2012年09月プログラマー27: プログラマー50代何で居ないの死んでるの? (645) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【政治】マ板ニュースオッチ Ver3【経済】 (265)
日本信号のプログラム書いた奴ちょっと出てこい (773)
組み込みプログラマー雑談スレッド その23 (811)
プログラマーはアニメをみよう! 5クール (464)
おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part32 (874)
UMLなんていらない (392)

プログラマー50代何で居ないの死んでるの?


1 :2011/02/07 〜 最終レス :2012/11/01
自殺してるんだよ

2 :
普通にいるけど。
むしろ20代のプログラマを見かけないんだが、どこに行ったんだ?

3 :
ここにいるが仕事は無い。

4 :
>>1は30になる前に旅立つからそっとしておいてやれ

5 :
50代、60代、俺の周りに普通に居るけどな。
居ないとか言ってる奴って世界せま過ぎ。
ちなみに俺はアラフォーだが現役。
よくマは底辺とか言う奴居るけど全然底辺感は無いな。

6 :
ウチの50代は大抵SEだが
現役で書いてるのも結構いるぞ
ちなみに20ならココにいる

7 :
俺は数値を全角で書く奴は信用しすぎないようにしている。

8 :
>>5
50代はいるけど、さすがに60代はいないなぁ。

9 :
>>7
英字もなー。

10 :
50代の人が新人の頃ってWindowsすらなかったよね
どこでコーディングしてたんだろうな

11 :
紙テープかじってリーダーに読ませてたらしいな。
紙テープリーダーは織機で使う奴の流用で。
歯でプログラムしてたってのは凄いと思ったわ。

12 :
昔は小規模開発ばかりで楽だった

13 :
信号線にスイッチ付けてカチャカチャ手でアクセスシーケンス作って
メモリ書き込んでプログラミングしてたらしいですねえ。
楽とか大変とかの意味が違う。
いまそんな感覚で開発くちだしてきたらどいたいだけのクソジジイですが
そんな方はいませんよね。

14 :
ケン・トンプソン(Ken Thompson, 1943年 - )=67歳
デニス・リッチー(Dennis MacAlistair Ritchie, 1941年9月9日 - )=69歳
『日本国際賞:4氏に授与 リッチー博士、トンプソン博士、岸本氏、平野氏?』(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110126ddm012040005000c.html

15 :
>>13
酔うと自分のテープ交換テク話し出すおっさんなら知ってるw

16 :
CP/M80の頃では?

17 :
コーディング用紙にコーディングしてパンチャーにカードに打ち込んで貰う。
それをカードリーダから読み込ませて、コンパイル・リンクしてロードモジュールを紙テープに出力。
紙テープからローディングして実行。


18 :
某T大時代、教科書とは全然関係無い、パンチカードをぶち撒けてしまった時の
リカバリーノウハウの話ばっかりで授業潰れてた教授なら知ってる。

19 :
日本滅亡に尽力した世代だよね。

20 :
酔わなくても紙テープ時代の話をしだすおっさんって。。。
楽しいからいいけどね
「パンチは現地で作る!(ッキリ」
いい加減聞き飽きたぜw

21 :
50代が身近にいるぞ。
一番得意なのはCOBOLだと言ってたが、C++やJavaやVBやC#も問題なく書ける。
今はWebの仕事をやってるみたいだ。

22 :
いるよ
50台でやってけるってのはそれだけしぶといってことで、
ゆとりよりよっぽど力になる

23 :
プログラマは技術職だというのなら
熟練するほど価値が上がるハズなんだがな
一般的に職人てそういうもんじゃん。
なのに何故プログラマはそういう扱いじゃないのか・・・
職人がピンキリってのも別にPGに限った事じゃないし

24 :
>>23
プログラマは転職しながら収入をあげていくもの。
自分に自信が付いたらGoogleなりMicrosoftなりに
転職チャレンジしてみればいい。
一介のプログラマ職で年収一千万超えもザラだよ。

25 :
バカが何年やろうがバカのままだよ

26 :
知り合いは30代でリタイアしてタクシー運転手やってる

27 :
それはブームに乗っただけの適正なしだろ

28 :
PGという職業自体昔からあるわけじゃないから50代なんているわけない

29 :
何という思いこみ
30年以上前からSE/PGはいたよ

30 :
俺の元同僚はうつ病でやめたあと吉野家で働いてるわ

31 :
ところで、センタンで一緒に仕事をしてきた人たちは、
その後バラバラになっていきましたが、
不思議なことに、体調を崩す人が多かったのでした。
神経系、血管系、アレルギー‥
それからなぜか原因不明という現代医学の手の届かない
病気の診断を受ける人もいたり。
これがコンピュータを専門に扱う職場であったことと
何か因果関係があるか無いかはわかりません。
無いと言えば無い、でもあると言えばあるのかも‥。
http://www.1101.com/OL/2005-01-23.html

32 :
50代プログラマの昔話もなかなか面白いものだよ。
発生した異常の解析から、磁気コアメモリの物理的な破損箇所を特定したとか、
ソースに問題がないのにバグが解消されないので、
ハードウェアの回路設計まで調査して、設計ミスを発見したとか。

33 :
かっこ良すぎる
凄いなそれ

34 :
組み込みだとハードも見なきゃいけないのは今でも変わらないけどねー。

35 :
多くの日本の会社では、プログラマーにはずっとプログラミングとデバッグ。
年がら年中、朝から晩までそれしかさせないから大勢の人間が壊れて辞める。

36 :
ブラック派遣だと、そこにつまらんドキュメント書きも入って欝を加速させる

37 :
日本の会社は、ちょっとプログラミング経験させたら
すぐ管理やらせたがるんだよ。
だからだいたい30までには半ば強制的にプログラマ「卒業」させられる
ソフトウェアで世界に遅れをとる日本のクソ企業らしいね

38 :
うちはたまたま部長が開発経験者のため、プログラマがある程度は尊重されてる。
実力も経験もあるプログラマがいないと、プロジェクトが凄惨な事態に
なるのを当人が実体験しているから。
どうしても、管理のできる奴よりは格下扱いだけどね。

39 :
62歳の俺はここに書いてもいいよな。MS/DOS以前から開発やってた。
紙テープを入れるのにお菓子の空き箱がちょうどいいんだよね。
ちょっと規模が大きいと紙テープ5巻とか(^o^) コンパイルが半日がかり。
今は干されて3年目だけど、8085の仕事はたま〜に来るよ。

40 :
>>37
こんな現状だからこの業界はろくにまともな
プログラムを書いた経験がある奴が本当に少ない
なぜか口ばかりは上達してるんで下流の技術を立派に語るんだけど
いざ手を動かして書かせると本当に悲惨なものしか作れない
そんな奴ばかりアホのように大量生産してる日本のソフトウェアが
世界の底辺に落ちるのは明らか

41 :
マイクロソフトじゃデヴィッド・カトラーが現役だって何年か前に聞いて驚いたな
1942年生まれだってさ

42 :
今の8085の仕事ってどんなんだか想像付かないな…

43 :
1980年代の鉄板アーキテクチャ:clock 3M、8253でタイマ、8259で割り込み制御、
8251(=uartチップね)を4台並列動作させる。8255でパラレル入力(あまり使わない)
そういう基板が、俺が引き継いだ1998年まで生き残ってるのが凄いが、
その時までずっとASMで書き直されてきたのはもっと凄い。見た途端目が腐って、
cで書き直した。それで使い回しが効くようになり、現在に至る。
CPUは製造の度に秋葉原で買うそうです。1チップで基板起こせばいいのに。

44 :
最も詳しいのはPDP-8だと言う50代プログラマと一緒に仕事をしたことがある。
古い知識が豊富なだけでなく、JavaもVBもC++もC#も若手以上に使いこなす人だった。

45 :
UART って単語久しぶりに見た
ナツカシイ

46 :
>>43
FPGAにしちゃったほうが良さそう。

47 :
FPGAだけじゃムリ。プログラムする要素があるから。4CHの入力を選択/除外/
合流/分流/加工などする部分を手でプログラムする。合流の場合輻輳制御も。
uartを4CH搭載する最低specの石も調べてあって、レポートにして報告してある。

48 :
50代は何人もいるぞ。
あれはもう職人の域に達してる連中だ。

49 :
現場の経験ばっかりでガンマも知らないお爺さんが30代前半のPLと話しが合わない図

50 :
案件名:○○○○
スキル:設計経験、Oracle、PL/SQL及びC言語
期間:6月〜9月(以降原則継続、最終は2013年です)
(発注が上期(9月)までしか出せないので、そうなっています)
作業場所:○○(元請)、○○○(ユーザー)になります。
 ユーザーの開発場所は○○ですが遠いいので断って、○○○社員も品川にいます。
金額:550位です(スキル見合いで+αもあります)
 稼働が高くないので固定です。
 稼働が不安定なら精算交渉します、その場合は元請けの標準が150-200になっています。
時間:9:00-17:45(昼休み45)の予定です。
年齢:30歳前後の方の増員を考えています。(limit35歳代ぐらいまでで)
要員数:3名
その他:既に弊社の社員が入っていますので、パートナーさんでOKのはずですが、
万が一の場合には弊社の契約社員のように見せていただく必要あることをご了承ください。
お詫び:5/16にも一度募集させていただきましたが、圧倒的に40代、50代の方が多く、
お客様から再調整を依頼されてしまいました。そのため再度連絡させていただくことになりました。

51 :
>>40
口ばかり上達してるのは2chのせいだろ
たとえば質問スレなんかで
たいした技術もないくせに「回答する側」でスレに張り付き
技術のある奴のレスに便乗してレスをする事で、あたかも自分たちがそのレスをしたかのような感覚に陥ってる
ネットには一定量ハッカーなるものがふらりと現れるので、2chだけみていれば上級用語の知識だけは付く

52 :
★プログラマの一生★
10歳、コンピュータにはじめて触る
15歳、プログラミングを始める
20歳、天才や、期待の新人と呼ばれる
25歳、天才ハッカーと呼ばれる
30歳、そろそろ飽きてくる
35歳、完全に秋田、仕事がつらい
40歳、・・・・
45歳、自殺

53 :
相変わらず夢見てるひとだねえ

54 :
>>53
え? し、しぬの?

55 :
>>52
あ、おれ失敗したんで生き恥さらしてるよ
50歳、知り合いの会社で平取として細々食いつなぐ

56 :
現在進行形で生き恥さらしてるやつが一人いる

57 :
55 のことじゃないからね

58 :
俺そろそろ50代突入なんだが、周りにゴロゴロいるぞ。

59 :
バブルのおかげで生きのべられたんだな

60 :
>>50
その案件、大概の派遣会社にメールでバラまかれていた案件だな。
多分、現場のリーダーが30代で「年上とはやりたくなぁ〜い!!!」って我が儘言っているんだろ

61 :
年寄りは「こんな条件割に合わねえ」って気づいて逃げちゃうけど
世間を知らない若いヤツならだまくらかして長く使えるってことかも。

62 :
>>39 の頃に引き合いが来て、実装条件の提案を出しといた8085の仕事に
やっとGo!が出た。 これでpart1ヶ月分ぐらいのお金はもらえそう(w

63 :
結局、年齢じゃなくて好きかどうかだろ。
若くて嵌まってる奴が一番良いが、
そんな奴は殆ど居ないから
50台でも余裕なんだと思う。
あくまで仕事としか見れないような奴は
年取ると使いもんにならなくなるんだろ。

64 :
年取っているとそれなりの立場になっていないと
なにか人間性に問題があると思われて取らない会社があるからだよ
中小企業の社長や部長でそういうこと言っている人に実際にあったことある
逆にそういうこと思っていない会社で50代以上で設計から開発まで
全てやっていて評価されている人はいるね

65 :
根幹のほうへの理解があるならまだしも
上辺の技術ばかりを覚えて、プログラム暦20年。とか30年とか、マジで意味ないからな、
ITの仕様が次々とかわっていき
ついていけなくなってるのが本音なんだろ
年取るごとに覚えることは苦手になっていくのは仕方がなく、
問題は、それでも若手と対等に戦うにはどういう手段を講じればよいか、
ITの世界の中で仕様変更の起こりづらい分野にいくしかないよ

66 :
ついて行けるというか、引っ張ってる人も多いよ。
古いモノから新しいモノまで....
特にP2Vの流れの中では古い人じゃないと無理な世界が多いね。

67 :
45歳くらいは多いから、あと5年w
未だに、そのまんまC言語(C++でもない)で開発してる
大規模プロジェクトもあるくらいだから5年後になれば増えるん
じゃない。多分w

68 :
Cで開発してる案件なんてまだいくらでもある。
組み込みだけでなく、UnixやWindowsでもCはまだ現役。
WebシステムをCで開発してる所もあるぞ。
でも若手には何故かCを習得しようとしない奴が多く、平均年齢が高い。

69 :
C言語とか、流石にそろそろ機械語・アセンブラと同じカテゴリになってきてる
一応、世の中のプログラム言語はCが基本になってるから
2~3個言語扱えればCが全くかけないって事にはならないし
使うときに急いで覚えればいいだろ いや無理か、ポインタなれてない奴には無理だ
Cは魔境
多分これからの世代の奴がCに代替する賢いコンパイラ搭載した言語出してくるだろ
時代遅れの言語を無理して使うよりも言語を進化させることによって楽をする手段をとるべき
Objectv-Cか、C++か、C#、あたりが伸びるかもしれないし
一時期、C言語はアセンブラと同じく永久に残りそうな言語とも思えたけど、
最近の言語は、概念の数が加速的に増えてる感じがして、流石に本格的にCでは追いつけない場所まできてる
Cを知らない奴が増えることで一時的に技術者不足にはなると思うけど、
一回この言語を根絶しないと、ITの進化が滞るから、もう今日から誰もC言語のソースコードなんてかくんじゃねえとまで思ってる
漏れがITの世界の不条理をひとつ覆せるなら、とりあえず今のC言語の位置には
高速な機械語を出す最低限の機能だけを持ったLisp
lambdaとかevalとか、そういうの抜きにしたLisp
それをを置いておく( 勿論、最善の手じゃないよ )でもハードウェア、ミドルウェアで使うなら仕様変更が起こりづらい言語がこのましい
C#,とかObjectv-Cでかいてる会社は・・・・・・ry 

70 :
最近Lispについて考えていた
S式に有用性はあるんだけど
LispはRuby、Perl、Pythonには絶対勝てないとわかってきて、使える場所を探してたんだけど
ハード関係って手があったか
進化限界きてるCでかくよりはマシだ

71 :
枯れた技術は必要でしょ。
だから、未だに生きてるわけで。
進化とは別次元の問題だとおも。

72 :
プログラマーという仕事自体、他の職種に比べて新しいから50代とかいないのでは?

