がないな
若いうちに家賃とか節約して必要になったら貯まった金でマンションか新築買えばいいじゃん

64 :
まーた貧乏人の嫉妬か
貧乏人は家買う時に土地も買うとか大変だわwwwww

65 :
大学生ならまだしも社会人にもなって親と暮らしてる奴なんかもうね

66 :
実家暮らしは高校の延長みたいなもんだし

67 :
人格否定してる段階でガキなのは一緒でしたってオチですね

68 :
20代→実家暮らしOK
30代→実家暮らし×
人格に問題あり

69 :
こういうどうでもいい所でしか比べられないとは、ガキ臭い考えは辞めた方がいい

70 :
レオパレスって業績悪化してたみたいだけどまだ生きてるか?

71 :
だな
俺は一人暮らしなんだけどお前らと比べて大人すぎ

72 :
そらそーよ

73 :
対立煽りスレ立ててる奴の方がガキだから

74 :
精神まで分かるのかよ

75 :
若い頃の一人暮らしは苦労してでもした方がいい
そこで得た経験値はでかいから後の人生に大きく影響する

76 :
何で一人暮らしする必要があるんですか(正論)

77 :
初日から全裸で暮らして精神を磨いた

78 :
>>39
そんなこと言ったら全スレは通信会社のステマ

79 :
Rなんじゃね?女呼んでも家族に気使って楽しめないじゃんw

80 :
20代→実家暮らしOK

30代→実家暮らし×
人格に問題あり
精神的に未熟
ちなみに俺は18歳(-^)^)v

81 :
ベストなのは学生のうちに2、3年一人暮らしを経験し実家に戻る
相続の関係で実家に居座って実効支配しなきゃならないケースもあるけど

82 :
>>79
実家だとR率はどうしても引きずる。
どんなブサイクでもブサイクなりの大なり小なりのチャンスを逃してる。
人生で数回のチャンスを逃してる。

83 :
地方から上京してきた奴って異常に東京に詳しくてビビる
こっちは東京タワーも登ったことないってのに

84 :
学生の一人暮らしはいいが社会人になっての一人暮らしは
意味がないだろ学生のうちに一人暮らしにて家事とか出来る
ようになっておくのがベスト

85 :
なんでもママやってもらう奴はに視野が狭いよね
単純に工程が増えれば思考回数が増えるわけだし、料理やインテリアなど趣味も広がる

86 :

不動産屋のステマ

87 :
実家暮らし
 根はしっかりしてるクズ
一人暮らし
 自立してるクズ

88 :
親と同居してちゃダメなのかよ
家建てて親と住むなんて普通だろ?

89 :
田舎者のいう大人の価値観は総じて幼稚
一人暮らしに憧れるなんて中学生と同じレベル

90 :
裸族は一人暮らしをせざるを得ない

91 :
実家住まいってマゴマゴしてるヤツが多い
決断力の無いダメな子が多いね

92 :
親がクズで独り暮らしせざるをえない人もいる

93 :
入院して生まれて初めて家族と一ヶ月以上離れ離れになったけど
かなりきつかった
1人暮らしで孤独に慣らしておくのもいい

94 :
20代→実家暮らしOK
今のご時世普通になっている

30代→実家暮らし×
人格に問題あり
精神的に未熟
親が病気→その場合は認める
ちなみに俺は18歳(^-(^-)^)v

95 :
大学→賃貸で一人暮らし
社会→実家暮らしか結婚して家を買う
これが最強

96 :
来年春大学卒でフリーターなるから
1年くらい一人暮らししようと思うんだけど
一人暮らししたらどんなこと得るの?

