2012年09月大型・特殊車両93: ドルフィンがむばる (841) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ナンバー】構内専用車【無し】 (454)
こんな霊柩車はいやだ (360)
浪花★大阪のアートトラック★デコトラ (668)
東京及び近郊のダンプ屋スレ (707)
[哥麿]デコトラを見たらageるスレ[黒潮] (268)
【愛知】運送会社を語るpart0【3屯車以下は除く】 (609)

ドルフィンがむばる


1 :2008/05/24 〜 最終レス :2012/10/19
最近流行ってんのか?
よく見かけるようになりますた

2 :
ドルフィン最高

3 :
さぁ〜〜ん

4 :
個人的には蜂の巣グリルにグレートのトラクタバンパーの組み合わせが最高

5 :
大型デビューの10年前の愛車がドルフィンでした!

6 :
ドルフィンの笑ってる顔がそこら辺の婆に似てない?w

7 :
シャッターグリルに810ライトの組み合わせが好き

8 :
やっぱドルフィンならシャッターグリルだよなー

9 :
>>4
トラクタバンパーのサイドの反射マークが(^-^){イイ!

10 :
スペルと言えばあの人しか思い浮かばねーよ




次どうぞ↓

11 :
ハイルーフと言えばドルフィン

12 :
明日から車検の間ドルフィンだw

13 :
ドルフィンと言えばのだくんだね
今月のトラキンにも乗ってたし(笑)

14 :
あの初期型のまぁるい速度灯いくね?

15 :
最終型のVグリル、V8エンジンでハイルーフ、ツーデフの冷凍車。
Fフェンダーのゴムが深く削れてたりしたら、カッコよすぎだ!

16 :
>>14いくね?いかねーよハゲ!日本語勉強してから言えよ

17 :
>>14
俺の知り合いはわざわざネットで探してきてプロフィアにつけてるぞ

18 :
最近古い速度灯流行ってんの?
この前ドルフィンじゃないけどスパグレにFUの速度灯付けてるの見た。

19 :
>>13
北のあのお方ですか?

20 :
>>12おめでとう!!!

21 :
>>20
短い間だったが楽しかったよ
夕方には車検あがるのでスパグレに戻ります
また来年??w

22 :
前2軸ダンプボデー。

23 :
亀井タソのドルヒン最高

24 :
>>23
烈しく同意!!
型古いのに新車みたい!!

25 :
プロフィアには無い迫力が素敵 ドルフィン最強

26 :
>>15まさにノタ君ではないか

27 :
俺のクルマにバッグギアはない

28 :
そいや、うちの会社の片隅にナンバー無しのドルフィン4軸が放置プレイ!
走行90マソキロ・・・

29 :
>>28
まだ折り返しジャマイカ

30 :
>>28
実は途中でメーター変えてると推測…

31 :
>>30
>>28だけど、当たり!
会社帰って所長に聞いたら10年前にメーター変えてるって!
意外と痛んでないから色塗り替えて稼働させないかなぁ?

32 :
亀井さんトコみたいなレストアドルフィン増えるんだろね
金ある奴には敵わねぇ

33 :
ドルヒンもう都内は乗り入れは無理?
たまに見るけどな…ナンバーは土浦、水戸、沼津などなど…
黒煙吹きながら頑張ってるぞ

34 :
都内乗り入れもそうだが、積載取れないし、車体を起こす費用とか、維持費に後の修理代なんかで金が掛かって償却すんのが大変そうだな。
ましてや、最近の車に慣れてしまった人には、乗り始めは新鮮かもしれないが、リターダー無しで音だけの排気ブレーキとか、ダメ出し多発かも…

車庫に帰って来ても、エンジン止められなかったりしてなw

35 :
そこでレゾナですよ

36 :
チャンガラやん

37 :
山梨なんか普通にドルフィンまだまだ現役だぞ。

まぁ田舎だからなww

38 :
当時もレゾナンスターボはめずらしかったね。CD系でさえまるで見かけないね。4メーカーある中でも、ドルフィンって特別な存在なんだと思うよ。

39 :
レゾナ〜www!
ドルフィンの同級生ですなぁ〜

40 :
810もあまり見ないよな!
角目グレーとは良く見るが

41 :
ザ・グレートもお忘れなく

42 :
[●打倒広島県警]もお忘れなく
もう岡山の森〇さんとこ逝っちゃったけど

43 :
なぜかグレートって古く感じなくね?


44 :
ドルフィン、レゾナ、角目でライトが丸い810、ミラーが上のほうしかなくて角目のザ・グレート。
同級生可愛いねw

45 :
>>32
ドルフィンは仕事車です
ボロくてなんぼ!

46 :
雨漏りしてなんぼ?

47 :
排気を入れたまま坂道を下ってるとエアーがなくなる仕様
仕事が終わると自分でエアー抜きしなければならない
仕事が終わるとメインスイッチをオフにしないとバッテリーがあがる
いい車だったなぁ

48 :
僕のドルフィン
荷物を積むと登り坂で重トレに負けるんですけどいいですか?

49 :
良いんだよ ドルフィンだから

50 :
>>47
それはあきらかに壊れてるんだよ。

51 :
今の若い奴は ドルフィンのエンジン止めれんやろなぁ

52 :
デコンプ久々に引いたよ

53 :
>>52
 ドルフィンにはデコンプなんか有りませんが。
#アレは燃料カットだ。

54 :
>>51
ありゃ教えてもらわないと無理だ。
以前たまたま予備車のドルフィンに乗った時はマジで分からなかったからなw
>>53
ベテランドライバーは燃料カットノブをよくデコンプって呼んでたな。

55 :
>>48


僕のドルフィンは出だしでラフターに負けますが

56 :
黒いキャビンのドルヒンは威喝い印象がある

57 :
ドルフィンだけじゃないけど今の新しいの乗っちゃうとあの年代ので長距離はあり得ないな!
格好は良いんだけどね!

58 :
ワイパー回すのにハンドルコラムに手を伸ばさなアカン…
ハザードの位置が遠い…
ハンドルからウインカーレバーまでが遠い…
エアコンの効きがめちゃ悪い…
収納スペースほぼゼロ…

でも、あれもこれもナツカシス
ガンバレ、ドルフィン

59 :
テラビの最終型にドルヒンのキャビンのらんかね?

60 :
>>59
それやったらドルフィンにテラヴィのエンジン載せる方が可能性あるのでは…


61 :
>>60
それで規制クリアすっかな?

62 :


80のご老体に二十歳の心臓

63 :
最高じゃないか

64 :
正に夢

65 :
ヤバい、マジでドルヒン欲しくなってきた!シャッターグリル入れたい

66 :
昔低4転がしてたけど確かに夏は暑かったな。夏場は寝台部分の鉄板剥き出しで火傷しそうになったり(笑)排気解除の「カション!」が懐かしい…

67 :
古くなるとヒーターの調整効かなくてなww
中途半端な季節に使うと全開暑くなるかor寒くなるかでさ
懐かしい

68 :
初期型のグリル、地方によって呼び方が違うみたいやなぁ
このスレを見てると『シャッターグリル』が多いみたいやけど、ここらへんでは『蜂の巣』って呼んでる @神戸

69 :
丸目でウインカーとスモールレンズが一体のモデルの事かな?アレには俗称が無いよねぇ。蜂の巣って角目時代の長方形穴だと思ってたんだけど。シャッターはラインが真っすぐのタイプのはず。トラクタグリルも各世代あるね。

70 :
シャッターグリル、トレーラーグリルかな!
うちにもC低セルフありますよ!@長野

71 :
ベンツグリルとも呼んだことあるよね

72 :
あ、ナルホド
シャッターグリルって、トレーラーグリルのことだったのね
確かに『蜂の巣』は、単車系のグリルの事でした

73 :
シャッターグリルとトレーラーグリルは違うよ
蜂の巣グリルとVグリルも

74 :
シャッターとトレーラーグリルは違うぽ
順番はシャッター→蜂の巣→Vマスク

トレーラーはトレーラーグリル

どるひん最高♪( ̄▽ ̄)ノ

75 :
ありゃりゃ…
じゃ、シャッターグリルってどんなんやろ???
ググったら画像出てるかな

76 :
角目になって最初のやつだろ?
洗濯板って呼んでたけど

77 :
そう、地域っつうより、時期や世代で呼び方がちがうのかな?オイラも「洗濯板」だね。「シャッターグリル」って最近じゃないかな?
細かいコト言うと洗濯板のグリルはFR60とかの
「ドルフィン」と名のつく前の型じゃなかったかな?

78 :
これだろ?
http://p2.ms/gw2pz
>>77
KFとかのつぎでFRとかの丸目4灯からドルフィンじゃなかったか?

79 :
ドルフィンとスーパードルフィン

80 :
プロフィアも正しくはスーパードルフィンプロフィアだよね

81 :
F20Cいいよ。

82 :
 漏れの担当車はシャッターグリルなのだろうか、それともトラクタグリルなのだろうか……
因みにドルフィンFS2F(プロフィアが出る直前のモデル)だ。
 現在975千Km。そろそろ「ひので〜す」に載りそうな悪寒w
 走行距離の割にはE/gの調子は良好。でも、流石にオイルは喰うな。(週に1L)

83 :
「ひので〜す」

わろたww!

84 :
≫82
掲載される事なったら連絡ヨロ

85 :
>>82
二周目ではなくて?

86 :
>>83
 以前は「ひので」だったんだけど、いつの間にやら「ひので〜す」になっていて噴いた。
>>84
 桶。
>>85
 1週目だよ。

87 :
『ひので』だったの!??
マジで知らんかった…

88 :
発売当初からスーパードルフィンですよ。
余談ですが、現行型式をグランドプロフィアと呼ぶのがどうも馴染めません。

89 :
>>82
100万キロ走ったら写真のるヤツですね?
日野の休憩室でたまに見ます。
千葉日野酒々井の休憩室は暑い。

90 :
ひので〜す
某24H食堂にも置いてある!

91 :
「スーパードルフィンプロフィアグランドテラビ」だっけ?
名前長すぎ(>_<)

92 :
キャビンの塗装面とメッキ部分の比率が完璧にしあげられるのがドルフィン!寝台とドア下のプレスラインの入れ方なんて神だよ。

93 :
渋いぜぇ〜ドルフィン!

94 :
今後ドルフィンを超えるトラックはね〜だろな

95 :
>>92 

確かに神ですな
あのロケットのような速度灯もお忘れなくヽ(´▽`)/

96 :
今日 千歳で渋いドルフィンのダンプ見た やっぱり素敵よぉ〜ドルフィン

97 :
やっぱ、ダンプとか回送車とか消防車以外は生存率は低いのか?

98 :
>>97
ダンプの比率は高いですねー、結構現役でがんばてますね。
うちもタンクローリーですがドルフィンがんばってますよ。

99 :
消えないで欲しいトラック日野スーパードルフィン
プロフィア
日野スーパードルフィン

100 :
一応100ゲト

101 :
ドルフィンでGVW25dあればなぁ…
漏れシャッターグリル〜最終モデル灰ルーフまで乗ってたけど何かこうシックリ来るんだよな
今の車より乗りやすかったよ

102 :
お!
100越えてる!

記念にどるひん100台限定生産頼む…(^人^)

103 :
今、そんなことしたら、即完売しそう…
オイラも、貯金下ろして、定期解約して、買っちゃうかも…

104 :
うちに現役のイルカさん居ますよ!
最終前異経4低重機回送車いまだ走行70満!
グレートバンパーにしてるだけですがオヤジが大事にしています。
そんなオイラはスーグレV8、3軸頭の幅広で重機運んどります。

105 :
回送車は程度がいいよな〜

106 :
今Yahooにでてるドルフィンダンプかなり(・∀・)カコイイ!

107 :
米国の趣味は深い。ドルフィン世代の車両も現役の仕事車だし、カスタムベースとしても当たり前だし、キャブとシャシの組み合わせも世代を越えて何でもアリだし…実は中身はプロフィアとかいるのかも?

108 :
>>106本田

109 :
>>101尊敬!パーフェクツ!
蜂の巣とVマスクしか乗ってないよ
そしてプロフィアへ…


110 :
>>101
GVW25tは無理だが、緩和でGVW23tくらいなら貰えるんじゃね?

111 :
>>110
規制緩和直後にブレーキ回りの強化(?)で積載が1豚増えた(冷凍車でね)覚えがある。
それでフロントパネルに20屯超のステッカー貼られた。
GVW23屯は軸重で無理なんじゃないかな?

112 :
オークションに出てた 赤いドルフィン 格好良いじゃない

113 :
どなたか詳しい方教えていただきたいのですが、
歴代のスーパードルフィンのトラクタSH(4X2)で
ターボエンジンの設定ありましたでしょうか?
もし設定あればエンジン形式知りたいので分かる方お願いします。

114 :
ドルフィンにPM除去装置つけれないの?

115 :
>>113
V8ターボがあったけど形式までは…
ゴメン
誰かエロい人教えてあげて


116 :
バネ折れたorz。しかも3枚。
>>113>>115
V8ならSH1Fかな。
L6な1Kも有ったっけなぁ。

117 :
今日マフラー割ったの走ってたな。高床ウイングのハイルーフ、すげー叩いていい音だったよ。現代車ぢぁあの迫力は出せないな。



もちろん白だったよ

118 :
愚留宇婦゚Aのやつ?

119 :
>>118
色はゴールドだったよ。どこプレートだか解らんけど、音は物凄かった。 福島で目撃ね。

120 :
>>119
それすっごく綺麗じゃない?
けど道ゆずって手あげてくんなかった…orz
茨城で目撃したお

121 :
EF750
EF550

122 :
ド、ド、ドルフィン♪

123 :
>>120
洗濯板グリルも、ピカピカだったよ。多分同じやつでしょ?ハイルーフなんてあんま無いし。 そうゆう車こそマナーも大事にして欲しいね。どこプレートでした?