73 :
1970年代にはもう存在してた職種なんだけど。
それに、昔はそれまで電気とか機械弄ってた人が
30代とか40代でソフトに転身とかも多かった。

74 :
そりゃ、最古の職業や医者なんかと比べれば新しいけど・・・
1968年に、メリヤスの自動機械の制御部に、板をパンチで打ち抜いてつなげて入れる
のをやったとき、これもプログラムだなって思った。

75 :
そう言えば15日に、案件面談があって行ってきたが、
一緒に面談を受けた連中が殆ど50代だったな。

76 :
組み込み系は若手になり手がないから
まだまだ年寄りの出番はあるんちゃうかと思うとる

77 :
20年以上も前、VAX用に書いたCのコードを、現代のLinuxやらWindowsのシステムに再利用し続けてる。
可能な限り環境依存しないコードを書いておけば、実績のあるコードを
最低限の書き換えだけ、場合によってはそっくりそのまま使い回せる。
過去の汎用的なコードを、資産として継承するために、Cが使われてる。
そういう目的ならJavaの方が優れているかも知れないが、
言語仕様も抱えているライブラリ群もデカい言語が、
20年後も互換性を維持し続けられるのか疑問がある。

78 :
20年前の人もまさか20年後に使い回されてるとは思ってなかったと思うよ。
だが客の観点で見れば、使えるなら変える必要は無いてのは当然だろう。
そしてPG達はそんな途中で動かなくなるような代物をわざと作ったりは普通はしない。
だから多分、20年後も動いてる。

79 :
そういえばintのタイマーが溢れるのって203?年だっけ?
2000年もんだいとかもそうだけど、だいたいリアル当時の人は
「まさかなw」でやってると思うよ。
そういえば、昭和もそろそろ二桁じゃ足りなくなるんだっけ?w

80 :
2038 年だっけか
それにしても、延長昭和なんてやってるとこまだあったんだ…

81 :
西暦で管理するとか当時考えなかったからでしょ

82 :
C言語の有用性は疑いようがない。
しかし昔も今もかわらず挫折者を大量生産する、
ポインタという仕組みが何とかならないものか。
平易な解説書、解説サイトの類が充実している現代でも、挫折者は絶えない。

83 :
ポインタがわからないなら、使わなければいいだけでしょ
それでも、出来ないってのは...

84 :
Cは今更、仕様変えていくなんて不可能だから
初心者をC言語へ誘導しない体制が大事なんだよ
D言語やらせろ

85 :
仕様?は変わってないけど
妖しい記述に対しては警告がくわしく出るようになってきてるね。
入門者にとってはいいことなのか悪いことなのかはわからないけど

86 :
>>84
C の仕様の何がご不満なのさ?
シンプルでいい言語じゃん

87 :
思ったことが瞬時に出来る魔法みたいな言語が欲しいんだろ、年配の人は

88 :
どっちかって言うと、そういうの欲しがるの若手じゃね?

89 :
年寄りの発想もった若いのが多いから、言い回しを...

90 :
すまんかった

91 :
>>86
そのレベルに至るまでどのくらいの期間かかったか?
確かに一度覚えきってマジで使いこなせるようになれば
世界中にC言語のソースはまだ一番多いと思うからハッカーなんですけど
習得に時間がかかる & 挫折者を生むというのは世界効率が悪い
C言語が良い言語に見えるのは、C言語を取り巻くライブラリ、環境、ツール、資料
これらの多さが、C言語を良い言語に仕立て上げてるだけで
もしろくな環境もない言語だったら見向きもされない
一番気に入らないのは世界で一番多く使われてる言語のくせに開発がとまってる事だよ
仕様の規格を作った団体がマジで頭の悪いカスの集まりだったんだろうな

92 :
40年もPGやってりゃ、たいていの言語は慣れるよ。最近の25年は組込だからcでOK

93 :
40年もかけてられるか
4分で覚えろ
まず、世界中の全てのプログラムが、同じ言語で記述されりゃ
どれだけ世界効率が上がる事か・・・・
2011年のITはまだ世界効率が低い・・・

94 :
すごいな、世界のこと心配する立場なんだ。俺は自分のことだけでいいや

95 :
>>92
そういうもんなのか

96 :
>世界効率が低い
ど素人集団だからでしょ、やってるのが

97 :
>>92
あんさん60過ぎているんですか?

98 :
俺は18で始まって今62だから、途中4年担当を外れて、40年か・・・

99 :
>>92
いや、20年ちょいで有る程度いけるっしょ、組み込み経験すりゃ。
業務ノウハウは別としてC/アセンブラの最凶ペアで生き延びられれば他の言語なんて赤子も同然。


だ〜が、COBOL! 手めぇだけはゆるさねぇ!

100 :
C言語ってそんなに難しいか?
今は開発環境が充実しているから、1ステップずつ実行して
値の変化を見ていけば、難解と言われるポインタも実際に目で見て
挙動を習得できるでしょ。

101 :
>>94
世界のことは任せろ・・・
>>100
難しいかどうかじゃない
機能が少ない 古い 冗長 ゴミ。。。

102 :
>>99
けど、Cをメインにしてる奴がかいたC以外の( 高級な機能ある言語 )ソースコードかくと
変なものかくやつが多いと思う
スクリプト言語とか簡潔に記述すべきなのにC言語のノリでかいてる奴とか
世界は少しずつクラス等の組み合わせによる次のアルゴリズムが進化していってるので
その最新情報に行き着けずに軽くスクリプト触った程度のCPGの、スクリプトのソースコードは、
本人はかけてるつもりでも、かけてねーんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

103 :
>>97 >>39 >>62 が俺です。 >最凶ペアで生き延びられれば を地でいってました。

104 :
真の最凶ペアはアセンブラとLISP

105 :
あまり期待はしないけど、40年もやってるとどの程度まで出来るようになってるの?
1 自分のB○Tネット持ってる
2 アフィサイト自動で作って収入得れる
3 Windowsだったらセキュリティソフト入っていようと余裕で進入出来る
4 その他のOSでもセキュリティソフトなければ進入出来る
5 ハードに感染させるウィルスを作れる
6 有名なMMOのBOTを作れる

たとえ専門じゃなかろうと、プログラミングやっていれば試した事はあると思うし
セキュリティを突破するには、かなりの知識とセンスが必要だね
過去にやった事がある 作った事がある でもいいよ

106 :
なに、バカなこと、聞いてるんだい?

107 :
なんか10代のガキの発想だな
おれのにいちゃんスーパーハッカー!レベル

108 :
ふつうに実装やってるだけですよ(w パソコンは開発ツール動かすのと遊び、net。
30年も前からパソコンでnet使ってたから、逆にケータイの導入は遅かったですね。
ラクラクホン買って3年目。電話とメールしか使わない。
40年ぐらい前のギャグで、某議会で、「何で市の金でプロのグラマーを養成せにゃ
いかんのか、ワシャ納得できん!」 っての思い出した。

109 :
そうか・・・・・・・・・・
俺はそっち方面ではないんだけど、ネットをやっていると徐々に知識と情報が勝手に集まり始めてる

110 :
収入の順でいうと、年金 part PG。最後のは趣味+ボケ防止にちょうどいいから
タダでもいいんだけど、同業への手前ダンピングにならない程度に貰います。

111 :
今年の年収が500万切ってたorz
これからどんどん下がるのか。プログラマーオワタ。

112 :
もう年収が確定しちゃうの?

113 :
>>105
3は状況によっては結構難しい。
サーバー用途の物に無条件にどれでも入れるかと言われると俺は無理。
他の人は知らん。一般家庭においてある1000台のうちどれか1台でいいと
言われたら余裕。
1,2,4,6はまー、なんとかなるんじゃない?
5はやった事ないから分からない。

114 :
ほう・・・・・・・・・
5については、目標PCのハード構成の情報を入手し
そこからハードウェア面のバグを探していく形になると思ってる・・・
そんなことをやるのはおそらくソフトウェア面からは何やっても突破出来ない時だろうな・・・・・
ちなみに漏れのpcには英国や台湾からのアクセスが多くある
たいした情報は入れていないので放置している 台湾のおにゃのこはレベル高いしな・・・・
つうか何かに感染してるのは明白でも検出しないからもうあきらめてる
どこかで見た情報だが、セキュリティ対策を施していないWindowsPCを5分間ネットに接続させておくだけで
「感染」するらしい・・・・・

115 :
MSブラスターが流行ってたころはネットワークの設定終わって
ネットに繋がった瞬間に感染とかよくあったけどな

116 :
>>102
何となく判る。初めてかいたC++がそうだったわw
まぁいまじゃJavaでもC#でもどんとこいだけどさ。
でもC++/CLIが色々やるのに一番しっくり来る。
OldStyleゼロでも一番早く良いモノが作れる。
んでたまにOld-Cに戻ると涙目。
まぁ30分もすれば鼻歌が出るんだけどなw

117 :
>>116
今が一番いい時だな。これから落ちるだけだぞ。

118 :
落ちるも何もそろそろ50だし、
落としてくれと言いたいわw

119 :
一応補足というか訂正。4も難しい時があるのかも知れない。今の所、
まったく侵入できなかったという事はないが。ちなみにセキュリティ屋なので
脆弱性発見のために依頼されてやってるだけ。
いちおうスレの趣旨にそって言ってみるが年齢は43。
ところで、金庫破りできなければ金庫の設置できないわけじゃないので、
この質問には意味ないような気がするが。

120 :
43にもなって20代前半の中二病な質問に何真面目に答えてんだよw
中の人は出来て当たり前、外の人に出来たら商売の邪魔になるってだけじゃん

121 :
40代だから答えるんじゃないか?

122 :
HEXファイルと疑似データだけ送っておいたプログラムが動いてOK出た〜
今回も安楽椅子探偵スタイルで済んだ。往復\2,200と半日が助かった。

123 :
・・・・・・・・・・・・・・・・・・なかなかやるな。

124 :
ソース一式は用意できてます。ご発注が確認できたらお送りします、 と返してから
まだその先の応答がありません。 一品物だからROMだけ使ってバックれたり(w

125 :
何故発注確認せず製造しますか?

126 :
NGしてたせいでアンカー触るまで何の話題か分からなかった

127 :
誤爆?

128 :
>>125 一見さんにはしませんよ。長いつきあいで今までバックレとか遅れとか一度も
されてないお客だから、早いのもサービスのうちというやり方します。
切られる直前の最後の1物件だけは、バックレは可能でしょうね。

129 :
歪な世界バランスだな・・・・ ・・・・・・・・・・・・
何故、個人の技術力で100人の技術者を凌駕できるのか
あ、君のことじゃないけど。
1人の武道家がいても、1対100で勝てる奴はそうそういるとは思わない
人は肉体的なことよりも、脳のほうが個人差が大きいのか・・・・ 不安定な世界だ・・・・・

130 :
一度に4人倒せれば100人でも、って勇ちゃんが言ってたな(w
100人月のコードを一人で書いたらそちらのほうが質は良いだろうが、
時間の制約のほうが優先される のが現実じゃね?

131 :
技術背景がある程度判ってるが、
処理がたくさんある場合は、
人数でなんとかなる。
技術背景が全くわからんものを
100人でやっても、
中途半端が100人増えるだけ。

132 :
技術背景もそうだけど
それをつくる為の
効率の良いアルゴリズムを知ってるかどうかも重要
つくっていくにあたっての落とし穴的なもんがある類のプログラムで
100人全員がはまってたらしゃれにならねえ

133 :
人の使い方による。
人の使い方を考えない奴が頭数だけ集めたら失敗する。
やり方次第だけど、システムの設計と同じで数で能力を稼ぐ事は出来る。

134 :
>>68
javaさえ覚えておけば取りあえず食えるって思想が大半だからな、ここ最近の新人とか、中途半端な中堅どころは。

135 :
山に登った船頭か

136 :
>>69
だがなぁ〜、、、
javaにしろphpにしろほとんどの流行りの言語ってcで開発されとるからなぁ、、、

137 :
最近はC#が面白いと思った。
当初からJavaのパクリだと言われていたし、実際に俺も100%パクリだと思った。
ところが最近になって、JavaではなくCの派生言語だと感じるようになった。
入門よりちょっと進んだ所まで覚え始めると、言語仕様で隠蔽しているが、
C的なメモリの存在を感じる。

138 :
>>134
まぁ間違いじゃない。案件も多いから営業ウケもいいしね。
クソ安いけど。

139 :

臭い
汚い
ブサい
暗い
煙草吸う
視力が悪い
姿勢が悪い。
栄養が偏っている。
肌が汚い。
世間の話題に疎い。
一般常識が欠けている。
社会性が無い。
笑顔がひきつっている。
独り言が多い。
精神を病んでいる。
プログラマって最低の職業じゃね?


