1read 100read
2012年09月ロボット技術30: 今こそレスキューロボットの活躍を見守るスレ (397) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロ技板標準ロボットを作りませんか? (541)
デアゴロボゼロ☆三週目 (420)
メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (439)
【脳内】人工無脳【彼女】 (333)
こころがあるロボットは作れるのか (409)
メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (439)

今こそレスキューロボットの活躍を見守るスレ


1 :2011/03/12 〜 最終レス :2012/08/21
東北大の田所先生がなんとかしてくれるはず。

2 :
原発でも稼動できるのか?炉心が溶け出したんだが。

3 :
文科省が福島原発に防災ロボを出動
 ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031320570110-n1.htm

4 :
東北大学の田所研究室と、
千葉工業大学未来ロボット技術研究センターの小柳栄次副所長らが現地に向かっているとのこと。
 ttp://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robots-help-search-for-survivors

5 :
東北大学の田所研究室と、
千葉工業大学未来ロボット技術研究センターの小柳栄次副所長らが現地に向かっているとのこと。
 ttp://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/industrial-robots/japan-earthquake-robots-help-search-for-survivors

6 :
放射線の影響を皮膜で一定時間でも抑えて原子炉付近まで突入できるロボットとか作れないのかねえ

7 :
レンホーに予算潰されたからなあ…

8 :
極限作業ロボットってどうなったんだ?
アレこそこういう時に出てきてしかるべきだろう。

9 :
今こそ日本の高いロボ技術を見せ付けるべきだろ。
当然の措置。

10 :
原発作業用ロボット開発してたのに、あれどうなったんだよ・・・

11 :
厚さ1m の壁がバラバラになった、道路を動ける機動力はあるのかね〜
平らな道ではない、凸凹どころの話ではない。

12 :
遠回しに言うなよ
ぶっちゃけ使い物にならねーって事だろ。

13 :
>>11
べつに二本足でなくてもいいだろ
しかし
全国民のほとんどがロボットに行かせりゃいいのにと思ってるのにそれができないってことは
やはり技術的にそうとう難しいのか、それともカネがないからなのか・・

14 :
っていうかこのスレもっと盛り上がってもいいんじゃないの?

15 :
>>13
その両方

16 :
天下りやら、無駄な高給取りやら、優秀な人材の左遷やらでできなくなるからだろ。

17 :
水(海水)遠隔操作でまくぐらいのこともできんのか。頭悪いんとちゃうか?

18 :
出来ん。そして書き込みにまで関西弁使う奴は頭が悪いと相場が決まってる

19 :
なして。

20 :
関西弁で書き込みすんのはけっこうめんどくさいねんぞ!

21 :
じょっぴんかってもう寝なさい!

22 :
【社会】放射線量、危険な場所はロボットで測定…文科省が貸与
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300281015/l50
遅い

23 :
22の写真な
ttp://www.asahi.com/national/update/0317/images/TKY201103160512.jpg

24 :

放射能除去装置コスモクリーナー

25 :

 急げヤマトよイスカンダルへ




26 :
日本のテクノロジーは宇宙で活躍で来ても
地上の問題にはロボアームすら使えないのか?
これは今後科学予算の仕分けにも影響するわ

27 :
日本のロボット技術展みたいなので
災害対策用ロボットも
いやほど過去にTVでも見せてくれたが
どれひとつ実用化にいたってないオモチャてことか
この状況であっても自殺志願してるような者でも
召集して作業させたほうが効率的かもしれない

28 :
( ;∀;)イイハナシダナー
【原発事故】某死刑囚が給水ポンプ注入を志願「世間に迷惑掛けた。最後に良い事して死にたい」★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1176043427/


29 :
これから原発用ロボットの開発が進むな
うちの大学でもやってもらいたいもんだ

30 :
ロボットの整備は?
放射能汚染されてるから人間は無理だよ
またロボット?