97 :
実家暮らしじゃないと金が全然溜まらん
ただでさえ不景気で収入が少ないのに一人暮らしの強制とか典型的な不動産屋のステマかもしくは男性に寄生したい女の企みかよw

98 :
>>96
カーチャンの苦労を知る
気兼ねなくRーできる

99 :
20代前半はくらいまではいいだろ
それ以降は微妙だ

100 :
一人暮らしでも、持ち家の奴はかっこいいけど
賃貸の奴はカスだよな

101 :
一人暮らしのメリットとかぶっちゃけないからな
実家ぐらしできるなら実家のほうが圧倒的にいいよ
だから一人暮らしを進めようとするとスレタイみたいに
苦しい理論並べないといけないんだよね

102 :
>>96
むしろ失うモノの方が多いよ

103 :
孤独で死にたくなる

104 :
汚い大人になんてなりたくないんだよ(キリッ

105 :
一人暮らしでわかったことは案外家事が好きだということ

106 :
>>96
大学出て一人暮らしなんてやめとけ時間と金の無駄だよ

107 :
>>96
金を失い実家暮しの美味しさを痛感する

108 :
1人暮らしでバイト→バイト仲間も同大学→「○〇大学の学生です」→「あ、そう」
実家から通って実家の近くでバイト→「○〇大学の学生です」→JK「えええ!すごーい!」→JKと付き合う→JKとR
実家最強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

109 :
実家暮らしで世帯収入5000万オーバーだわ
おら別荘3件目買ってやるから足の裏舐めてろよ不動産屋の貧乏人w

110 :
どれだけ煽ろうが金が貯まらないで終わるからな
実家暮らしだと家に数万入れても余裕で貯金出来る

111 :
>>96
フリーターで一人暮らしってそれ生活できないじゃん

112 :
一人暮らしはやめとけ
フラットシェアではじめて
社会人になってから同棲が一番効率がいい

113 :
>>42
例外は名家とか代々の家の長男とかだよな

114 :
>>101
いや堂々とオナホが買える。
それ以外はない。
実家暮らしでも好きな時間に起きて好きな時間に好きなもの食えてたからなぁ

115 :
これで君たち(恐らく20代が大半であろう)の争いはなくなる。NGIDにいれたい人は早めに入れてください。
20代→実家暮らしOK
今のご時世普通になっている

30代→実家暮らし×
人格に問題あり
精神的に未熟
親が病気→その場合は認める

ちなみに俺は18歳R

116 :
老害たちの考える勝手な世間体があるからなあ
いつまでも実家暮らしという訳にはいかない

117 :
三,四〇代のおっさんはこういう考えを持っている人間が多い。
まあ第二次ベビーブームで田舎から上京してきた人間が多いから賃貸暮らしばかりだったからだろうけど。
都内に家なんてとてももてなかっただろうからな。

118 :
たまに実家帰ると泣きたくなる

119 :
大学で一人は金の無駄
ヤる場所に困らないのはいいが
社会人で補助貰って一人がいいよ

120 :
貴族と庶民階級の違いだなw

121 :
>>116
世間体を気にして生きているのか
実にくだらんなw
その為だけに無理矢理一人暮らしとか全く持って理解出来ん

122 :
上司の事をうっかりお母さんと呼んでしまう

123 :
いくら世間体が悪くても金と時間考えたら実家を選ばざるを得ない

124 :
一人暮らし VS 実家暮らし
対立煽りに乗せられてレスしてる奴等は、どっち派だろうが>>1と同レベルのガキ

125 :
だって実家だったら女の子連れ込めないじゃんwwww
一人暮らし「ちょっと俺ん家で映画みない?」
実家暮らし「何もしないからホテルこうよーw」

126 :
>>121
貧乏人ほど世間体を気にするものなのだよ
うちは帳簿屋一族だが、金持ちの顧客は大体家族がまとまってて
無駄な一人暮らしなぞ絶対にしない

127 :
来年から社会人だけど家には食費分だけ振り込んで残り全額注ぎ込んで車買うつもりです

128 :
世間体=出世=収入 だし
ついでに=女 じゃん
初期投資ケチってりゃ金なんて一生集まらない

129 :
>>122
お前小学生かよ(´・ω・`)

130 :
親が子離れできてないんじゃね

131 :
一人暮らししてるやつは家族との絆を大事にしない屑、それ一番言われてるから

132 :
とりあえず生活に必要な諸経費を収入に合わせて調整しなきゃいけなくなるからな
それだけで精神的に成長できるのは間違いないよ
ただ度々死にたくなるけど

133 :
>>132
その理論だと金持ちより貧乏人の方が精神的に成長してるってことになるけど
それでいいの?