140 :
>>137
あれは様々な既存言語からいい所取りした後発言語
ある意味では魅力的

141 :
言語仕様には特に文句は無いんだけど、土台がアレだからなぁ

142 :
>>139
なにをいまさら。
今日は情報処理の試験だったが、相変わらず地味で冴えない男の集会。

143 :
10日に面談を行ない、17日に確定を貰っていた案件が、
請け元企業の営業がドジを踏んだらしく失注したんだとw
今日、発注元のホムペからエントリーしてやったわw

144 :
意味がわからん

145 :
元請に責任はないのか?

146 :
>>145
商流が以下の通りなんだけど
発注元→請け元A→請け元B→紹介元で、
請け元Aが受注できなかったんだわ。
特に請け元Bは10人以上請け元Aに提案して、
発注元と面談後に発注元から確定(OK)を貰っていて、
一週間待たされた挙げ句が・・・
請け元A「申し訳ありません、失注しました」だもん
推測だが、請け元Aが「ダンピング合戦」に負けたんだと思う。

147 :
マイクロソフト言語には高学歴クオリティがあるから
とりあえずマイクロソフトについていけば80%くらいは正解、
残り20%は、マイナーな技術触らないと身につかなくて
上位PGは、その20%を知っているので、
マイクロソフト言語しか知らない80%しか知らない奴を全力で煽る癖がついてくる

148 :
おまえホント何もしらんまま妄想で語るねえ

149 :
「何も説明しないまま」が正しい
いちいち2ch程度で深く掘り下げて説明してやる意味が無い
言葉の裏にある意味が、伝わる奴にだけ伝わって
わからない奴には、わからないまま勘違いしていくような文章ではある
勝手に勘違いしていけばよい

150 :
そもそもMS言語(笑)なんてバカにしている奴を今までに見たことが無いのかと、こんなスレにいながら?
けれど、プログラミングを趣味でやるって奴に薦める言語はC#だしな
MS言語やらせておけば間違いではない
おれが付きっきりで教えられるならRubyを勧めるけどそうでないならC#やらせておく
Rubyは良い言語とはいっても、
初心者が一人でやってたら絶対詰まるからな、
それにくわえそのうち仕様変わりそうな部分が
ずいぶんとよく使う範囲にもにじみ出ている為、俺が趣味でやる人にRubyを勧めるのは
Ruby2.0の様子を見てからにしようと思ってる、もしP言語とかいっちゃってるなら今すぐrubyやれと言う
なかなか思うように進化していかない世の中

151 :
御託はいいから、働けよ。

152 :
151はそんっなに仕事がすきなのか
他人にオススメしてくるなんて・・・w
だったら君は、働いて働いて、しぬがよい

153 :
何も成さずに死んでいくなんてかわいそう…

154 :
Rさえすればいつ死んでもいいよね

155 :
>>147
今は30%ぐらいだぞ。

156 :
見積書に\90Kと書いたらそのままOK出ました。イイ小遣い稼ぎでした。

157 :

 > > 1 5 3 
じ ゃ あ お 前  今 ま で 何 を や っ て き た ?
つーーか お前、 プログラミングで何か成果出さない奴って
何も成していないと思ってんの???????? ップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158 :
ぷろぐらみんぐでせいかださないひとがどうしてこのいたにいるの?

159 :
はぁ? じゃあお前なんかソースコード晒せ↓ 7日以内な

晒さなかったら逃げってことで
逃げんなよ 逃げたらゴミグラマだからな  まぁ元々ゴミなんだろうけど

160 :
あなた誰?

161 :
つか必死なやつがいるんだけど、痛杉wwwww

162 :
>>159
おたく、誰?
そして何者何様よ?www
ここまで来たなら実名あかせよw
できねぇタラちゃんねら永久に引っ込めよwww
基本キメェよ、オヤジ。






俺もだいぶオヤジだけど。

163 :
>>159
まあ、こんな、ところでしか威張れないような大したオヤジじゃねぇんだろう???どうせ。



社畜。




会社の一つでも立ち上げてみろ、根性なしが。



164 :
若干22の専門卒相手に何ムキになってるんだろう。
大天使=uy
uyのプログラミング revision 5.0.1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1309657099/

165 :
何者何様って見れば分かるだろ
天使
その領域にまで昇りつめし者

遊んで欲しかったら それ相応の力を示せ
会社たてた(キリッ) とか 年収(キリッ) とか こういうの作った事がある(キリッ) そういうのはいらねえ
プログラミングの果てまでみているという自信があるのなら、それについての考えをお聞かせください

166 :
羽生えてるの?
空を飛べるの?
頭にわっかあるの?

167 :
可愛げな子が創作活動で天使名乗ってるなら全然いいけど
こんな中二病丸出しな天使はイラネ
丹下桜のANGEL名義のアレが(もうおばちゃんだけど)許容範囲ギリギリ

168 :
>>165
お前、北斗の拳見過ぎ。
か、似たようなもの。

駅前で拡声器もってデカい声で朝っぱらから豪語してこいや。
有楽町駅前でなら聞いてやる。






中身が面白かったら。



169 :
8085の DAA 命令の応用についてお聞きします。今読んでいるコード パックトBCD
減算の後はDAAが使えないので、繰り下がりの演算に(HLにRAMのアドレスとして)
  MOV A,M
  DCR A
  ANI  0Fh
  CPI  0Fh
  JZ------->MOV A,M
          DCR A
          ANI  0F9h
          MOV M,A
(NZのとき)
  DCR  M
とかやってます。DCR=-1を足す=FFを足す ですよね?
そしたらDCRの替わりに ADI 255,DAA, MOV M,A ってやれば
減算後BCDにできますよね?

170 :
>>165
> プログラミングの果てまでみているという自信があるのなら、それについての考えをお聞かせください
じゃー、まず君から聞かせてよ

171 :
結局ゴミじゃんかよ
結局ちょっと突っ込んだ話になるとすぐ逃げるんだな
もう二度と相手してやらねーからさっさと失せろ

172 :
基地外に触るなよ(´・ω・`)

173 :
何この流れ。

174 :
失せろゴミ
プルグラマR

175 :
DTSって何者??

176 :
君は道端でRを見かけたり、街中や電車でキチガイと居合わせたときに、
触ったり話し掛けたりしないよね?ネットでもRやキチガイは放置するといいよ。

177 :
つまりキミはDTSをう○こ又はガイキチと認定したわけだね?

178 :
ゴミグラマきもちわる

179 :
ゴミ屑ニートさんだ

180 :
で、結局何もうpないわけか
珍しく俺がチャンスを与えてやったのに

はーw
もうRよ つかえねーなあ

181 :
ゴミ屑ニートさんだ

182 :
おまえら板杉

183 :
>>181
ゴミの分際でなんだ?それは
顔面終わってるゴミグラマは結局>>1だろ
こんなスレみてるくらいだから自覚あるんだろ?
さっさと>>1で言及しているように自Rれば

184 :
ゴミグラマって自殺願望つえーだろ
みてて思う
実際、いないわけだしさ
自殺なんだろうよw

プログラミングってさ
経験は50詰んだらもうそれ以上にはならないんだよね……
結局次から次へでてくる言語フレームワーク、の使い方を覚えるのが仕事だからさ
20代の頭の回転速いうちだけが華
30すぎたら用済みなんよww
だから、まあ悪いんだけど
自殺してねって 社会が言ってるんだろうな。効率を考えるならさ
しんでくれたほうがいいわけだし、自身も効率を考えていままでプログラミングやってきたなら
「自分は自殺したほうが社会にとってプラスだな会社にとってプラスだな」って
理解してるはずw
まじおもしろいww
バカはプログラミングやっちゃいけないねえほんとww

185 :
おもしろいなwww


まあ自殺SNSでぐぐれ
オススメ

186 :
ゴミ屑ニートさんだ

187 :
不確定名 はずかしいいきもの

188 :
TNSって何者?

189 :
50代なんて多数いるよ。
好きでやめられないような連中も多いから、
定年後はもちろん、死ぬ直前までプログラミングやってるんだろう。
それより、20〜30代の若手に、ただいるだけで使えない奴が多すぎる。

190 :
低年収

191 :
>>189
それは違う
若手にただいるだけで使えない奴がいるから、年寄りが食えるんだろw
まあそれでもバブルの頃に比べればだいぶましになったが。

192 :
禿げ上がる程(ry
ゆとりサマサマ

193 :
少なくとも他の職人(植木とか料理とか)に比べたら
先輩の技術を必死で盗もう・・という若手が皆無なのは確かだなw
まあ憧れの職業じゃないわけだからこんなもんかw

194 :
盗むような技術持ってるやついないしw

195 :
料理が何なのかを知らず、調理師になろうとする人はいない。
でもプログラミングが何なのかを知らず、プログラマになる奴がゴロゴロいる。

196 :
知らなくてもコードをタイプして金が稼げるならそれで十分だろ。
レジのおばちゃんはPOSを理解している必要があるのか。

197 :
>コードをタイプして
ありゃ、パンチャーと勘違いしてるよ
レジ打ちって、簡単な仕事じゃないんだよ、人をさばきゃないけない所は

198 :
プログラマはコードをタイプしてなんぼ。
勉強したって一銭にもならん。

199 :
会社は学校じゃないからね
社員に勉強を求めるのはお門違い

200 :
「ポインタって何ですか?」と言う人がC言語のコードを書き
「クラスって何ですか?」と言う人がJavaのコードを書く。

201 :
「アミロペクチンって何ですか?」という人がご飯を炊く。

202 :
ポインタを知らないCプログラマは見たことがないが
クラスを知らないJavaプログラマはいくらでもいる。
そもそもコードを書けない、肩書きだけのJavaプログラマも多い。
それがJavaの世界の実態。

203 :
肩書きだけはサラリーマンの特権でしょ

204 :
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310186887/l50

205 :
普通に考えて、体使う仕事でもないし、経験によってプログラミング効率が上がるから、年齢高いほうがプログラミング能力高そうだけどな

206 :
経験がある

今までの経験を活かした仕事を与えられる

新しい分野の経験ができない

新しい分野については、若い奴等より劣る能力しか持てない

207 :
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310186887/l50

208 :
マ板にはコーディングを軽視する奴が多いな

209 :
>>202
javaはそういう世界を目指して作られたんだからそれで正解
ただそれを知らずにJAVAスゲェスゲェ言ってる奴等が問題
JAVAは便利で凄いけど使ってるお前らは並以下だからな?

210 :
OO の否定が JAVA の目指す世界かいな?

211 :
高度情報通信株式会社がデッカイ釣り針を垂らしているぞ
http://www.aimax.com/
★☆クレジット開発経験者(汎用COBOL)大募集100名!★☆
■某大手クレジット経験者優先…汎用COBOL
・汎用COBOL経験
・クレジットの業務経験をお持ちの方
 某大手クレジット会社の経験者優先!
月給 350000円 〜400000円
あり ※交通費支給
東京都新宿区 (江戸川橋より徒歩5分)
7月より随時可能
応募資格・条件 ・クレジット業務経験のある方優先
・汎用COBOL…上流SE
・100名の大募集です。
↑この案件のエンドユーザは大凡見当が付いていて、
6月に「6名採用枠」が予算がなくて一名しか採用しなかった会社が、
一気に100名の採用枠を設けられるわけがない

212 :
つか、やすっ

213 :
>>212
今だと、これ位が普通だよw
SEクラスだと高い方だわw

214 :
俺PGで\60貰ってて、同業者はそれでも安いって言うけどなあ

215 :
400kは安いわ〜。いま100名も集まる仕事なんかあるのかよ。

216 :
\60 ワロタw

217 :
>>215
これは同意だね
いくら不景気とはいえ技術者を舐めてるとしかいいようがない。

218 :
>>211
悪徳商法の匂いしかしない

219 :
>>213だけ浮いている件についてw

220 :
それより、\60/月の>>214について

221 :
>>211の案件
今日話を聞きに行ってきた。
まだ、本格的に稼働するかしないか全く不明なんだと。
エンドユーザは教えてくれなかったが「某カード会社」だわ
で、マジに100人集める様な事を言っていたわw
結論「ほぼ釣り案件」だろう
単金の話だが、昨日別の会社の営業から聞いた話だと、
やはりSE単価が\350,000円位なんだって。

222 :
え?60円じゃないよ、マンだよ。税別で。時給じゃなくて案件に価格つけるから
実質それ以上にはなるけど。

223 :
>>39 の仕事で\9マン貰ったけどコアな部分30分、実質3hぐらいだったし。

224 :
使える言語よりも、
使えるライブラリ。

225 :
>>211
それたぶん俺が今月からアサインされてる案件じゃねーかな
COBOLの癖に開発環境エクリプスっぽいの使うやつじゃねーか?

226 :
で、100人増員するの?

