2012年09月テレビドラマ141: 【月8】 浪花少年探偵団 Part5 【多部未華子】 (319) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■NHK連続テレビ小説「純と愛」ネタバレスレ■ (331)
■ 今期一番面白いドラマは? Part84 ■ (916)
朝ドラヒロインの光と影 45 (398)
【NHK土曜ドラマ】あっこと僕らが生きた夏 (228)
▼△▼ドラマ視聴率2012年10月期【32】▼△▼ (1001)
つるの剛士のせいで最悪の名前をなくした女たちに… (347)

【月8】 浪花少年探偵団 Part5 【多部未華子】


1 :2012/09/12 〜 最終レス :2012/10/29
公式HP
http://www.tbs.co.jp/naniwashounen/
原作:東野圭吾/『浪花少年探偵団』『しのぶセンセにサヨナラ』(講談社文庫刊)
脚本:吉田紀子 江頭美智留 沼津そうる
演出:清弘誠 池澤辰也 東田陽介
音楽:渡辺俊幸
主題歌:ゆず/『また明日』 (SENHA & Co.)
プロデューサー:黒沢淳
製作:テレパック TBS
前スレ
【月8】 浪花少年探偵団 Part4 【多部未華子】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1344828995/

2 :
>>1
おつ
こんなブログみつけた
ttp://ameblo.jp/masa1123nakama/entry-11351953042.html
関西弁の話、やっぱ小池徹平の関西弁が違和感あるんだよなあ
標準語ぽいっていうか
あと毎回のゲスト演者はかなり違和感ある
多部ちゃんや子供達とかのレギュラーはあんま違和感ない
松坂さんは微妙だけどw

3 :
多部ちゃんに運転させるならキューブじゃなくてマーチだろうが!ハゲ。

4 :
>2
多部を差し置いてよく言うわw

5 :
斉藤由紀は関西かと思ってた。
つうか、脇が松坂慶子とか斉藤由紀とか音楽教師の人とか
みんな強烈な美人さんなのに、モテモテのヒロインだけが微妙という不思議。

6 :
古い話になるが斎藤由貴は横浜出身の左利きでスケバン刑事の麻宮サキのイメージにピッタリだったんだよな
その後野球狂の詩の水原勇気役もやったがアレもサウスポーでハマってた
いちをつ

7 :
>>6 おぬしさては男根Jrだろ
いちをつ

8 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おつ。

9 :
浜辺美波の画像検索した後スレを覗いてみた
太るような体質には見えないし成長して劣化する顔立ちじゃない
いずれ別の形で多部ちゃんと共演する日が来るんだろうな

10 :
>>9
浜辺美波ちゃんはもちろんこのまま順調に人気女優の道を進んでいくだろうけど
そもそも多部ちゃんは来年以降テレビや映画に出れるのか?
舞台ならまだ需要も有りうるかもしれないけど

11 :
来年は多部ちゃんに、強力な目力で人を操るミュータント的な役を演ってほしいでござる

12 :
人気女優になるような子は小さい頃から抜群の演技力があるものだが、
浜辺美波はそんな感じでもないな。
仮に容姿が劣化しなくても、長続きはしないような…。

13 :
鬼の目にも涙の多部ちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=QlLDkv0r2KY

14 :
沢口靖子とか長澤まさみとか演技力はそれほどでもないけど長続きしてるじゃん
抜群の容姿があればあとは事務所のRュ次第でどうにかなるよ

15 :
浜辺美波は昔の清純派女優のような雰囲気がある
東宝は映画スターとして育てるべきだな

16 :
時々映るロングヘアの子のほうが可愛いと思った

17 :
学生時代など結局は容姿が全てなので
趣味にシフトするのが精神衛生上良いのである

18 :
浜辺美波は沢口靖子や長澤まさみのように東宝シンデレラのグランプリじゃないよ
ニュージェネレーション賞という特別賞の子でしょ
東宝シンデレラのグランプリは上白石萌歌だよ

19 :
>>15
多部ちゃんとは正反対の正統派美少女だもんね
朝ドラでも主演したら多部ちゃんとは正反対に大成功するタイプだ

20 :
ID:1qDPEzbv0=ID:O3nq5CiX0

21 :
ロリヲタタなりすましの荒らし

22 :
>>18
そんなことは知ってるけどそれは年齢の問題もあって特別審査員の長澤まさみに他の子とはオーラが違うとまで言わせた逸材だよ浜辺美波は

23 :
ナナちゃん役の子は確かにきれいだけどレス気持ち悪い

24 :
来週はなんかジウみたいな展開だよな。
倉庫か工場跡地で火を燃やすみたいな展開。
かなりアクションチックじゃないか。
しかし泣いても笑ってもあと一回。
これが終わると「大奥」があるが、境との演技の張り合いが見られるんだろうな。
しかもワウワウで舞台もあるな。

25 :
 先週の回で、鷲尾真知子さんが、ケーキ屋の店長(?)の役で出ていました。
 そのとき、しのぶ先生に、嫌味っぽい事を言っていましたが、あれは、鷲尾さんが出演している『おみやさん』のシリーズとの関連付けでしょうかね?
 『おみやさん』で、渡瀬恒彦さんが、警察の資料課(過去の事件の資料を管理する部署)の課長の役で出ています(「以前は刑事だった」という設定です)。
 渡瀬さんは、富豪のボンボンという設定なのですが、その家に仕えている家政婦の役を鷲尾さんが演じています。
 渡瀬さんは、資料課の同僚の女性(櫻井淳子、京野ことみ)を家に連れてきて、ともに食事をする事が多いのですが、その度に、その家政婦が、嫌味を色々と言うのです。