134 :
一人暮らしに憧れない時点でカス
なんの魅力もない
話してもつまらん奴ばっか

135 :
実家暮らし金溜まりすぎて怖い
弟が30前で家の支払い終わったのにはワロタ
俺は結婚する気無い親不孝もんだからせめて親の介護ぐらいはしないとなぁ

136 :
つまりねらーはみんな実家暮らしってことか?

137 :
結婚or同棲のリア充>>>>>>>フラットシェアのリア充>>>>>>>>家族思いの実家暮らし>>>>>>>>>>>>>一人暮らしのぼっち()

138 :
>>134
相手もお前のことつまらんって思ってるんだよなあ

139 :
>>133
それは人に依るでしょ?
子供じゃないんだからそれぐらい理解しろ

140 :
別に結婚するまでは自宅通いでいいだろ
一人暮らしがかっこいいとか勘違いしてんのか?結婚してから言え

141 :
田舎から上京して〜とかでない限り一人暮らしする意味なんてないだろ
女連れ込めないって言うけど猿でもなきゃその都度ホテル行く方が安上がりだしな

142 :
>>1
んなわけねーよ
化けの皮を被ってるだけや
剥がせばドイツもコイツもガキ

143 :
だいたい一人暮らしに憧れてるのは娯楽がなんにもない地方都市()の公立高校出身の受験生
はっきりわかんだよね

144 :
>>125
どんだけ狭い家なんだよwww
自分の部屋なら家族とかきにしなくていいじゃん

145 :
>>143
お、

146 :
一人暮らしが偉いとか大人とかは全く思わないが
俺は一人暮らしの方が気楽だし彼女呼べるし楽しいわ
もう親と暮らすなんて疲れるし無理
一人暮らししてる奴で実家に帰りたいって言ってる奴はほぼ見たことないわ

147 :
結婚して実家を出るのは分かるけど
一人ぼっちで寂しく暮らすのって何の魅力があるの

148 :
田舎者の嫉妬か

149 :
>>138
俺は実家暮らしだからな
お前もそうだろw

150 :
ま〜た実家ディスって不動産屋のステマか

151 :
ツンツンしてれば大人w 社会の敵だなw

152 :
バカを煽動する方法
・二項図式に割ってどちらかに帰属させる
・褒めちぎるか貶す
・連呼する
・印象で判断するので理屈は付けないで書き捨てすればよい
少し頭が良いがんばり屋を煽動する方法
・個人の処理のキャパシティを超える量の情報を流して混乱させる
・頭の中で特有の結合と選択をさせて趣味の範囲に隔離させる
・おかしな人に見えるようにしておく
・オカルトと区別が付かないようにする
・根拠がない一体感や連帯感を主張させておく
頭がよく使い方も分かっている人を誘導する
・個人の処理のキャパシティを超える量の情報を流して混乱させる
・普遍性を語らせる
・わざと挑発的なことを言っておき差異を批判させる
・辛抱強く情報処理するために話し合いをしようとする性質を利用する
・権威や権力に近づいてくる性質を利用する
・一般性や普遍性があると信じているので近視眼的に動く
・普遍性と共通性の区別が付いていない
とことん合理的に動く人たち
・彼らは我が強く利用することは困難と考えた方がよい
・打算的な関係ならば構築できる
・絶対数が少ないので放置してもそれほど問題はない
・場合によっては味方に引き込む

153 :
どこ住もうがいいんじゃね、実家暮らしのヤツとは話があわねえと思ってつっけんどんにしてたら
自然と向こうもそう思いはじめて離れていくし棲み分けするだろ

154 :
一人ぐらしの奴のほうが学校サボりがちな気がするけど

155 :
>>152
ステマしたいのか煽りたいのかただの馬鹿なのかどれだ

156 :
家族と離れて暮らしたいなら一ヶ月くらい留学してこいよ

157 :
>>1
逆に言うが

ガキで何が悪い?
お前は大人だと言えるんか?
子供の見本になれるんか?