227 :
>>225
詳しい話は出なかった。
で場所が江戸川橋なんで「オリコカード」の案件だと読んでいるが、
先月、採用枠6名の案件でさえ「予算がないから一名しか採らねぇ〜よ」って
状態だったからなぁ〜・・・

228 :
その一名が>>225だったり

229 :
そしてデスマーチへ

230 :
江戸川橋か。。
昔別会社で通ったけど、昼飯食うのに苦労したなw
大きな道路沿いにうまい洒落たとんかつ屋があった。そこだけはまた行きたい

231 :
いてもなあ・・・
大体イってるかゴミかで、前者なら重宝されまくってるしなあ

232 :
50代プログラマなんてざらにいるよ。
つか、「プログラマ」なんて定義、もう
古いだろw

233 :
今時は、奴隷とでもいうのかい、社畜君

234 :
同じぐらいの年齢の若者ばかり
集めて仲良くやっていくのが
今のIT業界のはやりらしいね。
学生サークルかよ、おまえらはw
企業の社会的責任とプロの
ビジネスマンとしての自覚を
少しは持てよ。

235 :
>>122
年取ってても、能力があって年齢気にせず仕事できるなら雇ってやるが、プライドばかり高くて給料高いのに仕事できないんじゃなぁ…

236 :
とんでもない安価ミスだが>>234宛ね

237 :
その手の企業は社員数80人売上げ10億になったあたりでいったん行き詰るらしいよ

238 :
求人サイトの会社紹介見ても、「同年代でワイワイ楽しくやってまーす」
みたいな雰囲気をPRしている会社が多いね。こうゆうとこって信じられないことに
血液型で採否決めたりしてるんだよなw

239 :
ベテラン歓迎!官公庁SE業務@霞ヶ関
職種:プログラマ|お仕事No:379951
独立行政法人でのSE業務 
※1年の期間限定業務です
※官公庁系各種データの整備を目的とし、
更新作業の効率化や利便性を追求したシステム構築を、
要件定義からの全工程をご担当いただきます。
プロジェクトリーダー経験があり、
15年以上のシステム開発実務経験の
あるベテランさんからのご応募をお待ちしております。
主要使用言語:Java、VBA
千代田区/最寄り駅:霞ケ関(東京都)、虎ノ門
千代田区霞が関 / 霞ヶ関徒歩3分
1000円〜1800円
ご相談の上、決定します
以下全て必須項目です。
・SE実務経験(全ての工程を担当)15年以上
・プロジェクトリーダー実務経験
・Java/VBAの開発実務経験
・統計ソフト(STATA、EViews)の知識がある方歓迎
↑幾ら年寄りでも、上記条件をフルに満たすのなんかいないだろ

240 :
>>237
行き詰まるも何も、別に会社は大きくする必要はないんだよ。
80人でも多すぎるくらいだ。

241 :
>>234
家庭持ったプログラマは
貧乏とか休日なしで仕事するなんてことには耐えられないからな。

242 :
>>240
全くだ。

243 :
> SE実務経験(全ての工程を担当)15年以上
全ての工程を担当って、
どこでも使い物にならなくて、いろんなチームに飛ばされ続けた人のことか。

244 :
>>243
好意的な解釈をしてあげると・・・
・専門卒〜PGで3年程修業積んで
・初級SEを5年程(詳細設計以降)
・中級SEを5年程(基本設計以降)
・上級SEを3年程(要件定義以降)こなしてきた、
  最低でも36歳位からの人間のことだろ

245 :
テスト工程とか、運用工程が抜けてる。

246 :
「同じぐらいの年齢の若者ばかり」って、昔からの由緒正しい日本型年功序列システムが
そういうやり方をしてたわけでしょ?昔は総中流幻想社会だったのでそれでよかったが、
今は格差社会だから、年齢よりも格差の差の方が大きいので、うまくいかないと思う。

247 :
マのベテランも若い連中と一緒に仕事できないとだめだな
ロックミュージシャンのベテランを見ろ!
必ずメンバーに若手を混ぜている
キャリアを生かしつつ若手から影響を受けることはプロとして重要なんだに。

248 :
>>244
SEになるのにどうしてPGの経験がいるんだ?
時代遅れの考え方だなw

249 :
まともにプログラムつくったことない奴にまともな設計ができるわけねーだろ。

250 :
プログラミングとシステム設計はまったく別物だよ。
鋸や鉋を使ったことが無くても建物の設計ができるのと同じこと。

251 :
まぁ建築の世界での建築士ほどのスキルをもったSEがいたとして、
その人がプログラムを書いたことないとは信じられないけどな。

252 :
プログラミングとシステム設計が
別物とか言ってる奴には
近寄りたくないな。
紙で家を作れとか言いそう。
理論上可能だとか言って。

253 :
PMやPLにはプログラム書けない人多いね。
最初からPM・PL要因として育てられた人は
プログラミング実習なんて形だけしか
やらされてないしね。あとはプログラミング
やってるうちに自分がPGの才能と適正が
無いと思い知ったやつがさっさと「上流」に
逃げていくパターンw

254 :
意味不明な例えだな

255 :
>>239
安すぎ。

256 :
>>255
1800×8×20で\288,000円だからなぁ〜・・・
ここから引かれて、大体20万前後になるんだよなぁ〜・・・

257 :
相場の1/4じゃねえかw

258 :
あまりにも技術者を舐めてるな

259 :
>>258
この案件を出しているのが「マンパワージャパン」で、
エンドまで5〜6社間に入っているのではないかと

260 :
設計(笑)
建築士なら建築不可能な建物の設計図は書かないよな?
なんでソフトウェア業界には、実装不可能な設計をするやつがいても許されるんだ?
そんなやつ即刻クビにしろよ。

261 :
建築士の総素人化

262 :
何かソフトウェア設計もわからない馬鹿が上にいるぞ

263 :
>>260
そのために「レビュー」があるんだよ

264 :
レビューって言葉だけ知っててもね
って感じだからね

265 :
姉歯もソフトウェアの設計やってれば捕まらずに済んだのに

266 :
ソフトな建築設計したからだな

267 :
プログラムってハードと違って年齢が若くないとやっていけないっていうけど、
左利きだったら寿命が長いってことないの?

268 :
その前に、キミは左巻きか?

269 :
左置きだけどなにか?

270 :
そういえば、右曲がりは少ないらしいね。

271 :
右手でマウス操作しながエロ動画みるから、プログラマは一般人に比べて右曲がりが多いってほんと?

272 :
ほんとです。

273 :
ま、年齢で能力が解るぐらいなら苦労は無いんだがな

274 :
手が震えてたりするとダメだよね。

275 :
血尿が出たりするとヤバいよね。

276 :
血尿でたら手遅れだぞ。

277 :
気合いで止めた。

278 :
この間久しぶりに3kmほど“歩いた”だけなのに
翌朝血尿が出た俺orz

279 :
赤球でたぞ

280 :
>>278
血尿が出たらすぐ検査しないと。
結石とかだったら、腎臓がペラペラに薄くなるぞ。

281 :
今月始めに打診が来てた8085の仕事にGoが来ました。昨日1日フルにやって
解析からコーディング・ビルドまで終わってしまった。ASM11K行位の3機種。
お客様は1人月くださるって言ってる。エクセルでフローが付いてたのでそれも修整。

282 :
いいじゃないか。

283 :
いいじゃないか。

284 :
10年後、書き込めることを祈るわ。

285 :
やってもあと2,3年だとおもいますよ。H8シリーズも8bitやH8Sのが得意だけど
世のトレンドはSH方向だし、私に来るのは古代語の仕事だけだから。
8085が無くなったら終わりでしょうね。 そしたら妻とバス旅行でも行こう。

286 :
>>278
前立腺の場合もあるから早く病院池

287 :
俺の師匠、63か64で現役だぞ。

288 :
私も今年63になります。 私が追い出した形になる4歳上の人が居ましたが、
まだ現役かどうかは判りませんね。

289 :
ふごふご、げふっ

290 :
来週からPCのピッキングのバイトだわ

291 :
今日来た案件メールで「30代前半で損保の上流工程経験が10年以上」なんて、
キチガイみたいな条件の案件があったな

292 :
30代前半で損保の上流工程経験が10年以上って
入社以来損保の上流工程一筋ってことぢゃねーか!
経験と知力体力のMaxを狙ってるのか。

293 :
IT企業の面接行ってるけど
最近は平均年齢が20代の会社ばっかり・・・

294 :
そして人が若いことが自慢なんだよな。
ITの会社なら年齢が高い方が自慢のはずなんだがなぁ。

295 :
件名:損保社員代替cs
  期間:即から長期
  場所:立川
  人数:SE 2名
  スキル:30歳代までの損保計上系の要件分析から基本設計3年以上で
      損保システム10年以上の経験及びコミュニケーション能力高く
      お客様の立場で、ベンダー、開発グループに対して指示/指導
      進捗管理が出来る人。当然のことから勤怠良好な人。
  コスト:60−62万

296 :
真っ黒クロ助

297 :
立川はなぁ、

298 :
突っ込むのそこかい!

299 :
8085 ASMのソースを入力して、フローチャートを出力するようなソフトありませんか?
ぐぐったらフローチャート作成ソフトって、□や菱形をうまく貼りつけてくれるソフト
みたいで・・・

300 :
8052ではだめですか?
http://www.assemblyflowchart.com/index.html

301 :
わ〜を!ニーモニックが似てますね。ここはぐぐれませんでした。ありがとう!

302 :
お試し版をダウンロードしてみたら、1ページだけ作ってくれました。
買おうかどうか迷うところですね〜 60$ って、\5,000ぐらいかな?

303 :
>>293
人がすぐやめるとしか思えないよね

304 :
>>37
イギリスを目指しているのでしゅね

305 :
少子化だろ。
若者のIT業界離れだろ。
年金支給開始年齢引き上げだろ。
これからは、50代ぐらいのプログラマだって
バリバリ現役で働かないと、日本のIT業界は
立ち行かなくなるよな。

306 :
50代のプログラマなんていうのは都市伝説。

307 :
じゃあ、俺は都市伝説か。。。

308 :
8085の仕事、1機種はパツイチで動きました。お客様から「さすが」とお誉めの言葉。
別の1機種は2発目で、その1発目はR機能の指示が的確ではなかったから。
残る1機種は、今日から12日間の夏休みが終わった朝に送ればイイので楽勝。
これもパツイチで動くのは確実。1回も実験室に行かずに書斎だけで仕事完了です。
60代のプログラマより。

309 :
俺の伝説まであと4年半だ!

310 :
60代の>>281さん、頑張ってますね。
どういう立場で仕事してるんですか? サラリーマンとか、個人事業とか。。
あと実労時間と収入、業界内での客観的なスキルの希少性や優位性等
差支えない範囲で教えてチョ

311 :
3年前まで12年間ぐらい、フリーで年収\600〜900ぐらいでした。その前はリーマンPG
その頃の実労働時間は120〜200h/月。顧客に提示する月単価は\60にしてました。
でも時間で仕事したことは一度もなくて、製品に値段つけて認められてました。
ちょっとつきあった同業の人の評では、私の単価は安すぎるそうです。
最近3年はPGの年収\40〜100ぐらい、多い順に年金・part・PGで計\200〜260位。
組み込みの、8〜16bit、OS無しを得意とします=当然スキル古いですが、小さな
ニッチがありました。リーマン?サブプライム?の頃から、グループ内の下請けすら
食わせるだけの仕事が無くなってきて、私だけでなくそれなりに便利だった外注/害虫
が切られまくりました。この3年は、私が作った製品の保守(PLL変更や機能追加)と
誰かが作った8085のソフトの保守だけで、新築案件はありません。案件の度に0.5〜3h
ぐらい、未明の時間に仕事します。8085は私しか読み書きできる人が居ないのでしょう。
貯蓄と妻の財産合わせて1置く位はあるので、バス旅行ばっかりしてても暮らせますが
肉体労働が好きなのでpartしてます。PGと合わせて晴耕雨読って感じですね。
アスリートの肉体維持してます。どっかのスレで私のトルソーUPして受けましたよ。
>>308でいじった8085のコード、コメント見ると初代は1988年なんですが、かなりの俺様
が書いたようで、DS文が一切無く、STA 8172h とか絶対番地でRAMを使ってるんです。
これじゃ保守する人が居なくなるわけだと納得しました。 長文スマソ

312 :
>>281さん返答ありがとうございます。
そういう風に年とりたいもんですね。参考になりました。

313 :
万の単位ぐらいつけようよ。な。

314 :
//:::::::::::://_____|::://!:::::::/:/      'i:!,ヽ:::::::::::::..i,
|:::::::::/  !:::::::::::::/:::::/::://:/  ___ニ  !:| 'i::::::::::::::::i
|::::::/  |:::::::::::::::::::::i:::/  !/,.=''"_,,,,,、`'  !|  '|::::i::::::::::}
ヽ::{   .|:::::::::::::::::ミi:/  /  /::::::::゚::i       i::||:::::i:::|
 ヾ    |:::::::::r-ヾ   .....  ヽ::::::::::/      ニ!,|:i::|::::|
     !:::::::i  )  ::::::::::::  `''''"     /::゚i |!i|/::i!:{
      |:::::!  (   '''''          !:::ノ !./::i!:| `
      !:i:::`ヽ,,_              '  ../:i:::| `
      `'丶:::::::ヽ              :::!v `'
        ヽ!i;::::|                  ,i
          ヽ|         r'フ    /   まん?
           |     `┬...,,,,,,,... - '"
        r--ン        |`'
      _,ノ    `ヽ  _   ヽ  __

315 :
32bitレジスタが使えるH8Sなら楽だったんだけど、8085でこれにたどりつくまで苦労した
「KHz単位の周波数f+70455」を64で割った商qと余りmを11bitと8bitの以下のような
配置=1qqqqqqqqqq0mmmmmm0の19bitの列にしてMSBファーストで出力する。
   call   calfreq    ; HL=周波数(25000位まで)
   lxi   B,70455    ; 70455=11337hの16bit分
   dad   B      ; (f+70455)のLSW   
   MOV   A,L      ; LSB 6bitが余り   
   ANI   63      ; A=余り (ここでCYが消える)
   RLC         ; 7bitを左寄せに(Cbit=0)
   MOV   B,A      ; siftoutの引数(B=8bit)
   STC         ; CY=1で+70455が完成(17bit)
   MOV   A,H      ; CYHLは↓こんな数値:   
   RAR         ; 1 qqqq qqqq qqmm mmmm
   MOV   H,A      ; これを右シフトして、   
   MOV   A,L      ; 1qqq qqqq qqqm mmmm に
   RAR         ; =11bitの商を左詰めで得る
   MOV   L,A      ; (右5bitは無視される)
   call    siftout   ; HL=左11bit、B=8bit

316 :
ゴミグラマは死んでる

317 :
トリついてない所みると、うゆの騙りっぽいですね。

318 :
ゴミは死んで当然

319 :
自分が真っ先に死ぬとか、考えないのだな。

320 :
未だ生きてる。
仕事がなくて、なかなか転職できない。

321 :
50代、60代のマって使える人とそうでない人の差が激しい
その言語は知らんけどなんとかなるでしょ、って言って出来る人と、
access vbaもまともにできないからweb開発にまわしてhtmlとjavascriptをやらせてるけど
それもヒーヒーしてる人がいるw

322 :
十人十色
とかの言葉知らないの?