26 :
 >>25
 ちなみに、『おみやさん』は、テレビ朝日系です。

27 :
>>22
年齢は浜辺美波も上白石萌歌も同じ小学6年生だよ
「ほかもカワイイ子でしたが、ひとりだけ違うオーラがありました」という言葉は
長澤まさみが上白石萌歌を評して言った言葉だよ、浜辺美波に対してではない
ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/01/10/0003727415.shtml

28 :
わかったわかった
ロリコン板でやってろよな

29 :
大奥になればロリコンがいなくなるだろうから、それだけでも助かるw

30 :
ロリコンでブス専

最悪過ぎだろ、気持ちわりぃな・・・・


31 :
R厨だろうなタベヲタって
しかしRには全然見えないタベ

32 :
多部ちゃんは男と付き合ってるの?
三浦春馬や高良健吾とのウワサがあったみたいだけど
多部ちゃんは面食いなのかよ?

33 :
前田敦子も男と付き合って路上で泣いたりしてるみただけど
でもなんで女優もしくは男優なんかと付き合いたがるんだろうね。
正直芸能人なんて疲れませんかw プライド高いし情緒不安定だし

34 :
本気で付き合ってるんじゃなくて、単に芸能人に近付きたいだけなんだろ?

35 :
普通に付き合ってるだろうな
自分に無いものを求めるという事でイケメン好きなのも間違い無い
そしてヒラタの場合、ゴシップは世に出る前にケツ持ちバーが握り潰してきた

36 :
多部スレじゃ
みんなまだRと思ってるよ
童顔というより赤ちゃん顔だし
でもよく考えると20代半ばだからな〜
当たり前に、いろいろ経験あるんだろうな〜

37 :
しのぶ先生だけに忍ぶ恋もあったでしょう
座布団一枚

38 :
捨てアカのツイッターやブログで必死になって根も葉もない噂を広めようとしてるよね
○スカーあたりが足引っ張りたいのかね

39 :
そもそも引っ張れる足があるのかねぇ・・・

40 :
若手女優スレでも完全無視されてるな多部ちゃん
人気女優とかライバルとか女優とすらも思ってもらえてないんだからしかたないが

41 :
Rしょんべんげろごみくず糞アンチどもはもちろんのことRキモヲタニートどもになんでロリコン扱いされなきゃいけないんだ
こちとら妻と六歳の娘の父親だっていうのに
子役だらけのドラマで子役の話するの当然だろうが

42 :
むしろその立場でその書き込みはバカボンのパパみたいで笑えるw

43 :
ガチャガチャポンでは夏帆の姉という設定がちょっと可哀想だった

44 :
続編
西野孝太郎:浦上晟周
入江みなみ:村川絵梨
金丸将:浜田龍臣
真木大輔:浜田龍臣
上原とんぼ:君野夢真
梶山翔平:前田航基
山下博夫:反田孝幸
竹内しのぶ:瀧本美織
福井亨:風間俊介
芹沢勤:清水優哉

45 :
しのぶセンセのやってた
♪どちらにしようかな
天の神様のいう通り〜
ってとこ自分の地元じゃ子供の頃
♪どちらにしようかな
天の神様に聞いたらわかる
アップップのプイプイプイ
プリップリップリッ
だった
結果は同じだけどw

46 :
どれにしようかな
天の神様の言う通り
ぷっとこいてぷっとこいてぷっぷっぷっ 
かきのたね
だった。
柿の種は謎

47 :
どれにしようかな
天の神様の言う通り
へーぶりへーぶりぷっぷっぷ
かきのたね
同じく柿の種が入る

48 :
しのぶ先生の最後の啖呵
何を学校で教わってきた
人は人を殺したらアカンのや

49 :
>>40
2ちゃんで頑張るのは逆効果にしかならない
これで十分じゃないか
オリスタ夏ドラ好きな主演女優
1位 井上真央
2位 多部未華子
3位 仲間由紀恵
4位 戸田恵梨香
5位 武井咲
オリスタ夏ドラ好きな助演女優
1位 中谷美紀
2位 瀧本沙織
3位 相武紗季
4位 平愛梨
5位 志田未来

50 :
オリスタ
夏ドラマで好きな助演俳優
1位生瀬、2位小池、3位三浦翔平、4位山本裕典、5位時任


51 :
もう大奥の宣伝してる
ずっとGMの再放送待ってるんだがやらんの?
せっかくTBSなのに

52 :
大奥は堺主演なんだから、再放送をやるにしても堺が主演したドラマになるだろ

53 :
堺さんはTBS主演してるの?
GMみたいなー

54 :
浪花の再放送やったりして(笑)
まあ、それでもいいけど

55 :
前回を見直したけどアップの顔は浜辺より多部ちゃんの方が子供っぽいw

56 :
>>3
ちゃっかりさん

57 :
>>55
そこがいいんだよww

58 :
舞台で多部を見たがこのドラマと見た目あんま変わらんかった

59 :
>>55
23歳の多部未華子が11歳の浜辺美波よりも子供っぽいなんてありえないだろ
多部未華子はオバサンだよ

60 :
でも多部ちゃんが童顔なのは確かだ
こういう人は40〜50になっても若くみられる得な顔

61 :
>>59
糞豚ニートの金玉舐造君精神年齢九歳から見ればそりゃ多部ちゃんはオバサンでしょうね

62 :
明日、最終回だね。
最後の事件、実は教頭先生が真犯人だったりして、なんて考えてしまう。
しのぶ先生に「人が信じられなくなっただろう?」って捨て台詞吐いたりして…。

63 :
最後は倉庫でアクションシーンって…
しのぶ先生のハイキック炸裂しちゃうのか?

