2012年09月相撲65: 実現してほしかった対戦2 (699) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
相撲部屋にホモはいるの? (413)
これからの太った子供は何を目指せばいいのか (393)
これからの太った子供は何を目指せばいいのか (393)
【やっぱり】北の富士勝昭スレ19【こなかったね】 (562)
【安定の】稀勢の里☆121【10〜11勝】 (352)
【目指せ】達 綾哉【横綱】 (539)

実現してほしかった対戦2


1 :2012/04/02 〜 最終レス :2012/10/28
前スレが面白かったのでまた立てました。
ちなみに私は...若乃花-朝青龍

2 :
洋タコvs和タコ

3 :
千代の富士−曙
琴錦−朝青龍
貴ノ浪−白鵬

4 :
和歌乃山−魁輝
和歌乃山−勢
勢−魁輝
勢−三杉里

5 :
清瀬海 vs 千代大龍

6 :
横綱朝青龍−横綱貴乃花
横綱朝青龍−横綱武蔵丸

7 :
曙-把瑠都
小錦-ガガ丸
貴ノ浪-芳東

8 :
小錦-山本山
小錦-大露羅
山本山-大露羅

9 :
小錦−千代大海

10 :
あげ

11 :
大徹ー琴風
同期生対決。
大徹対戦相手の年代の幅は広いのだがこの同期の出世頭との対戦はとうとうなかった。
昭和60年初場所、大徹初の横綱大関挑戦。
2横綱3大関と対戦しているが琴風との対戦はなかった。
チャンスだったのに惜しかった。

12 :
大徹、大関初挑戦はその前の場所で朝潮と対戦があった。
大徹が北の湖との対戦を望むのはさすがに無理があったか。
あと1年十両で現役を続けていれば
武蔵丸、貴ノ浪、若翔洋、舞の海などと対戦があったろう。
特に懐の深い力士という意味で貴ノ浪との対戦はあって欲しかったところ。

13 :
輪島−魁皇
青葉山−旭天鵬
 
共にガップリ四つになったら好勝負になるんじゃないかな?

14 :
輪島は魁皇にはガップリにならずに勝負すると思うけどね。

15 :
双羽黒−南海龍
土俵でもリングでも実現しなかった問題児対決

16 :
清瀬海−明瀬山

17 :
千代大海−隠岐の海

18 :
横綱武蔵丸と横綱朝青龍

19 :
玉錦−照國

20 :
舞の海-朝青龍

21 :
>>20

22 :
白鵬−戦闘竜
ともに幕下で、そして戦闘竜の現役最後の場所だった平成15年九州場所が対戦する唯一のチャンスだったのだが…
(この対戦が実現しなかったため、白鵬は米国勢《もちろんハワイアンを含む》とは1回も対戦できなかった)

23 :
魁傑−栃東(息子の方)
大乃国−武蔵丸
長谷川−安美錦

24 :
鶴ヶ嶺−高見山−寺尾
鶴ヶ嶺が十両で1場所でも取っていれば
寺尾があと1場所早く十両に上がっていれば

25 :
魁傑VS天龍

26 :
千代の富士VS安美錦

27 :
千代の富士VS安美錦

28 :
増豚山VS宇部龍

29 :
>>24
惜しくもだね
鶴ヶ嶺は高見山より年下の栃東や戸田と対戦してるし、
高見山は寺尾より1学年下の北尾、保志、琴ヶ梅と対戦してるのに。

30 :
千代の山−双葉山
千代の山−栃錦
千代の山−柏戸
貴ノ花−柏戸
若乃花−大鵬
輪島−大鵬
玉の海−北の湖
北の富士−若乃花A
旭富士−若乃花A
千代の富士−若乃花B
曙−琴光喜

31 :
舞の海−維新力
舞の海−益荒雄
舞の海−安美錦
舞の海−高見盛
舞の海−出羽錦 ※解説
舞の海−緒方昇 ※解説

32 :
北の富土−琴風
琴櫻−北勝海
清国−栃赤城
大麒麟−北天佑
輪島−貴ノ浪
貴ノ花−日馬富土
朝汐−曙
若乃花−双羽黒
鳳凰−魁皇
北の湖−武蔵丸
高見山−琴欧洲
富土桜−千代大海
隆の里−朝青龍

33 :
栃赤城−舞の海
対戦自体はあと一歩で実現したかもしれないけどもちろん全盛期同士で

34 :
北瀬海−清瀬海

35 :
清国−天龍
天龍が自己最高位(西前頭筆頭)だった昭和49年初場所に清国が引退(6日目)したため実現せず。
>>25と同様に、組まれててもなんらおかしくはなかった対戦だった。

36 :
若乃花T−力道山
栃錦とは対戦経験があった力道山だが、若乃花Tとの対戦は実現しなかった。
(力道山がもう1〜2場所取ってたら…)

37 :
同部屋だから無理

38 :
妄想としては面白い取組になりそう

39 :
千代の富士−龍興山
千代大海−剣晃
病に倒れていなければ…

40 :
蔵玉錦−花乃湖

41 :
旭道山−南海龍 (幕下以下で対戦してるかもしれないけど)
旭道山−千代大海
旭道山−高見盛 (間違いなく高見盛は張り倒される)
青葉山−水戸泉
清瀬海−皇風
若ノ鵬−阿覧

42 :
山本山−錦戸審判(水戸泉):落ちてきたら避けられずに死ぬかもしれない
山本山−若松審判(朝乃若):果たして後ろにお客さんがいても華麗な身のこなしで避けるのかどうか
垣添−鏡山審判(柏戸):垣添死亡

43 :
玉麒麟−力櫻

44 :
金剛−巨砲
千代の富士−榛名富士
長岡−武双山
曙−柳ヶ瀬

45 :
北の湖vs玉の海(3分の大相撲の末、上手投げで北の湖)
千代の富士vs魁皇(立会いするどく前みつを引き、寄りきりで千代の富士)
北の富士vs舞の海(北の富士が土俵際で失敗、突き落としで舞の海)
山本山vs小錦(一気の押し出しで小錦)
白鵬vs大鵬(力相撲の熱戦、最後は土俵際の投げの打ち合いに、わずかに
白鵬の手付きが早く大鵬の勝ち)

46 :
双羽黒−貴ノ浪
(懐の深い力士同士の対決)
貴ノ浪ーバルト

47 :
朝 汐−稀勢の里
岩 波−嘉 風

48 :
大鵬−三根山、松登
全盛期の三根山や松登の突進は大鵬は嫌がるかも

49 :
清国VS若獅子 北の富士VS若獅子

50 :
大鵬VS白田山

51 :
北の湖VS大登 若三杉VS大登 昭和52年夏場所

52 :
北の富士−魁傑

53 :
41年大鵬−46年玉の海

54 :
>>52
何度も対戦してるよ(北の富士9-2魁傑)
むしろ、
北の富士−若三杉(若乃花U)
昭和50年代前半の4横綱の中で唯一北の富士との対戦がなかった。

55 :
曙−大和
武蔵丸−大和
大和は同じハワイ勢の中で小錦とは対戦できただけに、幕内上位に行けなかったことが惜しまれる。

56 :
>>54
失敬!
北の富士−魁皇 と間違えた。

57 :
隆の山−山本山
山本山の休場→八百長問題による追放のため実現しなかった。
体重差が実に約150kgあっただけに、実現してたら面白かったはず。

58 :
曙−朝青龍
曙引退の場所に朝青龍が新入幕

59 :
貴乃花−白鵬
実現してほしかったというより、日本人横綱と未だに対戦したことがない、というか現役でいる間に対戦できるかどうかも微妙な白鵬にとっては、貴乃花は“対戦させてあげたかった相手”といっていいと思う。
千代の富士−稀勢の里
稀勢の里は千代の富士が最も手を焼きそうなタイプ(ピュアな“ガR力士”)であるだけに、いい勝負が見れそう。

60 :
曙ー千代の富士は見たかったな。
小錦戦のときのように吹っ飛ばされる千代の富士か?
うまくかわしてはたき込みか、
あるいは右の前褌がっちり取って左からの上手投げを決める千代の富士か。

61 :
キセスVSいっちゃん

62 :
朝潮−稀勢の里
※千秋楽で、しかも朝潮が7勝7敗の場合限定
千代大海や魁皇などといった“大関互助会メンバー”ならともかく、稀勢の里だとさすがに苦しいかな?

63 :
>>62
逆でも面白いぞ、
朝潮の制裁

64 :
柳川vs明月院

65 :
板 井−垣 添
隆の里−魁 皇
旭富士− 勢

66 :
>>63
稀勢は朝潮いたら千代大海以上に苦手にしてたと思うぞ

67 :
>>64
柳川−佐久間山も追加で。

68 :
朝汐−曙
輪島−栃東(二代目)
千代の富士−魁皇
双羽黒−白鵬

69 :
星誕期−北勝嵐(浜亮太)
平成15年初場所、星誕期は西幕下23枚目、北勝嵐は西幕下24枚目だったが対戦は実現せず。
現在所属しているプロレス団体が別であるだけに(星誕期はDDT、浜亮太は全日)、土俵での対戦が見たかった。

70 :
前田山−朝青龍

71 :
麒麟児−琴錦
麒麟児−旭道山
怪我しなかったら…

72 :
久島海−雅山
雅山が新十両だった平成10年九州場所に、この場所で幕下に陥落した久島海は引退。
その前の秋場所に西十両5枚目で4勝11敗だった久島海がもし十両に残留していたら…

73 :
双葉山−垣添
同郷対戦
昭和の大横綱−立ち合い突っ掛け糞野郎
双葉山は相手が突っ掛けてきても待ったをしないで受けて立ったらしいがあの高速突っ掛けに合わせて立てることができるのか

74 :
魁輝−千代大龍
三杉里−千代大龍
和歌乃山−千代大龍

75 :
豊山−栃乃和歌
 
 
  荒瀬−千代大海

76 :
千代の国−北勝力

77 :
>>73
垣添は91年ぐらいの若貴ブームの頃、双葉山を扱った番組で(西田ひかるか?)
入門前の双葉山を演じているな。
ビデオに撮ったんだがもう20年以上前だから声も小さくて映像もぼろぼろだ。

