1read 100read
2012年09月司法試験49: 【下位も】島根 山陰法科大学院【維持存続必死】5 (465)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【伊藤塾】草島歩vs宮武嶺 大阪春の陣【LEC】 (636)
ネット上の名誉毀損 (671)
電子書籍と司法試験 (974)
日本の法律家人口は世界一多い。法曹人口不足のデマ (351)
【lQ74】 二宮周平2 【立法論】 (578)
法学部離れ、法曹離れが進んでいる! (247)
【下位も】島根 山陰法科大学院【維持存続必死】5
- 1 :2009/09/26 〜 最終レス :2012/10/24
- と、不祥事三昧の山陰法科大学(島根大学法科大学院)スレです。
dat落ちしたようなので再建
【下位ローでも】 山陰法科大学院 【法務博士w】4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183381047/l50
【盗難多発】 山陰法科大学院 【カンニングde単位取得】3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1165404413/l50
【横領セクハラ】 山陰法科大学院 2【極悪犯罪教員】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1153729347/l50
<一応国立>山陰法科大学院<やっぱり国立>
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1134344873/l50
関連スレ
*島根大学ちゃんねる (全学部全学科)
http://jbbs.livedoor.jp/study/2326/
*島根大学ちゃんねる あぷろだ
http://simaneuniv.hp.infoseek.co.jp/
【三振】 山陰法科大学院の授業風景 【法務博士】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1083594150/l50
【講義評価】授業に対する学生アンケートについて【教授評価】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1246559369/l50
【未収が】下位ロー島根大生の法律相談【大丈夫?】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1153152495/l50
【授業激減】法学科生の言い分【卒業危うし】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1076045630/l50
■ 新入生の質問大会 -part1- ■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1081181547/l50
- 2 :
- 盛り上がって逝きまショー( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ ァッ
- 3 :
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1083594150/1287
多すぎた法科大学院…新司法試験、崩れた構想 (2009年9月23日16時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090923-OYT1T00049.htm (記事本文)
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090923-OYT9I00031.htm (グラフ:新司法試験の合格率)
法科大学院の修了生を対象にした新司法試験の合格率が低迷している。
4回目となった今年の合格者数は2043人で、初めて前年割れとなり、
合格率も27.64%と3割を切った。法科大学院で充実した教育を行い、
修了生の7〜8割が合格できる――。そんな当初の構想は崩壊し、
受験生たちからは「国による詐欺だ」との声も漏れる。
なぜ、新司法試験の合格率はこれほどまでに低いのか。
◆受験資格◆
「幅広い人材を法曹にとの理念はどうなったのか」
合格発表があった今月10日。愛知県内の受験生の男性(26)は、
その低い合格率に衝撃を受けた。自身も2回目の挑戦だったが、不合格。
新試験は5年間で3回不合格だと受験資格を失うため、次がラストチャンスになる。
大学で美術を学んだが、法曹界が幅広い人材を求めていると知り、受験勉強をして、
法科大学院の法学部以外の出身者を受け入れるコース(未修者コース)に入った。
勉強のためアルバイトはできず奨学金を受けた。
今後約700万円を返さなければならない。
「次の試験に失敗したら、その後、別の仕事を探せるだろうか」と不安は募る。