31 :
データだけとって廃棄すりゃいいじゃん

32 :
結局ロボットって何にも役に立たなかったねという評価で終わるとすると、
今回間に合わなかった研究に今後金を出すかどうかだな。
新規原発はもう不可能だし、今あるのを順次解体するのにロボット使うくらいか。

33 :
レスキューロボット早くホースくくりつけて
水槽に水を入れて来てくれよ

34 :
自動操縦ヘリとか
ヘリを二台ホバリングさせて、その二台の間にロープでつなげたホースをくくりつけて水を入れるとか

35 :
色々方法ありそうだが

36 :
普通の人はそう思うが、お偉いさん方にそんな能力ない。低能さ。

37 :
・原発建屋の上まで揚水出来るポンプがどれだけの規模になるか
・その圧に耐えられるホースはどれだけの重量になるか
・現在出回ってる産業用ラジコンヘリのペイロードはどの程度か
・電波はどれだけ届くのか(例え20km届いても操縦者が機体を視認出来ないと操縦できない)

38 :
リモコンの消防車

39 :
こういう時のために、アシモやAIBOが作られたんじゃなかったのか。
全く糞の役にも立たねーじゃねーか。 とんだ金食い虫だったぜ。

40 :
”専門家”の首相といい、東電や保安院といい、
ああ言うのが理系の標準と思われるだろうな

41 :
福島原発の塩で固まった弁開けるのとか
プールに水入れる放水車とか
無人で遠隔できるロボットってマジで世界中でどこにもないの?

42 :
>41
 今の技術では、
 @人型の場合
  HONDAのアシモや系列機のHORPも、数aの段差があってもコケてしまう為
  現場に近づくことすら不可のため、使い物にならない。
 A作業機械型の場合
  赤字経営のテムザック社がほこる援竜(パワーショベルにカギ爪ハンドつけただけの)が
  本来は災害救助目的に作られたが、狭い原子力発電所にでかい図体が入らない為役に立たない
  また、九州から持ち込むより近くのパワーショベルの方が役に立つ。
ロボより、原子力空母の電力貸してもらえたら一番いいんだけどなw

43 :
>>42 ありがと
実用的なモノは無いのな……がっかりだよ
ロボットとか人型にこだわる意味ないと思うんだがぶっちゃけおもちゃだよねアシモとか
外国に生き物みたいな動きする気持ち悪い4足歩行ロボなかったっけ
あっち方面から実用的に進めといて欲しかったな
必死こいて人間のまがい物ロボ作ってる人とかアホかと思うわ
人間にできないことやるためにロボット作るんじゃないのかね
ほんとロボより米軍だな。マジで。
菅は米に頼りたくないから要請断りまくってたけど

44 :
>43
>外国に生き物みたいな動きする気持ち悪い4足歩行ロボなかったっけ
→MADDOGっていう犬型?ロボット、アレは動的バランスのみだから、
  歩いていないとバランスとれない。
>必死こいて人間のまがい物ロボ作ってる人とかアホかと思うわ
 →いや〜そんなほめられても(笑)、、、ってちがう!!!
  そのまがい物を作るロマンがあってこそ、文明が成り立つし、人が生きていけるんだと思うけどな、、、。
>ほんとロボより米軍だな。マジで。
 →そうか?具体的に何をしてくれるのか明確にしない米軍をあてにしてたとしても
  隠し事ばっかりで、自体は改善しなかったとおもうぞ。

45 :
このうちの一つでも使い物にならなかったのか?
>日本原子力研究所と(財)原子力安全技術センターでは、
>原子力緊急時に事故現場の放射線量などの情報を遠隔操作収集するための
>ロボットを開発しています。 
 ttp://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/030301.html

46 :
日本がロボット大国ってのは嘘だったのか…
理系人口の9割が救世ロボの到着を待ってると思ってたのに、あまりにも過疎りすぎだろ…
このスレ重複してないよね?みんななにしてんの?録画したまどか☆マギカでも見てんの?