78 :
蔵間−白鵬
北天佑−曙
若嶋津−日馬富士
栃赤城−寺尾

79 :
【政治】民主党が成立を狙う「人権侵害救済法」朝鮮学校への補助金支出に異議を唱えれば、在日朝鮮人に対する差別として、取り締まり★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334334963/

80 :
>>78
栃赤城0-2寺尾
昭和59年の秋場所と60年の夏場所に十両で対戦してる

81 :
栃赤城−安芸乃島

82 :
栃赤城は貴ノ浪や湊富士とも対戦してるから安芸乃島とも幕下以下で対戦してるかもな
栃赤城−舞の海が見たかった

83 :
貴ノ花貴ノ浪師弟と対戦した力士も貴重だな。

84 :
旭国−霧島
琴風−雅山
両国−鶴竜

85 :
播竜山‐琴ヶ梅
出羽の花‐魁皇

86 :
栃錦−出羽錦

87 :
貴乃花部屋vs警視庁組織犯罪対策部

88 :
>>82
栃赤城絡みで幕下で見たかった対戦
栃赤城−旭道山
栃赤城−琴今野(琴乃若)
栃赤城−春日富士
栃赤城−久嶋(久島海)
栃赤城−浪ノ花
栃赤城−大善
栃赤城−山崎(大翔山)
栃赤城−大至
とはいえ、栃赤城がもう一度十両に復帰できていたら面白かったのだが…

89 :
>>88
春日富士、旭道山、山崎とは幕下で対戦してる。
安芸乃島は対戦なし。
栃赤城と幕下で対戦した後の関取は、
浪岡、剣晃、前進山、琴白山、玉海力、琴椿、西乃龍、小城の花、竜興山、貴闘力、梅の里、大竜、福の里などたくさん

90 :
智ノ花−把留都
星安出寿−初瀬田

91 :
魁皇と隆の山
千代大海と寺尾

92 :
小城ノ花−白鵬
果たして白鵬は小城ノ花に勝てるのか?

93 :
小城ノ花VS小城錦 水戸泉VS梅の里

94 :
大鵬VS白田山 北の湖VS白田山 北の湖VS大旺 北の湖VS大登 若三杉VS大登 長岡VS大飛

95 :
清国−栃東(二代目)
北天佑−武双山
双羽黒−魁皇
 
※これぞ好取組です

96 :
>>91
千代大海1-3(不戦勝1)寺尾
ちなみに寺尾の不戦勝は千代大海が新大関だった平成11年春場所。
それ以外は千代大海がまだ平幕だった時に対戦してる。

97 :
双羽黒−貴乃花(2代)
年は違うが同じ誕生日の光司対決。
北尾が現役を続けていれば対戦数が結構あったはず。
双羽黒ー曙
現役第一人者となった横綱双羽黒とハワイの新鋭曙どう挑むか
こんな風な対戦が実現して欲しかった。
これらは前スレで既出か。

98 :
>>85
播竜山1-1琴ヶ梅
昭和59年の春場所と夏場所に十両で対戦


99 :
高見山−貴ノ浪
巨砲−大乃国
富士櫻−千代大海

100 :
>>99
巨砲7−14大乃国
巨砲が息の長い力士だったこともあり対戦は意外に多かった。
大乃国−琴の若
大乃国があと1〜2場所取ってたら…

101 :
麒麟児‐

102 :
寺尾-白鵬

103 :
貴乃花−稀勢の里
若乃花B−稀勢の里
壮絶なガR勝負におそらくなってたはず。

104 :
双羽黒−琴天山
SWSのリングでの“この八百長野郎!”発言でおなじみの対戦。
土俵でも見たかったw
琴天山−南海龍
もし琴天山が昭和61年名古屋場所で部屋を脱走→廃業してなければ幕下で対戦の可能性があった。
(前スレでも書いたが、もしこの場所も取っていたら栃赤城や貴闘力などと対戦する可能性もあった)
こちらはプロレスでも実現しなかっただけに一度は見たかった。

105 :
板井−稀勢の里
板井がキセに大乃国以上の制裁を発動

106 :
>>103
貴乃花はヤオじゃねえか

107 :
板井−高見盛
ヤオのことがわからない(というより理解できない)高見盛は板井にとっては非常に厄介な相手だが果たしてどうするのか?

108 :
貴闘力-豪栄道

109 :
北の湖−魁 皇
琴 風−稀勢の里

110 :
朝青龍VS陸奥嵐 武蔵丸VS若二瀬 白鵬VS黒姫山

111 :
大鵬−千代の富士

112 :
不動岩(214p)−玉椿(159p)
不動岩−出羽ヶ獄(206p)

113 :
寺尾−千代の国

114 :
>>105
貴乃花のヤオって厳密には兄弟による優勝決定戦での不自然な“どっこいしょ”相撲だけだっただろ。
(最後の優勝の時の武蔵丸との優勝決定戦は完全な武蔵丸の“片ヤオ”)
まぁ、それはさておき、
青葉山−水戸泉
言わずと知れた“塩まき王”対決。
水戸泉はまだ青葉山が十両で現役だった昭和57年に1度幕下1ケタ台まで上がっていただけに、
(結局壁にぶち当たり、その後十両に上がるまで2年かかった)
もしこの時に十両に昇進できていれば…


115 :
いけねアンカーミスしちまった。
上のは>>106へのレスね。
白鵬−安芸乃島
果たして白鵬は“金星王”の安芸乃島の挑戦をどう受けて立つ?

116 :
板井−清瀬海
板井−春日錦
もし実現していれば、星の貸し借りはいったいどうなっていたのやら…

117 :
天ノ山−蒼樹山
琴千歳−北 桜
花乃湖−暁
照の山−双羽黒
大矢知−栃 光
増位山−知 念

118 :
北瀬海‐若嶋津
魁傑‐若乃花(三代目)
 
貴ノ花‐朝青龍
長岡‐白鵬

119 :
北の湖-水戸泉
旭富士-琴乃若
曙-隆乃若
若乃花-高見盛
朝青龍-琴ヶ梅

120 :
玉乃海は幕下時代破門されてなければ神風と同じぐらいのスピードで出世してたはず
そうすれば前田山、照國辺りと対戦できてた
というより双葉山とも?(二所ノ関と立浪が同じ側だったら無理だけど)

121 :
その通りで代太郎にブランクがあったから梅吉との共通相手が少ない、
双葉山とは東西制が壁になる、三根山もそうだけど。ただスピード出世してたら明武谷や海乃山と対戦するまで長生き出来たかどうか。

122 :
貴ノ浪-把瑠都

123 :
黒姫山−栃乃洋
 
三重ノ海−貴闘力
北勝海−鳩の湖

124 :
双羽黒ー貴ノ浪
懐が深い力士同士どんな勝負を見せてくれたか。

125 :
荒勢−勢
麒麟児−千代の国
千代の富士−稀勢の里
琴錦−鶴竜

126 :
栃光‐若の里
魁輝‐琴奨菊
武蔵丸‐豊真将
蔵間‐白鵬

127 :
曙−白鵬
千代の富士−鶴竜

128 :
朝汐−把瑠都

129 :
千代の富士−豪栄道
千代の富士−豊真将
果たして大将は制裁を発動するのか…

130 :
若乃花B−高見盛
高見盛は貴乃花とは辛うじて対戦できただけに、若乃花Bが短命横綱だったのが惜しまれる。

131 :
貴乃花-豪栄道

132 :
北の湖−貴闘力
若乃花U−琴錦
魁傑−寺尾
双羽黒−武蔵丸
千代の富士−出島

133 :
板井−春日錦
もちろん事前にシナリオ公開で
いかにシナリオに沿った相撲が取れたかが見どころ

134 :
旭富士−大善

135 :
荒瀬‐琴錦
小錦‐隆の山

136 :
柏戸−白鵬

137 :
>>129
つまんない

138 :
有門ー武蔵丸

139 :
舞の海-隆の山

140 :
白鵬と琴ノ若ってないの?

141 :
森麗−朝青龍

142 :
>>140
対戦あり

143 :
琴錦−雅山

144 :
>>143
琴錦0-2雅山
平成11年九州場所と12年初場所で対戦してる

145 :
琴錦-黒海

146 :
逆鉾−智ノ花
逆鉾の現役最後の場所だった平成4年秋場所に、当時はまだ成松だった智ノ花が幕下優勝し翌九州場所で新十両。
というわけで、あと一歩で間に合わなかった。

147 :
栃翼−琴翼

148 :
若嶋津−琴錦

149 :
もしかしたら十両以下での本割や優勝決定戦
出稽古や巡業、花相撲などで対戦あるかもしれないが数には含めないんだよな
もちろん不戦勝or不戦敗も

150 :
和歌乃山−千代大龍

151 :
豪栄道−大乃国

152 :
貴ノ浪-芳東

153 :
輪島−若越

154 :
魁傑霧島

155 :
若三杉(2代目若乃花)VS大豪(弓取りの板倉)

156 :
北尾−龍鵬

157 :
霧島−千代大海
霧島−旭天鵬
もし霧島が十両に落ちてまで現役を続けていたら…

158 :
太刀山−安念山
大横綱に失礼ながらケチケチ対決

159 :
出羽の花−魁皇

160 :
安念山−旭豊
裁判所では“対戦”してるみたいだけどね

161 :
初代若乃花幹士−豊山勝男
大鵬−旭国
増位山−海乃山
福の花−隆の里

162 :
緑島−安念山

163 :
>>161
若乃花−豊山は37年初場所千秋楽の展開次第では大鵬を含めた巴戦の可能性もあったんだよな、
夢に終わったカードが二つ実現するチャンスだった、
最も若乃花はそんな執念見せることもなく7−7の北葉山に負けちゃったけど。

164 :
富士桜−恵那桜

165 :
小錦−千代大海
朝青龍−曙

166 :
安念治−秋元貢

167 :
武蔵山−千代の富士

168 :
小林正治−安念治
竹澤勝昭−秋元貢
裏切り弟子に対する師匠の報復が見所

169 :
青葉城VS天龍

170 :
三重ノ海−若嶋津
北天佑−武蔵丸
 〃 −貴ノ浪
輪軸−栃乃和歌

171 :
>>20
これで

172 :
豊山−安美錦

173 :
北葉山−琴風
隆の里−寳智山

174 :
高見山−武蔵丸

175 :
琴風―琴奨菊

176 :
水戸泉VS時葉山 朝乃若VS時葉山

177 :
寺尾VS天龍 琴錦VS天龍 水戸泉VS天龍 寺尾VS陸奥嵐

178 :
天龍は確かにプロレスに行ったのは正解だったけど、仮に大相撲に残ってたとしても、80年代まで現役でやれた可能性は十分あったし、そしてその頃の主な力士との対戦も何度も実現してただろうな。
それを考えると相撲界にとっては正直もったいなかったし、そして押尾川部屋への移籍も認めてあげるべきだったね。

179 :
天龍−朝汐(長岡)

180 :
大鵬−天竜

181 :
貴乃花ー朝青龍

182 :
男女ノ川−千代の山

183 :
榛名富士−日馬富士

184 :
隆の里−若の里

185 :
>>184
若の里が新弟子のころ
「こんなの屁の河童だろ」
「でけぇ顔しやがって」
「?????このやろう」土俵にたたきつけられる
蹴りを入れられる。竹刀や角材で叩かれる。
こんなことされた可能性は?

