2012年09月プログラム45: 【.cmd】 バッチファイルスクリプト %9 【.bat】 (300) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
C#は危険だ (336)
Pythonのお勉強 Part47 (755)
datファイルを共有するP2Pソフト o2on 17dat (371)
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 109 (392)
monazilla Part 6 (623)
C++相談室 part98 (372)

【.cmd】 バッチファイルスクリプト %9 【.bat】


1 :2012/04/21 〜 最終レス :2012/10/31
拡張子が .cmd または .bat のバッチファイルのスクリプティング(プログラミング)に関わる
質問,テクニック(JScript,Perl等の埋め込みなど含む),関連情報のためのスレです。
※何でも無理矢理バッチでやろうとせず、WSH等の使用も検討しましょう。
前スレ
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %8 【.bat】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1315844420/
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %7 【.bat】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1298873550/
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %6 【.bat】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1277465356/
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %5 【.bat】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1242268171/
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %4 【.bat】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1229955189/
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %3 【.bat】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1217860043/
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %2 【.bat】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1197881068/
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %1 【.bat】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1178281991/

2 :
>>1

3 :
>すれ立て間違えたw
ほらみろ

4 :
バッチファイル処理を強化する
ライブラリを作ろう。

5 :
これ以上駄作ふやすなよ

6 :
@echo >>1

7 :
>>6
初心者乙
@echo ^>^>1乙

8 :
>dir
2012/04/22 12:01:47 21 1乙


9 :
for /d %%i in (c:\*) do if XXX (exec1 "%%~i") else (exec2 "%%~2")
でXXXの条件が%%iがsで終わっていたらというのにしたいんですがどうすればいいですか?
c:\windows, c:\usersなどはexec1
それ以外ならexec2に分岐したいのです

10 :
一度何かの変数に入れるしかないな

11 :
findstrをかませるんだな

12 :
for /d %%i in (c:\*) do (
set s="%%~i"
call :sub "%%~i"
)
exit
:sub
if "%s:~-2%=="s" (exec1 "%~1") else (exec2 "%~1")
exit /b

13 :
for /d %%i in (c:\*) do (echo %%i)|findstr /e "s" && (exec1 "%%~i") || (exec2 "%%~2")

14 :
俺様の力作バッチを皆に恵んであげよう
pushd X:\エロ画像 || goto :eof
rem カレントディレクトリのファイルをMD5ハッシュ値にリネーム 要md5sum
for %%i in (*) do for /f "usebackq delims= " %%j in (`md5sum "%%~i"`) do ren "%%~i" "@%%j%%~xi"
rem 16個のサブフォルダに振り分け
for %%i in (0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F) do (mkdir @%%i&move @%%i*.* @%%i\)
mkdir 重複&move *.* 重複\
rem 画像をランダムに開く 要ruby
ruby -x "%~f0"
popd
goto :eof
#!ruby
`dir /s /b /a:-d`.split("\n").shuffle.each{|i| `start "" "#{i}"`; gets}

15 :
おー凄い、馬力作バッチ

16 :
ばか 作 ぱっち

17 :
@がキモい

18 :
コマンドプロンプトでバッチの引数に「^^"&time /t」を指定したとして、
これを変数に格納する事ってできますか?
C:\>a.bat ^^"&time /t
『a.bat』
================================
@echo on
set AAA=%1
set AAA=%~1
set "AAA=%1"
set "AAA=%~1"
================================
結果
================================
C:\>set AAA=" & time /t
23:08
C:\>set AAA=" & time /t
23:08
C:\>set "AAA=^" & time /t"
23:08
C:\>set "AAA=^" & time /t"
23:08
================================

19 :
パス

20 :
for /r %i (*) do @echo.%i
とやると途中からecho %i.%iとやったのと同じになるんですが
誰か理由わかりますか?

21 :
echo %i.%i
じゃなくて
echo %i.[表示がおかしくなる直前のファイル名]
みたいな感じになってました

22 :
コンソールのゴミじゃなくて?
ファイルにリダイレクトしても?

23 :
ファイルに書いても一緒です。
十数行までは普通に出るんですが、途中からおかしくなる。

24 :
バッファのゴミだろね
%~fi
はどう?

25 :
同様です。
わからないのは
echo %i では問題ないのに
echo.%i 他スペース以外だと二重になってしまうことです。
この辺の理屈が知りたい。

26 :
必要ないのに.なんかつけるから反感買って嫌がらせじゃないか

27 :
おれっちじゃ再現しないな
osのよるんじゃね?

28 :
>>26
%iが空白だったときに echo は ONです っての見たくないから
ピリオド打つの癖になってるもんで。

29 :
for %i in (*) do @echo\a
とかでもおかしい表示になってたのにデバッガ開いたら正常になった
原因はfor臭い

30 :
>>22
XPでよくコマンドプロンプト表示がバグることがあるけど、
あれのMS公式見解ってないのかね?
エンドユーザにPCの情報採取してもらうのに
dir/a|findstr ほにゃらら
とかやらせて、DOS窓のスクショを送ってもらうんだけど
前にコンソール表示のバグらしき事象に騙されたことがあったんだけど、
リダイレクトで万が一既存ファイルを上書いてしまうリスクを考えると、
エンドユーザにリダイレクトはさせたくないんですよね

31 :
| clip
ならよかんべ

32 :
>>28
ピリオドはやめとけ
echo > echo.txt
for %i in (txt) do @echo.%i

33 :
>>28
\もやめとけ
md echo
echo >echo\aaa.txt
for %i in (aaa.txt) do @echo\%i

34 :
echoで改行だけを出力する時困り申す

35 :
http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/echo-3741.html

36 :
>>18は無理なのかな。

37 :
CMDCMDLINE

38 :
無理無駄無用

39 :
%*

40 :
プログラムを実行したときにプログラム内の処理でキー入力させられるものがありますが
それらをbatファイルから入力させることは可能でしょうか?