64 :
映画やドラマの、ラストの倉庫でのアクションて定番なんだな

65 :
殺された人の会社のブスの泣き方と段田さんのツッコミワロタ

66 :
ブスって言うな!世間では多部ちゃんがブス女優の代表なんだぞ

67 :
多部さんはパーツパーツは整ってるよ
ブスとかとても呼べない
目付きが悪いとなら言ってもいいよ本当だし

68 :
>捕まったしのぶ先生を助けようとして新藤刑事が刺される。
>「先生…結婚しましょう」と言い残し殉職。
>怒りが頂点に達したしのぶは啖呵に啖呵を切りまくり、
>口頭だけで犯人を自殺に追いやってしまう。
なんとも壮絶な最終回やな…(´;ω;`)

69 :
>>60
いずれ樹木希林

70 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

71 :
センセ、こんなオトナ、ホンマに子オらに見せたなかったら、
とっとと危険な現場から連れ去らにゃ〜アカンがな。
きっと4人とも、ごっついPTSDなってもうたで。
センセのタンカで何とかなるーちゅうもんやおまへんで。ええ加減にしいや〜。

72 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

73 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R

74 :
徹平かわいそうw

75 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おわった・・

76 :
偶然ちょっと見たけど、もしかして大津のしのぶって言ってた?
あの大津w。縁起悪。

77 :
キープすらされない新藤刑事
しのぶはなぜそこまで男を拒絶するのか

78 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R

79 :
多部ちゃん、現実世界でも男を拒絶してるような感じもするね
けっこう好みがうるさそう

80 :
最後までしのぶが独善的で周りのこと考えない女にしか見えなかった

81 :
>大津のしのぶ
wwww

82 :
多部は小学6年生の卒業を見送るより
大学6年の自分の卒業を心配するべきや

83 :
>>76
大路だよ大路w
東大阪の大路。

84 :
「大路(小学校)」のしのぶ。
実在する小路小学校の名をモデルに原作者が設定した、架空の学校名。
「大津」じゃあらしまへん。

85 :
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R

86 :
で、落とした指輪はどこにあるんや。
拾いたい・・

87 :
最終回直後でもこの伸びじゃまた5〜6%だな

88 :
とりあえずDVDには特典詰め込んで子役ヲタに買わせないとな。
八木と浜辺メインなら金出す層は結構いるはず。

89 :
肝心の最終回なのに間延びしてて感動しづらかった

90 :
でも時代劇とか苦手だから普通のたぶちゃんに会えなくなるのは寂しいな

91 :
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

92 :
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R

93 :
このブス女って中国の流出画像にそっくりさんがいた

94 :
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

95 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R
創価R

96 :
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R
創価R

97 :
多部ちゃん、なんか雰囲気がエロくなったなぁ

98 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

99 :
たべちゃんずっとマジ泣きだったな。
たべちゃんってつばさの時でもそうだったけど、連ドラとかでみんなと別れるのがつらいみたい。
しかし探偵団、多部ちゃんをよく抱えたなあ。

100 :
>>89
元々11話だったのを無理やり12話にしたからしょうがない

101 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

102 :
最終回は2話にしないで普通に54分枠1話にした方が良かったな
間延びしすぎで思い切りだらけてしまった
どうせやるなら年末に120分スペシャルやった方が良かったのに

103 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

104 :
しかし、前回は2話に分けたから内容が充実して良かったというコメントが多かったじゃないか

105 :
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

106 :
あかん、浪速に続いてそのまま渡鬼みてしまったw

107 :
>>104
先週終りの15分延長で良かったけど、月ゴーがあるからなあ。

108 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

109 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R

110 :
>>88
ななちゃんのお母さんが着てたブラ入りなら買う
Rはいらん

111 :
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R

112 :
多部ちゃん目当てで見始めたけど、浜辺美波が収穫だった

113 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

114 :
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

115 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R 
創価R 

116 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

117 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R

118 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

119 :
どの回だったか、原田弟のナレを聞いてしのぶと榛名が大きな対立をする回が
あるんだと思っていたけど結局なんてことなく終わってしまった。

120 :
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 

121 :
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

122 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

123 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

124 :
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

125 :
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

126 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

127 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R

128 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    
>>112
オイラは木村文乃めあてだったけど浜辺美波は収穫だった。。

129 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

130 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R 

131 :
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R

132 :
スレ間違えて荒らしてないか?

133 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

134 :
でも浜辺美波はHPのキャスト欄にも、原作文庫の帯にも主要キャストとして
実は載って無かったんだよな。おそらく「実績」がそこまで無かったからだと思うけども。

135 :
飯食いながらの流し見で内容は殆ど覚えてない
でも、社員を酷使する合理化主義2代目社長の話だけ覚えてるな
大規模リストラ発表したばっかのパナソニックのCMしかなかったからw

136 :
ラストシーンの長野の小学校での多部ちゃんのケツが生々しかった

137 :
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

138 :
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

139 :
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

140 :
パート2までやって、小池としのぶの結婚まで見たいけどなあ。
このまんまじゃいつまで経っても締りが悪い。
せめてSP2時間やってくれよ、パナソニック。
中国で大変だけど。

141 :
長野って大阪の河内長野かーい!っていうベタな笑いもなかったね
視聴率悪いし原作使い切ったから続編は期待薄

142 :
卒業式なのに親少なすぎだろ
しのぶ先生のクラスの親はほとんど帰っちゃったのか?
あといきなりお祭りの音頭を踊るのが意味不明だった

143 :
無理矢理2話にしたから意味不明なシーンや間延びしたシーンだらけに

144 :
最後2話が一番つまらなかったな。
斉藤由貴の愚痴垂れて延々オカンに八つ当たりするシーンとか長すぎ。

145 :
しのぶセンセじゃなくて多部ちゃんが実際子役達に好かれてる感じがして良かったと思う
話はあんまり面白くなかったけど

146 :
パナソニックの馬鹿な判断さえなければ綺麗にまとまっただろうな
撮影現場の雰囲気が本当に良かったみたいでそれは伝わってきた

147 :
あんまり目立たなかったけど八木ちゃんが地味に演技派で地味に可愛いのも良かった
八木ちゃんの好きな人は結局明かされなかったけど誰だったんだろう?