47 :
ジャイロ効果みたく歩いてないとバランスとれないのか
なるほど。あれ兵器用に開発されたってマジ?
リアル人型ロボット作ってんの見るといつもダッチワイフかよとか考えてしまう
自分は腐ってるわたぶん
隠し事ばっかしてんのは現内閣の方じゃね?
ドイツのメルケルも米のヒラリーも情報隠蔽っぷりに怒ってるし
世界各国の要請断って中韓に頼る左翼連中マジでうぜえわ

48 :
と思っていたらこんなニュースが。
マジ出動ありかも?
>緊迫が続く福島第一原子力発電所に、遠隔操作により放射線量を
>測定できる防災モニタリングロボット(写真はモニロボB)が投入されそうだ。
>ロボットを所有する原子力安全技術センターが東京電力の要請を受けて
>貸し出した。
 ttp://www.robonable.jp/news/2011/03/18nustec.html
さっさと出せ。何の為の研究だよ。

49 :
放射線量の測定が出来る…か
なんかきっちり測定されればされるほど近寄る人減りそうだが
ほんとに出して欲しいなコレ

50 :
>45
 よくみてみろよ、全部が情報収集用じゃないか、
 んなもんで、何もできるわけないだろw
>46
 >日本がロボット大国ってのは嘘だったのか…
  →自動販売機や自動改札機などの、人件費を減らすロボットは世界一
   しかし腕などのマニピュレータは、まだまだ技術がまだできていないし
   動力のパワーが足りない
なお、まどか☆マギカの続きをみたくても、
当分放送予定がないから見れないんだよ!!orz

51 :
こちらも現地入りするか?
リアルで役立って欲しい
 ヘビ型ロボット「能動スコープカメラ 」 
 瓦礫など災害空間において高い走行性を誇る車両型ロボット「Quince(クインス)」 
 ttp://rocketnews24.com/?p=81069

52 :
>>50
電動ドライバーが充電式だとトルク弱くて使い物にならんみたいな話か。
で、パワーや安定性をだそうとすればするほどでっかくなると。
確かにまだ厳しそうだなあ…残念だよ。

53 :
3/13 クインス3体、ケナフ1体を車に積み込んで仙台に
 ttp://www.robonable.jp/news/2011/03/14robonable.html

54 :
俺が作ってやるよ。
20年後ぐらいに

55 :
ハッ!
ドラえもんがいるじゃないか!

56 :
最先端のレスキューロボ、いまだ待機…受け入れ態勢整わず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci

57 :
>>34 >>37
「無人ヘリコプターならではの火山災害など、有人機では危険で立ち入れない場所における情報収集や調査、観測」
詳細本文 - 広報発表資料 | ヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/10/17/rmax_g1.html

58 :
ドヤ顔なとこ悪いんだけど、初歩の自律飛行機能を持ったペイロード10kgのヘリに一体何をやらせるの?w

59 :
今回の地震見てると
・何だかんだいっても大半は実用的ではない
・でも中には有用なロボもある
・しかしお役人のせいで実地投入できず
ってのがレスキューロボの現状な感じがした

60 :
無人ヘリの消火も難しいとなると
人口雨ふらせる研究の方が役に立つのかもしれんな・・・

61 :
iRobotがきちまったじゃねえか
日本のロボットクソだな

62 :
確か4本脚に人間の上半身をつけたようなケンタウルスっていう
原子力発電所施設なんかで働くような遠隔操作ロボが作られてなかったか?
あれ結局どうなったんだ???

63 :
昔のまんがサイエンスで紹介されていたんだが

64 :
原発でこれに鉛貼りつけていけば長時間作業できね?
全身鎧みたく鉛のプレートで固めて作業できんもんかね
ttp://www.youtube.com/watch?v=HjHyNNyC62Q
米軍も似たようなの作ってた気がする

65 :
日本が特異なのは、踊ったりプロレスしたりするホビーロボット。
実用ロボットではやはりアメリカには敵わない。
今回、それを実感したよ。
上から確認したり作業したり…。
みな、米国のロボットじゃん。

66 :
>>46
ロボット板自体が2chでもトップを争うほどの過疎板だからな。

67 :
今回役に立たなかったロボット研究は金かえせよな。
無駄に使わず科研費寄付してくれ。

68 :
【国際】米ロボット出動!原子炉付近で作業可能に[11.3.19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300537652/

69 :
日本ってほんと終わってるよな。クソの役にも立たない二足歩行ロボット()なんかに
うつつを抜かして、こういうときに役立つロボットは何もないとか頭悪すぎ。
今頃世界中から笑いものにされてるんだろうな。日本の恥はさっさと死刑にして
実用ロボットの研究に注力するべきだ

70 :
ルーカスにR2d2 貸りて来ればよくね!