124 :
ドルフィンってまだ使えるの?
つか、DPF装着できるのかな?

125 :
岡田水産の最終型ドルフィンは 10ミリ厚のタイコを装着しているらしく 下船するとき もの凄い重低音を奏でておりました…


126 :
さっき伊勢湾岸て電気全開のドルフィンにまくられた。マフラビタビタいってたけど高回転でどうやればあんなに鳴くんだ?

127 :
男は黙ってZM!

128 :
>>126高速で腰を降るんだするともの凄く鳴くんだよね

129 :
127、同感
ZMもカッコいいぞ
ZMもDPF装着で再販しないかなぁ

130 :
10年位前、初期型のドルフィンに乗った事あるけど、チェンジの位置が今の車の3速の所が2速だった。

131 :
>>130プロフィア乗っててドロフィン乗ったらシフトレバーが違って一瞬あせるけど慣れれば問題無しだったなー

132 :
>>123
すまん…
確認してない(T_T)
白だったかどうかも…

手の件は後続車が結構続いてたから焦ってたのかも
せっかく良スレなのに愚痴書いて後悔した…
オペさんスマン

133 :
プロフィアのエンジン&シャーシにドルフィンのキャビンを載せた奴を発売して下さい。

134 :
西〇商事のどるひんのトレーラーを見た!カッコ良かった〜♪
荷物満載で煙突から黒煙出まくり!

135 :
>>134
あれまだ走ってるの?

136 :
俺はトレーラーグリルに萌えるよ。ZMもいいけど、間違いなくドルフィンは名車ですね。

137 :
>>134 現役ですが

138 :
アンカーミスった!
>>135

139 :
ダイナモがエンジンの間に入る故 2キロの物が限界とか エンジンルームの関係で、他社よりも 放熱が大変悪くトラブルの元になるとか、あの年式のトラックと比べると 基本設計に無理があり、名車 ではありませんね…
あ、でも 私は好きですょ どるひん…


140 :
カッコで稼げるワケじゃないもんね
オレも大スキだけど

141 :
日野のV8わええ音しますなぁ〜(´ー`)
ドルフィンも今の車にない味があって好きだけど、ZMのバンカラっぽい男臭さ全快なとこが大好きです。

142 :
子供の頃ZMとか日野のトラックが恐かったな
でも、今は大好きさ!
日野のウイングマーク玄関に飾ってます。

143 :
>>141
いい音かなぁ……
漏れは、ふそう8DC11の1300rpm付近の音が好きだがなぁ……

144 :
>>1これだけの良スレになるとは思わなかったな。
みんなオッサンなんだな。
俺もだけどな。

145 :
今の時代だからだよ
リアルにどるひん乗ってた頃は断然ダブルは三菱だったよな
V型が減った今だから日野のダブルでも
『いい音だ』
ってもてはやされるだけでは

146 :
恵一丸・美少年・夢大陸
宮崎会長車・標栄運輸・
他にもイイのがたくさんありましたよね。あなたの好きなクルマは何ですか?

147 :
山弘丸、由加丸水急、西川商事茜華丸、梅村商店渡月丸、はい!次の方どうぞ

148 :
そう言えば北海道の噂のあの人ドルフィン売ったの?

149 :
どるひん のスレで恐縮ですが ふそうの8DC11は V8エンジンの中では 強力で故障も少なく名機ですね。

150 :
零士丸、伊呂波丸、闇飛脚

151 :
いろは丸 と茜華丸は 社長の専用車ゆえ、好きに改造できて羨ましいですね…

152 :
EF750&F21Cは、日野の名機だったと思う。
カムバック!ドルフィン。

153 :
>>152          まったくやな。日野も低公害のV8作ったら売れると思うけどなぁ。EF750&F21C懐かしいなぁ。

154 :
渡月丸・373

155 :
英丸 湘南 一発屋の夜桜丸
などなど90年代半ばが好きです

156 :
命一代 !

157 :
>>152-153
EF750ナツカシス
ところでちょっと前のレスにも出てたV8ターボのEg型式、誰も思い出さない?

158 :
F21Cの3Fとか4Fとか?セレガに載ってた430馬力が最強!
ドルフィンには、一時期V10がなかったっけ?

159 :
>>158
トラクタにあったね!

160 :
EF750…




漏れの初どるひん…懐!

161 :
V10の450馬力だったかな?ツーデフヘッドに乗ってたよ、
粘りがあってイイエソジソだた。
あの頃はトレーラーグリルが嫌いで、Vグリル欲しかったな…。

162 :
まだまだ、こちら(広島)では、ドルフィン現役で走ってます。
レゾナ、810、ザ・グレートなどもバリバリです。

163 :
>>161
シングルヘッドにもあったよ
ぶいとー450馬力

おいらの初トラクタだったなぁ〜

164 :
ゴロゴロマフラーに交換するかな

165 :
ゴロゴロに変えるなら、
ステンにすべし!
20屯以上積んだ時と登り坂の「叩いてる時」の音はサイコー!
但し、寝不足の時にトンネルの中で叩かれると、発狂しそうになるw

166 :
>>165
SUS高いすょw

167 :
んだ
SUSは4〜5年前の二倍だ

168 :
拘りの鉄だべ!
うちに転がってる・・・

169 :
>>168
伺いますW

170 :
勇加丸

171 :


週末になると一気に書き込みが減る件…


w!

172 :
ドルフィン加速しません。

173 :
バサロスタート

174 :
>>172
加速しなくたっていいさ

ドルフィンだもの…    みつを

175 :
しかしさぁ、平成初頭の大型は厳つくて格好良かったな!

176 :
>>174
朝から吹いた

177 :
吹いたっていいさ

ドルフィンだもの…
よつお

178 :
エンジン止めた後に聞こえてくるエアの漏れる音…
豚さんの鳴き声に似てません?


179 :
ブヒッw

180 :
そっか…
リアルにドルフィン乗ってる人はすくないのか(ry

181 :
うちの会社のドルフィン現役よ!昨日も0.4ユンボ回送したよ!
ユンボは新車でトラックはポンコツ…

182 :
ポンコツって言うな!
がんばれドルフィン!
フルレストアしてあげて下さい。

183 :
去年オールペンはしましたよ!
エンヂン絶好調で黒煙モクモクですよ!
エア漏れ激しいけど…

184 :

冬よりは夏のが漏れない件

185 :
まくられてビビる車
1位 ドルフィン
2位 4D
3位 グランドプロフィア

186 :
冬は、寒いからOリングが縮んで、エア漏れするんじゃないか?

187 :
>>185
ドルフィンと4S丁髷(FD151安全窓ナシ丸4灯)でビリビリ捲りまくる漏れって……

188 :
『ひので〜す』
撮影きたかい?
載る前に廃車にすんな
塚2台とも元気だな!

189 :
>>188
100万Km突破は、多分来年前半じゃねーかな。
週に千Km走るか否かのペースだしなぁ……
ダンプで場内の仕事だからなぁ。
一方、4Sは先週5万Km突破したばかりwwwwwwっうぇwwwwwww

190 :
週に1000`って事は、年間48000`ですか。
って事は、20年物のドルフィンか…
頑張れドルフィン!

191 :
成人式かぁ
ダンプは多いよな…ドルフィン
ダンプがむばる!

192 :
日野贔屓って多いんだな。ドルヒンは愛されてると実感するよ。UDあたりがキレイに現存してるのは見た事無いんだよ、懐かしの房総初芝仕様とか…ブッ壊れて当たり前の積みっぷりだったからなぁ。

193 :


うちのドルフィンの荷台から芽が生えますた
なんの花が咲くのか…

194 :
夢という名の花ですね

195 :
夢という名の花が咲き
希望という名の実をつけるがむばれ!ドルフィン!

196 :
美しい…

197 :

ここは2ちゃんねるの桃源郷でつか


198 :
亀井さんとこドルヒン2台つくったんだね!
ほぼ新車だよ

199 :
ッ!!
ホントに?
三菱の新車の4d車はこの前見かけたな

200 :
桃源郷ってなに?

201 :
塚200げと☆してた

202 :
>>200
中国における理想郷。
俗世間から離れ、山水の中で仙境に遊んだり素朴な農耕をしたりできる世界である。
また転じて、仙人がいる・あるいはそこにいけば仙人同様になれる聖地ともされる。
ウィキより抜粋ね

203 :
>>202さんくす!
落ち過ぎてて気付かなかった

204 :
蜂の巣グリルドルフィンを見た時は心から“かっこいい…”なんて思ったなー。

205 :
>>204
同感。俺は小学校の社会科見学で蜂の巣グリルのはしご車を見て惚れたよ。
トミカでは今でもドルフィンあるよね。最近買ったよ。

206 :
餓鬼のころ初めて親に買ってもらったトミカが蜂の巣グリルの青いダンプだったなぁ

207 :
本田の売れないなー

208 :
ドルフィンスレあったんですね。
自分 去年の暮れまでドライバーやってて
63年式のドルフィンのトラクタに乗ってました。
あれは よく壊れずに走ってくれた!!
150万キロ+α!!
EF750、V8のツインターボ390PS。
プロフィアのF20のエンジンに峠で勝てるから(同じ荷物積んで)。

209 :

ディーゼルエンジンが頭脳をもった


210 :
>>205
蜂の巣グリルのドルフィン消防車ですが、大阪の堺市のりんかい消防署に1台あります。
しかもわざわざ堺のご当地ナンバー(元和泉ナンバー)に変えて今も現役。
というのも堺ナンバーは排ガス規制対象地域でドルフィンは登録できないのですが、
消防車は猶予期間が長く設定されており、堺ナンバーで唯一登録されている車だったりします。

211 :
堺市やるな〜
蜂の巣どるひんの良さが分かるとは♪
実は元トラック運転手とかいたりw!

212 :
ドルヒンは顔面入れ替えが楽しめる。これホントにすばらしい!それぞれに味があるし生産時期に合わせてデコスタイルも柔軟に対応できる。日野の天才児。

213 :
>>208
EF750!!
それそれ、そのEg型式を思い出したかったのよ
FH71やったかな
ちなみにツインターボじゃなくてインタークーラーなしのシングルターボやったでしょ


214 :
天才児とはよく言った(笑!
確かにどの顔もすばらしい
古い顔に化けてバスライトなんかのコテコテもたまらんが
年配の方がワンオーナーでずっと乗ってきたような素のドルフィンも萌え

215 :
>>213
 ヘッド? EF750ならSH63じゃね?
 FHは4x2単車、な。71はV10のEV700らしいな。

216 :
>>215
そやそや、ヘッドはSHやった^^;
そっか、SH71はV10かぁ…
V8ターボは、同じEF750でもEF750Tね
ドルヒン、古くなってきたらオイルを食うようになってきたけど、故障も少なくて良かったよね

217 :
 因みに、漏れの初ドルフィンはFS63ダンプだったよ。
ブン廻せば結構速いのなw(廻さないと話にならんって話も有るがwwww)
 峠道でプロフィアFS3Fを突っついて走ったのはイイ想い出w

さて、明日はFS63ロングで鉄屑運びだ。

218 :
FS63出足いいけど 峠ではFS33の方が元気いいよw

219 :
沖縄は現在ドルヒンが主流でつ
本州からの中古車がかなりの台数出回ってまつ
サトウキビ満載のデカ箱がR58を隊列組んで走ってまつ

220 :
見てみたいでつ

221 :
ドルフィンを見掛けたら撮りたくなるのは当たり前かな?

222 :

当たり前…(T-T)

223 :
札幌で時々見かける ハイルーフのドルフィン 激渋です

224 :
いやいや まじで渋いから

225 :
F20Cの音が大好き。

226 :
外観はノーマルだかシャッターグリルにかえているダンプはシブイ

227 :
丸目

シャッター

蜂の巣

V
でおけ?

228 :
桶ッ!

229 :
(私の中で勝手に)最終は鬼グリルって呼んでいます。
いつだったか貴乃花親方が「けがに耐えてよく頑張った!感動した!」
の時に勝った時の顔がこのグリルに似ているからです。

230 :

どこに鬼が…?

231 :
マイナーチェンジは3年ぐらいでやってたの?

232 :
おこっとるんとちゃうん?

233 :
ドルフィン時代の海咲丸カッコ良すぎーーー!!

234 :
↑『たくまる』『天龍丸』とかメインに付けてた頃もあったね〜アイドリングと、もどりの音が最高だった〜♪

235 :
怒って鬼か!
リョウカイ(´∇`)

236 :
ト印商店の特集のモデルカーズに乗ってたフォトジェニックスの一枚目のドルフィン,
おとというちの近所のドライブインにいたけど、渋いね〜、ってか普通に止まってるだけで
迫力ありすぎ。冷凍箱の日の丸似合いすぎ。

237 :
折れそうな排気レバーがたまらん


好きデスどるひん

238 :
大洗は岡安水産のドルフィンもカコイイ

239 :
Vグリルのどるひん冷凍車DPF付だと幾らくらいで買う人いるかしら。

240 :
>>237
折れた事あるよ(^_^;)

241 :
出撃壱番機

242 :
>>240
もろ吹いたw!
で?
交換したの?
家の子現役なんで参考までにお願いします!