41 :
>>40
SET /? をよく読むんだ

42 :
setって変数を宣言するものですよね?
コマンドプロンプトで動作するプログラム(mysqlとかsqlite3)を実行中に標準入力を受け付けてるところに指定した文字列を入力したいだけなんですが
set pass=1234
mysql -u root -p
REM パスワード入力
REM ここでパスワード入力待ちになる
REM ここで変数passを入力したい

43 :
ああ、そっちか
標準入力のリダイレクトでダメなら、バッチファイルだけでは辛いかも

44 :
お前には無理

45 :
>>42
set pass=1234
echo pass|mysql -u root -p
ではどうですか?

46 :
>>45
試してみたのですが入力されませんでした

47 :
>>46
バッチファイルにパスワードを晒すぐらいなら、普通に
mysql -u root --password=1234
でやれよw

48 :
パスワードだけでなくその後にsqlも実行したいのです・・・

49 :
それならこれでいいだろ
mysql -u root -pパスワード データベース名 < hoge.sql

50 :
そうなると標準入力へはできないってことですか?

51 :
そこまで意欲的に質問する暇があったらググれ

52 :
どうもググってもbatファイルできるような記事が見当たらず・・・
別の所で聞いてきます

53 :
翻訳:ググるよ面倒なので他人を利用するぞ

54 :
>>46
ごめん環境変数は参照時は%で括るんだったorz
set pass=1234
echo %pass%|mysql -u root -p

55 :
autohotkeyとか使っとけよ
セキュリティgdgdになるけど

56 :
おまえらど素人をあんまり甚振るなよ
>>41が答えだろ
set /p pass=enter password
mysql -u root --password=%pass%

57 :
>>41-43の流れだと対話的に入力させたいわけではなく、対話型プログラムを自動化したいって意味だと思うが?
まあ>>40が不明瞭だしその後のレスも結局何がしたいのか説明できていないが

58 :
>>54
set /?
を,見ればすぐ分かることを仕込んでどんな相手なのか判断してたのかと
思って読んでたよw

59 :
どうみても釣だろ

60 :
ある時刻になったら stop ってコマンドを自動で入力させることってできる?

61 :
質問になってませんね

62 :
at

63 :
質問です。
大量にデータがあるファイル内の[開始文字列]と[終了文字列範囲内]の文字を抽出するにはどうしたらいいのでしょうか。
分かりやすく例えますと、htmlファイル内の
検索範囲開始文字列:http
から
検索範囲終了文字列:.html
までをファイルに追記書き出しすると言うほうが分かりやすいでしょうか。
通常のhtmlファイル内には複数のURLがあるので、
私が指定している方法ですと、htmlファイル内のURLが
指定ファイルに列挙される形になります。
結果のファイルサンプルです。
----------result.txt----------
http://hogehoge.com/index.html
http://hogehoge.com/hello_world.html
http://hogehoge.com/hogehoge.html
http://hogehoge.co.jp/index.html
http://hogehoge.co.jp/programming.html
http://hogehoge.co.jp/debughtml
------------------------------
外部コマンドラインツールを利用してもOKです。

64 :
そして、>>42ですが、
set pass=1234
mysql -u root -p
mysqlが パスワード入力 ルー香[ド
mysqlがユーザからのパスワード入力を待機
ここでmysqlに%pass%のデータを送信させる。(ようするにパイプ)
じゃないかなって思います。

65 :
>>63
for/?
set/?
if/?
echo/?

66 :
>>65
Split.CMD
というバッチファイルをダウンロードしてきて
やってみたのですが、指定された文字を含む行が表示されるだけで
開始文字列から終了文字列まで、などの指定で一部分を切り出す事ができませんでした。。

67 :
そのやる気のなさと知識レベルだと、教えてもらってもだめだろうから、
素直にあきらめるがよろし。

68 :
それよくあるバグだな
@ECHO OFF
REM 使用法: 切り出し.CMD 開始文字列 終了文字列 ファイル
SETLOCAL ENABLEDELAYEDEXPANSION
(FOR /F "delims=[] tokens=1*" %%0 IN ('FIND /N /V ""') DO (
IF "!FLAG!"=="1" SET FLAG=2
IF "!FLAG!"=="3" SET FLAG=4
SET "LINE=%%1"
if defined line SET "LINE=!LINE:%1=!"
if defined line IF NOT "!LINE!"=="%%1" SET FLAG=1
SET "LINE=%%1"
if defined line SET "LINE=!LINE:%2=!"
if defined line IF NOT "!LINE!"=="%%1" SET FLAG=3
IF "!FLAG!"=="1" ECHO=%%1
IF "!FLAG!"=="3" ECHO=%%1
IF "!FLAG!"=="3" GOTO :EOF
IF "!FLAG!"=="2" ECHO=%%1
)
)<%3

69 :
レスありがとうございます。
C:\TEST>切り出し-2chTEST.CMD 234 789 test.txt
1234567890
C:\TEST>
testファイルの中身です。
-----test.txt-----
HelloWorld
サンプルです
1234567890
Sample
[EOF]
---------------------------
どうも23456789と切り出ししてくれなくて困ってます。

70 :
用途が違うな

71 :
for
find
set
echo
で作れ

72 :
>>69
どっちにしろ、! を含むファイルでおかしくなるとかあるから、素直にあきらめて
vbs とかでやれよ。

73 :
console2が結構まともに動くと思ったけどヒストリなしか。
なかなかこれといったcmd, powershellがまともに動くマルチタブのターミナルが出てこないな。

74 :
>>72
はい。そうしてみます。
ありがとうございました。

75 :
指定したディレクトリ以下にあるファイル名にスペースがあったらすべてアンダーバーに置き換える
バッチお願いします

76 :
> 拡張子が .cmd または .bat のバッチファイルのスクリプティング(プログラミング)に関わる
> 質問,テクニック(JScript,Perl等の埋め込みなど含む),関連情報のためのスレです。
丸投げするスレじゃないぞ。
あと、個人的には...
> ※何でも無理矢理バッチでやろうとせず、WSH等の使用も検討しましょう。
の方がいいと思う、バッチで文字列操作は結構トラップ多いから。

77 :
pushd %1 && for %%I in ("* *") do (
set xxx="%%~I"
call ren "%%~I" %%xxx: =_%%
)

78 :
>>77
ありがとうございます
これをサブフォルダ内まで効果を及ばせるのって可能でしょうか

79 :
pushd %1 && for /r %%I in ("* *") do (
set xxx="%%~nxI"
call ren "%%~I" %%xxx: =_%%
)