中国地方の法科大学院の教授は、
未修者コースを修了した30代の教え子が3回目の受験に失敗し、受験資格を失った。
「不況の上、年齢も高いこともあり就職も難しい。
学校も支援するが、今後同様の修了生が増えたらサポートしきれるか……」と頭を抱える。
- 4 :
- ◆過剰定員◆
「法科大学院の数が多すぎて、定員数が膨れあがってしまった」。
ある法務省幹部は合格率の低さの原因をそう解説する。
法科大学院と新司法試験は、幅広い見識を持つ法曹を数多く養成するという
司法制度改革の一環で生まれた。国が掲げた目標は、2010年頃までに
司法試験の年間合格者数を3000人へ引き上げるというもの。
新司法試験は、知識詰め込み型の勉強が必要とされた旧司法試験と比べ
思考力重視の内容とし、法科大学院は修了者の7〜8割が新試験に合格できるような
教育を行うこととされた。
当初、適度な学校数と考えられていたのは20〜30校。
ところが、実際には74校が乱立し、定員は約5800人に膨れた。
今年の試験に失敗した結果、受験資格を失った人は571人。
関係者からは「就職困難な人を毎年大量に生み出すのは社会問題」との声もあがる。
◆教育の質◆
14日開かれた中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の法科大学院特別委員会。
特に今回の試験で、法学部出身者(既修者)より未修者の合格率が
約20ポイントも低かった結果を受け、
「合格の基準が未修者をすくい上げるものになっていないのでは」との指摘が相次いだ。
だが司法試験を所管する法務省は、
「既修者と未修者で合格ラインを変えるわけにはいかない」と言う。
- 5 :
-
一方、司法試験合格後、司法修習生となった人が法曹資格を得るために受ける
卒業試験でも、不合格者数が増えている。
不合格となった法科大学院出身者の答案には、
「疑わしきは被告人の利益に」という刑事裁判の原則などを理解していないものもあり、
法科大学院の教育の質も問われている。
新司法試験の合格率の低さから、すでに法曹を目指す人は減り始め、
半分以上の学校で入試の競争倍率が2倍を切った。
各校はようやく定員削減に乗り出し、
来年の入学者の総定員は4900人程度になる見通しだ。
しかし、青山学院大法科大学院の宮沢節生教授は「定員削減はまだ不十分。
現状を放置すれば法曹志望者は今後も減り、特に未修者が遠ざかって、
多様な法曹を養成できなくなってしまう」と指摘している。(中村亜貴)
◆新司法試験=2004年以降に開校した法科大学院の修了生を対象とし、
毎年5月に実施。法学部出身者向けの既修者コース(2年制)修了生は06年から、
他学部出身者や社会人向けの未修者コース(3年制)修了生は07年から受験している。
合格率が3%前後と難関だった旧司法試験も10年までは存続する。
- 6 :
- 3期全滅か、みんなどうするんだろうね。
- 7 :
- 宍道湖に沈めw
- 8 :
-
みなさ〜〜ん
島大にきてくださ〜〜い
馬鹿な教員が出迎えてくれますよ〜〜〜〜w
- 9 :
- 三振OUT↓諸君達、気分はどうよ?wwwww
- 10 :
- I Feel fine!
- 11 :
- 気を落とすなよ。当事者w
- 12 :
- また落ちたら困るぞ
- 13 :
- 落ちたらってスレのことなw
お前らかけよ。日頃の鬱憤とかあるだろ?w
- 14 :
- ■■■ブランド私立大学 最新格付け 2010■■■
1位 : 慶應大…泣く子も黙る慶應義塾。幼稚舎からの内部は神。ブランド力は全大学中1位。
2位 : 青学大…男子・女子を問わず絶大な人気。若者の街渋谷・青山にある最強キャンパス。
3位 : 上智大…国際系のイメージに加え難関校として高いブランド力。関西での知名度が劣る。
4位 : 成城大…日本屈指の高級住宅街にある。受験のレベルはそれほど高くない。
5位 : 明学大…高級住宅街白金にある。ミッション系で最古の歴史。駅から遠いのが難。
6位 : 立教大…最近は腐った女子の聖地として評価を落とす池袋。校舎の評価は高い。
7位 : 成蹊大…派手さはないがオシャレな街として人気を誇る吉祥寺にある。知名度がいまひとつ。
8位 : 学習院…目白から徒歩1分の広大な立地。皇室ブランドも、「学習」の文字がイメージを下げる。
9位 : 同志社…関西私立No1のブランド力で食い込むも、地域限定さは否めない。
10位 : 南山大…中部唯一のミッション系大学。しかし全国区で見ると知名度で劣る。
──────────────────────────────────────────
その他
- 15 :
- R
- 16 :
- 島根の女
- 17 :
- 島根初の裁判員裁判にロー生来てたな
馬鹿ヅラ下げて、意味不明な感想述べるなwww
- 18 :
-
随分おとなしいね。ネタは豊富にあるはずなのにwwwww
他大のスレはどこもいろんな意味で賑わってるよ。
緘口令でも出てるのか?