243 :
>>242
歯医者から取って付けましたよ。
排気のスイッチ以外なにも付いてないので簡単でした。

244 :
真冬だろうが三角窓開けて走るのもロマン

好きです…どるひん

245 :
>>237>>240>>242-243
 漏れのは、レバーが抜けたwwwww
レバーを留めてるピンが磨り減って抜けた→レバーも抜けた
取り敢えずピンの代わりにビス刺してる。

246 :
ぶっwww!
わろた!

この前寝台の窓の周りにガムテープ貼ってるドルフィン見た
なんかありだった

247 :
>243
ありがとうございます!!
廃車どるひん探して予備でおいとこ

248 :
どるひんにプロフィアバンパーがついてたりすると悲しい件

249 :
グレートバパンーがかっこいい。

250 :
ドルフィンは純正バパンーが一番いい

251 :
>>250
最終型のバンパーね。

252 :
HE ハイキャブ、バパンに一票

253 :
自衛隊みたいな色でスゲー綺麗なドルフィン見た!
仕事車であれだけの綺麗さは、最近の車でも珍しいのに。
あ、パトライト付いてたな。カバーしてあったけど。

254 :
それって野○商店さんの?

255 :
あれそんなに綺麗か?

256 :
>>246 そこに無線の同軸がだらしなく垂れ下がって室内に通してあると最高だね プロフィアバンパーになってるのも残念

257 :
最終型でるまで三菱以外は幅の厚いバパンーなかったからね
グレートバパンーも王道だよね^^

258 :
グレードバンパー前出しにしてライト枠赤く塗ったりしてね バンパーブッシュも忘れずに

259 :
>>254
詳しくないのでわかりませんが、先週苫小牧港にいましたよ。
>>255
夜見たので細部までは見てませんが、
綺麗な部類には入るのではないのでしょうか?
違う言葉で表現すれば、大事にされてると言うか…

260 :
オーバーライダーね。

261 :
三角窓の室内側のノブにキーホルダーかける…
デコンプのノブがすっぽ抜ける…
センターコンソールのアクリルが割れ 紛失…
ドアの中貼りがガムテ貼り…灰皿の蓋も割れる…

262 :
>261
おまいはおれか

263 :
ハンドパワーウィンドウの握る所も抜ける。
エンジンの熱で室内オーブンレンジ。

264 :
ダッシュボードの右前のエアコン吹き出し口の冷気が当たるようにスプリングみたいな貼るドリンクホルダー付ける…
が、バウンドした時にクラッチフルードの蓋ごと外れる…

265 :
その蓋ゆるくなってすぐ外れるようになる
乗り降りするときに落とす
いずれ無くなる。

266 :
最終型の助手席のパワーウインドウ
一度で全開する現役どるひんはまず皆無…

267 :
わかるな〜
俺のドルフィン
開くのが助手席五回に一回運転席は三回に一回…
開く時は調整は効かず全開です……(ToT)

268 :
運転席までもが…!

雨の日注意だな

269 :
俺のドルフィンはヘッドなので、雨の日に開かないとバックしたくないです…
だけどぉ〜そんなドルフィンが大好きです(^-^)v
なんか嬉しいな〜!

270 :
ドルフィンっていつまで使えるの?

271 :
ドルフィンっていつまで(何年式?)までのことをいうの?
会社にあるのは「スーパードルフィンプロフィア」って書いてあります(H8年式)。
これって、皆さんの仲間に入れますか?
それとも、田舎のダンプに多い、昔っぽい外観のドルフィンのみの集まりですか?

272 :
そう、昔っぽい外観の集まり。今の車にはないあの雰囲気が堪らない。

273 :
田舎はいいよ
旧車使いたい放題
でも築地に行けない

274 :
ジャバラ破れて
バタバタバタバタバタ

275 :
>>274
アートトラック

276 :
ドルフィン最高。

277 :
岡山で黒塗りのドルフィンを見た。出てきたのはネーちゃんだった・・・京都ナンバーでイカツカッタ。

278 :
ダンプ屋辞めますたサーセンwww
で、今はFS63に乗ってる訳だが、まだ36万Kmしか走ってねーんでやんの。

279 :
シャッターグリルが1番

280 :
あげ

281 :
ドルピンのダブル最高聞きたいな

282 :
いい音だよな

283 :
三重はドルピンまだいっぱいはしっとるよ

284 :
僕が21の時に初めて乗ったドルフィンは天張りがメモ帳代わりににされていました。www

285 :
↑↑↑
カワイソス…(ry

286 :
その頃はそれが当たり前だと思って自分もメモ帳代わりに使おうと試みたが、力加減が難しくて、強く押すとすぐにブスッと天張りに穴があきました。www
あれから12年、あの粘り強いエンジンをまた経験したいです。ちなみに自分が乗ってたのはFS66でした。
12年前でも仕事仲間には無線でよく「屋根に雀が三羽とまってるぞ!」ってバカにされてましたwww
最後になりましたが、その12年前に親方はZMに乗ってました。(爆)

287 :
FS66は力あった。
やがてふそうのFV412に乗り換えた。
これは良くも悪くもすごかった。

288 :
FS66はいすゞのV12の365馬力なんかよりも燃費もよかったような気がする。
ただ右足の膝をドアにベタっと着けた体勢で、ボ〜っと乗ってる時にバウンドを食らうと、86%位の確率で灰皿が外れて足元に落ちてきます。www

289 :
86パー…
GJ( ̄ー ̄)b★

290 :
灰皿が落ちた時にフタが割れる確率32%

291 :
真冬の朝にガレージでドルフィンの横にレジャーを着けて、エンジンをかけて暖まるまでレジャーで待とうとしたらエンジンがかからない。
バッテリー上がりかと一瞬ドキッとするが、昨晩デコンプを引っ張ったままだった事に気づいて一安心☆
でもまたわざわざステップに登ってデコンプを戻すのが邪魔くさかったwww

292 :
>>291 あ〜(^^;)
戻しておく癖つけないと。
たまに違う人が動かすと引っ張ったままになってて
それに気づかずセル回して あっ!ってなる
真冬の北海道でやると 50%の確立でバッテリーあがります。

293 :
デコンプの戻しが甘くエンストこきそになった経験
デコンプ世代の73%


294 :
大型に乗って一週間目、それまでは810に乗ってたが、その日は親方のレゾナに乗ってくれと言われて乗って行ったが、エンジンの切り方が解らなくて、エンジンを切る時になるとエンストさしてたのを思い出しました。
ちなみに真冬の朝にドルフィンの手動式の窓を無理やり開けるのはやめましょう。
3%の確率で、レールから窓ガラスが外れます。www
修理に行く時間がなくて、ビニール傘を分割してガラスの代わりにビニールを貼りました。
しかも青色のビニールだったので、少しコジャレたドルフィンになりました☆www

295 :
だからドルフィンにはデコンプなんぞ無いと何度言えb(r
#まぁ、言いたい事は判るがw

296 :
とゆ〜よりも

100万キロまで見守ってほしかったわけだが…

297 :
ドルフィンのハイルーフは最高です

298 :
ハイルーフ部分の両サイドに、「HIーROOF」ってステッカーが貼ってあるのが好きやった☆

299 :
>>295
根コンブ?

300 :
ハイルーフって二段ベッドだったよね?

301 :
ベッドマットをめくると物入れになってる☆
プロフィアに乗り換えた時に一番にベッドマットをめくって確認したが物入れが無くて、ちょっとガッカリしてた僕 www
別にドルフィンの時もなにも入れてなかったけど‥‥‥‥

302 :
>>298>>301
その型のカタログYahooに二冊も出てる
ブルーの文字も健在w

303 :
ディーゼルエンジンが頭脳をもった。
http://jp.youtube.com/watch?v=-epveQxiTrk
私の前には 誰もいない。
http://jp.youtube.com/watch?v=74QEdpRY7uk&NR=1

304 :
↑↑↑…ネ申☆

305 :
アイドリング時エンジンうるさくなった ガチャガラガチャガラ 寿命かな

306 :
>>305
白煙でない?
エンジン1発死んだら振動すごいけどね。

307 :
白煙出てません

308 :
ドルフィンp(^^)q

309 :
ドルフィンは、頑張るけど会社が先に逝くかもwww

310 :
シャッターグリル…萌え

311 :
プロフィア初期〜中期(テラウ"ィ以前)のトレーラーグリルもシャッターグリルて呼ぶんかな?

312 :
うちの会社に4軸ウイングのドルフィン、倉庫代わりになってますが・・・
まだ、そんなに腐ってないし皆面白がってエンジンかけたりしてるから何気に一発始動だし

313 :
トレーラーマスク

314 :
ブルーメタリックのウイング?

315 :
デロデロ

316 :
ドロドロ

317 :
国産初のハイルーフ。

318 :
昨日の夕方に相模湖の近くで、黒キャビンにドアがアイボリーのハイルーフのドルフィン見かけました☆シャッターグリルにバスバンパーと渋めでしたよ☆
一瞬のスライドだったのでメイン行灯の会社名が確認できなかったけど、しっかりマフラーだけはチェックしたら、「ニョキ」っと2本出てました!(笑)
相手は止まってたので音が聞けなかったのが残念です。
僕は関西から遊びに来てたので、関西でも最近はなかなか見れないの感動しました☆

319 :
エアブレーキも国産初じゃなかったっけ?

おいらの記憶違い??

320 :
山八のドルフィンマフラー音最高!

321 :
名阪で黒いドルフィンよく見るけどETCレーン突破してたZマフラーも凄く五月蝿い

322 :
>>318
相模原の前〇商店。
マフラー音は凄まじいぞ。また会ったら聞いてみてくれ。

323 :
↑↑↑
ありがとうございます☆
車速灯から見て最終型くらいでしたね?
昨日は関西から遊びに行ってて、たまたま見かけただけなので、もぅ見る事は無いかもしれんけど‥‥‥‥‥
良い物を見さしてもらいました☆

324 :
 風の噂だが、漏れが乗っていた98万Kmドルフィンは、
E/gかT/mのトラブルで入庫したらしい。

325 :
>>324
ひので〜すは無理だったね。

326 :
前○商店さんのドルフィンはかなり綺麗!

327 :
西川商事の茜華丸ってなんてよむの?アレは実物をみてみたいですよ。車体全体からドルヒン愛を感じます!

328 :
ヤフオクに3年式のドルフィン冷凍庫でてましたね。
85万はお買い得だと思いましたわ。
置く場所さえあれば欲しかったです。

329 :
↑↑↑↑
冷凍車の間違いでした!www

330 :
よいしょ

331 :
どっこいしょ〜 だっふんだュ

332 :
VIP急送遠州丸も頑張ってるよ〜

333 :
333
さぁ〜ん
さぁ〜ん
さぁ〜ん
(^o^)/

334 :
普段セレガ乗ってるけど
たまあにドルフィン乗っても違和感ないな
ハンドル、メーターパネル、シフトノブ共通だからね(^o^)/

335 :
今日横浜の市場ですごい綺麗なドルフィン見たよ
なんか感動したな
もう一度乗りたいよ
ドルフィン最高!

336 :
ドルフィンこそトラックって感じがする。

337 :
大型デビューがドルフィンだったけど、もう一度乗れと言われたら絶対嫌だな
DX走れなんて言われた日にゃ会社辞めるだろうな、車は新しい方が断然楽だね

338 :
この前交差点で止まってたら対向車にドルフィンがいてその後ろにグラプロがいたんだけど、
発進と同時に黒いモクモクした煙がグラプロにかかってなんか萌えた。
キャブの高さも全然違ったし。

339 :
グラプロと平行になるとドルフィンは四t車並みの小ささだよね

それもある意味萌え^^

340 :
あけましておめでとうございます
ドルフィン最高アゲ


341 :
煙突から黒煙を吹くドルフィンを見ると、ちびりそうになる。

342 :
私はビショビショに濡れちゃう

343 :
10年位前に名阪国道を真っ黒い煙吐きながらよく走りましたよ。
下り坂はほぼブレーキ踏みっぱなしww
登坂車線をハザード出しながら走ったりしたな〜


344 :
テラビプロヒアが最新の頃までドルフィンのことを古日野(ふるひの)と呼んでいた

345 :

ドルフィン最高アゲ

346 :
グラプロのシャシーにドルフィンのキャビンがいいな。
あっ!でもエンジンはV8で!

347 :

ドルフィン乗りたいな
プロフィアでもいいよ


348 :
うちの会社、元年式を予備車で使ってるが絶好調だよ!
でも、味があって良いと思うがブレーキが・・・

349 :
ブレーキの事は目を瞑ったって。
後は完璧なんやから。
寝台メッキが世界一似合う車や。

350 :
けどドルフィンの頃から日野はミッション弱いよね

351 :
 入庫の原因、どうやらデフ死亡っぽい。

352 :
>>349
確かにあれほど寝台メッキ似合うトラックはないよね
舟形バンパーも世界一似合うと思うけど、どうかな?

353 :
ドルフィンで大阪府の流入規制をクリアする事はできないのかな? 初代プロフィアトラクタ(F20C 形式W-)で前例があるらしいが。

354 :
東京より大阪の方が厳しいとか無ければ、
DPF付ければ大丈夫なんじゃ?
U-のVグリルドルフィンで普通に東京行ってますよ。
今のところ都庁から電話来てません。

355 :
わしの

356 :
寝台の横幅が広いから鍍金が似合うのかなぁ?
そういえばグレートも横幅が広いから鍍金が似合うよな☆

357 :
おいらの ドルは お船に乗って 異国へ旅立ちましたG

358 :
おいらのも盗難アジアに行きました。

359 :
北朝鮮ではバイザー付けたドルフィンがある。

360 :
>>353ドルフィンのエンジン形式が分からないので、
なんとも言えないけど、簡単に調べたらキツイやね・・
(株)エス・アンド・エスエンジニアリング
って所でNOx・PM低減装置を出している(約200万)から聞いてみたら?