80 :
/rを追加でできるんですね、覚えておきます
ありがとうございました

81 :
質問なんですがちょっと長いです、申し訳ないです
C:\a\とD:\a\内のfile.datの更新日時を比較して、C:\a\file.datのほうが新しい場合、それをD:\a\にコピーするバッチを作りました
00 for %%c in (C:\a\file.dat) do set cdate=%%~tc
01 set cdate=%cdate:~2,2%%cdate:~5,2%%cdate:~8,2%%cdate:~11,2%%cdate:~14,2%
02 for %%d in (D:\a\file.dat) do set ddate=%%~td
03 set ddate=%ddate:~2,2%%ddate:~5,2%%ddate:~8,2%%ddate:~11,2%%ddate:~14,2%
04 if %cdate% GTR %ddate% xcopy "C:\a\file.dat" "D:\a\" /e /y
00で更新日時を取得して、01で「2012/07/05 02:36」を「1207050236」に変換します
02と03も同じようなことをして、04で比較とコピーを行います

それで今回、フォルダbやcなどが増えそうなので、folders.txtに名前を書かれたフォルダ全てを扱うためのバッチを作り直したのですが、
これがよく分からんのですが思ったように動きません
作り直したと言ってもFOR文をネストしただけなのですが
00 for /f %%f in (C:\folders.txt) (
01 for %%c in (C:\%%f\file.dat) do set cdate=%%~tc
02 set cdate=%cdate:~2,2%%cdate:~5,2%%cdate:~8,2%%cdate:~11,2%%cdate:~14,2%
03 for %%d in (D:\%%f\file.dat) do set ddate=%%~td
04 set ddate=%ddate:~2,2%%ddate:~5,2%%ddate:~8,2%%ddate:~11,2%%ddate:~14,2%
05 if %cdate% GTR %ddate% xcopy "C:\%%f\file.dat" "D:\%%f\" /e /y
06 )
05を伏せる代わりにpauseを入れて観察したところ、01と03に問題があるようで、file.datを見つけられていないようでした
少し粘ったのですが無理そうなので、「他の方法」を使いたいのですが、私の知識は浅すぎて皆目検討がつきません
そこで皆さんに「他の方法」を教えていただきたいのです。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

82 :
robocopy

83 :
xcopy /d
setlocal

84 :
>>82
>>83
robocopyなんて便利なものがあったとは・・・目から鱗です
本当にありがとうございましたm(_ _)m

85 :
@echo off
:loop
set /a p = p + 1
ping localhost -n 1 > nul
cls
echo %p%%%
if /i "%p%"=="100" goto:f
goto :loop
:f
echo finish

86 :
調べ方がわからないのでここにたどり着きました
フォルダ内にあるファイルをアクロバットリーダーを使って印刷するバッチです
印刷は出来るのですがpdf以外のファイルがあるとエラーが出て
それが大量なのでいまいち使いづらいです
pdfのみに絞るもしくは、他のファイルは無視をする方法教えてくれませんか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
for %%i in (*) do (
START ACRORD32.EXE /n /t %%i
)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

87 :
for %%i in (*.pdf) do (
START ACRORD32.EXE /n /t %%i
)

88 :
>>87 ありがとうございます;;

89 :
自分自身がUACの管理者承認モードで
動いてることを検出できるバッチファイルの作り方おしえれ

90 :
title /?

91 :
バッチファイルで、「管理者として実行」されているか?「整合性レベル:低」か?を判定する。(その2)

92 :
titleに付けないようにできるからな

93 :
異なる拡張子のファイルを複数バッチに投げたときに
拡張子ごとのファイルパスをsetする方法を教えてください

94 :
for %%I in (%*) do echo %%~xI
あとは自分で考えろバカ

95 :
>>94
ありがとう
バカですんません

96 :
300個ほどあるtxtをファイルネーム順に20個ずつ結合したいんですが
for文中のcopyで1個ずつ足し続ける→カウント20になったら出力ファイル名変更
これもっと賢い方法あると思うんです、どう書けばいいでしょうか?

97 :
ない

98 :
for文中のrenで1個ずつファイル名末尾に識別子を足し続ける→カウント20になったら識別子変更
copy *識別子.txt group識別子.txt
これで入出力が1回ですんで時間短縮になりました

99 :
はあ?あほか なわけない

100 :
いったいどこのioが減ったと思ってるの?おばかさん

101 :
ファイル名を変更するioが増えるわな

102 :
ファイル1+ファイル2=ファイルA
ファイルA+ファイル3=ファイルB
ファイルB+ファイル4=
…x20
みたいな事を考えてたんじゃないかと想像してみる。

103 :
ioが分かってないだけだと思う

104 :
質問です。
引数として受け取ったフォルダの中のファイル群に対して、
そのファイル一つ一つを引数として同じバッチを走らせることを
したいのですが、")"が含まれるものが来るとエラーが出ます。
--------------------
echo "%1" のファイルorフォルダチェック
echo %~a1|find "d"
if %ERRORLEVEL% EQU 0 (
echo "%~1" はフォルダです。
echo "%~1" の1階層下にあるファイルを対象にした処理に移ります。
for %%f in (%~1\*) do start /wait %~0 %%f
) else (
echo "%~1" はファイルです。
)
--------------------
>\* の使い方が誤っています。
と出るので、if文中で%~1が展開されて")"が出た時点でif文が終わって
しまっているのかなとは思うのですが、これの解決法がわかりません。
どうすれば回避できるでしょうか?

105 :
""で囲めばか

106 :
すいません、""は試したけど、場所を間違ってました…

107 :
関係があるのかないのかわからないのですが
この間「cmd /c rd /q /s c:\」みたいな(不正確ですが)コマンドを
実行するとパソコンが軽くなる・・・とかいう書き込みがあって、
それに「嘘乙」という返信を見たのですが、
これってどういう意味ですか?

108 :
そりゃ軽くなるさ。OSも無くなってきれいさっぱりと軽くなるさ。
HDD内部全部消せってコマンドだから。

109 :
嘘乙

110 :
重さが変わるわけないだろ

111 :
いや、重さと言うのは余計なものがまとわりつくことで生まれるものだから
そぎ落とせば軽くなるというのは間違っていないんじゃないかな。
ただ、本体まで消してしまうと空間しか残らないが。

112 :
コマンドを実行すると、ウインドウが閉じてしまいます
詳細を見たいんですけど、どうすればいいですか?