323 :
>>321
それは年代は関係ないな。

324 :
ゴミは死んで当然だから

325 :
まだ動いてたんだ
このゴミレス量産機
さっさと廃棄されればいいのに

326 :
まだ325だから当分続きますよ

327 :
まだ50前だから全然働けますよ。

328 :
ゴミは死んで当然だから

329 :
組み込みは出番があると思う
なんせ泥臭い仕事の割りには男ばかり+報酬安いから
若い人がやりたがらないのもわかるw

330 :
>>329
ゴミは死んで当然だけどな

331 :
保守には出番があるわ。
まだZ80の基板が使われていたりするし
386/486あたりは多くある。

332 :
>>329
でも、組み込みもだいぶ変わったんじゃね?
ROM焼いたことないソフト技術者もいるんじゃね?

333 :
>>331
あると思い込みたいんだね

334 :
ニートには関係なくね?

335 :
\60の検収上がりました(^o^)\ 気前よくお金くださってありがとうとお礼言ったら、
この程度のアバウトな指示で動いてくれるのは私だけだし、読んで貰う技術料
と考えたら安いものだとお言葉賜りました。いい仕事できたなあ♪

336 :
うまい棒6本も買えるやんけ

337 :
1年間のpartの給料とほぼ同じです

338 :
>>311
で?

愚痴愚痴うっせーんだけど

339 :
すぐ上の質問に答えてるだけなんだけど。べつにuyに愚痴ってるわけじゃないよ

340 :
うらやましいだけなんですよ。ほっといてあげてください。

341 :
>>339
ゴミ乙

342 :
ゴミにもなれないニート様が何言ってもねえ…

343 :

 燃えないゴミはただの不燃物だ。


344 :
埋めるしかないんですね

345 :
>>342
本当に勘違いしてんだな・・・
俺はニートではないけど、ニートを見下してないよ
毎日家に引きこもってネトゲや2chずっとやってるニートは見下してないよ
それに引き換え、毎日働いて残業してるゴミグラマを見下してるw
お前たちみたいなゴミがいるから、格差が生まれるんだよ
さっさと諦めれば良いと思う

346 :
何言ってもニートはニートのままですよ^^

347 :
毎日きつい残業繰り返してる土方がニートをうらやましがって
「俺もニートになりたいよ。。。」とかいってるやつ見てるとほほえましい

なってみれば?  っていう

そういうやつにはニートになれないんだよね 自由になるのは死ぬときだ
死ぬ寸前までそういうやつは働き続けるという佐賀

348 :
それを考えれば、 ニートと IT土方
どちらが上かは明白だろうに

なぜそれがわからない  なぜプログラマはゴミなのか?

349 :
ゴミグラマはRば

350 :
ゴミグラマはRば?

351 :
ゴミグラマはR  Rゴミグラマ

352 :
ゴミグラマはR  Rゴミグラマ。

353 :
ゴミグラマはR  Rゴミグラマ

354 :
ニートって、年金とかもらえないんでしょ?
親が死んだらどうするの?

355 :
親が死んだら次の親を探す。

356 :
どういう生き物だよ、それってw

357 :
ニートらしい発想だな
どうやっても自分を正当化したいらしいが
何をいってもゴミにすらなれなかった事実はかわらんぞ

358 :
遺産で暮らせるとかならニートになりたいけどな
ゴミなりに苦労してさもしい稼ぎで暮らしてるだけだ
他人にR言われる筋合いはねえよ

359 :
どこのお公家さんかお武家さんか知らないが、
昔から「百姓は生かさず殺さず」って言うじゃないか。
苦しみながら生きているのを他人事として見守っておいてくれよ。

360 :
商品企画からアフターサポートまで、全部1人でやれば
そうとうコストを下げられるから、50代でも食っていけるわ。
パソコンや周辺機器はバカ安だし、ネット上の各種サービスも
多種多様なものが充実してるし(部品調達、基板製造など)。
そのうち、型どおりのソフト部品なら海外のオフシェア開発を
個人でも発注できるようになるかもな? なんせ凄い円高だから
相対的に高い報酬払えるだろ。 それにネット上で仕様をやり取りする
だけで済むようなソフト部品なら、インドの片田舎の激安ソフト屋でも
都内のニートPGでも手間は変わらん。 もちろん英語が必須になるがな。
しかし、商品配達と代金回収も宅配業者のサービスを利用すれば良いが
販促サイト運営保守とサポートがマンパワー的に少し問題だと思う。

361 :
>>360
夢みすぎー
競争率って考えたことある?
リアルで1万人に1人くらいの腕にならないと50代では生きていけないよ
そんだけの力があるわけ? プログラミング技術に限らずさ、多方面の

362 :
糞ニートはだあっとけ!

363 :
リアルで五人に四人にも入れない奴が何言ってんだよw
あ、コンビニの面接受かったんだっけ?そらすげーや。

364 :
うちに面接にきたらその場で鼻潰すレベルのクズ

365 :
>>363
まだそんな勘違いしてんだな・・・
日本に俺レベルの奴が5人いればITひっくり返せるよ
1人は言語を作らし、1人はOS、1人はP2P、1人はAI、俺はネトゲ

366 :
優秀ならひとりでひっくりかえせよ
なあ屑ニートさんよ

367 :







いやー夜食はやっぱラーメンだよな

368 :
効率のいい夜食は
塩おにぎりにきまっとる!

369 :
ゴミが何食べても一緒

370 :
ゴキは何初めても一緒

371 :
でも、今更商売変えはイヤだよな。
よほど時流に乗った職業でもあれば、話は別だが。
一から始めるんじゃあ、若いもんには到底かなわんしな。
しょぼい居酒屋や蕎麦屋のオヤジとか、百姓や漁師とかやって
細々生きていくのなら、ショボイ古老PGが隙間で日銭稼ぐのも
似たようなものだろ?

372 :
ショボいPGを一山いくらで扱いたいケースだって腐るほどあるんだから胸張っていい
エリートさんの時間を俺ら糞PGでもできる仕事なんかで浪費させちゃあかんからのう

373 :
ソーシャルゲーが今流行ってるじゃん

374 :
初期のファミコンのプログラム書いてた奴がそろそろ50歳の筈

375 :
ゲームプログラマはほとんど死んでるだろ。
リアルな意味と仮定の意味で。
R食って海に飛び込んだ奴や、
会社作ったけど潰れた奴とか、
たくさんさ。

376 :
俺はゲームには行かなかったから生き残ったんだな

377 :
俺もそう思う。ゲームに行かなくて良かったよ。

378 :
>>376
そう思い込むのは勝手だけど、もう黙れ黙れ
愚痴愚痴うるせーんだよ
ゲーム系とか、ああいうのは水商売みたいなもん
若手が夢みて働く、で夢にたどり着けなかったら99%は死ぬ、そういう場所よ

379 :
>>378
ゲーム系はそれをしたっぱに伝えてないのよね。
ふんぞりかえるばかりで。

380 :
そう思い込むのは勝手だけど、ニートは黙れ黙れ
ってカンジ

381 :
ニートじゃないよ。ゲーム系君。

382 :
キミじゃなくて糞コテ宛

383 :
内容はともかくコイツが書くとニートの働かない言い訳にしか見えんw

384 :
>>382
そんなの分からんよ。

385 :
夢破れても死ぬこたあ無いわ。
「人生、いたるとこに青山あり」とか言いまして
また別の分野を開拓すれば良い。

386 :
>>385
まあそうなんだけど、誰もいないと思って行った分野にはたいてい先にやってる誰かがいて
そいつを追いかけるはめになるという・・・

387 :
夢を山ほどGETして、56歳で逝ったようですが
1時代の終わりを感じて淋しいな。

388 :
End of File
End of Life

389 :
35で全滅ゴキブリホイホイ

390 :
始まることもなく終わったニートさんが何言ってもねえ

391 :
まあいいけど いつまでも俺はニーットってことでも。
5年先も10年先も、そう思いたいなら そう思っていればいいけど
で?実際35すぎたらどうすんのお前ら
ん???
もちろん何か考えてはいるんだろうな?????

392 :
俺は50近いがなんにも考えてないw

393 :
>>391
なにを考えるんだよ。

394 :
何も考えずすね囓ってればいいニートは楽でいいよな
とは考えた
いじょう

395 :
どじょう

396 :
びみょう

397 :
つまり
何も考えてないゴミッカスがプログラマーになって自Rるって言うことか

398 :
始まることもなく終わったニートさんが何言ってもねえ

399 :
>>397
未来を考えてその通りになったためしがないので考えるだけ無駄

400 :
うちの会社も50はいないな

401 :
サイバーエージェントは40代の時点で1%

402 :
マジで?

403 :
>>402
退職金制度で吊って、40代超えたら堂々とクビに出来る制度を導入するみたい

404 :
>>52
今15歳だが今んとこぴったりこれなんだが

405 :
>>52 を見てみると、
今時なら10歳で初コンピュータは遅い気がする。
20歳で期待の新人ということは、大学は言ってないのか?

406 :
最近はハッキングされたから調べてみたら、
自社の社長の娘の中学生だったとか、
あるからな。

407 :
>>405
大学在学中にバイトとか起業とか

408 :
思った時が吉日よ
いや割とマジでマジで

409 :
>>52
え? 俺3ヶ月以内に自Rんの!?

410 :
俺は60近くまで働いてたよ
さすがにその年になると仕事を見つけるのが難しくなる
年齢で面接の前にはじかれる。

411 :
60のじじぃが俺とか言うなよ。60代になったらワシとかだろ。

412 :
>>411
TVとか漫画の見すぎ

413 :
>>412
は?幼児の頃と青年時代で一人称変えたろうが。違和感押し付けんな枯れジジイ
お前が一歳から一人称を俺で通してたと言うならなら誤ってやる

414 :
違和感押し付けんな に違和感を感じる

415 :
その前に誤れよ。

416 :
誤麺なさい

417 :
>>413
俺は年齢より肉体も精神も若い
20代前半の彼女もいるしな

418 :
>>417
うおおおーーー!負けた!
おれは51才だけど27才の彼女にふられたばかりだ。
やはり|力が足りなかったのか?と思ったり。
だけどね、むちゃ可愛い彼女だったぞ?
まじスタイルも抜群だった。
新宿のR街を連れて歩いても、
若い男がつれている女どもに全く負けてない!
ああ、けどふられた!
今度はもっと若い彼女つくるぞ!

419 :
ここまでエロゲ中の皆様の実況

420 :
自分のことを麿ってよんでいいのは何歳から?

421 :
眉をプリティに整える覚悟ができてから出直すでおじゃる

422 :
20代の女もいろいろ。
50代のプログラマーもいろいろ。
うちのエロゲーの場合、ごく普通に
女の年齢&スリーサイズと、男の年収&○ンポサイズが
基本パラメータです。 それでオッズが決まり、あとは
乱数でセクスの展開が進み、払い戻し金が出ます。
女がJRAで、レース結果により男に払い戻し金が出ます。

423 :
>>404
天才(笑)プログラマ(笑)志望の方ですかァ????wwwww
マジレスするとプログラミングする前に書店の分厚い本を片っ端から立ち読みで読んでいくと近道になるよ
ただしこれはお前が完全記憶能力を持っている場合
たとえ理解せずとも記憶だけしておけばあとから役立つ
お前がゴミグラマになったときは? そのときは俺がゴミ箱とゴミ袋を用意してやる

424 :

21歳、どうしようもない屑ニートと呼ばれる

425 :

これは同意www

426 :
↑24歳でした。

427 :
前にN○T○○○の外注部屋で見かけたな・・・

428 :
伏せれてねーからそれ

429 :
>>427
あーあ、
病気乙
それがuyだと確信してるなら話しかけて見ればいいのに
コミュ障だからそれが出来ない

430 :
ゴミはR

431 :
どうやって?