186 :
>>181
これは対戦あり。
負けたドルジが怪我した足を狙えばよかった、チクショーと言ったのは有名。

187 :
まさか先代のつもりだったのか
大徹ー天龍 
ほぼ同郷同部屋対決。あっさり天龍の勝ちか。うっちゃる大徹か。

188 :
両国−曙

189 :
麒麟児VS天龍 昭和50年秋場所前、押尾川の独立と希望者全員認めて欲しかった。この一番は見応えある。

190 :
>>188
これ意外に無いのね

191 :
増位山−栃乃和歌
旭富士−大至

192 :
北の湖VS高見山の動画ってある?

193 :
魁輝−魁皇

194 :
東富士−若羽黒

195 :
栃ノ島−琴乃海

196 :
>>190
両国の場合、若貴兄弟や武蔵丸などとは対戦してるけど、なぜか曙とは対戦がなかったんだよね。
特に曙が小結で両国が西前頭3枚目だった平成4年初場所では対戦が組まれてもなんらおかしくはなかったんだが。

197 :
千代の富士−神幸
麒麟児−若の里

198 :
栃光−琴錦

199 :
>>197
千代の富士2-1神幸
千代の富士が十両や幕下にいた頃に対戦。

200 :
琴錦-豪栄道

201 :
北天佑−寺 尾
増位山−時天空
双羽黒−朝青龍
巨 砲−雅 山

202 :
>>201
北天佑−寺 尾
19回も対戦してる。北天佑の13-6
http://sumodb.sumogames.com/Rikishi_opp.aspx?r=33&l=j#1363

203 :
松岡‐千代大海

204 :
岩見山−武双山

205 :
大飛‐琴錦
剣晃‐熊翁

206 :
>>205
剣晃2-2熊翁
十両で3回、三段目で1回対戦してる。

207 :
あげ

208 :
多賀竜−陣岳
大潮−水戸泉

209 :
>>208
ネタ?

210 :
輪島‐阿覧
大乃国‐栃ノ心
千代の富士‐栃東

211 :
北の湖−旭天鵬

212 :
舞ノ海−山本山

213 :
出羽の花−稀勢の里
   勢−蘇

214 :
清瀬海-千代大龍

215 :
>>213
勢―蘇は蘇の頑張り次第で実現するんじゃないか?まぁ改名している可能性が高いが。
むしろ慶―蘇のほうがあり得るか。

216 :
>>212
維新力−山本山も追加で。
山本山は関取になった軽量力士との対戦は結局一度も実現しなかった。

217 :
若瀬川−大鵬
双葉山の対戦力士で一番大鵬に迫ったのが若瀬川。
双葉山−廣瀬川
その反対。

218 :
小錦−山本山

219 :
魁傑‐益荒雄
琴ヶ梅‐雅山

220 :
旭國−北勝海

221 :
曙-ボブサップ

222 :
麒麟児−古川(若ノ里)

223 :
>>218
それ見たいね

224 :
若麒麟-貴闘力

225 :
>>220
興味ある一番ですね

226 :
宝富士-マツコDX

227 :
小錦 ー 維新力
(維新力の著書の漫画で小錦が塩をまいて維新力が塩に埋まって負け)

228 :
北の富士−金剛

229 :
>>228
北の富士4-1金剛
※ただし金剛の1勝は不戦勝。

230 :
>>168
追加で
安念治−北尾光司


231 :
和田アキ子-矢田亜希子

232 :
凱皇−魁皇

233 :
ちなみに凱皇はガラスに手を突っ込んで出血多量で一度は死にかけたそうだ。

234 :
横綱勝昭―小結秀平
解説のように、「つかみ投げ」等で秀平を完膚なきまでにたたきのめして欲しい。

235 :
  
栃東(親)−栃光(元関脇)
ってありましたかね?
  
 
>>233
詳しく!

236 :
http://sooda.jp/qa/394820
昭和52年7月場所中風呂場で倒れたはずみでガラスに手を突っ込んでしまった。
復帰したのは昭和53年1月場所。
昔読んだ相撲雑誌によるとこのとき一時は出血多量で死にかけたようだ。

237 :
>>235
同部屋(春日野)だったからあるわけない。

238 :
>>236
ありがとうございます。
凱皇は後に総理の介護も努めていたんですよね。
 
>>237
あぁーそうでしたね。
同じ春日野部屋でしたね。栃東の息子(元大関)の方が春日野部屋ではなかったので、それに釣られて親の方も春日野部屋じゃなかったのかと思い込んでしまいましたわ。失礼。

239 :
秋元貢−小林亜星

240 :
大鵬10番勝負
1人目:朝青龍 2人目:貴乃花 3人目:北の湖
4人目:曙 5人目:白鵬 6人目:武蔵丸 7人目:千代の富士
8人目:輪島 9人目:小錦(全盛期の) 10人目:双葉山
大鵬何勝できるだろうか。

241 :
輪島−知念

242 :
>>235
同部屋だからないですよ。

243 :
>>240
武蔵丸小錦双葉山に負けて7勝3敗

244 :
三保ヶ関親方−美川憲一−松本伊代

245 :
谷風−雷電
成績は雷電が少し上だが自分は谷風こそ史上最強力士だと信じる

246 :
>>242
くどい。

247 :
巨砲−武蔵丸
隆の里−武双山

248 :
北の富士VS若獅子 清国VS若獅子 清国VS天龍

249 :
播竜山−大乃国
旭 國−若嶋津
長谷川−霧 島

250 :
谷嵐‐富士乃真

251 :
昭和18年初場所 千秋楽
安藝ノ海‐双葉山

252 :
>>251
消化試合なのに?

253 :
北の湖VS大登 北の湖VS大旺 北の湖VS満山北の満VS谷嵐

254 :
栃赤城VS大飛 服部VS栃常陸 房登VS最上 房登VS金砂山

255 :
同期生で共に三役まで進みながら出世のずれで対戦が無かったケース。
北勝海ー孝乃富士(幕内だけではなく生涯通じてなしと思うが下の頃は不明)
琴風ー大徹
本当に同期?と思うくらい目立った(全盛期といってよいか)時期にずれがあり、
対戦があってもおかしくない位置にようやくなったこともあったが、
噛みあわずにとうとう対戦無しで琴風引退。このとき大徹のほうが番付上。
大徹はこのあと約5年長く現役を続ける。

256 :
北勝海−孝乃富士‥決定戦以外有り得ないけど、
もし実現すれば意外に懐の深さに保志が苦戦する、ことはないか。

257 :
>>255
同部屋だったの忘れてたスマソ
同期生で共に三役まで進みながら対戦の無かったケースはこのほかにある?
(隆の里ー若乃花Uも同部屋だから当然無い。
昭和55年9月は優勝決定戦で対戦の可能性もあったが)

258 :
>>254
栃赤城1-1大飛
昭和51年九州場所と57年秋場所に十両で対戦してる

259 :
>>240
双葉山にしか勝てない。

260 :
北瀬海−千代の富士
魁傑−巨砲
旭国−琴若

261 :
千代の富士−曙
千代の富士−若花田
小錦−千代大海

262 :
曙-隆乃若

263 :
高見山−雅山

264 :
千代の富士―曙は休場さえなければ実現してたよね?もったいないわ

265 :
貴乃花−力櫻
若乃花−力櫻
昭和63年春場所初土俵の同期ながら対戦はなかった。
プロレスでタッグを組んだことがあった曙と同様に、力櫻がもう1場所取っていたら…

266 :
黒瀬川−琴ヶ梅

267 :
玉の海VS鷲羽山 藤ノ川VS鷲羽山 玉の海と藤ノ川が共にあと3年土俵にいれば・・

268 :
貴乃花vs若乃花
口げんか決戦

269 :
青葉城VS天龍

270 :
大鵬VS鷲羽山 大鵬VS琉王

271 :
豊山−貴ノ花
柏戸−魁傑
北の富士−荒瀬

272 :
長谷川VS大登 長谷川VS大旺

273 :
青ノ里−旭国

274 :
三重ノ海−飛騨ノ花
曙−大潮

275 :
武蔵丸親子対決

276 :
>>267
鷲羽山は後に藤ノ川(2代目)を名乗った服部とは対戦したことがあったんだけどね…

277 :
隆三杉-垣添

278 :
播磨灘−荒駒

279 :
臥牙丸ー山本山
朝青龍ー水戸泉
隆の山ー高見盛
大潮ー琴ノ若
高見山ー舞の海
小錦ー麒麟児
千代の富士ー舞の海
千代の富士ー若花田
富士櫻ー琴ヶ梅
小錦ー若の里
戦闘竜ー若麒麟
旭道山ー板井
旭道山ー千代大海
北桜ー青葉山
輪島ー水戸泉
北の湖ー曙
北の湖ー武蔵丸
若三杉ー隆三杉
魁皇ー大潮
高見山ー琴ノ若
寺尾ー富士櫻
寺尾ー麒麟児
琴光喜ー栃光

280 :
>>278
土俵がいくつあっても足りないw

281 :
高速初土俵引退リレー
昭和31年初場所初土俵
大鵬
昭和46年夏場所引退
昭和46年夏場所初土俵
巨砲
平成4年春場所引退
平成4年春場所初土俵
旭天鵬
平成24年夏場所引退
クソゲー外人リレー
高見山

南海龍

小錦



武蔵丸

朝青龍

白鵬

旭天鵬

大砂嵐?あおい山?