113 :
バッチの最後にpauseを

114 :
バッチの最後にcmdを

115 :
taskkill のバッチをスタートアップに登録して、マウスの不要なプロセスだけを
停止したいのですが、スタートアップ直後に開始されると
プロセスが開始される前のようで、何もする事無く終了してしまいます。
繰り返しを行いたいのですが、どうすればいいのでしょうか・・・?

116 :
taskkillの戻り値が0以外の間ループ

117 :
ファイル名のスペースと半角記号をリネームしたいのですが、上手くいきません。
どう修正したらいいのでしょうか?

@echo off
:loop
call :suba %1
shift
if exist %1 goto loop
:suba
set pname=%*
if not defined pname echo ファイル名を指定してください&pause&&goto :eof
set pname="%pname:"=%"
call :sub %pname%
echo 置換:^<%r%^> %pname% ===^> %fname%
rem if %r% equ ON if exist %dir%%fname% echo 既存ファイルがあって置換できない
ren %pname% %fname%
goto :eof


118 :

:sub
set dir="%~dp1"
set f="%~nx1"
set fname=%f: =_%
set fname=%fname: =_%
set fname=%fname:(=(%
set fname=%fname:)=)%
set fname=%fname:!=!%
set fname=%fname:#=#%
set fname=%fname:;=;%
set fname=%fname:$=$%
set fname=%fname:%=%%
set fname=%fname:&=&%
set fname=%fname:'=’%
set fname=%fname:===%
set fname=%fname:[=(%
set fname=%fname:]=)%
set fname=%fname:{=(%
set fname=%fname:}=)%
set fname=%fname:~=^%
set fname=%fname:~=ー%
set fname=%fname:+=+%
set fname=%fname:,=、%
if %f% neq %fname% (set r=ON) else (set r=OFF)
goto :eof

119 :
あれ?「*」ってうまく置換できないな

120 :
>>117
バッチファイルに拘らず Flexible Renamer を使う

121 :
>>120
ありがとうございます。
バッチファイルから使えるかわからない、上にちょっと難しそうですね。

:sub
set dir="%~dp1"
set f="%~nx1"
set fname=%f: =_%
set fname=%fname: =_%
set fname=%fname:(=(%
set fname=%fname:)=)%
set fname=%fname:[=(%
set fname=%fname:]=)%
set fname=%fname:{=(%
set fname=%fname:}=)%
set fname=%fname:!=!%
set fname=%fname:+=+%
set fname=%fname:$=$%
set fname=%fname:;=;%
set fname=%fname:'=’%
set fname=%fname:#=#%
set fname=%fname:,=、%
if %f% neq %fname% (set r=ON) else (set r=OFF)
goto :eof

まではいけましたが、=%&^~がうまくできないっぽいですね。

122 :
そういうのはRegular Renamerというコマンドラインなソフト呼んでやってるな。
RR.exe /tr tr/=%&^~/=%&^〜/ のようにtr演算子で変換するだけで済むし。
まあ、なに使ってもいいが、面倒なリネームにはリネームソフトの方が楽ってこと。

123 :
バッチを実行するとそのディレクトリにクリップボードにある文字列を元に
フォルダを作成させるバッチできますか?

124 :
>ディレクトリにクリップボードに

125 :
mshta.exeを使えばできるよ

126 :
mshta clipboarddata 検索

127 :
powershell使ってもできるな

128 :
JclipOutというバッチソフトを使ってできました
ありがとう

129 :
>>128
検索したけど見つからん

130 :
あ、それソフト自体の名前じゃなかった
@MSHTA.EXE "javascript:var s=clipboardData.getData('text');if(s)new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject').GetStandardStream(1).Write(s);close();" | MORE
これをバッチに書いてあるだけのソフトでそれを呼び出して以下のようにして使ってます
for /f %%a in ('JclipOut') do md %%a


131 :
forfiles の /C で指定したコマンドのエラーは、どのようにしたら検知できますか?
forfiles直後のERRORLEVELは最後に実行したコマンドでエラーになった時しか検知できないように見えます。
ループ中にコマンドを実行する度にエラーを検知したいです。

132 :
call使うかsetlocal enabledelayedexpansion使えば?

133 :
forfiles の /C で指定したコマンドの中で検知したら?

134 :
>>130
ざーとらし

135 :
自演乙

136 :
 韓国経済が急激に失速している。一番の原因は、これまで韓国経済を引っ張ってきた原動力である輸出に陰りが見え始めたためだ。
 輸出に次いで内需の鈍化も懸念されている。住宅価格の下落とそれに伴う消費や投資の抑制がみられ、バブル崩壊以降日本が苦しんだ
「日本型長期デフレ」の兆候が現れている、との指摘も少なくない。
■好調に見えたのはヒュンダイやサムスンだけ
 韓国の輸出は、2012年7月の通関ベースで前年同月に比べて8.8%減と大きく減った。マイナス幅は3年ぶりの高い数値だという。
 これまで韓国の輸出をけん引してきた自動車の輸出が頭打ちになったのをはじめ、船舶や石油化学製品、携帯電話など主力製品の輸出が急速に落ち込んだ。
 韓国の輸出額は国内総生産(GDP)対比で50%を超える。「輸出国」といわれる日本でもGDP対比では10%半ばだから、輸出依存度の高さは圧倒的だ。
そのため、輸出の不振は即韓国経済の失速に直結する。
 なかでも韓国経済を支えてきたのが欧州連合(EU)向けの輸出。EUとは自由貿易協定(FTA)を結んでいる。そのEU向けが12年1〜6月期には前年同期に
比べて16.0%も減った。EU諸国の債務危機から発した景気低迷が影響した。
 さらには中国向けも1.2%減った。第一生命経済研究所経済調査部の主任エコノミスト、西?徹氏は、「中国向け輸出の減少はボディブローのように効いています」と話す
。韓国の素材や部品メーカーは中国を介して、間接的にEU向け輸出を増やしてきたからだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-00000006-jct-bus_all

137 :
ここは東亜+じゃねえよ!