148 :
長野の過疎の小学校って、全然そう見えなかったな

149 :
転校していった中西か
親友のために気持ちを押し殺した鉄平か
デブ専なんで郁夫か
この3人のどれか

150 :
斉藤由貴が卒業式で泣きまくっていた件

151 :
斉藤こずえの太り方が凄かった

152 :
ラストのしのぶ先生の長い話の最中、
泣いていた生徒と泣いてない生徒がいたが、
あれは演技を付けずに各人に任せられていたのか
特に感動的な卒業式というわけでもなかったし、
中には醒めた奴がいても不思議ではないよな

153 :
>>152
主要子役以外は実質モブキャラだから泣くに泣けないだろw

154 :
>>152>>153
その件については、ID:wXLzbB/JO が喋りたそうにしてるから、聞いてやってくれ。

155 :
情状酌量とはいえ人を殺めた保護者が後ろに並んでると
かなり微妙な空気の卒業式になりそう

156 :
*4.4% 20:00-20:54 TBS 浪花少年探偵団・最終回
( Д) ゜ ゜

157 :
ウワァ

158 :
えっ、4.4%?
有終の美どころか、最悪の結末…

159 :
水戸黄門で良かった・・・ orz

160 :
ドブス4.4%wwwwwww

ドブス専オタどもはキモ過ぎだからドブス多部と一緒に消えちまえwww



161 :
一話増やすことによって、さらに平均視聴率を下げる結果になろうとは、何とも皮肉な話

162 :
最終回でとんでもない数字を叩き出したな
このドラマ的にはまさに有終の美

163 :

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

164 :
*4.4% 20:00-20:54 TBS 浪花少年探偵団・最終回

多部ちゃん凄い、21時台で4.4%w

165 :
多部は中国に帰れ
外から内からパナソニックを破壊しやがって

166 :
実質時に深夜ドラマ以下の数字だよなアリエナーーイww

167 :
遂に平均視聴率が5%台にw中国の件といいパナはとんでもない事にw

168 :
斎藤由紀って最初のころ離婚するとかしてたのに、子供は宝やなんてよく言うな

169 :
【ドラマ/視聴率】多部未華子主演の「浪花少年探偵団」、最終回の視聴率は4.4%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347932672/

170 :
NIJI--日本無料生放送番組ソフトウェア
公式ダウンロードサイト:http://www.myniji.tv/
お問い合わせメールアドレス:niji2012@myniji.tv

171 :
漫才じゃあるまいし、全員が関西弁喋ってるだけで見る気が無くなる

172 :
嫌われもの多部を主演させたことが原因

173 :
悲惨過ぎる視聴率を必死に関西弁の所為にする哀れドブス専オタwww




174 :
しのぶと小池や子どもたちとのやりとりが面白かったからずっと見てたけど
しのぶせんせが毎回事件に首つっこんだり最終回は殺人犯追いかけて説教とか
原作通りなのかもしれないけどフィクションにしてもねーよwってなって
毎回事件に入ると冷めちゃうw
最初の方の事件もまだ面白かったんだけど最後にむかってだんだん残念に…
でも皆演技うまかったからもったいなかったな〜

175 :
ペ・ヨンジュンの写真がちょろちょろ出てきてたけど、どうなったの?

176 :
雰囲気やキャストは嫌いじゃなかったけど話がな…

177 :
多部ちゃんの演技が報われなかったことが、ただただ残念
まあ、気分を直して次に臨んでくれ

178 :
「昼ドラに負けてどう思った?」

179 :
日本人は例外なく多部ちゃんが大好きだから見るとどうしても会いたくなったり触りたくなったりしちゃうから自重して見るのを止めた人が多かったんだね
Rしょんべんげろごみくず糞アンチは全員糞チョンだからね

180 :
>>18
グランプリをとらないほうが生き残る


181 :
終わってみれば最後まで見事に期待を裏切り続けられた
東野圭吾の看板と豪華キャスト詐欺なクソつまらんドラマだった
全部見た自分を責めたいw

182 :
>>181
つまり、最後の回まで期待していたということか?(笑)