361 :
>>353
>>360
F20CはドルフィンでもSHの最終型で確か設定あったと思う。

362 :
今どきドルヒンでっか?笑われますよ!

363 :
そぅ言ってるオマエはなぜココに?その方が笑えるぞ

364 :
ドルフィンカッコイイ!

365 :
シャッターグリル格好よろし。

366 :
今、4号BPでマフラー入れたドルフィンとスライドしたが、あの迫力を超えるモデルは、この先、出てこないだろう。通好みだけが分かる良さ!会社の検切れドルフィン、車検取ってくれねぇかな〜。

367 :
>>366
買い取ってみたら?
もったいなくね??

368 :
今年中にドルフィンを買います

369 :
ポンコツ

370 :
今時ドルフィンなんて罰ゲームにしか思えんw
明日からドルフィンに乗れと言われたら会社を辞めるなw

371 :
もし宝クジ当たったら?
日野の営業に現役のドルヒィンのトレーラーヘッド探してもらって即購入。全塗装にシャーシレッドをテカテカ塗り。排ガス対象外の田舎だから、当然、装置無しの煙突マフラー!

372 :
黒いキャビンにクリームのドアですか? シャッターグリルにエルフのライトでしょう

373 :
>>371
逆に日野に無理矢理つくってもらいたい。
何十周年記念みたいな感じで。

374 :
ここのスレでドルフィンを中傷する輩は、本当は、ドルフィンに乗りたくて仕方ないグラプロ乗りだろ?バッタ乗りよかドルフィンの方がイカつくて渋いもんな。カネさえ有れば自家用でもドルフィン欲しいな!

375 :
>>374
イカつくて渋いのは仕事に必要ありません。
地場ならいざ知らず、DXなんかは快適が命です。
君も運転手になれば分かるでしょう。

376 :
EF750エンジン丈夫だったなぁ!あの力強いアイドリング〜

377 :
イカつくて渋いのは、仕事に必要ありませんって、寂しい奴だな!そーゆーオマエは、ベット無しのグラプロにでも乗ってビジネスにでも励めや。ドルフィンに反応して、いちいちスレ開けてんじゃねーよ!

378 :
貴方には関係ないやろ!

379 :
トラックの方忙しくなってきたから
空いてるドルフィンのトラクタ乗って応援するかな。

380 :
ギガが車検で、久々にドルフィンのアームロール乗るんだけど、配車見てビックリあっ\(◎o◎)/! 小田原行けって、配車係さんよ〜
排ガス規制忘れてないかい?
おいらは、ドルフィン気に入ってるから、かまわんが、煙突マフラ〜からは、御想像通りに黒煙モクモクす〜ぐばれる!

381 :
頑張って行きや

382 :
湾岸道路でレッカーされてる三〇ナンバーのドルフィン見たけど、大丈夫かな…
走ってる所を是非とも見たかったなぁ…

383 :
最近縦6エンジンばっかだ!やっぱV8だろ?

384 :
やっぱりVは力あるわ!久々にドルフィンいつもより、荷物重いけど、黒煙モクモクでギヤ変えなくても登るよ〜
ちなみに、普断はギガのスムGこれと比べてはいかんか!

385 :
ウチは昔からイスズばっかりだったから俺が810乗ってた時は凄く憧れた。タイコだけかえただけでもv10のサウンドと比べるとv8のソレはまさに重低音。あと、左のミラーが電動で折れるのもドルフィンが最初?だった?かな?

386 :
うんうん。V8OHVだからいいトルク出るね!
でも今は燃費基準や環境問題があるから大排気量は厳しいね… 寂しいが…

387 :
真夏に寝台で寝るとヤケドしそうな位熱くなってる壁
狙いの定まらない丸形吹き出し口、
ワイパー排気ウインカー全て別スイッチ、
ラップ音が発生する室内蛍光灯(笑)
全て良い思い出です

388 :
ここのレス全部プリントアウトして日野に送りてぇ〜
またつくってくれねぇかな

389 :
V八も格好も最高なんだけど、今の車に乗っちゃえばドルフィンで長距離は出たくないなぁ(汗)
地場専重機回送で2年式のヘッドが現役で動いてますぜうちの会社!

390 :
>>388
プロフィアのオプションに「ドルフィンキャブ」これで桶?ww

391 :
>>390
桶!Ψ(`▽´)Ψ

392 :
ギガのハイルーフにドルフィンのトレーラーグリルとマキシマライトとドルフィンバンパー(貴重品)装着でなかなかイイ感じに仕上がりますね。

393 :
ドルフィンの欠点はエアコンの吹き出し口の位置が悪いだけかな。(笑)
>>392厚木か相模原の回送車?

394 :
>>391
いろんな意味でスーパードルフィンプロフィア完成でつねww

395 :
ウキウキ興業は程度の良いドルフィンを募集中です

396 :
ある意味お金のある方にはドルフィンを買い占めて頂きたい
ゴミ同然にスクラップにされたり、お舟に乗って海外へ流れていく事が悲し過ぎる

マジレスすまん(ノд`゚)゚・。

397 :
>>396
>お舟に乗って海外へ流れていく事が悲し過ぎる
これには同意せざるを得ない(´・ω・`)

ドルフィンだけじゃなくて810とかも…

398 :
昔、ドルフィンに乗っていた頃、2回程バンパーの盗難にあった。今では流行らないが、お手軽チューンでグレートバンパーかドルフィンバンパーに変更する事が流行っていてターゲットにされていました。

399 :
古い話しですが昭和60年に日野KFからシャッターグリルのFR63の新車あたりメッキグリルにコーナーメッキにグレートバンパーにバイザー結構決まってるって自己満足、今はすっかり見かける姿少なくなりましたね、

400 :
400ps age

401 :
シャッターグリルの次はハチノス?その次は鬼グリル?

402 :
俺の地元では最終はVグリルって言うてた。

403 :
おいらの地元は、トレーラーグリル言ってたなぁ
現在、山の現場で、ドルフィン2台活動中!

404 :
家の方ではシャッターグリル〜ハチノス〜最終は笑うセールスマン(口元似てると?)トレーラーグリルはヘッド専用それを単車に移植するのでトレーラーグリルと言ってました。

405 :
笑うセールスマン、笑ったw

グラプロ海苔で無理矢理ドルフィンのグリル付けてる人いないかな〜?

406 :
蜂の巣にグレートトレーラー用のツノ付きコーナーにウィンカー付いてるバンパーの組み合わせが萌え

407 :
FS66いいよ。

408 :
そんなに珍しくない。

409 :
平か箱で、ドルフィン、V8、Wマフラーこれ最強!蜂の巣グリルに1灯ライトだけでも、かなり萌え〜。

410 :
V8 Wマフラー本当最強ですね〜p(^^)qドルフィン最終型のV8 32バルブとか例えばFR66とかって表示されるエンブレム?ステッカー?の数字ありましたか?思い出せなくて、ただFS FRとかの表示でしたか?

411 :
うちのハチノスはEH27という8屯や!延長ロングシャーシ仕様でト印商店と多分おなじ。平だけど…

412 :
ドルフィンが好きで好きで たまりません

413 :
名機と言われてるEF750ですが平成になってから多少排ガス規制の為か初期型より力不足感じたかた居ませんか?それとも単に当たり悪かったのかな?

414 :
おいらだって負けませんッ(T^T)v

415 :
Wマフラー最高やけど、鉄のゴロゴロも味のある音しよる。

416 :
俺もゴロゴロ\55000大好きです。猪木のように、ダー!ダー!って。

417 :
音は良かったけど荷主にうるさいから出入り禁止と会社に言われてノーマルに…(>_<)今の直6ターボは何か物足りないけどね!

418 :
後付け排ガス装置で可能な年式の場合、ゴロゴロ+装置で都内乗り入れokです。田舎地域限定ね。音に関しての取り締まりは個人に任せるとして…

419 :
>>411
 FH27じゃね? 直6の4x2だろ?

420 :
一年以上ぶりにドルフィンのトラクター乗ったけど
なぜか みんなの視線を受ける。

421 :
>>419失敬。間違いない

422 :
八屯車をキレイに仕上げると、これまたいいもんなんだよねぇ。増屯車とは一味違う風格ってヤツね。

423 :
良スレだね
>>413
ダンプだが、蜂の巣グリルEF750で330PS
次のベンツグリルがF17Dで340PS、後の
プロフィアエンジンだが、力不足は無かった
ような・・・
懐かしいな丸目から乗ってたが、室内のシフトブーツ
めくってオートグリース挿せば以上軽くなるし
右膝にメインスイッチ有ったり、アンメーター
とかねW

424 :
413です、自分はシャッターグリルのFR63から蜂の巣最終型のFR63に新車乗り換えたのですが力不足感じたのはギア比の関係かも、シャッターは6速、蜂の巣7速ミッションだからと…上り道には泣いた思い出が810に同じ積載で常においてきぼり。燃費は負けなかったけどo(^-^)o

425 :
K13 6発インタークーラーターボエンジンのFS33蜂の巣グリル乗ってたけど
他社のトラック ブチ抜きだったけどね。

426 :
やっぱL6じゃ力不足だよ。俺も8屯車って奴に乗った事有ったケド810の305馬力!当時は倍積当たり前だったから…16屯位は普通に運んでました。日野の低馬力V8バージョンってのも有ったんでしょ?

427 :
>>425
性能の路線?

428 :
FS33だから6×4のツーデフ路線には使用されないと俺は思うけど?

429 :
水回りが弱かったイメージが‥‥‥‥夏の登りは水温計とにらめっこ。
でも最高の車です。

430 :
性能は日野しかないから好き
新型でたら性能行けば必ず納車済みだよね!

ラジエータはドルフィンの頃からダメだよな〜
プロフィア乗ってもダメだった
定量なのにゲージ見ながら峠越さなきゃだもんな
かなりトホホだな

431 :
俺の乗ってたドルフィンは水温関係は大丈夫だったよo(^-^)o今は高速路線バス乗りだけど久しぶりに市内の路線バス乗務したら丸目ドルフィンに付いてたツルツルのハンドルだったは何よりも最近のハンドルよりデカイ事。

432 :
ファン廻りに問題大有り。
部品交換で改善OK!OK!

433 :
うちに予備車で2年式のドルフィンあるけどこれで中〜長距離は出たくないなぁ(--;)


434 :
高速バスってなんか羨望☆
小さいハンドルで軽〜くドルフィン捲ちゃったりするのか( ̄ー ̄)

つか二年式なら中距離全然イケる!
がむばれ(*^・з・^)b

435 :
431です俺の方の高速にはドルフィンたまに見かける程度だけど速度リミッター無いせいか?あっという間にV8サウンド奏でながら捲られますo(^-^)o何時までも頑張って走って欲しいと陰ながら応援してます。

436 :
水温の上がりすぎは、ウオーターポンプ
の軸の折れだったような?

437 :
ウォーターポンプか…
部品まだでるかな…

438 :
全然でるよ。我が愛車に
一灯ライト入れたいんだがみんな何のライト入れてるの?

439 :
ブルーバードマキシマ

440 :
ありがとうございます。その車種は中々ないので他に入るのありませんか?

441 :
ありきたりの仕様だけど、いすず810のライト。Y30の後期ライトがイチオシだが、これも今では中々みつからない…。俺は昔、4灯のままで内側のライトに黄色のフィルム貼っていたが中々良かったよ。

442 :
その後、810のライトを入れたけど、普通に入れるだけでも、結構奥目になったよ。グリルはシャッターで決まり!

443 :
>>435
【V8サウンド奏でながら…】
わろたw!
確かにリミッター付いてないけどドルフィンの為に自分でリミッターかけるよ( ̄▽ ̄;)

444 :
S13シルビアのライトも定番やった。

445 :
330はだめ?
コテコテ杉^^;?

446 :
いすゞ エルフ

447 :
シャッターグリルに330は好き。

448 :
330用のマーシャルとかシビエなら最高だねp(^^)q

449 :
国内走行不能間近

450 :
↑↑
んな事いうなって

451 :
んな事ねえだろ?
うちは田舎だから、いまの所、レゾナも810も?勿論ドルフィンも廃車にする予定無し。我が社は新しい車も有るが昔の車も現役。
ドルフィンもいいがレゾナもなかなかカッコいいぜ!まあ、ライトは角4では無く10年位前にマキシマライトに変更してあるが。

452 :
いいなー。誰かマキシマライト売りませんか?

453 :
ヤフオクで捜したらどうかな?ドルフィンでは無いけどセレガのV8F型エンジンやいすゞのガーラV10等当社では廃車予定無いよ台数は少なくなってきたけどね(>_<)直6には無い何かがあると思います。

454 :
バスですか?早速今日からオークション漁りしてみますp(^^)q

455 :
バスで申し訳ありません、これでもシャッターの新車とハチノスの新車もらったドルフィン乗りだったのが自分の中の自慢です(>_<)
ライト良い出物あればいいですね。

456 :
現役どるひん乗りの方いる?
(`・о・)ノ 手ぇあげて〜


457 :
はーい。再度登場ハチノス8屯糊です(^0^) 相変わらず足の下からミッションの愛車は癖ありますが、すきですよ

458 :


459 :
今おもえば11年前、大型とりたて運送屋で、廃車寸前のシャッターもらいボロで泣く泣く無理矢理デコトラしてたなー

460 :
>>451
うちも田舎だからその辺りは現役だよ!
こっちは土建屋所有の出動回数少ないピカピカのドルフィンやレゾナ810が結構あるよ

461 :
>>456
はい!