71 :
特許とってる企業にはなんらかの実物があるはずだが
 ttp://www.itdc-patent.com/setlist/No10490.htm
当てにしたところ
防衛庁→米軍
自治体→消防庁
東電→国内企業・研究者 
政府はこういう非常時がいつか来るかもと想定しても
災害発生時実動できるネットワークを造っていなかったのが致命的
特に「原発関係は事故の備えもやってますから」という電力会社や
推進派が強くて他の機関が事故対策研究なんぞ大きな資金も得ていない

72 :
自分が災害ロボットもってたとして、被災地までそれもっていくか?
行かないよな

73 :
>放水作業は今後、数か月続くとみられますが、防衛省が作業を加速するため、
>無人で海から海水を汲み上げ、放水できる「無人放水機」をアメリカ軍から借り
>受け、投入する方針を決めた
>また、内部の状況を把握するため、自衛隊の無人ヘリコプターを飛行させる
>ことも検討しているということです。
ttp://www.mbs.jp/news/jnn_4679191_zen.shtml
無人放水機とか無人ヘリコプターくらいは
国内調達いや超特急突貫工事で製造できんのか?この国は・・・

74 :
んなもん常識的に考えて無理だろ。それぐらいってバッサリ言い切ってくれちゃってるが、
モノを造るってのがどれだけ大変でカネと時間がかかるのか知らないお子ちゃまかお前は

75 :
無人ヘリってもとから日本にもあるんじゃね?
小型ヘリでも測定器つけて温度とかの測定とかなら使えるだろ?
今あるメカや重機をこういう非常時にどうしたら使えるようになるか
ここは職人技術者の知恵と技術の出しどころだ。
機械を動かす燃料電源が復帰しつつある今
無理といってる場合じゃない。
現実的なのはいまある重機やヘリの一部改造ぐらい
にしても日本にある海外製ポンプ車で
ドイツのプツマイスター社製
全長約15メートルのトレーラー型
車載アームを使い、高さ約50メートルまで放水、
機体から約100メートルの距離で遠隔操作可能
生コンクリートの圧送では毎時約150立方メートルを放出可能
ニコにも動画あがってるが、こういう重機が役に立つのなら
日本の重機メーカーに奮起してももらわなばならん
にしても三一重工のやつ、大丈夫か?
東電からの依頼といってるのは中国メディアだけ?

76 :
まあ歌って踊れる女性型ロボットとガンダムしか興味ないのが日本のロボット業界だからな

77 :
>>75
手段と目的が逆転してるぞ。

78 :
卓球するロボットでパタパタやって冷やせば

79 :
>>73,75
ヤマハのやつだろ
カタログに載ってるのになんでいまさら出し惜しみするかね
ところで米軍の無人ヘリが撮った映像って公開されてないらしいね

80 :
アシモは使えんのか? あ、もったいないか?

81 :
アシモは能力的に無理だろ。
自律行動はほとんどできず、リモコンでしか動けないし、何より、物を持ち上げることができない。
CMやショーではかなり脚色されているけれど、ほんと、何もできないよ。

82 :
中に入ってる人が危険だから

83 :
アシモは階段踏み外して転んでも自力で立てないんだから話にならない

84 :
千葉大学のクモみたいなあのロボットどうなったんだよ?

85 :
いっそ放射能特定機装備の小型のラジコンカー突入とか
超小型カメラ搭載自転車キュリオが突入⇒ロープ上るとか
人間が防護服着用でしか入れない地帯はこれで行くか?