432 :
uyはゴキブリみたいだな

433 :
こいつは茶バネじゃなく黒ゴキブリだよな。

434 :
ゴミはR

435 :
屑ニートさんは自虐的だなあ

436 :
なかじまかおるさんも51歳か・・・
舐めることはできたのかなあ
http://www.geocities.jp/rinkaku89/yoiko/yoiko5.html

437 :
どんな職業でも、長く続けるほど技量はあっていく。
これがプログラマーに当てはまらないと思われているのは以下の
ような極単純な理由からである。
まったく「もったいない」話だ。
1)組織内で役職の変更を求められ、SEそして管理職へと変わるうちに
  とうぜんプログラミングもしなくなるし深く勉強する機会も無くなる。
2)加齢により知力体力が低下し且つ興味が失せて、プログラマーを辞めて
  別な職業に付く。
80歳になっても90歳になっても、ひたすらプログラミングを続けて
いれば、蓄積された技量および設計資産が膨大な量になり、ビル・ゲーツをも
越える大金持ちになれる。 と、俺は「信じて」生きている。

438 :
うちのおっさんはC++ばっかやってたけどC#に速攻挫折してた。
なまじC++とかでやりたいことできちゃうと
新しいことに対するモチベーションが上がらないんだろう

439 :
うーん、言語で挫折てのがわからんなー
こんだけ、情報溢れてんのに。
長くやってても仕事出来ない人は出来ないまま年取るからな〜。

440 :
C++は廃れてる訳じゃ無いからいいんじゃないの?
VBだと後が無いから必死だけど
と思ったらここに来てMSOfficeの案件がいっぱい来た
2003で粘るのもそろそろ無理なのかね

441 :
>>438
年取ると分かるよ。
資産が一機に減ったような、体が前のように動かなくなったような
外国に行って言葉が通じずストレス溜まるような、年金が無くなったような
そんな余計な労苦に耐えられなくなるんだよ。

442 :
>>438
今まで覚えまくったAPIが何も通用しなくなるんだもん
才能もないのにプログラミングし続けてる奴はそうなる
「まちがってる根底」を必死に覚えまくるから
そうやって足元すくわれて産廃になるw

今後
・変わるはずのない仕様
・変わっていく仕様
この二つの見極め出来ないと、10年20年とプログラミングし続けていけば行くほど
バカとそうじゃない奴の差は開いていく
バカはすぐ自分環境作ろうとしちゃうからなあ・・・

443 :
自分の妄想世界に引き籠もってる屑ニートさんがそれを言いますか

444 :
>>441
別に、C#やったからってC++の資産が無くなるわけじゃないし。

445 :
年上は使いたくありませんっていう風習が広がれば35歳ぐらいで強制退場

446 :
>>444
自分が持ってる資産がいつの間にか流動性を失い、売ろうにも買い手がいないんだよ。

447 :
コボル出来ますが、駄目ですか?

448 :
>>445
実際に広まってるよねw
ていうか30手前でやめる奴が全体の5割以上だろ?
その状況でよく落ち着いていられると思う

 次 は お 前 の 番 な の に  

449 :
まあそうだな
平凡なPGスキルだけで干されたら後がない
周り見ると行政書士とか会計の資格勉強してる奴多い
俺は社命でITIL取らされたけど不安減らない
落ち着いてる奴の方が稀有なんじゃないかな

450 :
高年齢職歴無しとか余計就職しにくくなるだけだろ
いいのか?

451 :
>>449
ITILとか役に立つのビルメンの4点セットとかの方がマシだと思うわ

452 :
>>451
ぶっちゃけ同意。業務の整理調整なんてどこでも真剣に取り組んでるもんだから、
ITILの知識で大改善出来るような企業はそもそも問題だしねえ

453 :
いま、テレビで妖怪人間ベムの実写版やってる!
子供のころ大好きだったアニメ!
いいー!

454 :
普通に50代がいるぞ。
COBOLもC++もVBもC#もJavaも、何の問題もなく使いこなせる人。
全然知らない開発言語や環境を使う案件に放り込んでも、すぐに適応してる。
大抵の事ができるので、できる仕事がなくなるって事もないんだろう。
技術が嫌で営業に逃げた人、マネージャーに逃げた人達より、はるかに高確率で生き残れると思う。

455 :
おれ50代だけど、バリバリ現役!
昨年から一緒にやってる人は63才!
70すぎてもやってる人知ってる。

456 :
技術がイヤで営業、てのは友人がリアルに失敗してたわ。。
喋りはうまかったけど、人脈も育ってなくうまい店もろくに知らないおっさんにはキツいみたいだねえ

457 :
>>455
珍しい例な気もするけど60、70で現役は素直に尊敬

458 :
転職をしてはいけない
http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/special/noreg/01.html
----
どのように決断すべきなのか? 転職にふさわしいタイミングはあるのか?
これらの疑問に対し、
「転職は、できる限りしない方がいいのです」
と断言するのはアイティメディアで@ITプレミアスカウトを担当するGCDF-Japan
キャリアカウンセラーの平岡健氏だ。
平岡氏によれば、目的のない転職のリスクは大きく2つに集約できる。
・求人企業は応募者の過去の転職歴を嫌がる
・転職前の能力が100%発揮できるとは限らない
である。
日本企業はほぼすべて、外資系企業も実は大半が、転職回数が多いほど
応募者をマイナスに評価する傾向がある。
「同じような経歴で、転職経験のない人とある人が応募してきたら、
企業は転職経験のない人を採用します」とのことだ。
希望を持って転職しても、新しい環境で以前と同じ能力が発揮できるとは限らない。
自分が発揮できる力は周囲の環境も含めたものであることが多いので、
転職先でもそれが期待できるとは限らないということだ。
本人の能力自体は変わらないため、新しい環境に慣れることで発揮できる能力は
上がっていくと考えられる。
しかし、それが以前の80%なのか、90%なのか、110%なのかは分からない。
----

459 :
マもムも板そのものが衰退してる感じですね。私の見てるスレ軒並み書き込みなし

460 :
みんな仕事で疲れ切ってて2chどころじゃないんだろう。プログラムは趣味でやるくらいが一番面白いんだよ。

461 :
私の晩年はそのとおりでしたね。いい人生だったなあ

462 :
50になっても、プログラマーってやっていけるもんなの?
そりゃルー潤[ク的なことはやれるのかなと思うけど、
例えば、新しい言語覚えたりとか、新しいスキルを身に
つけたりとか、億劫にならないもんなの?
それともそれまでの経験次第でなんとかカバーできるもん
なの?
俺は自分自身が50になった時、はたしてどんな仕事を
してるのか想像もつかないんだが。リストラの恐怖もある。
別の道を準備してた方がいいのかなぁ。でも営業とか向
いてないと思うしなぁ。

463 :
ハードのアーキテクチャは32bitCPU登場あたりで固まったし(64bitは単にメモリ空間が増えた程度)、
OSはUnix系とWindowsに収斂、プログラミング言語の文法はC言語の末裔で決まりだし、
システム構成は三層構造に固まって、後は、処理の主体がクライアントが流行ったり鯖側が流行ったり
を行ったり来たりしてるだけだし、プログラミングのパラダイムもOOの一人勝ちだし、
80〜90年代にかけての大変化の連続状態は今後数十年はもうあまり無いだろうから、大丈夫じゃね?

464 :
無いとは思うが関数型言語が大流行したりしたら辛いかな

465 :
並列化が進むのは規定路線だし、関数型言語の出番も増えるだろ。
若い奴らはJavascriptで慣れ親しんでるだろうしな。

466 :
「関数型言語が並列化に向いてる」は信者のセールス(?)トーク。

467 :
>>462
SEもPLもやったけど
PGが一番楽しいな。
自分のテーマならなおさら。

468 :
Javascriptが関数型言語って(w

469 :
>>467 禿同。SEもPLも課長もやったけど、リストラを機にPGに戻れて生き生きした。

470 :
>>468
無知だな

471 :
釣りなら他所で頼む

472 :
JavaScript嫌いが紛れ込んでるのか?

473 :
記憶力に関しては問題ないと思ってる
長老の役者さんだってセリフ覚えるから
その代わり、その仕事が終わったらすぐに綺麗に忘れるけどね。

474 :
JavaScriptってあくまでプロトタイプ志向のOOだよな。

475 :
だから何? いまやAJAXで組むのが普通だと思うが

476 :
jquery使えばサクサクつくれるで

477 :
>>469
俺も同じく
今は作るのが楽しくてしょうがない

478 :
何を?

479 :
プログラムに決まってんじゃん。 私はH8の小さい方が得意だったが、
今は8085の仕事しか来ない(w

480 :
偶然なのかおっさんはいつもバッチやってる

481 :
マウスであちこち色々動かしながら、キーボード叩いてってやるより、適当に
シェルなりバッチなりで処理できる方が楽だから、自然とバッチばっかりって
ことになったりする。 でもDOSのバッチはクソだから、windowsだけ使ってる
ような人がバッチ使わないのも分からなくはない。

482 :
普通にcygwin

483 :
今時はIDEだろJK

484 :
50代ならEmacs

485 :
win+cygwinって普通かなあ。どうせMSもの使うならpowershellじゃ駄目なんか

486 :
そもそも、仕事以外でWindowsを使うことはもうほとんどない。携帯もLinuxだし。

487 :
>>485
別にpowershellでもwshでもcygwinでもexcelのVBAでも、楽が出来るなら
なんでもいい。そこまで届かない、届こうとしないのが大半だから。

488 :
>>484
いやいやいやwCPMでしょw

489 :
CP/Mは30年前には絶滅してたよ。その頃にはMS/DOS使ってた。

490 :
CP/M なら WordMaster
ダイアモンドカーソルが唸るぜ

491 :
当時は不具合対応はパッチでしたもんだなw
あらかじめパッチ領域確保しておいて、
不具合箇所からジャンプさせてまたそこに戻ってくる仕組みw

492 :
最近ROMったけど凄いスレだな。
8085の受注してる人とか、そういう職人みたいな人種にはどうやればなれるものなんでしょうか?
そもそも今後、職人的プログラマが新たに生まれるというのもあるんですが。。
10年20年経って、電気電子からソフトまでカバーする現業職が存在し得るのか

493 :
>>491
今でも普通にありますが。

494 :
>>492 なろうとしてなるもんじゃないです。北杜夫が 「芸術(的才能)とは、
才能ではなく、呪いなのだ」 と言っていましたが、それみたいなもんです。
管理職ダメ、PLダメ、営業ダメetcの、ダメ人間が唯一頼れる才能がPGみたいな。
生き残ってはいるものの、狭い狭いニッチで絶滅危惧種です(w

495 :
だって管理もPLも営業もつまんないんだもん。

496 :
機械が動くと楽しいが、部下が動いても別に嬉しくない。
部下が動く製品を完成させると自分でそれを出来なかった恨めしさばかり感じる。
自分の目の前で動けば満足で、それがいくつ売れるとか興味ない。
自分の作ったもので人様が喜べば、それは客観的には良いことだろうなと
想像はできるがやっぱり興味は湧かない。

497 :
>>496
典型的な職人だな。実は俺もだw

498 :
そりゃ作ることが目的だからな。
目的のためなら手段は選ばんのさ。

499 :
それどころか
自分以外のスタッフが必要なもんを作ることに興味がない

500 :
やっぱり長いこと食っていこうと思うと組み込みLinux方面ですか。
最近ARMなSoCにLinuxカーネルな製品がやたらめったら増えてきましたが。。

501 :
全部androidになってしまえばよいんだ。

502 :
どうもこの1、2年は組み込みというとiPhoneかandroidなんですね。
募集見るとそんなんばっかし
組み込み=車載IC、、アビオニクス、機械制御と思ってた。
機械制御か解析、シミュレーションに行きたいからC/C++やりたいけど、どうやら需要がない。
未経験OKのC++募集なんて夢のまた夢

503 :
組み込みも結局はアメリカ人が発見したやり方を
アメリカ人の数倍の時間を使ってバグ出しして高性能って言ってるだけのジャンルだからな
アメリカ人の経営者が金をケチリたいときに中国に仕事を出すのと同じ感覚で
日本に仕事を出してただけ

504 :
く、久美子ぉ〜っ

505 :
Tizenさん…と思ったら11/28に横浜で講演有るのね
https://events.linuxfoundation.jp/events/automotive-linux-summit/schedule
これからm2mくるぞーセンサネットワークでビッグデータだHadoopと組むぞおぉ
とか意気込んでも、いつになったらそんな未来が来るのやら

506 :
未来?そんなものはとっくに来ているさ。

507 :
初対面の60代後半の親戚がVBで機械制御する
プログラム書いてた。
個人で某企業から請けたとのこと。すげー。

508 :
uartに文字列のコマンド投げるだけでしょ

509 :
>>502
> 解析、シミュレーション
普通、MATLABか類似品を使うわな
統計系だとS+とかRだろうし。。。

510 :
最近VB.NETで機械制御するプログラムを書いたわ
単に文字列のコマンドを編集して投げるだけ
機械側からの応答も、受信した文字列を分解して判断するだけ

511 :
そして

512 :
昔はバイト送信するのに
8ビットポート叩くだけだったが、
いまは途中に邪魔するのがいっぱいいて、
なかなかたどり着けない(´・ω・`)。。。

513 :
はあ?
邪魔するじゃなくて、シリアル転送の間もネットワーク通信したり
いろんなデバイス監視したりやることが多くなっただけだろw

514 :
流れとして、DOSの時代はインテル8251(USART)のI/Oポートに直接アクセスすれば
よかったのに、今時はハンドラいじったり別スレッドにしたりとかを嘆いているのかと

515 :
>>514
ただの通信なら今どきはそこまで面倒じゃないだろ

516 :
そもそものんびりI/Oポートにアクセスするだけのシステムなんて
いまどき稀少だよw

517 :
んだんだ!
簡単なら、競争が激しくなって
もっと賃金下がってるよ。
面倒だからこそプログラマの
出番があるんだ!
ぐらいに考えて
落ち着け!