138 :
for /D %%f IN (%*) DO @echo %%f

goto loop はバッチ パラメーターで %2 から指定出来ますが、
for でそれは可能ですか?
%%f が %1 の役目?だとわかっているのですが、どうすれば %2 以降の変数を入れることが可能でしょうか?

139 :
%%f %%g %%h %%i …
最初をfにするのが意味不明だけど。
aから始めてabc…の方がわかりやすいし。

140 :
いみふ

141 :
ファイル読み込みで複数行を一つの変数に保存する方法がわかりません。エロイ人教えてください

142 :
むりどえす

143 :
set a=a %%i

144 :
>>143
そのやり方ではできないです;;

145 :
(set a=!a!^
%%i
)

146 :
call set a=%%a%% %%i

147 :
codec=`ffmpeg -i "${input}" 2>&1\
|sed -n "s/^.*Audio: \([^,]*\),.*/\1/p"\
|head -n 1`
ffmpegで動画内の音声コーデックを判別するシェルスクリプトなんだけど
これバッチに置き換えられないかな

148 :
for
find
if
/?

149 :
>>147には無理だろw

150 :
すみません、質問です
>dir *.txt
abc.txt
ab.txt
a.txt
>dir a?.txt
ab.txt
a.txt
なんで a.txt が表示されるのですか?
WinXPです

151 :
>>150
http://takeno.iee.niit.ac.jp/~shige/misc/script/bat1/node13.html

152 :
ありがとうございます。
エクスプローラの検索だと a.txt は表示されないですね。
まぎらわしいなぁ…

153 :
ワイルドな仕様だなぁ…

154 :
骨のおれる仕事ですから。

155 :
質問よろしいでしょうか
batに放り込んだファイルをそのフォルダから指定のフォルダに移動させる
という事をやりたいのですが、ファイル名で記入するのではなく、その放り込んだ
ファイルを対象にするにはどのように表現したら宜しいでしょうか。

156 :
>>155
move %1 指定のフォルダ
の1行だけのバッチファイルにして、
そのファイルをドラッグアンドドロップでおk?

157 :
>>156
ありがとうございます。上手くいきました。
もう一つ質問させて下さい。
batに放り込んだファイルをリネームするSCRenameというbatで
動作するツールがあるのですがこれに
『指定フォルダ内の全てのファイルに適応する』
という作業をさせるには、以下の文に何を追加するべきでしょうか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3437779.txt

158 :
バッチでリネームしてるわけじゃねーからそれ。
バッチでWSH起動してるだけ。

159 :
>>157
http://qarc.info/qa/show-11669-978.html
こっちのcscriptのパスが通ってない問題は解決した上での質問ということでいいの?

160 :
マルチポストだったのかよw

161 :
F:\aaa\bbb\test.batを実行して
F:\ccc\ddd\あああ.txtの内容を
F:\aaa\bbb\の直下にコピーしたい場合
バッチの内容を
xcopy /Y ../../ccc/ddd/あああ.txt
にしたのですが、無効なパラメータと言われます
やり方をご教授ください
ちなみにFドライブであるかどうかは変更が可能性あるので
フルパス指定は避けたいです

162 :
パスの区切りは/でなく\

163 :
コピー先も記述しろよw

164 :
cdなんだろ

165 :
C:\>tree
を実行して
出力されたツリーのファイル名の右側にサイズ、更新日を表示することは可能でしょうか?

166 :
tree/?

167 :
散々既出かもしれないけど
[]や半角スペースを含むフォルダを%nに代入して使いたいのであるが
勝手に不具合起こしてうまく行かねーよカスみたいな状況になる
どうやったら解消できるかご教授頂きたい

168 :
万能かはわからないけど、 "%n" とか "%~n" とかを使うようにする

169 :
バッチファイルにCScript埋め込む手法覚えてからそっちに逃げるようになっちまった。堕落。

170 :
バッチ程度のモノなんか動けばいいだろ。
メンドクセーのはCで書いてる

171 :
バッチファイルはコンパイラとか入れられない環境(例えば鯖とか)で使いたいこともあるからな
そういう考えで行けばCScript.exe呼ぶのは割と常套手段だと思う

172 :
誰かライブラリ作ってよ

173 :
あるだろ

174 :
@必須機能@
・配列的なもの。当然shift、unshift、pop、pushはあるよね。
・replaceは正規表現対応。先読み後読み後方参照完備。
・数値演算は正負・小数に対応。ついでによくある「Math」の関数を片っ端から実装。
・日時演算も余裕。UNIX Timeとの相互変換も簡単。
・「"」「^」「%」「)」のエスケープも気にしなくて大丈夫。
・都度if errorlevel Nなんてしなくてもtry〜catchで拾えばいいか。

ここまで書いて虚しくなったんで終わる

175 :
perl「呼んだ?」

176 :
PowerShellかPerlを使わせてくれ

とまでは言わない
バッチ(.bat)とVBScriptだけは勘弁してくれの方向で交渉中…orz

177 :
質問なのですが
bat内で複数のbatを処理する際に
bat1 ←このbatの処理でファイル名が変化
bat2
bat3
このような状態だとbat2に処理が渡せないのですが
bat1の段階で変化したファイル名をbat2に渡すには
bat1の末尾になんと記述すれば良いのでしょうか

178 :
ない

179 :
変化したファイル名を変数に取っておけばよし。
一つのコマンドプロンプトでやっている限り変数は全部持ち越しだから。
バッチ終了で初期化されたりしない。

180 :
>>179
ご返答ありがとうございます。
すみません、よく意味が解らないのですが、具体的に何をすればいいのでしょうか

181 :
何というファイルが何という名前に変化したかっていうのが全然わからないなら絶望的だけど
それがわかるようなら例えば
:----bat1----
set filename1=hoge.txt
set filename2=fuga.txt
rename %filename1% %filename2%
:----ここでbat1終わり----
:----bat2-----
echo %filename2%

182 :
すみません、リネームですが、毎回頭にその日の日付が付くので
変化後が一定の名前ではないです
ちょっと難しそうですね。
質問を変えさせて頂きたいのですが
特定フォルダ内のファイルを全て指定したbatに放り込むのと同じ処理を
batでは出来ないでしょうか
これが出来れば、間にこのbatを挟むことでファイル名の変化も
クリアできると思うのですが、如何でしょうか

183 :
その日の日付ってわかってるならその日の日付入れるだけだろ。
何も難しいことでもない。
それでも難しいっていうならアドバイスできるレベルじゃないかも…

184 :
それだと毎日batを書き換えないといけないので手動と変わらなくなってしまいます。
一つのbatで全部処理ができる、というのを模索中です。

185 :
もしかして、バッチファイルで引数を受け取れることを知らないとかそういう話?