小規模ローは良い意味でも悪い意味でも使えないね
カワイソスw
- 19 :
- お元気ですか〜〜
- 20 :
- 受験生いよいよ激減だな
ザマーミロ
記事を島根大学学生掲示板の方のスレに貼ってあるから見ろw
- 21 :
- 合格者数10人行かないって本当?www
- 22 :
- 島大法科大学院で入試
地域に根ざした法曹の育成を目指している島根大学の法科大学院で、21日と22日の2日間入学
試験が行われています。
山陰地方で唯一設置されている島根大学大学院法務研究科の入学試験は、21日午後から始まりました。
ことしから遠方からの受験者に配慮して大阪会場が設置され同時に試験が行われていますが、松江市の島根大学のキャンパスには10人の受験生が集まり、緊張した面持ちで試験に臨みました。
試験内容は21日が小論文、22日が面接となります。
全国の法科大学院で入学倍率や司法試験への合格率が低迷していることから国は入学定員を見直し島根大学でも去年30人だった定員がことしは20人に減らされました。
また受験者は14人で初めて定員を割り込み競争倍率は0点7倍となっています。
島根大学の法科大学院では、来年2月に2次募集の試験を予定しています。
http://www.nhk.or.jp/matsue/lnews/07.html
- 23 :
- 受験生もだが、今年どれだけ三振するOBが出るかのほうが興味あるな
- 24 :
- R
- 25 :
- R
- 26 :
- 山陰
- 27 :
- 島根大学法科大学院のみなさん!撤退・三振は許しませんよ
- 28 :
- 222
- 29 :
- 法科大学院のあり方について議論している中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)
法科大学院特別委員会が、全74校のうち、14校について、教育内容や学生の質の
確保などで問題があり、大幅な改善が必要な「重点校」とする調査結果をまとめた
ことが分かった。その他の12校も、継続的に改善の努力が必要な「継続校」とした。
文科省は、名指しされた大学院に対し、強く改善を求めるとともに、今後、その達成度に
よって補助金に差をつけるなどし、大学院の再編・統合を促していく方針だ。
【大幅な改善が必要な大学院(14校)】
静岡、香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、東洋、日本、愛知学院、京都産業、
大阪学院、神戸学院、姫路独協、久留米
【改善努力の継続が必要な大学院(12校)】
信州、島根、琉球、白鴎、独協、駿河台、国学院、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、
龍谷、近畿
◎ソース http://www.asahi.com/edu/news/TKY201001210536.html
- 30 :
- 30
- 31 :
- これは大変だな・・・
- 32 :
- なにが
- 33 :
- わかってるくせに
- 34 :
- 山陰
- 35 :
- 35
- 36 :
- さんいん
- 37 :
- いんsだ
- 38 :
- 1000
- 39 :
- 39
- 40 :
- 40
- 41 :
- 島根
- 42 :
- しまねー
- 43 :
- 43
- 44 :
- 1000
- 45 :
- 今年は合格者は
どのくらい出るのか
楽しみだよね。
- 46 :
- 日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師がRする事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・「always」のパクリ映画「railways」公開
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パR屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・知名度が低い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が武骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだ解決していない
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
もらっておきながらこのザマ
- 47 :
- >>46
railwaysなんかあるのかw
- 48 :
- 島根に興味がわいてきたw
- 49 :
- 島根の女の子は可愛いですか?
- 50 :
- 女の子をバラバラにして逃げてもつかまらないのってここだっけ?
- 51 :
- >>46
日本列島の根っこは山口県じゃないのか?
- 52 :
- イメージの向こう側へ
- 53 :
- ここの生協の書籍売り場って言い分方式とか紛争類型別とか置いてなかったな
市内の他の書店は言うまでも無いが
- 54 :
- >>50
それは島根県立大学
バカ学長が異動した矢先の事件w
- 55 :
- 通報したら賞金出る。学費苦しい人はお勧め。
- 56 :
- まあ、そんなときのために
アマゾンは存在する
- 57 :
- 3人も受かったのになぜ話題になっておらんのだ!
- 58 :
- 29人受験して「3人も」かw
受かった3人って何期生の人なんだろ?