158 :
そもそも実家から通える大学がない

159 :
昔、予備校の先生が言ってたけど、小中高大と同じ友達とつるんでいる人は、人間的に成長しないと。学校を上がるごとに付き合う友達を変えると人間的に成長すると。
例えば附属校上がりって幼稚な人間が多いように思える。

160 :

一人暮らししてる大人な無職

161 :


結婚
ここらへんの定期スレはガチで業者だろ

162 :
実家暮らしなだけで年100万溜まる。実家で暮らせるなら出来る限りそこで金を蓄えた方がいい
今の人間はそういうことに気付いてるから昔の馬鹿な人間みたいに世間体という安易な言葉に流されなくなってきている

163 :
確かに見た目は30代,中身は高校生ってやつが多いな

164 :
家畜小屋より狭い

165 :
>>1
東京で人に揉まれて生きるのは…いい経験だと思うよ。
ずっと実家暮らしの奴はいい年してもガキ特有の万能感を持ったのが多い。

166 :
なんでおまえらこんなことで争ってるの?
普通の人だったらどっちでもいいで済む話だろ

167 :
まぁ選べるのなら一人暮らししてない男とは結婚しないほうがいいよ
マジでめんどくさいから

168 :
今時就職活動に金かかりすぎて裕福じゃないと一人暮らしは最後に詰む

169 :
今思えば最初の2年は一人暮らしで後の2年は実家でもよかったわ

170 :
>>165
実家が東京中野だから一人暮らしする必要ないんだけど

171 :
>>144
俺自分の部屋がリビングと直接つながっててドアないから筒抜け(´・ω・`)

172 :
>>165
かっぺの発想って独特だな

173 :
このスレ主の思考こそ子供っぽいような・・・

174 :
あやひーとゆかちが実家暮らしやめたら俺もやめるよ@24歳公務員

175 :
若い頃はなんでもやったほうがいい特に大学生なんてなにやっても許されるし失敗してもお咎めなし

176 :
32万の手取り26万だったのが業績悪化で手取り18万まで下がって実家に帰ろうか迷う

177 :
>>166
こんな事でしか優越感を得られないんだろ
余裕のない世の中だからね

178 :

アメリカ映画やドラマだと大学生は基本的にルームシェアしてるか自宅から通ってて、一人暮らしはほとんど見なくね?

179 :
>>175
ん?なんでもやったほうがいいって言ったよね?

180 :
一人ぐらしが大学から消えるのはいつの時代も同じだよ

181 :
>>178
日本のアニメの高校生たちは青春送ってるよね


182 :
また不動産のプロパガンダか

183 :
都内近郊に実家があるやつは本当1人暮らししないな

184 :
>>170
海外で一人暮らししたらいいよ

185 :
あれだな・・・金が貯まるなw

186 :
一人暮らしの方もアホ多いよ
親のスネかじり虫
バイトもせず引きこもり、夜になると友達と騒ぎ放題
人間のクズが多い
アパート前には未成年飲酒アピールで、ビールの空き缶を置いてる
セブンのおでんのカップをアパート前に捨てる
ごみ捨てを守らない
こんなのばかりだよ一人暮らしの学生は

187 :
仕送りで生活してドヤ顔されてもなぁ

188 :
優越感に浸って何が悪い?
優越感こそ勝ち組の証だ
大学でも会社でも負けたくねえわ

189 :
一人暮らししてるけど肉体的にも精神的にも実家暮らしより一人暮らしのほうが楽だろ
何が苦労、経験だよw毎回これ聞く度に違和感半端ないっす
実家にいるときどんだけ親に頼りっきりだったの?