462 :
>>465
 ( ゚∀゚)ノ
FS2Fダンプ→FS635ハコ

463 :
FSの箱は貴重だね俺は北国だけどマズ見かける事無かったはo(^-^)o一時だけどシャッターのFS63平ボディー6速で高速走る仕事あったけど何時もFRにおいてきぼりだったな(>_<)

464 :
>>462
馬力の後の数字ってホイールベースだか長さの区分だっけ?
FS635で箱ってなんか珍しいような。
昔、引きずりでFR以外にFPってあったけどFRと何が違うんだべ。

465 :
FP FRはリアサスの違いFRはトラニオンFPは名称違うかも知れないけどZサスと言ってたな俺のほうでは?重量積むにはFRが有利と記憶してるが?後数字の後はホイルベースとか全長の区分だと思います。

466 :
ふそうの自分はレイコサス。日野はゼットサスで正解だす。

467 :
>>465-466
なるほど、サンクス
日通とか路線屋さんっぽいクルマでしか
見た事無かったのもそういう事だったんだな。

468 :
>>464
 数字2桁の頃のE/g記号の後ろはマイナーチェンジ毎に変わると思ったが。
場合に依っては搭載E/gにも影響が有ったかと。
例えばFD171(丸4灯安全窓ナシ)はEH700で、FD175(角4灯の最終型)だとH07Cだった記憶ががが。
 [数字+アルファベットのE/g記号]の後ろがWBだったかと。

469 :
635かと思ったら638だったwwww
初度登録H2年。
どうやら63の最終型っぽい。

635は10年前に乗ってたダンプだったわ。

470 :
俺のトラック乗り最後の愛車はFR63最終型で平成2年11月登録ドルフィン最後のマイナー後の在庫車だったよo(^-^)o形式はFR638BAだったかな?当時は景気良かったせいか60年にシャッターの新車貰って5年位で代替え良き時代でした!

471 :
仕事で乗るなら新しいの。見るだけなら古いの。

472 :
禿同

473 :
んなこと言わずに乗ってみれ〜

シャッター新車で乗った事ある人って俺的にネ申!

474 :
ドルフィンに安全窓無しは無いよね?

475 :
>>474さん
輸出用はわからないけど国内向けドルフィンには安全窓無しはございません、ドルフィンの中ではシャッターの内装色が1番俺は好きだったなメーターが透過照明で無かったのが残念だったけど。

476 :
>>471
今の車には無い味が有る
>>474 475
ZMの最終型に安全窓有ったしね
メーター残念てかやたら見にくいしW
回転計のオレンジの針も直径が小さくて
10センチ位しかないしね
810丸目はもっとひどいけど

477 :
はじめまして。ウテシ歴1年ですが、会社のドルフィンってキーをオフってもエンジン止まらないんだけど・・・古株のウテシさんにものすごくバカにされたorz

478 :
ブレーキが違うよ

479 :
>>471
 でも、ZMに乗ってみたいとも思う。

480 :
ドルフィンってハイルーフある?

481 :
あるよ

482 :
FR27

483 :
あると思います

484 :
蜂の巣になってからハイルーフ ハイグレード出たよZMで無いけどKF乗ってた時は癖のあるオールエアーブレーキの効きの悪さとアクセルペダルの上からの雨漏り等味のある車だったよ。シャッターの新車当たってブレーキの効きパワー乗り心地に感激したの思い出します。

485 :
>>484
でも今乗ったら違う意味でビックリするやろね。(笑)

486 :
>>485さん
多分そうだと思うは、最後に蜂の巣FR63の新車貰ってからトラック降りてもう18年、現行型のグラプロ乗ったらどんな感じなのやら?でもドルフィンが最後だったから良い思い出しか浮かびません俺はo(^-^)o

487 :
前2軸シャシのダンプ、現車を見たことありません。やっぱりカタログの世界だけですかねぇ。空車時の傾斜地リバースなんか苦手でしょうねぇ。

488 :
最近は見ないけど北海道の道東でFNダンプ見かけた事あるよ、俺はFN平ボディーに何ヶ月か乗ったけど後2軸よりリアオーバーハング無くてホーム着けとか楽だったけど小回りが出来なくて苦労したなしかも直6ターボだったから坂道発進はローギアで泣いた。

489 :
>>477
(*´艸`){どんまい!
若いウテシが一度は通る道

490 :
>>488
坂道発進は2速に入りづらいから、1→3で出てたね
もしくは3に入れてから真っすぐ2へドコンと

491 :
>>490さん
俺が何ヶ月か乗ってたFN28ターボインタークーラー坂道発進はターボのブーストかからない低回転域では空車以外定積以下でも1速発進でしたV8のFR63からだったからクラッチ操作ヘタレだったのかもね、その後貰ったV8の乗りやすい事o(^-^)o

492 :
>>489さんへ
>>477です。レスありがとうございます。m(_ _)m
これからも皆さんのようなベテランに近づけるよう頑張ります。

493 :
>>492さん
これからドルフィンとどれ位付き合えるのかわかりませが頑張って下さい、もしエンジンストップ付きのドルフィンで厳冬期北国に行く事あればエンジン停止後は必ずストップボタン戻して下さいね、凍結するとボタン戻らなくなって始動出来なくなります。

494 :
ありがとう

495 :
>>493さん
こちらは東北のため、そういった情報有り難いですm(_ _)mいつまでもドルフィンに乗れるよう、日本中からドルフィンが絶滅しないよう、大切に付き合っていきたいです。

496 :
停止ノブよりも、手ブレーキの方が凍りやすいと思う。

497 :
いつ見ても良スレ (^o^)

498 :
おふ貝やりたいじょ(*^・з・^)人(^・ω・^*)

499 :
>>496さん
>>493です、確かにサイドブレーキ凍結も考えられますね>>495さん定量積載の10トン積載し坂道でギア入れてエンジンストップボタン戻しての停車は更に車輪止めも必要かも転がったらエンジン始動してしまう可能性あるから、では頑張って安全運行宜しく。

500 :
>>499
エアタンクの水をこまめに抜くんだぞ
たしかシャター、蜂の巣はエアドライヤー
無かったような?
どの型乗ってるのかな、屋根のドームランプの
レンズ○?□?

501 :
>>500さんへ
あまりドルフィンに詳しくないので、先輩に聞いたところ、最終型だよって言われました。

502 :
>>499さんへ
車輪止めが6個も積んであるのはそういう理由があるからなんですかね?なにはともあれ安全運行で頑張ります。皆さんも気を付けてお仕事がんばってください。

503 :
>>498
川原とかにいろんなドルフィンいっぱい…

一度見てみたい(´艸`)

504 :
想像しただけで萌えまつ(人´∀`*)

505 :
>>502さん
499です今日もお疲れ様、ドルフィンの最終であれば>>500さんの質問でもありますが速度表示灯が四角いはず、後は運転席側のバックミラーの位置等でも判別出来ると思いますが表示灯が1番わかりやすいかな。

506 :
>>358
盗難アジアwwwwwwwwwwwwww
>>353
従わなければ(略
無視・強行突破

507 :
2500回転まで回さないと
スピード乗ってこない

508 :
2500ゆーたらレッドに入ってるぞ。以前V8に乗ってたけど、グリーンゾーンで登坂入ると水温計が、ぐんぐん上がったぞ!水周り弱かったな。

509 :
2500まで回さないとスピード乗らないならエンジンに異常あるのか?それとも過積載?俺は20年前になるけどFR63、15トン積載で峠上がる時810のV340に着いて行こうと燃えた時位だね2500は最もガバナ効いてそれ以上回らなかったけど!

510 :
>>505
バックミラーね、丸目とシャッター
ブリキに鏡をゴムで巻きつけた型だった

511 :
>>510さん丸目とシャッターの60年式の前期までは左側のミラーそんな形だったねシャッター後期からは810と共通のプラスチックのカバー?一体のミラーに変更になってミラーステ事交換したもo(^-^)o

512 :
ゆったりまったりドルフィンがむばる
超良スレあげ

513 :
>>210の堺ナンバーのドルフィン消防車てこれか?
一番下の画像の右端に写ってるが まだ使ってるんだな
http://www.city.sakai.lg.jp/syobo/fire-station/rinkai/kengakuh2072.html

514 :
皆さんお仕事ご苦労さまです。乗れば乗るほど味が出てくるドルフィン最高〜

515 :
ドルフィンのトラクターヘッドSHにリアにエアサス合ったのご存知の方居ませんか?俺は合った気がするんだけど? 無かったかな?

516 :
最終モデルにある。

517 :
でこんぷ

518 :
>>516さん
有り難うm(__)m

519 :
>>517
最初はその存在を知らなくて焦りました(T_T)

520 :
デコンプとは圧縮抜きのことなので、厳密に言うとあれはデコンプではなくて燃料カットなんだけどね
でも、通称デコンプで通じてるよね

521 :
名神で冷凍トレーラー引いてるドルフィンが煙突から黒煙を上げて走ってる姿は痺れた。

522 :
515
サニーカンパニーさんがそう。
V10 エアサス ハイルーフ

523 :
三種の神器 中々おらんねぇ

524 :
やっぱ、どる君は?
V8・トレーラーグリル・しかも高床10輪だろ?

525 :
仮名商事、ドルフィン増車中!

526 :
またかよ(+д+ノ)ノ
金のあるトコは違うなぁ!
あそこの会社のドルフィンだけでイベントやって星〜

527 :
ダンプの架装ですが
丸目は3段ホイスト2本出し、メーカーはコダイラ?
シャッターはベアリング剥き出しロングホイスト
2本出し金剛製作所製
ベンツは極東でした
丸目、シャッター共にサイドのあおりが
開く作りでした溶接してありましたがw
ではまた

528 :
静岡の遠州丸はまだ現役で走しっとるね〜昔カミオン載ったドルヒンやろな〜☆

529 :
俺とこの会社に3台現役の4軸低床ウイングあるんだが、売れるかね?
ナンバー付きのハイキャブのHEもあるんだが、レトロ車が流行ってるから高く売れる?

530 :
4低は貿易屋経由の輸出向けで金になるけど
ハイキャブなんてただのゴミだよ

531 :
昨日、下館の山田うどんに、
ドルフィン(後期型)、プロフィア(中期型)
グラプロの3台が並んで停まってたよ。
やっぱ、ドルフィンかっけー(^O^)/

532 :
>>530
いくらハイキャブでもオーナーさんには悪いけど10万円とかそれくらいだよ
年式が年式だから 業者オークション相場でね
映出車とかなら別格だけど


533 :
置き場所さえあればハイキャブ欲しいわ

534 :
>>531
横に並んでたのか。
キャブの高さがだいぶ違うのも萌えるよなw

535 :
HE欲しい!
ドルフィンも欲しい!

536 :
グラプロとHEって視覚の高さは多少違うくらいじゃない?

537 :
HEいくらで売るんかな?

538 :
個人経営の運送屋です。昨日、平成4年式、最終型の4軸セルフを購入しました。
全塗装して納車になります。
ドルフィン最高!

539 :
良スレあげo(^∇^o)(o^∇^)o

540 :
本日も62年式ハチノスFH27開帳〜相変わらずエアータンクからビィーンと変な音してまつ(>_<)実走252296キロ! あと10年は行きますよ〜

541 :
久しぶりにYOUTUBEでドルヒンのCMを見ている今日この頃

542 :
茨●県は千●川村(現・下●市)の千●川園芸と呼ばれる小さな地方青果市場の駐車場には今でもキャブ黒塗り船型B、シャッターGの古いドルフィンが止まってます。
老いぼれジジィかって?
いいえ、彼はまだまだ現役ランナーですよ!野太く地響き轟音響かせて、今もきっと関東の地に黒煙振りまき駆け回っている事でしょう!

543 :
538>>さん
最終型ドルフィンの調子はどうですか?大事に可愛がってやって下さいね。

544 :
>>540 その距離で残ってるって、奇跡やな☆
大事にしてあげて下さい。

545 :
12メートルシャーシのドルフィンは貴重やな。ダンプはよー見るけど。けど、DX駆けてるドルフィンはもう聞かんな。

546 :
DXとまでは行かないけど東北から関東に上ってくる綺麗なドルフィンは見かけるじょ

547 :
>>540
俺の乗ってたドルフィンはエアタンクから音出た時はエアドライヤーの中身の活性炭?の交換時期だったよ、

548 :
プロフィアにキャブ移植できればなぁ…

549 :
>>543 2週間ほど前に納車になりました。今のところ絶好調ですよ。
17〜18年前、自分がトラックの運転手になって、最初に乗ったのがドルフィンの箱車でした。
当時の事を思い出しながら運転してます。
やっぱりドルフィン最高!!

550 :
そか!
よかったな(^-^)

551 :
ドルフィン最高。
に一票!

552 :
>>549さん
レポート有り難うございます維持するの大変かと思うけど安全運行で宜しく、私の大型デビューは日野KF、初めての新車シャッターのFR63からハチノスのFR66現在トラックから降りて北の国の高速路線バス乗りですが、ドルフィンは何時でも最高です、頑張って下さい。

553 :
>>552さん
ありがとうございます。安全運行!了解です。
走行が少なく、程度もかなり良かったので、結構高い買い物になってしまいましたけど、大事に乗っていきます。

554 :
やっぱり土建屋さんが持ってるセルフローダーは距離が浅いのが残ってるよな。
全く動かさないとかじゃなくて、適度に稼働もしてるし、田舎なら屋根付きガレージも珍しくないしな。

555 :
.