- 59 :
- >>58
2,3,4期から1名ずつ、残念ながら1期からは……
- 60 :
- 倍率から言えば、4人に一人は受かるはずなんだが・・・
3人合格であれば、受験者は12人でなければならんのだが・・・
- 61 :
- 法科大学院、低迷校への補助大幅減へ…文科省
法科大学院修了生の司法試験合格実績が低迷している問題で、
文部科学省は15日、司法試験合格率が全体平均の半分未満の状態が
3年連続し、かつ大学院入試の受験倍率が2倍未満の法科大学院について、
公的支援を大幅に減額する方針を固めた。2012年度から実施する。
16日に開かれる中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の
特別委員会に報告する。
同省は来年時点での各校の実績を基に、対象校を最終決定するが、
地方・小規模校を中心に10校前後が、国立大運営費交付金や
私立大補助金の減額対象になる可能性がある。交付金や補助金の減額幅は、
12年度予算を決める際の国の財政状況などを考慮して決定する。
法科大学院の修了生が受験する司法試験は、想定を大きく上回る
74校が乱立したことで受験者が膨れ上がり、合格率は4年連続で
低下して今年は25%まで落ち込んだ。
(2010年9月16日03時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100915-OYT1T01250.htm
- 62 :
- \(^o^)/オワタ
- 63 :
- 法科大学院、文科省の補助金減額方針
低迷校に危機感
文部科学省は16日、司法試験の合格実績などで低迷が続く法科大学院について、
公的支援を大幅に減額することを中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の特別委員会に報告した。
2012年度予算からの実施で、来年時点での合格実績などを基に減額対象校を決める基準も公表した。
仮に今年時点の実績を基に計算すると、二つの条件にいずれも該当するのは国立の島根大と、
私立の駿河台大、国学院大、大東文化大、東海大、関東学院大、桐蔭横浜大、京都産業大、龍谷大、
大阪学院大、久留米大の計11校となる。来年の実績が改善すれば減額対象にはならないが、
各校からは文部科学省の方針について懸念の声が上がった。
ほかの8校は読売新聞の取材に対し、無回答か、「コメントしない」と答えたが、
「入試直前なので、大学名を出してコメントすることで志願者を刺激したくない」と漏らす担当者もいた。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100917-OYT8T00252.htm
- 64 :
- 廃校になったら職員はどうなるの?
仕事中に2ちゃんねるに書き込んだり生徒の成績をメールで暴露したり出来なくなるの?
- 65 :
- 暴露じゃなくて、誤って送信した
嘘はいけない
>島根法科大学院が成績誤送信…50人分、院生にメール
> 島根大(山本広基学長)は14日、島根法科大学院の1〜3年生計50人分の氏名や成績などの情報を一部の院生のメールアドレスに誤送信したと発表した。職員が島根法科大学院生に授業予定をメールする際に誤って成績のファイルを添付したのが原因という。
> 発表によると、6月11日午前9時40分頃、職員が学内のパソコンから誤って同科全学生66人中50人分の成績などが入ったファイルを13人の島根法科大院生に誤送信。午後4時頃、受け取った島根法科大学院生の指摘で誤送信が発覚した。
> 島根大は、受信者にメールをパソコンから削除させ、大学のメールサーバーからも同メールを取り除いた。ファイルには、氏名や入学以来の全成績(5段階評価)、テストの点数などが記されていた。
> 当日、学内にいた11人には藤田達朗・研究科長らが謝罪し、1、2年生には14日に事情を説明。島根法科大院生からは二次流出を心配する声や、損害賠償請求訴訟を起こすとする意見が出たという。3年生には15日に謝罪する。
- 66 :
- こっちのほうがわかりやすいか?