190 :
一人暮らし→大学の近く 遅刻・欠席
実家→しっかり出席

191 :
また不動産屋のステマか

192 :
実家暮らしじゃないと車もバイクもいじれない
本当実家暮らし美味しいです親が死ぬまで縋りつきたいです女とかもいらないです

193 :
一人暮らしに酔ってるカッペは見てて微笑ましい

194 :
実家暮らしっていうか親が子供のために2世帯住宅建てるのが普通だろ

195 :
馬鹿は死ななきゃ治らないって言うし屑が一人暮らしをしても聖人になるとは思えない

196 :
小人閑居して不全を為す

197 :
>>96
一年だけだと無駄の極み

198 :
賃貸アパートを実家に変えるだけで手取り数万うpなんだぞ

199 :
嫌儲に不動産屋のステマは要らんだろ

200 :
一人暮らし派が頑張ってくれたお陰でウチのアパートも埋まりました

201 :
そもそも会社が実家なんだけど

202 :
彼女が来るときだけ一人暮らしが羨ましい
でもそのために月10万はつらすぎる

203 :
一人暮らしで威張って良いのは仕送りしてる奴
散々迷惑かけて恩返しもせずに自立気取りw

204 :
実家暮らしの大学生が、一人暮らしにかかる費用全部自力で払ってる奴に、いっぱい仕送りもらってるんでしょとか言っててスゲー神経だなって思ったわ

205 :
アラサーで無職実家住まい、小遣いもらってるからか、
喋り、仕草、顔つき、精神全て幼いわ。

206 :
どうせほっといてもそのうちおっさん化するんだから
真面目に勉強や仕事してるなら別にいいじゃん
むしろ二度と戻れないという意味ではなるべく幼いほうがいいのでは

207 :
>>203
それより駄目なのが実家暮らしで家に金入れない奴だな

208 :
>>189
お前の家庭の事情なんか知るかボケ

209 :
1 既婚子供あり
2 既婚子供なし
3 未婚
三種類の上司がいるけど一番人間が出来てないのが2だな

210 :
学生の時一人暮らししてたけど、別に得るものなんてなかったな
良くある話で壁が薄くて深夜の隣の音に過敏になってよくイライラしてたわ
仕送りもしてもらっていたが、バイトもしていたので精神的に疲れ鬱気味にはなった
実家が田舎ならまだしも都会にあるなら高い家賃払って無理に一人暮らしする必要ないよ

211 :
一人暮らしは金持ちの道楽になりつつありそうだ

212 :
はっきりいって東京生まれ東京育ちもちろん実家在住なんてカッペの極みだからな
そういうやつほど理解できる世間の狭さも半端ないから田舎ッぺと会話してるようなもんだぞ

213 :
仕送り一人暮らしニートですw

214 :
>>210
鬱野郎は黙ってろよ
逆効果なんだよ

215 :
Fラン上京組みほど親不孝なものはないよな

216 :
学生時代一人暮らしだったけどRーが捗る以外の利点はないな

217 :
>>214
DQNは黙れいやむしろR

218 :
一人暮らしの皆が皆
自力で生活費出してる訳じゃないからなぁ。
殆どは親の仕送りだとか、授業料まで誤魔化して遊んでたり。

219 :
学生思い浮かべる奴と社会人思い浮かべる奴の落差が面白いな

220 :
脛かじり実家vs穀潰し下宿(仕送り100%)

221 :
一人暮らしなんていらんわ
実家にいた時のほうがまだ規則正しい生活してたわ

222 :
一人暮らしをしたら物臭になった
しかも治らない

223 :
礼金とか更新手数料とか意味不明な搾取されるくらいなら実家でいいや

224 :
>>221
俺は逆だったな
一人暮らしの時は何だかんだできちんと生活できた
実家に戻されて片道2時間通学になった途端成績がガタ落ちした
電車で勉強とか幻想だった

225 :
一人暮らしなんぞせんでええ
金の無駄だし、家事めんどくせえしいいことねえぞ
大人しく実家で母さんに面倒見てもらえ
まあ気が楽だから俺はやめねえけど

226 :
けんもーのゴミたち程じゃない

227 :

実家住みは金溜まる一方だよな

228 :
いつでも好きなときにRーできるのが最高
あと隠すこと考えずにエロゲ買いまくれる

229 :
他人の不労所得に貢献する奴はアホ
しかもかなり

230 :
一人暮らししてたけど実家に帰って来た
炊事家事が全自動なのはマジでありがたいよやっぱ

231 :
俺のことかー!
そういうことは自覚してるし
今度自分の土地に家建てて一人で住むから許してね!

232 :
田舎もん大勝利!!!!