518 :
そうそう外注先の中国人やインド人が発狂するようなクソプロダクトだから
俺らに仕事が回ってくるのさ

519 :
ネゴに512バイト+通信は4バイト
オシロみてるとだいたいこんな感じやね。

520 :
猫に小判

521 :
猫にこんばんわ

522 :
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    にこにこ 
|   ト‐=‐ァ'   .::::|  
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
    \\ . -‐- . :: .  -‐- 、 // . ,  / _ ヽ
    \\( ⌒  ⌒  ´   ' .. 'ヽ..  /  ´   )
     ;: ( ⌒ )=)´_ ⌒;: ⌒ .. ) ) // ニ==-      バーン!
    (  ( nヽー‐'__;:  _,、__ // `ヽ  
    二` - i l  / 。 i /   ゚ ヽ   ; .)  ) .  .─-
     )( ((.ゝ',:  ヽ_ノ  、__ワ ノ  )  二=− )
    ξ ⌒, ; (, __,-、_,,、   ̄  )  ) )      )
    ゝ//'.. .(> >__,ノ ) )) ) =]3   二=‐-
    lー-、. ; ゝ ., :   Lヽ ノ, ; .: ., ) ) ノ  ノ
     ̄, :. ,//. , ;ー─ - - '. , \\\ -'
.    r、  ノ  \|\ノハ   ハ八//r、/
 〈\ | l  , -─‐f {  T夲く  ∨ト-| l /〉、
  ヽ Y^V     | ヘ. / | ヽ || /、 イ i
   {ヨイ ヽ     L__ ∨ー个ー∨_」 {ト'て}  l
   人  ノ  ',   / ∨ 八 ,/ ヽ ゝ  ノ  |
  {o \lh  ',   \ ∨ ∨ / /l __ハ. !
  |o   `|       \ \//  {/  }|

523 :
50代ネコといえば
へみねこ
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ
( )〜

524 :
かちゅのフォントだとずれてる

525 :
ワシまだやっとるけどな。。
まあ仕事あるけど、ライバルおらんのは寂しい
人気ない商売ちゅことなんやろね

526 :
今年最後にお金貰う仕事したのは8月でした。年が明けたら年賀状兼お別れ状を
各部署に送って店を畳もうかな。それとも、以後はタダでやります、とか(w

527 :
日雇い派遣の肉体労働アルバイトやったら、前歴は全然関係ない知能労働そうなおっちゃんたちが沢山いた。

歳は40から、上70ぐらい
あるおっちゃん曰く、自分がいた業界は45が寿命ラインとのこと。
とある電機機械メーカーだが、社の金融だか証券の管理が業務だったとのこと。
一億の取引が日常業務で、稀に100億の証券博打を打たされてたとかなんとか。。
単位が円だかドルだかわからんが
当方理工系なので、聞いた話はよくわからなかったけど、
仮に話が嘘でも、学歴とビジネス社会経験と経済の専門知識があるのは完全に間違いなかった
そんな昔話をしつつ、現場監督の25〜35の兄ちゃんの指図であくせく走り回ってた。
作業に手慣れてはいないが割と楽しんで、やり甲斐感じてる顔ではあった

上で書いたみたいな悠々自適が今時のリタイアの仕方なのかな、と思いましたわ
どの業界でも寿命が短くなってるの間違いないし
先に貯金と家族さえ作っとけばそれもアリなのかな、と

528 :
>>522
またサヨクがニワカで保守気取りか

529 :
暇なので8085のコードをGCCに移植してみた

530 :
暇なのでiOSの勉強してる。

531 :
人間を動かすプログラム側にまわるからだろ

532 :
10年以上前に作った製品の保守がキター 別部署から8085の話も来てるし

533 :
いわゆる「年功」を否定する若人が、
自分達の若さを理由に何かを求める(往々にして”許し”)という
逆年功的な考えを主張するのは、見ていてなんだかなぁとか思う

534 :
この業界って若い奴そんなに優秀なん?

535 :
>>534
10年以上前なら技術の流行り廃りが早かったから、基礎的な部分ができていない
リーマン技術者は新しい技術とかをキャッチアップするのもかなり無理があった。
ここ10年くらいだとAjaxやLinux(LAMP?)を見れば分かるけど、それ以前に
比べたら技術の入れ替えの速度が減って、知識の蓄積が活かせるとか、
PCの普及により表層的な知識は増えたけど、深さが足らなくなってきたとかで
昔ほど若さのメリットは無くなったな。

536 :
若者の方が基礎体力は高いはず多分
仕事の基本だよな(泣

537 :
プログラムの世界で体力っていうと・・・やはり長時間寝ないでいる能力かな?

538 :
長時間寝てないふりをする能力だ。

539 :
寝ないと危ないよ
どこでも寝られる能力が無いと

540 :

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1337519666/

541 :
若い奴が優秀っつうか、
長くプログラミングやってると飽きてくるんだろ
効率的に物事を行う為にやっているにもかかわらず
結局は手作業でやる事が多い(減らない)のがげんじつ
効率的に完全オートでやれる事は少ない
頭の良い奴ほど同じ作業はやりたくない
結局、頭の良い奴からソースコードをかかなくなるね
頭の悪い奴は何千回、何百万回、何兆回と、同じ作業を繰りかえしても、
なかなか物事を記憶しないからいつまでたっても、それが新鮮に思えるつまりプログラマの才能がある
一度みたものを忘れることの出来ない準絶対記憶能力保持者の身としては、
優秀なプログラマというものは、「へーすごい」っていう感想とともに
「えw、こいつ20年もプログラミングなんてやってんの? よく飽きねーなw」と、どうしても心の中で見下してしまうので
慇懃無礼に振舞うつもりはないが、勝手にそうなってしまう

つか、目的があってもせいぜい2年くらいじゃね?
それ以上やってて よく飽きないね

542 :
7932兆1354億4152万3222個の異常性と
4925兆9165億2611万643個の過負荷、合わせて1京2858兆519億6763万3865個の技術まで身につけると
じぶんに出来ない事への興味しかなくなってくる

543 :
何年やっても飽きないんだよな
仮に200年の寿命があっても、飽きずにやり続けていると思う
奥が深すぎて、その程度の年月ではごく一部の理解にしか至らず、
あと200年時間をくれと思う事だろう
本当にそれだけ寿命があっても、その間に新しい技術が出続け、さらに時間が欲しくなると思う

544 :
そういうのが適正なんだと思うな
嫌な事ばっかでも何となく出来てしまうみたいな
瞬間最大風速は出なくても、どんな状態でも安定して力を発揮できるような

545 :
だろうな
大体、賢すぎるとおんなじ作業を毎日やってたら飽きるんだよ
ちょうどいい具合に頭が悪くないと
プログラミングなんて続けていられない

546 :
>>545
馬鹿でよかったw
お蔭で年収2000万キープ出来てる。

547 :
稼いでる人が言う「自分は馬鹿、無能」は意識が高い人が言う「自分は有能」とかと同じくらい信用できない

548 :
で、その年収2000万で堕落した生活して
また堕落する為に金稼ぎをするループに入るわけか
終わらないね
終わりはあるが

549 :
嫁もまだ若いし子供も小さいから
もっと稼いで金残さないと…

550 :
始まってもいない屑ニートさんに何言われてもねえ…

551 :
>>543
興味のある人は飽きないんだよ。
飽きたとか言うのは、ついていけなくなった脱落者の言い訳だろう。

552 :
人間関係に疲れたわ

553 :
また8085のお仕事キター 63歳と9ヶ月 記録更新だわ

554 :
この仕事の辛いwところは
仕事ができればできるほど、一般人からは肝がられること
料理人や画家や音楽家は尊敬されるのになぜだw
まあ褒めてもらえるのはRくらいからかな。

555 :
キモいのはキミの性格です
仕事の出来とキモさは別物です
人としての完成度を上げるよう心がけましょう

556 :
技術あっても扱いにくい典型タイプの人物像が思い浮かんだ

557 :
COBOL案件の平均年齢が異様に高いと思っていたら
最近はCの案件も高くなり始めた。
Cができる若手が少なく、興味を持つ奴も少なくなってきた。
いまだに大量に残っている、VB6案件もそれに近くなってきた。
年々、おっさんしかできない案件が増え、ジジイにしかできない案件も増えていくのさ。

558 :
いずれ若手の無能PHPerが後を追うわけだな
つーかできる奴が稼ぎの大きい分野に流れてるだけでは?
cが低脳言語だとは言わんけど、それしかできない同年代ジジイはほんと使えんしな

559 :
Cができる奴の多くは、他にも使える言語があるケースがほとんど。
そんな事より、古いJavaのWebシステムがオーパーツ化しつつある。
まだ10年くらいしかたっていないのに、できる奴が限定され始めた。
特定フレームワークにどっぷり依存し、それ以外は何も知らない奴が激増している。
そのため、言語だけは同じでも、保守も拡張も限られた奴しかできなくなってる。

560 :
>>559
Javaは5系で色々追加されたのでそれ以前とそれ以後で断絶してる感じだな。
リプレースの案件にしてもそういうレガシーがあるから安い値段と短納期で
出来ると勘違いして客も受ける側もドツボにはまる。 面倒見てた人が残って
いるならまだいいんだけど、よくある納品後解散だと終わっとるね。

561 :
WindowsMeだと64Kの壁を気にしないでmallocして
ポインターをリニアにインクリメントしても
良いことになったって本当か。

562 :
Me(9x)は32bitOSでしょ

563 :
>>560
>よくある納品後解散
Javaでもなんでもないんだがうちの会社は不況で納品前解散やっちまったんだ。。。
この後どうすんだろ……

564 :
不況を理由に納品前解散?て意味わからんな

565 :
会社が解散したんだろ

566 :
会社なら倒産でしょ。 開発チームが解散、と理解したが。

567 :
563だが566ので合ってます
経営陣が目先の赤字解消のためチームを解散・解雇しちゃったんだと。
(解散理由はそのチームが一番人が多かったかららしいが)
残ったほかのチームの人をかき集めて作ってるんだが
仕様を知っている人も切っちゃったからもうデスマーチしか見えてこない。
そのくせ経営陣が内部に公開している損益グラフだと「黒字になります」だから
もうねアホかと

568 :
経営陣がアフォなのと納期に間に合わないことは間違いないが
完全にチームが変わって客観的に見直すから良いシステムに
仕上がるかもね。
納期遅れの違約金のマイナス分まで考慮しての判断した
というのなら経営判断的にも間違っていたとは言い切れない。

569 :
>>566
会社は倒産しなくても解散できる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E6%95%A3
もっとも、今回(>>563,>>567)はチームの解散だったようだが。

570 :
>>559
JavaのWebシステムしかできない(知らない)人達は本当にヤバい。
自分が知っているフレームワークから一歩離れると、完全に無力になってしまう。
特定フレームワークを最低限使う知識だけを詰め込まれているので、
ごく基礎的なアルゴリズムも何も知らない。
困った事に、危機感がないのか、能天気なのか、何も考えていないのかはわからないが、
彼らの多くは、不足している知識や技術を習得しようともしない。

571 :
VBみたいにどこまでもサポートされ続けるってのも
それはそれで有りなんだなと最近思った
世の中スペシャリストなんて一握りだよ

572 :
40を超えて職を失ってから気づくんだろう。
歴史はおおむね繰り返しちゃうようにできている。
そこから逃げ出せたら格好いいね。
もっとも、要領のいいやつなら管理職になっているだろうから
困らないんだろうな。

573 :
いまだに現役稼動しているVAXのシステム
保守や変更ができるのは60過ぎのジイさんだけ
一旦定年退職を迎え、再雇用の契約社員として勤務してる人だ

574 :
「今のシステムに合わせて改修したぜ。
 もう誰でも保守できるだろう。
 じゃあ本当におさらばだ!」
と言って去ってゆくほどのスーパー爺さんだったらいいのにな。

575 :
>>573
VAXリプレースできないとか、なかなか凄いこじれかたしてるなw
実動するブツもめったに見れん事に加え、業務運用できるレベルで電気的に保守できてるのが素敵
なんか魅力的だなその老後

576 :
VAXの最終製品は1995年発表。
それが2000年まで販売された。
まだサポートされているのかどうかは知らないが、
末期に導入した企業では運用が続いていても不思議ではないぞ。

577 :
>>570
webシステム開発は、機能的にはほとんど違いのないシステムを、
ごく短期間で再開発し続ける無限ループが多い。
高機能なフレームワークの使用が前提のため、プログラマに高度な知識は求められない。
システムと同様、プログラマも短期間での使い捨ての繰り返し。

578 :
コーダーさんって奴ですね。手伝った経験はあるけど、普通に「ブログラムってGUIで組み立てられそうですよねなんでないんすか?」って言っちゃう奴多くてびっくりするわ
xoops案件屋に行った彼、元気してるのかなー
傍目にも先なさそうだけどそういう人増えてるんだろうな

579 :
Web系は使い捨て多いよね
俺んところも1ヶ月で人が居なくなってワロタ

580 :
しかしそういうつまらない仕事のほうが多いし条件もマシな事が多い
専門的技能を要求するような分野はどれも金額低い
安くてもやりがいのある仕事がいいって馬鹿が経営側に利用されて奴隷になってるから
日本で五指に入る某PGもそういう企業に入って薄給でこき使われてたわ
2chであの人どこに行ったの?って心配されてたな

581 :
webの案件は低価格・短納期のものばかり。
案件があっても、大赤字になるのが確実なので受注できない事も多い。
社員だと偽り、フリーターをweb案件に派遣する会社さえあった。

582 :
Webは変遷が早過ぎる
ノウハウの蓄積があまり意味を持たないので、ベテランの存在意義が薄いし、
若手の使い捨てに走るのも当然だと思う
しかも次々変遷してもやってる事は大差なく、生産性や機能が劇的に向上するわけでもなく、
外見が違うだけのものを何度も何度も再開発しているとしか思えない

583 :
>>582
ノウハウの蓄積が無意味になるほど変化が激しいわけでもないよ。
基礎ができてれば問題なく出来るレベル。ハードの進歩も頭打ちに近い状態
だから、スケールしてやってこうとしてるわけだし。
使い捨てになってるのは、基礎もできてない完全な未経験者が上にも下にも
大量にして、しかもその大量な人が一斉にやるからスピードが無いとその
椅子取りゲームからこぼれ落ちる仕事が多いから。
だいたい、浪人留年無しで大学卒だと22歳で、ある程度完成された状態に
なっているのに対して未経験者の場合はさらに教育してだからな。
文学部卒とか、マジで何考えてこっちに来たがるのが分からん。
GoogleとかFacebook、Tiwtterなんかの成功してるベンチャーはアイデア以上に
技術的な部分を重視してるからな。バグが少ないとか、パフォーマンスがいいとか
当たり前だけで、当たり前にやるにはかなりの労力が必要とされるからな。