早く謝れよ
>成績表をメールで誤送信 島根大学法科大学院
>http://www.nnn.co.jp/news/100615/20100615010.html
>
> 島根大学(島根県松江市)は14日、島根大学法科大学院院生50人分の成績表を誤って電子メールで同院生13人に
>送付するミスがあったと発表した。学外への流出はないとしている。
> 島根大によると、誤送信したのは2007〜09年度に入学した島根大学法科大学院生のうち50人分に関する昨年度までの成績表。
>氏名や点数、評価などが記載されていた。
> 担当職員が11日、課外授業の日程を連絡した際、一部で添付ファイルを取り違えて送信。同日夕に問い合わせがあり判明、
>対象の島根大法科大学院生にファイルの削除を要請した。島根大学法科大学院生には14日から順次経緯を説明、謝罪している。
> 宅和暁男副学長は「極めて重要な情報を不注意で添付、流出させてしまい遺憾」と陳謝。成績情報の取り扱いについて、
>今後は専用のパソコンで管理、重要なファイルにはパスワードを設定するとしている。
- 67 :
- 島根大学法科大学院からコメント
新司法試験合格「4人に1人」 法科大学院2極化
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/topics/20100910-OYO8T00238.htm
9日に発表された新司法試験の合格率は過去最低となり、4人に1人しか合格できない狭き門となった。文部科学省は
合格実績が低迷する大学院への財政支援を見直す考えで、合格者数が上向かない大学院の悩みは深い。
姫路独協、鹿児島「0」
■大学院
「ショックは大きい」。過去3回の合格者が1〜2人で、今回初めてゼロとなった鹿児島大の采女(うねめ)博文研究科長は
肩を落とした。昨年から試験を意識した授業を増やし、今年度から授業の一部を浪人生にもネット配信したが、実を結ばなかった。
「地域に根ざした法曹養成機関は必要だ。簡単に交付金を減らさないでほしい」と訴える。
合格者が3人だった島根大学法科大学院の藤田達朗研究科長も、「昨年より2人増えたが、厳しい状況には変わりがない」と話す。
島根大学法科大学院では学生の自主ゼミに教員が指導に出向く頻度を増やしているものの、「学生の力をどうしたら高められるのか、
さらに考えなければ」と危機感を募らせていた。
早稲田大は、合格率が他の有力大に比べて低い約33%にとどまった。多様な人材の養成を重視し、大学で法学を
専攻していない学生を積極的に集めているが、その分、試験の実績は上がりにくい。教務主任の古谷修一教授は
「厳しい状況でも学生が健闘したことは評価したいが、法学を専攻した学生が有利となっている現状は、旧司法試験への
逆戻りだ」と危惧(きぐ)する。今年の入試からは、法学部出身者らも一定数確保するため、入学試験の仕組みを変えたという。
君たちも法曹を目指さないか!
http://www.lawschool.shimane-u.ac.jp/
http://www.lawschool.shimane-u.ac.jp/exam/01.html
http://www.shimane-u.ac.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=1595&Itemid=90
- 68 :
- 島根大学法科大学院と四国ロースクールが連携へ
http://www.ls.kagawa-u.ac.jp/action/2010/0910-1338.html
9月2日(木)、山陰法科大学院(島根大学)の藤田達朗研究科長および玉樹智文FD委員長が
本研究科を訪問され、16:30から法学部棟1階小会議室において第2回共同FD研究会を開催しました。
このたびは、今年5月19日(水)に遠隔会議システムを利用して開催された第1回の共同FD研究会に引き続き、
島根大学からお二人の先生をお迎えして本研究科の6名の教員とともに以下のようなテーマで
活発な意見交換・協議をおこないました。
1.山陰法科大学院のFD活動についての紹介・・・玉樹智文教授(山陰法科大学院FD委員長)
2.四国ロースクールのFD活動についての紹介・・新井信之教授(四国ロースクールFD・教育改善委員長)
3.相互授業参観および相互授業評価の実施について
4.共同FD会議の開催について
5.テレビ会議システムを使った遠隔授業の試験的実施について
6.共同シンポジウムの開催について
このたびの共同FD研究会の具体的な成果としては、双方の法科大学院の教員が担当する科目の期末試験問題等を
希望に応じて相互に交換するシステムを構築することに合意し、今後とも法科大学院の法曹養成教育の質の向上のために
適宜上述のような共同FD事業を推進していくことが確認できたことであります。
これは、両法科大学院が先月取り交わした「四国ロースクールと山陰法科大学院との共同FDプロジェクト覚書」に
掲げられている事業を具体的に実施するためのものであり、そのような意味においてもこのたびの研究会の開催は
大変有意義なものとなりました。
とくに地方の法科大学院を取り巻く状況は厳しいものがありますが、これを乗り切るためにもそれぞれの法科大学院が
さらに法曹養成教育の質の向上を実現することが必要であり、そのための連携・協力の具体的一歩を踏み出せたと思います。
- 69 :
- 故意にやっておいて、不注意でしたっていうのは
どこかの検事さんと手口がよくにてるね
- 70 :
- これは故意ではない
恋だ
この世界に存在する最も価値のある不注意だ
- 71 :
- 鯉も故意に濃い恋するのかしら?
- 72 :
- あ、島根
- 73 :
- 「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」
「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
- 74 :
- しまんねー
- 75 :
- 島根の女は最高
- 76 :
- 同意
- 77 :
- きつきつ
- 78 :
- いくう
- 79 :
- ザーメンどぴゅw
- 80 :
- 島根大学ってさ島根県民からはエリート、頭いい子達とか、印象はそこそこいいの?