183 :
最終回なのに消費税割れってどんだけ嫌われてるんだ
続きものだったのが逆にあだになったのか

184 :
長野の多部ちゃんの衣装、教師にしてはビッチすぐる

185 :
なんか残念な最終回だと思った。
・まえだまえだの母ちゃんがウザすぎた。
この人、ヨン様似の教官にうつつ抜かしたりして、一人の女でいたいとかほざいてたくせに、
何じゃあの、私は慈悲深い母親ですみたいな、悲劇のヒロインチックな言い草。
グッダグダとしゃべるの本当にいらんかったわ、この最終回に…。
たしかに、しのぶ先生が子どもを現場に連れてってしまったのは悪かったんだけどね。
・しのぶ先生の説教にもウンザリした。
そう、言ってることが正論なのは分かるんだけどね、なんかウンザリした。
だいたいあの犯人と対決する場面、ちょっとアホかと思った。
まず犯人が灯油まいて暴発してる時点で、子ども非難させろよと。
あんな長々ズケズケと説教してて、さらに逆上されたらどうすんのと…。
・脇役の扱いが粗末な気がした。
本間さんと新藤刑事が仲良くなるのに時間とっても良かったじゃない。
音楽の先生がしのぶ先生の良さを認める場面があっても良かったじゃない。
まえだ母のいらん語りやら、しのぶ先生の説教垂れ流すよりは、良かったんじゃない?
・卒業式のみんな泣きまくりについていけなかった。
わずか3か月(全12回)のドラマで1年分詰め込んでた、ってのも原因だろうけど、
そもそもこのドラマ、学校生活が中心っていうドラマでもなかったよね?
たいてい、よその人の事件に首突っ込んでばかりいたような…。
しのぶ先生、ちゃんとクラスの生徒見れてるの?っていつも思ってたんですけど…。
いじめ問題のときだって、すっきりしない扱いだったし…。
よくあんな最終回にしたものだわ…。
って、私のほうがグダグダ長くなって、申し訳ないです。
基本このドラマ嫌いじゃないので、続編希望です。

186 :
オープニングのナレーションはほんといらない
冒頭で事件のダイジェストやるとか馬鹿でしょ

187 :
最後が4%台じゃ、続編は100%ないよ

188 :
山本が演じてたサラリーマン、あれだけしのぶに入れ込んでたのにあっさりと乗り換えたなあw
案外軽いんだな。
しかし、しのぶはキツイ。性格がドギツイ。
あの刑事(小池)にもかなりキツイ口調で話してた事結構多かったやん。
普通あんな態度取られると幻滅する気がするんだけどな。それでもまだ好きなのは、Mなのか?Mなのか?

189 :
刑事と付き合ってたほうが事件に関われて得なのにねぇw
プロポーズされても全く嬉しそうじゃないしトキメいてもないのはさすがに異常

190 :
すべて多部がブサイク過ぎるのが悪いんや!



191 :
Rしょんべんげろごみくず糞アンチの感じ方が異常なだけ

192 :

ブス女優の代名詞=多部未華子
*4.4% 20:00-20:54 TBS 浪花少年探偵団・最終回


193 :
実際は多部ちゃんがものすごく可愛くて綺麗で演技力も抜群なのを知ってる為視聴率しか叩く要素がないRしょんべんげろごみくず糞アンチ

194 :
まえだまえだは出さん方がよかったんじゃ。
あれが出てくるとどうもお笑い番組っぽくなる。
全部子役の役者で固めた方がよかった。

195 :
(;゜0゜)えっ!このドラマ
      コメディードラマじゃ無かったの?

196 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     本格派ミステリードラマの最終回にふさわしいな。
死.死%

197 :
さて最低視聴率を更新したのは分ってるね?
約束通りRフックの洗礼を受けて貰おうか、多部ちゃん・・・

198 :
まえだまえだは元々俳優志望だぞ、なぜか漫才やってたけど。

199 :
啖呵は短いからいいんであって
長くなると説教
説教はしのぶに似合わない

200 :
長い挨拶も似合わないな
どうせなら最後まで罵倒しまくるか
軽口叩き続けて欲しかったなw

201 :
多部ヲタのオレはかなり堪能させてもらった。
多部ちゃんさえ出てれば良いから、次も早よ連ドラに出せ。

202 :
ま、良かったのは
ラストショットだなw

203 :
全回欠かさず見た多部ファンのわしもPTAの
長いシーンではPCのテレビを起動してよそ見した

204 :
オレもホントの先生の挨拶みたいで
早く終わってくんないかなと思ったw

205 :
>>201
出るじゃん

206 :
脚本的に多部ちゃんに丸投げすぎだった、多部ちゃん頼りになるけどな

207 :
>>178
> 「昼ドラに負けてどう思った?」
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090318/64241_200903180810105001237347287c.jpg
「昼ドラのやつよりうちの方が美人やろ」と思った。

208 :
うーん・・・
視聴率が低いな・・・

209 :
こんなに面白いのに
面白さと、視聴率は比例しないのかも・・・

210 :
比例しないかもしれないけど
この作品は出来の悪さがそのまま視聴率に直結したと思うぞ

211 :
それほど面白いか?というと微妙。
しかし、多部&東野という安定コンビ。地雷演技も地雷ストーリーもない、という安心感がある。
さすが水戸黄門枠。

212 :
そんなに言うほど面白くはなかったと思う。
ただ、昔ながらの「お茶の間向け」っぽい安心感は最近では他にないものがあったなw
殺人事件が出てくるのが安心感というわけではなくて、雰囲気が。
しかし最終回はつまらなかったなー。

213 :
最後はまとめに入っちゃって
なんのヒネリもなければ生真面目なだけの
普通の謝恩会みたいなシメだったなw
笑い倒してなんぼのドラマだから
もっと小ネタが欲しかった

214 :
東野圭吾が過大評価されていたしわ寄せがきた形だな
脚本の段階でもっと面白くしようという創意工夫が足りなかった
デカワンコにはその意気があったな
終盤はしぼんだけどw

215 :
犯人への説教や、斉藤由貴、しのぶ先生の演説なんかがやたらと長過ぎたな
一話分水増しするからこういうことになったんだな

216 :
7話のかっぱらい少年が妙に記憶に残る

217 :
まぁベストは7話かな

218 :
7,10,11話が好きだな

219 :
1話後半、7話、11話

220 :
結論としては多部チャンが可愛い。
多部チャンファン以外はついてこれなかった。
最終回、顔パンパンなのは、泣き過ぎたせいかな?と思って、うるっとしてしまった。

221 :
 多部ちゃんが、教師役や刑事役を演じるには、まだ早過ぎる(若過ぎる)と思っているのは、私だけでしょうか?