233 :
またステマか

234 :
厳しい親を持ってる奴とかが一人暮らししたらとことん堕落しそう

235 :
俺は実家暮らしは無理だったな
家庭環境が終わってたから一刻も早く家を出たくて大学入学と同時に出てった
結局家には3年くらい戻ってない

236 :
Uターン就職してそのまま実家から出勤してるけど
手取り14万じゃ一人暮らしなんてしたくねえわ
家賃補助2.5万まで出るけど集まって暮らした方がライフコスト低く抑えられる

237 :
他人の生活にケチつけるバカに精神語られてもな

238 :
20年前でも18すぎて実家暮らしは全員マザコンって馬鹿にされてたな
一人暮らしのやつはマザコンマザコンってマザコン実家暮らし野郎を
マザコンって馬鹿にしてたよ
 今でもマザコンの学生は実家暮らしなんだろうな、っママー!ご飯〜!ってかw

239 :
10年一人暮らしして実家帰ったらどうなんだよ

240 :
一人暮らしが自立だと思ってる人がいるからね

241 :
一人暮らしになれて家の中にも公共の空間があることを忘れると
結婚生活がきつくなるぞ
一人暮らしなんぞ偉くも何ともない

242 :
馬鹿「ママー!ご飯〜!はふっはふっっ」
俺「うまいか?」
馬鹿「うまい!」

243 :
>>15
新聞奨学生は専業への入口だよ
あれは新聞社の陰謀
まともに卒業できたら偉人レベルだわ

244 :
大学時代のうちの一年か二年間だけ一人暮らしでいいんじゃないか?

245 :
欲望抑えられる奴は若い内から一人暮らしおk
1人だと堕落する奴は親が元気なら甘えとけ

246 :
30過ぎたら実家帰ってやれよ

247 :
大学で一人暮らしして
就職して実家通い最強

248 :
50歳独身(趣味はネトゲ)の叔父と二人暮らし
絶対結婚してやる…

249 :
実家は話し相手がいてくれるから和むわー
一人暮らしで喋りたいとおもっても他人だと変な気使うから一人になることになるし
それだと孤独を感じまくってヤバそうだし
本当家族様様ですわ

250 :
一人暮らしが長いと、独り言がめっちゃ多くなる
これマジだから

251 :
マザコン速報

252 :
実家一人暮らし最強だはwwwwwwww
月5万で保険やら何やら生活できるwwwwww

253 :
>>246
そういうもんかと思ってた時期もあったけど実家にはやっぱ戻りたくないや

254 :
でも一回はしたほうがいいよ
周りだと共働きかつずっと実家暮らしだった夫婦の離婚率高い

255 :
家賃下げろやジャアアアアップ

256 :
不動産屋のステマとか言われるけど
実際、実家から通ってますと言うと不快感丸出しの顔になる奴って結構いるだろ
お前には何の関係も無いのに・・・
何かの自己啓発系新興宗教にハマってるんだろうか

257 :
学費・家賃・食費出してもらえば誰でも一人暮らしなんてできるわな

258 :
あるあるwwww
そして実家暮らし厨のお馴染みの言い訳は
1人暮らしなんて誰でもやろうと思えば出来る
これが口癖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259 :
一人暮らしが楽しいのは1年ぐらい
5年も経てば飽きる
慣れるとすれば10年経ってから

260 :
>>256
都内だと特にそういうの多いなw
田舎物の妬みだろ

261 :
一人暮らしか否かと、喋り方・仕草・精神を関連付けるのは流石に無理がある
そういう一般的な教養って大学入る前に既に形成されてると思う

262 :
>>238
お前惨めだなw

263 :
そりゃ仕事辞めたら飯と住む所がなくなる奴となくならない奴とじゃ
仕事に対する必死さが違うだろ
ただ俺は必死の仕事なんてしたくないので実家暮らしですw

264 :
家賃光熱費食費を全部仕送りで払ってんのに実家で暮らしてるやつは自立できてないってドヤ顏してたキョロ充ならいた
まず一人で講義出て友達から自立しろよって思ったわ

265 :
>>258
いや実際誰でもできんだろ…
何か大変なことってあるか?