- 81 :
- 大学いってない人達からみればな。
- 82 :
- 地元でも馬鹿にされてる
- 83 :
- 県立大と比べてどうなんだろうか
広島大くらいになれば中四国No1なんだがな
数年前の駿台CM、中国地方版を思い出す
- 84 :
- 東大 代ゼミ\(^o^)/
京大 代ゼミ\(^o^)/
早稲田 慶應 上智 代ゼミ\(^o^)/
東大 代ゼミ\(^o^)/
京大 代ゼミ\(^o^)/
医学部 東工 一橋\(^o^)/
必勝イェーイ\(^o^)/
合格イェーイ\(^o^)/
- 85 :
- 島根県立大と島根大学だったらどっちが上?
偏差値的にじゃなくて県民の印象的に
- 86 :
- 俺は鳥取県民だが、普通に島根大だろ。国立だし。難易度も若干上。
ただ県立大は就職がいい。なぜかは知らんが。
- 87 :
- 鳥取の女って可愛いかい?
- 88 :
- そりゃ、可愛いYO!
- 89 :
- やはりそうか
- 90 :
- 芸能人で似ている子いるんかいな。
- 91 :
- 山口智子
- 92 :
- ロングバケーションを思い出すね
- 93 :
-
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100916/trl1009162257016-n1.htm
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
- 94 :
-
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100916/trl1009162257016-n1.htm
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
- 95 :
-
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100916/trl1009162257016-n1.htm
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
- 96 :
-
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100916/trl1009162257016-n1.htm
法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る
2010.9.16 22:56
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。
法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。
入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。
具体的には、「新司法試験で合格率が半分未満」「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、
国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。
新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。
鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。
- 97 :
- 国公立は岡山・広島までOK
新潟・信州・静岡・金沢・山陰・四国・熊本・鹿児島・琉球は不要
- 98 :
- http://www.lawschool.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id621.html
平成23年度岡山大学大学院法務研究科転入学出願要項を掲載しました
平成23年度岡山大学大学院法務研究科転入学出願要項は、こちらから。
平成23年度岡山大学大学院法務研究科転入学出願要項
1、募集人員
若干人
2、出願資格
岡山大学以外の法科大学院に1年以上在学(休学期間を除く。)している者または平成23年3月までに1年以上在学する見込みがある者
(休学期間を除く。)
3、出願手続
(1)出願期間
平成23年2月1日(火)〜平成23年2月7日(月)
※郵送の場合は2月7日(月)必着とします。
- 99 :
-
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html
法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
1年後に多くの弁護士が廃業に追い込まれる? (799)
【悪因悪果】三振者しゃべり場PART3【善因善果】 (463)
合格後の弁護士業界に希望が持てない件 (388)
撤退者・三振者の進路を真剣に考えるスレ (387)
弁護士の魅力は金だけだったのに (635)
法政大学ロー 25 (495)
--log9.info------------------
生活保護受給者ぶるつりの豪華な生活◆36キモ子 (853)
【フービン】マサル・船橋男・京橋ワタル【ジャン】 (920)
9monsters★11 (818)
【jack'd】iPhone向けカマアプリ23【GRINDR】 (611)
【0101裏】上野サウナ【秘密ノ花園】++ (201)
北海道・旭川・函館・釧路・札幌のゲイ事情Part3 (328)
*** ゲイしりとり 10 *** (748)
【和熊】ゴールドジムに通うゲイ 27【に嫉妬】 (876)
【畳でも】六尺バー5軒目【カウンターでも】 (292)
【ガタイ・マッチョ系】グリップス【発展場】 (265)
■ マサル ■ 男 子 寮 ■ グッチ ■ (967)
東京(首都圏)住みが羨ましいわ (261)
駒込健康センター (798)
【Men's】メンミクを語るスレ part6【mixjp】 (359)
【ゲイ】Rセックルについて【バイ】 Part.2 (530)
アスペルガー症候群のゲイ(同性愛者)集まれ! (280)
--log55.com------------------
雑談 ウインナーラーメンおじさん
雑談 毎日常駐
雑談 スペースは全角な
無職毒男1924
おまいら休みの日は何してんのYO?14605日目※粉R
雑談 地吹雪のカチューシャundブリザードのノンナ
雑談 クリック募金
雑談 なんで毎日発狂してんの?