86 :
×特定機
○測定器 の間違い

87 :
こういうのもあったはずだが使えないのか
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/07/news092.html

88 :
アメリカだよりって悔しいな

89 :
ロボット板の過疎をどうにかしたい
2足とレスキュー・・・どっちが世のためななるか

90 :
>>89
過疎を何とかしたいなら、もっとロボットが身近にならないといけないと思うんだ
ロボット=頭悪いとできないっていう感じをなくさないと
誰もが簡単にロボットを作ったり動かしたりできれば過疎は解消されるだろうなぁ
ちなみに、俺はミニ四駆ブームからヒントを得られないかと考えていたり
やっぱカスタマイズできると面白いよね
スレ違だけどさ

91 :
バカが大挙して押し寄せる位なら過疎ってる方がマシ

92 :
凄く知的な話しをしてるわけでないんだしいいんでないの

93 :
【原発問題】米国、原発内部のがれき除去のために遠隔操作可能なロボットの提供を申し出[03/25/19:50]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301050312/l50
結局アメリカのロボットでした

94 :
遠隔操作のやつだったら日本にもあるだろといいたくなるが
こういうときにもアピールするのがアメリカ人
で外国の方が実力発揮されるのならドーゾと譲りながら
しっかりそれを観察し吸収して消化するのが日本人

95 :
>>94
いつその技術使うん…

96 :
日本はその技術を歌う少女型ロボットに使います
実用なんて考えません
それが日本のロボット開発

97 :
>>90
地震被害が今回いろいろロボットについて考えるきかっけになったけど
ロボット開発が一般化して、一般企業が普通に開発工期も予定できるくらい
普通に開発できるという状況はどんな状況か、想像してみたが。。。
多分ね、ロボットに必要な基本プログラムがコンポーネントとして提供されてるときだな。
おそらく、ウィンドウズみたいに基本プログラムが提供されて
その上で各々目的に応じた動作を各企業がその目的に応じて製作するという風になると思う。
さらに汎用ロボットなら、今のソフト企業とかみたいにソフトだけつくる会社も出てくるかも。
汎用型だから、動作プログラムさえ与えてやればいいから。
可能だとして最低50年は必要だと推測するがw

98 :
http://mikosuma.com/
あの事件、実は在日の仕業

99 :
静岡にあるガンダムを使えば?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【脳内】人工無脳【彼女】 (333)
ロ技板標準ロボットを作りませんか? (541)
ロボット製作に関する質問とか雑談とか (407)
=====マイコンカーラリースレッド 5周目===== (380)
【総合】ロボット相撲【5本目】 (867)
【総合】ロボット相撲【5本目】 (867)
--log9.info------------------
☆増トン車について語ろう☆ (745)
キャンターについて語ろうPART2【DUONICvsMTvsAT】 (736)
★Towing★レッカー業界アレコレ part16★Wrecker★ (491)
浪花★大阪のアートトラック★デコトラ (668)
【シーズン間近】 除雪機 2 (515)
愛知・岐阜・三重のダンプ運転手の集い (893)
フォークリフト屋どうなの?5FG15型 (495)
【三輪】トライク総合スレ part5【バイク】 (391)
資格技能講習と特別教育 (259)
【二種】深視力検査について語るスレ【大型】 (359)
トラック・ダンプ運転手は人間のクズの集まり (420)
太子・龍野・高砂・加古川・明石・姫路ダンプ屋情報 (435)
けん引(牽引)免許取得への道!第8コース (291)
【なにげに】日産アトラスF24【増殖中】 (292)
トラック野郎 パート5 (770)
トラック運転手って何故不潔で小汚ないの? (637)
--log55.com------------------
手首の細い男のための腕時計 17
【機械式】ワインディングマシーン【自動巻き】
【TiCTAC】CHRONO TOKYO クロノトウキョウ【浅岡】
ボールウォッチ Ball Watch Part.14
2019年、全世界時計ブランド格付けスレpart.2
【CASIO】MUDMASTER GWG-1000 5【G-SHOCK】
Jaeger-LeCoultre ジャガールクルト 17th
【126711CHNR】GMT茶黒うんこクラブPART1【茶糞】