584 :
文学部卒とかで来るのは、小中学生の頃からプログラミングやってるような連中じゃないの?
文学は研究対象に過ぎず、大学では源氏物語だか平家物語だかを、
自作のプログラムで構文解析してたなんてのもいた。

585 :
50代プログラマが身近に何人かいるけど
ほんとにコンピュータが好きというか、プログラミングが好きな連中。
今でも新しい開発ツールや環境が出ると、仕事で必要なわけではないのに、
アルファ版やベータ版の時点で飛びついてるよ。
定年後も、死ぬまでコードを書いてるんだろうな。

586 :
あー、うちのおやっさんと一緒のタイプかな
新しもの好きの無能に過ぎない、言い訳だけで生きてる感じの

587 :
>>585
そういう人でないと50歳や60歳まで続けられないと思う。
早い奴は20代の前半で技術の習得に興味がなくなるし、
30過ぎにもなると嫌々やってるのが過半数だろう。

588 :
最近は技術馬鹿では生き残れないから
その類の人は天然記念物になるだろうな
大事にしてあげてね

589 :
>>573とちょっと似ているけど
国産メインフレームとそのメーカーの4GLで構築された某官庁のシステム。
保守を担当しているのは50過ぎの人ばっからしい。
最初は35歳以下の経験者で募集をかけたのだが誰も集まらず、40歳・45歳と
年齢制限が上がってゆき、年齢不問にしてようやく人が集まったのだとか

590 :
>>585
古いシステムが生き残ってる以上
全滅されちゃ困るんだから大事にしたって

591 :
私もそんな理由で大事にされてるのだろうな。8085+82xx のシステムなんて、
netでデータブック探してもかするぐらい。何も知らない若いのに引き継いだら
マニュアル探す所からどたばたしなきゃいかんわ。

592 :
俺の周囲だと、技術馬鹿が再評価され始めているように感じる。
その理由は簡単で、技術者の平均レベルの低下が著しいから。
もちろん、優秀な奴も一定数いるのだが、何年たっても最低限の知識も
理解しないままの奴が増えすぎ、業務に支障が出ている。
馬鹿が増えたのか、それとも社員を育てられない組織の問題なのかは、俺にはわからん。

593 :
ググればなんでもかんでも出てくるから
自分の中に蓄積する必要無くなった
なんて勘違いをしてるのが多いんじゃないかね
辞書だけ有っても文章作れる訳じゃ無いんだけどな

594 :
ググればホールスパイスからカレー作る手順から自宅サーバの立て方までわらわら出てくる時代だしな
俺もいつか、ホールスパイスからカレー作ってみようと思ってから5年は経ってる
いつでもやれるという安心感は、モチベーションの大敵だな

595 :
>>592
昔のBASICでHello Worldを書くには、PRINT命令1行だけで済む。
それがC言語になると、最低でもmain関数を書かないといけない。
さらにJavaやC#になると、何か1つクラスを作った上で、mainメソッドを書く必要がある。
やりたい事は同じなのに、どんどん面倒になっていく。
近年はJavaから学ぶなんて奴が多いけれど、いきなりクラスだのメソッドだのが登場し、
最初から日常では使わない用語の連発で大変だろうと思う。
全然理解しない人が増えた理由の1つではないか?
もちろん、BASICからやれば大丈夫だなんて言うつもりはないけれどね。

596 :
>>595
そういう軽い用途や教育用途にはLLがあるから、すまんがお話が成り立ってないと思うw

597 :
>>592
昔に比べて覚える事が増え過ぎて負荷が増加しまくってるからそう見えるだけだろう
COBOL一筋、C言語一筋とか昔はそんなのも許されたけど
今じゃ言語も環境も大幅に増えたし1〜2年で覚えた知識も陳腐化する時代

598 :
> 覚えた知識
で、何とかなような分野じゃないんだけど、昔から
話術で仕事取れる奴はいたけど、今はどうなってることやら

599 :
アラサーだけど
俺が始めた頃は初心者はCかJavaかって時代だったけど
Javaのが意味不明だったなぁ。
今じゃCは初心者に難しすぎるとか言われててわけわからん

600 :
>>595
「おまじない」と称して意味もわからず書かなければならない事がどんどん増える。
習得していくうちに、おまじないではなく意味や用途を理解できるようになるが、
そこまで到達できない奴が多い。

601 :
ごく初期のJavaの遅さは想像を絶するものだった
とても実用に耐えうるものではないと感じた
それが今では重要な開発言語の1つか

602 :
40代からはマネージメント能力が必要だからな。
オレの会社は確かに特定派遣の会社だが、オレは別PJで仕事をしている後輩の面倒もみている。
つまり、自分の仕事はこなしつつ、後輩のマネージメントもしているわけ。
オレら40代以上は特定派遣でもマネージメント能力は必要だぜ。

603 :
ろくに仕事出来ない元請けのおっさんいるけど、派遣の2倍くらいの給料貰ってるんだろうな

604 :
人に教えてるだけで喜んでる人がいる

605 :
初心者の頃はIDEとか知らなかったから
なんでJavaはこんな面倒くさいんだ、C最強とか思ってたわ。

606 :
>>602
40代というよりSIerとかいう会社は入って5〜6年目とかの20代後半くらいから
そういうのを要求してくる。で、作るのは新人とか下請けにやらせれば良いと
勘違いしてプロジェクトをポシャらせる。 能力のある人はプロジェクト以前に
自分がポシャる。
プレイングマネージャーと聞こえはいいが、マネージャーだけやってる奴と
給料変わらんからなぁ。

607 :
Cってちゃんと書かないとオーバーフローとかしちゃうじゃん。
JAVAはちゃんと書かなくてもCみたいに問題にならないじゃん。
だから、初心者はJAVAの方がいいと思う。Cでは責任が重すぎる。

608 :
ぬるぽからは逃げられない!!

609 :
コードばっかり書いていると、
プレゼンしたり、人を動かす能力が低下する。
ここ数年コードばっか書いて、たまにプレゼンした時に、
「すっごく下手になったなあ」
と実感する。
まあ、その逆もしかりだが。
年齢に限らず、プログラマやったりマネージメントやったりするのを
定期的に入れ替えると、生産性が上がるんじゃないか?
年取るとたしかにコード書いたりする実務が億劫になるけど、
その分質の高いものが書けるようになるし、年齢って思ったよりも影響がないと思うんだがな。

610 :
年で新しいこと覚えにくくなった感じはある
それでも育った環境の方が大きいかもな
クイックソートをソラで書けない若手を心配してたら、今時自前で書く意味ないよと逆に小馬鹿にされたり

611 :
日本→技術者なんて変わりはいくらでもいる管理職こそが重要
中韓→管理職なんて変わりはいくらでもいる技術者こそが重要
でコテンパンに負ける日本と・・・
本当に使える技術者ってのは凄く少なくて管理の仕事こなせる奴より遥かに貴重
ってことを日本の経営者は全然理解していない

612 :
日本:
技術者→技術者軽視の風潮があるため優秀な技術者が育たない
管理職→保身に走り後継者候補を潰そうとするため優秀な管理職が育たない

613 :
あの会社
65歳、定年まで現役プログラマをやっていた社員がいたな
今でも嘱託でやっているらしい

614 :
>>607
ちゃんと考えて設計、コーディングし、
適切なテスト実施の重要性を思い知らされる言語だろ。
実務でCを使う機会がないとしても、基礎だけでいいから触れておくべき言語だと思う。
同様の経験ができるなら、別にCである必要はないが。

615 :
自分で上っ面の知識でやってますとか告白するやつって珍しくね

616 :
最近、20代のほうが見ねえよな。
まあ、俺が制御系プログラマでC言語だからだと思うけどな。
俺が20代のときは20代しかいなかった。

617 :
web界隈なら腐るほどおるで
次々と居なくなるのに次々と入ってくる

618 :
まあ年齢はほぼ関係無いよ
お年寄りは等しく頭固いか?違うだろ。
個人差が有るって事は、その人の考え方次第ってこった。
性格がそうさせるのか経験が邪魔をするのかは知らんけど

619 :
アホちゃいまんねん、パーでんねん
系が増えたからね

620 :
webをやりたいと言って入ってくる20代は多い
しかし希望通りweb開発案件を担当できても、どんどん辞めていく

621 :
若いやつってそんなに優秀なの?
20代でまともだったの一人しか知らん
比較的まともな奴でもC#のLINQを聞いたことすら無いとか言ってたり

622 :
義務教育でPCの使い方を教えている時代だと言うのに、
基本操作がわからないって奴も多い。
10数年前には、パソコンを使えない中高年が問題視されたが、
現代では平均すれば、若い奴の方が使えないと思う。
理由は知らん。

623 :
今はスマホで十分ですから

624 :
>>621
金の無い若者がC#なんて使うかよカス

625 :
>>622
若くてもちゃんと興味持って取り組まないと覚えるのは難しいからな
仕事で嫌々でも使ってたおっさんたちの努力の結果だよきっと
ひょっとするとPCがまともに使えない若者がスマホはPCの変わりになるとか言ってるのかもな

626 :
若者が使い物にならんから儂等の食い扶持があるんじゃ。
儂等が死ぬるくらいまでは、使い物になっては困るんじゃ>若者
儂等が死んだ後なら勝手にしろ。
儂等は死んでおるから知らんわぃww

627 :
>>624
中古屋で1万円以下で売ってるPCに、
無料のVisualStudio Expressを入れてC#を使えるぞ。
ネット接続環境がなくても、たまに雑誌のDVDに収録されてる。

628 :
そこまでするならいくらでも他にできる言語があるだろ

629 :
イミフ

630 :
出来るのだろうけどそれで何するんだ?
ちょっとしたものならC#でやる必要ないぞ
仕事にできるぐらいに勉強したいならケチるなって話だし

631 :
隠居生活、海外に永住

632 :
50代だとどんな言語でも対応できるか、COBOLしか知りません〜しか見たことないな

633 :
もうちょいで50だw

634 :
始めてたった5年目の初心者だけど
49歳の臭すぎるチョングラマなら居るよ

635 :
>>632
業務経歴聞いたら15くらいの言語ができる人いたな。
まあ、LispやPL/Iができてもうちにはなんのメリットもないんだけど

636 :
一番大事な 日本語 が出来ない残念な人が多すぎる

637 :
グルーバル化の流れは止まらないから、英語もな。

638 :
>>635
>>636
言語も入れていいなら、15ぐらいは楽勝だろう・・・俺いま34だが
 日本語、英語、フランス語
 VB(6)、VB.NET、C、C++、C#
 Java、ActionScript2&3、PHP、Html4、Html5、AndroidJava
 Perl、JavaScript
 

639 :
androidjava吹いた。
だったらservretもappletも別途カウントできるな。
この流れでいくならRoRもjqueryもbootstrapもカウントしたい。

640 :
MySQLやXMLなんかも入りそうだ

641 :
>>640
sqlは入れてもいいとは思う。まあ、html入れてる人ならxmlとかもありでしょ。
xsltとかガリガリ書けるんならね。

642 :
言語が同じでもフレームワークや環境、用途が違えばまるで別物の知識が要求されるからな。
MySQLとPostgreSQLとSQLiteとOracleとAccessは分けてカウントしてもいいだろう。

643 :
>>639
JavaとAndroid Javaは分けておかないといけない
同一と思って「お前Java経験あるんだろ?じゃあこのAndroidアプリ、1ヶ月で開発できるよな」とか
ふってくる馬鹿な営業が多いからw


644 :
言語の話に環境の話混ぜるなってことでしょw
そんなんCだって起こり得るがな。そんな馬鹿な営業なら組み込み専門屋に対してCUIアプリからCUDAまで風呂敷広げて見せることだろうて
AndroidのJavaはJavaの紛い物だ、という主張なら分からなくも無いけど

645 :2012/11/01
PL/Iができる人は貴重。
昔からIBMのメインフレームを使ってる所では、いまだに現役だったりする。
しかしできる奴は減少中。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
使えない派遣を早々にかつ円満に追い出す方法は? (971)
【政治】マ板ニュースオッチ Ver3【経済】 (265)
プログラミング初心者あるある (249)
プログラミング初心者あるある (249)
【鬱病】 壊れたプログラマー 29人目 【爆発】 (838)
TWO == イラッつとするコーディングスタイル (899)
--log9.info------------------
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM6枚目 (974)
アレスネットってどうよ? (450)
【FTTH】ブロードバンド@熊本【ADSL】 (842)
WAKWAKざんまい(NTT-ME)てどうよ15 (656)
【非常識過ぎ】Yahoo!BB & NTT【光勧誘電話】 (777)
hi-hoの話をしよう(第15話) (507)
【NTT東】Bフレッツ総合案内所 Part45【FTTH】 (352)
おまいらのプロバイダー遍歴教えれ (893)
ベイコミュニケーションについて (754)
プロバイダ社員だけどなんか質問ある? (375)
TNC東海ネットワーク限定だよ (872)
公団住宅の老人のせいで光にできない (662)
@TCOM その14 (340)
Infosphere考察スレッド 3 (599)
知多メディアス (375)
【盗聴】盗聴してるプロバイダー【監視】 (399)
--log55.com------------------
育児に役立て!自分の赤ん坊〜幼児期の記憶4
【発達議論】ちゅいたんママの育児【自分語り】
[4年保育]幼稚園の未満児クラス[満3歳児保育] 1学期
【幼児語】たまげに【最強】10個目
【貯金】どうやって貯めてる?in育児11【学資】
【育児】看護師にモノ申す人たち【イライラ】
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その51
☆彡★将来我が子に就いて欲しい職業を語る2☆彡