282 :
松鳳山×千代大龍

283 :
可能性あるじゃん

284 :
惜しくも実現しなかった横綱対戦
朝青龍ー曙
千代の富士ー曙
武蔵丸ー北勝海
武蔵丸ー大乃国
千代の富士ー若乃花
武蔵丸ー旭富士
大鵬ー輪島
柏戸ー輪島
柏戸ー栃錦
大鵬ー若ノ花
千代の富士ー琴桜
玉の海ー北の湖
大乃国ー輪島
大乃国ー三重ノ海
横綱大関対戦
白鵬ー貴ノ浪
曙ー琴光喜
北勝海ー魁皇
玉の海ー増位山
大鵬ー旭国
三重ノ海ー北天祐

285 :
小錦ー皇司
小錦ー千代大海
小錦ー若の里
小錦ー出島
小錦ー時津海

286 :
旭天鵬×大乃国

287 :
琴 風−武蔵丸

288 :
武双山ー琴欧洲
武双山ー日馬富士
武双山ー稀勢の里
武双山ー琴奨菊
武双山ー時天空
武双山ー豊ノ島
武双山ー豪風
どれも惜しくも実現しなかった。

289 :
若三杉−若の富士

290 :
惜しい?リレー
若乃花(初代)ー大鵬ー輪島ー大乃国ー武蔵丸ー白鵬

291 :
栃東ー栃皇山
栃東ー鶴竜
北の湖ー霧島

292 :
千代の富士ー武蔵丸
播竜山ー魁皇
鳳凰ー雅山

293 :
金井兄と安芸乃島のアームレスリング対決

294 :
魁皇とジョンブルのアームレスリング対決

295 :
武蔵丸とデニス・シプレンコブの張り手対決

296 :
和歌乃山−富士東
和歌乃山−豊響
魁輝−富士東
魁輝−豊響
三杉里−富士東

297 :
舞の海ー追風海 八艘飛びバトル

298 :
貴乃花ー岩木山
貴乃花ー北勝力
貴乃花ー春日王

299 :
貴乃花ー岩木山
貴乃花ー北勝力
貴乃花ー春日王

300 :
日馬富士VS鷲羽山

301 :
大富士−忍竜
越錦−孝乃富士
蔵玉錦−霧島
富士櫻−曙
大錦−貴ノ浪

302 :
輪島−小錦
北の湖−曙
貴ノ花−稀勢の里
琴風−魁皇

303 :
>>259
理由は?

304 :
>>259
理由は?
千代の富士-北の富士

305 :
大鵬11番勝負

1人目:朝青龍 2人目:貴乃花 3人目:北の湖
4人目:曙 5人目:白鵬 6人目:武蔵丸 7人目:千代の富士
8人目:輪島 9人目:小錦(全盛期の) 10人目:双葉山
ラスボス:チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何勝できるだろうか。

306 :
増健 −照剛

307 :
柳川(増健)−市原(清瀬海)
市原が幕下15枚目格付け出しで、しかも早く十両に上がってしまったため、当時幕下15枚目以下にいた柳川との対戦は実現しなかった。
とはいえ、仮に十両で対戦が実現していたら間違いなくヤオになってただろうがw

308 :
寺尾ー豪風
寺尾ー黒海
寺尾ー岩木山

309 :
双葉山VS沖ツ海 当たってないよね?沖ツ海がフグ事件で亡くなってなければ・・と言われているけど。

310 :
大飛VS大至

311 :
>>309
沖ツ海亡くなる前に対戦ある
まだ双葉が確変前だから全く参考にならんけど

312 :
隆の里−朝青龍

313 :
北勝鬨ー北勝力

314 :
北勝鬨ー北勝海

315 :
栃乃和歌−若嶋津

316 :
大鵬−北の湖

317 :
北の湖−稀勢の里

318 :
出羽錦ー高見盛
出羽錦ー北桜
出羽錦ー貴闘力
出羽錦ー水戸泉

319 :
水戸泉VS青葉山 水戸泉VS若秩父

320 :
武蔵丸VS黒姫山

321 :
和歌乃山−星甲

322 :
琴欧洲ー碧山

323 :
>>322
琴欧洲がケガから復帰できれば今度の名古屋場所でたぶん実現するよ。

324 :
舞の海ー朝青龍は舞の海が幕下で土俵を続けていたら対戦できた。

325 :
大鵬(全員全盛期)予想
朝青龍 ●上手出し投げ
貴乃花 ○寄り倒し
北の湖 ○寄り切り
曙 ●押し倒し
白鵬 ●寄り倒し
武蔵丸 ○送り出し
千代の富士 ●寄り切り
輪島 ○上手投げ
小錦 ○送り出し
双葉山 ●寄り切り
チヨス ○叩き込み
追加
若乃花(初代) ○下手投げ
若乃花(2代) ○寄り切り
若乃花(3代) ○寄り切り
太刀山 ●寄り切り
栃木山 ○上手投げ
谷風 ●掬い投げ
雷電 ●突き出し

326 :
安芸乃島ー朝青龍は結局対戦あったのか?
安芸乃島のwikiでは対戦は実現しなかったって載ってるけど、
朝青龍のwikiでは対戦あったって載ってるし

327 :
「横綱朝青龍」との対戦がないという意味では?
朝青龍が大関になる前に対戦があるはず

328 :
鳳凰−阿覧
 
輪島−白馬

329 :
>>326-327
安芸乃島−朝青龍は平成13年夏場所と平成14年初場所で対戦してるよ。
(安芸乃島1-1朝青龍)
ちなみに朝青龍は平成13年夏場所は小結、平成14年初場所は関脇だった。

330 :
朝青龍−臥牙丸
朝青龍−妙義龍
朝青龍−隠岐の海
臥牙丸と妙義龍は朝青龍の現役最後場所だった一昨年の初場所が新十両。
そして隠岐の海は朝青龍引退後の一昨年の春場所が新入幕。
というわけで、3人とも間に合わなかった。


331 :
朝青龍-琴錦

332 :
>>327>>329
なるほど サンクス

333 :
朝青龍は安芸乃島に勝ってから翔天狼まで初顔に34連勝。

334 :
実現しなかったロシア勢同士の対戦
阿夢露−白露山
阿夢露−若ノ鵬
阿覧−若ノ鵬
露鵬−阿覧


335 :
朝青龍ー湊富士
朝青龍ー栃栄
朝青龍ー小城錦

336 :
大乃国−花乃湖

337 :
>>336
大乃国2-0花乃湖
まだ花乃湖が花籠部屋所属だった昭和60年の名古屋場所と九州場所で対戦してる。
(花籠部屋は昭和60年九州場所の後に輪島の不祥事により消滅)
ちなみに旧花籠部屋の力士−放駒部屋の力士の対戦で実現しなかった主な対戦
大乃国−三杉磯(東洋)
大乃国−花ノ国


338 :
>>337だが、大乃国−三杉磯(東洋)も対戦してた。
(大乃国1-1東洋。昭和58年春場所と名古屋場所で対戦)

339 :
和歌乃山−鶴竜

340 :
輪島−貴闘力
輪島−垣添
 
※輪島が苦手っぽいような相手

341 :
多賀竜-琴錦
多賀竜-琴乃若
多賀竜-貴闘力
多賀竜-安芸乃島
多賀竜-久島海

342 :
恵那櫻−貴花田
しかし恵那櫻−若花田は対戦あるのに

343 :
>>341
琴乃若以外とは対戦してるよ。

344 :
若津島−鶴竜

345 :
大鵬−小錦

346 :
白鵬−大錦

347 :
輪鵬−琴錦

348 :
浪之花ー栃東
浪之花ー旭天鵬
浪之花ー時津海
浪之花ー出島
貴闘力ー露鵬

349 :
>>344
若嶋津−鶴竜?

350 :
潮丸−白鵬
潮丸−稀勢の里
潮丸−琴奨菊
三杉里−稀勢の里
三杉里−富士東
廣川−富士東
魁輝−稀勢の里
魁輝−富士東
三杉里−若の里

351 :
北勝嵐(浜亮太)−星誕期
平成14年春場所の時に幕下で番付的に近いところまでいったが結局実現せず。
現在この2人が所属するプロレス団体(全日本とDDT)の間に交流がないだけに土俵で対戦して欲しかった。


352 :
貴ノ浪-白鵬
水戸泉-朝青龍

353 :
白鵬が入幕の場所
貴ノ浪引退した
対戦の可能性はあった

354 :
海鵬−曙

355 :
若獅子−北の湖

356 :
>>355
対戦してるはず

357 :
355〜 間違いない!対戦している。俺は現に蔵前国技館で見ている。

358 :
栃赤城−朝青龍
富士櫻−千代大海
巨 砲−

359 :
高望山−若乃花
対戦圏でありながら
対戦させられず

360 :
曙−琴光喜
曙−隆乃若
どちらも曙がもう1場所現役を続行していたら…

361 :
大豊−若乃花

362 :
高見盛−鳥羽の山

363 :
小錦−出島
小錦−千代大海
小錦が休場せず
さらに小錦がもう1場所以上現役ならば
対戦していただろう

364 :
そうやな

365 :