222 :
>>221
デカワンコはありじゃなかったでしょうか。
しのぶせんせはちょっと微妙かも。
「君に届け」の爽子は無理があった気がします。

223 :
多部ちゃん出過ぎ たまにみるから可愛いのに

224 :
最終回最初の斉藤由貴のしのぶ先生たたきが唐突すぎだったと思う
あのときアレだけ叩くなら
その前にしのぶ先生が少年探偵団を連れまわしてたり
刑事と頻繁にあってる時点でもある程度文句つけたりしてくれてないとおかしい

225 :
7話は逃走少年と美奈子役の子の演技が良かったな。さすがNHKのオーディション通っただけある。
まえだ弟、次はキムタクと共演するという噂らしいけど本当かいな。

226 :
>>224
同意。しかも斉藤が文句言ってるシーン、無駄に長過ぎw

227 :
初回と最終話を1時間にしておけばこんなことにはならなかった
平均8%くらいで推移できたはず

228 :
ドブス専キモオタどもの擁護が痛々しいw



229 :
多部はどう見てもドブス

230 :
>>228
かわいかったとかいうのは擁護なのかよw

231 :
もうね、ここに書いてある叩き全てが多部ヲタのオレには織り込み済みw
むしろ安心なレベル。

232 :
東野が全く知名度無く、売れていなかった時代の作品を
映像化しても人気出るはず無い

233 :
多部ちゃんファンのヲレでさえ 最終回は クソつまらなくて録画をほとんど早回しで見たわ。
ひとつひとつのシーンが無駄に長くて間延びした。
なぜ前後編にわけたのか。
あと 東野が続編は書かないって言ってるので このドラマの続編は当然ないよ。

234 :
子供たちが探偵の真似ごとをするドラマなんか、
大人は馬鹿馬鹿しくて見ていられないかったということだ。
あまり視聴者を舐めてはいけないな。

235 :
23歳の教師は普通にいるだろ

236 :
多部ちゃんはやっぱ凄いな無駄に長いシーンも見せきってしまうわ

237 :
NHKの朝ドラで「多部ちゃん先生」始まる?

238 :
確かに最終回は余計な長いシーンが多かった
最終回の前の回を10分延長くらいでよかったんじゃないかと思うね
斉藤由貴の話、犯人への説教、子供達への想い
特に斉藤由貴の話はいらないよね
出産に27時間かかったとかどうでもいい
(じゃあ作るのには何分かかったんだ?何秒か?)
ヨン様似の男に走ったくせに何を言ってんだ
たべちゃんは悪くないよ
やっぱり小学生の周りでしょっちゅう殺人事件やら自殺やら起こるのはありえないし、先生と児童がそれに首突っ込むのもおかしい
刑事が一般人に内容を話すのもおかしい
刑事が小池徹平みたいな子供みたいな奴なのもおかしい
少年探偵団ならせいぜい子供らしい事件やいじめくらいが丁度いい、それならもっと視聴率も上がっていたのでは
あっという間に卒業というのも変
関西人以外は関西弁を敬遠するし、特に子供のキンキン声の関西弁は勘弁して欲しい
子役自体が飽きられてきているし
現実には龍臣みたいなきれいな小学生もいないし、まえだまえだの兄みたいなのや名前知らないけどいつも出てくる奴みたいなのもいない(女の子は現実的な気がしたが)
全てが不自然なんだよ
まるでいいところがないんだよ
だから見なくなるんだ

239 :
二宮星みたいなおかっぱの子なんているか?
1960代くらいまでだろ。あんなの。

240 :
呪いのお菊人形にかかわると・・・
パナソニックの格付けを2段階格下げ「Baa1」に・・・ムーディーズ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120910-00000070-reut-bus_all
パナソニック収益悪貨の余波を受けスポーツ事業を縮小
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/09/17/kiji/K20120917004134490.html
中国本土で工場や法人への破壊テロを被り散々な目に

241 :
>>238
>小学生の周りでしょっちゅう殺人事件やら自殺やら起こるのはありえないし
そんなこと言ったら、コナンや金田一少年は

242 :

 失敗の原因
@ 関西弁
A 関西弁の可愛くないガキども
B ヨン様の国の法則

243 :
斉藤ゆき演じる母親
『子供を産むのは大変なんですよ!』
しのぶ母
『・・(私もしのぶ産んでます)』

244 :
パナソニックがどうなろうと知ったことではないが、
多部ちゃんにはいい迷惑なドラマだったな

245 :
パナソニックの関連傘下の従業員に総スカンなカベちゃんカワイソスw

246 :
>>238
>現実には龍臣みたいなきれいな小学生もいないし
じゃあ俺たちが見てたのは何者なんだってばよ…

247 :
童顔の刑事くらいいるだろ

248 :
だから
これはコメディだっつーのに

249 :
斉藤由貴の発言がコロコロ変わり過ぎだ
仕舞いには出産の話や子育ての話を聞きたいとも言ってないのに勝手に長々話し出すし

250 :
殺人事件なくして学園ドラマに絞ってたほうがまだ数字取れそうだ

251 :
斉藤由貴に執着してる奴多いな
南野陽子と違ってひた隠しにしてるが初代スケバン刑事つまり本物の麻宮サキだからな
ごちゃごちゃ言ってると始末されるぞ

252 :
うーん視聴率最悪ですか。冒頭から犯人の正体がばれて意外性が無かったのがな。
もう一ひねり二ひねりしないと今の擦れた視聴者は飽きちゃうぞ。
それと浪花を離れる理由もわからんかった。田舎の分校ていつの時代の発想。
しのぶ先生より音楽の先生の方がええわw ゲーハはいい選択したうん