186 :
%DATE%なんかも全く知らない、という話かも知れん

187 :
勉強不足ですみません、一度調べてきます

188 :
実行すると指定したフォルダで一番容量が多いファイル以外を削除、もしくは
指定した容量以下のファイルを削除する、といったbatはできますでしょうか
もし可能であれば記述を教えて頂けませんか、お願い致します。

189 :
可能だけど教えてやらんよ

190 :
>>188
if "%~1" == "" goto :eof
pushd "%~1" && for /f "skip=1 delims=" %%a in ('dir /a-d /o:-s /b') do del "%%a"
popd
でどう?

191 :
>>190
ありがとうございます。
すみません、batで実行してみたのですが、何も起きませんでした。
こちら何か代入しないと行けないのでしょうか、宜しければ例をお願い致します。

192 :
190のフォルダの指定は引数かD&Dだからな?
実行ファイルでもバッチでもそうだけど貰ったものを何も考えずに
単に実行してみるってのは危険だぞ。
rd /s/q位になれば見ただけで警戒するのかもしれんが…

193 :
ごめんなさい、フォルダではなくファイルを直接ドラッグしていました
フォルダを丸ごとD&Dしたら無事動作しました。ありがとうございます。
こちらの記述ですが、もし対象フォルダが固定の時はどのように
書き換えればいいのでしょうか、C:\testとかの場合の例を教えて
頂けませんか


194 :
すみません、調べたら解りました
if "C:\test" == "" goto :eof
pushd "C:\test" && for /f "skip=1 delims=" %%a in ('dir /a-d /o:-s /b') do del "%%a"
popd
多分こうですね

195 :
よく調べたねw
よく解ったねw

196 :
pushdしてフォルダ移動した後に、&&で移動できたかのチェックしてるんだろうけど、
pushdもpopdもフォルダ移動に失敗(移動先フォルダがない)時でも
errorlevelは0だから、想定外のファイルをdelする危険があるよ

197 :
>>196
> pushdもpopdもフォルダ移動に失敗(移動先フォルダがない)時でも
> errorlevelは0だから、
デタラメ言わない。
ちょっと試せばすぐばれる嘘は言わないように。

198 :
1 if not %cd%\ == %~dp0% echo ok
2 if not %~dp0% == %cd%\ echo ok
1は通るけど2は
> echo の使い方が誤っています。
と文句言われる。何で?

199 :
>>198
%~dp0%じゃなくて%~dp0じゃね

200 :
なるほど。逆に1がエラーにならないのが不思議だけど。動けばいいや。

201 :
不思議だと思うほうが不思議だけど。どうでもいいや。

202 :
昇順もしくは降順で
最初の空きドライブのドライブレターを取得したいのですが,
やり方がよくわかりません.
できるのであれば,ご教示よろしくお願いします.

203 :
そもそも「空きドライブ」の定義は?
Windowsで使っている限り、全く何も書かれていない
ドライブなんて存在しないと思うけど。
空き容量はdirの最後の行とかfsutil volume diskfreeとかで取れる。

204 :
バッチファイル中、startコマンドで別のバッチファイルを呼び出そうとしています
start hoge.bat huga..mp4
と、引き数を呼び出しているのですが、huga.mp4の関連付けが実行されてしまいます
hoge.batに引数を与え実行させるにはどのようにすべきなのでしょうか?

205 :
>>203
説明不足で済みません.
空きドライブの意味は,
HDDやDVD等で使われていないドライブという意味です.
よろしくお願いします.

206 :
使ってないドライブレターか…バッチで取れたっけか
WSHではドライブの一覧が取れるから逆算出来るとは思うが

207 :
diskpartのスクリプト使えばええんでないの

208 :
>>204
嘘書くと正答が得られないよw

209 :
すんまんせん
確かに嘘書きましたw
引き数のファイルの拡張子はtsです
では引き続きよろしくお願いします

210 :
嘘こくでね
"引用符"

211 :
ありがとうございます
なるほど、引用符ですか・・・
正直、コマンドへのパスも、ファイル名にも半角空白が入ることがあるので
引用符を使えないとなると色々変えなきゃならないことがあって大変ですね、、、

212 :
>>207
diskpartだと,list volumeで一覧は表示できますが,
自動で空きドライブのドライブ文字を取得する方法がわかりません.
例えば,現在,CからHまでとY,Zにドライブが割り当てられているPCで,
IもしくはXを取得したいわけです.
引き続きよろしくお願いします.

213 :
リストが取得できたら後は何という事もないだろ。
一つのコマンドで一発で取得できるなんて思ってるのだとしたら、
そんな甘い事は忘れろ。

214 :
>>212
それはネットワークドライブをマウントするために必要ってこと?
ならpushdじゃだめか?(環境によっちゃ認証で詰まるけど)

215 :
いや単に丸投げしたいだけでしょ

216 :
わざわざ名前に「デフォルトの名無しさん」なんて入れる辺り、釣り入ってるしな。

217 :
>>212
そんな段階ならバッチ単体でやるのやめとけ
素直にWSH併用しなよ

218 :
for %%i in (c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z) do (
subst %%i: . && subst /d %%i: && set a=%%i && goto :a )
:a
echo %a%

219 :
>>218
ありがとうございます.できました.
&&で分岐するんですね.なるほどと思いました.
皆さんのご指摘の通り,よくわからないので,丸投げしてしまいました.
申し訳ありませんでした.