266 :
言ってることはまんざら間違いでもないのだが
なんだろ
貧乏人の借金自慢や社畜の鎖自慢と同じにおいがする

267 :
親にもらった実家の隣のマンション経営しながら最上階に住んでる
実家だか一人暮らしだか分からん
ちなみにこのマンションのせいで俺は2億借金したことになってるという

268 :
嫌儲のおっさんの隣人トラブルの解消ほう壁パンじゃないドアボコだってレスおもろかった

269 :
大学一人暮らしはほとんどボンボンのクズじゃねーか

270 :
>>267
そこすませてくれよ

271 :
金を貯めるという目的があったから実家住まいだった。
それもあって2年半で目標だった700万に達した。
一人暮らしだったら目標まで時間が掛かりすぎる。

272 :
余裕があるから態度にでちゃうんだろうな。
逆に…

273 :
実家ぐらしは金貯まるよな、でも夜中にR系やって会いに出ていくとか
そういう自由度は無いな、どうせ実家と勤め先が500km以上離れてるんで一人暮らしだが
実家暮らしだったら年350万くらい貯金できるだろうな…

274 :
一人暮らしって人格の形成につながって人間的に大人になれてよいよね


#振込みまってます

275 :
>>273
実家暮らしなら、手取りの20%ぐらいは入れてやれよw
20%なら貯金できそうだけどな

276 :
>>256
1人暮らししてない奴糞みたいな風潮は意味不明だが、短くても一年位は1人暮らしした方が俺は良いと思う。
何故なら人間、外に出ないと今いる場所を客観視出来ないからね。
親にも心から感謝出来るよ。

277 :
会社からの家賃補助が十万円出るなら賃貸で住んでやらんでもない

278 :
そのおかげで25だが貯金1200万になった

279 :
金持ちなら一人暮らしなり自由にやればいいよ
わざわざ1人暮らしの生活費稼ぐためにバイトしたり、大して金のねえ親から仕送りしてもらって
一人暮らししてるやつは心底アホ
断言するぞ心底アホ


280 :2012/11/03
実家暮らしが嫌なやつは親との関係が悪いやつなんだろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プーチン御用達リムジンが超かっこいいwww 脅威の275m/L  (230)
沖縄 米兵が飲酒後に住居侵入の疑い (290)
プーチン御用達リムジンが超かっこいいwww 脅威の275m/L  (230)
精神科で大量投薬・電気ショックを受け会話不能に 医者「症状が進んだだけ」 (431)
【悲報】 イジメコネクト事件の声優、干される        ・・・お前らのせいだぞ (588)
女子が「男なら当然できるよね」と期待していること9パターン (556)
--log9.info------------------
関西の痛レイヤー (765)
【2.5次元カフェ】アフィリア・コラボレーションズ! 改装16回目 (587)
【北海道札幌】ぷちあんじゅ【カード四枚目】 (607)
【カッコイイ】男装レイヤースレ6【綺麗】 (906)
【私怨】東方痛レイヤースレ【スルー推奨】 (367)
■王立アフィリア魔法学院■18年生 (743)
【横浜】MaidHouse DearCafe★4【ディアカフェ】 (246)
【長崎】コスプレ事情【総合】 (738)
【動物型】着ぐるみを語るスレ9匹目【ケモノ型】 (672)
Love Cafe(ラブカフェ) お触り禁止 (260)
【ポッポ焼き】新潟コスプレ事情 【18本目】 (986)
【天体観測Diner】アフィリア・スターズ Part.01 (913)
レイヤーとカメコが本音を語り合うスレ9 (271)
◆家庭教師ヒットマンREBORN!◆【4発目】 (408)
秋葉原@ほぉ〜むcafe 【アッキー】を語るスレ2 (825)
【四国】ジェネとRe-modeを愛でるスレ【コスイベ】 (606)
--log55.com------------------
【芥見下々】呪術廻戦 12
ワンピース強さ議論と雑談スレ712
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2735
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2736
【書籍】少年ジャンプ+ Part386【プラス】
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3976
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2737
萩尾望都【75】