366 :
蒼樹山ー白鵬
蒼樹山ー時天空
蒼樹山ー安馬

367 :
魁皇−高安

368 :
鳳凰−琴蜜喜

369 :
>>367
浅香山親方 になってしまった、名大関 魁皇 がもう少し現役にしがみ
ついていたならば、まず間違いなく実現したであろう、
魁皇−高安
これは是非見たかった。
昭和末期入門の古参大関 VS 平成生まれ第一号幕内力士 でもあるし、
話題性にも事欠かなかったであろうに…
>>368
愛知県東部・三河地区の人ならば、見たいでしょう。鳳凰(元関脇、
関脇経験者では異例の「三賞受賞経験なし」の珍例。鳳凰にはこの他、
小結経験もあった)は蒲郡市出身、ことみつきは岡崎市と豊田市に
地縁があったらしいですから。

370 :
北の湖VS吉の谷

371 :
  舞の海 − 勢          舞の海 − 豊真将
  舞の海 − 日馬富士     千代の富士 − 安美錦
  北天佑 − 魁皇         栃赤城 − 朝青龍
  双羽黒 − 魁皇         若嶋津 − 日馬富士
  北天佑 − 把瑠都        太刀山 − 朝青龍
  太刀山 − 白鵬         太刀山 − 大鵬
  太刀山 − 貴乃花         小錦 − 隆の山
  双葉山 − 白鵬         貴乃花 − 白鵬
   蔵間 − 琴欧洲         寺尾 − 豊真将
   輝昇 − 妙義龍      千代の富士 − 日馬富士
   霧島 − 琴欧洲        益荒雄 − 安美錦
  長谷川 − 益荒雄       隠岐の海 − 貴ノ浪
 千代大海 − 益荒雄          曙 − 白鵬
   白鵬 − 益荒雄         琴錦 − 豊真将
初代貴乃花 − 隆の山      初代貴乃花 − 日馬富士
初代貴乃花 − 益荒雄        豊真将 − 貴ノ浪
  大乃国 − 稀勢の里      稀勢の里 − 益荒雄
初代羽黒山 − 双葉山         巴潟 − 隆の山
   栃錦 − 太刀山         栃錦 − 柏戸
   柏戸 − 安美錦        朝青龍 − 益荒雄
>>240 >>305
太刀山、羽黒山、全盛期魁皇、栃錦、初代若乃花も入れて15日間1人ずつだったらなお面白そうだな
魁皇と力櫻って幕内で対戦したっけ?

372 :
和歌乃山−魁輝
和歌乃山−廣川
三杉里−廣川

373 :
北瀬海 − 琴の若
 
       輪 島 − 栃乃和歌
 
貴ノ花 − 琴 錦
 
        曙  − 双羽黒
 
 
    千代の富士 − 魁 皇
 
  荒 瀬 − 武双山
 
 
北の湖 − 出 島
 
       出羽の花 − 白 鵬
 
青葉山 − 豊真将
 
       闘 竜 − 把瑠都
 
 
麒麟児 − 朝青龍
 
       小 錦 − 阿 覧
 
   若三杉 − 稀勢の里

374 :
>>371
魁皇−力櫻は幕内では対戦してないよ。
平成5年の名古屋場所に十両で対戦して魁皇が勝ってる。

375 :
小錦−山本山

376 :
朝青龍ー水戸泉
朝青龍ー琴錦
朝青龍ー曙
朝青龍ー小城錦
朝青龍ー湊富士
朝青龍ー栃栄
朝青龍ー蒼樹山
朝青龍ー舞の海
朝青龍総まとめ

377 :
朝青龍ー北勝鬨
朝青龍ー星誕期
朝青龍ー巌雄
朝青龍ー須佐の湖

378 :
>>376
朝青龍1-1蒼樹山
平成12年の秋場所と九州場所に十両で対戦してる。

379 :
馬場-猪木
鶴田-前田

380 :
朝汐−曙
小錦−黒海

381 :
玉の海VS富士桜(当たってないよね?)

382 :
花田憲子-りえママ

383 :
白鵬ー蒼樹山
白鵬ー戦闘竜
白鵬ー大善
白鵬ー北桜
白鵬ー若兎馬
白鵬ー貴ノ浪
白鵬ー濱ノ嶋
白鵬ー栃天
白鵬ー皇司
白鵬ー五剣山
白鵬ー若天浪
白鵬ー潮丸
白鵬ーよう司
白鵬ー琉鵬
白鵬ー琴冠佑
白鵬ー泉州山
白鵬ー千代天山
白鵬ー琴龍
白鵬ー闘牙
白鵬ー十文字
白鵬ー山本山
白鵬総まとめ

384 :
勢 − 大乃国

385 :
板井−若乃花

386 :
荒勢−双羽黒

387 :
琴冠佑ー一ノ矢

388 :
魁皇夫人VSキューティー鈴木

389 :
清国VS若の海(二代目)

390 :
長谷川VS大旺

391 :
琴ノ若ー把瑠都
琴ノ若引退の場所で把瑠都が出場していれば…

392 :
千代の富士−貴ノ浪
琴千歳−安芸ノ島
増位山−佐田の海

393 :
>>388
魁皇夫人−維新力夫人も追加で。
(ともに現役だった時期があったが団体が違ったため実現せず)

394 :
寺尾ー高見山
寺尾ー北の湖
寺尾ー隆の里
寺尾ー岩木山
寺尾ー高見盛
寺尾ー鳥羽の山
寺尾ー琉鵬
寺尾ー駒光
寺尾ー朝赤龍
寺尾ー豪風
寺尾ー黒海
寺尾ー春日王
寺尾ー大翔大
寺尾ー垣添

395 :
>>393
そういえば魁皇−維新力も結局実現しなかったな。
(魁皇の出世のスピードがもう少し速かったら…)

396 :
和歌乃山−舛ノ山

397 :
蔵玉錦−曙
出羽の花−旭天鵬

398 :
青葉城ー三杉里
青葉城ー春日富士
青葉城ー琴錦
青葉城ー安芸乃島

399 :
武蔵丸-白鵬

400 :
双葉山ー栃錦

401 :
もしかしたら実現してるかもしれないけど 霧島ー魁皇

402 :
6年初場所千秋楽で魁皇が霧島に勝って勝ち越し決めたんじゃなかったかな?

403 :
栃天晃ー大潮
高見山ー寺尾
栃天晃ー琴の若
大潮ー琴の若
青葉城ー安芸乃島
巨砲ー魁皇
霧島ー旭天鵬
寺尾ー高見盛
高見山ー鶴ヶ嶺
能代潟ー若瀬川
千代の富士ー琴の若
栃天晃ー寺尾
水戸泉ー大竜川
千代の富士ー牧本
若秩父ー牧本
安芸乃島ー大竜川
隆三杉ー旭天鵬
小錦ー若の里
雅山ー琴ヶ梅
水戸泉ー大錦
少し時代がずれていれば実現していたかもしれない長寿力士対決

404 :
全盛期朝青龍ー全盛期小錦

405 :
403〜 千代の富士VS牧本は幕下で当たっているはず。

406 :
小錦−大潮
昭和59年初場所の9日目に対戦予定だったが小錦が休場。
そしてその後大潮が引退するまで対戦は1度もなかった。

407 :
牧本ー琴冠佑

408 :
小錦ー栃天晃
小錦の初土俵が2場所早ければ…

409 :
旭鷲山ー霧島
旭鷲山ー隆三杉
旭鷲山ー豊真将
旭鷲山ー把瑠都
旭鷲山ー鶴竜

410 :
>>409
上2つはありそうだけどな

411 :
旭鷲山−栃煌山
旭鷲山−豪栄道
旭鷲山が2〜3場所長く現役でやっていたら…


412 :
小錦-豪雪
小錦のライバル豪雪

413 :
名寄岩ー明武谷ー大潮ー栃天晃ー大砂嵐

414 :
>>413
名寄岩にいくつまで取らせる気だ‥
と思ったが天晃さんも同じようなもんか

415 :
太刀山ー西ノ海ー名寄岩ー明武谷ー大潮ー栃天晃ー旭天鵬

416 :
双葉山ー琴ヶ濱
照国ー琴ヶ濱
明日からは実現しなくて良かった取り組みを書くページになります。

417 :
青葉城−小錦

418 :
把瑠都−山本山

419 :
臥牙丸−山本山

420 :
阿覧−李

421 :
デビューからたった3場所で引退した
勝率10割だった
佐渡ヶ嶽部屋の力士って何ていう力士だったのかな

422 :
>>417
青葉城0-1小錦
昭和60年名古屋場所に幕内で対戦。
>>419
臥牙丸0-1山本山
平成22年初場所に十両で対戦。
>>420
平成19年の初場所(前相撲)と名古屋場所(三段目)でこの四股名同士で対戦してる(1-1)
ちなみに李が栃乃若に改名した後を含めると2-2。

423 :
増健vs千代大龍

424 :
実現しなくて良かった取り組み
朝青龍ー舞の海
栃赤城ー舞の海
維新力ー舞の海
高見盛ー舞の海
安美錦ー舞の海

425 :
実現しなくて良かった取り組み
力道山ー双葉山
力道山ー大鵬

426 :
北の富士−小錦
実現しなくてよかった

427 :
貴乃花 − 把瑠都
実現して欲しかった
出島 − 武双山
武双山 − 雅山
雅山 − 出島
武蔵丸 − 出島
武蔵丸 − 雅山
武蔵丸 − 武双山
若乃花と貴乃花は実現できたからありえない話ではなかった
しかし3大関は武双山が1度だけ優勝争いにすら絡まなかった
魁皇 − 千代大龍
実現しなくて良かった