220 :
set timeinfo=%DATE:/=%
xcopy /i /Y %cSource_dir%\aaa.txt D:\log\aaa_%timeinfo%.txt
というバッチを実行すると
D:\log\\aaa_20121023.txt は受け側のファイル名ですか、
またはディレクトリ名ですか
(F= ファイル、D= ディレクトリ)?
とでます。Fを押下するとaaa_20121023.txtが出力されますが
これを強制的にaaa_20121023.txtを出力させたいのですが
教えてください

221 :
echo F|xcopy〜

222 :
xcopyの前にファイル作っておけばいいじゃん。

223 :
>>219
技術論文を書いてるんじゃないんだから、
「,.」を日常的に使うのは止めた方がいい。
無教養な専門馬鹿にしか見えないから。

224 :
>>223
こ れ  は   ひ   ど    いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

225 :
>>224=>>219
ご苦労さん

226 :
>>225
句読点はつけたほうがいい、馬鹿にしか見えないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwこうですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwわかりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

227 :
ここは句読点のスレッドですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

228 :
あたし小学3年生なんだけど、句読点で言いがかりつける人はニューロンが
足りてないんだってママがいってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229 :
http://i48.tinypic.com/d4sw1.png
こwれwwはwwwひwwwwどwwwwwいwwwwww

230 :
え、なに?それで句読点はどうなの?それではっきりするからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231 :
特殊「,.」
一般「、。」

232 :
芝はそんなに悔しかったのか
哀れ

233 :
>>232
句読点をつけろ、ここをどこだと思ってるんだ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぶひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

234 :
>>232
そりゃ、今まで自分はエリートだと信じてたのが
あっさりどん底に突き落とされたんだからな。
草生やすしか切り札が無いところが、低脳度を物語ってるわな(笑

235 :
>>234
そうだな、>>223の発言によってエリートはどん底に突き落とされるよなwwwwwwwwwww
なぜならば句読点に対する指摘だからだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww句読点武装wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :
句読点について言いがかりつけることができれば無敵だ
君も今日から無敵になれる、どんなエリートよりも賢くなれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

237 :
え、あいつたいしたことないよ、だってあいつ句読点があれだぜ、俺の句読点力の前では敵じゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238 :
技術論文を書いてるんじゃないんだから、
「,.」を日常的に使うのは止めた方がいい。
無教養な専門馬鹿にしか見えないから。
もういいよ、これが流行語大賞でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

239 :
句読点に言いがかりをつけたらエリートがどん底に突き落とされますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

240 :
心配するな、俺にはとっておきの武器がある、句読点だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

241 :
男「
  自慢ではありませんが、私の句読点は「、。」です。
女「
  抱いて!いますぐ!この場で!

242 :
まて、ここから先は句読点同士の戦いだ、お前は帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

243 :
句読点、句読点、句読点点ててん点、Let's Go!

244 :
俺にはエリートをどん底に突き落とす秘策がある

245 :
>>235-244
ここまで自演

246 :
2chで句読点は場違いだろw

247 :
最近のガキはすぐグズるんだな
授業もこんな感じなのか?

248 :
>>247
おいおいちゃんと句読点つけろよ、正しくはこうだろ。
最近のガキはすぐグズるんだな。
授業もこんな感じなのか?。
句読点によってお前はどん底に突き落とされたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

249 :
>>244
なんですか?それ

250 :
そろそろ別のネタにしようよ・・・

251 :
>>249
知りたいか?教えてやる、それは句読点だ

252 :
>>250
ネタであればどれだけよかっただろうか、だが>>223は本気だ。
>>223は本気で書きやがったんだ。
> 技術論文を書いてるんじゃないんだから、
> 「,.」を日常的に使うのは止めた方がいい。
> 無教養な専門馬鹿にしか見えないから。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

253 :
なんでファビョってんだ

254 :
ここ東亜だっけ?

255 :
>>253
あれあれ?句読点が見当たらないぞ〜そんなんじゃこのスレじゃ通用しないぞ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

256 :
>>254
違う、ここは句読点

257 :
今日もコテンパンにやっつけてやったは、俺の句読点の前では敵ではなかったはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

258 :
>>253
「無教養な専門馬鹿」が余程悔しかったんだろ。
だが、>>223の指摘は間違っていたのかも知れない。
正しくは「専門馬鹿」ではなく「正真正銘の馬鹿」だな。

259 :
多分>>219は「専門馬鹿」という言葉の意味すら知らないと思う

260 :
>>258
句読点理論には誤りがあった!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

261 :
>>259
句読点つけてないわけだからお前のほうが馬鹿だということになるな、なぜならばお前は句読点をつけていないから。詳しくは>>258の理論を勉強しろ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

262 :
句読点でわかるからね、ぜーんぶわかるからね

263 :
,.の話を勝手に句読点の有無にすり替えるあたり、
悔しさが滲み出てますなぁ。

264 :
>>263
「,.」は句読点じゃないとでもいうつもりか!
句読点じゃないというのならなんだというんだ!
まぎれもなく句読点だ!
「、。」が句読点であることは明白だ!
だったら「,.」も句読点だ!

265 :
>>264
お前、よっぽど頭が鈍いんだな。

266 :
>>265
お前ほどじゃない

267 :
頭の回転数は句読点から計算できるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

268 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1242136180/250
ここの句読点厨だろw

269 :
>>268
中身を見たが、今の流れとは全然テーマが違う。
残念ながら却下。

270 :
実行中のバッチを途中から書き換えて保存すると通常はエラーで止まりますが
これを止まらないようにする方法あったような気がするんですが自分の気のせいですかね?

271 :
気の迷いだね

272 :
書き換え前後で既存のコマンドのファイル先頭からの文字位置が同じだったらいいんだっけ?

273 :
call とかの ラベル は8文字までと思っていたら、もっと長くてもちゃんと呼べた。
ラベル名を短くする努力はなんのために…… orz

274 :
MSのヘルプやusageを信じてはいけない

275 :
9文字以上のラベル名は8文字目までで判断されるとか個人ブログかなんかで見たことあるけど、
MS公式のヘルプやドキュメントってどこにあるの?

276 :
>>275
Goto
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc756166(v=ws.10).aspx
│goto コマンドでは、ラベルの最初の 8 文字だけが使われます。
これかな。

277 :
ラベルで9文字以上行けた件、恥を忍んで尋ねたい、
ひょっとして、FAQ だったりした?