556 :
>>554
そうそう
そこに宝が眠ってる

557 :
神奈川のとある港には輸出を待つ沢山のトラックがヤードにある。
時折、飾った・飾っていたトラックもありその中に4軸低床ハイルーフセルフローダーのドルフィンがあった。速度灯と運転席ミラーと助手席のサッシの形状から最終型とおぼしき個体。
見た目の程度も良くてバイザーやメッキパーツもついていていい感じ・・・(^ ^
どこの国へ行くのか分からないがなんとなくもったいない気持ちでいっぱい。
ヤフオクにでも出せばすぐに買い手がつくんじゃないかと思う。貿易商はお金持ちだからいいトラック沢山買っても仕方ないかな。

558 :
>>557
確かに貿易に出るトラックでもったいないと思う車両があるね。
でも、知り合いの貿易屋さんの話では、ぱっと見はすごく綺麗でもエンジンやミッションがガタガタだったり、修理して乗るにはかなりお金がかかる物がほとんどだって言ってた。

559 :
>>549さん、環境が許すならばWマフラーで乗って欲しいです。

560 :
>>559さん
549です。個人的には大好きなんですが、マフラーは難しいですね・・大手の土建屋さんの夜間の回送等がたまにあるので・・
でもメッキ類やバイザー等は、ある程度自由にできる環境だと思います。
現在、外観は純正のメッキ仕様ですが、バンパーだけがプロフィアの短いバンパーがついている為、近々交換しようと考えています。
できれば最終型の純正メッキバンパーがいいのですが、さすがに入手困難で・・・

561 :
さらに入手困難だろうけどHE用バンパーにメッキしてほしいのれす

562 :
>>560さん やっぱりWマフラーは無理ですか、最近の現場関係は昼夜問わずに音には厳しい所が多いですもんね。
寝台メッキは今でも手に入るんでしょうかね?あの横幅の広い寝台にメッキは最高に似合いますからね☆
ちなみに左のコーナーメッキは錆びてませんか?ミラーの形状のせいか雨水が左のコーナーメッキに垂れてきて、左だけめちゃくちゃ錆びてるドルフィンが多いですしねwww

563 :
ドルヒンがバリバリ現行車だった頃は有り難みなんか無くてね。今当たり前に見ているテラビとかグラプロあたりを懐かしむ事になるんだろうねぇ。そん時は我々だいぶ年寄りなんだよねぇ二次ブーム世代…

564 :
ほんとだね〜
プロフィアが出た当時なんて自分の担当車がドルフィンだと文句言ってたよなぁ
「こんなボロ乗せやがって!早くプロフィア乗りてー!」
今じゃドルフィン乗りたくてしょうがねぇ…

565 :
560です。HE用バンパー、手に入るものならば欲しいですねww
>>562さん寝台メッキはまだJETから発売してますよww
左のコーナーメッキですが、今のところ錆等はないですね。左のコーナーが錆だらけのドルフィンは自分もよく見かけますwww

566 :
>>564
まるでクルージングが出た時と同じ。
今は+5が希少価値大。
ドルフィンて業者オークションだとクズ値、年式古いからスクラップ寸前車が多い。
ベンツグリルの最終型ドルフィンのメーカーOPにムーンルーフがあった? 情報キボンヌ

567 :
ムムムムム〜ンルーフぅ!??
あったのか?
マジすげぇ…

568 :
初期ビックサムの
ハイルーフにはあったけど
ドルフィンには
あったんだろうか…

569 :
ムーンルーフ…たしかアーバンキャブ?でしたね?
ドルフィンにハイルーフあってもムーンルーフはなかったかと…社外品かな?
初期ビッグサムで思い出すのがハーフミラー状のブロンズガラス
カスタムに設定されてたね。

570 :
そんで室内ワインレッドじゃなかったっけ?

571 :
>>569熱反ガラスも禁止になったから貴重品だよな。

572 :
3日前、蜂の巣グリルのドルフィンで大阪流入の青ステッカー貼ってる車見たよ〜検診車だったけどね〜装置つけたのか、それともエンジン載せ変えたのか、いずれにしても気になった〜他にもレンジャーSDマスクの検診車も来てたよ〜もち青ステ貼って

573 :
どるひんレスじゃなくて悪いんだが

検診車ってさ…
なんか違和感ない?

顔はトラックだけどトラックじゃない
形はバスだけどバスでもない

んー
昔流行った人面魚?
あれ連想してまうのは俺だけ?

574 :
ところで皆はどのグリルのドルフィンが好み??
俺は鬼目

575 :
俺は魚の目

576 :
>>572
違ってたらゴメソ!たしか、検診車は対象外?だったような?希瓦斯!もれは何年か前にパンフを見ただけなんですが(≧∇≦)

577 :
ヤッパリ大型乗って最初にもらったシャッターグリル、内装なら最終型が良いかな。

578 :
漏れは最終型のベンツグリルがいいな。
ハイグレードだと落ち着いたブルートーンの内装もいい。
知り合いで同型のダンプ糊のオヤジがいるが現場に乗っていくと古いモデルだから恥ずかしいとの事。
いや漏れは逆だ。いつもきれいに、手入れはマメだから今でもピカピカ。だから恥ずかしくない。
いつまでも泥んこ街道、元気に走ってほしいな。


579 :
やっぱ整形前オリジナルデザインの○目

580 :
排ガス規制後12メートルシャーシのドルフィンって減った…残念モ

581 :
規制の影響も有るけど、代替する年数だからな。

582 :
結局、憧れのドルフィンには乗れず仕舞いか。
所沢でよく見た尾州船団のドルフィンかっこ良かったなあ。俺もいつかはと思っていたが勤め先がフソーばっかだったからなあ…。

583 :
ドルフィンレストアしてぇなぁ〜

584 :
>>583
良いなぁ〜 って言ってる時が一番良いんだよ。

585 :
確かに良いと思う時が一番だね、当時KFからシャッターの新車担当になってブレーキの効き乗り心地EF750のパワーに感激したのが昨日のようだは、その後プロフィア現在グラプロ乗りだけどドルフィンがあれば又乗りたいは。

586 :
つくばナンバーの黒ドルヒン羽車何者だ!?高速バタバタ爆走してるぞ!エンジン大事にして下さい。

587 :
>>586
ゴールド?の奴か?
野田、吉川辺りでよく見掛けるけど良い感じだよね。

588 :
↑ゴメン
キチンと呼んで無かった。

589 :
亀さんとこでまた新車のドルフィン(トラクタヘッド)いれたな

590 :
噂では聞いていたが…
走ってるとこ見てーな

591 :
>>582 >>583
自分は新車でシャッターFS63会社変わって空いてたFN28ターボインタークーラーに三ヶ月、蜂の巣の新車FR66のドルフィンに乗せてもらったよ、コーナーにグリルとグレートバンパーのメッキで自己満足FN28以外は乗りやすく良い思いでしかないな

592 :
FN28・・・・・
下がスカスカで乗りずらかったね。

593 :
本当FN28には泣いたは、坂道発信とか4トン位の積載でも1速発進でもグリーンゾーンに回転数上がってたらそこそこ走ったけど…
でも当時の直6ターボには乗りたくないな。

594 :
ふそうで言う6D22みたいですな

595 :
グレートの直6ターボもやっぱり下スカスカだったの?俺の所は日野オンリーだから他メーカーに乗る事無かったし、当時V8やV10が主力で直6ターボ乗る知り合い居なかったから、後から出たドルフィン335PSの直6ターボは良いと聞いた事あったけどね実際どうだったのかな?

596 :
昨日 もちろん中古ドルフィン最終型の8トンダンプ納車された

597 :
>>596
おめッ!!♪ヽ(´▽`)/

598 :
近所の車庫に、わりと綺麗な鬼目がいつの間にか3台停まってた。
隣府の排ガス規制の影響で流れてきたんだろう・・・。

599 :
>>596
8t車いーなー(´・ω・`)
中型みたいに短いのにガタイのいい足回り+大型キャブ

600 :
600げと!

601 :
FS66

602 :
ツーデフV8 360PSだっけ!

603 :
最近 ロングボディのドルフィンに興味を持っています。箱車で 現役の車を知っていたら 教えてくださいな。

604 :
亀〇商事

605 :
1111

606 :
亀〇商事は 何屋さんですか?

607 :
輸入青果、米

608 :
えさ屋では まだ生き残っていますかね?

609 :
野〇商店

610 :
平ボデに鉄の箱乗せてますw

611 :
野〇商店? 緑のキャビンで 右仕様の ヤツですか?

612 :
マシンドルフィンの乗り心地はどうよ?

613 :
加護商店は まだ走ってますか?

614 :
>>505
違いは
助手席の窓、シルバー縁のアルミが丸目・シャッター・蜂の巣で
パワーウインドが付いたからかシルバー縁がなくなったのがベンツグリル最終型
運転席側のミラーステーの形状と付いている場所がピラーかドアかの違い
室内がライトブラウン系から薄いブルーグレーになったかな
グラプロが多く次第に見慣れてきたがやっぱりスーパードルフィンはカッコいい。
程度のいいハイルーフがあったらほしいな

615 :
SS71

616 :
岩手にドルフィンばかりの会社がある

617 :
東○本 ?

618 :
何故、後輪が軸のツーデフの方が ローリングが少ないのか、誰か 解りやすく説明できる方おりませんか?

619 :
>>616
ほんとか!?
面接行ってもいいで⊃か!
>>618
軸重のかかりが違うからか?
間違ってたらスマン!

誰かエロイ人頼むっ

620 :
FS3Fの冷凍車
いい。

621 :
ツーデフのFSと引きずりのFR、FPとのロールの比較なのかな、それともFNの前2軸車と後2軸車の比較でしょうか?

622 :
FSとFRの ローリングの差です。何でリア駆動の方が 安定するんですか? それと、前のデフは デフロックにしないと 可動しないのですか? お願いします。

623 :
ツーデフは常時50 50の割合で駆動されてます、デフロックとは前後のデフを直結状態にするのでデフに負担がかかります、あくまでも悪路や積雪路面等の緊急脱出の使用にと限定させてると思います。

624 :
>>622
 後前・後後共に常時駆動してるよ。
デフロックは、左右じゃなくて前後をロックさせる。

 因みに、車検時の速度計試験は、後後軸のドラシャを抜いてデフロックさせてローラに乗る。
#どうやらコレをやらないと素敵な結果が出るらしい。

625 :
ロールは両方乗りましたが自分は変わらないと思ったけど、鈍感なのかな!
素人考えだけどツーデフは軸に50 50 引きずりは70 30の割合で荷重かかるからかな、現在の増トン仕様(エアサス含む)はFS,FRとも50 50だと思うけど。

626 :
では FSは負荷が掛からない時が 後ろのデフだけ駆動して、 荷を積むと前のデフも可動して50対50になるんですか?

627 :
ほぉ〜最近の2デフ車はデフロックすると前後軸がロックするんだ!俺らの2デフ車ヘッドは左右のデフロックだな〜アイスバーンの登り坂なんか前後どちらか片方の軸にチェーン巻いても巻いてない軸はスリップするからな〜
ちょっとした登り坂ならデフロックして左側 前後の軸にチェーン巻いて走るよ

628 :
>>626さん
ツーデフ車は積載、空車に関係無く通常50 50で駆動されてます、デフロックとは前軸目のデフに入ってるセンターデフ(前後作動差吸収)のロックです
>>627さん
それはノンスリップデフが装着されてるのでは?デフフロックは前軸デフと後軸デフとのロックです左右では無いです前後です昔から。

629 :
スレチ

630 :
失礼しました、でも俺はシヤッターから最終ドルフィン迄乗ったから質問等あればわかる範囲でお答えしますので宜しくお願いします。

631 :
ふそう FVは ↑の話のとおり、前も後ろも 常時駆動していたけど、日野のFSは 後ろのデフしか駆動してませんでしたよ。まぁ、タイヤが空回りしたときのことですけど…


632 :
トルク配分と荷重配分の違いも判らないのか?
一般的な2デフゎ実質3個のデフが入ってる事も知らないのか?
自分の仕事道具だろ?
自分で整備しろよw
せめて構造くらい理解しとけ!
乗りっぱなしでキャビンの中しか知らない運転手共!
だからディ-ラ-にボラレルんだよ♪
まぁ2デフや前デフ付きゎ種類も多いけどねw
頑張って稼いでね、良い御客様達www

633 :
私は北海道で現在グラプロ低床乗りですがドルフィンのFS FW何度も言いますが全て常時前後駆動されてます、逆にお話通り通常後軸駆動なら積雪時や悪路でスリップ時、後軸だけの駆動から前後駆動に変わるタイミングわかれば教えて下さい。

634 :
>>628
センタ-とアクスルデフを同時にロックする車を見たことがある。通常、スイッチが個別に付くのだが、空港用の公道外車輌で除雪専用の3軸車で、スイッチ1個で全部ロック。まぁ例外も多いって事で
現代でゎトラックもオ-ダ-メイドの特装車だからw

635 :
>>631
 単に後後軸にトラクションが掛からなかっただけじゃね?
>>632
 言ってる事は至極真っ当だが、「ゎ」は無いだろ。頭悪そうに見えるぞ。
>>634
 たまーに、そーゆーのが欲しいと思う時が有る。泥濘地でスタックした時とか。
対角線で滑るとお手上げだもんなぁ……

636 :
>>634
センタ-ぢゃ無く、インタ-デフと言った方が良いか♪と

637 :
国内追放車種

638 :
>>635
>>632=>>634=>>634=俺♪連投だが、ID変わる前にもう一つw
「ゎ」スル-でm(__)mォ
本題のロ-ルゎ増瓲以前の荷重7:3時代のトラニオン式リ-フと仮定して
ヒキズリ車ゎ単純にトラニオン〜後々軸が長い、同じバネレ-トなら沈む、高いバネレ-トでも、ロ-ル時の荷重変化分ゎ大きく動く。まぁ乗り心地とされるバタツキを抑えてシナヤカな感じに♪荷にゎ優しい♪で納得できないか?