428 :
実現して良かった取組
増健 - 濱錦

429 :
実現してほしかった
輪島−玉乃海

430 :
実現して良かった取組
柳川−明瀬山

431 :
実現しなくて正解だった
竹葉山ー金親
白鵬ー金親
貴闘力ー露鵬
琴冠佑ー大善
千代の富士ー清国
大鵬ー輪島
柏戸ー貴ノ花

432 :
>>431
琴冠佑2-2大善
十両で3度、幕下で1度対戦してる

433 :
南佳也-夢野まりあ

434 :
東横綱 増健 − 千代の富士 西横綱

435 :
増健ー雷電
濱錦ー雷電
谷風ー雷電
谷風ー濱錦
谷風ー増健
実現しなくて良かった

436 :
>>433
ふざけるな

437 :
北の湖−小錦
実現して欲しくなかった。

438 :
貴闘力−朝青龍
 
立ち会いに貴闘力の張り手にカッとなった朝青龍が平常心を失い、突き落としでバッタリと土俵に這うのを見てみたかった。

439 :
平成13年初場所
1○朝青龍(突き出し)貴闘力●
実現して欲しくなかった取り組み
栃赤城ー維新力
阿覧ー白露山
北桜ー水戸泉
舞の海ー海鵬
若秩父ー大竜川
旭道山ー板井

440 :
板井は
曙、貴乃花、若乃花と対戦あるけど
魁皇とはあったのかな

441 :
>>440
板井は魁皇とは対戦してない。
もっとも、板井の現役最後の場所が平成3年秋場所で、魁皇が新十両になったのが平成4年の初場所だったことを考えると、板井がもし現役を続けていたら対戦の可能性はあった。
とはいえ、もし対戦してたら、板井のことだからたぶんヤオをやってただろうけどね。

442 :
八百長板井の全敗はヤオによるものだったのかな

443 :
>>442
15戦全敗だった平成3年名古屋場所は全部ヤオだったらしいよ。
“引退するんで負けます”と対戦する力士に言って回っていたんだって。

444 :
実現しなくて良かった取り組み
高見山ー安芸乃島
長谷川ー安念山
隆の山ー山本山
小錦ー須佐の湖
戦闘竜ー白鵬

445 :
>>444
隆の山と山本山は実現して欲しかった

446 :
多賀竜 − 旭日松

447 :
五城楼ー把瑠都
五城楼ー豊真将
実現しなくて良かった

448 :
北瀬海−大翔山
逆 鉾−雅 山

449 :
>>445
さすがに勝てないだろ
吹っ飛ばされる姿しか浮かばない

450 :
実現しなくて良かったと思われる突っ張りバトル
貴闘力ー北勝力
岩木山ー寺尾
高見山ー寺尾
貴闘力ー北勝海
千代大海ー大翔山

451 :
>>450
貴闘力0-3北勝海(平成2年の九州場所と3年の夏場所と名古屋場所で対戦)
千代大海1-0大翔山(平成7年の名古屋場所で十両で対戦)

452 :
琴稲妻ー白露山

453 :
>>452
確かに眩しくて相撲どころじゃないなw

454 :
隆の山と山本山ってやってないんだ

455 :
朝青龍-木村束麻呂
山本山-木村束麻呂

456 :
輪島−天龍

457 :
>>456
土俵でも1度対戦してますけど何か?

458 :
北勝鬨−北吹雪

459 :
電気燈光之助-白露山
琴稲妻でも可

460 :
北ノ花−大喜

461 :
>>403
水戸泉と大錦は幕内で1度、十両で2度対戦し、いずれも水戸泉が勝っている
水戸泉は是非隆の里と対戦してほしかった

462 :
北の富士−増位山

463 :
魁聖−旭天鵬

464 :
浪ノ花−貴花田

465 :
朝青龍−長澤まさみ

466 :
>>461
水戸泉の場合、初めて幕内上位にきた昭和60年の春場所と夏場所は隆の里は全休だったからな。
しかも一度十両に落ちて、再び上位に戻ってきた1年後には既に引退…

467 :
隆の里-隆三杉

468 :
>>464
浪ノ花0-1貴花田
部屋(二子山、藤島)合併前の平成元年名古屋場所に幕下で対戦してる。


469 :
>>467
同部屋同士であってほしかった対戦という意味?
隆の里ー若嶋津
隆の里ー若乃花
のほうが面白そうだと思う。
隆の里ー隆三杉では隆の里が圧倒的に勝ちそう。

470 :
玉の海−魁傑
玉の海が急逝してなかったら…
琴櫻−若三杉(若乃花U)
若三杉(若乃花U)は北の富士と同様に琴櫻についても結局間に合わなかった。

471 :
>>462
北の富士2-2増位山
>>469
若乃花Tが親方だった時の二子山部屋って、優勝決定戦での同部屋対決は1度もなかったんだよね。

472 :
双羽黒−白鵬

473 :
白鵬-寺尾

474 :
寺尾−把瑠都

475 :
>>465
朝青龍−沢尻エリカ

476 :
>>472
どんな勝負かわからないぶん楽しいな

477 :
和歌乃山−把瑠都

478 :
双羽黒−朝青龍
これまた問題児同士の対戦だが、力的には朝青龍の方が上かな?

479 :
旭天鵬ー宝智山は史上初の全敗同士で見たかった…

480 :
初代若乃花-若乃花勝
輪島-貴乃花光司
一部の噂によると、この2組は実の親子とかw

481 :
巨 砲−日馬富士
栃乃和歌−日馬富士
 
アブラゼミの幼虫並くらいの体格が日馬富士が最も苦手とする力士のタイプじゃないかな?

482 :
大 鵬−貴ノ浪
清 国−琴 錦
魁 傑−鶴 竜
双羽黒−武蔵丸
 
※これこそ名勝負間違いなしですよ

483 :
千代の富士−琴桜

484 :
妙義龍−琴光喜
琴光喜が解雇される運命が変わってなかったとしても
妙義龍が新十両場所で休場しなければ見られた可能性あり

485 :
実現して欲しくなかった対戦
垣添ー妙義龍
舞の海ー琴光喜

486 :
露鵬-白露山

487 :
>>486
“兄弟同士は別の部屋でも本割では対戦しない”という不文律があるからね。
これ以外だと北桜−豊桜も同様の理由で対戦はなかった。

488 :
実現しても意味なかったと思われる取り組み
栃天晃ー高見盛
栃天晃ー朝青龍
栃天晃ー琴光喜
栃天晃ー琴欧州
栃天晃ー白鵬
栃天晃ー荒鷲

489 :
オリンピックで相撲やらんかなあ

490 :
出羽の花−朝青龍
荒瀬−千代大海

491 :
竹葉山ー金親ー白鵬
竹葉山ー琴ノ若ー白鵬
竹葉山ー和歌乃山ー白鵬
竹葉山ー小城錦ー白鵬
実は金親が最も惜しかった。(光法龍皇若竹葉とは対戦あり)

492 :
実現しなかったどうでも良すぎるかもしれない取り組み
高見山ー霧島
高見山ー逆鉾
高見山ー寺尾
高見山ー三杉里
高見山ー栃ノ海

493 :
究極のヤヲ対戦
増健−千代の富士

494 :
>>492
高見山−逆鉾は実現してる。
(昭和57年九州場所で対戦して高見山の勝ち)

495 :
これらの取り組みも実現してたら間違いなくヤオになってた。
板井−増健
板井−清瀬海
板井−春日錦

496 :
貴乃花-岩木山

497 :
鶴ヶ嶺ー高見山ー寺尾逆鉾
鶴ヶ嶺ー黒姫山ー寺尾逆鉾
つながらなくて良かったと思われるかもしれない

498 :
板井−大錦

499 :
時瀬海−貴剣

500 :
星誕期ー露鵬
星誕期ー白露山
戦闘竜ー白露山

501 :
貴闘力ー豊ノ島
濱ノ嶋ー把瑠都

502 :
高見盛ー北桜

503 :
貴乃花−稀勢の里
貴乃花−日馬富士
貴乃花−琴欧洲
貴乃花−把瑠都


504 :
>>498
>>502
対戦してるよ。
(板井11-4大錦、高見盛2-3北桜)

505 :
わざと貴闘力ー露鵬を間違えた。誰もつっこまないのが不思議だった。

506 :
武双山ー稀勢の里

507 :
長谷川ー安念山 最強関脇対決 実現した方が良かったと思われる取り組み

508 :
大乃国-貴ノ浪

509 :
和歌乃山ー磋牙司
栃司とは対戦があるので、磋牙司とやっていればこの師弟と対戦した唯一の力士だったが…

510 :
長谷川VS小沼 魁傑VS小沼

511 :
水戸泉-北桜

512 :
>>511
水戸泉1-2北桜
平成12年の初場所、名古屋場所、秋場所に十両で対戦してる。
(ちなみに水戸泉は秋場所で引退)

513 :
琴錦ー安美錦
琴錦ー高見盛
琴錦ー高見山
実現しなくてよかったかもしれないが、わからない。

514 :
高見山が対戦してない意外な相手
鶴ヶ嶺
房錦
常錦
大豪
浅瀬川
豊國
寺尾
霧島
孝乃富士
三杉里
竹葉山
若筑波

515 :
番付削減がなければ鶴ヶ嶺、大豪とは対戦してた可能性高い。


516 :
琴錦−増健
水戸泉−増健
平成12年秋場所に琴錦と水戸泉が共に引退し、そして九州場所で増健が再十両。
というわけで、琴錦と水戸泉がもう1場所現役続行できていれば…

517 :
>>514
竹葉山や若筑波とは現役最後の場所(昭和59年夏場所)で対戦が組まれなかったのが残念。
そして、寺尾や三杉里は名古屋場所が新十両だったのであと一歩で間に合わなかった。

518 :
若筑波は高砂部屋では?