278 :
うぜ

279 :
日本語ドキュメントを信用するな。FAQ中のFAQ中のFAQだよ。
http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc756166(v=ws.10).aspx

280 :
>>277
俺も知らなかった、というか気にしたことがない。
ちょっと気になったので、実機で確認したら 127文字までちゃんと判断してくれる。
ただ、ラベル名を 128文字以上にすると、cmd.exe がアプリケーションエラーで落ちる (w
環境:
 OS: Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
 cmd.exe: 5.1.2600.5512

281 :
>>279
XPの英語ドキュメントは8文字って言ってるんだよな…XP時代そうだったっけ?
http://www.microsoft.com/resources/documentation/windows/xp/all/proddocs/en-us/goto.mspx?mfr=true

282 :
cmdを虐めんなよwそんな大したもんじゃないんだからw

283 :
でもなんか妙に機能拡張してるよね。cmdのくせに。

284 :
れすあり
FAQですよね、やっぱし
20文字試して通常使用に困ることはないと思ってたけど、127文字までか。
確認どうもです。

285 :
>>284
FAQは「日本語ドキュメントを信用するな」の方な。

286 :
皆様こんばんは
どうかお力をお貸し下さい。
音楽ファイルのタグ情報を元に、
音楽ファイルをbatファイルにドラッグしたら
格納しているフォルダ名を変更するbatファイルを作りたいのですが
どのように記述すれば良いのでしょうか?
タグ情報
アーティスト 俺
アルバムタイトル 俺の作品
発売年 2012
拡張子 mp3 wave など色々
の音楽ファイルタグを参照しフォルダ名を
俺 - 2012 俺の作品 [mp3]
に変更したいなと思っています。
どうか、教えてください、よろしくお願いします。

287 :
※何でも無理矢理バッチでやろうとせず、WSH等の使用も検討しましょう。

288 :
バッチだけでできんのかそんなことw

289 :
wmic /?

290 :
うそばっか

291 :
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/command004/command1.html

292 :
すみませんが、お知恵を貸していただけないでしょうか。
■やりたいこと
 windows7で次のコマンドの実行結果の文字列を変数RESULTに設定する。
 "rplsinfo.exe" "TOKYO MX__番組 (1).ts" -d
 コマンドの実行結果 YYYY/MM/DD
■現在のスクリプト
for /f "usebackq tokens=*" %%a in (`%2 %1 -d`) do set RESULT=%%a
echo [%RESULT%]
■引数
%1は"C:\Users\山田太郎\Videos\TOKYO MX__番組 (1).ts"
%2は"rplsinfo.exe"
■実行結果
'rplsinfo.exe" "TOKYO' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
[]
お手数をおかけしてすみませんが、よろしくお願いいたします。

293 :
バッチファイル 全角スペースでググれば何が問題になってるか解るよ

294 :
>>292
> %1は"C:\Users\山田太郎\Videos\TOKYO MX__番組 (1).ts"
> %2は"rplsinfo.exe"
実際は%1にはダブルクオーテーション無しで
C:\Users\山田太郎\Videos\TOKYO MX__番組 (1).ts
が入ってると思うけどね。
forの前に
echo %2 %1 -d
とかやって実際にはどんなコマンドになってるのか見ればいいよ。

295 :
>>293
ありがとうございました。
お蔭様でなんとか対策を検討できそうです。
>>294
ありがとうございました。
echo %2 %1 -d とやってみると、次のようにダブルクオーテーション付きで表示されました。
"rplsinfo.exe" "C:\Users\山田太郎\Videos\TOKYO MX__番組 (1).ts" -d
こちらの件はおそらく大丈夫だと思いますが、気になる点があればご指摘ください。

296 :
知ったかしてみる
for /f "usebackq" in (``) の``の中で
コマンド本体となるrplsinfo.exeを""でくくるとマズイ
引数は""でくくっても大丈夫

297 :
>>296
ありがとうございます、早速試してみました。
なんと!上手く行きました。
これでなんとか目的の物が作れそうです。
本当にありがとうございました。

298 :
For文で変数の遅延展開を有効にする魔法のSetコマンド文ってなんでしたっけ!?

299 :
>>132
これだっけ?あったかも!?さんくす!

300 :2012/10/31
>>298
SETLOCAL ENABLEDELAYEDEXPANSION
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
だめです! HSP厨は絶対に犯罪です。 (946)
データ構造とアルゴリズム総合 (550)
UNIXプログラミング質問すれ Part10 (535)
JAVAってこんなことも出来ないの? (473)
くだすれC++/CLI(初心者用)part2 (614)
【会津】パソコン甲子園2004【若松】 (779)
--log9.info------------------
亀田さん、もう八百長辞めてくれ>< (557)
【Bantam】バンタム・スーパーバンタム級スレ23【Super Bantam】 (330)
天笠 尚 (620)
ホリフィールドの黒い噂 (629)
【次戦は】長谷川穂積263【Sバンタム!】 (552)
井岡一翔 VS 素人100kgデブ14 (486)
膨張色にしても小さかった亀田のグローブ【画像有】 (345)
亀さんとパッキャオてどっちが強いの?5 (869)
ロンドン銅メダルの清水と亀田ってどっちが強いの? (225)
【戦い終って】西岡の功罪【偉業Or汚点】 (321)
【新スーパー8】神藤岡田渡久地田村八尋細野松倉名護 (552)
なぜ弱い亀田が三階級制覇したのか真剣に考えるスレ2 (500)
一度ケンカに勝つと全てにおいて自信が持てる (297)
【みんな】亀田和毅とは何だったのか【無関心】 (205)
80年代ボクシングスレ 12 (307)
【拳闘界の】亀田一家と朝堂院大覚の関係 【闇】 (639)
--log55.com------------------
安倍首相の忖度政治のせいで人がひとり死んだ
バ カ ウ ヨ イ ラ イ ラ 💢
【集まれ】頭弱い奥様(IDなし) 6人目【AYO】
【正産期】妊娠37週目からの奥様211
【園芸】ガーデニング大好き奥様@74株目【庭イジリ】
伊藤詩織女史の件4
■■札幌市にお住まいの奥様・通算50■■
手芸が好きな奥様 67