639 :
専門家のご意見 とても勉強になりました。確かに 疑問の点は、確かに後軸にトラクションが 掛からなかったからでゎないかと思います。失礼しました。

640 :
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1229602999
ここで議論済み

641 :
んっ‥…
荷重配分からみのロ-ルの話ぢゃ無くて
駆動トルク配分とトラクションの話だったの?
なんか俺が荒らしたみたいだなw悪かったm(__)mォ


地味に「ゎ」流行ってる?www

642 :

それでゎ本日も開局〜

643 :
南港で 岡田水産が 船待ちしてました。高齢の社長共々、今でも現役のご様子、沈み過ぎの車高に 酷使されている悲しみが 感じられる…

644 :
チャイナ美祢インターからの長いのぼり込みはふそうのが速かったノは事実です。
格好に勝負を挑んだのは岡田水産のFSでした。

645 :
流石に スーパードルフィンでは 登り坂では今のクルマには かなわないでしょうね。

646 :
同じ荷物背負って峠の登りでは、俺の乗ってたFR63 330PS、いすゞ810の340PSとのバトルではいつも置いてきぼりだったな、燃費は負けなかったけど。

647 :
いすづが坂道強いのは皆が口を揃えてたな!

648 :
勝負の相手は今のクルマではなく、芙蓉水産のグレートだったんですね。すみませぬ…

649 :
どるひん
810
れぞな
ぐれーと

同級生を揃えて運動会したい

650 :
FU・kF・ニューパワーSS・S‐1。       この四台が 競争をしました。 ふそうは途中でタイヤがハブごと外れ通行人にぶち当たる事故を起こし リタイア

651 :
日野は 6号線 日立市内で 緊急第三ブレーキを仕様した際、フレームが折れて リタイア いすゞは 川崎工場で 大規模な労組のストがあり、そちらに応援に行ってしまった。

652 :
無事にゴールした UDは お祝いに ヘッドライトを 両方墨で塗りつぶしましたとさ。
おそまつでした…

653 :
日野KFの緊急ブレーキとはマキシの事かな、何か懐かしいです、マキシかけると今のサイドブレーキ見たいにエアーの排気音して当時カッコイイと自己満足!ドルフィンになってからスプリングブレーキになってミキサーとか標準で後はオプションだったかな?

654 :
第三ブレーキて呼んでた

655 :
ETコントロールって何ですか?

656 :
ETコントロールって何ヶ月か乗ったターボインタークーラーについてたな、違うかも知れないけど噴射ポンプの制御だったかな?詳しくわからなくてすいません。

657 :
最終型は TEシステムになってたな。

658 :
墨でライトを両方塗りつぶすのは UDの異名が ダルマ だからなんですね。やっと気が付きました。

659 :
まだTCは走っていないかなぁ。

660 :
コモ○ックの装置つけたら年式関係なく都内走行できそうだな〜中古で買おうかな

661 :
>>658
ふ…深っ!!

662 :
TC前2軸車にKF、ドルフィンにモデルチェンジしたらFN、FR、FPに変わったけど、どちらも殆ど見る事無いね、でもZM FS ダンプはたまに見るよ(>_<)

663 :
>>660
コ○テック? どれ位お金かかるんだろうか?

664 :
200はいくな

665 :
ヤフーの官公庁オークションにFS63水槽車
1万キロ台のEF750・・・ほしすぐる

666 :
?。

667 :
12mシャシは減ったね

668 :
ダンプやミキサーなら まだ綺麗なのが多いよね。ロングは確かに少ないですね。綺麗な保冷車とか 見てみたいです。

669 :
ドルフィンの前2軸かTCのフルトレーラーをもう一度見てみたい。
どこかに走っていないかなぁ。
あわよくば手に入れたい。

670 :
タンクローリーなら前2軸がありますね。それ以外は あまり見かけません。

671 :
タンクローリ、前二軸のGNはローリー専用シャーシだったのかな?俺の乗ってた前二軸はFNだったけど、こないだ見かけたドルフィンのローリーGN27ってグリルにエンブレム付いてたから?

672 :
その辺は誰か詳しい人がいれば教えて頂きたいですね。
日野は前2軸から大型が始まった会社だし、ふそうみたいに前2軸をやめないで欲しいですね。

673 :
ふそうが前ダブの生産をやめたと言う話は本社なんですね…。

674 :
西濃がある限り日野はなくならないのでは…

675 :
ガンはローリ専用。

676 :
>>675さん
やっぱりGNはローリー専用シャーシだったんだ了解しました、今はグラプロの4軸乗りだけど、前二軸に乗れって言われたら丁重にお断りするな…、話し変わるけど蜂の巣FW4軸にEF750、330馬力エンジン搭載車ってありましたか?当時新車でもらったのFW60だったから。

677 :
FW63

678 :
>>674
大元いっしょだしね

679 :
Zサスって何ですか?

680 :
ふそうで言うレイコサス

681 :
今月号の神音にドルフィン載ってますね

682 :
大阪某レッカー屋のドルフィン 府流入規制適合(青ステッカー有)
http://p.pita.st/?m=uvxycjso

683 :
http://p.pita.st/?m=uvxycjso

684 :
>>676
でも後2軸はタイヤの擦れ率高いですよね。
大型免許がないので
断言できませんが、
環境的には前2軸がいいかと…

685 :
>>684
バカか?
環境が、どうのこうの言うなら現行モデルで十分
移動には、公共交通機関でも使ってろ!
そのスタイルが好きだから、みんな憧れてるんだよ

686 :
>>685 そんなコトくらいで スレ仲間を馬鹿呼ばわりするなよ。 お前さん、欲求不満か?

687 :
とりまドルフィンなら前ダブだろがツーデフだろが引きずりだろが何でもいいって事でいんじゃね?

ケンカいくない(´;ω;`)

688 :
斜めに止まってタイヤをくっと曲げて止まっている絵が
かっこいい。

689 :
うちの低4花見台セルフ、只今41万キロ…


690 :
>>682
近所の前○陸送の車だわ。ガキの頃から走ってるよw

691 :
野〇商店って 雑誌によく出てるけど 何積んでるんですか? 車も凄く綺麗ですし…

692 :

>>690
> 近所の前○陸送の車だわ。ガキの頃から走ってるよw

って事は?
おまい若者だな
裏山シス…


693 :
こないだ会社に帰って来たら物置変わりのドルフィン4低無くなって、プロフィアになってた、いよいよ会社からドルフィン無くなった寂しいよ。

694 :
遠州丸がむばれ!

695 :
最近中期ドルフィン買いました。 今年のあちこちの撮影会にデビューします。
ちなみに平車です。

696 :
>>695さん
中期だと蜂の巣かな?大事にして上げて下さい、お目にかかるの楽しみに待ってます。

697 :
トラック=ドルフィン

698 :
>>695
ドルフィンのロング減ってきてるから楽しみだ
ヒントちょうだい

699 :
うちの職場にハイルーフの鬼グリルの箱車が時々納品に来るけど、かなり綺麗

700 :
700

701 :
暫らく手伝いでドルフィントラクタ乗ります
楽しみだけど内装が古すぎ 力はあるけど 
@S63年車

702 :
うちの4軸低床ドルフィン、現在走行94000km 田舎でまだまだ走りますよ。

703 :
ニュースでトラックの片荷による検証実験をやってたけど、使用車両が中期ドルフィンだった。
しかも横転させてたし・・・。

704 :
>>703
フロントガラスが、カパーン!って外れてたねww

705 :
どこか知らないが頑張っているな
ttp://www.youtube.com/watch?v=oLO2N1EN04M
よく見ればシャシーは元は赤塗りだし・・・

706 :
回送車
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g90805111

この新車並みのドルフィン、車検もついててとってもお得。
だけどボディ長が短いんです。
これで07積むのは無理だよね・・・。。。

707 :
3千キロ台って…
ありえんだろ

個人的にプロフィアのホイルキャップが許せん

708 :
素人で申し訳無い
ちょっと質問なんですが
現在海コントレのヘッドでスーパードルフィンってどれくらい現存してるのでしょうか?
このスレ読む限りほとんどいなさそうですが…
詳しい方ご教授ください。

709 :
海コンのドル、全然見かけないですね・・・排ガス規制で都市圏の主要港にも出入りできないですし。
ドルのプロフィアすら少なくなってきました。
そういやドルは貿易商の外人さんに人気ありますよ
最終型2デフのハイルーフ(めったないけど)なんかすごい値段をつけていきます!



710 :
>>708
阪神地域は一台もいなくなったな。名阪でたまに三重Noの最終型の車を見かける。



ちょうど7年前に廃車して今は現行プロフィア乗ってます。旧プロフィア乗った事ないので新旧の性能の差にびっくりしました。

711 :
今度のトレーラーコレクション、ドルフィンがラインナップ

712 :
皆様ありがとうございます
やっぱりほとんどないですよね…

713 :
1〜2年前なら清水港で黒っぽいハイルーフの海コン屋さんを良く見掛けたけど最近見ないね

714 :
V8のドルフィンで40fの30tフル積載は死にそうでした…坂道発進コワッ(((^_^;)

715 :
>>310
神戸では蜂の巣もVグリルも現役やでー♪

構内引き回し用やけど…

716 :
ゴメン…
アンカー間違えた…
>>310→×
>>710→○


717 :
現役のドルフィン有名車をあげていって下さい!

718 :
零士丸

719 :
>>718 現在の鬼丸水急(國士鬼丸)ですね。
桐丸←カミオソのフォトストーリーに出てたウイング箱車。バソパーごついw。
森本商事・鬼次郎←社長の弟がノってるヤシ。
最近はドル品減ったなぁ〜。

720 :
見た目がいい?だけで、中身は良くないよ!

721 :
ドルも、もうすぐ20歳だから現代のクルマと比較すると古さ、力の無さ、乗り心地の悪さとか感じてくるよね
最終ドルのハイルーフ・ハイグレード、濃いプルートーンの内装は好きだったな・・・
メーターを右からスピード、タコ、エアときて、そのエアの下の小さい所に何のメーターがつくのか?
オプションで何かあったかな? 810で言うと電圧計みたいなかな?
同時期のブルーリボンも同じだったが・・・
くだらない疑問だがダレか知ってる?


722 :
>>721
セレガの初期型のFFシフトならギアポジション表示が付いてる
(ドルフィンと同じタイプのメーター)
たしかドルフィンもオプションでFFシフトあった様な気がする。

723 :
チャイナ美祢インターからの長い登り込みはふそうのが速かったのは事実です。

724 :
ドルフィンのV8にダブルマフラーの組み合わせは個人的に好きだったな。アイドル時のピッピッピッ…つー音がな。あとノーマルのタイコで芯抜くとゴロゴロッ…てな感じで叩いたっけ。積載時のパワーがスカスカになったけどな。

725 :
>>724 ZMの血筋かマフラー換えるとかなりいい音。


726 :
鹿の県じゃダンプはよく走ってるよ。程度いいのが、京阪神から流れてきたんだろうな…

727 :
四国もいっぱい居るぞ!!特に生コン屋

728 :
保守ついでに神奈川でも、ダンプは見る!

729 :
生コン、ダンプなら結構見るけど羽や箱はほとんど見なくなったなぁ

730 :
ロングシャーシで飾ってるドルフィンって僅かなものだろ?10年前なら大型デコトラといえばドルフィンが当たり前だったが…。20年前は鬼グリルの新車もらってアートに励んだよ。

731 :
ドルフィンのロングシャーシ探しているのですが、中々見つかりません。あってもボロボロです。誰か情報ありませんか?どうしても欲しいのです!

732 :
>>731デラに頼め!!高くても程度のイイのを探してくれる!!その代わり、時間がかかるけどな!!

733 :
ポンコツ

734 :
トレコレのドルフィン発売したね!
>>708
長らく福井のディーラーに放置されてた珍しいミキサートレーラーのヘッド
(後期ドルフィン)が再塗装されて海コンやらウイング箱牽いてたよ!
石川のちょっとしたアートカンパニーのカラーだったからあと10年以上綺麗に乗ってくれると思う。

735 :
億にドルが売りに出てるんだが・・・H5年式なんだ。。。
プロフィアがH4年に発売された気がするが新古車か?もしかして???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138335188

736 :
>>735
製造はH4年式で、初年度登録が架装期間経過による年越しのH5年式だな。

737 :
 結局、103万Kmでオーバーヒート→焼き付き→積み替えになったそうな。
んで、転がしてたウテシはそれが原因でクビ(南無ぅ〜
費用を弁償するか否かで係争中だそうな。
いやはや、バックレて正解だったかも。

738 :
>>734
そのミキサートレーラーの画像貼ってくれ!みてみたい

739 :
いすゞだが
810のフルトレミキサーが昔いた。
丸目のV12 355PS

740 :
蜂のドル乗ってます
ヒーター効かないよー寒い

741 :
>>740
 ヒーターコア詰まってないか?

742 :
夏なら水温上がりすぎて 少しでも水温下げるのに峠の登りヒーター満開で登る。

743 :
もう旧型プロフィアも古臭く見えるのにドルフィンってw

744 :
大好きな車やったけど、確かに水回りが弱かった。

745 :
中央道上り、笹子手前でマフラーから少し炎を吹きつつ上りきったな〜。
タイコに単管、噴射ポンプ開き気味でレスポンス最高でした。

746 :
まるしん

747 :
昔はポンプ開いてマフラーから炎出てるトラックが高速でいっぱいいたよな(笑)
うるさいマフラー着けてても何にも言われなかったし、またドルフィンにWマフラー着けて乗りたい。

748 :
ドルフィンのエアサス、ハイルーフのヘッド乗ってみたい

749 :
イロハマル

750 :

元気に走ってたよ

751 :
唐津

752 :
うちに低床4軸セルフがあるが、ブレーキの効きの悪さは天下一品!
確かに水回りも弱いね
でもドルフィン最高!