519 :
高見盛が対戦してない意外な相手
舞の海
琴錦
寺尾
巌雄
星安出寿
星誕期
栃天晃
琴冠佑
陸奥北海
肥後ノ海
琉鵬
隆の山

520 :
白鵬 − 室伏広治

521 :
>>519
チェコはあと一歩なんだけどな

522 :
寺尾が対戦してない意外な相手
高見山
北の湖
隆の里
栃天晃
高見盛
豪風
春日王
岩木山
鳥羽の山
黒海
琉鵬
朝赤龍
星誕期

523 :
牛若丸ー維新力
牛若丸ー栃赤城
牛若丸ー舞の海

524 :
孝乃富士−竜興山
蒼樹山−佐田の海

525 :
>>518
レファレンスで見たけど、すっかり忘れてた…orz
舞の海−安美錦
安美錦の新十両が1場所早かったら…
※平成11年秋場所に西幕下2枚目で4勝3敗も昇進見送り。そして九州場所で西幕下筆頭でこれまた4勝3敗と勝ち越して十両昇進を決めるもこの場所で舞の海は引退。

526 :
隆乃若-高見盛

527 :
寺尾は琴風豪風及び高見山高見盛及び北の湖北桜及び隆の里隆乃若の師弟と対戦した唯一の力士になるはずだったのに…

528 :
このうち
寺尾と隆の里は取組まで組まれたことあるが・・・休場でお流れに。
1年違いとはいえ北の湖はちょっと無理が無くないか?
むしろ新国技館の土俵までよく粘ったなという印象だ。

529 :
舞の海が対戦してない意外な相手
維新力
星岩涛
太寿山
板井
両国
旭富士
北勝海
栃東
安美錦
高見盛
武雄山
朝青龍
豊桜
春山

530 :
(尾車親方)僕は寺尾関とは確か対戦したんですが…家の弟子の豪風君が新十両の時に寺尾関と番付が一枚差だったんですが…北の湖理事長が間違って割り返しをしちゃったみたいで…寺尾関と亡くなられた鳴門親方の取り組みみたいに幻になっちゃたんですね。
(錣山親方)僕はぜひ前東関親方と対戦したかったですね。高見盛関とは別にですかね。はい。

531 :
(現鳴戸親方)もみあげの隆の鶴と申します。僕と部屋の隆乃若そして若の里は寺尾関と対戦したんですが、先代は敵前逃亡で対戦してないんですよね。ただ、若の里は先代が対戦した琴ヶ梅関と対戦しているので、まあいいでしょう。
(北の湖親方)寺尾関ですか?小錦関や北尾関には負けましたが、寺尾関は目の敵じゃないですね〜。
(舞の海)いや〜朝青龍関とは正直やりたかったですね。周平と呼び捨てされたんですよ。僕は勝つ自信ありますよ。両足取って投げ捨てますよ。

532 :
高見盛ー北勝鬨

533 :
バルトvsボルト

534 :
ねぇ、つまんない書き込みはよそうよ

535 :
常幸龍対大和富士
現役同士だけど二度とないだろうし。

536 :
千代の富士−玄武

537 :
つまんない書き込みはよそうよがもっとも無駄コメだな。

538 :
Rホモ vs Rども

539 :
大潮ー大善

540 :
朝汐‐魁皇
北の湖‐大翔山

541 :
水戸泉ー西桜
水戸泉ー東桜
水戸泉ー南桜
岩木山ー貴闘力
岩木山ー寺尾
北勝力ー北勝岩
明月院ー栃天晃
牧本ー旭富士

542 :
北の湖VS蜂矢

543 :
春日王ー武蔵丸
春日王ー寺尾
春日王ー湊富士
春日王ー富士東
春日王ー舛ノ山
春日王ー鳰の湖

544 :
栃ノ海−旭 國     柏 戸−輪 島     佐田の山−北天佑    大 鵬−双羽黒     清 国−出 島     高見山−露 鵬     麒麟児−琴光喜     大八車−寺 尾     魁 傑−舞の海     
R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!
R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!
R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!
R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!
R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!R漏らした!

545 :
>>541
岩木山-貴闘力、寺尾って無いんだ( ̄〇 ̄;)

546 :
春日王は李明博の部下だったので解雇されました。

547 :
清国VS天龍 北の富士VS麒麟児(北陳)

548 :
朝登ー琴若
大竜ー佐田の海

549 :
千代の富士VS小沼 千代の富士VS琉王 玉の富士VS小沼

550 :
千代の富士VS龍虎

551 :
琴冠佑ー魁皇
旭天鵬ー栃天晃
星誕期ー露鵬
星誕期ー白露山
戦闘竜ー白露山
星安出寿ー露鵬
星安出寿ー白露山
星安出寿ー黒海

552 :
北の湖VS水戸泉 水戸泉VS大飛

553 :
北の湖VS大旺 昭和50年初場所 大旺は輪島と対戦したけど、北の湖とは合っていない。

554 :
琴冠佑ー露鵬

555 :
旭道山ー板井(対戦あり)で張り手同士討ちが見たかった。

556 :
和歌乃山−大砂嵐

557 :
大露羅ー大砂嵐

558 :
>>557
可能性はあるだろ?

559 :
舞の海ー久島海

560 :
R山-R海

561 :
千代の富士−高鉄山(元大鳴門親方)
昭和49年九州場所(千代の富士の新十両の場所)と高鉄山が引退した昭和50年初場所にもし対戦が組まれていれば…

562 :
>>561
実現してれば高鉄山が出羽錦と千代の富士を繋げられたな、
他にいたっけ?

563 :
栃赤城(維新力)ー舞の海ー高見盛ー隆の山
高見山ー小錦ー須佐の湖ー大露羅ー山本山ー隆の山
残念な組み合わせ。

564 :
>>563
高見山−小錦は同部屋(高砂)だったぞ。

565 :
能代潟ー名寄岩

566 :
大徹ー貴ノ浪
懐が深い力士同士の対戦。
大徹が引退後「貴ノ浪は私と同じで懐が深いですから・・・」
と自分と同一のような解説をしたそうな。
実力差で「お前とは違うぞ」と言い返されそうな対戦になりそうだ。


567 :
大徹−浪ノ花
大徹は平成2年秋場所に十両で引退。
浪ノ花は翌九州場所に新十両。
結局あと一歩で間に合わなかった。

568 :
千代大海ー益荒海

569 :
琴奨菊-大徹(下戸対決)

570 :
隆の鶴ー高見盛はあるが隆の山ー高見盛が実現せずに終わりそうなのは意外

571 :
竹葉山ー金親ー白鵬

572 :
岩手山ー岩木山

573 :
山中山-山本山

574 :
安芸乃島×金井義信 アーム対決(ハンデとして金井は手首を持つ)

575 :
柳川−山本山
対戦どころか番付的に近い場所さえ皆無だった。


576 :
隆の山−舛東欧
“チェコvsハンガリー”の対決。
幕下で実現してほしかったが…。

577 :
隆の山ー大露羅
隆の山ー大原
どちらも80%実現しない。

578 :
次代親方候補
東関 高見盛
伊勢ヶ濱 日馬富士
伊勢ノ海 土佐ノ海
入間川 皇司○司
追手風 追風海
尾車 豪風
九重 千代大海
境川 岩木山
錣山 豊真将
高砂 朝青龍朝赤龍
出羽海 舞の海
友綱 魁皇旭天鵬
二所ノ関 大善
藤島 雅山垣添
貴乃花 貴ノ浪
宮城野 白鵬

579 :
千代大龍−若圭翔
妙義龍−若圭翔
若圭翔にとっては同じ幕下15枚目付出で、しかも初土俵も自分より遅かったのにもかかわらず、どうやら今のままでは対戦は実現せずに終わりそう。どうしてこうなった…

580 :
閉鎖して欲しい部屋があれば書いてくダサい。
今まで関取を一人も出していない錦戸と鏡山部屋は閉鎖すべし!

581 :
所属力士15人以下はどこかと合併すべし。

582 :
>>578
二所ノ関は麒麟児と大徹を差し置いていきなり大善か?
さもありなんという感じだけど
麒麟児→大徹→大善とリレーしてもいい気がするが・・
いずれも名門名跡を名乗れたということで。
出羽海・舞の海はネタ?

583 :
高見盛が親方とかwww

584 :
>>583
高見盛は年寄株を取得してるぞ(振分)

585 :
これからは実現しなくてよかった師弟対戦を書くページになります。
例 金剛ー大潮ー大善

586 :
日馬富士−山本山

587 :
>>584
高見盛が現役引退で
武蔵丸が協会退職に

588 :
魁輝−旭富士

589 :
起利錦ー旭天鵬
霧島ー旭天鵬
琴錦ー旭天鵬
若乃花ー旭天鵬

590 :
追風山ー追風海

591 :
東富士ー出羽錦ー富士錦ー大竜川ー富士櫻ー寺尾ー須磨ノ富士ー隆の鶴ー富士東

592 :
舛田山ー栃天晃ー舛ノ山
大豊ー栃天晃ー蒼国来

593 :
貴闘力−千代大海

594 :
>>593
逆にしてない事に意外

595 :
北瀬海ー北勝海ー北勝鬨ー北勝海
栃司ー和歌乃山ー磋牙司

596 :
>>594
実現してるよ。

597 :
富士櫻−朝乃若

598 :
>>596
実現してほしかったどころか、11回も対戦してる(貴闘力1-10千代大海)

599 :
>>555
これも対戦あり
4勝4敗

600 :
大徹ー北の湖
北の湖の引退が決定的になった60年1月場所2日目、
大徹は隆の里と対戦、これが横綱初挑戦。
北の湖と当たるのが先だったらもう少し北の湖の引退は先だったかも。
さすがに衰えた北の湖でも、実力差でこの場所の大徹には勝てただろう。

601 :
妙義龍-土佐ノ海

602 :
大錦ー春日富士
大錦ー鬼雷砲
大錦ー琴錦
大錦ー安芸乃島
同場所引退の大潮は全員と対戦あり。
寺尾ー朝赤龍
寺尾ー鳥羽の山
寺尾ー豪風
寺尾ー大翔大
寺尾ー黒海
寺尾ー琉鵬
寺尾ー高見盛
同場所引退の貴闘力は全員と対戦あり。

603 :
牧本ー神幸

604 :
北桜 vs 高見盛

605 :
ウルフ―曙

606 :
栃天晃ー臥牙丸

607 :
黒海−常幸龍

608 :
初代貴ノ花VS吉の谷 北の湖VS吉の谷 高見山VS吉の谷

609 :
琴錦−旭天鵬

610 :
旭富士‐舞の海
(秋のトーナメントでは実現。横綱の圧勝)