253 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    
>>150
卒業式で泣かないと冷たい人って言われそうだからな。。
>>151
斉藤こずえって出てたっけ?
着ぐるみ着てた人?
>>224
先生はふだんから店にも来てて打ち解けてたのにな。
「どうせまたウチのコが首つっこんだんやろ。お騒がせして申し訳ないです」
くらい言っても良かった場面だよな。
他の二人の親は子どもが凶悪犯といっしょだというのに・・

254 :
もう終わったドラマをあーだこーだ言うのはやめようや
この手のドラマはもう二度とやることもないだろうから、敗因を分析してもしょうがない

255 :
深夜帯ならもう少しいったかも知れん

256 :
>>253
そのネタ、わかる人はオッサン決定だぞw
女性でもいいけど

257 :
卒業式で泣かないとー
冷たい人と言われそー

258 :
とりあえずキャストだけは大河&朝ドラ出演者+JIN出演者で固める気で
そこから原作の設定をいじくった感じがするんだよな。
でなければ撮影当時小3の二宮星をわざわざ起用しないだろうし
まえだ弟も追加キャストで入れないだろう。

259 :
今見たい物ではなかったなそれだけ
正直話がつまらない

260 :
>>251
おっさーん、おっさーん

261 :
このドラマの面白い部分て事件よりしのぶセンセと母親とか新藤本間とかと話してるとこだったな

262 :
最後の「うちは大路のしのぶやで」の前、少年二人はなんて叫んでたの?

263 :
1話は冗長な感じがしなかったのに最終回は冗長だった
斎藤由貴の「子供は宝」の長セリフが水増し感アリアリで見てて辛かった

264 :
転勤先が過疎の分校のはずなのに、児童多すぎるだろw

265 :
唯一の収穫は松坂慶子のなにわのオバハンっぷりが意外とハマってたこと
上品だけどねちゃこい感じでああいうのいるいるw

266 :
放課後はミステリーとともに・浪花少年探偵団・黒の女教師と同じTBS系列のドラマで教師役が続いた木村文乃
一応それなりにキャラの区別は付けていた
はるなセンセが一番良かったな
アホな感じでw

267 :
>>253
ぶたくんはおっさんだったのかw
しかも斉藤こず恵に反応するとは、由貴さんの卒業よりも10年はさかのぼるはず
斉藤こず恵は風呂屋のお母さん役だ、偽札事件の回に多く出てる
着ぐるみを着てるのとそうは変わらない体型になっている
子役時代に山口さんちのツトムくんを歌ってたことを知るものは少ない

268 :
上品なねちゃこさw
なるほど、言い得て妙な言い回しかもしれんな

269 :
名探偵の掟みたいに
深夜枠で、完全おふざけにしたら良かったのに

270 :
>>247
組織としてのメンツってのがあるから、現実的に採用されにくいのでは
「ビギナーズ」の方は見ていなかったのか?

271 :
多部が作ったしのぶというキャラ
もうそれだけでこのドラマを傑作と呼びたい
あとはどうでもいい

272 :
最終回は多部ちゃんの緊縛シーンが無かったのがまずかったな。
SとMを交互に繰り出すことが肝心。
ラストで男の子たちに寄ってたかって股間へ腕を突っ込まれていたのでなんとかバランスが取れた。

273 :
最終回の録音を見終わったけど、たしかに、余計な語りシーンが目立った。
しかし、来春の続編に期待できそうな最終回だったな。

274 :
>>243
自分もあの場面で
しのぶ母映ったときにその心の声アテレコしたw
あの場であの台詞になんとも言えないのは
温水と校長だけだよねw

275 :
最後2回に分けず1時間ちょっとの延長にまとめれば
あんな間延びせず住んだのに…

276 :
パナソニックの社員がもう一話増やせと言ったんだからしょうがないよ
無理やりに作った回なんだから
もっとも、そのおかげで打ち切りにならずに済んだわけだがw

277 :
多部ちゃんのガチ泣き演技見れたからまあ良いよ

278 :
水戸黄門復活させて
こんな糞ドラマ二度とやらないでちょうだい!

279 :
フジのドラマなんかほとんど見ないのになんで俺が八木優希を知ってるんだ?と思ったらテレ朝のハガネの女に出てたからだった

280 :
>>277
話が白けてたせいか、多部ちゃんの「泣き」がこちらに伝わってこなかったのが残念

281 :
最後のタンクトップのガキなんて言ったの?

282 :
>>281
「先生!外で喧嘩してるよ!」

283 :
>>282
ありがとう。スッキリしました。

284 :
多部ちゃん主役なんだけど、ちゃんと浪花少年探偵団の解散式をして欲しかった。
あんだけ冗長なシーン有ったんだから最後の方に入れたらよかったのに。

285 :
違うぞ、主役は探偵団だ

286 :
殆どしのぶばっかり活躍して
「探偵団」がそれほど機能してなかったからなあ。

287 :
>>273
おいちょっと待て
続編だと?
やめとけバカwww

288 :
最終回の一番最後の最後に学校の校庭で「ナニワ おわり」と人文字を書いていたね
最後まで努力して作られていたのに低視聴率に終わって可哀想だった

289 :
「り」の一番最後がしのぶセンセだな
誠実で真面目なドラマだった

290 :
おー、珍しく貴重な意見

291 :
多部ちゃんは意外にプリケツで脚も美脚だったことがわかったドラマだった
ミニスカの多部ちゃんが見られるのは浪花だけやで!