753 :
KFも効かないな〜って
ゑびす丸さん言ってた。

754 :
そやで〜立ち上がって踏んでも止まらんかった。

755 :
我が社の4低ドルフィン、現在走行距離106000キロ!
まだまだ頑張ってくれそうですw

756 :
環境破壊マシン

757 :
最終型の助手席側のミラーの形が好きだった

758 :
エンジンうるさい

759 :
>>756
810よりはマシw

760 :
田舎では、まだまだ現役マシン!
がんばれドルフィン!

761 :
都内でも見ますよ!

762 :
ドルフィンが、海外へドナドナされる姿を見ると、非常に切なくなる俺…
救出できないしなぁ

763 :
>>757
> 最終型の助手席側のミラーの形が好きだった

どんなだったっけ?

764 :
懐かしいね〜。
シフトレバーのフィーリングだけは好きになれなかったけど。

765 :
パワーシフトになったのはいつから?

766 :
最終型の電動格納ミラーの作動音が最新型と変わらない位静かなのにはビックリw

767 :
パワーシフトないから
なれるまで疲れる
昔のZMのほうが軽かったような
気がする

768 :
俺が乗ってた平成二年式のFR66の7段ミッションパワーシフトだったよ、エンジン止めてチェンジレバー操作したらエアーでアシストする音したな、あっクラッチブースターの音では無いよ、でもレバーは重かった。

769 :
カンボジアで見つけた最終ハイルーフキャブのドル。
頑張り過ぎて路上でおやすみ
http://img.blog.an-jp.org/20100505_3822794.jpg
メッキのグリル回りとプロフィアのメッキバンパーとかがついているのは日本と変わりない

770 :
>>767
 速度灯が四角の奴(ショートノブ)からエアアシスト付だぞと、
FS63ダンプ→FS2Fダンプ→FS63ロング→FS2Fダンプと乗ってきた俺が言ってみる。

771 :

最終型は確かにアシスト付だが
その前のFS63ダンプは付いてない
たまに今でも乗るから。

772 :
>>771
 あぁ、63には付いてないよ。だから
>速度灯が四角の奴(ショートノブ)からエアアシスト付だぞと、
と、言うておろうがw

 そう言えば、2Fや3Fのシフトって、リンクが弱いのかのぉ。
ピロボールやその周辺にガタが出てる個体が多いよーな気がする。
6速に入れたつもりが4速に入って(゚Д゚)ウボァーになったり、(←嘗て勤めていた会社のダンプ)
2〜3速になかなか入らなかったり……(←今乗ってるダンプ)
まぁ、車齢が車齢だから仕方ないか。

773 :
後期KFで大型デビューしてドルフィン丸目・シャッター・蜂の巣・鬼グリル・初期テラヴィまで乗った現在スパグレ乗りですが
シャッターから乗り換え型落ちで買った平成元年蜂の巣ツーデフ360馬力にはパワーシフト付いてたよ
内装も蜂の巣のまま、もちろんシフトも最終より長めでシャッターと同じ位置から生えてたけどシフト軽くなってメーター透過式で見易くなったと喜んだものさ
シャッターまでのドルフィンのメーターの視認性はKF以下だったよ。
ちなみに最終ZMと丸目ドルフィン辺りだとキャブチルトすれば上下に分離するシフトリンクの取り回しなんか同じと思えるほど似てたよ
少しでも軽くなるようボールジョイントにグリススプレーしてた20代が懐かしい

774 :
ドルフィンおぇ〜

775 :
最終型は付いてたが
61年式位のは63は付いてない
66は付いてた記憶がある

776 :
プロフィアのサスペンションシートは固定できるのか?

777 :
固定できるよ。

778 :
プロフィアにDCDCかませて12Vのカーコンポつけたいんだけど純正カプラに合う配線キットあったらエロい人教えてください

779 :
スーパードルフィンって国内だと1992年までだけど、輸出向けっていつまで生産してたんだろう?
オイラが小学校の時(今から14〜15年位前)日野自動車の工場に社会科見学に行ったら、スーパードルフィンプロフィアに混ざって旧スーパードルフィン(左ハンドルの蜂の巣グリル)が同じラインで生産されてたのをふと思い出した。( ´∀`)


780 :
V8ドルフィンロングシャーシ探してます。何か情報ありませんか?

781 :
輸出単価で60から80万ですね 100万出すつもりで業者に捜してもらえば それなりに見つかるよ。
まぁ 冷やかしだと思うが…

782 :
マジで探してもセールスは笑うだけだよ

783 :
うちの会社にツーデフのウイング倉庫代わりになってるぞ!
V8なのは判るが馬力や何かは判らんがそれなりに綺麗だしエンジンも掛かる

784 :
>>783
 シャシナンバー(最初の5〜6桁だけでいい。例えばFR630とかFS3FKBとか)を晒してくれれば、
このスレの鑑定団が教えてくれると思うよ。

785 :
前2軸FN車に、V8エンジンを積んだモデルってありましたっけ?
中古を探すけど、直6のターボと生吸気しか見つからなくて。
10輪や4軸なら結構有るんだけどなぁ。

786 :
北海のハリマオがV8

787 :
○陸運輸のみたいなタンクローリーでも探した方がいいんじゃね
○笠腹のドル前2軸はV8なんかね?

788 :
ドルフィンは整備しやすいのが良いね。
変な電気制御がないから、整備するのが簡単なんだよな。

789 :
オレも最終ドルのツーデフ探しているが程度の良いのが無いな

790 :
785だけど、ドルフィンは、他社の同年代車に比べて、力強い印象があるから、それも人気の理由の一つかなあ。
前2軸でドリー型のフルトレーラーなんか最高に格好良いと思う。
イベント専用でいいから、ドルフィンのフルトレーラーを手に入れて、飾ってみたいんだ。

791 :
初期型2デブなら有る

792 :
日野よりふそうのが粘りあった。

793 :
チャイナ美祢インターからの長い上り込みはふそうのが速かったのは事実です。

794 :
チャイナ北房のカーブで、当時新車でもらったグレートをひっくり返しました。

795 :
外見上なら、グレートよかドルフィンの方が力強い感はある。
実際にはグレートの方が粘ったかもしれんが。

796 :
>>793
グレートは 355ps 2デフ。高速ミッション・高速デフ仕様
ドルフィンは最終型375ps 駆動系・ギア比は グレートの仕様を 参考として 日野でセットアップしている。

797 :
→お互い 7速全開で 135キロをオーバーする スペシアルな2デフ車であった。
二台は その朝 境港で生エサを満載する。トン数にして 25トンくらいだろか…積載量はお互い 大差は無かったと思われる。

798 :
→ 荷は九州で降ろす為 191号から萩を抜け 美祢から高速を使うルートであった。
萩からのワインディングでは 走りに大差はなかったと思われる。

799 :
→ そして 高速に入り、伝説?のエサ屋車、ふそう対日野の一番勝負となる訳だが 実はその時 もう一台 別の車種が追走していたことは あまり知られてはいない… そのトラックとは…





… 次回をコウウご期待あれc

800 :
>>799
早くぅ

801 :
恋姫丸ってまだ走ってるンやな。電気全開で何来たかと思ったわ。

802 :
テールパイプをL字にしたら機関車の様な黒煙が半減してしまった。なぜだ?

803 :
ドルフィン、グレートにしろフロントフェンダーの作りが好きだった。グレートの場合フェンダーというよりはタイヤの上の隙間のゴムが好きだった

804 :
>>803それはないw
ダッセーゴムwwwって思ってたw

805 :
UD V10

いすゞ V12

かな。

806 :
>>799
まだか!!

807 :
→ 美祢インターから 下り線に 生エサを満載した3台の 保冷車が唸りを上げて突入する。無論、3台ともスロットルは全開であった。先頭は 375psV8を搭載した北浦港の岡田水産…二番手は 355psV8の小名浜港の芙蓉水産…

808 :
そして 裏口を固めるのは 高見山氏の いすゞ365psV10 であった。詳しいセッティングは不明であるが、他の2台と同じく、7速ミッション車である…

809 :
始めは 先頭を騎る新型のドルフィンが優勢に見えたが、上り込みの中盤から エンジン回転が安定しているグレートが追い上げてくる…そして追い越し車線に車体を滑らせようとすると…

810 :
→それと同じく 3番手の810も 追い越し車線に進入する…
それから 壇ノ浦SAまで、グレート対810の勝負となるのだが 高速デフを装備した ふそうの前にいすゞが出る事は無かった…

811 :
→ ドルフィンのスレなのに 勝手な事レスしてすみませんでしたホホ ちなみに 岡田水産の375psは 今でも現役です。

812 :
FS4Fの430馬力が素晴らしかった。

813 :
V型にも7速MTってあるんですね。6速かと思ってました

814 :
ダンプじゃねぇんだから…
普通にあるし

815 :
>>808
ん?V365ならV12じゃねーか?

816 :
>>812
ん?430馬力も有ったっけ?
>>814
 ダンプにも7速は有るでよ。9速ってのも有ったよーな……

817 :
ダンプにたまにF速あるのは知ってる!
ないとは言ってない。

H速?そんなのは正直知りません
聞いた事ねぇ

818 :
俺の会社にV12の395がまだ現役だよ

819 :
初期型のETコントロール付きの全くみかけないな(´・ω・`)
絶滅してしまったかな…。

ニューパワーSSはたまに見かけるんだけどな〜、


820 :
>>819
>ETコントロール
エンジン回転数上げるとピーピー鳴る奴かw
最近、ドルフィンを中坊や辰巳でダンプやらカーゴ見るな

821 :
最終型ドルフィンの前2軸の買取依頼の話し来た。
雑貨屋落ちだけど、まあ綺麗だから買おうかなと思案中。
完全ドノーマルな外観が格好良いね。
因みにお値段は片手以下くらい。

822 :
ジフしてんの?

823 :
鉄塔の下の奴か?

824 :
>>821
個人的には、あえてキャビンやバンパーを白一色にして、カタログ車みたいにして残して欲しいですね。

825 :
>>820 U- P-のドル、輸出向けのドナドナなら時折見るな

826 :
もみ上げだろ

827 :
悶助2号

828 :
うちの近所にあるドルフィンは4低の平ボディはまあまあ ベースにはいいかも 恵一○とか意識して作ったらカッコイイだろうね

829 :
先駆けですよ

830 :
シャッターにノーマル角目4灯を見かけない、奥目2灯仕様は多いね、カッコいいんだけど素の顔が今になって有り難みを感じる。まあクルマってそんなもんだね。ドルに限らず他ジャンルにしても然り。

831 :
うちの会社にグレートバンパーだけ付けたハイルーフの3年車?ツーデフのセルフカがまだ現役で稼働してるよ。まだ47万k位でピカピカしてる

832 :
怒りマークでお馴染み

833 :
セルフとかの11メートルベースやダンプは結構見るね。この間、都内でノーマルの羽根車のハイルーフ鬼グリルを見て欲しくなってしまった。

834 :
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_fukagawa_kumiai&oid=1339546725840379&aid=i11301602

835 :
欠品部品が多くなったな
最近乗るのがはずかしい。

836 :
好きで乗るのと違って本当に貧乏なんだね。

837 :
なかなか動態保存してもらえない存在のUDを考えてみた。つまりドルヒンの立ち位置はクラウンなのだ。その他メーカーの大型トラックはルーチェやディアマンテあたりの立ち位置と同等だ。誰かに残して欲しいと願うが自分がやるのは御免だ。

838 :
>>836とりあえず故障がないからな

839 :
EF750とF17D乗ってたけど
ウォーターポンプが壊れる

840 :
今日ドルフィンのハイルーフ見たんだが、寝台に二段ベットがついてた

841 :2012/10/19
キャビンの中まで積載するなんて運転手の鑑ですニトリ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【愛知】運送会社を語るpart0【3屯車以下は除く】 (609)
【絶版】コマツクレーンWING【迷車】 (228)
スカニアって・・・ (367)
【ボンネット】古いトラックを語るスレ-4【キャブオーバー】 (853)
★岩手のデコトラ★ (877)
大型車の排気ガスが好き (678)
--log9.info------------------
アメリカン・アイドル総合スレ2 (929)
Keane 7 (381)
FEEDER 11th (560)
Gotye ゴティエ (299)
ビリー・アイドル総合スレ (499)
新・質問・雑談スレッドver.21 (253)
Natasha Bedingfield ナターシャ・ベディングフィールド (673)
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.30 (283)
【Britney】ブリトニースピアーズ【Spears】part.37 (537)
洋楽史上最も美人なアーティスト (380)
THE LIBERTINES Part 22 (843)
THE OFFSPRING 16 (281)
BEADY EYE 15 (354)
Antony and the Johnsons (555)
XTC 13 (725)
KILLING JOKE キリング・ジョーク (564)
--log55.com------------------
【SM】カプ総合 part2【コケコ・テテフ・ブルル・レヒレ】
プリンのスレ
【ORAS】ヒガナアンチスレ39【エピソードデルタ】
氷タイプ総合スレ Part8
エーテル財団のルザミーネさん萌えスレ
今思うとセレナっていうほど可愛くなかったよな
ポケモンの世界に一番いらない人物は?
ミミッキュのスレ