611 :
追風海ー若ノ鵬

612 :
旭天鵬−若乃花U
貴乃花、曙、武蔵丸とは対戦できたひとみさんだが、よりにもよって初顔合わせとなる一番の前に引退されてしまうとは…


613 :
高見山ー寺尾ー高見盛潮丸
竹葉山ー金親陸奥北海ー白鵬
旭富士ー琴冠佑ー日馬富士
琴風ー寺尾ー豪風
大豊ー栃天晃ー蒼国来
栃司ー和歌乃山琴ノ若ー磋牙司
舛田山ー栃天晃ー舛ノ山
両国ー魁皇ー豪栄道妙義龍

614 :
両国ー魁皇
寺尾ー豪風
栃天晃ー蒼国来
陸奥北海ー白鵬はあってもおかしくなかった。

615 :
大砂嵐ー黒海

616 :
黒海−竜電

617 :
貴乃花-黒海

618 :
黒海−安芸乃島
安芸乃島が幕尻で引退した平成15年秋場所に黒海が新十両。
もし安芸乃島が十両で現役を続行していたら…

619 :
湊富士ー黒海
湊富士がもう少し粘っていれば…
濱ノ嶋ー黒海
なぜか対戦組まれず。
寺尾ー黒海
平成14年秋場所千秋楽に組んで欲しかった。

620 :
鬼雷砲ー皇司出島栃乃洋豊桜海鵬五剣山若の里郡山

621 :
高見盛-隆の山

622 :
千代の国−日馬富士

623 :
垣添−奇妙龍

624 :
奇妙龍誰得?
妙義龍っすか?十両で本物垣添ー偽垣添は一度だけ実現してますよ。

625 :
安芸乃島-把瑠都

626 :
把瑠都−時津海
@平成17年の九州場所で把瑠都が休場してなかったら…
A時津風部屋での事件が起きてなかったら…


627 :
横綱 武蔵丸ー横綱 朝青龍
番付上はこの二人が東西の横綱だった時期があるのだが、武蔵丸が休場を繰り返したためついに実現しなかった
故に、横綱の朝青龍が最初に戦った横綱は白鵬

628 :
琴乃若-安馬

629 :
貴闘力−日馬富士

630 :
若島津−栃乃和歌

631 :
恵那櫻は若花田ばかり対戦して
貴花田とは対戦がなかった

632 :
1度見てみたいけど
その頃には白鵬引退の時かな
隆の山−白鵬

633 :
栃東−栃煌山
栃東−豊ノ島
栃東−鶴竜
3つとも栃東が脳梗塞になっていなかったら実現の可能性は高かったはず。

634 :
>>632
大相撲トーナメントで対戦してるよ。結果はもちろん白鵬の圧勝

635 :
>>633
豊ノ島戦は栃東最後の場所に対戦圏内だった。早くやってくれと思っていたが結局実現せず…
豊ノ島の左差しをどうさばくのか見たかった

636 :
魁皇−高安
高安は魁皇が引退した去年の名古屋場所が新入幕。
でも、魁皇のことだから“粘っていれば…”とは言いづらいけどね。
>>612
×若乃花U
○若乃花V

637 :
巨砲−旭富士

638 :
琴ノ若ー安馬
巨砲ー旭富士はやってる

639 :
琴ノ若−安馬は幕内で4回対戦してる。
(琴ノ若1-3安馬。平成17年の春場所から秋場所まで4場所連続で対戦)

640 :
闘牙−嘉風

641 :
貴ノ浪-琴欧洲

642 :
青葉山−日馬富士

643 :
>>612
三代目の間違いでは?
因みにトーナメントでは実現したような。

644 :
水戸泉ー雅山
琴ヶ梅ー雅山
琴錦ー旭天鵬
琴錦ー安美錦
琴錦ー高見盛
北勝鬨ー高見盛
寺尾ー高見盛
寺尾ー豪風
寺尾ー鳥羽の山
寺尾ー朝赤龍
三杉里ー雅山
栃乃和歌ー鳥羽の山
琴稲妻ー高見盛
琴稲妻ー安美錦

645 :
>>643
>>612だが、訂正については>>636で書いといた。

646 :
貴ノ浪−露鵬
貴ノ浪−琴欧洲

647 :
北の富士勝昭ー陸奥北海勝昭

648 :
板井ー遺体
板井ー栃天晃
板井ー陸奥北海
板井ー和歌乃山
板井ー前進山
板井ー智ノ花
板井ー武蔵丸
板井ー金親
板井ー琴冠佑

649 :
隆の山ー高見盛戦は来場所実現するかな

650 :
北の湖ー玉の海
北の湖ー霧島
北の湖ー水戸泉
北の湖ー寺尾

651 :
玉の海VS天龍 玉の海VS琉王 玉の海VS若獅子

652 :
金剛−巨砲
魁傑−若嶋津

653 :
巨砲−旭富士は
横綱昇進以降の旭富士

654 :
琴櫻−朝汐

655 :
どっちの朝汐?

656 :
金開山−若乃花勝

657 :
星誕期ー黒海
星誕期ー露鵬
星誕期ー白露山
星誕期ー朝青龍
星誕期ー安馬
星誕期ー朝赤龍
星誕期ー白馬
星誕期ー曙
星誕期ー武蔵丸
星誕期ー小錦

658 :
魁輝−魁皇

659 :
水戸泉VS時葉山 朝乃若VS時葉山 高見盛VS時葉山

660 :
朝汐(現高砂親方)の方では?
僕は早くあいつを辞めさせたい!顔も見たくない!!

661 :
高望山−間垣若乃花
大豊−間垣若乃花

662 :
若浪ー大潮ー大善ー若い浪
若浪ー大潮ー大竜ー若い浪

663 :
平成4年春場所幻となった小錦、安芸乃島、栃乃和歌の巴戦の予想
○安芸乃島(寄り切り)栃乃和歌●
○小錦(突き出し)安芸乃島●
○小錦(引き落とし)栃乃和歌●

664 :
若獅子ー星岩
若獅子ー大乃国
若獅子ー旭富士

665 :
貴乃花-白鵬

666 :
若乃花-白鵬

667 :
旭豊ー一ノ矢ー飛天龍

668 :
隆の里−魁皇

669 :
谷風‐雷電 双葉山‐羽黒山

670 :
魁皇ー土佐豊

671 :
>>663
仮に霧島が小錦に勝ってた場合は?

672 :
北の富士−大錦

673 :
1北の富士ー大錦0
北の富士ー若獅子の間違いじゃね?

674 :
北の富士ー出羽錦
東富士ー鶴ヶ嶺
もしやってたら東富士と北の富士を繋げれたのにな。まあ北の富士と出羽錦は同部屋だけど。

675 :
○霧島(吊り出し)安芸乃島●
○霧島(寄り倒し)栃乃和歌●かな。

676 :
○旭天鵬(叩き込み)栃皇山●
○稀勢の里(寄り切り)旭天鵬●
○栃皇山(押し倒し)稀勢の里●
○栃皇山(送り出し)旭天鵬●かな。

677 :
>>672
673で既出だがもう少し詳しく説明すると
昭和48年11月場所に唯一の対戦がある。
新入幕で琴桜から金星を奪ったのが有名だから対北の富士戦は盲点になりがち。
これは「意外にも実現していた取組」スレ行きの取組。
「唯一の対戦となった取組」というスレがあっても該当する。

678 :
追風山ー大潮
明武谷ー大潮
若ノ國ー大潮
若秩父ー大潮
大鵬ー大潮
もし対戦していたら前者の相手幅が50年を越えていたかも知れない。
前者はすべて高見山で打ち止めである。

679 :
安芸旭ー貴闘力
この二人は同期生である。

680 :
若秩父ー牧本
若秩父ー黒姫山
若秩父があと一場所粘れば対戦できた。

681 :
千代大海ー武州山

682 :
旭岳−玉安

683 :
栃天晃ー一ノ矢

684 :
長谷川―片山

685 :
高見山ー出羽錦

686 :
星甲ー牧本ー星岩寿

687 :
寺尾ー豪風
安芸乃島ー琴風
安芸乃島ー豪風

688 :
北の湖−寺尾

689 :
北勝鬨ー朝青龍
北勝鬨ー高見盛
土佐ノ海ー明瀬山
土佐ノ海ー高安

690 :
岩木山ー宝富士
岩木山ー富士東
岩木山ー仲の国

691 :
増位山−若島津

692 :
三杉磯−北 尾
輪 島−旭富士
 
隆の里−琴 錦

693 :
三保ヶ関親方(増位山)とはギリギリ対戦したけど自分の初土俵と初優勝が同期の貴ノ花とはやってない。

694 :
親方どうした?

695 :
霧島−栃ノ心
がっぷり四つからの引き付け合いを見てみたい。

696 :
貴乃花-双羽黒

697 :
荒勢−稀勢の里

698 :
雷電 vs 俺

699 :2012/10/28
闘牙ー豊響
隆の鶴ー豊響
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【内モンゴル】蒼国来栄吉3【荒汐】 (338)
デーモン小暮「吾輩は相撲取りという言葉が嫌いだ」 (343)
琴奨菊11 (368)
【目指せ】達 綾哉【横綱】 (539)
【今年は五輪】扇子じじい 9【なかなか終わらん】 (861)
こんな行司はイヤだ2 (494)
--log9.info------------------
シンクロの井村コーチは解任されるべき      (915)
大阪のスイマーについて語るスレ (660)
【老禿】仙台新港BIGWAVE研究所L【若禿】 (813)
【新日】伊良湖【寺沢】 (798)
青森・岩手のサーフィン (320)
        鵠沼7        (538)
【鎌倉なんです】 (779)
【ジャパンカップ】魚突き part18 (781)
宮崎波乗り板 (255)
【祝】 全原発停止 【世界最短達成】 (410)
【あわび】 貝取り、大物自慢 9 【さざえ】 (551)
雲見のダイビング (481)
★福島県サーフィンどうよ?その3 (287)
【山本太郎】御家騒動【割鞘】 (457)
パラオでダイビング (463)
那覇市内のダイビングショップV (854)
--log55.com------------------
石井竜也 part.20
GACKT 341
♪俺らの小田和正スレ 58♪
坂本龍一・統一スレッドpart109
吉野晃一 4
米津玄師 Vol.32
長渕剛 No.327
吉井和哉 266