292 :
確かに、今まで気づかなかったけど
すらっとスタイルいいんだなーと思った

293 :
前田弟が月9でキムタクと共演だってさ。
一応出世したのか?

294 :
>>293
事務所が売り出してるんだろ
濱田龍臣もそうだったが大河に出た以上ブレイクさせないといけない
こども店長が変な前例作っちゃったわけ

295 :
さっき日テレに出てた龍臣デカくなってたな
浪花の最終回の撮影が4月だから、5カ月であんなにデカくなるもんなのかと。

296 :
たぶちゃんはもっともっとか細かったはずだ
ケツの辺りがむっちりしてるのが嫌だった
Rはなくてもいいけど

297 :
>>295
声変わりはじまってたね

298 :
多部ちゃんも龍臣も第二次性徴はじまったな

299 :
たべちゃんはまだ毛が生えていないよ

300 :
http://hiphotos.baidu.com/%D0%AC%D3%CD%C0%D3%B1%FD/pic/item/e276ac40ebf81a4c40ddfa5ad72a6059242da67b.jpg?v=tbs

301 :
失敗した
http://hiphotos.baidu.com/%D0%AC%D3%CD%C0%D3%B1%FD/pic/item/e276ac40ebf81a4c40ddfa5ad72a6059242da67b.jpg

302 :
ロペピクニックCMの多部ちゃんホソーリさんでかわいい
別人かと思って二度見したわw

303 :
おにゃの子は細くなくてはイカン
デカいRやデカい尻は必要ない
か細いのが一番

304 :
10月11日(木)よる10時スタート!!
木 曜 劇 場 『 結 婚 し な い 』
http://www.fujitv.co.jp/kekkon_shinai/index.html
主演:桐島春子(44)「結 婚 し な い 女」・・・・・・天海祐希
You Tube限定インタビュー(桐島 春子編)
http://www.youtube.com/watch?v=7kCg-YCiJFw

305 :
しのぶセンセ保守

306 :
11話に出てた会社の不細工女優の場面が一番笑った。
名前気になって調べたらいいともレギュラーになるんだねww

307 :
これ舞台は一応大阪になってるけど
全部東京で撮影したんだろ?

308 :
大阪ロケは3,4日くらい
あとは大和市・川崎市・大田区・東久留米・横浜市・相模原市etc

309 :
たばたびたぶたべたぼちゃん

310 :
浪花少年探偵団やってないじゃないか
どうしてだ?
永久に放送しろや

311 :
TBSテレビ 宣伝部認証済み ?@tbs_pr
(´ー`)。oO(「ウチは大奥の家光やで!なめとったら承知せえへんで!」)

312 :
命がけで保守

313 :
怪奇シリーズか

314 :
制作費のムダだったw

315 :
おまん

316 :
カーネーション人気の大阪弁+人気子役で空気読んだつもりがスベリました

317 :
ヒマワリ見てると、小学校以外の野外ロケはもっと大阪ロケを増やした方が
良かったかもしれないね。大阪人子役(まえだまえだ、二宮星)が
いるんだから、勿体無いと思う。

318 :
ぬっくんが二宮星とCM出ててワロタ

319 :2012/10/29
ドラマ放送前から出てるのに今更かよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○●○2時間サスペンス総合スレ●○● 第63崖 (878)
▼△▼ドラマ視聴率2012年10月期【33】大奥7.9% (1001)
★メグたんって魔法つかえるの?★小嶋陽菜★ (493)
宮部みゆきミステリー「パーフェクト・ブルー」 (669)
【水嶋オダギリ玉山】特撮出身2【塩谷瞬姜暢雄】 (593)
【火22】ゴーイングマイホーム 5【阿部寛】 (1001)
--log9.info------------------
【鬼が出るか】ロリポブログ正式版【蛇が出るか】 (577)
[自治]糞スレ乱立がひどい ブログ板を閉鎖すべきか (250)
マイぷれす (824)
※DB不要のblogスレ※ (377)
【GREE】プロ野球ドリームナイン350球目【KONAMI】 (494)
GREEって出あい系やん…part7 (434)
【GREE】FIFAワールドクラスサッカー★144 (421)
【GREE】ハコニワ 81ガーデン目【毒キノコ新庭】 (219)
【GREE・mixi】ガルショ★8【モバ・ハンゲ】 (362)
【mixi】なんでも雑談&質問スレ38【総合】 (651)
【GREE】AKB48ステージファイタートレード専用★186 (306)
【GREE】ドラゴンコレクション562匹目 (402)
【GREE】エンペラーズ・サガ 皇帝拾六代目 (760)
【GREE】アバター専用 86【ガチャ】 (570)
【mixi】陰陽師〜平安妖絵巻〜 二十五枚目 (324)
【GREE】騎士道 rank11【またリミテッドか】 (290)
--log55.com------------------
ス東イ海ッ実チ況
東海実況 ユーキャン「2017年新語流行語大賞は、自動化の刑、です!」
東海実況 他人になすりつける=チョン
東海実況 荒らしは東海地方民でもなく、日本人でもなかったことが判明
東海実況荒らし「立てれば立てるほど最後に手動連投で埋める奴が苦しむわけだがwww」
東海実況 揉め事の原因はいつだってチョン
東海実況 荒らしの目的とは?
東 海 実 況